ガールズちゃんねる
  • 1076. 匿名 2018/08/04(土) 22:52:45 

    子育てって幼い時だけじゃなくて、思春期以降の方が大変なことが増える。
    仕事してると専業みたいに逃げ場がない状態ではないから、そういう年頃の子供から離れられて正直ほっとすることもある。
    父親である以上、専業であろうと兼業であろうと家事育児に関わるのは当然なんじゃないかな。専業だからといって子供はそれぞれ違うし、進路のサポートなどで送迎があったり、母親は自分の時間を犠牲にすることが多い。
    人それぞれ考え方は違うから正解はないけど、結婚前に相手がどんな考え方をしていて、実際に色んな場面での行動を見るのが大事だと思う。
    仕事って給料などで見返りあるけど、専業にはそれはないから辛いと思う。
    専業にならなかったのは自分の場合そこが大きいです。

    +6

    -1