ガールズちゃんねる
  • 239. 匿名 2019/01/17(木) 22:45:57 

    今つわり真っ最中なのですが、勤めているショッピングモール内にサブウェイがあって仕事の時のお昼ごはんはほぼサブウェイ。
    むしろサブウェイくらいしかおいしく食べられないから、とてもありがたい。
    コロコロポテトがしっとりホクホクして美味しい!

    注文の煩雑さを気にする方が多いようですが、基本の流れはこんな感じです。
    1、サンドイッチを選ぶ
    2、サンドするパンを選ぶ(オススメを言ってくれるのでそれにしてもいいし、好みを選んでもいい)
    3、パンを焼くか聞かれるのでお好みでお願いする
    4、野菜を全部入れていいか聞かれるので、苦手な野菜があれば抜いてもらう
    5、増量してほしい野菜や無料トッピングのオリーブやピクルスなどもお好みでお願いする
    6、ドレッシングを選ぶ(これもおススメを言ってくれるのでそれにするかお好みで選ぶ)
    7、最後にサイドメニューの注文や、セットにするか聞かれる。→注文完了

    こんな感じです。
    スタート地点からレジに向かって横にズレながら、ショーケースに貼ってあるパンや野菜のメニューを見て注文していきます。

    苦手な野菜がないなら好きなサンドイッチを選んで、あとは全部おススメで!とか言っても大丈夫だと思います。
    店員さんに聞いたところ、野菜の増量は基本の量の倍までなら対応できると言われました。
    店舗や店員さんによっては流れが微妙に違うかもしれませんが、よかったら参考にしてください。
    私はいつもえびアボカドでパンをしっかり焼いてトマトとオリーブを倍にしてもらいます☺︎

    +6

    -5