ガールズちゃんねる
  • 158. 匿名 2018/03/12(月) 17:51:59 

    >>134
    そのような構造なのは脊椎動物に分類されている生物ですね

    哺乳類や、魚類、爬虫類、恐竜や鳥類(最近では鳥類は恐竜の進化形だという説も有りますね)

    ですから節足動物、つまり昆虫や蜘蛛、タコやイカは全く違う視覚や聴覚を持ってる

    人間は哺乳類ですから、脊椎動物の方が優れていると思い勝ちですが、
    実は、地球上では節足動物の方が、種類も個体数も遥かに多いんですよ!

    ちなみに、人間をもっとも多量に殺害した生物は蚊、つまり昆虫だそうです

    しかも人類が初めて空を自由に飛び回れてからまだ百年とちょっとですが、
    3億年前には、既に巨大なトンボが、空を自由に飛び回っていたそうです

    +21

    -0

関連キーワード