ガールズちゃんねる
  • 151. 匿名 2019/08/07(水) 21:14:09 

    暗殺教室は終わり方そのものは良かったけど、その前段階の、冬休み前に茅野が正体バレしてから卒業時期までの駆け足感、端折り感が凄かった。それまでは修学旅行や学園祭、体育祭などを何話もかけて物凄く丁寧に描いてたから対比がね。

    「どうしても最終回を3月に持ってきたいけど、あと1年引き延ばすのは辛い」とかあったんだろうな。

    +108

    -3

  • 348. 匿名 2019/08/08(木) 09:56:06 

    >>151
    暗殺教室の作者はどこで最終回になっても切りよく終わらせるよう設定を考えてストーリー作ってたそうだけど……

    +15

    -1

  • 498. 匿名 2019/08/08(木) 19:49:43 

    >>151
    終わり方は納得してるしいいと思うけど、私も前段階がちょっとって思った。
    まさか茅野が重大なキーパーソンだったとは…というか、個人的に茅野はあのままでいてほしかった。
    あの容姿が好きだったのに全然別人じゃん!

    +2

    -4