ガールズちゃんねる

「人間みたいだなぁ」と感じる動物の話

114コメント2013/03/27(水) 21:51

  • 49. 匿名 2013/03/24(日) 10:52:10  ID:bIgAkuedKq 

    実家で飼っている猫(♂)。

    三年ほど前に原因不明の大腸炎になり、立ち上がれないほどの痛みと嘔吐・下血を繰り返して半月ほど自宅療養をしていた時。
    いい大人なのに、あまりの痛みに食事を取ることもできず「痛い、痛い」と泣きながら寝込んでいた私。
    異変を察知した飼い猫はいつからか私の傍で丸まって、お腹に手を当ててずっと傍に居るようになりました。
    母がご飯を用意しても私の傍を離れず、近くに餌箱を持ってくるとそこで食事を取る、といった様子でした。
    きっと私が寝ているときなどに食べていたと思いますが…(笑)
    嘔吐と下血でトイレ立つ度に私につきそい、出てくるまでトイレの外でじっと待って、また一緒に部屋に帰って布団にもぐると、またお腹に手を乗せて傍に寄り添ってくれる、というのを回復するまでの半月間ずっと繰り返してくれて、
    ああ、これはあの子なりの優しさなんだな、と思うと涙が出てきて「ありがとう、ありがとう」と、飼い猫を抱き締めて泣いた記憶があります。
    動物って言葉が話せないけれど、変化を察知する力に優れていて、人間みたいに、辛いときにそっと傍に居てくれる不思議な生き物ですね。

    +100

    -3

関連キーワード