ガールズちゃんねる

勉強が出来る子と出来ない子の違い

1043コメント2019/01/02(水) 20:59

  • 459. 匿名 2018/12/13(木) 09:11:49 

    書いてる人いるけど、親は高卒だけど自分は大卒だから遺伝関係無いというのはちょっと違うと思う。
    昭和時代はどれだけ頭が良くても家庭の事情や親の考え方で大学進学できなかった人がたくさんいた。
    うちの親(バブル世代)の頃でも4年制行く女子は半分ぐらいだったんじゃないかな。
    女の子は短大行って地元の信用金庫に腰掛けて寿退社という価値観の親に育てられた世代でもある。
    平成時代の高卒は、あっ…(察し)ってなることも多いからもう10年20年して調査すると面白いデータがとれるかもしれないね。

    +45

    -1