ガールズちゃんねる

嘘でしょ?って言われそうだけど本当のことpart2

769コメント2024/04/12(金) 22:02

  • 501. 匿名 2024/04/05(金) 12:34:33 

    >>5
    配偶者じゃなかったら相続税やばそう

    +17

    -0

  • 502. 匿名 2024/04/05(金) 12:36:02 

    梅沢富美男さんなら、
    空港で見たよ!

    中の売店で娘が並んでたら、
    「お先にどうぞ」って順番先にしてくれたよ

    親切だなあと思った

    +13

    -0

  • 503. 匿名 2024/04/05(金) 12:45:13 

    毎日ガルちゃんの全トピ読んでる

    +10

    -0

  • 504. 匿名 2024/04/05(金) 12:47:25 

    ずっとやりたかった仕事に12年越しにつけました。
    これからだって時に、睡眠不足と今までの疲労が重なって、どうでもいい他人の何気ない一言で傷ついて、心を病んでそのまま退職。
    情けなくて。鬱になりました。

    +11

    -0

  • 505. 匿名 2024/04/05(金) 12:50:37 

    >>69
    4回なんて便秘民からしたらごく普通
    10-14日に1回とかだと重くなってきたなーと思う(体じゃなくて症状が)
    嘘でしょ!?と思ったのは1か月の人
    なのにガリガリで元気で美人

    +5

    -0

  • 506. 匿名 2024/04/05(金) 12:52:18 

    全く同じ冷凍パスタを3年間毎日食べている
    米もパンもおかずも食べてない

    +23

    -0

  • 507. 匿名 2024/04/05(金) 12:57:55 

    わたし、本当は人間でした

    +0

    -0

  • 508. 匿名 2024/04/05(金) 12:58:29 

    数学の教科書開いたら眠くなってた

    +0

    -0

  • 509. 匿名 2024/04/05(金) 12:59:18 

    >>314
    ひとみやろ

    +0

    -0

  • 510. 匿名 2024/04/05(金) 13:04:30 

    >>7
    >>76
    うちの娘は新6年生で166センチだよー
    まだ緩やかには伸びている

    +5

    -3

  • 511. 匿名 2024/04/05(金) 13:05:14 

    >>6
    うちの夫これ読んでたくせに全然女心に寄り添おうとする気概がないw
    こんなん読んでたならいっそこの内容を信じて話を聞こうとする姿勢を持ち合わせてほしかったw

    +16

    -0

  • 512. 匿名 2024/04/05(金) 13:06:21 

    >>389
    いいなー
    私は引っ越す度、隣がジャニーズの誰だかにそっくりなホストだったよ

    しかもマナー悪くて超うるさかった

    +4

    -0

  • 513. 匿名 2024/04/05(金) 13:07:06 

    10年付き合った彼氏と別れた
    それから10年彼氏いない…

    +10

    -0

  • 514. 匿名 2024/04/05(金) 13:09:04 

    子供の頃に家にいたおじいちゃん(ばあちゃんの内縁の夫)が、かの国のスパイ的な人だった

    +9

    -0

  • 515. 匿名 2024/04/05(金) 13:11:32 

    >>494
    共感力って、経験値と想像力と思い遣りの合わせ技
    基本的には共感力と年齢(精神的成長)は比例して然るべきなので、よい歳して共感力低過ぎる人は幼稚って事
    共感って言葉にすると、一緒に感情的になる事と勘違いする人もいるかも知れないけど、そうではなく、相手の立場に立ったものの見方が出来るかどうかって事

    +16

    -1

  • 516. 匿名 2024/04/05(金) 13:24:04 

    >>290
    私もです
    家でも外でもしょっちゅう出てますよ
    自分の意思とは別に勝手に出ちゃう
    出て自分で驚く時も有るし
    幸い匂いがあまり無いので大々的には気付かれにくいですが、おそらく気付いてる人もいると思う…

    +4

    -0

  • 517. 匿名 2024/04/05(金) 13:30:08 

    >>158
    持ってたコーヒーこぼしちゃった
    あなた最高!

    +31

    -0

  • 518. 匿名 2024/04/05(金) 13:35:28 

    >>515
    それは反論するわ
    共感なんて1mmもしてないよ。ただの浮かないための振る舞い、処世術
    むしろ幼稚な5歳でもできること
    共感なんて立場によって真逆だしね。Aさんの悪口一緒に共感して慰め合った次の日に、そのBさんの噂で(しかも尾鰭つけた方が面白いかな?とその場のメンツに《共感》したりして)盛り上がる
    精神的成長とか幼稚性とか、笑わせるね
    本当に大人な人は共感できないことはしないよ

    +2

    -7

  • 519. 匿名 2024/04/05(金) 13:40:05 

    >>506
    どのパスタ食べてるの?

    +3

    -1

  • 520. 匿名 2024/04/05(金) 13:42:43 

    >>91
    まだそこで働いてるんですか?

    +10

    -0

  • 521. 匿名 2024/04/05(金) 13:45:22 

    10メートル以上先の野良猫にBB弾命中させた(笑)😅

    +1

    -16

  • 522. 匿名 2024/04/05(金) 13:53:07 

    >>438
    牛やウマじゃなくてロバ笑

    +3

    -0

  • 523. 匿名 2024/04/05(金) 13:54:09 

    >>519
    オーマイBIGバター醤油味です
    ドラストで買い占めてるから恥ずかしい

    +6

    -0

  • 524. 匿名 2024/04/05(金) 13:56:32 

    >>38
    人生の中で健康で自由になれる時間って本当に僅かだと思うので、休養期間だと思って今を満喫してほしい!
    季節もよくて動きやすいし

    +40

    -0

  • 525. 匿名 2024/04/05(金) 14:03:07 

    >>6
    質問と答えあってなくない?

    +20

    -0

  • 526. 匿名 2024/04/05(金) 14:04:04 

    >>11
    冬の朝の車の運転は睡魔との戦い…

    +1

    -0

  • 527. 匿名 2024/04/05(金) 14:11:10 

    >>41
    プラスの多さよ!
    うちの子令和元年生まれだけど、まだ5歳にもなってない

    +20

    -0

  • 528. 匿名 2024/04/05(金) 14:14:47 

    >>19
    今日44になっちゃったわ

    +19

    -0

  • 529. 匿名 2024/04/05(金) 14:22:45 

    >>13
    だって男が描いてるもの

    +4

    -0

  • 530. 匿名 2024/04/05(金) 14:26:42 

    >>406
    その映画わたしもエキストラ行きました笑
    公開楽しみですね

    +6

    -0

  • 531. 匿名 2024/04/05(金) 14:32:32 

    >>4
    顔の造形が良いってこと!?

    +5

    -0

  • 532. 匿名 2024/04/05(金) 14:32:57 

    >>360
    わかり過ぎるほどわかる 何十年経ても記憶が鮮明だ
    不快だった事をチラシの裏に箇条書きしたこともある
    心理的バランスを取るために嬉しかった事、自分の好きなものリストも作ってみた
    人間に関しては嫌だった事のほうが多いw

    しかし人生は短い 過去に囚われず楽しい事してどんどん上書きしていきましょうや

    +14

    -0

  • 533. 匿名 2024/04/05(金) 14:33:16 

    >>514
    西の方かな
    工作員てやつだよね

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2024/04/05(金) 14:36:18 

    >>261
    ちゃんとこういうオチがあったんだ。
    安心したわ。

    +54

    -0

  • 535. 匿名 2024/04/05(金) 14:37:41 

    >>106
    田舎でも多いよ
    田畑とか山とか持ってる人普通にいるしうちもだし

    +2

    -6

  • 536. 匿名 2024/04/05(金) 14:38:03 

    >>38
    私と大差なし

    +6

    -0

  • 537. 匿名 2024/04/05(金) 14:38:17 

    >>49
    それは運命の出会い!
    大切に末永く幸せにお過ごしください。

    +19

    -0

  • 538. 匿名 2024/04/05(金) 14:41:25 

    >>6
    なんて漫画?これ

    +3

    -0

  • 539. 匿名 2024/04/05(金) 14:51:42 

    なぜか職場でマルチしてる人に(毎回違う人)会ってしまう

    +0

    -0

  • 540. 匿名 2024/04/05(金) 14:52:06 

    >>14
    海外の有名なショコラトリーで商品を素手で作っててう〜んとなってしまった

    +2

    -0

  • 541. 匿名 2024/04/05(金) 14:52:06 

    >>1
    初体験というか、入れてはないけどその手前までしたのは幼稚園の年長の時です。
    相手はいとこで小3だった。
    年に2回くらい、いとこの家に泊まりに行ってたからその時に。私が小6のときまで関係は続いていました。

    +1

    -6

  • 542. 匿名 2024/04/05(金) 14:56:31 

    >>374
    それはよくある落ち方だね

    +2

    -0

  • 543. 匿名 2024/04/05(金) 14:57:20 

    >>380
    それお風呂に入ってないから肌艶良くなるのよ
    私が鬱で入れない時そうだった
    普段が化粧したり落としたり洗ったり刺激与えすぎなんだと知った
    天然の皮脂で保護されるのか、お手入れしないのにピカピカになって鏡みてびっくりした
    脂でテカってるのとは違って
    ツルツルすべすべピカピカになった

    +22

    -0

  • 544. 匿名 2024/04/05(金) 14:59:52 

    >>130
    目撃した
    電車の吊り革に掴まり、目を閉じてユラユラと電車の揺れに身を委ねるスーツ姿の男性。熟睡ではなく居眠り程度だと思う

    +4

    -0

  • 545. 匿名 2024/04/05(金) 15:07:43 

    >>150
    けんかをやめて〜

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2024/04/05(金) 15:09:17 

    >>73
    わーすごい!
    わたしは親戚と兄弟が芸能事務所に何回かスカウトされてたけど、私はマジで一回もなかった笑


    73さん本当にすごいよ!!スカウトされるだけでもすごいから自信持って欲しい!!

    +7

    -1

  • 547. 匿名 2024/04/05(金) 15:13:37 

    >>406
    なんとなく緑は草

    +10

    -0

  • 548. 匿名 2024/04/05(金) 15:15:12 

    >>70
    横から
    克 亜樹のふたりエッチですね

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2024/04/05(金) 15:20:43 

    >>5
    揉めるんだよね

    +6

    -0

  • 550. 匿名 2024/04/05(金) 15:22:25 

    >>18
    私もそれチャレンジしようとしたけど、毎回3日目にはすぐ頭にニキビ出来るから出来ない。
    だから羨ましい…

    +4

    -0

  • 551. 匿名 2024/04/05(金) 15:23:53 

    >>16
    私は道の駅で窪田正孝さんを見た。
    冴えない感じのボサボサ髪にノースフェイスのウィンブレ着てた。
    心臓バクーンってなるほどかっこよかった。

    地元野菜がたくさん売ってる系の道の駅なので、奥さんは買い物中だったのかも。

    +16

    -0

  • 552. 匿名 2024/04/05(金) 15:26:29 

    >>240

    高学歴な一族の男性と結婚したんだね。

    その中に入っていけるあなたも十分、賢い女性だと思いますよ。

    +17

    -0

  • 553. 匿名 2024/04/05(金) 15:27:21 

    >>550

    髪の毛だけ洗面所で洗うとか??

    +0

    -0

  • 554. 匿名 2024/04/05(金) 15:30:43 

    >>6
    この女は面白くないから別れた方がいい
    今後の会話もきっと面倒くさい
    この漫画のラストはきっと女が振られて終わったと信じてる

    +23

    -0

  • 555. 匿名 2024/04/05(金) 15:33:51 

    >>493
    んでBと付き合ったと!なるほど

    +5

    -0

  • 556. 匿名 2024/04/05(金) 15:35:20 

    >>38
    年齢まだ若そう

    +8

    -1

  • 557. 匿名 2024/04/05(金) 15:40:29 

    >>6
    こんな男なら知ってる。常に俺のこと見て、気にしてのかまってちゃん

    +5

    -1

  • 558. 匿名 2024/04/05(金) 15:43:54 

    若い頃2日連続オールして死んだように寝てたら、幽体離脱して自分の寝てる姿が見えた。白黒だった。
    慌てて自分の体に戻ったら目覚めた。笑

    +7

    -0

  • 559. 匿名 2024/04/05(金) 15:47:56 

    兄が窃盗罪で一年刑務所に入っていたこと。
    そんなことする人じゃなかったのに。

    +9

    -0

  • 560. 匿名 2024/04/05(金) 15:51:07 

    >>29
    本当に。
    代謝の悪さは年々感じる。
    脂肪が岩のように硬くなって、燃焼しなくなっている気さえする。
    何しても痩せない。

    +6

    -0

  • 561. 匿名 2024/04/05(金) 15:54:13 

    私の旦那さんが亡くなる少し前に
    かけてもいない目覚ましが鳴り響いた
    深夜なので目覚ましをセットする訳がない
    お隣に迷惑だと思い止めたけどまた鳴り響いた
    昏睡状態だったからお別れを言いたかったんだと思うと
    今も悲しくて辛くなってしまう

    +38

    -0

  • 562. 匿名 2024/04/05(金) 16:12:16 

    >>415
    わかります。私の夫はあの〜とかなんか〜とかばっかり多用して無駄に話長いです。
    昨日なんか私が今日は育児大変だった〜って話をしてる時に丁度炊飯器の電子音が鳴り、
    今の何の音?と普段電子音なんか気にもしないくせに話を遮られてイライラしました。

    +4

    -3

  • 563. 匿名 2024/04/05(金) 16:14:27 

    >>7
    35歳162センチでーす

    +2

    -0

  • 564. 匿名 2024/04/05(金) 16:18:31 

    >>18
    ずっと風呂入ってない体で自分のベッドや布団に入るの嫌じゃないの?

    +14

    -0

  • 565. 匿名 2024/04/05(金) 16:24:01 

    >>261
    え?好きな人いるのに別の女とヤッてんの?何なん。

    +33

    -0

  • 566. 匿名 2024/04/05(金) 16:25:28 

    ミミズにおしっこかけるとアソコが腫れるってこと

    +0

    -0

  • 567. 匿名 2024/04/05(金) 16:27:10 

    >>543
    私も切迫早産で二ヶ月入院して化粧はおろかろくにお風呂も入れなかったとき死ぬほど肌綺麗になった…

    +19

    -0

  • 568. 匿名 2024/04/05(金) 16:27:13 

    >>387
    それは全然珍しくない
    今の50代は男性も女性も4割近くが高卒だからね
    大卒が5割を超えるのは平成以降だよ

    +3

    -1

  • 569. 匿名 2024/04/05(金) 16:27:18 

    この前オードリー春日がノースリーブ出歩いてた。意外と小さかった

    +3

    -0

  • 570. 匿名 2024/04/05(金) 16:37:51 

    >>16
    私はコンビニで草野仁見た!

    +11

    -0

  • 571. 匿名 2024/04/05(金) 16:41:09 

    >>555
    ちょw
    そんな近場で食い荒らしはしねぇっすw

    +8

    -0

  • 572. 匿名 2024/04/05(金) 16:42:31 

    >>1
    私鉛筆の音や黒板のチョークの音でよく寝てた

    +2

    -0

  • 573. 匿名 2024/04/05(金) 16:50:21 

    >>364
    自己解決してて笑ったおめでとう

    +36

    -0

  • 574. 匿名 2024/04/05(金) 16:51:42 

    >>5
    ガルだと嘘でしょと言われるかもだけど、
    リアルだと資産家の周りは資産家が集まるから驚かれなくない?

    +11

    -0

  • 575. 匿名 2024/04/05(金) 17:00:09 

    >>153
    前世であなたがたくさんの人に手を差し伸べてあげたからですよ

    +6

    -0

  • 576. 匿名 2024/04/05(金) 17:02:01 

    定期的にMRI検査してた時、ガーガー機械音の中寝たこと数回。当時は痛みで夜寝れてなかったから一定の機械音が心地良かったと推測w

    +4

    -0

  • 577. 匿名 2024/04/05(金) 17:08:59 

    >>19
    小泉進次郎現る

    +3

    -0

  • 578. 匿名 2024/04/05(金) 17:15:49 

    >>553
    よこ
    そこまでするならもうお風呂入った方がいいw

    +7

    -0

  • 579. 匿名 2024/04/05(金) 17:16:04 

    >>9
    学歴云々より非認知能力の方が大事
    あと夫や家族の学歴マウントしてくるママ友が居なくなれば万事解決

    +3

    -0

  • 580. 匿名 2024/04/05(金) 17:16:44 

    >>480
    横だが怒りの手放し方がわからないのよ
    嫌な記憶だけ消せる消しゴムがあればいいのに~とか夢想するけどそんなもんはないしさ

    +5

    -2

  • 581. 匿名 2024/04/05(金) 17:17:34 

    >>301
    初期の頃はアナログでまだ上手かったんだけど、25年以上経った今はデジタルで段々下手になってる…

    +1

    -0

  • 582. 匿名 2024/04/05(金) 17:18:39 

    さっきまで透視トピで視ていました。透視とはいえ相手の姿が見えているわけではありません。文章を読むだけで人物像のイメージがパッと浮かびます。当たっている!と驚かれることも多いけれどただ直感をそのまま伝えているだけです。私の職業は占い師ではありません。

    +6

    -1

  • 583. 匿名 2024/04/05(金) 17:19:50 

    >>203
    私のことだ。大卒ではないけど短大のとき〜25歳くらいが一番楽しかった。中高生のときは暗黒だったけど。
    今は40過ぎてるけど30歳で結婚してまた暗黒になった。
    お金も稼げてないし。

    +2

    -1

  • 584. 匿名 2024/04/05(金) 17:22:01 

    しゃっくりを自力で止められる。

    +3

    -0

  • 585. 匿名 2024/04/05(金) 17:22:07 

    >>153
    羨ましい。
    私は逆に助けてもらえないタイプ。
    助けてもらえる人って、分からないことがないように気を回してもらえるよね、羨ましい。
    私も同じ状況なのに、こちらから聞かないといけない状況になって、聞くと怒られる。

    +5

    -0

  • 586. 匿名 2024/04/05(金) 17:24:28 

    >>578
    浴室を洗うのが面倒なんじゃない?

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2024/04/05(金) 17:24:45 

    >>584
    腹筋強いのかな?羨ましい

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2024/04/05(金) 17:24:59 

    >>18
    インフルとかコロナかな?お大事にね

    +5

    -0

  • 589. 匿名 2024/04/05(金) 17:26:23 

    >>11
    わかる!
    歯医者さんでいつも寝そうになる

    +5

    -0

  • 590. 匿名 2024/04/05(金) 17:27:46 

    >>255
    夜泣きして歩くことあるけど、近所迷惑にならないようにそうっと歩くよ

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2024/04/05(金) 17:31:27 

    >>5
    土地持ってる人なら億超えてる人結構いるよね。うちもだよ。ただ税金がやばいw

    +3

    -0

  • 592. 匿名 2024/04/05(金) 17:35:17 

    子持ちミドサーだけどメンズエステで働いてて10歳サバ読んでるけどなんならもっと若く見えるって年下のお客さんに言われたりするし爆サイにも年誤魔化してるとか悪口書かれたことない

    +1

    -2

  • 593. 匿名 2024/04/05(金) 17:36:59 

    >>497
    周りには言わないと思うよ
    厄介ごとしかない

    +6

    -0

  • 594. 匿名 2024/04/05(金) 17:37:01 

    大人より子供の方がうんこがでかいこと

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2024/04/05(金) 17:38:48 

    >>576
    私もMRIで熟睡できる。
    あの機械音がオルゴールみたいな感覚なのかも。

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2024/04/05(金) 17:40:23 

    >>274
    あれほんと緑がかった肌の色になるよね
    友達がやっててみんなからカッパって突っ込まれてた

    +6

    -0

  • 597. 匿名 2024/04/05(金) 17:45:24 

    義母に気に入られすぎて相続を私にしたくて義姉二人に怒られたこと。ソレが全部私本人には寝耳に水だったこと。
    そそのかしたとか言われたけど結婚の挨拶でしか会ったことないんです…式も予定なし…電話も一回した程度。
    旦那も私も困惑。怖くて泣いちゃったけど義姉任せでいいかな。

    +2

    -1

  • 598. 匿名 2024/04/05(金) 17:47:25 

    >>6
    最高!

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2024/04/05(金) 17:48:09 

    元彼を引きずって15年

    +1

    -0

  • 600. 匿名 2024/04/05(金) 17:48:16 

    >>10
    いいなーーー!!病気??
    私のデルタの時のコロナに罹って大変だったけど2キロも痩せなかったわ。
    165センチ50キロくらいです。

    +1

    -1

  • 601. 匿名 2024/04/05(金) 17:52:16 

    >>22
    いや、わかる。
    まだブラック企業なんて言葉が主流じゃなくてやって当たり前みたいな風潮だった時、何時寝て何時休んだかもハッキリしない毎日の中で会社から自宅まで車で片道30分なのに全く運転した記憶がなく、気付いたら自宅の駐車場にしっかりバックで駐車してそのまま車の中で朝迎えたことがある。残業終わってそのまま車に乗ったまでは記憶あるのに、そこから車内で起きるまでの記憶が全くない…

    +8

    -0

  • 602. 匿名 2024/04/05(金) 17:55:07 

    >>523
    それだけ食べ続けられるって飽きのこない味なのかな。今度見かけたら買ってみよ

    +12

    -0

  • 603. 匿名 2024/04/05(金) 17:56:08 

    >>2
    貴女じゃなくて
    可愛いコも・・・!?

    +1

    -2

  • 604. 匿名 2024/04/05(金) 17:57:20 

    >>485
    ちょっとというレベルじゃなくてガッツリ違うんです。手の甲でも手のひらでも。

    +1

    -0

  • 605. 匿名 2024/04/05(金) 18:00:46 

    >>118
    でも質問は「いくつか?」だよ
    その答えじゃ質問の内容にそってないよね

    +12

    -1

  • 606. 匿名 2024/04/05(金) 18:02:48 

    >>124
    BABAがBAにいたw

    +0

    -0

  • 607. 匿名 2024/04/05(金) 18:07:42 

    >>6
    綺麗な女性の中には、ババ抜きのババのような女性がいる
    最後に持った人が負け

    +5

    -3

  • 608. 匿名 2024/04/05(金) 18:09:39 

    >>235
    私も億払ってすっからかんです泣

    +0

    -0

  • 609. 匿名 2024/04/05(金) 18:15:40 

    >>11
    私もそうです 確か遺伝子検査の項目に光の感受性というのがあるので、まぶしいのが苦手なんだと思う 因みに娘もまぶしいのが苦手だと言います

    +4

    -0

  • 610. 匿名 2024/04/05(金) 18:16:49 

    プライベートで10年ほど会話してない
    仕事でたまにするくらい

    +5

    -0

  • 611. 匿名 2024/04/05(金) 18:21:55 

    >>568
    アラフィフだけど私はアホみたいに歌手になるって本気で思ってたし、先生までガル子はそういう道に行ったほうがいいなとか友達も歌手になれるよ~とか煽って応援されててその気になってて、なら勉強意味ないじゃんって全く勉強しなかったけど、さすがに高校は行かなきゃヤバいなって私でさえ思う風潮だった。
    大学まで行ったのは学年で本当に勉強が出来た人達だけ。
    当時は何とも思わなかったけど、今めっちゃコンプレックスになってる。
    国家資格目指そうとしても受験資格がまず無い。
    嘘でしょ?ってことはIQテストは160だった。
    だから、その時の担任には職員室に呼ばれて、おまえーっ!IQが160もあるぞー!まさかおまえがそんなにあるとは思わなかった!勉強してくれー!何で勉強しないんだー!て、怒られた。
    あとで思い返せば、だから何故か勉強出来るチームの子達と話がめっちゃ合ったし、一緒にいるのが楽しかったのかな?とは少し思う。

    +9

    -3

  • 612. 匿名 2024/04/05(金) 18:26:21 

    >>294
    怖がってるけど、既に仕上がっている

    +11

    -0

  • 613. 匿名 2024/04/05(金) 18:26:57 

    >>1
    なんかかわいい

    +0

    -0

  • 614. 匿名 2024/04/05(金) 18:31:54 

    >>412
    それは学習障害の類いなのでは…?

    +0

    -0

  • 615. 匿名 2024/04/05(金) 18:32:45 

    >>294
    私は禁煙諦め組。
    めっきり友達付き合いが出来なくなった。
    周りはみんな禁煙成功したし、吸う人いないから、出かけたらタバコ吸ってくるから待っててって申し訳なくて言えないし、でも我慢できないから。
    お宅訪問もできやしない。
    禁煙宅だし気も使うし。
    完全に依存症だと思う。
    お酒と男と博打はやらんが。

    +6

    -1

  • 616. 匿名 2024/04/05(金) 18:34:07 

    >>56
    我慢は危ない。

    +7

    -0

  • 617. 匿名 2024/04/05(金) 18:37:35 

    >>145
    そんな人ごまんといるよ。
    性格歪んだ人間もね。

    +8

    -0

  • 618. 匿名 2024/04/05(金) 18:37:57 

    >>7
    中3で159センチ今は164センチ

    49歳えりこです。

    +7

    -1

  • 619. 匿名 2024/04/05(金) 18:40:12 

    >>16
    ローソンにいそうだから信じる

    +5

    -0

  • 620. 匿名 2024/04/05(金) 18:40:15 

    偏差値40の高校卒で大学行かないでキャバクラで10年働いた
    父は東大、母は早稲田大、兄は一橋大卒

    +15

    -0

  • 621. 匿名 2024/04/05(金) 18:44:50 

    今週は大が大きすぎて2回もトイレを詰まらせました。
    自宅なので、すっぽんで無事解決しましたが、この頻度は初めてです。

    +5

    -0

  • 622. 匿名 2024/04/05(金) 18:48:06 

    >>350
    横だけど中高生の6年間、過敏性腸症候群だったからわかるよ
    辛いよね!
    どうも暗黒の中高生ライフのストレスだったみたいで高校出たら良くなっていって、28歳位の時にパート疲れで夜更かし出来なくなり朝型になったら完全に治っちゃった…
    350さんも生活パターンを変えてみるのも手かもね

    +2

    -0

  • 623. 匿名 2024/04/05(金) 18:50:00 

    うちの会社は工場長と仲良くすると嫌がらせされる

    +5

    -0

  • 624. 匿名 2024/04/05(金) 18:50:26 

    >>6
    リンゴを買ったってどこから来た?ありますとしか書いてないがな
    例え話としてもおかしい

    +5

    -0

  • 625. 匿名 2024/04/05(金) 18:52:57 

    🌈を見た後に必ず大きめの地震がくること

    +5

    -0

  • 626. 匿名 2024/04/05(金) 18:57:48 

    集ストされてます

    +0

    -0

  • 627. 匿名 2024/04/05(金) 18:58:43 

    >>12
    そんなの全く珍しくない
    自分は25年前に教師から言われた最悪の言葉を今でも根に持ってる

    +11

    -0

  • 628. 匿名 2024/04/05(金) 19:00:26 

    >>620
    勤続年数が優秀や。
    しかも水商売だと内蔵がめっちゃ丈夫ってことじゃないの。才能だわ。
    飲みながらの方なら。
    昔、駅周辺でキャッチしてたホストが顔の色がマジで紫だった。

    +2

    -0

  • 629. 匿名 2024/04/05(金) 19:01:52 

    今年で31歳!彼氏いない歴=年齢です!!
    小〜大は普通に過ごして就職したのにこの有様です!!!

    +5

    -1

  • 630. 匿名 2024/04/05(金) 19:02:00 

    >>12
    背が低くくて小柄で手足は小さめで顔の中心にパーツ寄ってない?

    +3

    -0

  • 631. 匿名 2024/04/05(金) 19:03:09 

    ごはんに合う物はパンにも合う
    パンに合う物はごはんにも合う

    +3

    -0

  • 632. 匿名 2024/04/05(金) 19:04:50 

    インフルエンザB型になって12日たったけどまだ口の中が変な味がして気持ち悪い
    こんなに治りが悪いのは初めて

    +2

    -0

  • 633. 匿名 2024/04/05(金) 19:05:33 

    >>142
    これは将来、じわじわ笑えるスレとかに載りそうな予感。

    +11

    -1

  • 634. 匿名 2024/04/05(金) 19:07:53 

    電車で我慢できなくてびち屎漏らして、スーツのすそから出てきた、そのびち屎踏んで女子高生滑ってがスッころげてた、すいません

    +1

    -0

  • 635. 匿名 2024/04/05(金) 19:07:59 

    >>473
    磯野野球しようぜー!

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2024/04/05(金) 19:08:25 

    >>26
    高見沢の取り合いを思い出したw

    +6

    -0

  • 637. 匿名 2024/04/05(金) 19:09:10 

    >>12
    だから、なんかモヤる人とか価値観合わない人とは初期から最低限の礼儀の希薄な関係にとどめて、問題化しないように自衛したいんだよな
    自分も含めて人って、他人に負わせるストレスは大したことじゃないと見積もりりがちだから(悪意はないからなんだけど)

    +7

    -0

  • 638. 匿名 2024/04/05(金) 19:13:04 

    >>506
    米もパンも食べないとの事、一日一食?
    パスタ以外はどんなもの食べてますか?

    +3

    -0

  • 639. 匿名 2024/04/05(金) 19:14:05 

    >>16
    ずっと前だけど
    コンビニで稲垣吾郎さんが買い物してた
    その直後にあれがあって謹慎になって驚いた

    +2

    -0

  • 640. 匿名 2024/04/05(金) 19:15:13 

    >>270
    私もです!
    しかも今日誕生日です。

    +4

    -0

  • 641. 匿名 2024/04/05(金) 19:16:44 

    >>615
    たまに未だに紙タバコ吸う人に出会うとめちゃくちゃ嬉しい。
    私も肩身狭い想いしながら、でもやめられない。

    +6

    -0

  • 642. 匿名 2024/04/05(金) 19:18:37 

    >>100
    私は自転車乗ってたらカラスにやられた。ずっとついたくるしめっちゃ怖かった。それからカラス恐怖症になった。

    +4

    -0

  • 643. 匿名 2024/04/05(金) 19:18:43 

    >>89
    羨ましいなぁ。私もあの子の気配を感じたい。

    +14

    -0

  • 644. 匿名 2024/04/05(金) 19:22:56 

    >>6
    ふたりエッチ?

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2024/04/05(金) 19:24:54 

    白いマフラーしてると、「え!可愛い!なんかうさぎちゃんみたい」「えー!可愛い!妖精みたい」
    と言われます。
    どちらも全く別の場所で、全く別の人に言われました。
    白いマフラーつけてる子ってそんなに可愛いく見えますかね?

    +2

    -1

  • 646. 匿名 2024/04/05(金) 19:26:29 

    >>49
    このインコが、うちの逃げたインコでありますように😢

    +11

    -0

  • 647. 匿名 2024/04/05(金) 19:28:34 

    プールや温泉はおしっこだらけ

    知り合いに下痢をしたことある人もいます😀(笑)

    +1

    -2

  • 648. 匿名 2024/04/05(金) 19:35:07 

    令和のこの時代に、勝手に水飲むな!って幼児を泣かせる指導する体操の先生がいること。見てしまって戦慄した。

    +5

    -0

  • 649. 匿名 2024/04/05(金) 19:35:51 

    >>10
    十二指腸潰瘍になってご飯食べられなくて1週間で5キロ痩せたことはあるけど15キロはすごいね

    +7

    -0

  • 650. 匿名 2024/04/05(金) 19:36:18 

    >>227
    元々命やばそう

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2024/04/05(金) 19:38:56 

    音楽を聴くと、瞬時にギター、ベース、ピアノ、ドラム、コーラスなどの音を分解させて聴いてしまう
    洋楽だと特に音を分解する癖がある

    +21

    -0

  • 652. 匿名 2024/04/05(金) 19:40:22 

    >>41
    2019年5月から何年経ったか計算してごらんよ

    +1

    -2

  • 653. 匿名 2024/04/05(金) 19:40:49 

    >>298
    ノラ猫社会は人間より厳しいのよ

    +9

    -0

  • 654. 匿名 2024/04/05(金) 19:43:42 

    占いさわり程しかできませんが占い師やってる、私自身が人生に迷走し占いに頼ったのですがその占い師の人にスカウトされしばらく弟子入りして占い師になりました
    その占い師曰く占い云々より人生の迷子を軌道修正するのが私たちの仕事、だからまず常識知ることが大事、と
    なんじゃそりゃと思ったけどやってて意味わかってきた、暴力男との結婚を考えどうしたら彼の暴力おさえられるか占って下さいだ、夫の愛人刺しに行きたいケロ成功する日時占ってだいつ自殺すれば天国行けるかとか結構来る、こういう人生迷子に正しい道指し示す役割なんだと痛感、そういや私も人生迷子で占い頼ったクチだったなぁ
    占い師というのは町のカウンセラーなのかもしれない

    +22

    -5

  • 655. 匿名 2024/04/05(金) 19:45:03 

    AE◯Nスーパーの肉売り場でお肉を見てたら品出しに「どけこの野郎」と言われた女です。
    その場に長居したわけでもなく、お肉見てたらあっちから近付いてきて言われたからビックリした。
    障害者雇用と思われる店員で他の店員と和気藹々と喋ってたからその人にとって職場環境は悪くなさそうだった。

    +19

    -1

  • 656. 匿名 2024/04/05(金) 19:49:34 

    あれだけ面白かったドラマのウエストワールドが打ち切りで終了

    +0

    -0

  • 657. 匿名 2024/04/05(金) 19:51:26 

    >>100
    自転車乗ってたらカラスに頭を踏み台にされたことある

    +5

    -0

  • 658. 匿名 2024/04/05(金) 19:57:03 

    >>73
    TWICE好き勢なのですごい興味深い話です!!
    ちなみにスカウトされたエリアは、TWICE日本人メンバーのように関西方面だったりしますか?

    +5

    -4

  • 659. 匿名 2024/04/05(金) 19:57:46 

    >>33
    おばさん勝手に嫉妬してて草

    +5

    -0

  • 660. 匿名 2024/04/05(金) 19:58:37 

    >>638
    食事は冷凍パスタだけです
    間食は旧型の蒟蒻ゼリーとコカコーラ500ml
    買い出しであれこれ考えるのが嫌で固定化しました
    人としてアレだけど貯金は増えました


    +11

    -1

  • 661. 匿名 2024/04/05(金) 20:00:05 

    >>9
    なんて高卒馬鹿?失礼過ぎない?

    +5

    -2

  • 662. 匿名 2024/04/05(金) 20:01:20 

    >>21
    ブロックしてみたら?そしたら他のおばさんみたいな書き込みが消えたら、中学生は嘘だよ。

    +3

    -0

  • 663. 匿名 2024/04/05(金) 20:01:29 

    >>558
    オールとか本当に無理だよねw
    朝まで呑んで寝ないで仕事とか行けた。
    辛かったけど夕方までとりあえず仕事できたのとか信じられないw

    +0

    -0

  • 664. 匿名 2024/04/05(金) 20:04:23 

    >>364
    そんな人はあの時にいくら払ったとか言ってくるから気をつけて!

    +16

    -0

  • 665. 匿名 2024/04/05(金) 20:05:25 

    >>16
    成田空港で竹野内豊を見た、カッコよかった

    +5

    -1

  • 666. 匿名 2024/04/05(金) 20:07:27 

    BGM要らない派
    1人で集中する仕事なんだけど作業用BGM何使ってる?って時々当然の様に聞かれる
    「無音が一番いい」と回答すると「うそでしょw」と驚かれるので最近は「鳥のさえずりや水のせせらぎ音」と答えてるw

    +5

    -2

  • 667. 匿名 2024/04/05(金) 20:08:43 

    田舎なんだけど、自分が通った中・高はマラソン大会が30km近くあって、それを周りに話すと勘違いじゃない?って言われる
    周りの高校なんかは、男子は夜に出発で100km近くを夜通し走ったりしてたよ
    今も行われてるかは知らないけど・・・
    子どもの頃だし記憶違いじゃない?ってよく言われるけど、事実なのよー

    +8

    -1

  • 668. 匿名 2024/04/05(金) 20:09:22 

    >>660
    考えるの面倒とか、コカコーラとか、なんか、ちょっと男の子チックな所に母性刺激されて興味津々だわ…
    食に興味ない分、例えば芸術とか音楽とか何か夢中になる趣味があるのかな。
    見た目も少年ぽそう。
    勝手に妄想で遊んですみません。
    返信ありがとう。

    +9

    -1

  • 669. 匿名 2024/04/05(金) 20:11:33 

    >>10
    何キロからの15キロと言わないところがミソ☝

    +11

    -1

  • 670. 匿名 2024/04/05(金) 20:13:12 

    姑が入院中に舅に性交渉を求められた。

    +4

    -4

  • 671. 匿名 2024/04/05(金) 20:13:31 

    >>202
    私はバイトしてた時に接客したのが井川遥だった
    皆が考えもつかないような化粧品買ってた(でもモノはとても良いもの、そんなに高くはなくて、私達でも普段使い出来そうなものだった)
    今のデザインの一つ前の一万円札使ってた、海外生活してたからなのかなって思った
    10年以上前の話

    +7

    -5

  • 672. 匿名 2024/04/05(金) 20:23:53 

    ウ〇コが漏れそうでもうヤバイって限界ギリギリでトイレに向かう時は走ると漏れないよ

    +4

    -0

  • 673. 匿名 2024/04/05(金) 20:24:43 

    >>628
    ありがとうー。
    ちなみに肝臓壊して引退したんですけどねwww
    キャバ時代に貯めた貯金と、体力がもつ範囲でパートしながら一生独りで生きていきまーす︎︎👍

    +8

    -1

  • 674. 匿名 2024/04/05(金) 20:38:37 

    45年間生きていて痴漢とか変な人に会ったり、からまれたりした事がない。

    +2

    -2

  • 675. 匿名 2024/04/05(金) 20:42:10 

    >>475
    そうだね、私が大嫌いだった保育士ももしまだ生きてたら90歳以上
    その保育士は殴りはしなかったけど、よくつねられた
    そして殴るで思い出した
    小学校3年の時のおばさん担任も大嫌いで最低だった
    機嫌が悪い日は理由もなくクラス全員を並ばせて、笑いながら順番に全員の頬をビンタしたり、途中で自分の手のひらが痛くなったら頬をつねりあげてた
    でも授業参観や家庭訪問など親がいる前では別人のようにニコニコして丁寧な話し方になってムカついた
    あのババアももしまだ生きてたら90歳以上だわ
    当時の教師ってやりたい放題だった
    二人ともまだ生存してたら蹴りあげてやりたいくらい憎い
    というか、理由もなく生徒殴るって、本当に意味わからない

    +12

    -0

  • 676. 匿名 2024/04/05(金) 20:43:31 

    >>532
    上書きしたいんだけど辛い記憶は真っ黒で楽しいことは淡い色
    どんなに淡い色を重ねても黒い怒りや悲しみが完全に消えることはないよね

    +4

    -0

  • 677. 匿名 2024/04/05(金) 20:50:19 

    >>38
    私全く同じでした!
    すぐ辞めるつもりで入った工場事務に7年在籍して楽しくすごせましたよ^ ^彼氏もできました!
    まだ生きてその時を楽しんでください!

    +5

    -0

  • 678. 匿名 2024/04/05(金) 20:51:10 

    >>8
    フィニッシュはどうするの?

    +0

    -0

  • 679. 匿名 2024/04/05(金) 20:52:03 

    >>528
    おめでとう!

    +7

    -0

  • 680. 匿名 2024/04/05(金) 20:52:49 

    >>50
    誰も亡くなってないなら少しスゴいけど、参加を拒否してるだけならそうでもなくない?

    +4

    -0

  • 681. 匿名 2024/04/05(金) 20:53:30 

    >>480
    本当にそう思うよ
    鬱になってからなるべく考えない逃げるトレーニングしてるけど弱ってから難しくて笑えなくて
    前の強かった自分に伝えたいよモットふわふわ生きろ逃げろ
    まさか私がって泣

    +2

    -0

  • 682. 匿名 2024/04/05(金) 20:55:43 

    >>39
    この画像を探して保存してるって小児性愛の犯罪者🫵👴🏼🫵
    またアク禁にするかな?

    +1

    -0

  • 683. 匿名 2024/04/05(金) 20:55:55 

    >>73
    モモかミナかサナなんかとレッスンしてたかもなんですね。関西エリアかな。

    +4

    -0

  • 684. 匿名 2024/04/05(金) 20:55:58 

    >>118
    大学時代の同級生がまさにこれだったの思い出した!
    彼氏に不満がある子だったんだけど話聴いてるうちに
    「〇〇(友達の名前)はどうしたいの?」って結論を聞いたんだけど
    「どうしたいとかは…ない」とか言い出して平行線だったことw

    +2

    -0

  • 685. 匿名 2024/04/05(金) 21:00:12 

    >>12
    私も。
    メールの一字一句覚えてる。
    携帯変わってから
    保存してないのに。

    +6

    -0

  • 686. 匿名 2024/04/05(金) 21:00:51 

    >>91
    純粋な性欲からですか?それとも収集癖?ゲーム性?
    拒否されたりどん引かれたりはなかったですか?
    することはみんな同じですか?それとも一人一人違いますか?

    +3

    -0

  • 687. 匿名 2024/04/05(金) 21:03:18 

    >>27
    病院の待合室で見た事ある。
    付き添いと看護師がいる前で突然寝た。
    まだ学生さんぽかった。

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2024/04/05(金) 21:03:25 

    >>216
    私は双極性障害と過食嘔吐を患っている時に今の夫と出会い全て理解した上で結婚してくれた

    +2

    -0

  • 689. 匿名 2024/04/05(金) 21:03:35 

    >>535
    都内にしか住んだことないので田舎のことはわからないのですが、そうなんですね〜

    +0

    -0

  • 690. 匿名 2024/04/05(金) 21:03:42 

    >>78
    あなたの名前キャロル?

    +0

    -0

  • 691. 匿名 2024/04/05(金) 21:05:42 

    >>136
    ペットショップで犬が自分の💩食べてたの見た事あるから、もしかしたら知らない間に食べて吐いたのかもね。

    +3

    -0

  • 692. 匿名 2024/04/05(金) 21:08:59 

    両鼻くそほじって丸めて食べてる塩分倍で旨い

    +0

    -1

  • 693. 匿名 2024/04/05(金) 21:09:27 

    15年してない

    +0

    -0

  • 694. 匿名 2024/04/05(金) 21:10:10 

    皆にもやってほしい鼻くそは美味

    +0

    -1

  • 695. 匿名 2024/04/05(金) 21:10:50 

    専業主婦です
    毎日本当に遊んで暮らしてます。

    +4

    -0

  • 696. 匿名 2024/04/05(金) 21:12:25 

    新品の箱ティッシュ開けたら中身が入ってなかった事

    +5

    -0

  • 697. 匿名 2024/04/05(金) 21:15:23 

    仕事で文化財の修復をするんだけど、親・妹・叔父叔母と従兄弟には信じてもらえない。
    普段非公開の場所に入ったり、海外の有名美術館や博物館にも行く。物が物なので高貴な身分の方々と会うことも。
    親達が、あんた何してんの?と聞くから答えられる範囲で伝えてるけど、その度に「嘘!」「絶対に嘘!」「嘘つくな!」「今とっさに考えたの?」と笑いながら大袈裟に言われる。それはそれは馬鹿にしたようにゲラゲラ笑う。
    大学時代に一応勉強して、出張時は英語を喋るし中国語たまに話す(レベルは低い)んだけど、その話も嘘~!と笑われる。まず大学合格時も信じてもらえず、何したんだ?と訝しがられたけど。
    絶対に信じてもらえない。
    人前で発表する機会がありマイク持って話すけど、それも嘘だと笑う。私からアピールしてるのではない、親や叔父達が何してるかしつこいので答えてるだけ。
    大学時代から褒められる事が多く、社会人になってから人生で一番人に評価されてる実感があり充実してる。当然お世辞もあるので鵜呑みにしては駄目ですが。
    でも私の話は全て嘘と言われる。
    私って何なんだろう。
    父が普段良いもん食ってんのか?と聞くから、いやほぼ毎日何か作ってるよと答えれば、絶対に嘘!お前はカップ麺しか作れないよ!とか。
    ほんと、ずーっとこんな感じ。

    +17

    -1

  • 698. 匿名 2024/04/05(金) 21:16:39 

    >>44
    次行こう次!

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2024/04/05(金) 21:17:31 

    >>155

    スタンドバイミーの、ではないのね

    +0

    -3

  • 700. 匿名 2024/04/05(金) 21:18:57 

    >>506
    私も前世イタリア人かと思うくらいパスタ好き
    ご飯より好き ご飯無くても飽きない
    疲れてても苦痛じゃ無い
    パスタいくら買いだめしても困らない
    でも家族いるからご飯買ってる

    +2

    -0

  • 701. 匿名 2024/04/05(金) 21:20:00 

    >>158
    天才現る

    +11

    -1

  • 702. 匿名 2024/04/05(金) 21:20:50 

    >>261
    さっきの女は元カノ?二股?どゆことw

    +8

    -0

  • 703. 匿名 2024/04/05(金) 21:22:01 

    >>50
    コロナ禍中に冠婚葬祭が集中したのかな?

    +3

    -0

  • 704. 匿名 2024/04/05(金) 21:22:52 

    >>697
    毎日お弁当作って主人送り出してても
    兄姉周りは信じてくれないよ
    どんだけ無能だと思ってるんだろうな
    縁は切った

    +6

    -0

  • 705. 匿名 2024/04/05(金) 21:23:15 

    >>16
    そら富美男もコンビニくらい行くやろ

    +12

    -0

  • 706. 匿名 2024/04/05(金) 21:26:17 

    高所恐怖症なんだけど、勢いで中々の高さがあるジェットコースターに乗った
    よくテレビでジェットコースターに乗って白目むいて失神してる人いるけど…

    私は意識ある状態で白目むいてたみたいな
    ちょっと景色見ようと思って目を開けたら世界が真っ白だった…何度も瞬きしても世界が真っ白

    違う世界にいっちゃったようだった

    +4

    -0

  • 707. 匿名 2024/04/05(金) 21:26:51 

    >>697
    それ毒親じゃん…縁切った方がいいと思う

    +15

    -0

  • 708. 匿名 2024/04/05(金) 21:28:43 

    日本没落の原因はメディア
    15歳の宇多田以下の英語力

    日本の近代思想は外国由来だから英語の重要性を理解出来なかった時点でオワコン

    +0

    -1

  • 709. 匿名 2024/04/05(金) 21:28:43 

    >>654
    占い師に沢山元気をもらって生きてる
    読んで泣いた

    +1

    -1

  • 710. 匿名 2024/04/05(金) 21:34:46 

    >>697
    家族や親戚はちょっと病的だね
    貴女が正気を失わずまともでいられて良かったよ

    +17

    -0

  • 711. 匿名 2024/04/05(金) 21:37:33 

    >>206
    また寝てしまってました。
    仕事は日雇いです。起きた時に当日の登録が間に合えば働いてます。私の場合は3日くらい寝ると、1週間のうちあと4日くらいは少し寝るだけで起きていられるので。
    他のレスですが、
    一人暮らしの心配してくれてありがとうございます。
    しかし、両親は亡くなり、きょうだいも家庭を持っているため、実家で一人暮らしになってしまってます。猫だけ飼ってます。
    風邪を引かない時は、猫が温めてくれていたのかも…なんて思うことがあります。起きた時、猫に乗られていたことがあったので。

    +26

    -0

  • 712. 匿名 2024/04/05(金) 21:38:16 

    >>12
    アラフィフの自分は子供の頃からの嫌なこと結構記憶に残っていて、思い出すたびにムカっとなるわ

    +7

    -0

  • 713. 匿名 2024/04/05(金) 21:39:39 

    >>136
    ウサギも食べるらしいね
    食糞(しょくふん)って言葉もあるし

    +3

    -0

  • 714. 匿名 2024/04/05(金) 21:41:19 

    何も関連性の無いイメージがふと頭に浮かんで出来事として起こることがある
    世界の出来事のざわめきを感じる事がある
    頭空っぽなのに迅速かつ的確な行動をとる事がある
    パラレルな未来を限定的に見た事がある
    数分先の家族の行動が分かる時がある

    +3

    -0

  • 715. 匿名 2024/04/05(金) 21:41:25 

    >>711
    貴女も心配だけど猫ちゃんが腹ペコにならないかも心配だわ〜
    ナルコレプシーに効く薬とかもあるらしいけど

    +14

    -0

  • 716. 匿名 2024/04/05(金) 21:45:02 

    >>39
    私が習ってた所とはやり方違うわ
    時代と共に変わるのかな

    +0

    -0

  • 717. 匿名 2024/04/05(金) 21:45:31 

    >>700
    そうか前世はイタリア人だったのか
    本能がパスタを追い求める理由が分かりました

    +3

    -0

  • 718. 匿名 2024/04/05(金) 21:48:29 

    30代だけど結構漏らします、小の方です

    +2

    -0

  • 719. 匿名 2024/04/05(金) 21:48:46 

    >>64
    よくそんなことまで細かく知ってますね?

    +2

    -0

  • 720. 匿名 2024/04/05(金) 21:49:29 

    >>72
    初期メンバーかな

    +4

    -0

  • 721. 匿名 2024/04/05(金) 21:54:15 

    150cm80kgのデブなのに今日やよい軒でメシ中盛り2杯で腹いっぱいになったこと

    +1

    -0

  • 722. 匿名 2024/04/05(金) 21:55:23 

    >>160
    彼氏がそのタイプ。
    めちゃくちゃ話を広げてくれるから、ひたすら私が気持ちよく喋ってる。
    なぜか全くモテないけどw

    +0

    -0

  • 723. 匿名 2024/04/05(金) 21:56:15 

    >>16
    むかーし木更津のお祭りで、宇多田ヒカル見た事あるよ。千葉の田舎に宇多田ヒカル居るとは、誰も思わないから周りの人にバレて無かったよ。

    +6

    -0

  • 724. 匿名 2024/04/05(金) 21:58:13 

    >>12
    え、普通じゃない?

    +0

    -0

  • 725. 匿名 2024/04/05(金) 22:01:07 

    >>76
    友達の娘、中2で175センチ
    ちなみに部活は、美術部

    +0

    -0

  • 726. 匿名 2024/04/05(金) 22:13:25 

    >>460
    中身を入れ忘れたようです。
    ダンボールだけ送られてきました。

    +6

    -0

  • 727. 匿名 2024/04/05(金) 22:14:01 

    学生時代の頃、ジャージで街中歩いていたら
    スーツのサラリーマンにヤリモクのナンパをされた時、
    そんなのされたこと無いから、テンパって出た言葉が
    『かたじけない…!』だった。
    私の中に武士が居たし、サラリーマンも引いてた

    +7

    -0

  • 728. 匿名 2024/04/05(金) 22:17:28 

    >>292
    女の方も一方的に問題出してくるし男も「バカにしてるの?」からはじまるって、この作者のコミュ力低すぎるよね。
    コメ主さんの例だとちゃんと「会話」してる感じ。

    +5

    -0

  • 729. 匿名 2024/04/05(金) 22:17:44 

    >>6
    それが答え…な訳ねぇよ!
    もしリンゴどこで買った?なんて聞かれたら、産地を疑われてるみたいで腹立つわ。
    リンゴ2個なんか余裕だから付いて来んでえぇ。一緒に買いに行って欲しいのは箱買いする時くらいよ

    +6

    -0

  • 730. 匿名 2024/04/05(金) 22:21:11  ID:x5prFoNZpn 

    >>108
    小学生の頃、何故かそういう食べ方が流行って周りの女子みんな出来てたから不思議ではない。私も出来る。

    +2

    -0

  • 731. 匿名 2024/04/05(金) 22:23:26 

    >>72
    ええええどなた?!

    +0

    -0

  • 732. 匿名 2024/04/05(金) 22:23:26 

    >>243
    ちびまる子ちゃんの大野くんで脳内再生されたw

    +0

    -0

  • 733. 匿名 2024/04/05(金) 22:24:55 

    >>699
    リバー本人がナルコレプシだったのではなく、マイプライベートアイダホという映画の、役の上での話なんです〜

    +4

    -0

  • 734. 匿名 2024/04/05(金) 22:27:49 

    >>145
    近所なら一緒に呪ってあげるのに

    +3

    -0

  • 735. 匿名 2024/04/05(金) 22:29:32 

    >>9
    私も高卒。で、家族全員(父母、兄、妹)東京の私大卒。だけど私が一番IQ高い。

    +1

    -0

  • 736. 匿名 2024/04/05(金) 22:35:36 

    元彼にとあるセミナーにしつこく誘われて逃げ腰になっていたところ、某有名芸能人に助けてもらった
    「こらあんた!何を言うてんの!!彼女いやがってるやないの!!!」って✨
    それから密かに応援してる

    +6

    -0

  • 737. 匿名 2024/04/05(金) 22:50:23 

    両隣とその上階の人が、床ドン天ドンで喧嘩してる所に住んでいる

    +1

    -0

  • 738. 匿名 2024/04/05(金) 22:59:00 

    >>413
    陸上も水泳も強化選手してたけどずっとデブです
    走高跳びで140㎝飛んだデブです
    バスケ部のキャプテンをリレーで抜いたデブです
    3階から飛び降りて無傷だったデブです
    胃が弱くてスナックや脂っこいもの食べれないデブです
    金運だけはあるデブです
    父も祖母も代々体重3桁のサラブレッド・デブです
    肥満関連遺伝子+++

    外見至上主義者とは縁を切って幸せに過ごしております 

    +10

    -1

  • 739. 匿名 2024/04/05(金) 23:05:44 

    >>91
    よ、ようやったね
    レアだから褒め称えるよ

    +1

    -0

  • 740. 匿名 2024/04/05(金) 23:06:20 

    実家は崖の上

    +0

    -0

  • 741. 匿名 2024/04/05(金) 23:12:28 

    >>5
    相続は億だったけど現金数千万だけもらった
    株と不動産とか残りは長男と長女、愛人の息子で争ってた

    +0

    -0

  • 742. 匿名 2024/04/05(金) 23:12:31 

    >>711
    教えてくれて有り難う!
    日雇いなら自分の体調や睡眠とも相談しながら出来るから良いですね
    猫ちゃん共々健康で楽しく過ごせます様に

    +6

    -0

  • 743. 匿名 2024/04/05(金) 23:34:44 

    >>736
    どなたか知りたいわ〜
    なかなかできないよね

    +0

    -0

  • 744. 匿名 2024/04/05(金) 23:36:10 

    >>743
    名前は伏せるけど、お笑い芸人の方です

    +0

    -0

  • 745. 匿名 2024/04/05(金) 23:38:05 

    >>741
    現金が一番使い勝手がよろしいですに

    +5

    -0

  • 746. 匿名 2024/04/05(金) 23:39:08 

    >>744
    お返事ありがとう
    その芸人さんには長く活躍して貰いたいですね

    +5

    -0

  • 747. 匿名 2024/04/05(金) 23:42:35 

    >>738
    身体能力高くてさらに金運もあるなんていいじゃないの~!!

    +6

    -0

  • 748. 匿名 2024/04/05(金) 23:55:36 

    >>746
    こちらこそ返信ありがとうございます☺️
    今はあんまりテレビに出ておられないけど、元気でいてもらいたいです🎵

    +0

    -0

  • 749. 匿名 2024/04/06(土) 00:24:41 

    >>90
    会ったことあるよ そういう人

    +0

    -0

  • 750. 匿名 2024/04/06(土) 00:31:05 

    >>747
    どうもありがとう あなたは優しいね

    +0

    -0

  • 751. 匿名 2024/04/06(土) 00:34:39 

    >>606
    当時はまだ20歳だったのよ…。

    でもまぁ、今もそのバーには時々行ってるからBBAがBARにいる状態ではあるわ。

    +2

    -0

  • 752. 匿名 2024/04/06(土) 00:55:01 

    >>358
    わたしも20年ほど前に原宿にあったamebaスタジオ?で生放送中のひなのを見たよ
    テレビや雑誌で見る以上に顔の彫りが深かった
    109でなら、まだsayaっていう名前でモデルやってた時代の市川紗椰を見たな
    エレベーター上りでわたしの前に立ってたんだけど、生脚が綺麗すぎてつい見惚れてしまった

    +1

    -0

  • 753. 匿名 2024/04/06(土) 01:02:06 

    10年ほど前から人差し指中指薬指で3を作ろうとすると、薬指が真っ直ぐ立たなくなった
    しかも両手とも
    何名ですか?と聞かれて3名ですとつい指で3を作ると店員が変な顔する

    +2

    -0

  • 754. 匿名 2024/04/06(土) 01:03:16 

    海外国内と飛行機に乗って行く旅行では絶対に雨が降る
    わたしの旅行写真、ほとんど空がどんよりしてるんだけど

    +0

    -0

  • 755. 匿名 2024/04/06(土) 01:28:40 

    キムタクと同じエレベーターで隣に乗ったこと

    +1

    -0

  • 756. 匿名 2024/04/06(土) 02:40:25 

    >>380
    タバコ(アイコス)吸わなくなったのも大きいんじゃない?

    +4

    -1

  • 757. 匿名 2024/04/06(土) 03:07:54 

    >>37
    ホストのセフレに求めすぎてるメンヘラ

    +1

    -0

  • 758. 匿名 2024/04/06(土) 03:28:17 

    うちの猫、家にきた初めての日に夜パパとママって言う練習してた。「パパパパパパ、ママママママ…や、ヤッター!」って。旦那と2人で「今、喋ったよね!!」ってなった。猫飼ってる友達は信じてくれた

    +7

    -0

  • 759. 匿名 2024/04/06(土) 05:05:29 

    >>6
    なんかノルウェイの森みたい

    例えば私がショートケーキを食べたいって言ったとするでしょ。そうすると、私の恋人は走ってそれを買ってくる。すると、私は『もうこんなの食べたくなくなっちゃったわ』と言ってケーキを窓から投げ捨てるの。

    +5

    -0

  • 760. 匿名 2024/04/06(土) 08:05:13 

    超がつく雨女
    行事のある日は必ず雨
    かれこれ6年前の10月に入籍、結婚式挙げたけど、どちらも台風直撃日だった⚡🌀☔
    新婚旅行ももちろん雨

    +0

    -0

  • 761. 匿名 2024/04/06(土) 08:29:21 

    >>660
    貯金増えてもそんな偏った食生活じゃ後に病気なっちゃうよ。病気なっちゃったら貯まったお金もそっちに使わないとならなくなる、、毎日コーラなんて絶対やめた方がいい

    +1

    -1

  • 762. 匿名 2024/04/06(土) 09:00:27 

    太陽を見るとくしゃみが出ることがあること
    ただし、どんな太陽でも出るわけではないこと

    +1

    -0

  • 763. 匿名 2024/04/06(土) 10:08:20 

    >>746
    736です何度もすみません💦
    お笑い芸人じゃなくて漫才師でした💦
    大御所で誰もが知ってる女性の方です。
    しつこい元彼をぶったぎってくれてマジ神様に思えました✨

    +1

    -0

  • 764. 匿名 2024/04/06(土) 11:33:26 

    >>670
    それでどーなったん??

    +1

    -0

  • 765. 匿名 2024/04/06(土) 13:39:13 

    >>380
    単純にファスティング効果じゃない?
    胃の消化活動ってけっこう負担が大きいから内臓が休まることで自律神経も整い腸内も綺麗になった結果、肌つやも良くなったかと

    +0

    -0

  • 766. 匿名 2024/04/06(土) 13:46:07 

    >>151
    たぶんそうだよね
    私も子供のとき飼ってた犬が車に酔ってしまい吐いたものがまんまその形だったけど、口から💩出たとは一切思わなかったけどな😓

    +0

    -0

  • 767. 匿名 2024/04/07(日) 21:07:01 

    クラスメートが明かす「ともさかりえ怪文書事件」の真相 - FC2まとめ
    クラスメートが明かす「ともさかりえ怪文書事件」の真相 - FC2まとめsummary.fc2.com

    ともさかりえ怪文書事件についてクラスメート(卒アルで確認済)より新情報を入手しました。本当に彼女は被害者だったのでしょうか?

    +2

    -0

  • 768. 匿名 2024/04/08(月) 01:07:01 

    >>374
    月5キロだと一年で60キロ…

    +0

    -0

  • 769. 匿名 2024/04/12(金) 22:02:31 

    ◯ャ◯◯◯と旅行に行くほど仲の良い人と友達。一緒に遊んでる時とかの写真見せてもらったり、芸能の裏話たくさん聞くことある。

    芸能界はスラム街

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード