ガールズちゃんねる

【独占】伊東純也がついに初告白…!「逆告訴」「民事訴訟」の理由と「代表離脱」の無念

3903コメント2024/03/18(月) 09:42

  • 3001. 匿名 2024/03/05(火) 21:12:26 

    >>2992
    虚偽告訴はもちろん許せないけど、少なくとも伊東の弁護士のやってるのはスラップよね。伊東は有名人だからなせる技だけど。印紙代スゴイわね。

    +7

    -34

  • 3002. 匿名 2024/03/05(火) 21:12:51 

    >>2992
    伊東側は女性を脅迫恫喝すれば告訴を取り下げると思って中傷と脅迫を繰り返してる

    伊東さん側がいつしたの?
    同じものを見てるとは思えなくてびっくりするんだけど

    +38

    -3

  • 3003. 匿名 2024/03/05(火) 21:13:53 

    もうすでに出てるかもだけどA子ってちょっと前に伊東くんの件とは別にXも刑事告訴してるんだってね。ビックリ。どんだけ~~。さおダケ~。って感じだわ

    +16

    -3

  • 3004. 匿名 2024/03/05(火) 21:20:25 

    女性側には最期まで見苦しく往生際悪く立ち回って欲しい。この1ヶ月で出てきた醜聞も本来は表に出る事がなかったはずで、更にそれを上回るような数々の経歴が根こそぎ表面化して、自分で自分を終わらせる姿が見てみたい気がする。もうどう転んでも芸能界では底辺に張り付いたままだからヤケクソで頑張れ

    +11

    -4

  • 3005. 匿名 2024/03/05(火) 21:20:49 

    >>3001
    そういえば、スラップどうとか言ってた弁護士平謝りで見苦しい言い訳してたね。
    あなたも謝罪しとけば?

    +23

    -2

  • 3006. 匿名 2024/03/05(火) 21:23:03 

    >>2984
    横ですが、
    一般人ではなく、スポーツ選手とそのマネジメント関係者、次の日にはバラエティ番組の撮影がある状況である人、という仕事上の関係という特殊性を理解した方がいいように思います。
    結果を見ると軽率と言われることはわかるのですが、ホテルで飲むことになった経緯やマネジメントの人間がどのように絡んだかで伊東さんの拒否が、簡単かどうかも分かりにくいし、元々の予定は複数人だから大丈夫と思っていたかもしれない。一般企業人に比べるとマネジメント関係者ならば飲む席に関して人脈作りもあって緩くなりがちでそれに巻き込まれている可能性はありますよ。
    まだ状況が明確でないので批判もできないのでは?

    +28

    -2

  • 3007. 匿名 2024/03/05(火) 21:24:36 

    >>3001
    2億は精神的苦痛の慰謝料ではなく、実際に生じた損害を積み重ねた分の一部だから、スラップとは言えないと思うよ。実損の損害賠償請求だから。

    +36

    -2

  • 3008. 匿名 2024/03/05(火) 21:31:32 

    伊東は何らかの決着ついたり訴訟でそれなりの結果を得ても、これまでの自分のスポンサーは元には戻らないだろうし新たなスポンサーも難しいだろうね。
    判決出ても女性らから損害賠償金回収できないだろうし、身の潔白を証明してサッカー続けるということか。
    協会は勝訴や不起訴なら代表にはOKなのかね。スポンサー次第で厳しいのかな。

    +3

    -6

  • 3009. 匿名 2024/03/05(火) 21:34:46 

    >>3003
    ということは、Xはもちろん伊東側なわけだ。XとA子の関係性がイマイチよく分からなかったよ。

    +0

    -6

  • 3010. 匿名 2024/03/05(火) 21:40:39 

    >>3004
    最初から織り込み済みなんじゃない?
    伊東みたいな有名人相手にしたら、こうなるの分からないバカいないでしょう。
    でも、弁護士の依頼費用やこういうリスク考えると、バックに誰かいそうな想像してしまう。

    +12

    -1

  • 3011. 匿名 2024/03/05(火) 21:52:19 

    >>2972
    朝までって言うけど
    3時から6時までよ

    +8

    -2

  • 3012. 匿名 2024/03/05(火) 21:53:54 

    証拠の有無を無視して男なら有罪みたいな人というか
    そういう集団がsnsで世論操作しようとしてるんだなぁってこの件で思った

    この件自体もそうだけど、そういうことするほど本当の性被害者は救われない世の中になっていくだろうね

    +18

    -1

  • 3013. 匿名 2024/03/05(火) 21:56:03 

    >>3011
    滞在って事にしとかないとホテルに対してはやっぱりやばいのかしら
    でも寝かせてる証拠動画あるんだよね…

    +2

    -13

  • 3014. 匿名 2024/03/05(火) 21:59:08 

    >>3009
    え?どういう事?ちょっと意味が解りません

    +3

    -1

  • 3015. 匿名 2024/03/05(火) 21:59:19 

    >>3012
    しばらく有名人相手の性被害告発は白い目でみられる割合増えそう
    松本のも告発女性の8,9割は刑事にも程遠いし、伊東純也の件もあってそっちも週刊誌批判に潮目が変わってる

    +15

    -2

  • 3016. 匿名 2024/03/05(火) 22:00:57 

    フランスの選手みたいに裁判でしっかり戦って無罪を勝ち取ればいいと思うわ

    +6

    -3

  • 3017. 匿名 2024/03/05(火) 22:01:11 

    >>2957
    どーしても論点ズラしたい人達がいるんだよ。わざと見当違いなレスして話をすり替えようとしてる。伊東トピはどれも不自然なくらいこの流れになる

    +19

    -1

  • 3018. 匿名 2024/03/05(火) 22:01:22 

    >>3010
    だから、バックにいたんじゃないの?闇スポンサー

    +9

    -1

  • 3019. 匿名 2024/03/05(火) 22:01:43 

    >>3013
    別にホテルなんて民事不介入で何もやばくないでしょ
    こういう高級ホテルは料金なんて請求しないよ、プロ女みたいなのしょっちゅう出入りしてるの織り込み済み。

    +8

    -1

  • 3020. 匿名 2024/03/05(火) 22:11:46 

    >>3018
    女を部屋に送り込んだXもその闇スポンサーの仲間なの?

    +0

    -9

  • 3021. 匿名 2024/03/05(火) 22:12:43 

    >>3017
    分かる
    正攻法で議論しようとしてもことごとく論破されるから支離滅裂なこと、突拍子もないことしか書けないのかも

    +17

    -1

  • 3022. 匿名 2024/03/05(火) 22:13:04 

    >>3010
    黒幕はいるだろうね。でも不利な証拠残し過ぎて、自分らの首絞めてるとこを見ると実はそんなに賢くないのかも

    +11

    -1

  • 3023. 匿名 2024/03/05(火) 22:24:16 

    >>3020
    Xは伊東のマネージメント会社のマネージャーだから、女のウラのスポンサーとは関係ないよね?でもXとAがどんな経緯で
    いつから関係があったのかが、よく解らないんだよね、私はYouTubeで元警察庁の小川さんと伊東の弁護士の会談をさっき
    いろいろ聞いて知ったから。
    もし伊東くんに興味があるなら
    ここでより、確実に真相が解ると思うよ

    +6

    -1

  • 3024. 匿名 2024/03/05(火) 22:29:56 

    >>1436
    ん?お金絡みで嵌められたなら男性側は被害者になるんじゃない?恐喝とかで逮捕される人いるじゃん。

    だからって免罪符にならない!と言うのは家族だけでは。不倫だハニトラ云々じゃ代表離脱もなかった訳だしさ。

    +4

    -1

  • 3025. 匿名 2024/03/05(火) 22:40:02 

    >>3007
    「見込み」「必要があるそうです」「予定」と何一つ、現在において損害は生じて無い。

    伊東純也“2億円反撃訴状”を独占入手!マネジメント会社から2400万円、スポーツメーカーからは1億4000万円超の損害賠償が(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    伊東純也“2億円反撃訴状”を独占入手!マネジメント会社から2400万円、スポーツメーカーからは1億4000万円超の損害賠償が(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     サイドを切り裂く素早いドリブルが持ち味。仏リーグ・スタッド・ランスに所属する伊東純也の“カウンターアタック”は、果たして成功するのだろうか――。  2月19日、伊東は性加害を受けたと訴えるA子さ

    +2

    -19

  • 3026. 匿名 2024/03/05(火) 22:40:55 

    >>3012
    あの安倍さん腰巾着の記者の強姦事件思い出すわ。

    +0

    -8

  • 3027. 匿名 2024/03/05(火) 22:46:08 

    >>3025
    ここでの伝聞としての記載は誰かからの証言形式だから。
    訴状に2億の損失を記していて、今後裁判内でその根拠を示していくのでこの記事の記載の仕方は関係ないよ。
    もし、実際の損失がないとなれば、その賠償は認定されないだけ。でも、今後違う損害を計上できるかもしれないし、知る限り代表は降ろされたし損害は大きいだろうね。

    +17

    -1

  • 3028. 匿名 2024/03/05(火) 22:48:21 

    >>2987
    あのね、新潮の記事内容を否定するよりも、被害者相手に事実関係を争う方が端的で早いよ?
    法律、勉強したことありますか?

    +10

    -1

  • 3029. 匿名 2024/03/05(火) 22:50:49 

    >>3011
    3時から7時でしょ。

    +3

    -0

  • 3030. 匿名 2024/03/05(火) 22:50:57 

    >>2987
    民事は所詮民事。絶対的真実なんて刑事でも分からないけども、民事はなおさら訴訟上の事実でしかない。
    しかもマスコミ相手だと真実かどうかではなく取材を尽くしたか否かに焦点が当てられてしまい、事実は何かは曖昧になるよ、むしろ。
    ちゃんと名誉毀損の損害賠償請求のときの請求原因と抗弁は何か知ってますか?訴状や準備書面わかりますか?

    +8

    -1

  • 3031. 匿名 2024/03/05(火) 23:11:28 

    >>2984
    伊東の件の場合、ツインルームだからエキストラベッドを含めて定員はMAX3人。そこに4人だから明らかな定員オーバー。
    消防法違反になるのね。他にも色んな法律に抵触する可能性があるそうな。
    ホテルの客が宿泊者以外を部屋に出入りさせたとき、問われる可能性のある犯罪とは?
    ホテルの客が宿泊者以外を部屋に出入りさせたとき、問われる可能性のある犯罪とは?koshigaya.vbest.jp

    ホテルに泊まっている客が宿泊者以外の人を客室に出入りさせることは、ホテル側が設けたルールに反するだけでなく、状況次第では犯罪に問われてしまう可能性もあります。本記事では、宿泊者以外の人を客室に出入りさせてはいけない法的な理由や、発覚した場合に生じ...


    消防法に違反するから
    ホテルには、1部屋ごとの収容人数について消防法による規制が設けられています。
    消防法施行規則第1条の3では、宿泊室ごとの制限は以下のようになっています。

    洋室……ベッド数に対応する数
    和室……部屋の床面積を6平方メートルで割った数


    消防法の規制は、人命を守るための大切なルールです。
    このような規制があるため、たとえばグループ同士での宿泊でも、お互いの部屋を訪問して収容人数を超える行為は違法になってしまいます。


    ちなみに、実際に、詐欺罪で逮捕された事例の解説はこちら。
    ホテルに人数を偽って宿泊したら犯罪?|Authense法律事務所
    ホテルに人数を偽って宿泊したら犯罪?|Authense法律事務所www.authense.jp

    先日、「グリ下」に集まる未成年者らとともに人数を偽って不正宿泊したという疑いで、男性が逮捕されたと報じられました。今回の報道のケースでは、2人で宿泊するとしてビジネスホテルの部屋をとったものの、実際は、未成年者の男女4人を含む5人で宿泊したというので...

    +3

    -19

  • 3032. 匿名 2024/03/05(火) 23:25:54 

    >>3003
    ソース元はどこ情報ですか?「虚偽の被害の申し出」がなぜか「過去に別の人を刑事告訴してた」に
    勘違いされ拡散されてたけど、進展あった?

    +2

    -10

  • 3033. 匿名 2024/03/05(火) 23:41:50 

    >>3031
    横から失礼。消防法では法規に反するのか。
    現場のホテルが代表陣が泊まってたホテルか、
    そのホテルとは別のホテルへレンタカーで行ったのか
    最初の記事消されてるのもあって分からなかった。

    このペルー戦の夜の分、日本代表のためにサッカー協会が手配して取って宿泊料金はスポンサーからか
    ってのもネット上では出て来なかった。

    もしサッカー協会が手配したホテルならば、サッカー協会は受けとめ選手に注意、今後も注意喚起して欲しいね。

    +2

    -10

  • 3034. 匿名 2024/03/05(火) 23:44:40 

    >>3026
    あれよりこっちの玉蹴り馬鹿の方がだいぶひどいけどね

    +0

    -12

  • 3035. 匿名 2024/03/05(火) 23:46:53 

    >>3032
    ソースはないそうです

    +2

    -8

  • 3036. 匿名 2024/03/05(火) 23:50:52 

    女性への誹謗中傷ひどすぎるから早く逮捕してほしいな。こいつは死刑でいいわ

    +0

    -18

  • 3037. 匿名 2024/03/06(水) 00:04:05 

    >>3036
    伊東アンチってこんなのしか集まらないのよね。そりゃボロボロで刑事でも負けるよ

    +19

    -3

  • 3038. 匿名 2024/03/06(水) 00:04:22 

    >>3031
    (リーガロイヤルホテル大阪のスーペリアフロアの案内より)
    ツインはスタッキングベッドを備えており、3~4名様でのご宿泊にも対応可能です。ご友人同士やご家族での旅行に、楽しいひとときをお過ごしください。

    4名様でも泊まれるって!
    消防法違反にはならないらしいよ

    +17

    -2

  • 3039. 匿名 2024/03/06(水) 00:06:56 

    >>3031
    長々書いて、この部屋は4名OKという。無駄なことに心血そそいでるよね

    +19

    -1

  • 3040. 匿名 2024/03/06(水) 00:17:02 

    >>3033
    再編集されてるけど、新潮の最初の記事はこれだと思う。ホテル名は書かれてるけど、誰が手配して支払いをしたかは書かれて無い。
    確か、JFAは日本代表解散後の出来事と言ってたけど、時間的にJFAが宿を用意してるのが筋よねえ。
    伊東純也「性加害で刑事告訴」で本人も認めている「ホテルでの行為」 争点は「同意の有無」に(全文) | デイリー新潮
    伊東純也「性加害で刑事告訴」で本人も認めている「ホテルでの行為」 争点は「同意の有無」に(全文) | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    週刊新潮が報じた、サッカー日本代表・伊東純也(30)が性加害で刑事告訴されていた一件。…

    +1

    -9

  • 3041. 匿名 2024/03/06(水) 00:20:48 

    >>3032
    その書面の登場人物の女性は、勝手に男性器舐めてるから
    どっちかというと刑事告訴される側になりそうな内容

    どこの女性さんかは私は知らないw

    +11

    -2

  • 3042. 匿名 2024/03/06(水) 00:22:08 

    >>3038
    あら失礼しました。しかしながら、和室では無いので、定員4名になるのは、ベッドを4つ用意した場合。
    しかも、X滞在中は5人だから、それでも定員オーバー。

    +1

    -18

  • 3043. 匿名 2024/03/06(水) 00:35:09 

    >>3042
    で、それが何なの?消防法の責任って、施設の管理者に生じるものじゃないの?
    ホテルを告発したいの?

    +14

    -1

  • 3044. 匿名 2024/03/06(水) 00:40:29 

    伊東非難するネタがなくて迷走しすぎだよ
    ほんと滑稽だよね

    +22

    -0

  • 3045. 匿名 2024/03/06(水) 00:42:33 

    >>1158
    よくそんなコメントできるね
    XはAから性被害にあったらしいのに代表戦に席を用意して飲み会にも呼んでさらには「性の当たり屋」に伊東選手の部屋まで教えたっていうの?

    +1

    -11

  • 3046. 匿名 2024/03/06(水) 00:43:00 

    >>3042
    消防法の概念わかってますか?
    ホテルがその部屋を4名様まで宿泊可能な部屋(消防法上の定員4名)として届け出てあるってことですよ?

    +12

    -1

  • 3047. 匿名 2024/03/06(水) 00:53:37 

    性加害もない→不倫もない→性行為もない→飲み会の仕方→ホテルを責め始める

    全部撃沈て何がしたいのよ。頭悪すぎて逆に凄い。

    +20

    -0

  • 3048. 匿名 2024/03/06(水) 01:10:19 

    >>3046
    では、詐欺罪などのおそれを書き出しときます。

    (3)被害届を提出されてしまう
    正規の宿泊者以外を出入りさせる行為は、単なるルール違反・マナー違反では済まされない大問題です。
    法律の定めに照らすと、刑法の「詐欺罪」や「建造物侵入罪」に問われるおそれがあります。

    詐欺罪といえば「お金などをだまし取る犯罪」というイメージが強いかもしれません。
    これは、刑法第246条1項の規定が適用された場合ですが、詐欺罪には同条2項が適用されるケースも存在します。
    他人をだまして、「財産上不法の利益を得た」場合も詐欺罪です。
    ここでいう財産上不法の利益とは、料金の支払いを免れる行為が典型例です。
    ホテルの宿泊料金を支払わない、いわゆる「無銭宿泊」は詐欺罪によって罰せられることになるのです。

    また、刑法第130条の建造物侵入罪は、いわゆる不法侵入を罰する犯罪ですが、たとえ出入りが自由でも管理者の意思に反する立ち入りは「侵入」にあたります。
    そのため、出入り自由であるホテルという建物であっても、「建造物侵入罪」に問われる可能性があるのです。
    ホテルの客が宿泊者以外を部屋に出入りさせたとき、問われる可能性のある犯罪とは?
    ホテルの客が宿泊者以外を部屋に出入りさせたとき、問われる可能性のある犯罪とは?koshigaya.vbest.jp

    ホテルに泊まっている客が宿泊者以外の人を客室に出入りさせることは、ホテル側が設けたルールに反するだけでなく、状況次第では犯罪に問われてしまう可能性もあります。本記事では、宿泊者以外の人を客室に出入りさせてはいけない法的な理由や、発覚した場合に生じ...

    +1

    -15

  • 3049. 匿名 2024/03/06(水) 01:19:36 

    >>3048
    その罪に問われるのは宿泊者じゃないのに入り浸ってた人達なんですが女性達を貶めるようなこと言って大丈夫?

    +9

    -1

  • 3050. 匿名 2024/03/06(水) 01:20:35 

    >>2721
    伊東はペルー戦後シーズンオフにはいったからな

    +8

    -0

  • 3051. 匿名 2024/03/06(水) 01:28:50 

    >>1642
    それ被害者じゃなくない?

    +5

    -2

  • 3052. 匿名 2024/03/06(水) 01:32:38 

    >>1570
    伊東擁護工作員の妄想すごい事になってるのね。狂った人って本当に怖いな。伊東はもう刑務所から出さないで欲しい

    +9

    -27

  • 3053. 匿名 2024/03/06(水) 01:33:55 

    ホテルの宿泊規約を長々と書いてくるヒマ人もいるしw
    そんなのどーでもいいです
    もはや何がしたいのか分からん

    +22

    -2

  • 3054. 匿名 2024/03/06(水) 01:34:44 

    >>3001
    そのお金を使っていい弁護士を頼んだ方がいいけど誰も引き受けてくれないんだろうね。ここまで積んでて頭も狂ってたらそりゃ無理だわ

    +1

    -17

  • 3055. 匿名 2024/03/06(水) 01:44:50 

    >>3054
    ガーシーの弁護士はいい弁護士さんなんですか?

    +12

    -1

  • 3056. 匿名 2024/03/06(水) 02:10:16 

    文春トピからきたよ
    文春もやばいけど新潮もだいぶやばいみたいだね!

    +22

    -3

  • 3057. 匿名 2024/03/06(水) 02:10:54 

    >>3001
    ふぁーーー
    誹謗中傷開示請求待ったなし!ってコメント!

    +9

    -2

  • 3058. 匿名 2024/03/06(水) 03:04:11 

    >>3032
    元警察の小川さんのYouTubeで伊東の加藤弁護士と対談して会話してたのが、あがってて話してましたよ。

    +6

    -2

  • 3059. 匿名 2024/03/06(水) 03:07:21 

    >>3052
    頭の中ダイジョウブ?

    +11

    -3

  • 3060. 匿名 2024/03/06(水) 03:15:34 

    >>2992
    じゃぁ強制起訴されるかどうか待ちましょうよ

    +10

    -0

  • 3061. 匿名 2024/03/06(水) 03:35:07 

    これね、君ら勘違いしてるけど伊藤が白だった場合(てかもう白確定なんだけど)、スポンサーも戻るし代表にも復帰できると思う。ガル民たちはたとえ白でも復帰は難しいと言うけど、伊藤が白なら守らなかったjfa と明確じゃないのに離れたスポンサーは大炎上するよね?ならもはや世の中的には伊東を戻さないと更に大炎上するだろうから戻してくれるよきっと。男性サッカーファンは数も行動力もすごいから伊東を国全体で応援してくれると思う。そうやって一丸となれたら日本サッカーはさらに強くなるだろうな

    +36

    -4

  • 3062. 匿名 2024/03/06(水) 04:05:23 

    DAZNのスタッドランス対リールのサムネが悪意ありすぎるから変更して欲しいわ
    テレビや週刊誌より酷い。下らない悪ふざけ丸出しでDAZNの中の人が下衆過ぎる。

    +2

    -0

  • 3063. 匿名 2024/03/06(水) 05:06:45 

    >>1325
    まあイタリアでメディア王と言われたベルルスコーニがサッカーチームを持っていたこともあるから人気競技とメディアの癒着はありがちなんだと思う

    +2

    -1

  • 3064. 匿名 2024/03/06(水) 05:53:56 

    >>3025
    その2400万のマネジメント会社の社員がXなんでしょう?だとしたら、自分はハメられた関係ないというなら、その被害を作り出した原因のXとマネジメント会社に伊東側が損害賠償請求したほうがいいくらいじゃない、Xがマネジメント業務怠って伊東が被害受けたんだからさ。

    +9

    -4

  • 3065. 匿名 2024/03/06(水) 05:55:49 

    >>115
    あれは完璧なる忖度だよね。
    優勝したから良かったけどさ。

    +6

    -4

  • 3066. 匿名 2024/03/06(水) 06:02:35 

    >>3061
    スポンサーは厳しいんじゃない?
    イメージ商売だから。
    今までのこういう例からすると、勝訴や不起訴になったとしてもこういうスキャンダルがあるとスポンサーからは避けられるよね。
    日本代表に復帰出来るかは協会次第だろうけど。

    +2

    -22

  • 3067. 匿名 2024/03/06(水) 06:52:46 

    >>3066
    今までこんな例あった?
    一方的に性加害を主張されたものの白である証拠がここまで揃っている案件
    伊東さんが初めてでしょ

    同じように訴えられ実際はハニトラだったクリスティアーノ・ロナウドやネイマールは、スポンサーが離れてなんてないよね?
    伊東さんの場合性行為もなかったのなら、上記2人以上に完全なる白でしょ

    +26

    -4

  • 3068. 匿名 2024/03/06(水) 07:10:56 

    >>3065
    記事を出したのがスポーツ誌のNumberも出している文藝春秋社だからね。

    あのとき多少忖度したから
    1年後に○○選手の結婚独占インタビューも取れるわけ。

    +6

    -1

  • 3069. 匿名 2024/03/06(水) 08:14:00 

    >>3052
    おまえが狂ってるな

    +10

    -1

  • 3070. 匿名 2024/03/06(水) 08:19:46 

    >>3065
    性被害者の泣き寝入りの上に成り立つ優勝なんて誰が喜んだの?

    +3

    -13

  • 3071. 匿名 2024/03/06(水) 08:39:20 

    >>1570
    伊東以外に告訴してないって。

    正しくは「弁護士に虚偽の被害を申し出」

    +3

    -1

  • 3072. 匿名 2024/03/06(水) 08:50:28 

    >>3071
    専属トレーナーは?

    +4

    -0

  • 3073. 匿名 2024/03/06(水) 09:13:35 

    伊東純也「僕は巻き込まれた…代表離脱は納得できません」苦しい胸中を独占告白…元マネージャーXも“刑事告訴”で見えてきた事件の全貌(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    伊東純也「僕は巻き込まれた…代表離脱は納得できません」苦しい胸中を独占告白…元マネージャーXも“刑事告訴”で見えてきた事件の全貌(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「私も告訴されそうなんです。いったい、A子さんが何を考えているのかわかりません……」  と語るのは、サッカー日本代表を揺るがす大事件の渦中にいるX氏だ。  仏リーグ、スタッド・ランスに所属する伊



    2023年5月に、A子さんから仕事の一環として都内にある個室サウナで、SNS用の写真を撮ってほしいと依頼されたX氏。そこで事件は起きた。

    「撮影を終え、私が先にサウナを出て寝ていたところ、水着姿のA子さんから、突然性的な接触を受けたんです。そんなつもりはなかったので困惑しましたし、もちろん断わりました。後日、所属事務所の社長から聞いて知ったのですが、A子さんは『Xさんに断わられたけど、私はその日最後までと決めていた』と、社長に報告していたそうです」(X氏)

    (中略)

    それからしばらくして、A子さんは伊東から性加害を受けたと主張するようになり、事務所社長にくわえ、A子さんのスポンサーを名乗る男性との“話し合い”が始まった。

    「その男性から『親切にしとんのに、その態度はなんや』『どうなっても知らんで』と、関西弁でまくしたてられ、恐怖を感じました。長髪、上下揃いのスウエット姿、ブランド物のリュックという出で立ち。以前、A子さんの所属事務所社長が『芸能界はトラブルも多い。だから、一種の暴力装置を用意している』と話していたので、そのことが頭をよぎりました」(X氏)

    +5

    -2

  • 3074. 匿名 2024/03/06(水) 09:19:47 

    >>3073
    女性側からサッカーが見たいと言ってたのね
    全然話が違うやんか

    +13

    -1

  • 3075. 匿名 2024/03/06(水) 09:39:09 

    >>3073
    事務所社長も最初から色々知ってたのね
    A子も元々そういう人だった…

    以前伊東トピでこの2人を疑ってた人いたけど、当たってたね

    +15

    -2

  • 3076. 匿名 2024/03/06(水) 09:52:47 

    女性側の証言からの事の次第も伊東の人物像もちぐはぐで一貫してないけど
    伊東側から出てくる複数の証拠や証言に基づく事柄、女性像ってだいたい一致してるのよね

    +15

    -0

  • 3077. 匿名 2024/03/06(水) 09:53:57 

    >>3072
    足りてなかったね。
    年に2回も告訴についての反論だからね。
    「伊東とトレーナーを告訴」を1回ね。

    上記2人以外に対しては告訴してないよ。


    +1

    -2

  • 3078. 匿名 2024/03/06(水) 10:10:04 

    Xは下心くらいはちょっと認めればいいのに、変な不自然さがぬぐえないよね、伊東側でこの人だけ足引っ張ってるね。

    +16

    -2

  • 3079. 匿名 2024/03/06(水) 10:19:18 

    >>3064
    女が伊東純也を告訴してる以上女を逆告訴するのが筋でしょうて
    矛先をX氏やマネジメント会社に向けても疑いは晴れないと思うよ

    +14

    -2

  • 3080. 匿名 2024/03/06(水) 10:31:55 

    >>3058
    それの後編は公開されたの?

    +0

    -0

  • 3081. 匿名 2024/03/06(水) 10:32:15 

    >>3079
    マネジメントする選手を巻き込んで日本代表から引き摺り下ろしたXとそんな事されてもまだXと共にあろうとする伊東選手の固い絆に感動してる

    +1

    -6

  • 3082. 匿名 2024/03/06(水) 10:38:40 

    >>2969
    ホテル=ヤった
    みたいに無理やり関連付けてるのはあなただけだよ
    海外と日本を行き来するスポーツ選手がホテル暮らしみたいになるのは普通のことなのに
    すぐにまた飛行機乗って移動なんだから一々自宅には帰れません
    あなたの狭い知識で勝手に常識非常識を決めつけないでね

    +12

    -2

  • 3083. 匿名 2024/03/06(水) 10:39:03 

    >>3073
    これさ
    反社がセットになった暴力装置付きの枕営業マシーンだったということでしょ?A子B子が

    記事の「A子さんは『Xさんに断わられたけど、私はその日最後までと決めていた』と、社長に報告していたそうです」って、どんだけヤル気まんまんで性接待するんだよ。迷惑だっつーの

    +17

    -2

  • 3084. 匿名 2024/03/06(水) 10:42:55 

    >>3082
    住民票どうなってんの?ブーメラン?

    +2

    -6

  • 3085. 匿名 2024/03/06(水) 10:46:44 

    >>3061
    トラブルが起こるような状況を作り出した事そのものが問題視される場合はあるかも。日本代表既婚者としての自覚が足りないとか。強姦はしてないと思うんだけど、行動が賢くなかったかな…。

    +2

    -15

  • 3086. 匿名 2024/03/06(水) 10:53:23 

    >>2981
    こんな不遜な品性ないコメに、マイナスがひとつもつかないなんてどういう人が集まってるの

    +6

    -11

  • 3087. 匿名 2024/03/06(水) 10:56:45 

    >>3074
    XはAの言いなりになって伊東を売ったの?

    +1

    -3

  • 3088. 匿名 2024/03/06(水) 11:01:17 

    >>3005
    横だけど、平謝りはしてなかったような。
    訂正はしてたね。

    +2

    -6

  • 3089. 匿名 2024/03/06(水) 11:02:16 

    >>3085
    何が何でも伊東に否があった事にしたいのね
    そういうのってもう病気の一種だと思うよ?

    +18

    -2

  • 3090. 匿名 2024/03/06(水) 11:07:28 

    >>3007
    現状どこからも契約切られてないし賠償請求が確定したものもないよね
    提訴のために、切られたらと仮定して請求してるだけ

    +2

    -1

  • 3091. 匿名 2024/03/06(水) 11:13:05 

    >>3086
    ここは伊東の敵か味方かでしか判断されないから
    既婚者でありスポンサーもついてる日本代表選手が、女性と朝までホテルで過ごしちゃだめだよねっていう当たり前の感覚も通用しないのよ

    +4

    -18

  • 3092. 匿名 2024/03/06(水) 11:18:51 

    >>3091
    有名人・既婚者・不貞というキーワードで議論がしたいなら他のトピでどうぞ。ここは性加害かどうかが主題で、あなたの人生観や倫理観は誰も興味がありません

    +20

    -1

  • 3093. 匿名 2024/03/06(水) 11:19:58 

    >>3091
    「関係者の仕事相手が自分のホテルに居座っただけ」でしょ。前提の解釈が歪んでるよ

    +22

    -1

  • 3094. 匿名 2024/03/06(水) 11:21:03 

    >>3086
    私はそれよりこの期に及んで、まだ伊東に噛みついてる人たちって、品性どころか知性も欠落してると思うな

    +16

    -2

  • 3095. 匿名 2024/03/06(水) 11:21:46 

    >>3083
    ぼうりょく‐そうち〔‐サウチ〕【暴力装置】
    非合法な犯罪・暴力や、他国からの攻撃に対処するため、法に則った暴力行使が認められた組織・機関。主に警察や軍隊。また、それらを独占的に保持する国家のこと。
    [補説]社会学者のウェーバーが国家の本質として位置づけた言葉。

    +0

    -0

  • 3096. 匿名 2024/03/06(水) 11:24:10 

    >>3086
    あんまり相手にならない方がいいよ。
    セクハラとかで日々苦しめられてた経験から来るような女性的な気持ちが皆無で男性様々のオーラが物凄く出てるよね。高卒かともその一つだわ。


    基本スルーで返信もなし。ねじ曲げられたら1回は訂正してもいいかもだけど、そこからまたうるさいしつこいからね。違う意見は疲弊させたいのよ。女性が済んだら次はJAFとスポンサーを攻撃するって。上の方も書いてるけど伊東側か敵かの二択だけなんだよ。

    +3

    -15

  • 3097. 匿名 2024/03/06(水) 11:27:33 

    >>3073
    「それに、ホテルに行く前の宴席からみんな楽しそうに飲んでいたんです。途中で『もう帰れ』と言って、座を白けさせたくないと思いました。」

    >>2714

    2714. 匿名 2024/03/05(火) 11:46:15 [通報]

    >>2711
    がる男でマイナス食らうだろうけど
    自分は既婚者でホテルに女や男複数人入れた事ある。
    念の為に妻には連絡して、そうなった経緯のLINEをキャプチャして送ったけど。

    なんか断りにくいよね。
    えー、そんなつもりじゃないんだけど、ノリ悪ー
    みたいに思われたくないってのがあったかも。

    +4

    -1

  • 3098. 匿名 2024/03/06(水) 11:27:55 

    >>3096
    伊東側か否かより、事実の認識の間違い訂正されてることの方が圧倒的に多いのに、それを認められない自分にいつまでたっても気づけないのかな

    +9

    -2

  • 3099. 匿名 2024/03/06(水) 11:33:32 

    サッカーを見たいと言ったのが社長とA子

    B子はこの件である意味巻き込まれているのか、同じ人種なのかちょっと気になる

    +9

    -0

  • 3100. 匿名 2024/03/06(水) 11:34:04 

    >>3091
    仕事相手に
    「わ、この人異性だわ。私既婚者よ、2人きりでお仕事の話して大丈夫かしら?」
    って毎回思うの?

    複数人でホテルの部屋入っても、すぐ性を連想しちゃう方がずいぶんといやらしいよ

    +14

    -2

  • 3101. 匿名 2024/03/06(水) 11:41:03 

    >>3096
    性加害問題から伊東を散々犯罪者扱いしといて今となってはホテルで過ごしたのが悪いと主題をねじ曲げてるのはどっちですか?

    +21

    -2

  • 3102. 匿名 2024/03/06(水) 11:43:21 

    >>3091
    被害にあってもいないのに、刑事告訴しちゃいけない

    っていうさらに重大な当たり前の感覚も通用してない模様。

    +19

    -1

  • 3103. 匿名 2024/03/06(水) 11:46:19 

    >>3099
    でもB子は証言してるよね巻き込まれたとかでは無いと思う

    +7

    -0

  • 3104. 匿名 2024/03/06(水) 11:48:58 

    >>3091
    海外と日本を行き来するようなスポーツ選手は基本がホテル生活なのにホテルの自室飲みがダメとか言い出したら流石に人の自由奪い過ぎでしょ
    これ言ってる人ってまず他人が必ずしもそういう目的でホテルに居るわけじゃないって事を理解してないし理解しようともしないよね。イメージで語ってるだけでしょ
    あなたの頭の中がホテル=セックスになっちゃってるだけだよ

    こんな浅い認識で当たり前の感覚とかよく言えたもんだね

    +17

    -2

  • 3105. 匿名 2024/03/06(水) 11:52:40 

    >>3103
    服装違いと起きた時の状態も記事の内容との違いは認識してるはずだけど
    片方が強引に行き過ぎて言われるままなだけじゃないかな。

    その子は意図や悪質性が弱そうだし録音も流出してないから虚偽告訴はセーフ
    でも民事の賠償は負うかもね

    +2

    -4

  • 3106. 匿名 2024/03/06(水) 11:53:04 

    >>3102
    それ棚にあげて妻帯者なのにホテルで異性と過ごすこと自体が悪いって叩くんだもんね
    そんなの相手女性にも言えることなのに、そこも無視w

    +10

    -1

  • 3107. 匿名 2024/03/06(水) 11:55:55 

    >>3091
    ふたりっきりじゃないのに何を想像してるんだ
    いやらしい

    +19

    -1

  • 3108. 匿名 2024/03/06(水) 11:57:51 

    >>3106
    ほんと、棚上げのバランスもかなりおかしいよね
    それを自分は常識人ですみたいに自信満々で語ってこれまで生きてきたんだろうから、怖い。

    +10

    -1

  • 3109. 匿名 2024/03/06(水) 12:07:14 

    >>310
    性加害者が被害者を脅迫しちゃいけないの間違いでしょ。こいつ頭おかしい

    +2

    -7

  • 3110. 匿名 2024/03/06(水) 12:07:16 

    >>3105
    B子ってA子がやられてるのを見たって言ってなかった?私の勘違いかな?
    あとトレーナーも訴えられてるけど訴えてるのB子じゃないの?

    +4

    -0

  • 3111. 匿名 2024/03/06(水) 12:07:35 

    新潮は論外だけどフライデーも印象操作凄いな
    実際の訴状内容の都合の悪い部分を隠してXに都合よく編集されてる

    +0

    -4

  • 3112. 匿名 2024/03/06(水) 12:08:48 

    >>3083
    性接待に人生かけてるよね
    働きすぎだよ

    +8

    -1

  • 3113. 匿名 2024/03/06(水) 12:08:55 

    >>3097
    よかったじゃない
    怪我してても飲んで楽しそうにしてたんでしょ

    +1

    -6

  • 3114. 匿名 2024/03/06(水) 12:08:58 

    >>3110
    伊東擁護の人頭おかしくて妄想がひどいからね。たまに見るとびっくりするよね

    +1

    -21

  • 3115. 匿名 2024/03/06(水) 12:12:04 

    >>3104
    女性とのホテル飲みが日常で隠すことなんてないのなら脅迫被害を警察に訴えればよかったね

    +1

    -10

  • 3116. 匿名 2024/03/06(水) 12:15:05 

    XはAと性行為があったのは認めてるんだね

    +1

    -9

  • 3117. 匿名 2024/03/06(水) 12:29:39 

    >>3115
    自分が頭のおかしな事を言ってるっていう自覚ある?

    +5

    -1

  • 3118. 匿名 2024/03/06(水) 12:32:38 

    美人局だとして、ターゲットにする人間間違えたんじゃないかな…。伊東選手、一番敵に回したらやばいタイプな気がする。全力で反論しまくってるじゃん。

    +13

    -2

  • 3119. 匿名 2024/03/06(水) 12:41:37 

    >>3117
    どうおかしいか説明してね

    +1

    -3

  • 3120. 匿名 2024/03/06(水) 12:46:16 

    >>3119
    ホテル飲みが問題無いってだけで終わる話なのにどうして警察に脅迫被害訴える必要が生まれるの?
    詳しく説明して?

    +4

    -1

  • 3121. 匿名 2024/03/06(水) 12:46:54 

    >>3080
    後編もあるみたいだから今日あたり、あがるのかな?
    XとAのこと話すかは解りません

    +1

    -0

  • 3122. 匿名 2024/03/06(水) 12:48:09 

    >>3073
    この抜き出しの後にある、

    そして2023年12月23日、A子さんの代理人弁護士から受任通知が届いた。そこには「5月に発生した強制わいせつ被害事件」について、X氏を「被告訴人とする刑事告訴の依頼を受けた」と書かれている。

    に対して、「一種の暴力装置を用意している」が想起されたのならわかるけど、「出で立ち」から想起された、とわざわざ記事にして公開するのは、何の意図があるんだろう。

    ぼうりょく‐そうち〔‐サウチ〕【暴力装置】
    非合法な犯罪・暴力や、他国からの攻撃に対処するため、法に則った暴力行使が認められた組織・機関。主に警察や軍隊。また、それらを独占的に保持する国家のこと。
    [補説]社会学者のウェーバーが国家の本質として位置づけた言葉。

    +3

    -0

  • 3123. 匿名 2024/03/06(水) 12:50:24 

    >>3121
    後編は、14時間前、昨晩22時頃に公開されてるみたいだけど、見てないわけですね。なるほど。

    +3

    -0

  • 3124. 匿名 2024/03/06(水) 12:55:17 

    名誉や誇りを大事にするタイプなのかな。これ、シロだと証明されるまで死ぬ気で食らいつくつもりだろうな。

    +4

    -0

  • 3125. 匿名 2024/03/06(水) 12:59:34 

    >>3040
    ねぇ、やはり伊藤は性行為は認めた上で表沙汰にしないために示談交渉してたんじゃないの?
    合意の上で寝たのに性加害(準強制性交等)というのは事実無根というなら、示談交渉してたのは分かるけど。
    今は性行為さえも一切なかったと主張を変えたの?
    訴状ではどうなってるんだろうね。

    +1

    -15

  • 3126. 匿名 2024/03/06(水) 13:04:41 

    >>3120
    なにもしてないなら最初から示談金なんか渡そうとしないで警察に行くだろって事でしょ

    +3

    -10

  • 3127. 匿名 2024/03/06(水) 13:05:18 

    >>3073
    伊東の事件に限らず女性らがなぜホテルに行ったとかよく非難されるけど、Xもなぜ個室サウナなんかにA子と男女で二人きりで行くのよ。

    +4

    -1

  • 3128. 匿名 2024/03/06(水) 13:06:42 

    >>3124
    示談金握らせて口止めしたくせに変なの

    +0

    -15

  • 3129. 匿名 2024/03/06(水) 13:09:33 

    >>3126
    示談はXとの間でしか行われてないよ。
    伊東が示談って話でっちあげだって、弁護士が新しい情報出してもう更新されてる。

    +10

    -0

  • 3130. 匿名 2024/03/06(水) 13:12:19 

    >>3126
    だからホテル飲みそのものが問題無いって話だよ?理解してる?
    やったかやってないかとか関係無いよ?
    本当に自分が無理やりおかしな事言ってるっていう自覚ないの?

    +6

    -0

  • 3131. 匿名 2024/03/06(水) 13:12:22 

    >>3104
    そりゃ、海外の一流選手みたいに何部屋もあって来客用のリビングもあるようなスイートなら人きて自室でパーティーとかも日常なのは分かるけど、伊東の泊まった部屋はそんなじゃないよね。
    それに事件のあった日時の伊東の状況や立場からしたら、部屋で女性らと飲むとか泊めるとかが果たして常識的なのか、という感想よ。それが伊東のマネージャー主導だと言うなら、何でそんなのマネージャーにしてるのと思う。

    +3

    -9

  • 3132. 匿名 2024/03/06(水) 13:12:51 

    >>3127
    写真とってっていう話じゃなかった?やましくないからSNSにアップしてるんでしょ。
    それならA子も非難しないのおかしいよ

    +6

    -0

  • 3133. 匿名 2024/03/06(水) 13:14:45 

    >>3073
    X「男女4人で部屋にひと晩一緒にいたところで、何かあったのか聞くこと自体が失礼ですから」

    なんで失礼なんだろ?
    伊東が何もしてないと信じてるなら、女性が伊東に粗相をしなかったかどうかくらい聞いてもよさそうでしょ
    それとも、昨晩はお楽しみでしたねって聞くのも野暮ってこと?
    それで、動画を撮影したことの説明もなし?
    ほんと意味わからない

    その後、女性側から脅しとも取れる対応をされたとのことだけど、11月から弁護士を挟んで示談の会合はしたの?してないの?どっちなのよ?

    今回の件、登場人物全員信用できない

    +3

    -3

  • 3134. 匿名 2024/03/06(水) 13:15:21 

    >>3129
    じゃ、伊東の辞任した2番目の弁護士と女性らは何のために話し合いや交渉をしてたの?

    +0

    -4

  • 3135. 匿名 2024/03/06(水) 13:15:25 

    >>3131
    渾身の力説かと思いきやただのいちゃもんの繰り返し。

    +8

    -0

  • 3136. 匿名 2024/03/06(水) 13:16:58 

    >>3134
    示談じゃなくて、相手方が迫ってきただけでしょ。話持ち掛けたの伊東じゃないよ

    +8

    -0

  • 3137. 匿名 2024/03/06(水) 13:17:40 

    >>3128
    伊東は示談金なんて支払ってないよ。

    伊東の弁護士が付く前に
    A子のスポンサーと事務所の社長とXが話し合いの中で
    100万提示しただけ

    X氏のサウナでやったことをSNSに発信するとか言われたり
    A子の代理人から刑事告訴すると受任通知が来たので
    それが表に出ると伊東とマネージメント会社の関係が悪くなるから
    会社も出したほうがいい、となって
    100万出す、という話になっていただけ。

    と加藤弁護士の弁(小川泰平の事件考察室# 1324)

    +12

    -0

  • 3138. 匿名 2024/03/06(水) 13:17:54 

    >>3099
    B子は唆されたなら主導ではなさそうだし今から反省して正直に話したら、情状酌量で虚偽申告罪で立件されても減刑されるかもしれないよ
    伊東もその場合は損害賠償請求B子には減額してあげて

    +4

    -0

  • 3139. 匿名 2024/03/06(水) 13:18:49 

    >>3131
    性加害でせめられなくなると、すぐこれ 笑

    +10

    -0

  • 3141. 匿名 2024/03/06(水) 13:22:06 

    >>3137
    そこからどうして伊東とトレーナーの刑事告訴まで飛躍するんだろうね。
    たしかに虚偽告訴ってハードル高いみたいだけど、今回は全然行けそうな気がする

    +11

    -0

  • 3142. 匿名 2024/03/06(水) 13:23:17 

    >>3129
    でっちあげなら、すぐ弁護士が警察に行かない?伊東は有名人なんだし、後々やスポンサー考えたら早めに動くよね。代表なんだし。すぐ警察行かないでアジアカップ入るまでに処理出来なかったのは、やはり性交渉の有無がネックだったのかなとか推測しちゃうよ。

    +1

    -12

  • 3143. 匿名 2024/03/06(水) 13:23:38 

    >>3120
    なんの過失もないのに金払えとかSNSでバラすとか言われたら脅迫や恐喝だよね
    伊東は被害者なんだから警察に訴えればこんな騒ぎになる前に女性たち捕まってたかもしれないよ
    ホテル飲みなんて普通で隠すことでもないならそれが世間に知られたとしてもスポンサーもJFAもファンも奥さんも誰も問題にしない
    そうでしょ?

    +8

    -4

  • 3144. 匿名 2024/03/06(水) 13:24:24 

    警察も一方の主張だけを鵜呑みにはしないだろうし、これだけ世間が騒がれて有名選手も関わってるからちゃんと捜査すれば真偽ははっきりすると思う
    女性側の主張だけで何とかなるもんじゃあない
    警察からしたら性被害だけでなく、被害装った美人局や詐欺の事件だってたくさん見て来た訳だし

    +9

    -1

  • 3145. 匿名 2024/03/06(水) 13:25:26 

    >>3143
    女性が最初から警察に行かないことは都合よくスル― 笑

    +14

    -1

  • 3146. 匿名 2024/03/06(水) 13:27:26 

    >>3131
    「何でそんなのマネージャーにしてるの?」っていう矛先の向け方があなたの異常さだって気付いた方が良いよ
    もしあなたの旦那が浮気しても周りから「そんな旦那と結婚したあなたが悪くない?」って言われちゃうのと同じだよ?それであなたが悪いよねってなったらあなたはどう思うの?
    あなたの論調ってそれと同じだからね?
    早く自分の異常性に気付いた方が良いと思う

    +13

    -0

  • 3147. 匿名 2024/03/06(水) 13:28:33 

    >>3142

    Xと女性が二人の話で示談交渉してたなら伊東は蚊帳の外で知らないやろ
    突然に女性側が主張もターゲットも変えて伊東を告訴したのが今回の騒動
    もしその記事が正しいなら最初の新潮の示談交渉は全くのデタラメで伊東は関わりなし
    新潮の二回目の示談の伊東の部分は伊東ではなくXの話だった
    続報の二人目の弁護士が性行為を認めたのも間違いになる

    +8

    -0

  • 3148. 匿名 2024/03/06(水) 13:29:24 

    >>3140
    この弁護士、確信犯よ。
    受任する前の事だから分からない、で通すつもりね。
    伊東みたいなケースだと、普通は前任の弁護士に話聞いたり資料引き継いだりするのよ。弁護士同士よくある話。
    もし本当に前任の代理人弁護士に確認全くしてないなら、今度の弁護士どうなのかしら。

    +3

    -13

  • 3149. 匿名 2024/03/06(水) 13:29:40 

    >>3132
    どっちもおかしいよ
    訴状だと21時からサウナ付きのホテル行きだから
    お互いに下心がないと誘わないし行かないわ

    +1

    -0

  • 3150. 匿名 2024/03/06(水) 13:32:23 

    >>3143
    だからどうして警察に届け出なきゃいけないの?
    届け出るかどうかは本人の自由なんだから関係無くない?

    +2

    -0

  • 3151. 匿名 2024/03/06(水) 13:32:39 

    >>3148
    思います。だからね
    本人に確認すればわかることを断定しないのはごまかしたい意図がある時
    実際それに誘導されて過去においても性行為は認めていないと読んでしまう人が多い

    +4

    -11

  • 3152. 匿名 2024/03/06(水) 13:32:42 

    >>3147
    伊東の前の弁護士(2番目)が、伊東と方針の相違から辞任したと自ら話してたけど、それは事実じゃないの?

    +2

    -1

  • 3153. 匿名 2024/03/06(水) 13:33:33 

    >>3141
    私の想像だけど文春の松本の騒動で雑誌を利用しよう決めたら、訳のわからないXより伊東の方が雑誌が食いつくやろ
    騒ぎになって目的遂げたら告訴取り消しするつもりが伊東から反撃受けた

    +11

    -1

  • 3154. 匿名 2024/03/06(水) 13:34:07 

    >>3148
    前任の弁護士から色々と聞いたうえで、
    「私の把握している限りはないと思います」
    の可能性があるでしょ。

    なぜ、一方的に決めつけられるのか、
    分からないんだけど。

    +10

    -3

  • 3155. 匿名 2024/03/06(水) 13:35:11 

    >>3152
    加藤弁護士の話を聞くと交渉相手に伊東もトレーナの名前も出て来てないみたいだよ

    +11

    -1

  • 3156. 匿名 2024/03/06(水) 13:36:42 

    >>3145
    ガル男発見。

    上谷弁護士が続ける。

    「性被害を受けた直後に、性被害に遭ったという認識が無いことは、よくあることです。なかなか現実を受け入れられない、無かったことにしたいという心理も働きます。だから女性がすぐに警察や病院に駆け込むことは少なく、性犯罪の立証は難しい。今回の女性たちは半年足らずで打ち明けられるようになったということですが、それでも早い方だと思います」


    https://www.dailyshincho.jp/article/2024/02021945/?all=1&page=4

    +3

    -15

  • 3157. 匿名 2024/03/06(水) 13:37:32 

    >>3140
    伊東とトレーナーの名前は出て来てない断定はしてるよ
    状況踏まえたら交渉してないってなるやろ

    +10

    -0

  • 3158. 匿名 2024/03/06(水) 13:39:08 

    >>3147
    ターゲットを変えたのではなくて性加害事件は2件起きてるんだわ
    XとA
    伊東、トレーナーとA、B

    +4

    -7

  • 3159. 匿名 2024/03/06(水) 13:39:11 

    >>3133
    聞いてないことにしないとまずい理由があるんじゃないかな
    聞いてたら伊東やトレーナーがどう答えたか公表しなくちゃいけなくなっちゃうから
    あとは察して

    +3

    -5

  • 3160. 匿名 2024/03/06(水) 13:40:50 

    >>1182
    示談しようとしたっていうことは、自分に非があったと認めてた訳だと思う。

    何かを女性の方から訴えられて、双方で話し合っていたわけでしょ。
    その飲み会での何らかの出来事について。

    +6

    -14

  • 3161. 匿名 2024/03/06(水) 13:42:24 

    >>3156
    サウナの行為が真実なら
    この弁護士の主張には当てはまらないですね。


    +3

    -0

  • 3162. 匿名 2024/03/06(水) 13:43:26 

    >>3145
    だってでっち上げなんでしょ?
    それなのに女性に警察にいけなんて言うわけない
    伊東は何もしてないのに普通にホテルで朝まで飲んでただけで脅迫されたんでしょ?
    だから警察行けばよかったねって言ったんだよ
    なにかおかしいところある?

    +4

    -8

  • 3163. 匿名 2024/03/06(水) 13:44:00 

    >>3156
    あれしてあげる、いい思いさせる会  忘れてるの?

    +11

    -1

  • 3164. 匿名 2024/03/06(水) 13:46:09 

    >>3156
    女性側の主張だと半年後に告訴と雑誌に話しただけで、その前から謝罪を要求して示談交渉やってるだがな

    +5

    -0

  • 3165. 匿名 2024/03/06(水) 13:46:31 

    >>3158
    おひとり性被害の頻度高いね。

    +5

    -0

  • 3166. 匿名 2024/03/06(水) 13:47:48 

    >>3160
    思い当たることが無くても
    いきなり一緒に飲み会をした女性から性加害を訴えられたら
    まずは交渉するでしょ。

    でも実際はやってないから交渉は決裂したのでは。

    ちなみに100万はXとA子のサウナの示談ね。

    +10

    -1

  • 3167. 匿名 2024/03/06(水) 13:49:11 

    >>3166
    新潮もサウナ事件まできかされてなくてくっつけたのかも

    +3

    -0

  • 3168. 匿名 2024/03/06(水) 13:49:45 

    >>3079
    いや、損害賠償の話。
    伊東の主張によれば、全くの事実無根の女性らの虚偽の告発で仕事に損害が出て、マネジメント会社から契約違反で2400万の違約金を求められてるということを2億の損害の一部に含めてるのよね。
    だとしたら、事実無根ならマネジメント会社からの違約金請求には、伊東がマネジメント会社に事実無根で違反はないので払いませんと訴えることになるのよ。
    それにマネジメント会社社員のXのトラブルが原因というなら、マネジメント会社の善管注意義務違反やマネジメント業務の懈怠なんだから伊東が2400万の損害を会社に払う必要ないでしょ。マネジメント会社と伊東の契約は女性らとの裁判とは別の話だから、マネジメント会社の2400万が確かなら通常は別個に損害の裁判や話し合いをするよ。

    +7

    -1

  • 3169. 匿名 2024/03/06(水) 13:52:06 

    >>3162 

    女性側の新潮の話が性被害だけでなく伊東の最初の示談交渉も嘘の可能性が出て来た
    つまり伊東が知ったのは今回の雑誌と告訴の時
    もう新潮の記事がめちゃめちゃなんで新潮の記事を信じるのは自由 
    新潮の記事元に話しても真反対の人といつまでも平行線になると思うの

    +3

    -2

  • 3170. 匿名 2024/03/06(水) 13:53:22 

    >>3165
    Xに利用されまくってるな
    縁を切りたくなって当然だわ

    +1

    -1

  • 3171. 匿名 2024/03/06(水) 13:54:52 

    >>3154
    弁護士なら普通にそれを言うんじゃない?
    一般にも分かりやすくさ。
    後からどうとでも言えるように、色々誤魔化したりするのは弁護士の常套手段でしょう。
    不利なことや不都合なことは依頼人のためにも隠すでしょうね。

    +4

    -9

  • 3172. 匿名 2024/03/06(水) 13:55:49 

    >>3167
    新潮主導か女性側主導で変わって来る 
    新潮が勝手に話を作ってたら大問題
    何か話を作る時には何もないところから話を作るより、AとBと全く違う話を繋げてもっともらしく話を作る方が説得力出る
    詐欺によくある手法

    +9

    -0

  • 3173. 匿名 2024/03/06(水) 13:56:06 

    >>3162
    だから別に警察行かなくてもよくない?
    警察行くも行かないも本人の自由でしょ
    そもそも警察行くかどうかなんてホテル飲みの話と関係無いって何度言えば分かるの?
    女が伊東とホテルで飲んだことを世間に公表すると脅したところで何の意味も無いよ?
    頭のおかしな事を言ってる自覚本当に無いの?


    +6

    -1

  • 3174. 匿名 2024/03/06(水) 13:56:48 

    >>3169
    その前から伊東には弁護士ついてたんじゃないの?だから何人も替えてるんでしょ。

    +2

    -8

  • 3175. 匿名 2024/03/06(水) 13:56:50 

    >>3148
    確信犯の意味も間違って使われてますよ。
    犯罪ではないでしょ。

    +3

    -2

  • 3176. 匿名 2024/03/06(水) 13:58:18 

    >>3155
    それは弁護士をいれる前までの話

    +1

    -0

  • 3177. 匿名 2024/03/06(水) 13:58:35 

    >>3173
    身に覚えのないことでいきなり謝罪やお金請求されたら、一般人でもすぐ警察に相談に行くわよ。

    +4

    -8

  • 3178. 匿名 2024/03/06(水) 14:00:32 

    >>2798
    大抵は、同時にやるよ。

    +1

    -6

  • 3179. 匿名 2024/03/06(水) 14:00:45 

    >>3177
    うんだからって別に警察行く義務無いよね?
    話理解してる?

    +2

    -2

  • 3180. 匿名 2024/03/06(水) 14:00:56 

    >>3137
    いや掲示するのがおかしいって言ってんだけど笑。やってないなら掲示してないでその時に警察行けよ。これだけ女性を脅す行動力があるんだからさぁ

    +2

    -10

  • 3181. 匿名 2024/03/06(水) 14:02:37 

    >>3175
    弁護士的には、ある意味犯罪かもね。

    +1

    -8

  • 3182. 匿名 2024/03/06(水) 14:03:15 

    >>3181
    どこが?

    +4

    -1

  • 3183. 匿名 2024/03/06(水) 14:03:27 

    >>3176
    弁護士と示談交渉の話よ
    女性側が誰と最初に交渉したか調べたら出て来た話なら、その弁護士は伊東が雇ったかも怪しくなって来た


    +4

    -1

  • 3184. 匿名 2024/03/06(水) 14:04:22 

    >>3180
    100万円の提示は5月のサウナの件で
    XとXの会社だよ。

    +9

    -0

  • 3185. 匿名 2024/03/06(水) 14:04:50 

    >>3137
    じゃあ、マネジメント会社が全部悪いじゃない。何でそこを公にして、マネジメント会社も訴えないのよ。

    +3

    -3

  • 3186. 匿名 2024/03/06(水) 14:05:14 

    >>3179
    義務はないね
    でも普通は行くからなんでだろうね?って話よ
    それすら話題にするなとあなたは言いそうだからもうおしまい
    きりがない

    +2

    -6

  • 3187. 匿名 2024/03/06(水) 14:08:45 

    >>3166
    私なら会話を録音してから警察に行くよ
    相手は反社みたいなの連れてるんでしょ
    怖くてそんなのと示談交渉なんかできないわ

    +3

    -3

  • 3188. 匿名 2024/03/06(水) 14:09:16 

    伊東側の話が本当ならなんでこれで警察行こうと思っただろうな
    これで伊東起訴できると思ってるなら日本の司法を舐め過ぎ
    虚偽申告どころか詐欺罪適用されるかもしれん

    +10

    -0

  • 3189. 匿名 2024/03/06(水) 14:09:41 

    >>3067
    伊東と、ネイマールやロナウドを同列に語られてもちょっと・・・。

    +4

    -12

  • 3190. 匿名 2024/03/06(水) 14:10:03 

    >>3185
    伊東が訴えるべき相手は
    虚偽告訴をしたA子とB子でしょ。

    +8

    -0

  • 3191. 匿名 2024/03/06(水) 14:11:13 

    >>3140
    この小川泰平って色々やばくて有名な人じゃん‥。伊東側ってそっち界隈なのか

    +0

    -12

  • 3192. 匿名 2024/03/06(水) 14:12:18 

    >>3188
    起訴出来ないのは最初から想定してると思うよ。この事件に限らず、男女のこういうケースは起訴難しいのは分かりきってることだから。

    +5

    -1

  • 3193. 匿名 2024/03/06(水) 14:14:22 

    Xが担当してるのは伊東選手だけなの?
    他の選手達が心配だわ

    +5

    -0

  • 3194. 匿名 2024/03/06(水) 14:14:51 

    >>3188
    だから伊東側の話が噓なんでしょ

    +1

    -13

  • 3195. 匿名 2024/03/06(水) 14:15:17 

    >>3190
    伊東がXをお咎めなしにするの謎だわ。
    2億もの損害生じてるのに、示談交渉も任せたり。

    +3

    -3

  • 3196. 匿名 2024/03/06(水) 14:15:51 

    >>3066
    起訴されたら勝訴は100%無理だよ。あるとしたら不起訴

    +0

    -0

  • 3197. 匿名 2024/03/06(水) 14:16:29 

    >>3183
    加藤弁護士は前任弁護士がどんな示談交渉をしたか全く明かしてないよ
    最初の交渉が社長とA子とXの3人で行われ100万の解決金はその時にXから提示された
    この時点では伊東に性加害されたという話は出ていない
    しかしその交渉は決裂してその後A子がスポンサーを名乗る男を連れて伊東とトレーナに性加害を受けたと言い出した
    だから弁護士いれて新たな交渉が始まったんだよ
    そして弁護士入れてからどんな交渉が行われたのかは伊東側から現時点で何も情報が出ていない

    +8

    -0

  • 3198. 匿名 2024/03/06(水) 14:21:33 

    >>3186
    普通は行くだろうからと思うのはあなたにとっての普通だよね
    伊東の立場からしたら何にしても自身が有名人過ぎて慎重に行動するべき状況でしょ
    女側の主張の内容が内容だしレイプ云々が世間に伝わって独り歩きしたら今みたいに判決出るまで伊東が損するだけじゃん
    あなたの意見って色んな人の思惑とか前提が抜け落ちててかなり短絡的だと思う
    とにかく伊東を悪者にしたいっていう気持ちだけは伝わってくるけどそれまでの経緯とか無視してるのが卑怯

    +10

    -1

  • 3199. 匿名 2024/03/06(水) 14:23:20 

    >>3168
    ヨコだけど、その2億の損害全部を会社に請求することも出来るんでないの。原因がXのマネジメントに関係するならば。

    +4

    -1

  • 3200. 匿名 2024/03/06(水) 14:23:33 

    XとAの示談交渉と伊東らと女性らの示談交渉その両方の詳細を明かす義務はないわな

    +5

    -0

  • 3201. 匿名 2024/03/06(水) 14:23:38 

    >>3140
    結局性行為は不可能という証拠があると言ってるだけで性行為はしていないとは一言もいってないんだよね
    その証拠というのが腰の怪我と股関節の肉離れという診断書なんだろうけどそんなの症状次第だからね
    本当に性行為はなかったのならそこをごまかすメリット皆無なのに明言しないのはやっぱり不自然

    +5

    -18

  • 3202. 匿名 2024/03/06(水) 14:26:37 

    >>3198
    でもさ、いずれにしろ、もう既に伊東にとっては大打撃じゃん。
    だったら、もう少し迅速に弁護士と警察に行っておけば、こんな議論もされなかったと思うよね。

    +3

    -11

  • 3203. 匿名 2024/03/06(水) 14:28:11 

    >>3154
    弁護士からだけではなく伊東からも聞いてるはずなのに断定しないのは何故だろうね
    あんなに強い言葉を使って伊藤を弁護していた人がここだけ思いますという表現に留めてる

    +4

    -11

  • 3204. 匿名 2024/03/06(水) 14:29:05 

    >>3201
    訴訟上のレトリックだよね。
    やったともやってないとも言わずに逃げ道を必死で捻り出したんでしょうww

    +7

    -15

  • 3205. 匿名 2024/03/06(水) 14:31:55 

    >>3202
    だからって結果論であの時ああしとけば~は違うでしょ
    その時の行動としては自然なわけだし

    +9

    -2

  • 3206. 匿名 2024/03/06(水) 14:33:39 

    >>3197
    何で伊東の前任弁護士が伊東自身のことじゃない示談交渉をやるの?おかしくない?

    +4

    -3

  • 3207. 匿名 2024/03/06(水) 14:34:41 

    >>3205
    伊東の行動が自然かなぁ。不自然じゃない?

    +5

    -15

  • 3208. 匿名 2024/03/06(水) 14:35:09 

    >>3166
    何かいろいろな事が当初の記事から少しずつ訂正されてるようだけど、示談の時は、行為は認めていて争点は同意があったかどうかの一点となってたよ。
    何でその時点でサウナがどうとかいう話が出なかったんだろ。

    +3

    -15

  • 3209. 匿名 2024/03/06(水) 14:36:37 

    >>3206
    ん?どう意味?
    伊東に性加害を受けたと女性が言い出したから伊東も弁護士立てて交渉したんでしょ
    話の流れ理解できてる?

    +8

    -2

  • 3210. 匿名 2024/03/06(水) 14:39:00 

    >>3207
    そう思いたいっていうあなたの強い意志だけは伝わってくるよ

    +12

    -2

  • 3211. 匿名 2024/03/06(水) 14:40:55 

    >>3207
    女性とのホテル飲みは普通だと擁護するあまり、だったら何故脅された時点で警察行かないんだ?ってところを突かれると自己矛盾が出てきて右往左往

    +4

    -15

  • 3212. 匿名 2024/03/06(水) 14:43:35 

    ホテルに異性を入れた事が悪いって叩く人いるけどそれなら行く方も行く方で同じくらい悪いよね?
    女性の方が「行ったけど別にそんなつもりは無かった」
    と言う言い訳が通用するならもちろん男性側だって同じように言う権利はあるよね?

    +20

    -3

  • 3213. 匿名 2024/03/06(水) 14:47:39 

    >>3201
    性行為してないって言ってなかった?
    弁護士が言ってたような

    +9

    -1

  • 3214. 匿名 2024/03/06(水) 14:48:11 

    >>3187
    xは何で警察行かなかったんだろうね、そこで解決してたらここまでならなかったかも知れないのに

    +6

    -1

  • 3215. 匿名 2024/03/06(水) 14:48:26 

    >>3211
    何が言いたいのか全く分からない
    ホテル飲みが普通だとどうして警察行かないと不自然になるの?

    +9

    -2

  • 3216. 匿名 2024/03/06(水) 14:52:11 

    >>3207
    身に覚えがある人の行動としては自然って事?

    +3

    -6

  • 3217. 匿名 2024/03/06(水) 14:52:48 

    >>3215
    貴方も何でそんな必死なの。
    みんな報道や弁護士の回答から、それぞれ自由に判断して色々意見や感じ方は分かれるんでないの。

    +1

    -7

  • 3218. 匿名 2024/03/06(水) 14:53:53 

    >>3168
    だからそんなの伊東が無実だった場合は女性が払えばいいじゃん
    なんで伊東の金管理してる会社を訴える事になるの?
    その理屈なら伊東が無実だったらスポンサーも訴えろと?
    女が虚偽の告訴をしたんだから責任は女にあるよね?

    +9

    -1

  • 3219. 匿名 2024/03/06(水) 14:55:20 

    >>3211
    ナニイッテルカワカラナイ

    +8

    -2

  • 3220. 匿名 2024/03/06(水) 14:56:01 

    >>3214
    実際は女性がいきなり襲ってきたけど
    立場の強い側が性行為を強要した、と反論され
    SNSなどであることないこと書かれたら
    ジャニの件もあって今の時期厳しいよね。
    会社のイメージも悪くなる。

    警察にはいかずに100万円支払おうとしたのも判るよ。

    +15

    -2

  • 3221. 匿名 2024/03/06(水) 14:57:48 

    >>3212
    そこで合意で性交渉するか不合意で強制されるかはまた別の話になるよね。これは伊東にも女性らにも言えることだけど、あった事をなかった、なかった事をあったというのも別の話。

    +2

    -7

  • 3222. 匿名 2024/03/06(水) 14:58:05 

    >>3217
    意味の分からない無茶苦茶な反論が返ってくるからちゃんと理解するために掘り下げようとしてるだけだけど?

    +10

    -1

  • 3223. 匿名 2024/03/06(水) 14:58:29 

    >>3213 
    私の記憶ではないね
    言ってる動画があったらみたい
    見逃してるだけなら申し訳ないから

    +4

    -4

  • 3224. 匿名 2024/03/06(水) 15:00:08 

    >>3209
    伊東はその女性と性交渉はしてないの?

    +0

    -9

  • 3225. 匿名 2024/03/06(水) 15:02:23 

    >>3220
    まともな会社や上場会社でそんな判断したら、後で大変なことになるだろうね。

    +4

    -3

  • 3226. 匿名 2024/03/06(水) 15:04:31 

    >>3218
    法律的には、3168さんが適切。

    +5

    -1

  • 3227. 匿名 2024/03/06(水) 15:08:25 

    >>3220
    そんな素行の悪い社員の為に金を払う会社がどこにあるの
    わざわざ痛くない腹を探られるような事はしないよ
    社員を退社させれば済むからね

    +2

    -2

  • 3228. 匿名 2024/03/06(水) 15:10:30 

    >>3220
    やってないのに100万も払う人なんているかね?  おかしくない?

    払った時点で認めることになるでしょ。
    怖い人引き連れていようが、相手も若手の女性芸能人だし、脅されてるんだったら警察行くでしょ。

    +2

    -7

  • 3229. 匿名 2024/03/06(水) 15:11:37 

    >>3204
    だよね
    性行為はなかったと印象付けつつ言質はとられないやり方
    弁護士の常套手段だよね
    性行為があったとしたら酔って寝ていた女性相手にやってた可能性がゼロではなくなってしまうから密室で証明も難しい以上意地でも性行為自体をなかったことにする作戦に出てるのかなという気はする

    +5

    -10

  • 3230. 匿名 2024/03/06(水) 15:12:13 

    >>3132
    でもそういう撮影ってマネージャーとか付き添わないの?密室に2人きりとか考えられんわ

    +3

    -0

  • 3231. 匿名 2024/03/06(水) 15:16:42 

    この裁判、いつ始まるんだろう。

    +1

    -3

  • 3232. 匿名 2024/03/06(水) 15:19:41 

    >>3231
    不起訴でしょ。
    女性側の証拠全くないんだから。

    +12

    -2

  • 3233. 匿名 2024/03/06(水) 15:21:37 

    >>3227
    Xは退社したと言ってなかった?

    +4

    -0

  • 3234. 匿名 2024/03/06(水) 15:25:18 

    >>3030
    www

    +2

    -2

  • 3235. 匿名 2024/03/06(水) 15:26:02 

    >>3232
    民事よ、民事。
    2億のやつ。

    +3

    -0

  • 3236. 匿名 2024/03/06(水) 15:32:09 

    >>3229
    女性の寝姿撮影してたの、あれもどうなの。
    山川みたいのも嫌だけど、まだ合意の上だった認めてただけマシだったね。
    伊東には合意の上だったと言えない事情があるのかね。身に覚えがないのが全くそういうことなかったという意味でもなさそうだし。

    +4

    -15

  • 3237. 匿名 2024/03/06(水) 15:32:47 

    >>3045
    >>3020
    >>3009

    小川氏と加藤弁護士のyoutubeにこんなコメントがあったのよ。

    >百万円の示談交渉が、去年の6月以前のトラブルでのa子がXに対する案件だったのですね。
    a子のスポンサーのYが最初から絡んでいたんですね。
    ここから推理すると、最初にXがa子とYの美人局にかかる。
    XがYに脅されて、b子を使い伊東選手に美人局を仕掛ける。
    しかし、伊東選手がトレーナーを呼んだので計 画は失敗する。
    これだと腑に落ちます。
    後、告訴状の陳述書が新潮の記事と同じだとすると、
    新潮が告訴状の作成に関わった可能性を否定できない。

    +3

    -2

  • 3238. 匿名 2024/03/06(水) 15:48:11 

    >>3218
    例え民事で勝訴しても判決で決まる金額は2億にかけ離れた低い額だし、それでも20代の女性らが払える金額じゃないだろうから、自己破産されたらムリ。
    伊東側にしたってそんなの百も承知で、女性らの告訴取下げや示談に持ち込むのが狙いでしょ。

    +2

    -12

  • 3239. 匿名 2024/03/06(水) 16:00:45 

    >>3238
    損害賠償は自己破産しても免責にはならないよ。てか女性側にここまで不利な証拠出てたら伊東が不起訴になっても女性側が起訴される可能性高いよ

    +14

    -5

  • 3240. 匿名 2024/03/06(水) 16:07:34 

    >>3237
    憶測とは言えXも伊東をハメようとしてたってことか…。あと事務所の社長もB子に伊東と関係を持ったか録音までして尋ねてたあたり、この計画を知ってたんじゃ?結果として伊東がシロだと証明される証拠になったけど、ろくな奴いないな

    +7

    -0

  • 3241. 匿名 2024/03/06(水) 16:12:20 

    >>3239
    現段階の刑事の記録は見れないから何とも言えないよね。表に出てるのが全てなのか事実なのかも分からないし。伊東側がたくさんマスコミを通じてアピールしてるけど、民事はまだ始まってないのかな。

    +1

    -6

  • 3242. 匿名 2024/03/06(水) 16:15:03 

    >>3239
    悪意の場合はそうだけどね。

    +2

    -1

  • 3243. 匿名 2024/03/06(水) 16:17:13 

    >>3168
    横からで申し訳ないけど
    ちょっと気になってしまって。マネジメント業務を行なっているものに対して、善管注意義務や懈怠の言葉を使われているけれど、ここで使用する法律用語としては相応しくないのでは?会社法の取締役の善管注意義務や任務懈怠ならわかるけれども、マネジメント業務であれば普通に契約内容に対する違反か安全配慮義務違反とかだろうし、懈怠もあまり使わないよね?

    +0

    -0

  • 3244. 匿名 2024/03/06(水) 16:17:32 

    >>3237
    そうだとして、伊東は性行為したのかしなかったのか明言出来ないのは何故?そこが一番疑問。

    +3

    -8

  • 3245. 匿名 2024/03/06(水) 16:19:08 

    >>3236
    身に覚えがないって言葉も便利な言葉よね
    事実無根ていう言葉もそう
    強く否定しているようでいてあとから如何様にも言い逃れできる言葉だから

    +3

    -7

  • 3246. 匿名 2024/03/06(水) 16:23:39 

    >>12
    スポンサーが席もホテルも用意してるんでしょ
    ある意味仕事でしよ
    普通の女遊びと一緒にするな

    +10

    -4

  • 3247. 匿名 2024/03/06(水) 16:27:04 

    >>3228
    払った時点で認めたことにはならないよ、示談内容による。行為はなかったとしてもマネジメント側としての落ち度があってそれが外部に漏れるとマイナスだから払う、とか伊東さんがならばそもそも何かしらを疑わせる話が出ること自体マイナスだから払うとかも充分示談としてはあり得るよ。
    事実は分からないけど、性行為の同意なしで一般人ならともかく業界人で100万はむしろ安いから相手方を刺激して揉めさせる可能性もあるし、行為ありの示談金には思えないんだけどね。

    +10

    -0

  • 3248. 匿名 2024/03/06(水) 16:27:56 

    >>3243
    Xは社員なの?元社員?
    それともマネジメント会社でも上層部なのかな。伊東ぐらいの担当ならただの社員じゃなさそうだけど、Xの立場や会社との関係性、伊東との契約内容によりけりで複雑かもね。

    +3

    -0

  • 3249. 匿名 2024/03/06(水) 16:29:48 

    >>3239
    虚偽告訴の起訴は性行為自体がなかったことを証明できないと難しいと思うよ

    +2

    -10

  • 3250. 匿名 2024/03/06(水) 16:33:04 

    >>3184
    伊東擁護の妄想ひどすぎて言ってる事がわけわかんねえ笑

    +1

    -15

  • 3251. 匿名 2024/03/06(水) 16:36:26 

    >>3248
    よこ
    XはD社の契約社員
    元々Xは別会社の人間で伊東との契約はその当時から
    伊東とXは一蓮托生なのかもね

    +2

    -0

  • 3252. 匿名 2024/03/06(水) 16:39:21 

    >>3249
    伊東が出した動画があるから虚偽告訴はまず無理だよね。ここから確実に性行為をしていない証拠を出すのは無理だろう

    +5

    -15

  • 3253. 匿名 2024/03/06(水) 16:39:24 

    >>3123
    前半にXとAの話はしてますよ。
    それは聞きましたから。忙しいので後半は、まだ聞いてないけど、後半で話すかは解らないってこと。気になるなら自分で前半と後半見てみれば?

    +3

    -1

  • 3254. 匿名 2024/03/06(水) 16:41:35 

    >>3249
    B子がヤッてない(覚えてない)発言残してるよ

    +15

    -2

  • 3255. 匿名 2024/03/06(水) 16:42:30 

    >>3224
    それはわからない
    伊東側は性加害はきっぱりと否定してるけど性行為の部分は濁してるから

    +6

    -14

  • 3256. 匿名 2024/03/06(水) 16:43:05 

    >>3197
    まぁさ、仮にハメられたとして、実際伊東も性行為してたなら、こういうトラブルを上手く処理出来るマネージャーや弁護士の存在が必要だったよね。
    海外の有名サッカー選手も似たようなトラブルたくさんあるけど、一流選手ほどその辺の対応は速いし上手い。

    伊東はXやそのマネジメント会社に金払ってるのに、今回のはお粗末だし警察沙汰になってずっとそのイメージはついて回ることになってしまったよね。代表外された上に大体的にこのトラブルが報道されてしまったし。
    本当に性加害があったなら言語道断だけど、そうじゃないとしたら完璧にマネジメントのミスだし、プロとしての本人の危機管理意識にも問題あるよ、残念ながら。

    +3

    -16

  • 3257. 匿名 2024/03/06(水) 16:43:46 

    とりあえず3/4時点での時系列まとめ記事があったから貼っとくね

    サッカー日本代表・伊東純也、性加害疑惑「時系列まとめ」――女性側に2億円訴訟、本人から初コメントも【2024年3月4日最新】(2024/03/04 13:00)|サイゾーウーマン
    サッカー日本代表・伊東純也、性加害疑惑「時系列まとめ」――女性側に2億円訴訟、本人から初コメントも【2024年3月4日最新】(2024/03/04 13:00)|サイゾーウーマンwww.cyzowoman.com

    サッカー日本代表で、フランス1部リーグのスタッド・ランスでプレーする伊東純也が、女性の同意なく性行為に及んだとして刑事告訴された騒動を時系列順にまとめる。

    +3

    -2

  • 3258. 匿名 2024/03/06(水) 16:46:31 

    >>3256
    性行為すらしてないからここまでトラブったんじゃないの?

    +19

    -3

  • 3259. 匿名 2024/03/06(水) 16:49:08 

    >>3251
    ふうん、そうなんだ。
    別会社との契約になってもXにマネジメント依頼するくらいだから、相当な信頼関係あるということだよね。
    大谷と一平みたいな関係なんだろうね。

    +3

    -1

  • 3260. 匿名 2024/03/06(水) 16:49:45 

    >>3250
    女性擁護は自分で調べもしないで話すり替えるからわけわかんねえ笑

    +14

    -1

  • 3261. 匿名 2024/03/06(水) 16:50:30 

    >>3255
    性行為も否定してるよ?

    +13

    -3

  • 3262. 匿名 2024/03/06(水) 16:52:20 

    >>3257
    性加害はなかったが、同意ありの性行為はしたということでいいの?

    +3

    -16

  • 3263. 匿名 2024/03/06(水) 16:52:41 

    >>3259
    Xが最初にトラブルを起こした時点で切ってたら巻き込まれずに済んだかな?

    +1

    -1

  • 3264. 匿名 2024/03/06(水) 16:53:20 

    >>3244
    性行為を認める→性加害の可能性が出てくる、世間のイメージが悪くなる
    性行為を認めない→万が一性行為ありの証拠が出てきてしまうと嘘をついていたことになり警察並びに世間の心証が悪くなる

    だから明言しない

    +6

    -13

  • 3265. 匿名 2024/03/06(水) 17:02:23 

    どういう言い方で性行為自体を否定してたっけ?
    親切な人教えて

    +6

    -5

  • 3266. 匿名 2024/03/06(水) 17:08:08 

    >>3189
    どうしても伊東さんを貶したいんだろうけど、その原動力ってどこから湧いて出るの?
    何か自分にメリットがあるのかな

    とりあえず揚げ足取りみたいな点しか反論の余地がないと思うと滑稽だね

    +14

    -1

  • 3267. 匿名 2024/03/06(水) 17:08:12 

    結構本気で判決出るまでは黙ってた方がいい案件だと思うな。
    不倫したかしてないかも含めて。
    全部が嘘でしたってパターンは一部ネット民たちにとって一番後からやばいケースだよ。
    どっちに転ぶか分からなすぎる。
    どんなスキャンダルも一応はどっちの味方もしないでおくって自衛の一つだと思うな。ガルだと割と週刊誌側に立つ人が多いけども、そこまで信用はできる本じゃないよ。あれ。
    私の推し、文春に画像間違えられて他人の載せられてたからね。

    +8

    -2

  • 3268. 匿名 2024/03/06(水) 17:18:46 

    >>3264
    依頼主守るための法的な戦略だよね

    なのになぜか

    女性側が自ら性行為も否定する録音を出してくれるレアなケースね

    +9

    -1

  • 3269. 匿名 2024/03/06(水) 17:21:35 

    >>3266
    論点ズラすのに必死なんだよ。何か触れてほしくないことでもあるんじゃない?女性らのバックにいる誰かとか

    +12

    -0

  • 3270. 匿名 2024/03/06(水) 17:21:37 

    >>3268
    そんな録音存在するんですか?あるならその音声そのものを貼って下さい。貼れないなら噓とみなします

    +0

    -15

  • 3271. 匿名 2024/03/06(水) 17:22:49 

    >>3267
    被害者への誹謗中傷はやめた方がいいですね

    +3

    -1

  • 3272. 匿名 2024/03/06(水) 17:23:28 

    >>3268
    最初慎重だったけど、証拠出した前後からは性行為自体も否定してるよね。
    証拠も伊東側が言及出来るネタが多く提供されてぼやけてるだけ

    +8

    -1

  • 3273. 匿名 2024/03/06(水) 17:23:39 

    >>3266
    ゴシップで盛り上がりたいだけじゃない?

    +2

    -0

  • 3274. 匿名 2024/03/06(水) 17:25:00 

    >>3265
    自分も聞いた事ないです。性行為を明確に否定しているソースを知りたいので誰か貼ってもらわないと信用できないですね

    +6

    -15

  • 3275. 匿名 2024/03/06(水) 17:25:07 

    >>3270
    司法でも、無関係の野次馬に証拠提示されることなんてないけど。何の思い違い?笑

    +16

    -0

  • 3276. 匿名 2024/03/06(水) 17:26:12 

    今日のYahooの記事から
    『つまり、A子さんは昨年5月のサウナで、自分から性的接触しようとしたことまで“被害を受けた”と言うのです。実際に告訴したのかわかりませんし、警察の捜査などは受けていません。もちろん私は、断固として否定します」(X氏)

    A子さんのスポンサーを名乗る男性との“話し合い”が始まった。 「その男性から『親切にしとんのに、その態度はなんや』『どうなっても知らんで』と、関西弁でまくしたてられ、恐怖を感じました。長髪、上下揃いのスウエット姿、ブランド物のリュックという出で立ち。

    もうここまで聞くと、ミナミの帝王でしか見たことないわw
    こんな闇のグループ会社が実在するんだね。怖((( ;゚Д゚)))

    +10

    -1

  • 3277. 匿名 2024/03/06(水) 17:26:14 

    >>3275
    ではそんな音声が本当にあるかどうかはわからないんですね

    +0

    -12

  • 3278. 匿名 2024/03/06(水) 17:27:06 

    >>3270
    こういう非常識な人に擁護される側も嬉しくないだろうね
    ボロがでて結局足を引っ張られて自分の人生まで終わるもんね

    +11

    -0

  • 3279. 匿名 2024/03/06(水) 17:27:15 

    >>3271
    どっちが被害者か分からない状態が今だと思う。
    なのでどっちを悪く言うのも避けた方が自分にとって安全。女が云々言ってる人も伊東が云々言ってる人も危険だと思う。
    直接話聞いて物的証拠探してる警察すらどっちが正しいか今探してるのに私たちが真実がわかるわけない。
    週刊誌を理由に何かを信じるのはまだ早い。

    +8

    -1

  • 3280. 匿名 2024/03/06(水) 17:27:51 

    アンチ伊東ってなんかイカレてるね

    +12

    -0

  • 3281. 匿名 2024/03/06(水) 17:32:02 

    >>3277
    警察にも提出、メディアも確認。
    公的にも準公的にも提示されてるものを否定する根拠は?

    +14

    -0

  • 3282. 匿名 2024/03/06(水) 17:33:30 

    >>3270
    確か、現代ビジネスか何かで、司法試験合格の弁護士資格がある方が署名で記事にされてますよ。録音内容の。録音の音声そのものは公開されていなくとも、法律に関する最難関の有資格者が署名で記載している内容ならば、音声そのものと同等の信用性をもって扱っていいと思います。

    +11

    -0

  • 3283. 匿名 2024/03/06(水) 17:34:42 

    >>3276
    この後に伊東がA子達とそのスポンサーにある事ない事を訴え
    られた模様。もう恐ろしいとしか良いようがないわ。

    +9

    -0

  • 3284. 匿名 2024/03/06(水) 17:36:46 

    >>3280
    どっちかの擁護をすべき段階でないと思ってるから行き過ぎた擁護は好きじゃないんだけど、ここまで伊東純也が強気で本気で法的に反論して戦う姿勢なのに週刊誌の言葉だけ信じてる人はなんかちょっと怖いなと思う。
    伊東純也云々よりも週刊誌書かれた時点で反論の余地なく叩き続ける癖がついてんだと思う。

    +17

    -1

  • 3285. 匿名 2024/03/06(水) 17:42:13 

    >>3260
    女達がどんな悪党なのかYahooニュースとか見ないで、女と一緒に居た事実が許せないだけで
    伊東を叩いてるからね

    +7

    -0

  • 3286. 匿名 2024/03/06(水) 17:42:13 

    >>3274
    マイナスつけるならソース貼って欲しいよね

    +4

    -8

  • 3287. 匿名 2024/03/06(水) 17:42:50 

    >>3284
    ちゃんとした思考力持ち合わせてない人って世の中いるのよ
    カルトの信者になったり、ありふれた詐欺に引っかかるような人もいるし、虚言したり、反社で脅してお金稼いだり
    残酷だけど、人間の形してるからって中身の質は同じじゃないしバラバラだから
    ちゃんとしたIQテストすると結果でると思うよ。

    +13

    -0

  • 3288. 匿名 2024/03/06(水) 17:43:01 

    >>3189
    ロナウドやネイマールは世界のスーパースターだから、伊東とはスポンサーの質や量も比べ物にならないから仕方ないよ。
    それにこういう場合も契約条項できっちり双方すり合わせしてるから、下手に契約解除にはならないんだろうね。

    +0

    -0

  • 3289. 匿名 2024/03/06(水) 17:43:29 

    >>3277
    3282にも書いてますが、有資格者の署名で担保された記事があります。音声があるといえると思いますよ。ネットですぐご覧になれるので読まれてみてはいかがでしょうか。

    +10

    -0

  • 3290. 匿名 2024/03/06(水) 17:44:38 

    >>3279
    仰る通りですね。どちらの言い分が正しいかどちらも正しくないか、事実は何なのか、現段階では分かりませんからね。

    +3

    -1

  • 3291. 匿名 2024/03/06(水) 17:45:01 

    >>3277
    もしかして、コロナも自分の肉眼で見えないから存在しないって言い張ってたりしなかった?

    +8

    -0

  • 3292. 匿名 2024/03/06(水) 17:45:16 

    >>3276
    スポンサーはヤか?

    +3

    -0

  • 3293. 匿名 2024/03/06(水) 17:47:05 

    >>3282
    なるほど全く信用できない事がわかりました。そんな音声はないのでしょうね

    +0

    -15

  • 3294. 匿名 2024/03/06(水) 17:48:26 

    >>3289
    音声そのものがないなら信用性はゼロです

    +0

    -11

  • 3295. 匿名 2024/03/06(水) 17:49:19 

    >>3274
    横ですが、何故そこまで拘られるのかが分からないです。
    今、刑事告訴をお互いがしていて、民事訴訟も提訴されている。
    代理人弁護士としては、明言できることとできないことがあるのは当然だし、数ヶ月すればある程度事実も見えてくると思いますし。
    ソースがソースがっていうけれども、発端となった週刊誌の内容が出鱈目である可能性を指摘して争われているのだから、ソースとされる報道も信用できるかどうかわからない。
    訴訟や捜査の行方を待つ方が賢明ではないですか?

    +10

    -2

  • 3296. 匿名 2024/03/06(水) 17:49:50 

    >>3286
    他の人も書いているけど、伊東側の弁護士が
    性行為自体を否定するのに
    婉曲な表現をしているのは、
    依頼主を守るための法的な戦略でしょ。

    そもそも、ほかの弁護士が
    「今回の(伊東側の)訴状によると、
    性行為自体は、なかったというふうに訴えていると
    先生、そういうことで良いんでしょうか?」
    という問いかけに
    「おっしゃるとおりです」
    と答えているんだけど。

    +11

    -1

  • 3297. 匿名 2024/03/06(水) 17:51:38 

    >>3286
    そんな物は存在しないので貼れないからマイナスをつけてごまかしてるんですよね。音声を貼るように言っても結局貼れないみたいですよ

    +3

    -11

  • 3298. 匿名 2024/03/06(水) 17:52:11 

    なんかボットみたいな人がいて怖い

    +13

    -0

  • 3299. 匿名 2024/03/06(水) 17:52:27 

    >>3294
    まず、署名記事だと通常信頼性は高まります。そしてこの録音の内容については、弁護士でありジャーナリストである方がかかれています。弁護士資格を持つものが音声のないことを事実として記載すること考えにくく、署名と資格で二重に信用性が担保されています。
    これを信用性ゼロとされるのであれば、あなたと議論出来る人はほぼいないと思います。

    +13

    -0

  • 3300. 匿名 2024/03/06(水) 17:55:36 

    >>3293
    何故信用できないとなるのですか?
    訴訟でも音声そのものではなく、音声を文字にしたものを証拠として提出しますけど。
    刑事事件でも検面調書など書面による証言内容の提出がなされます。この書面化した部分=伝聞の部分は署名があることで消されて証拠として採用されます。
    それと構造は同じですよ。

    +7

    -0

  • 3301. 匿名 2024/03/06(水) 17:55:40 

    >>3149
    下心があったのはA子だけだったみたいだね

    +7

    -0

  • 3302. 匿名 2024/03/06(水) 17:55:44 

    〉それからしばらくして、A子さんは伊東から性加害を受けたと主張するようになり、事務所社長にくわえ、A子さんのスポンサーを名乗る男性との“話し合い”が始まった。

    「その男性から『親切にしとんのに、その態度はなんや』『どうなっても知らんで』と、関西弁でまくしたてられ、恐怖を感じました。
    伊東純也「僕は巻き込まれた…代表離脱は納得できません」苦しい胸中を独占告白…元マネージャーXも“刑事告訴”で見えてきた事件の全貌 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    伊東純也「僕は巻き込まれた…代表離脱は納得できません」苦しい胸中を独占告白…元マネージャーXも“刑事告訴”で見えてきた事件の全貌 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

    伊東純也「僕は巻き込まれた…代表離脱は納得できません」苦しい胸中を独占告白…元マネージャーXも“刑事告訴”で見えてきた事件の全貌 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]社会・政治芸能・女子アナエンタメ・アイドルスポーツライフ・マネーグラビア夜バナAKB・坂道...


    キムチが好きそう

    +5

    -0

  • 3303. 匿名 2024/03/06(水) 17:56:22 

    >>3295
    伊東側がでたらめの情報を流し女性側を誹謗中傷している可能性が高いのでソースを求めているんですよ。結局ソースは出せないようですね

    +3

    -14

  • 3304. 匿名 2024/03/06(水) 17:56:29 

    >>3284
    法的に伊東の弁護士は強気ということじゃないの?
    伊東本人はインタビュー見る限り、性交渉あったかはどうかは終始そこには触れないで、自分は被害者というスタンスだけだったわ。性加害はないにしても、飲酒や女性2人とホテルで過ごしたというような誤解を招くような軽率な行為でアジアカップやスポンサーや家族に迷惑かけたことに関する反省や謝罪の言葉もなかったのは残念な人の印象。

    +3

    -9

  • 3305. 匿名 2024/03/06(水) 17:56:52 

    鶏並みの頭の人に、。司法制度理解させるのは無理でしょ。法治じゃなくて、放置が相当。

    +9

    -0

  • 3306. 匿名 2024/03/06(水) 17:57:16 

    >>3201
    女性が性行為はなかったと言ってるけど信じてあげないの?

    +7

    -1

  • 3307. 匿名 2024/03/06(水) 17:58:17 

    >>3276
    こういうのは本当に性被害にあって苦しんでる人からしたら敵だね。あーやっぱりねって印象になってしまう。

    +9

    -0

  • 3308. 匿名 2024/03/06(水) 17:58:35 

    >>3299
    あなたも記事も全く信用していないので音声そのものを出して下さい。音声がないなら信頼性はゼロです。伊東側のしている事を虚偽に基づく悪質な誹謗中傷とみなします

    +0

    -11

  • 3309. 匿名 2024/03/06(水) 17:58:57 

    >>3303
    「伊東側がでたらめの情報を流し女性側を誹謗中傷している可能性が高いので」

    そもそもあなたのこの記載も、伊藤さんに対する誹謗中傷になる可能性が高いですよ。

    +13

    -1

  • 3310. 匿名 2024/03/06(水) 17:59:08 

    Xから仕事をもらう立場の事務所社長がXの為に提供したLINE画像と電話音声は伊東選手にとってなんの価値もないよ
    Xがその場にいなかった証明をしてるだけ

    あと、Aのスポンサーに脅されたのは伊東選手らではなくX自身の性加害の示談の時だよね
    なんでこんなに分かりにくく書くんだろう
    あえてなのかな?

    +3

    -9

  • 3311. 匿名 2024/03/06(水) 18:00:43 

    >>3303
    横。でたらめを流しているソースは?
    自分の感覚ですか?
    ソースがそこまで必要であれば平等にどちら共に正確な情報からの考え方をすべきだと思います。
    自分が納得して目に見えるソースがないと信じられないのであれば、どっちのことも信じないでいいと思います。
    片方に肩入れする理由、ソースがもっとはっきりとしていないと私も貴方の言葉を本気で信じることができないです。
    貴方が頑なにソースを求め続けるところは私も共感します。ですが片方にのみ肩入れしてそれを言い続けるところには共感できません。
    どちらとも刑事告訴していますよ。女性側だけがしているわけではありません。
    どちらが有罪か今わからないんですよ。

    +8

    -1

  • 3312. 匿名 2024/03/06(水) 18:01:01 

    >>3229
    この状況でやってないなら「やっていません」とまず最初に明言するはずだからごまかしてる時点でやったって事だよね確実に

    +2

    -6

  • 3313. 匿名 2024/03/06(水) 18:01:14 

    >>3308
    ね、あなたちなみに大学ってどこ出てるの?逆に興味沸いてきたから教えて

    +7

    -0

  • 3314. 匿名 2024/03/06(水) 18:02:35 

    >>3311
    ソースを出さないのだからでたらめだと言われるのは当たり前ですよ

    +2

    -8

  • 3315. 匿名 2024/03/06(水) 18:04:03 

    >>3299
    音声ないんじゃん笑

    +0

    -10

  • 3316. 匿名 2024/03/06(水) 18:05:20 

    >>3276
    また誹謗中傷の為に創作文を作ったんですね

    +0

    -7

  • 3317. 匿名 2024/03/06(水) 18:05:42 

    >>3314
    それならば性被害があった云々も週刊誌以上の情報が出てこない限りはでたらめという事になり平等になります。
    片方だけをでたらめだと思う理由がよく分からないです。どちらの証拠も私たちの目に晒されることはないですよね。
    私は正直誰が本当かなんて分からないです。
    しかも証拠は法的機関に提出するものなので、今頃刑事たちが確認しているのではないでしょうか?

    +9

    -1

  • 3318. 匿名 2024/03/06(水) 18:06:04 

    >>3281
    ないんですね

    +0

    -10

  • 3319. 匿名 2024/03/06(水) 18:07:19 

    >>3308
    わかりました。
    あなたが信用されないことは個人の自由なので構わないですが、一般的に法的にこの記事の場合には通常の署名のないネット記事などと異なり信用性のある記事と言えます。ですので、これが理解できない方との議論は難しいと判断します。

    また、「伊東側のしている事を虚偽に基づく悪質な誹謗中傷とみなします」
    と言われますが、虚偽とは何を指すのかまで明確ではないですけど、あなたのこの記載もまた伊東と呼び捨てにして虚偽と断定している悪質な誹謗中傷にあたる可能性があると認識されてください。

    +9

    -0

  • 3320. 匿名 2024/03/06(水) 18:07:45 

    伊東擁護工作員がダンマリで乗り切ろうとしてて草

    +0

    -12

  • 3321. 匿名 2024/03/06(水) 18:08:54 

    勝手に信じて受け入れたけど今思えばあの人誰だったんだろう🙃

    +1

    -0

  • 3322. 匿名 2024/03/06(水) 18:12:47 

    >>3295
    ヨコだけど、伊東の弁護士はあらゆるマスコミ利用して訴訟前から、女性ら対してある意味、合法的な誹謗中傷に近いことしてるのよね。
    訴訟上明言できないことは、たぶん伊東が合意の上でいずれかの女性と性行為したことなんじゃないかしら。
    そこを伏せて「性加害はなかった」という表現で事実無根とミスリードするのも弁護士のテクニックだけど、それはそれで汚いわよね。だって、虚偽告訴にせよ事実無根にせよ、伊東が女性と寝たのかどうかは重要なポイントだもの。

    +5

    -16

  • 3323. 匿名 2024/03/06(水) 18:12:59 

    >>3319
    署名ごときになんの価値もありません。音声は出せないと認めましたね。こちらはそもそも伊東を信用していないのだからいくらあるある騒いでも音声そのものが出せなければなんの説得力もないですよ

    +0

    -15

  • 3324. 匿名 2024/03/06(水) 18:13:38 

    >>3315
    音声があると言っているのは週刊現代なので、ここで音声を出せと言っていないで現代に言いなさい。

    +9

    -0

  • 3325. 匿名 2024/03/06(水) 18:14:22 

    >>3276
    ステレオタイプ過ぎるのよね。

    +2

    -0

  • 3326. 匿名 2024/03/06(水) 18:15:24 

    >>3073
    サウナの一件があってXはA子の行動に困惑してたんだよね?
    その時点で関係を切らずにA子に頼まれてわざわざ代表戦に連れていったの?
    そしてA子を飲み会にも連れて行って自分の顧客の伊東に会わせたの?
    しかもサウナの件で困惑してたのに何でまた同室に泊まろうとしてるの?

    ざっと記事を読んでこれだけの疑問点が出てくるけどどうなってるんだろう

    +15

    -1

  • 3327. 匿名 2024/03/06(水) 18:15:56 

    >>3324
    ないんだから信用できないってだけの話。そんないい加減な週刊誌の記事で女性を誹謗中傷している奴が問題

    +0

    -11

  • 3328. 匿名 2024/03/06(水) 18:17:37 

    >>3318
    あるでしょ、しかも複数で 笑 なんか危ないね

    +5

    -0

  • 3329. 匿名 2024/03/06(水) 18:18:24 

    >>3327
    いい加減な週刊誌の記事をもとに伊東誹謗中傷してる人がいるんですよ。笑

    +10

    -0

  • 3330. 匿名 2024/03/06(水) 18:18:39 

    >>3322
    性行為してた時点でアウトじゃない?これだけ女性を脅迫したり誹謗中傷しておいて合意してましたとかあり得ないじゃん

    +1

    -9

  • 3331. 匿名 2024/03/06(水) 18:19:58 

    >>3327
    いい加減な記事で伊東を中傷しているやつにも言え

    +10

    -0

  • 3332. 匿名 2024/03/06(水) 18:21:26 

    >>3258
    性行為してないとは、伊東も今の伊東の弁護士も言ってないんだよね。
    弁護士は「性加害はなかった」という言い方。示談交渉の件も濁してる。

    +3

    -6

  • 3333. 匿名 2024/03/06(水) 18:21:46 

    >>3323
    署名に価値がないとされるのであれば、報道は勿論、法的な書類についても何も信用性がなくなります。
    一般常識から外れたご認識だということはわかられますか?

    +9

    -0

  • 3334. 匿名 2024/03/06(水) 18:22:30 

    >>3319
    法的に?

    +0

    -0

  • 3335. 匿名 2024/03/06(水) 18:23:32 

    IQが、ちがいすぎる人同士の議論は、してもムダ
    という状況を、リアルに目にしてしまった…

    +15

    -0

  • 3336. 匿名 2024/03/06(水) 18:24:58 

    >>3326
    無記名記事を都合良く信じるのねえ。

    +1

    -2

  • 3337. 匿名 2024/03/06(水) 18:26:02 

    結局音声ないんだね。怖。伊東側つぎからつぎへと噓の情報流してるけどこれヤバイだろ。こんなにすぐばれる噓流しちゃって‥

    +0

    -15

  • 3338. 匿名 2024/03/06(水) 18:26:32 

    >>3247
    口止め料で女性側に100万の提示をした、という事なの?

    まあ、試合に出られないくらいの酷い怪我をしてるのに、女性を部屋に泊めて一緒に酒を飲んでいたっていうのは、世間に知られたら恥ずかしい話だね。

    +0

    -6

  • 3339. 匿名 2024/03/06(水) 18:27:26 

    >>3334
    例えば、民事訴訟において報道機関の記事を証拠の一つとして提出しようとした場合、その証拠の信用性の高さを判断する材料となり得ると思います。例えば、全く誰が書いたか分からない記事と、弁護士資格を有している人が、聞いた音声をそのまま活字にしましたとする記事があれば、後者の方が証拠能力は高くなると言える、という意味で。

    +7

    -0

  • 3340. 匿名 2024/03/06(水) 18:27:43 

    >>3338
    示談は、XとAの話だよ。伊東はそんな提示してない

    +13

    -1

  • 3341. 匿名 2024/03/06(水) 18:28:58 

    >>3261
    「性加害はなかった」としか弁護士は話してないし、伊東本人のインタビューでもその辺りは濁してる。

    +5

    -4

  • 3342. 匿名 2024/03/06(水) 18:29:28 

    被害を訴えられた時刻に被害を訴えられた部屋で眠り込んだ女性二人を動画撮影した証拠動画がある時点で無罪判定は無理だろ

    +1

    -12

  • 3343. 匿名 2024/03/06(水) 18:29:48 

    このアンチは新潮以外の記事を読もうとしないのがアレだよな

    +9

    -1

  • 3344. 匿名 2024/03/06(水) 18:30:06 

    >>3340
    じゃぁ、2番目までの伊東の弁護士は何の示談交渉してたの?

    +1

    -4

  • 3345. 匿名 2024/03/06(水) 18:30:33 

    >>3339
    肝心なその音声を出しなよ

    +0

    -11

  • 3346. 匿名 2024/03/06(水) 18:31:34 

    >>3073
    前半の「A子さんから仕事の一環として都内にある個室サウナで、SNS用の写真を撮ってほしいと依頼されたX氏。」の時点でなんか面白いんだけど。

    +6

    -0

  • 3347. 匿名 2024/03/06(水) 18:31:36 

    >>3344
    だから代理人がついて相手に応じるだけのことを「示談交渉」とは言わないって、義務教育からやり直せば

    +6

    -2

  • 3348. 匿名 2024/03/06(水) 18:31:50 

    このアンチはサッカーのまとめブログでも2chのサッカー板でもヤバイやつ
    マウントとりたいだけ
    野球ファンか松本信者かキムチか

    +2

    -0

  • 3349. 匿名 2024/03/06(水) 18:32:33 

    >>3339
    なり得ると思います。

    個人の感想ですね。

    +1

    -6

  • 3350. 匿名 2024/03/06(水) 18:33:09 

    >>3348
    訂正
    このアンチはサッカーのまとめブログでも2chのサッカー板でも同じことしているやつだと思う

    +4

    -0

  • 3351. 匿名 2024/03/06(水) 18:33:29 

    >>3073
    創作文にしても文章下手だねこれ

    +2

    -12

  • 3352. 匿名 2024/03/06(水) 18:33:46 

    >>3349
    なりうる は感想じゃないね。法学部でも今からいけば?

    +6

    -1

  • 3353. 匿名 2024/03/06(水) 18:35:48 

    >>3342
    かえってヤバくない?
    伊東のホテルの部屋で寝てる女性の姿を無断で撮影していた映像なんてさ。
    時間の誤差よりも、そっちが問題にされるわよ。何のために撮影したのかとか、女性の同意は取れてたのかとか。盗撮になってしまうから。女性が寝てて撮られてるの気づかないほど熟睡あるい泥酔していたのかとかさ。

    +5

    -19

  • 3354. 匿名 2024/03/06(水) 18:35:53 

    >>3333
    では、匿名ではなく名前を記入してコメントを書くのが筋では?

    +0

    -11

  • 3355. 匿名 2024/03/06(水) 18:36:30 

    >>3351
    伊東が黒という賭けに負けたんだから負けを認めろ
    プライベートで上手くいかなくて賭けにも負けたから負けを認められないのだろうけど
    次からはもっと慎重に賭けろ

    +7

    -5

  • 3356. 匿名 2024/03/06(水) 18:38:09 

    >>3355
    裁判これからなのになに言ってんの?起訴されるかすら決まってないじゃん。バカなの?お薬切れたの?

    +3

    -2

  • 3357. 匿名 2024/03/06(水) 18:38:35 

    >>3353
    ドラレコみたいなもんでしょう
    当たり屋防止

    +15

    -1

  • 3358. 匿名 2024/03/06(水) 18:39:48 

    どっちかだけ後から対応されたら困るから、本当に黙ってるのが吉だと思うよ。
    なんでそこまでどちらかに対して強気な人が今の段階でもいるのかよく分からん。
    両者ともお金がないとでも思ってるんか?
    どっちかは被害者なんだよ。本人見てなくても親族は見て心痛めているかもよ。怒ってるかもよ。
    もっと慎重に考えよう

    +3

    -2

  • 3359. 匿名 2024/03/06(水) 18:40:19 

    >>3347
    辞任した弁護士さんまでは性行為を認めた上で話し合いしてたというのは、事実ではないの?3人目の弁護士さんは交渉決裂して、虚偽告訴と民事訴訟にしますと言ってたけど。

    +2

    -10

  • 3360. 匿名 2024/03/06(水) 18:41:19 

    >>3347
    女性へ示談金払おうととしたのに?

    +1

    -10

  • 3361. 匿名 2024/03/06(水) 18:41:25 

    >>3358
    親族ががるちゃん見てたらおもしろいよね

    +1

    -0

  • 3362. 匿名 2024/03/06(水) 18:42:46 

    >>3361
    悪いこと書いてない人にとったらね。
    でも本人より親族の方が見てたりするからね。

    +2

    -0

  • 3363. 匿名 2024/03/06(水) 18:43:58 

    親族からしたらどちの結果が嬉しいの
    性加害があった
    性加害なかった

    +0

    -0

  • 3364. 匿名 2024/03/06(水) 18:44:12 

    >>3357
    じゃあ寝てる時以外も撮っておけばよかったね

    +6

    -4

  • 3365. 匿名 2024/03/06(水) 18:45:29 

    >>3363
    ない方がいいんじゃない
    虚偽で刑務所行く方がマシだと思う

    +10

    -0

  • 3366. 匿名 2024/03/06(水) 18:49:23 

    示談についても本当に伊東純也だったのか?って感じになってるからもう私たちのわかる段階ではないのでは?
    噂レベルで信じるならどっちの情報だって噂レベルだよね。若干伊東純也の方が法的な意味では強い情報だけども。

    +7

    -1

  • 3367. 匿名 2024/03/06(水) 18:49:54 

    >>3364
    まだ誰が撮ったどんな映像かも分からないのによく言うわ

    +7

    -1

  • 3368. 匿名 2024/03/06(水) 18:50:16 

    >>3364
    確かに。
    最初から全部録画してれば交通事故の原因と同じようにはっきり証拠になったろうに

    +3

    -3

  • 3369. 匿名 2024/03/06(水) 18:53:56 

    >>3354
    議論内容がずれています。
    今議論しているのは、音声自体があるといえるかどうか、それを記載した内容の報道記事の信用性や法的書面の信用性の話です。
    話をずらさないでください。

    +7

    -1

  • 3370. 匿名 2024/03/06(水) 18:54:16 

    >>3353
    これ、今日のYahoo記事見たらXが伊東達にあの女達はヤバいから、何か証拠をとっておいた方が良いって助言があったのかも。

    +8

    -2

  • 3371. 匿名 2024/03/06(水) 18:56:19 

    なんというか、伊東さん派って理路整然とした賢い文章を書く人たちがいるね

    +10

    -1

  • 3372. 匿名 2024/03/06(水) 18:56:20 

    >>3370
    そんな助言してまで会わせるほうが謎じゃん

    +8

    -2

  • 3373. 匿名 2024/03/06(水) 18:58:55 

    >>3367
    部屋に居た人は限られてるし、そのうちの誰が撮ったとしても寝てる女性を盗撮した事実は残るよね。

    +4

    -7

  • 3374. 匿名 2024/03/06(水) 19:00:16 

    >>3372
    Xとその女性がサウナで云々は事件以前なの?

    +3

    -0

  • 3375. 匿名 2024/03/06(水) 19:00:50 

    >>3371
    www

    +1

    -3

  • 3376. 匿名 2024/03/06(水) 19:08:36 

    >>3258
    性行為していたら示談金支払ったと思う。

    しかもトレーナーと一緒にいたのに
    なんて普通はやらないよね。

    やってないからここまでもめたと思うわ。

    +10

    -0

  • 3377. 匿名 2024/03/06(水) 19:10:44 

    >>3374

    サウナは5月だよ。
    代表戦のあとに起こった伊東の件は6月

    +5

    -0

  • 3378. 匿名 2024/03/06(水) 19:11:24 

    >>3343
    それな!

    +7

    -1

  • 3379. 匿名 2024/03/06(水) 19:14:41 

    >>3254
    それだけだと苦しい
    まだ仕事をXからもらえる可能性が残ってる時期だからね
    Xを怒らせるようなことを社長には言えなかったと言い逃れできる

    +1

    -4

  • 3380. 匿名 2024/03/06(水) 19:15:46 

    >>3292
    反だね

    +6

    -0

  • 3381. 匿名 2024/03/06(水) 19:17:38 

    >>3372
    会わせたのはサウナの件があって弱みを握られていたから。

    でも伊東が罠にはまるのは嫌だから
    さりげなく動画取るように助言したとか
    Xが動画を残した、とか?

    +8

    -3

  • 3382. 匿名 2024/03/06(水) 19:18:11 

    >>3370
    そんな女をホテルに連れてくるマネージャーなんて前代未聞だわ

    +10

    -0

  • 3383. 匿名 2024/03/06(水) 19:19:07 

    >>3379
    女性の事務所とは契約をもう解除してたらしいから
    仕事を貰える可能性は無さそう

    +10

    -0

  • 3384. 匿名 2024/03/06(水) 19:20:15 

    >>3379
    もう6月の時点でD社とA子の事務所は契約解除になっていたよ。

    +8

    -0

  • 3385. 匿名 2024/03/06(水) 19:25:59 

    >>3383
    それだとテレ朝のお偉いさんに紹介するという話も嘘になってしまう

    +2

    -1

  • 3386. 匿名 2024/03/06(水) 19:28:55 

    >>3369
    はいはい、記事を読んできましたよ。
    音声は本人確認もされていないし、話し相手の男性というのは、どこの誰かもわからない。
    あなたの価値観からも、これを信じていいわけ?
    それに、記事にも音声内容を無闇矢鱈と信用することはできないと下記のように書かれてますが。

    ただ一方で性被害に遭った女性が直後に素直に被害を訴えられないこともあるという指摘もある。週刊新潮も性犯罪に取り組む弁護士の「性被害を受けた直後に、性被害に遭ったという認識が無いことは、よくあることです」というコメントを紹介している。または、Bさんにとって録音の中の聞き手の男性は、性被害を打ち明けられるような相手ではなかったのかもしれない。

    +2

    -12

  • 3387. 匿名 2024/03/06(水) 19:31:01 

    >>3371
    5ちゃんもがるもなんだけど女性側擁護で伊東非難してる人は、ひたすら同じ事をオウム返しばかりで不思議
    内容は新潮の記事がこうだから可笑しいと根拠が新潮の記事
    伊東側は新潮の記事を否定してる立場だから、それと話が噛み合わないの当たり前なのに





    +15

    -0

  • 3388. 匿名 2024/03/06(水) 19:31:27 

    >>3381
    それだと様々な矛盾が出てきてしまうよ

    +2

    -0

  • 3389. 匿名 2024/03/06(水) 19:33:38 

    >>3385
    その話も無かったのかもね

    +3

    -0

  • 3390. 匿名 2024/03/06(水) 19:38:17 

    >>3389
    色んな人が出て来て色んな事が後から出て来て、もし事実が全部出たら誰か最初の新潮の記事を添削したのを出して欲しいぐらい
    日時だけは合ってると言われた東スポの記事並みになりそう

    +10

    -0

  • 3391. 匿名 2024/03/06(水) 19:39:50 

    Xで告訴→伊東で告訴

    こんな分かりやすい当たり屋の女が虚偽告訴じゃなかったらもう奇跡じゃん
    悪質過ぎてもう頭おかしい人以外誰も味方してないね
    だから伊東は新潮そっちのけで女性を訴えたんだね
    そりゃ怒って当然だわ

    +20

    -1

  • 3392. 匿名 2024/03/06(水) 19:40:42 

    >>3375
    伊東さん派にこういう人あんまりいないもんな

    +7

    -0

  • 3393. 匿名 2024/03/06(水) 19:41:37 

    >>3384
    D社との契約は切れてもXはそれなりに顔の効く人らしいから業界関係者との縁をつなげる事はできる
    社長もわざわざ大阪までついて行くくらいだから契約が切られたあともXとの関係を重要視してたのは間違いない

    +3

    -0

  • 3394. 匿名 2024/03/06(水) 19:52:43 

    >>3387

    ・なんで動画撮ってたの?
    ・なんで示談の話が出た時すぐに否定して、警察に相談しなかったの?
    ・示談しようとしたのは性行為はあったということの証明、不倫でしょ
    ・性行為なくても既婚者が異性とホテルで飲んだらアウトでしょ

    このくらいかな?
    何回も同じ話題を出して、その度に至極丁寧な返事をもらってるのに懲りずに繰り返してるの面白い

    +14

    -0

  • 3395. 匿名 2024/03/06(水) 19:59:30 

    >>3376
    トレーナーはずっと同室に居たの?
    トレーナーの話は殆ど出てこないね。
    伊東側の証人になるよね。

    +1

    -0

  • 3396. 匿名 2024/03/06(水) 20:00:14 

    >>3395
    トレーナーも性加害したことになってる。

    +1

    -0

  • 3397. 匿名 2024/03/06(水) 20:01:19 

    >>3393
    言い逃れできるわけね。でも警察も最初に否定したことは
    ある程度重視すると思う。

    あと、女性がワンピースを着てレイプされたと言う話だけど
    実際はXの部屋で着替えて最初からジャージを着ていた、という件は?

    +5

    -0

  • 3398. 匿名 2024/03/06(水) 20:03:44 

    >>3391
    今回ので事案で虚偽告訴で起訴できなければ欠陥あるよね
    こんなガバガバな先例も担当警察も検察官も初だと思うな

    +11

    -1

  • 3399. 匿名 2024/03/06(水) 20:09:36 

    >>3393
    Xって、どんな人なんだろうね。
    伊東に与えた損害はデカすぎるよ。
    元はと言えばXが元凶じゃない。
    Xがマネジメントしてて伊東は何かメリットあるの?

    +9

    -1

  • 3400. 匿名 2024/03/06(水) 20:12:46 

    >>3398
    難しいと思う。仮に伊東の弁護士がマスコミに提示してる証拠だけで虚偽告訴の判断の基準になるかどうか。弁護士の押しは強いけど。

    +3

    -6

  • 3401. 匿名 2024/03/06(水) 20:14:17 

    >>3399
    スポンサー仕事とってこれる人だとお金生むんじゃないかな。品行方正よりも調子良い人の方が営業はうまいだろうし

    +4

    -0

  • 3402. 匿名 2024/03/06(水) 20:15:31 

    >>3367

    伊東が証拠として提出したんだから伊東が撮影したも同義だよ

    +1

    -20

  • 3403. 匿名 2024/03/06(水) 20:15:36 

    >>3391
    別々の告訴として取り扱わなければいけないからね、基本。以前犯罪犯したからとか前科あるから今回もそうだろうとの推測はいけないんだよね、法的には。

    +3

    -1

  • 3404. 匿名 2024/03/06(水) 20:18:17 

    >>3402
    それを同義だと勘違いするような人が、適当に刑事告訴しちゃうんだろうね。笑

    +17

    -2

  • 3405. 匿名 2024/03/06(水) 20:19:35 

    X氏は5月にA子さんに性的な接触を受ける
    そんなヤバいA子を6月にわざわざ連れて伊東のもとへ
    案の定トラブル発生
    伊東はXの所属するマネジメント会社からも賠償の訴えを起こされる
    う~~ん もうわからないわ

    +16

    -0

  • 3406. 匿名 2024/03/06(水) 20:19:36 

    >>3403
    いや、前科は司法判断で大きく影響あるよ。

    +8

    -1

  • 3407. 匿名 2024/03/06(水) 20:20:49 

    >>3391
    Xも告訴されたの?いつ?

    +1

    -1

  • 3408. 匿名 2024/03/06(水) 20:30:33 

    ニュースが出た当初は、真偽も分からないうちから、まるで犯罪者かのようなコメントしてたガル民がたくさんいたよね。他にもクズとか最低とか、黒に決まってるとか、犯罪者出てくんなみたいな。

    まだわかんないじゃんみたいなコメにも大量マイナスついてたし。そういうコメしてたみたいな人たちが新潮みたいなメディアにとっては良いカモな人なんだろうなってめっちゃ思った。

    +22

    -1

  • 3409. 匿名 2024/03/06(水) 20:31:13 

    >>3400

    弁護士が証拠の出し方も言及してるよ。素人が浅知恵で考えるのって無駄だと思う

    【日本代表 伊東純也選手】➂伊東選手側代理人 加藤博太郎弁護士に訊く!(後編)【小川泰平の事件考察室】# 1325 - YouTube
    【日本代表 伊東純也選手】➂伊東選手側代理人 加藤博太郎弁護士に訊く!(後編)【小川泰平の事件考察室】# 1325 - YouTubewww.youtube.com

    【日本代表 伊東純也選手】➂伊藤選手側代理人 加藤博太郎弁護士に訊く!(後編)ー関連動画ー①真相は? 告訴されるも「虚偽告訴」で逆告訴!何があったのか? https://youtu.be/41PLejaAUwg②伊東選手側代理人 加藤博太郎弁護士に訊く!(前編)https://youtu.be/OsWi...

    +7

    -2

  • 3410. 匿名 2024/03/06(水) 20:31:35 

    >>3402
    ごめん、何言ってるのか分からない
    同義の意味分かってる?

    +3

    -1

  • 3411. 匿名 2024/03/06(水) 20:33:54 

    >>3410
    「Xも伊東も同じ、Xに切られたから、伊東を告訴する」 ある意味天才。じゃなくて紙一重の方。

    +4

    -1

  • 3412. 匿名 2024/03/06(水) 20:48:07 

    >>3407
    >>3122 より

    >2023年12月23日、A子さんの代理人弁護士から受任通知が届いた。そこには「5月に発生した強制わいせつ被害事件」について、X氏を「被告訴人とする刑事告訴の依頼を受けた」

    +4

    -0

  • 3413. 匿名 2024/03/06(水) 20:52:28 

    こういう報道が出ただけで社会的な制裁をされてしまうようになってしまうのはどうなんだろうね。

    冷静じゃない風潮って、、
    鵜呑みにして信じちゃってたガル民みたいなさ

    +16

    -1

  • 3414. 匿名 2024/03/06(水) 20:52:50 

    >>3397
    もちろん証言は参考資料のひとつになるよ
    ジャージの件は女性の話は信頼性に乏しいという主張を裏付けるものの1つだよね
    ただこれもまた性行為はなかったと決定づけるほどの証拠にはなりえない
    陳述などでもワンピースと言っていたのなら警察の心証はもっと悪くなるだろうけど、そっちではジャージだと証言していたのなら所詮ワンピースの話は週刊誌の記事に過ぎなくなる

    余談になるけど、今日のFridayのXとA子のサウナの記事を読んだけど随分印象操作された記事だったのよ
    私は先に訴状の内容を読んでたので週刊誌なんてどこもこんなもんか〜と思っただけなんだけど、訴状の内容を記事よりもあとから読んでたらFridayもXも嘘ばっかじゃんと憤ってたと思うのよね
    女性の場合は先に記事が出て、後からポロポロと嘘や隠し事など沢山出てきて余計に印象最悪になってるんだなってちょっとした気づきを得た気分になった

    長くなったけど週刊誌の記事より訴状や陳述書の内容次第ってことだね

    +2

    -3

  • 3415. 匿名 2024/03/06(水) 20:53:25 

    >>3406
    女性らは前科ではなく、Xに対しても同様の告訴をしていたということじゃないの?

    +1

    -5

  • 3416. 匿名 2024/03/06(水) 20:56:17 

    身に覚えがなくて、それが本当であれば、良かったと思う。日本代表に復帰して、良いプレーをしてほしいと思うし、これからもサッカーファンとして応援したい

    +21

    -2

  • 3417. 匿名 2024/03/06(水) 20:56:39 

    >>3409
    これは伊東の弁護士の手法や見解だからね。
    事件の内容や弁護士によりけりだから、一概にこれがベストとも言えない。あと担当裁判官にもよるしね。

    +4

    -2

  • 3418. 匿名 2024/03/06(水) 21:01:36 

    >>3414
    >長くなったけど週刊誌の記事より訴状や陳述書の内容次第ってことだね

    陳述書の内容を弁護士は何時見れるのかな?

    陳述書もワンピースと書いているから
    ジャージの動画出してきたんじゃないかしら。

    +3

    -1

  • 3419. 匿名 2024/03/06(水) 21:02:17 

    A子とXのトラブルに伊東が巻き込まれた感じかな
    性加害者伊東より何故かXの方を先に告訴すると脅したり、示談交渉も何故かXが1人で対応
    普通怖いあんちゃんまで出てきてるのに会社の顧問弁護士も上司も連れて来ないとかないでしょ
    自分のバレたくない示談交渉だから会社に内緒で1人でやり、会社すぐ辞めたんでしょ

    +15

    -2

  • 3420. 匿名 2024/03/06(水) 21:02:34 

    >>2527
    加藤弁護士の発言のデタラメ(でっち上げのこと?)とは何を指してるのかについて、小川さんが「ホテルに男性2名女性2名でに泊まったことはあるんですか?」と加藤弁護士に聞いたら「泊まったというより部屋にいたという表現が正確だと思うんですけれども…」と答えていて、これだと確かに性行為もなかったととれるけど、小川さんもそれ以上つっこまないからまたモヤッとしてしまった。
    それって告訴の関係上はっきり言えないものなのか、それともそこに言及するだけでも伊藤のイメージダウンになるとか何か理由があるのかな…

    +2

    -2

  • 3421. 匿名 2024/03/06(水) 21:04:21 

    >>3406
    女性に前科があるの?

    +1

    -0

  • 3422. 匿名 2024/03/06(水) 21:04:22 

    ニュースになって間もない頃のトピは酷い言われようだったよね。レイパー、犯罪者顔、常習犯、手慣れてる…
    無罪だった場合みんな開示請求されればいいわ。

    +24

    -1

  • 3423. 匿名 2024/03/06(水) 21:05:35 

    まだわかんないし、みたいに書いただけで伊東擁護のサカファンが必死みたいに書かれてたね

    酷いもんだった

    +16

    -4

  • 3424. 匿名 2024/03/06(水) 21:06:57 

    >>3418
    よこ。

    加藤弁護士によると、
    「週刊新潮の記事は
    陳述書の内容を、ほとんど書き写したもの」
    と言ってたから
    陳述書にも、ワンピースと書いてあって、
    あなたの言う通り、それに対応する形で、
    物的証拠を出してきた可能性はあるね。

    ただし、もちろん確定ではないけど。

    +8

    -2

  • 3425. 匿名 2024/03/06(水) 21:07:33 

    週刊誌の取材力なんてこんなもん
    松本の件も客観的証拠はないと言ってたし、
    週刊誌のやることはタレ込んできたネタを生々しく作文するだけ

    +12

    -2

  • 3426. 匿名 2024/03/06(水) 21:08:46 

    >>3420
    >「泊まったというより部屋にいたという表現が正確だと思うんですけれども…」

    女性はベッドで寝ていたけど
    伊東は寝ずに撮影に行ったから
    部屋にいた、という表現だったのでは?

    +9

    -3

  • 3427. 匿名 2024/03/06(水) 21:10:21 

    >>3423
    ごめん、間違えてマイナス押してしまいました。

    +3

    -2

  • 3428. 匿名 2024/03/06(水) 21:16:06 

    >>3423
    私はサカ豚、工作員て呼ばれてたわよ
    今までの伊東を知らない人が伊東の人格全てを否定して、それが本当に悔しかったな。

    +13

    -3

  • 3429. 匿名 2024/03/06(水) 21:17:06 

    >>3424
    そうなんだね
    だったら印象は更に悪化するね
    他にも色々な矛盾があるから累積アウト的な扱いにならないとは言い切れないかもね
    あと伊東側として重要なのは前任弁護士の示談交渉の内容だよね
    ここで性行為を認めてたのならジャージの矛盾とかそういうの関係なくもう不起訴はほぼ確定してしまうと思う

    +3

    -4

  • 3430. 匿名 2024/03/06(水) 21:18:32 

    >>3426
    横。

    あなたの意見を、すこし補足させてもらうけど、
    しかも午前3時くらいから、7時までですからね。

    「泊まる」っていう表現には、若干なりにくいとは思いますね。

    +15

    -3

  • 3431. 匿名 2024/03/06(水) 21:19:22 

    >>3156
    とんでもない水着を着てサウナに入って、その後ベットに入ってきて…
    もう商売人ですよ

    +9

    -1

  • 3432. 匿名 2024/03/06(水) 21:23:15 

    >>3421
    ハニトラは前科になるのかね?よく解らないけど、解る人教えて

    +1

    -0

  • 3433. 匿名 2024/03/06(水) 21:27:18 

    >>3276
    本物のヤーさんかもしれないけど、実は脅し役で雇われただけの売れない役者の可能性あるかもw
    どっちにしても警察はこの人物から話は聞いてるだろうね

    +2

    -0

  • 3434. 匿名 2024/03/06(水) 21:27:51  ID:BWfblgoRHw 

    >>3381
    そこまで警戒してるなら普通は会わせないだろうよ
    しかも同じ部屋にいさせておいて何があったか聞かないとかありえないわ

    +5

    -0

  • 3435. 匿名 2024/03/06(水) 21:28:44 

    >>3429
    平塚俊樹氏のXを見ていたら気になるコメントがあるんだよね。
    (以下転載)

    >黒幕はXさんじゃないですよ
    そんな小さい話ではない

    >この事件が発生した一番の原因は性被害をなぜか認めた味方ですよ。この時に脅迫で警察に相談すべきだった。ジャニーズだって記者会見で会社が謝罪したから認めたことになり、ああなったわけです

    >味方が事実無根の虚偽告訴に代わったから事態は一変したわけです。

    >そこが責任問題なのか?通常こんなリスク案件で費用倒れの案件はやらないか?どちらかですよ。

    もしかしたら前任者の弁護士は
    伊東の言い分を聞かずに性被害を認めたのかな?

    +5

    -1

  • 3436. 匿名 2024/03/06(水) 21:30:31 

    女性が寝てる姿の動画、何時ころ撮影されたもので、撮影時間がどれくらいの長さの動画なのかわからないけど
    過去に寝姿動画が証拠となって実刑って例もあるみたいだから
    加藤弁護士は勝負に出たなとおもう

    +2

    -8

  • 3437. 匿名 2024/03/06(水) 21:32:00 

    >>3417
    なにそのごにょごにょした言い訳
    ついでに伊東側は弁護士最低複数人で弁護団だよ

    素人が分かった風に精神的にだけ意地のマウントとろうとしてるのは見苦しいよ

    +8

    -2

  • 3438. 匿名 2024/03/06(水) 21:34:11 

    新潮以外の週刊誌やテレビ局ってほぼ伊東擁護側な気がする
    どのメディアも取材するほどA子たち側がうさん臭いって感じかな

    +18

    -1

  • 3439. 匿名 2024/03/06(水) 21:36:50 

    >>3438
    もはや新潮も女性側ではないでしょ。今も伊東にケチつけてるのは馬鹿な人だけだよ。

    +23

    -1

  • 3440. 匿名 2024/03/06(水) 21:37:29 

    >>3432
    前科は有罪にならないととつかないよ
    日本だと起訴後の有罪率は100%近いから起訴されたらほほアウトな展開
    ちなみに前歴は既に女性側も伊東側もついてる
    これは別に社会的に不利益を受けることはないものだけどね
    また何かやって有罪にでもなれば刑はその分重くなりがち

    +3

    -0

  • 3441. 匿名 2024/03/06(水) 21:37:35 

    >>3412
    依頼を受けた、というけど実際には告訴してないのかな?まぁ告訴したところで受理されなさそうだけど

    +9

    -0

  • 3442. 匿名 2024/03/06(水) 21:39:50 

    >>3441
    女性側って弁護士変わってたよね?前任者はこれで怪しんで降りたのなら納得

    +11

    -1

  • 3443. 匿名 2024/03/06(水) 21:40:59 

    >>3435
    そんな弁護士がいたら懲戒対象だよ

    +5

    -1

  • 3444. 匿名 2024/03/06(水) 21:41:31 

    >>3414
    伊東側の決定的な証拠にならないよりも、女側の方が性加害されたと言う証拠が口実だけで何も出てきてないじゃん。

    +9

    -1

  • 3445. 匿名 2024/03/06(水) 21:43:11 

    >>3414
    長々書いてるけど、刑事の立証責任すら分かってないのウケる

    +3

    -2

  • 3446. 匿名 2024/03/06(水) 21:46:39 

    >>3391
    Xへの告訴依頼と示談交渉は脅しに近いし、伊東への告訴も受理されてないのに受理したと嘘ついてるから虚偽告訴以外に脅迫罪に問われる可能性あるよ
    もうやってることが反社だよ

    +11

    -1

  • 3447. 匿名 2024/03/06(水) 21:47:59 

    >>3444
    性加害はもう不起訴確定と言ってもいいくらいでしょ
    これで性加害が認められる可能性は限りなく低い
    今後の焦点は虚偽告訴が認められるかどうかだと思うよ

    +19

    -1

  • 3448. 匿名 2024/03/06(水) 21:53:41 

    >>3442
    Xに12月の受任通知を送ったのは、今の女性の弁護人で
    ガーシーの弁護人でもある高橋弁護士だってね。

    +10

    -0

  • 3449. 匿名 2024/03/06(水) 21:57:45 

    >>3408
    伊東くんの人柄もそうだけどさ
    あの新潮に出た記事内容みたら
    まるでドラマのひとこまみたいな事を大げさに載せてるように見えたし、女達にしてもレイプにしては矛盾だらけ?腑に落ちない一晩を過ごしてる感じがしてならなかったわ

    +12

    -1

  • 3450. 匿名 2024/03/06(水) 21:59:05 

    >>3448
    同一の弁護士が、それで伊東への刑事告訴サポートするって異様過ぎない?

    +8

    -0

  • 3451. 匿名 2024/03/06(水) 22:06:52 

    >>3438

    なのに新潮も女性も信じて
    伊東を叩きまくってたガル民たちw

    +21

    -1

  • 3452. 匿名 2024/03/06(水) 22:10:39 

    >>3163
    これで被害者ぶられてもねぇ
    アカスリする感覚でエッチするやんこのAは

    +10

    -2

  • 3453. 匿名 2024/03/06(水) 22:20:33 

    Xは独身なの?ずいぶんAに執着してたようだけど

    +4

    -3

  • 3454. 匿名 2024/03/06(水) 22:22:51 

    こんな犯罪者なのにサッカーファンは擁護のポストばっかりでサッカーファンってヤバいとかすごいガルで書かれてたよ

    サッカーファンは例えば試合とかチームカムとか、伊東のことを見てるから、え??本当に?? なんかにわかに信じ難いって思った人はたくさんいただけだったと思うんだけど

    サッカーファンに対してもボロくそだった

    +15

    -2

  • 3455. 匿名 2024/03/06(水) 22:24:03 

    >>3450
    女性側の弁護士は終始異様だよ。警察とのやり取りを勝手に録音して週刊誌にリークしてるし、弁護士なら一目で嘘だと分かることを堂々と記事に書かせてる。A子のスポンサーとやらに脅されてんのかね?

    +14

    -3

  • 3456. 匿名 2024/03/06(水) 22:25:08 

    伊東もサウナでのXみたいにいきなり咥えられた可能性あるよね・・
    「純也さんにいい思いをさせる会」って思ってたみたいだし。
    その場合はどうなるんだろ・・?

    +2

    -7

  • 3457. 匿名 2024/03/06(水) 22:27:28 

    >>3456
    その場合は伊東がA子から性加害を受けた、ってことでは。


    +14

    -0

  • 3458. 匿名 2024/03/06(水) 22:29:30 

    >>3454
    ひどかったよね
    暴走した正義感から伊東さんや彼を擁護するサポーター達(中立派も含む)に罵詈雑言を浴びせ、屈服させることが正しい行いだと思ってたんだろうね
    何も分かっていない状況だったのに

    +15

    -3

  • 3459. 匿名 2024/03/06(水) 22:31:19 

    >>3456
    トレーナーが同室してたからできなかったとか?B子も分かってて付いてきたのか不明だし

    +6

    -1

  • 3460. 匿名 2024/03/06(水) 22:31:39 

    >>3438
    はじめの頃はメディアも疑っている感じでしたけどね
    加藤弁護士のやり方をタレント弁護士が批判していた

    +14

    -0

  • 3461. 匿名 2024/03/06(水) 22:33:06 

    >>3033
    あなたはサッカーに詳しくない方かな?
    スポンサーはあくまでスポンサーであって
    代表チームの宿泊先の手配は、全て協会がおこなうものです
    航空機をチャーターしたり、ホテル○階を貸し切り、専属シェフのために厨房を手配したり
    代表招集されてからチーム解散するまでの活動の全ては、協会の責任のもとで根まわしされて、予算が組まれています。
    これは日本だけじゃなく、各国代表も同じような組織運営だと思います。
    (中東の王族が介入していたり、北朝鮮のような特殊なケースがあるかもしれませんが)

    ちなみに伊東順也の事件は、チーム解散したあとの出来事だと
    協会会長が明言されています

    +11

    -1

  • 3462. 匿名 2024/03/06(水) 22:36:57 

    >>3457
    仮に伊東がA子の誘惑に負けて拒まなかったら?
    いや、伊東を信じたい派なんだけど、その可能性は結構あるかもなと思ったので・・・

    +1

    -7

  • 3463. 匿名 2024/03/06(水) 22:39:48 

    >>3456
    あの女どもなら、なきにしもあらずだよね、でも虚偽は虚偽だし逆レイプになるから弁護士が
    何とかしてくれるんじゃないかな?

    +4

    -3

  • 3464. 匿名 2024/03/06(水) 22:41:50 

    >>3454
    伊東の全てを知ってる訳でもないくせにwってコメントされたことえるよ。確かにずっとファンだったから信じたい気持ちも強かったし、何よりチームカムや試合後のコメント、クラブチームでの彼をみてたから本当に驚きで。客観的に見てもそんなことを常にしているような人ではないと今でも思ってる。

    +16

    -2

  • 3465. 匿名 2024/03/06(水) 22:46:54 

    >>3462
    トレーナーもいる中で?

    +10

    -0

  • 3466. 匿名 2024/03/06(水) 22:48:24 

    >>3066
    >>3189
    スイスにあるスポーツ裁判所、CASはご存知ですよね
    契約のトラブルや出場資格を巡る認定などを仲裁する機関です
    刑事事件においてシロだと明らかになったのに、お前はイメージが悪いとレッテルが張るようなことになれば
    明らかな人権問題です
    ロナウドだろうが、伊東だろうが、アマチュア選手だろうが
    スポーツ裁判所に、不当な扱いを受けたと訴える権利があります

    +11

    -1

  • 3467. 匿名 2024/03/06(水) 22:58:24 

    >>3454
    大谷のオープン戦のトピでも
    山川以上に黒に近い伊東純也を擁護しまくっていて民度が低いとか書いてる野球オタいたわ。

    +9

    -1

  • 3468. 匿名 2024/03/06(水) 23:00:41 

    >>3381
    今日のフラッシュの記事のヤフコメに
    共感出来ない所もあるが中々筋の通った憶測書いてるコメあった。拝借m(__)m

    #Yahooニュースのコメント
    下記はあくまで憶測のストーリーですので、ご容赦ください。
    サウナの個室撮影って怪しすぎるんですが。
    A子から触ってきたってありますけど、ひょっとして逆なんじゃないかと。X氏が断られて立腹して契約解除。で芸能事務所社長がこれはいかんとのことで再度A子をX氏に近づけるために大阪に連れて行ったんじゃないでしょうか。X氏もそういうことならと了承。A子はX氏の部屋に泊まる予定だったらしいし。
    当日はX氏が先に部屋に戻ってA子が来るのを待っていたが来ず、連絡も無視。これに激怒したX氏が罵ったが、これにA子側がキレて訴える、という流れ。
    最初X氏に向けてだったが、スポンサー?が出てきて伊東の方が金取れると方向転換したとか。刑事で訴えたのは松本さんの方でなぜ警察へ行かない的な批判を避けるため、週刊誌側が提案したのでは。
    ただこれで行くと、B子を連れて行く意味がわからないしな…

    +1

    -5

  • 3469. 匿名 2024/03/06(水) 23:05:32 

    >>3455
    そう、その外部の圧力でもあるかのような変な動機ないとしない動きだよね
    弁護士でもエリート経歴でもないし、がむしゃらなのかもしれないけどね

    +6

    -4

  • 3470. 匿名 2024/03/06(水) 23:07:58 

    新潮の記事がでたらめだということはよくわかった
    ということは伊東派?三笘派?も新潮の創作ってことなのかなw

    +12

    -2

  • 3471. 匿名 2024/03/06(水) 23:15:15 

    >>3470
    そこは創作しかないよ
    「きみたち」「饒舌」「変な質問」伊東純也とは別人格の口ぶりとしか思えない

    ゴシップ記者なんて卑しい仕事だよね

    +16

    -2

  • 3472. 匿名 2024/03/06(水) 23:16:55 

    >>3237
    訴訟対策抜かりない新潮社が、告訴状作成なんてアホなことに関わるわけないでしょ。

    +0

    -4

  • 3473. 匿名 2024/03/06(水) 23:18:33 

    >>3471
    卑しい仕事なんて、世の中にないよ。
    どんな仕事でも、人品卑しい人がいるだけ。

    +5

    -0

  • 3474. 匿名 2024/03/06(水) 23:19:21 

    >>3472
    訴訟対策抜かりない新潮社

    ご冗談を

    +7

    -0

  • 3475. 匿名 2024/03/06(水) 23:19:53 

    >>3460
    タレント弁護士の浅さ丸出し、あの人たち虚偽告訴なんてしたことないから、もっともらしく想像交えて話してるだけ
    実戦で加藤弁護士ほど仕事できる弁護士そうはいないよ
    スポーツ選手、有名人から今後依頼くるだろうね

    +11

    -2

  • 3476. 匿名 2024/03/06(水) 23:21:40 

    >>3468
    〈引用〉
    後日、所属事務所の社長から聞いて知ったのですが、A子さんは『Xさんに断わられたけど、私はその日最後までと決めていた』と、社長に報告していたそうです」(X氏)

    それだと所属事務の社長がウソついたって事になるよね?こんな大事な事を記事に載せてウソだとしたらヤバくないですか?

    +5

    -0

  • 3477. 匿名 2024/03/06(水) 23:24:30 

    >>3475
    一緒に戦ってくれる弁護士は依頼人からしたら心強いだろうね。

    +11

    -0

  • 3478. 匿名 2024/03/06(水) 23:24:48 

    >>3476
    社長もXに気に入られようとしたり、途中で立場変えてる人だから証言が変わったり不自然になってもおかしくないでしょ

    +3

    -2

  • 3479. 匿名 2024/03/06(水) 23:25:56 

    >>3476
    この会話はどんな状況で出たんだろ
    凄い会話するねこの二人は

    +6

    -0

  • 3480. 匿名 2024/03/06(水) 23:26:47 

    >>3455
    そこそこ優秀な弁護士じゃない。
    今回上手く収めれるかは別として。

    +2

    -9

  • 3481. 匿名 2024/03/06(水) 23:28:37 

    >>3478
    示談交渉や裁判じゃ、それはダメでしょ。
    信用性に関わるもん。

    +2

    -0

  • 3482. 匿名 2024/03/06(水) 23:29:28 

    >>3462
    サウナの話を聞いたあとだとあり得ると思ってしまうよね

    +0

    -0

  • 3483. 匿名 2024/03/06(水) 23:29:47 

    >>3477
    本人も動画で語ってたけど、こんなに虚偽告訴できるだけの証拠がでるなんてめったにない
    天運も味方したよね。
    経営者にも好まれるポジションの代理人での功名だし一生安泰だと思う

    +10

    -0

  • 3484. 匿名 2024/03/06(水) 23:34:20 

    >>3481
    ガンガン飲ませますとか、最初からダメなことしかしてないし、信用なんてないよ
    女性側の登場人物って、関西弁の男もだけど問題多いよね
    法廷でもね。双方証言させてみると、内容以前に話し方で頭の良しあしなんてすぐ分かるから、あーってみんな察するぐらい差があると思う。

    +5

    -0

  • 3485. 匿名 2024/03/06(水) 23:34:31 

    >>3451
    信じてないよ。
    それと既婚者である伊東が、怪我で休んだ日に女性をホテルの部屋に入れて、脇の甘さとだらしなさでこういうトラブルで後に代表棒に振りこんなことになったことは別だと思ってる。

    +3

    -17

  • 3486. 匿名 2024/03/06(水) 23:35:06 

    >>3475
    www

    +2

    -5

  • 3487. 匿名 2024/03/06(水) 23:38:39 

    >>3478
    女性はもうレジェンド枠だけどXと社長も保身しか考えてないような言動ばかりなのよね
    この2人は凄くズルく見える

    +6

    -0

  • 3488. 匿名 2024/03/06(水) 23:39:02 

    >>3476
    その引用は今日のフラッシュの記事でX氏の言葉だね。X氏が嘘付いてた可能性は?

    +2

    -2

  • 3489. 匿名 2024/03/06(水) 23:40:02 

    >>3265
    伊東の弁護士 「性加害はなかった」
    伊東自身   「身に覚えのないこと」

    いずれも、「性交渉はなかった」とは明言してない。

    +10

    -10

  • 3490. 匿名 2024/03/06(水) 23:41:15 

    >>3487
    Xは伊東のマネージャーなわけでしょ。
    もうそこがね。

    +1

    -0

  • 3491. 匿名 2024/03/06(水) 23:42:44 

    >>3485
    既婚、既婚、いつまでもこだわってて、うるさいんだけど結婚してなかったら良かったの?

    +4

    -3

  • 3492. 匿名 2024/03/06(水) 23:43:44 

    >>3475
    タレント弁護士ったって、みんな伊東の弁護士より経験も経歴も上よね。

    +2

    -12

  • 3493. 匿名 2024/03/06(水) 23:43:49 

    >>3476
    社長がXに「A子はあなたと最後までしようと思ってた」と報告するシチュエーションがもうハテナ過ぎて

    +9

    -0

  • 3494. 匿名 2024/03/06(水) 23:44:16 

    >>3491
    オウムを相手にしても無駄だよ。少ない語彙で同じ言葉くりかえすだけ

    +13

    -2

  • 3495. 匿名 2024/03/06(水) 23:45:46 

    >>3491
    ヨコだけど、もちろんそうじゃないの。
    特に伊東みたいな立場だとさ。
    今回みたいなシチュエーションだったら特にね。

    +4

    -10

  • 3496. 匿名 2024/03/06(水) 23:46:39 

    >>3460
    私が見た番組の弁護士は、虚偽告訴を批判はしてなくて、虚偽告訴は弁護士にもかなりリスクがあってそれなりの証拠がないとできない、ここまでできるのはそれなりに証拠があるからだろう、と言われてたよ。

    +11

    -0

  • 3497. 匿名 2024/03/06(水) 23:46:42 

    >>3488
    だから、こんなおおやけにXがウソの記事をフラッシュに訴えていたら社長が見たらどう感じるのかな?って話。

    +1

    -0

  • 3498. 匿名 2024/03/06(水) 23:48:02 

    >>3492
    ヤメ検ってだけでしょ。日大のあれもヤメ検であの出来の悪さ 笑

    +9

    -0

  • 3499. 匿名 2024/03/06(水) 23:49:58 

    >>3497
    社長はおそらく自分の事務所の利益しか頭にないよ
    そのためならどちらにでも付くし嘘もつける人物という印象を受ける
    Xも同じく保身のためなら嘘も平気でつきそう

    +2

    -1

  • 3500. 匿名 2024/03/06(水) 23:50:00 

    >>3496
    スラップで印象わるいって言ってたのもいたよ。それ言った弁護士自体のイメージ悪化してて笑ったけど

    +10

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。