ガールズちゃんねる
  • 460. 匿名 2019/06/15(土) 19:36:37 

    引きこもりの中年の人たちって、昭和世代の人たちでしょ?
    その当時の学校教育って、単純な道徳心でそれで成り立ってた
    いじめがあれば、すごく怒る先生もいたし
    生徒も、教科書通りの道徳を守れば学校生活大抵送れる、単純なルールで成り立ってた
    ところがその人たちが社会に出る頃は、バブルが弾けた後で、仕事も急に情報化された時代で、頭が悪いとついていけなくなり、本も少ない、ネットでの情報もまだ少なく、人間関係も複雑になり、高度なコミュニケーション能力が必要とされ出した
    あの頃はパワハラされながら仕事を覚えた
    今ならスマホで検索したり本屋で情報集めて、パワハラに耐えなくても仕事を覚える方法はある
    鬱病も急に増えたと思う
    いい薬も病院も少ない、制度もない時代
    挫折して会社辞めた人たちは、相当な恐怖心やトラウマができている人もいると思うよ
    そんな人たちでもやれる簡単な仕事がわんさかあればいいんだけどね

    +15

    -1