ガールズちゃんねる
  • 210. 匿名 2017/04/01(土) 19:45:11 

    せいぜい立派になってください。


    ★法曹:弁護士★ 合格者数は法曹界の出身大学につながっていく

    2016年 法科大学院 合格者ランキング・・・1583人合格
    ①慶應155人 ②早稲田152 ③東大137 ④中央136 ⑤京大105 ⑥一橋63 ⑦大阪42

    2015年 法科大学院 合格者ランキング
    ①予備試験 186人 ②中央170人(32% ③慶應158人(42% ④東大149人(43% ⑤早稲田145人(27% ⑥京大128人(48% ⑦一橋79人(52% ⑧神戸72人(44% ⑨明治53人(13% ⑩大阪 48人(26%

    2013年 法科大学院 (合格人数ランキング)
    ①慶應201人(57% ②東大197人(55% ③早稲田184人(38% ④中央177 (40% ⑤京都129(52% ⑥一橋67(55% ⑦明治65⑧大阪51 ⑨北大50

    2012年  法科大学院  合格ランキング
    ①中央②東大③慶應④早稲田⑤京大

    2007年 法科大学院ランキング
    ①東大178人 ②慶應173 ③中央153 ④京都135 ⑤早稲田115

    1964年、約50年前の合格ランキングは 中央174人、東大67人、京大37人、早稲田34人、明治26人で様相が全然異なる。現在、トップを争っている「慶應法曹」は9人で13位だった。


    (4大法律事務所採用弁護士)出身大学 (2010年頃)
    ①東京大124人  ②慶應50人 ③早稲田28人 ④京大21人 


    ★公認会計士★
    監査法人就職難などにより、2010年以降の合格者が半減している。かつ難関国立大出身者も激減。公認会計士黄金時代は去ったか?2012年には大手監査法人のリストラなどが報じられている。

    2015年
    慶應123人、早稲田 91、中央64、明治56、同志社33、関西29、関学・神戸28、東京23

    2014年
    慶應120人、早稲田94、中央87、明治69、同志社43、立命館・関西29、関学28

    2011年
    慶應210人、早稲田169、中央96、明治83、立命館52、京都47、一橋46、東大44

    2010年
    慶應251人、早稲田221人、中央152人、明治98人、東大68人



    ★国家一種公務員(キャリア官僚)★


    ~外務省総合職2014年~
    東大14名、慶應4、京大4、早大・一橋・阪大・明治1ずつ

    ~2014・2015年計 警察キャリア採用(院含)~
    東大24名、慶應7名、京大4名、一橋大1名、阪大1名


    ~2012年 警察キャリア採用~
    東大12名、慶應2名、京大2名、北海道大1名

    ~2012年時点~
    女性警視正(県警総務部長経験者)は3人
    東大法2名、慶應総1名

    2002年~2004年採用 事務官採用
    東大421人、慶應89、京都86、早稲田82、一橋47



    ◎司法試験、公認会計士試験は大量に合格ができなかった既卒者を生み出す。早慶東大などにも少しいるが、マーチ・閑閑同立では特にそのような傾向が強く、旧帝・早慶の大学受験に失敗した分を取り返そうと、弁護士・公認会計士を目指すも、長年合格出来ずにより不利な状況を作ってしまう、という人もありふれる。向上心があるのは立派なことだが、慎重に己を見極めたいところだ。




    ★国家公務員Ⅱ種(国家一般職)大学別合格者数ランキング★

          1992年      2004年
    1位 日本大学 296   早稲田大 361 
    2位 中央大学 235   中央大学 240
    3位 明治大学 188   立命館大 224 
    4位 立命館大 173   明治大学 209
    5位 法政大学 154   名古屋大 180☆
    6位 関西大学 149   東北大学 178☆
    7位 同志社大 131   日本大学 177
    8位 新潟大学 122   北海道大 176☆ 
    9位 北海学園 114   同志社大 169
    9位 早稲田大 114    神戸大学 168☆
    11位 広島大学 110   九州大学 155☆
    12位 福岡大学 106   岡山大学 153
    13位 岡山大学 100   広島大学 151
    14位 千葉大学  96   関西大学 150 
    15位 東洋大学  95   法政大学 134 
    16位 琉球大学  94   慶應義塾 128☆
    17位 専修大学  89   大阪大学 110☆ 
    18位 山形大学  88   金沢大学 105☆
    19位 東北学院  85   関西学院 104
    19位 愛知大学  85   京都大学 103

    +2

    -1

関連キーワード