ガールズちゃんねる
  • 132. 匿名希望 2013/06/10(月) 23:23:42 

    子育て情報誌の発行に携わっていますが、最近は可愛らしい子どもが増えたなと感じます。
    街を歩いていても「あの子、もしかして子役か何か!?」と思わせるレベルの容姿を普通
    に見かけますから。

    私の小学校時代のクラスの男子って皆、 ↓ こんな感じでしたからね(笑)。

    二重まぶたは優性(一重に比べて勝ち残る力が強い)遺伝なので、日本人の中でどんどん
    二重の割合が上がって、一重が淘汰されつつあるのかもしれません。
    ( ※ 私は決して一重は魅力的ではないなどと思っているわけではなく、これはあくまで
    遺伝子についての話ですので、ご理解ください)

    ただ、他の方のコメントにある “キョーレツな遺伝子” は確かに存在するようで・・・。

    【えなりかずきが俳優になったわけ(彼の著書より)】

    彼の父は、自身の容姿にずっとコンプレックスを抱いて生きてきた。
      ↓
    めでたく結婚し子どもが生まれたまでは良かったが、その息子が見事に自分にうり二つ!
      ↓
    「・・・こんな顔は皆さんに見慣れて頂くほかない」と子役の劇団に息子を入団させた。
      ↓
    この仕事が息子の性に合っていて、そのまま現在に至る。

    ということらしいです。つまり彼は、“あの顔だから” 俳優になったんですね(笑)。

    この記事の奥さんも、よほどキョーレツな遺伝子の持ち主だったのか・・・。
    でも、旦那さんが顔ではなく彼女を丸ごと愛しているということがわかって、何よりですね。

    +0

    -0