ガールズちゃんねる

大人だけどキャラクター物が好き

171コメント2019/01/01(火) 17:48

  • 60. 匿名 2018/12/22(土) 18:12:20 

    80年代、90年代前半くらいまでは10代のアイドルも大人っぽかったし(スピードも小中学生ながら、大人っぽさと完成度の高さを売りにしていた)、大人っぽいファッションをしたがるし見せたがる、そういう若者が多かった、そういうファッションが流通していた

    モー娘。、特にミニモニ。などが流行り出したくらいから「ロリータ・少女趣味・可愛い・幼い・ロマンティック」なファッションが流行り、エビちゃんファッション流行でさらに固定化、若く見える・透明感がある・守ってあげたいイメージの芸能人やそうなりたがる若者が増える

    その世代に若者だった世代が中年になりつつあり、「いくつになっても可愛いものが好きで何が悪い! 自分に正直なのは若作りとは違う!」というのが中年世代にも流通しつつある(この世代の女性は現在、アラサー向けのセーラームーングッズを買いあさってる人も多いと思われる)

    いくつになっても可愛いものを持つことが若作りとは認識されにくくなる時代になりつつある←今ココ

    +19

    -1

関連キーワード