ガールズちゃんねる
  • 198. 匿名 2019/03/26(火) 22:34:06 

    こいつの漫才は声闘ってやつだよ。
    漫才の内容を文書にしたら面白くもなんともないよ。

    声闘(ソント)とは
    朝鮮人の古くからの風習で声の大きさで相手の言論を封じること。人と議論をするとき、議論の内容は関係なく、ただ大声で早口で居丈高に話し、相手が何も言い返せなくなれば勝ち、というしきたり。

    古来朝鮮において、法律と言う物は意味が薄かった。兎に角裁判になった場合は、大きな声で相手が何も言えないまでにひたすら発言をしまくる。内容がオウム返しであろうと、罵倒や嘘八百だろうと、
    レッテル貼りや人格攻撃、関係のない親類縁者への悪口、嘘泣きなども総動員し、相手が何も言えなくなれば、こちらの勝利である。

    声闘(ソント)とは朝鮮人の古くからの風習で声の大きさで相手の言論を封じること。... - Something Blue
    声闘(ソント)とは朝鮮人の古くからの風習で声の大きさで相手の言論を封じること。... - Something Blueladynuu.tumblr.com

    声闘(ソント)とは朝鮮人の古くからの風習で声の大きさで相手の言論を封じること。... - Something BlueSomething Blue ホーム アーカイブ Ask me anything Theme"声闘(ソント)とは朝鮮人のࡣ...

    声闘ソントとは朝鮮人の古くからの風習で声の大きさで相手の言論を封じること

    +18

    -0

関連キーワード