ガールズちゃんねる
  • 75. 匿名 2017/03/31(金) 17:16:50 

    別トピにもコメントしたことあるけど、主さんの参考になるならまた書きます!

    東京の高校に進学する予定が、寸前で転勤が決まり九州の田舎へ行くことに。
    引越し先には高校が片手で数えるほどしかなく、普通科だったらあそこしかないね…といった感じでした。
    選択肢もなく嫌々進学した先の高校では思い出も特になく過ごしました。入学式の日に「ここで3年過ごさなければいけないんんだ…」と絶望して泣きました。

    塾といった塾もない場所だった為、自力で勉強するしかありませんでした。
    首にストップウォッチをかけて、一教科ニ時間と決めて毎日三教科ずつ勉強しました。今日数学、英語、物理だった場合、翌朝復習をしてから登校し、帰宅後にまた別の三教科を二時間ずつ取り組む形でローテーションです。

    私が行った高校は、大学に進学する人は私1人でした。周りから変人扱いされ「就職先がないから進学するしかないんでしょ?笑」と陰口を言われる毎日でした。
    諦めず折れず毎日勉強したおかげで早稲田大学に進学することができました。
    早稲田大学で満足するくらいだから頭が悪いんだねとガルチャンで言われ傷つきましたが、大学院に進学することもできて人生が晴れやかです。


    1さんも頑張ってください!

    +172

    -1

関連キーワード