ガールズちゃんねる
  • 487. 匿名 2014/08/24(日) 23:56:45 

    兼業は「仕事“も”家事育児もー!」って言うけど、1日の時間の使い方としては「仕事“か”家事育児か」だよね。

    24時間、仕事してる時間と家事育児してる時間は別で、朝は家事育児→日中仕事→夕方家事育児。
    専業は24時間ずっと家事育児。

    私は4人目にして初めての専業ですが、今まで保育園がやってくれてた日中の行動を自分がしなくちゃいけないのはこれはこれで大変だと思ってる。

    今まで保育園に投げっぱなせばいろんなことを経験させてくれてOKだったから、公園・プール・子供との触れ合い・部屋遊びなど毎日毎日生活に行き詰まってます。

    兼業は兼業で大変だったけど、それはここで語り尽くされてるから省略。
    家事に育児に仕事に追われてたなぁとは思うけど、ただ「家事育児“も”仕事も」してるわけではないということを。
    そこをはき違えて専業が見下されるのは違うかなーと思いました。

    +14

    -5