ガールズちゃんねる
  • 1106. 匿名 2018/08/04(土) 23:01:12 

    >>853
    734です。
    レスありがとうございます。
    お母さんが頑張りすぎるより、ちょっとくらいゆる〜くてアハハ!となっている方が旦那様もお子さん達もリラックスできて、お家でくつろげていいかもしれないですね。(私の考えすぎで既にみなさんくつろげていたらごめんなさい。)

    そして、家事や育児は誰にもきちんと採点されないことだからこそ、お一人でハードルを上げすぎているのかもしれません。
    (たとえば舅や姑、実母だってあなたを24時間365日見ているわけでもないし噂や杞憂、親世代の〝常識〝含め個人的な感情が入るので、そのジャッジは公平ではないと思います。そもそも年寄りは悪気なくマイナス思考になりがちですし。)
    そんな周囲の雑音は聞き流しておいて、お子さんとの楽しい日々を積み上げていけたらな、と思います。子育て期間は思ったより短いものですし。
    今年は猛暑過ぎるので、体を労る為にも、どうか今夜から完璧主義にちょっと穴を開けて、風通しを良くしてご家族と笑いながらお過ごしくださいな。

    +1

    -0