ガールズちゃんねる
  • 475. 匿名 2019/07/16(火) 22:05:58 

    >>457
    60年代、米国で過激な黒人解放運動をしてたブラックパンサーの残党が
    釈放されたりして息を吹き返してるんじゃないの?

    日本で民主党や左翼が、やけに黒人、イスラム、混血アゲしてるのが謎だった。
    イスラムは、日本赤軍がイスラム過激派と親密で反米国もあるからわかるけど
    黒人は分からなかったんだけど…こんなの見つけたよ↓↓
    70年頃に日本共産党はBPPを呼び込んでた。
    その頃から反wasp組織と共産党は関係があるんだろうね。
    そしてその勢力が人権に隠れてジワジワ盛り返してるのでは。

    1969年の秋、BPPの創設者であるヒューイ・ニュートンとボビー・シールが刑務所に入ったため、ハワードは日本共産党連盟の招待でパスポートとビザを申請しました。FBIは彼が飛行機に足を踏み入れる前に彼の計画を知っていて、そして旅行のために必要な書類を得るために彼の努力を追跡しました:
    1969年9月5日、ハワードはBPPのメンバーであるRoberta Alexanderと共に日本に飛びました。その中の2人は、世界的な「New Left」に関連した集団の集まりや運動に加えて、様々な反戦会議やイベントに出席しました。 ハワードがいる間、FBIは東京にある彼のホテルの電話番号を書き留め、アメリカへに戻ってBPPとの彼の連絡を傍受しているようでした。当局はまた、彼のBPPの別名「ビッグマン」によってハワードを紹介した日本の新聞の記事を通して彼のスピーチと活動についてのタブを保持しました:

    FBI kept a close eye on Black Panther Party co-founder Elbert Howard’s global travels • MuckRock
    FBI kept a close eye on Black Panther Party co-founder Elbert Howard’s global travels • MuckRockwww.muckrock.com

    From 1967 to 1970, Black Panther Party founding member and Deputy Minister of Information Elbert "Big Man" Howard went on an international tour to mingle with foreign revolutionary movements, promote the BPP’s agenda, and raise money for...

    +1

    -3

  • 684. 匿名 2019/07/17(水) 01:35:15 

    >>655
    >>475 にあるけど、アメリカのBPPは、日本共産党とつながる他、
    北朝鮮とも通じて沖縄の米軍内にはメンバーがいたみたい。
    パヨクがやたらブラックミュージックを愛するのはBPPといまもつながってるからかも。

    彼らはアメリカ合衆国における黒人社会を第三世界、植民地と見做し、合衆国と敵対関係にあったベトナムや朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)、キューバといった国々に対して連帯の意思を表明していた。また、アメリカ統治下の沖縄にも駐留米軍内部に党員が存在し[1]、日本本土にも、「黒豹党支援日本委員会」という団体があった。
    ブラックパンサー党 - Wikipedia
    ブラックパンサー党 - Wikipediaja.wikipedia.org

    ブラックパンサー党 - Wikipediaブラックパンサー党出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動黒豹党 Black Panther Party略称BPP設立年1967年設立者ヒューイ・P・ニュートンボビー・シール廃止年1970年代半ば種類黒人解放...



    樋口可南子演じる日本女性「キム」と黒人の激しい肉欲映画も、それ関係かもね。
    キムなんて日本人いねーよ。っていう。

    +2

    -2

関連キーワード