ガールズちゃんねる
  • 111. 匿名 2018/07/20(金) 15:12:02 

    >>107
    時代の流れってものがあるんだよ
    流行は繰り返すもので
    ここ10年くらいは80年代~バブルだし
    90年代~00年代当時とかに
    80年代はまだ中途半端な古さで糞ダサかったの
    80年代は絶対にリバイバル来ないと
    言われてたくらいの黒歴史だったしね
    (今は浜崎あゆみ時代あたりが古い、糞ダサい扱いでしょ?)
    それに最新の音楽が元気だったから
    世間も過去には目もいかなかったんでしょう

    平成生まれは
    ・流行が80年代
    ・親がド真ん中世代で
    曲も存在自体も色々と熱く聴かされて知ってる
    ・メディアでしょっちゅう取り上げられる
    ・興味持ったらネットで調べられるし
    全盛期の映像もYouTubeに無数にある
    後追いでも魅力を完全に把握できる
    しかも全部タダだし
    お金ない子供でも制限ない

    昔はせいぜいCDを探して
    それを聴くくらいしかできなかったし
    それにはお金もかかったでしょ
    仮に少し興味を持ったとしても
    行き着かなかったのもあるでしょ

    +2

    -2