ガールズちゃんねる

専業主婦さんのご主人の家事育児参加時間

353コメント2017/08/04(金) 03:17

  • 163. 匿名 2017/07/30(日) 23:49:07 

    休みのない、気の休まる時間のない家事育児を全てひとりで時に泣きながら頑張っていたら、ノイローゼになりました。

    久しぶりに会った姉が私の様子がおかしいと気づいて病院に連れて行ってくれました。

    カウンセリングを受け、だいぶ落ち着いてきた頃、少し外で働くことが息抜きになるかもと主治医の勧めでパートをはじめました。少しどころか、かなり息抜きになりました。多少家事が手抜きになっても「仕方ない」と心に逃げ場ができました。
    子供が小学校へ入学すると同時に正社員で就職。

    専業主婦だろーが、パートしようが、正社員で働こうが、夫は一切家事育児していません。
    専業主婦を叩く働くママがいますが、家庭にはそれぞれ事情があり、夫も妻も個人差があります。働きながらの家事育児は大変ですが、少し息抜きになっていることに専業主婦経験の無い人は気がつかないものです。

    +21

    -1