ガールズちゃんねる
  • 160. 匿名 2013/03/18(月) 12:38:46 

    私も自分自身のフルネームを世間にさらすのが嫌な場合、短冊や絵馬など書く時はあだ名や下の名前のみにしたりと自分で自分の身を守ります。
    例えば皆さんも職場で短冊を書く機会があった場合、名前を無記名にしたりわからないようにかいたりする方も多いのでは?一方フルネームで書く方もいると思います。
    それは個人の自由であって別にだれをせめるわけでもないですよね??
    自分の子どもがする時に気になる場合は「名前だけにしてね」「おうちに飾ろうね」などと促すと思います。

    子どもの個人情報は親が守ってあげるのが役目なのでは?
    こんな時代だからこそ、こんなとこで文句言わずまず自己防衛すべきかと。
    私はあんまり人に噛み付くような親にはなりたくないです。自分(自分の子ども)の行動にはできる限り責任を持ちたいものですね。(短冊等晒されたくないのに名前がのってしまった⇒でも書いたのはこちらだから仕方ないという考え方をしたい)

    こうゆう親は、子どもの作文なんかが文集にのるのも嫌なのかしら…??そんなこと言ってたら学校にも通えない気が…(素朴な疑問)

    なんだかダラダラと何が言いたいのかわからない文章を書いてしまいすみません。
    あまりにも「???」なクレームを書かれてる方がいらしたので…

    +1

    -0

関連キーワード