ガールズちゃんねる
  • 835. 匿名 2018/09/09(日) 18:36:56 

    うちは大阪でも災害が少ない地域。町名の由来も昔日照りで困ったことに由来している。それが現代では雨が少なくて過ごし易いくらい。台風21号も比較的被害が少なかった。
    家族が住みだしてから少なくともここ60年大きな災害はない。もっとかも。

    先日台風21号の時も「ここの町内は大丈夫」と父が舐めたこと言ってた。
    その日の朝にテレビをつけたら「今すぐ片付けて!意外なものが風で飛んでいくから!」と言ってて私が片付けたから何も飛ばずに済んだけど、ちょっと申し訳なくなるくらい外に飛びそうなものがあった。無論、私が片付けました。

    うちの町は南海トラフでも予測被害が少ない。
    とはいえ毎度の災害でたいした被害被らずに来て、うちの町内の人間は年寄りほど長年の経験から「うちは大丈夫」と自信を深めてきてる。
    それでドカンと南海トラフきたら怖いなと思ってる。

    せめて我が家はネット民の私が備蓄と片付けをしておこうと思ってる。親も歳とってるし。

    +56

    -1