ガールズちゃんねる
  • 200. 匿名 2017/06/14(水) 03:47:59 

    実家最寄りの駅での出来事です。

    その日は、休日の昼間で、電車は混んでいませんでした。実家に行くために、荷物を少しと、4歳2歳の娘たちを連れていました。2歳の娘はすぐ抱っこを要求するので、ベビーカーに乗せることが多く、ベビーカーを使えない場所のために、腰痛持ちの私は、抱っこひもを持ち歩いています。
    降りた駅はエスカレーターもエレベーターもないことは知っていたので、ホームに降りて、下の子をベビーカーから下ろし抱っこひもをして階段を上がるつもりでした。ホームの人通りがまばらになってから抱っこひもを出すと、先ほどから少し離れた場所から私たちを見ていた高校生くらいの男の子が、「何か持ちましょうか?」と声をかけてくれました。甘えさせてもらって、ベビーカーを運んでもらいました。素っ気なくすぐに立ちさってしまったのですが、とても温かい優しい気持ちになりました。
    上の娘は「あのお兄さん、優しいね」と。親切な男の子は部活の練習か何かに行くところだったのでしょう、ジャージを着ていました。近くにいた知り合いと思しきジャージの女の子たちが小さな声で、「よく声かけれたよね‥でも、カッコよかった」と話しているのが聞こえました。

    親切にしてもらうことを当たり前だなんて思っていないし、よそ様の世話にはならないようにしていますが、期待していないのに受ける親切は、本当にありがたいものです。

    +0

    -0