ガールズちゃんねる
  • 214. 匿名 2014/10/26(日) 14:20:32 

    >男が外でバリバリ働いて女は家を守る…古い考え方ですがそう思います。

    トピズレだけど、↑で問題があったから今の時代になった。
    その古い考えに反発していた女性がたくさんいたってことなんんだよね。

    古い考えを通すのであれば、長男と結婚したら同居して介護は当たり前という話になる。
    また、すぐに結婚して職場を離れる女性に学歴が必要か?という話しにもなる。
    国立大とか、税金をかけて女性を学ばせて、すぐに家庭に入るんだったらそれは無駄遣いになるよね。
    だったら、税金を使わずに私立大で何とかしてくださいって言いだす人も出てくるだろう。
    だって、実際に国立大の知識が専業主婦に必要か?

    そもそも、男に雇用を~女が働くせいでニートが増えた~なんて考え方が根本から違う。
    それは女が働きはじめたせいではなく、その男の能力だよ。
    じゃあ、男みんなが就職できてないか?働けていないか?違うよね。
    就職できない男がいるのは、その男に能力がないからだよ。
    女のせいにすんなって思うよ。
    こう書いてる私は専業主婦だけど、どうも↑には違和感がある。

    +47

    -12