ガールズちゃんねる
  • 518. 匿名 2018/08/04(土) 16:31:13 

    やるのが当たり前ってのはわかる。

    でも、旦那シフト勤務だけど上の子の幼稚園の運動会とか発表会とかの出席を渋られたりしたから悲しかったな。(下の子がいたので子守りがあるから、結局は休んではくれたけど)
    後、父親がするであろう庭の木を切ったりだとか、子供の自転車の練習とかもしてくれなかったし。

    今ですか?
    全くあてにしていません。
    私はパートをしています。
    家事や普段の子どものサポートは全てやっています。
    上は中学生になりました。
    学校からのお便りは壁に貼っています。
    学校行事は行きたければ一人で行けばよい。
    夏休みも旅行へ行くけど休めないんだったら私と子ども2人で行くよーのスタンスです。

    こんなスタンスになり旦那は行事には協力してくれるようになった。
    行事に協力ってのも可笑しな話しだけど。




    +3

    -1