ガールズちゃんねる
  • 123. 匿名 2013/05/21(火) 21:16:54 

    どっちもどっちという結論が圧倒的に優勢ならば、納得できるけれど、
    完全に事前連絡を怠った乙武さん側の落ち度だいう流れには賛同できない。

    現実を知っている本人や車椅子の人達の、連絡すべきだった、普通はするといった意見と違い、
    こういった第三者の意見として、車椅子の人は事前連絡して当たり前で、それを怠ったんだから
    お店側に門前払いされても仕方がないし、抱えて上まで連れて行けと言ったのは傲慢だ、
    だけで終わってしまう見方は、それこそ車椅子で日常生活を送る人達に対する、
    今後への配慮が欠如した考えで、決して世間の声として採用されべきでない、
    傲慢な上からの意見だと思う。

    今回の件はお店の立地条件や、人手不足、混雑などが重なって仕方のなかった事かもしれないけど
    そこで事前連絡をしなかった乙武さん側が完全に悪かったのだからと突き放して終わるようでは
    今後も車椅子の人が、事前連絡やリサーチが必要だといった明らかな手間、不便さ、不平等な現状を
    半ば容認するようで、お店や乙武さんの態度うんぬんといったものより、
    そういった第三者の配慮を欠いた意見の数々の方が、問題のように思えた。

    どの飲食店も、経済的に余裕があるわけではないだろうし、今後全てのお店が常時、
    車椅子の人間を受け入れられる態勢を整えることは厳しいにしても、
    だからといってそれを、社会や世間の人間が、お店の立場にそって一緒に諦めるのは間違いで、
    もっと車椅子や障がい者の立場を考慮し、改善すべき点は改善していけるような社会を目指すならば
    こういった事から学んで、正しい理想を持つことは、私たちの使命のようなものではないだろうか。

    そういった理由で、Twitterで店名まで公表する事がなければ、私は完全に乙武さんを支持したと思う。
    ただそれがあったので、この件に関しては両者共、どっちもどっちだったという意見を支持している。

    +30

    -75