ガールズちゃんねる
  • 231. 匿名 2014/07/15(火) 22:04:17 

    142さん
    132です。

    3人育てています。とは言っても上の子はもう高校生だけど。今はフルタイムで働いているけど、子供が乳児と幼児の頃は専業だったので家事は一切旦那にはやらせてないよ。手伝ってもらう気もない。それが私の仕事だから。私の周りの専業主婦はそうだよ。
    「家の中の事だけ」と言うけど、育児中はそれさえままならない。上の子に離乳食を作ってる横で下の子がウンチして泣いてる。オムツ替えてあげたいけど、上の子もお腹空かせてる。そうかと思うと洗濯機が回り終わって干さないといけない。ミルク吐いたりオシッコ漏れたりで、洗濯機も何回も回す。トイレも行きたくても中々行けない。食事は赤ちゃんオンブしながらカッコんで食べる。そうこうしてると、子供連れて夕飯の買い出し。夜泣きと2,3時間置きの授乳で寝不足で辛い。
    これが休みなく毎日。そりゃ、育児は、旦那が休みの時は頼む事もある。でも基本、「俺は仕事してるんだぞ」といつも寝てばかり。

    どこのお母さんもこうやって家事育児してるんだよ。なのに、「誰に食わせてもらってると思ってるんだ」はない。

    +31

    -6

関連キーワード