ガールズちゃんねる
  • 159. 匿名 2017/09/15(金) 17:32:20 

    大阪は商売人の町で、本音の言い合いが取引する上で信頼関係の構築に重要だった。
    東京は徳川幕府の時代から参勤交代で全国各地の大名・武士が集まるので、色んな土地の人と交流するために本音よりも空気を読む文化が生まれた。

    そういう歴史があって土地柄って育まれてる。
    現代の価値観だけでどうこう言うのって教養も品性もないなぁと思うよ。東京や大阪に限らず、日本の独自の土地に根付いた文化って面白いよ。

    +51

    -1