ガールズちゃんねる
  • 198. 匿名 2019/06/26(水) 11:36:52 

    ジャニーズに関して、そもそも「デビュー」の概念が
    他の事務所と違いすぎて戸惑うわ。
    ドラマの脇役やCM、舞台に出てもデビューじゃないなんて、変なの。
    他の事務所だと、そういう活動が始まった時点で芸能人の端くれな扱いで、
    立派に芸歴はスタートした扱いになる。
    「Jr」なんていう、半人前の奉公人みたいな呼び方はしない。
    グループ作らないと活動出来ない、グループでCDデビュー出来ないとデビューじゃない、
    ってジャニーズ独特のルールは、個人のチャンスを奪う欠点もある。
    ピンで役者やタレント的活動をする若手所属タレント(Jrではない)をもっと増やしても
    いいんじゃないでしょうか。

    +97

    -3

  • 208. 匿名 2019/06/26(水) 11:42:33 

    >>198
    そういう人たちいてもいいけどジャニーズって実力派ではないんだから露出によるゴリ押しが基本的に1回は必要なんだよ
    それ色んな人にやる余裕なくない?

    +19

    -0

  • 211. 匿名 2019/06/26(水) 11:45:26 

    >>198
    ジャニーさん的はもうとっくにそのつもりなんだけど本人とファンがCDデビューにこだわってるんだよね
    今はJrでも契約結ぶから雇用形態に差はないと思われるけど
    さらにレコード会社との契約も発生するから段違いにタレントは稼げるようになるのかな

    +46

    -0

  • 275. 匿名 2019/06/26(水) 12:23:13 

    >>198
    CDデビューにこだわらなくてもいい気はする
    今の時代は配信とかいろいろあるしさ
    スノストトラはジュニアでも単独ライブしてるし、
    アイランドショップができたからグッズも売れる
    雑誌にも載るし、ドラマに出るし、
    ジャニ舞台だけじゃなくて、外部の舞台に出る子もいる
    ここまでくるとデビュー組との差はCDって感じだもん

    +61

    -2