ガールズちゃんねる
  • 62. 匿名 2019/05/15(水) 15:32:34 

    パソコンはPC9801のMS-DOS時代からさわっている、当時は30万以上だして何の役に立つか判らない感じだったけど
    wIN95からパソコンを使った人はファイルやフォルダー(ディレクトリー)、Cドライブ、が判ってないで使っている人がいる
    エクセルからファイルを探せなかったら、どう探せばいいか判らないひとがいる、「*.XL*」で検索すればいいのに拡張子が見えなくなっているので拡張子も知らないでつかっている、一番基本がわからないと応用が利かないようです

    当時のメモリー1メガ2万円とか、お絵かきソフト3万円、は無駄だったかも、表計算ソフトロータス123が6万円は買わなくても良かった

    +3

    -2

関連キーワード