ガールズちゃんねる
  • 63. 匿名 2019/01/16(水) 09:34:31 

    学会のベストポスターアワード賞は正確には向井理が受賞した訳ではありません。連名として名前を連ねてはいますが、
    執筆者及び発表者は別の人です。その後発表された関係者の論文で名前が入っていないので、
    「研究の手伝いをした(≒自発的にアイデアを創出した訳ではない)」程度だったのでしょう。
    また、国際学会のホストが明治大学であり、総責任者が丸山先生だったので、
    他大学と比べて優位な立場にいたのは否めません。
    つまり、TVで言われるほど、向井理は研究において優秀では無かったと言うことです。
    (勿論明治大学の学生であったことは優秀でしたが。)

    932 名前:名無し草[] 投稿日:2011/06/03(金) 02:47:05.91
    また、賞の受賞時には、既に大学院試験及び就職活動期間は終わっていますので、
    受賞によって院進学や就職を辞めることを決めるには無理があり、
    関係者に多大な迷惑を掛けることになります。
    よって、2004年10月の時点で進路が決まっていなかったと考えるのが自然です。

    そうなると、行きつく先はアルバイト先の正社員。よくある話です。
    (実際、私の同級生も院試に落ち、就職先も決まらず、
    アルバイト先のピザデリバリー店の正社員(最初から店長)になりました。

    +2

    -7