ガールズちゃんねる

先輩ママに質問トピ

251コメント2017/04/16(日) 11:44

  • 184. 匿名 2017/04/13(木) 16:42:11 

    2歳の子です。児童センターに行ったとき、ちょうど遊んでいるオモチャを他の子から奪われそうになって子供が泣きそうになっているとき、どう対応しますか?
    たくさんあるオモチャや遊んでいないオモチャなら「お友達に渡してあげなよ。どうぞ。」と言って渡せるけど、そうでない遊んでいるオモチャを自分の子に我慢させて渡すのも変だなと思って。
    自分の子が奪おうとしていたら、「ダメだよ。順番だよ。」と言って奪うのを辞めさせるけど、他の子だと言えないし。相手の親は見てるだけで何も言わなかったり、兄弟を見ててその子を見てなかったり。見てて何も言わない親は何でなんだろう?
    長文ですみません。最近悩んでいて。うちはこうしてると、教えてもらえるとうれしいです。

    +35

    -1

関連キーワード