ガールズちゃんねる

深い歌詞と薄っぺらい歌詞の違い

1650コメント2019/06/11(火) 02:04

  • 477. 匿名 2019/05/19(日) 19:22:38 

    >>308
    >>309

    小田和正の「言葉にできない」
    より引用(『』内)

    『終わるはずの無い愛が途絶えた
    いのち尽きてゆくように
    ちがうきっとちがう
    心が叫んでいる
    -略-
    せつない嘘をついては
    いいわけを飲み込んで
    果たせぬあの頃の夢は
    もう消えた』


    西野カナの「会いたくて会いたくて」より引用(『』内)

    『会いたくて会いたくて震える
    君想うほど遠く感じて
    もう一度聞かせて嘘でも
    あの日のように"好きだよ"って
    -略-
    会いたくて会いたくて震える
    君想うほど遠く感じて
    もう一度二人戻れたら
    届かない想いmy heart and feelings』


    小田和正の歌詞は比喩や表現が詩的だったり、抑えきれない感情を表現しようとしている。

    一方西野カナの歌詞は表現が直接的で、一人称の印象が強い。感情も抑えずそのまま表現している。

    西野カナのように、自分の感情を素直にそのまま表現するのが良い、と思う人もいるだろうけど、やはり単純で稚拙な表現だと個人的には思います。

    「言葉にできない」は有名な部分は直接的かもしれないけど、それに至るまでの歌詞が心に迫るので、軽い印象が無いのかも。
    無論小田さんの声や歌唱力、メロディの良さも相乗効果となってますが。

    長文失礼しました。

    +77

    -5

関連キーワード