ガールズちゃんねる
  • 126. 匿名 2017/03/31(金) 18:38:16 

    ・全国模試を定期的に必ず受けて、自分の学力レベルを確認。
    ・学校の授業=知識の確認と捉えて、必ず予習→確認(授業)→復習をする。
    分からなかったところはその日のうちに先生に聞いて解決し、復習する。
    予習復習には少しレベルの高い参考書と問題集を使う。
    ・理系文系関係なく受験に英語は付き物。
    英語は単語力がとにかく大切!!!
    1年のうちから単語帳や和英辞典を使ってコツコツ知識の蓄積を。
    ・可能なら1年生のうちは予備校の夏期、冬季講習を、2年生からは予備校に通い受験のテクニックを身に付ける。
    家庭の事情で予備校が厳しいならZ会も良いと思う。

    進学校だろうと何だろうと、受験はとにかく自分との戦い!
    主さんの学校は進学率を考えると勉強する習慣のない人が多くて流されそうになることもあるかもしれないけど、頑張って!

    +9

    -1

関連キーワード