ガールズちゃんねる
  • 73. 匿名 2018/10/11(木) 09:34:26 

    作品によって違う

    ハンターハンターみたいに過程をよく読まなきゃ結果を聞いても意味不明だし結果を聞いてても楽しめるようなタイプの話はネタバレ聞いてもフーンだけど
    ミステリみたいに「犯人」という壮大な結果が有って、それを知りながら見ると問題の答えを知った上で数式の解説を見る様に脚本の流し見状態になってしまい、初見の物語を楽しみ謎解きを楽しむワクワクが薄れるタイプの話は嫌だ
    映像と勢いを楽しむタイプで、箇条書きされたら「あ、そうなんだ…」となってしまうような話もネタバレ見たくない

    特にミステリはきつい
    脚本的に楽しむのは二周目でも出来るのに、勝手に一周目の楽しみを奪われるのわなあ
    この漫画だとネタバレされてから楽しめない奴は浅慮みたいに見えるけどそうじゃないんだよ

    +7

    -0