ガールズちゃんねる
  • 283. 匿名 2018/06/08(金) 08:28:16 

    東京で災害が起きたら、出張や観光で来ている地方の人とかは日本語が通じる人はいいけど、
    外国人の人はどうするのだろうとか本当に思う。
    観光などはホテルに面倒を見る責任取らされたりとか?出張であれば相手の企業が面倒を見るとは思うけど、、、
    現在居住している外国人なんて、町内会入っていない人多そうだし、、、。
    配偶者がまだ日本人であればいいけど 家族全員日本語が苦手とかだったら、、、。
    ただでさえ災害時はみんないっぱい、いっぱいの時に 民族的軋轢とか起きそうだよね。

    復興するときに、今以上に町の形成に民族的要素の要求が多くて、進まなくなると思う。
    金額的要素よりもこっちの方が大きいと思う。
    全部聞いていたら、日本じゃなくほかの何かになりそう、、。






    +6

    -1