ガールズちゃんねる

「マック激込み」→「星のカービィ」ハッピーセット販売終了店続出 メルカリで出品…“転売ヤー”に怒りの声「本当にクソだな」

791コメント2024/03/11(月) 10:27

  • 501. 匿名 2024/03/02(土) 09:13:29 

    >>492
    うん

    これは、気持ちの問題ではなく、秩序の問題だと思う。

    +2

    -2

  • 502. 匿名 2024/03/02(土) 09:13:57 

    >>481
    そこまで欲しいかどうかって人いるけどさ。それぞれ事情もあるし、あくまで食べ物のおまけなんだから、食べ物のことを考えて行動するのってそんなおかしなことなのかな。
    おもちゃが欲しいからってなりふり構わずした人が良くて、そこまでできなかった人は買えなくても文句言うなって違うよね?
    1週間(第3弾入れると2週間)商品であることや、少なくとも初日の午後には行ったって人たちだって充分熱量はあると思う。それを行動が遅いって言うのはおかしいわ。
    当日の午前中に無くなってしまった商品を1週間販売しますってのは明らかに告知ミスだし、今後問題にはなると思うけど。

    +21

    -0

  • 503. 匿名 2024/03/02(土) 09:14:30 

    同じデザインのでいいから、次は子供の人数分しか買えないようにして欲しい
    それなら子供1人に1個は行き渡るし、ハッピーセットが捨てられることも無い
    大人でハッピーセット食べたいだけの人はオモチャなしで注文すればいい

    +6

    -7

  • 504. 匿名 2024/03/02(土) 09:15:46 

    >>451
    この前店員さんにハッピーセット、子ども連れてないと買えないですよね?って確認したら買えますよーって普通に売ってくれたよ。
    ま、家で息子と一緒に食べたけどさ。

    +0

    -0

  • 505. 匿名 2024/03/02(土) 09:18:26 

    >>8
    してない。
    第一弾買えなくて、子供に4種類欲しいってせがまれて4つ買ってたまたまそろってよかったけど。
    朝イチ、朝マック買いに行って買えた。

    +4

    -12

  • 506. 匿名 2024/03/02(土) 09:22:25 

    本物のカービィファンが買えなくて嘆いてるツイートみてかなしくなったわ

    +5

    -1

  • 507. 匿名 2024/03/02(土) 09:22:28 

    私はあるキャラクターが好きでガチャしたり、買ったりでカブったものがたくさんあるんだけど、それをメルカリで売ってみようかな…と思いつつ何年も手がつかない。これは転売ではないよね?

    それにしてもそんな儲けにならないのに転売する人たちってある意味マメだよね。

    +6

    -1

  • 508. 匿名 2024/03/02(土) 09:23:14 

    >>359
    オモチャに年齢制限つければいいと思う
    私もだけど、ハッピーセット食べたいだけの人はオモチャなしでも頼むよ
    子供一緒に来れないとかダダこねる人がいたら、保険証とか提示してもらえばいいと思う

    +35

    -7

  • 509. 匿名 2024/03/02(土) 09:26:21 

    >>502
    そう、あくまでハッピーセットのおまけなんだよね
    そりゃ大人は車も休憩時間もあるし買いに行けるけど子供はハッピーセットを頼んでおまけとして欲しいのよ
    親が朝早く買いに行っておまけだけ子供に渡すのはなんか〜だな

    +9

    -1

  • 510. 匿名 2024/03/02(土) 09:29:23 

    転売ヤーの人って部屋汚そうだし衛生管理もしてなさそうなイメージだから絶対買いたくないわ。昔子供服のマザウェイズが閉店した時にドンキに転売目的に買いに来てた人の見た目がマザウェイズの店舗では見ないような見た目の人ばかりだったから、そういう人がカービィも買い占めてるイメージ。

    +17

    -0

  • 511. 匿名 2024/03/02(土) 09:29:57 

    >>135
    マスクの時は笑った
    転売ヤーがひと箱1万円で販売してたけども、アベノマスクが配布されて、布マスクをみんなするようになったら一気に値崩れして、海外ではマスクをやらなくなったからどんどん不織布のマスクが1箱1000円以下で店頭に並ぶようになり、メルカリで余りまくりww

    +21

    -1

  • 512. 匿名 2024/03/02(土) 09:33:06 

    >>510
    昔ニュースになった無料ダイヤモンド配布に群がった人たち、普段はダイヤモンドのジュエリーなんかつけないだろって人ばかりだった
    メレダイヤに数時間かけて並ぶ人に驚いたよ

    +3

    -0

  • 513. 匿名 2024/03/02(土) 09:34:10 

    >>86
    ダメ元で行ったらやっぱりなかった…それはいいんだけど一点入ってなかった
    なんなの

    +0

    -0

  • 514. 匿名 2024/03/02(土) 09:37:09 

    >>22
    2年前しまむらで1000円くらいでカービィのぬいぐるみ買ったよ!触り心地もいいし結構大きめで可愛いから転売ヤーから買うより絶対いいと思う。

    +36

    -0

  • 515. 匿名 2024/03/02(土) 09:46:38 

    >>117

    世の中転売で成り立ってますよ

    仲卸かめば全て転売

    +2

    -11

  • 516. 匿名 2024/03/02(土) 09:50:13 

    転売許してるフリマサイトなんとかせえや

    +7

    -1

  • 517. 匿名 2024/03/02(土) 09:53:18 

    最寄り駅にマックあって普段より人並んでて なんだろう、春休み始まったから⁇その割に大人多い…と通り過ぎたけどカービィだったのね!帰り同じマックでカービィなんで無いの!と泣いてる男の子と売り切れなんだからしょうがないでしょとなだめてるお母さんいたな。かわいそうに。

    +3

    -0

  • 518. 匿名 2024/03/02(土) 09:59:06 

    >>407
    買う人はコンプしたいとかあるのかな?
    正直気持ちは分からないし、買う人いなくて転売する人が損して懲りたらいいのにって思ってる

    +6

    -0

  • 519. 匿名 2024/03/02(土) 10:00:32 

    >>88
    資本主義だから別に間違ってはない

    +2

    -7

  • 520. 匿名 2024/03/02(土) 10:00:37 

    >>295
    子連れ確認とか保険証とかは店員の仕事増えて大変そうだ…
    4.5人家族が多いから一人5個までの個数制限だけでいいような
    一人で20.30個買ってくヤバいやつをどうにかして欲しい

    +48

    -1

  • 521. 匿名 2024/03/02(土) 10:08:21 

    インスタやXに写真あげたいだけでしょ?そういう人から金儲けしたい転売ヤーたちの買い占めでしょ?もう勝手にやらせといたらいいよ。
    私はモス食べとくから

    +5

    -0

  • 522. 匿名 2024/03/02(土) 10:11:07 

    うち子供がカービィ大好きで、一段から楽しみにしてたけど早々に販売終了して買えず。
    旦那はこういうの嫌いだからゲームセンターで取るわ!と意気込んだものの取れずに2000円散財。
    今回は午前中に行けたから買えた。けどなんだか微妙な気持ち…
    第一弾が買えたことを学校で友達が話してたら、他の子に転売!?って言われてたらしいし。

    +1

    -0

  • 523. 匿名 2024/03/02(土) 10:12:35 

    コメント欄ボッコボコにされてた
    評価0のやつ。誰も買うなこういうカスみたいな人間からは。
    「マック激込み」→「星のカービィ」ハッピーセット販売終了店続出 メルカリで出品…“転売ヤー”に怒りの声「本当にクソだな」

    +10

    -3

  • 524. 匿名 2024/03/02(土) 10:17:01 

    >>2
    転売ヤーのこと擁護するつもりは一切ないけど、日本全体で貧しい人が増えてるんだと思うよ。

    非正規雇用は減らないし、一部の大企業以外は給料増えなくて激務だし、税金も電気代も物価もどんどん高くなって生活がひっ迫してる人が多いんだと思う。

    納税しない国会議員のニュース等見てたら、まともに生きてるのがアホらしくなるんじゃないかな…

    +15

    -20

  • 525. 匿名 2024/03/02(土) 10:24:09 

    >>355
    いらない物をフルコンプリートして高値で売る奴がいるかよ

    +12

    -1

  • 526. 匿名 2024/03/02(土) 10:25:42 

    >>441
    それでも16個なら10個は定価か

    +0

    -1

  • 527. 匿名 2024/03/02(土) 10:26:32 

    >>350
    いや、マック行かなくても可愛いカービィのぬいぐるみとかは買えるとこあるし、期間限定にみんな踊らされすぎて、欲しくてたまらないっていう状態になってるけど、前記だと在庫切れになってもまた入荷するし、この考えは異常だと思うわ。カービィのぬいぐるみ欲しかったら本当に適正価格で売ってるお店に行って欲しい。一時の感情に踊らされないで

    +9

    -0

  • 528. 匿名 2024/03/02(土) 10:26:48 

    >>379
    女限定なんだ笑

    +3

    -2

  • 529. 匿名 2024/03/02(土) 10:27:26 

    >>248
    マクドのキャラなら私も欲しい

    +2

    -0

  • 530. 匿名 2024/03/02(土) 10:27:40 

    >>387
    ありえるっちゃありえる
    メルカリで何10個も売ってる人いたもん
    食べきれるとは思えないし、保存しても不味くなるものだし

    +20

    -1

  • 531. 匿名 2024/03/02(土) 10:28:13 

    >>451
    カービィ初のハッピーセットで、バーガーやポテトと一緒についてくるから楽しいし、袋を開けるワクワクがあるのに
    そんな思い出込みのハッピーセットカービィ

    他人に開けられた物が後日郵送で送られて来ても興醒めだわ

    +26

    -0

  • 532. 匿名 2024/03/02(土) 10:29:09 

    >>295
    そもそも週末まで在庫が持たなかったやん。

    +7

    -0

  • 533. 匿名 2024/03/02(土) 10:30:07 

    >>410
    あと運送会社も

    +0

    -1

  • 534. 匿名 2024/03/02(土) 10:30:44 

    >>196
    それしかないよね。転売するほどのものではない気がするけど。。前回のキティちゃんはともかく。

    +7

    -0

  • 535. 匿名 2024/03/02(土) 10:32:02 

    >>444
    私もそっち派だったけど、カービィ好きは目をキラキラさせて「可愛い、コレジャナイ感が堪らない」と愛でていたわ
    カービィ好きって熱が凄いよね、分からないけど魅力があるんだと思う
    何気に息も長いしね、去年30周年だっけ

    +8

    -1

  • 536. 匿名 2024/03/02(土) 10:33:45 

    >>398
    ハッピーセットのクーポン5種類あるから10個まで買えるよ

    +0

    -0

  • 537. 匿名 2024/03/02(土) 10:36:25 

    昨日の夜子供とパウパト観てたら(18時くらい)カービィのハッピーセットのCM流れてて呆れた。急に差し替えはできないのかもしれないけど、買えないもののCM見せられる子供の気持ち考えろよ

    +10

    -1

  • 538. 匿名 2024/03/02(土) 10:38:38 

    >>7
    だからメルカリ嫌い
    買う奴はもっと嫌い
    買わなきゃ腐れ転売ヤーは消える

    +66

    -6

  • 539. 匿名 2024/03/02(土) 10:41:29 

    初日に売り切れは悲しすぎる!うちの子もガッカリしてました。
    しかし、今日何人の子たちが泣きながらポムポムプリンで遊ぶんだろう...サンリオファンとしては胸が痛いです!

    +3

    -3

  • 540. 匿名 2024/03/02(土) 10:41:52 

    >>428
    おさるのジョージとかプラレールとか普通のハッピーセットならいつも通りの買い方で良いんだろうけど、明らかに普段ハッピーセット買わない界隈が狙ってるってわかったら欲しい人はいつも以上に頑張るしかないんじゃない?
    買えなかった子供は気の毒だけど人気キャラ起用してる時点でもう子供が普通に買えるものって感覚じゃダメなんでしょ。徹夜で並ぶ人が出てくる新作iPhoneくらいの感覚だよもう…

    +9

    -0

  • 541. 匿名 2024/03/02(土) 10:43:24 

    >>411
    スマブラも作ったよね

    +11

    -0

  • 542. 匿名 2024/03/02(土) 10:44:03 

    >>1
    朝からドライブスルーが列なしてたのはこれか
    たまたまマックの前を通ったから、朝マック好きがこんなにいるのかと思ったわ
    ランチ用に会社に持ってくのに買ってるのかなとも

    +2

    -0

  • 543. 匿名 2024/03/02(土) 10:46:15 

    >>247
    うちも子供が第二弾欲しがってて、前日に行っても仕方ないから我慢してたのに第二弾になった当日に売り切れ。子供も凄く残念そうだった。
    子供をターゲットにしてる物を転売のために買い占める奴らは子供居ないんだろうか。

    +4

    -4

  • 544. 匿名 2024/03/02(土) 10:46:17 

    飲食店のキッズメニューみたいに小学生以下しか買えないようにしたら良いのに。
    持ち帰りの場合のみ子供の保険証の提示で買えるとか。

    +1

    -2

  • 545. 匿名 2024/03/02(土) 10:46:51 

    いい歳した大人のすることなの?
    本当馬鹿みたい

    +2

    -1

  • 546. 匿名 2024/03/02(土) 10:48:52 

    >>444
    捨てるとかそれこそ買えなかった子供に失礼

    +3

    -2

  • 547. 匿名 2024/03/02(土) 10:49:50 

    >>104
    私も思った。
    似たようなの、お店で売ってるよね。

    うちの場合だけどマックのおもちゃなんて、その時だけ楽しんで翌日にはほぼ興味なしなんだよね

    +10

    -1

  • 548. 匿名 2024/03/02(土) 10:57:49 

    カービーってそんな人気なの?

    ハッピーセット買いに来て
    おもちゃはポムポムプリン
    だと店員に伝えてるのに

    カービィまだありますよ!と
    勧めてきた、いや、いらんし!
    子供はポムポムプリンが欲しいんだわ!

    +2

    -2

  • 549. 匿名 2024/03/02(土) 11:00:13 

    せめて個数制限したら、、

    +0

    -1

  • 550. 匿名 2024/03/02(土) 11:00:27 

    >>1
    仕事が終わって昨日の16時過ぎに行ったらもう売り切れてた。
    ランチの段階で勝敗は付いていたって事ですかね。

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2024/03/02(土) 11:04:19 

    >>1
    思うんだけど、マクドナルドは別に悪くないのでは?

    +2

    -12

  • 552. 匿名 2024/03/02(土) 11:06:33 

    >>550
    いや、場所によってはランチどころか朝マックの段階で勝負決まってっぽい…
    うちから行ける範囲のマック5店舗モバイルオーダー見てみたら11時半の段階でどこもカービィ 完売してた😂

    +10

    -0

  • 553. 匿名 2024/03/02(土) 11:07:29 

    転売ヤーっていくつ買ったのかな。全店まわったのかな

    +0

    -2

  • 554. 匿名 2024/03/02(土) 11:09:08 

    >>307
    Xでドライブスルーが長蛇の列なのを見たんだけど、
    空が暗くて夕方かと思ったら朝の5時台だったよ。さすがにビックリした。

    +15

    -1

  • 555. 匿名 2024/03/02(土) 11:09:20 

    >>546
    知らんよ
    子供だってみんなが騒いでるから欲しいって子が大半でしょ
    ミーハー活動に付き合うだけお金と時間の無駄

    +3

    -7

  • 556. 匿名 2024/03/02(土) 11:11:58 

    なんで第一弾の段階で想像つくのに一家族4つまでとか、マック側も制限しないんだろう?

    +23

    -1

  • 557. 匿名 2024/03/02(土) 11:24:12 

    マック的には話題になって売れたら転売だろうが何でも構わないんだろうけど、昔スタバの福袋が先着制だった頃に先頭の中国人が全部買い占めた事件を思い出したわ

    +4

    -0

  • 558. 匿名 2024/03/02(土) 11:27:47 

    >>116
    正しいマイナンバーの使い道🪪
    正しく安全に利用したい。

    +5

    -2

  • 559. 匿名 2024/03/02(土) 11:27:52 

    >>11
    最初かわいい!欲しい!て思ったけど
    わざわざマックにハッピーセット買いに行くなら
    普通にぬいぐるみ買ったほうがよくないか…?てなって
    購入欲が霧散した

    +28

    -1

  • 560. 匿名 2024/03/02(土) 11:29:29 

    テレビのニュースで取り上げるのやめたらいいのにね。そしたらそんな必要以上にバズりもしないと思うし
    実店舗に行ってもう売り切れなんだ!人気なんだなーってなった場合は結構諦めもつくし

    連日めざましテレビとかで「大人気でどこも完売!」みたいなニュース流すから、そんなに興味ない層も付加価値感じて
    マックの近く通った時にここにはあるのかな?って覗いて買って転売とかするんだろうな

    +10

    -0

  • 561. 匿名 2024/03/02(土) 11:31:00 

    メルカリ見てきたけどカービィそんな高く売れてないから転売する意味あるのかしらってレベルだったよ、転売品は売れないでそのまま残って泣きを見てほしい。

    +21

    -0

  • 562. 匿名 2024/03/02(土) 11:38:10 

    マックは、4つ買って、同じハッピーセット付録つけられた事があったから、子供の時から嫌い。

    ランダム商法なしにしてくれないと、アンハッピーセットになる。

    今の時代でもランダム商法だから、
    転売ヤー応援!アンハッピーセット!パラッパッパッパ~と呼んでいいと思ってる。

    +2

    -1

  • 563. 匿名 2024/03/02(土) 11:49:06 

    >>293
    近くのセブンは子供と一緒に来店しないと買えないシステムで、これなら欲しい子が手に入るから良いねーって思った!

    +45

    -3

  • 564. 匿名 2024/03/02(土) 11:51:06 

    ハッピーセット買って転売しても1000~2,000の儲けでしょ?

    10回売っても1、2万にしかならんのによーやるわ。

    +5

    -0

  • 565. 匿名 2024/03/02(土) 12:03:05 

    マックもハピセのおまけ頼みになってきたのかね?
    子供しか買えないようにしたら?

    +1

    -2

  • 566. 匿名 2024/03/02(土) 12:10:03 

    >>31
    並んで買ってメルカリ出してってタダなようでいて実はコストだよね
    その分働いたらもっと儲かりそうなもんだけど転売ヤーも…

    +13

    -0

  • 567. 匿名 2024/03/02(土) 12:14:15 

    >>11
    まともに検品されてない粗悪品ばかりなのにハッピーセットのおまけということとカービィの可愛さでセーフになってる。
    おまけじゃなくてちゃんとした商品販売なら炎上してる。

    +9

    -0

  • 568. 匿名 2024/03/02(土) 12:15:30 

    >>9
    そう、買うやつがいるから売るやつもいる
    無限ループ

    +28

    -0

  • 569. 匿名 2024/03/02(土) 12:18:21 

    >>4
    発売日から半年〜1年は転売禁止って法律作ればいいのに
    転売ヤーは長期で在庫抱えるの嫌がるし、そのくらい時間が空けば買う側も熱が冷めるでしょ

    +41

    -2

  • 570. 匿名 2024/03/02(土) 12:21:42 

    >>543
    うちの子も全く同じ。
    カービィグッズ集めるのが大好きで、今回の第二弾も凄く楽しみにしてたから転売ヤーに憤ってたよ。

    +3

    -2

  • 571. 匿名 2024/03/02(土) 12:21:55 

    メルカリと転売ヤーて癒着してるよな

    +10

    -0

  • 572. 匿名 2024/03/02(土) 12:23:32 

    ハッピーセットを大人が頼むことが悪いんじゃなくて転売目的のために大人が買い占めることが悪いんだよね
    ハッピーセット常識的に楽しむなら少食の人だっているし付き合いでお腹空いてないけど少しなら……って人とかOKだけどさ
    子供たちの楽しみを奪ってまで何十個も買うとかがおかしすぎるんだよ
    それを止めない第一弾でわかったであろうはずの事を対策もしないマックも転売ヤー放置のフリマサイトもさ

    +14

    -0

  • 573. 匿名 2024/03/02(土) 12:24:40 

    >>1
    星のカービィってわりと前からあるような気がするけど今はこれが子供に人気なの

    +0

    -1

  • 574. 匿名 2024/03/02(土) 12:31:08 

    キティは人気層幅広い上にハッピーセットとしてもイレギュラーの50種類だったからもし転売ヤーいなくても早期終了だったと思うけど、今回のカービィは転売ヤーいなかったらどうだったんだろう
    キティの時も子供優先だよなと思って第一弾はずらして月曜夕方とかに行ったら買えてたけど、第一弾早期終了で騒ぎになって二弾が超争奪戦になってた感じだったから

    +0

    -0

  • 575. 匿名 2024/03/02(土) 12:32:33 

    >>17
    うちの近所のマクドは店員がプラも普通も一つのゴミ袋にまとめてたから何で客にわざわざ分けさせてるのか疑問。

    +5

    -0

  • 576. 匿名 2024/03/02(土) 12:33:49 

    >>561
    第一弾の時ぐらいしか高値で買われてないよね。
    来週にはこの話題も落ち着いてるだろうし、アホみたいに買い占めた転売ヤーが落ち込むといいな。

    +8

    -0

  • 577. 匿名 2024/03/02(土) 12:35:12 

    >>31
    利益500円かそこらじゃない?
    あほくさ

    +8

    -0

  • 578. 匿名 2024/03/02(土) 12:36:34 

    >>573
    初のハッピーセットで人形ってとこで爆発的に売れたんだと思う。

    +2

    -0

  • 579. 匿名 2024/03/02(土) 12:39:11 

    >>514
    キャラクターグッズ好きにはしまむらは重宝するわよね

    +11

    -0

  • 580. 匿名 2024/03/02(土) 12:40:06 

    >>22
    このカービィはそういう理由で即売れな訳じゃないからね。レア度みたいなもんだよ。
    それにしてもメルカリも転売ヤー潰せば良いのにしないのは利益があるからだよね笑

    +22

    -1

  • 581. 匿名 2024/03/02(土) 12:41:07 

    >>418
    413は子供のために買ってるのにアホ呼ばわりするのは酷いわ。
    子供の為に早朝買いに行ってる人まで攻撃されるって異様だわ。

    +1

    -0

  • 582. 匿名 2024/03/02(土) 12:42:49 

    あくまでオマケだから嬉しいのであって転売ヤーからわざわざ買うほどでは無い

    +2

    -0

  • 583. 匿名 2024/03/02(土) 12:48:13 

    こんなのなんでほしいの?

    +2

    -1

  • 584. 匿名 2024/03/02(土) 12:54:35 

    >>355
    いらないなら朝から並んでハッピーセット買う必要ない
    あきらかに故意

    +7

    -1

  • 585. 匿名 2024/03/02(土) 12:54:40 

    >>520
    複数で来て、変装までして並び直すよ

    +5

    -0

  • 586. 匿名 2024/03/02(土) 12:55:44 

    >>463
    マスクの頃ってもう4年前なのに改善しないオークションサイトの怠惰。私はメルカリやめた。

    +7

    -1

  • 587. 匿名 2024/03/02(土) 12:57:01 

    >>15
    さっきメル⚪︎⚪︎見て来たら、4つで12,000円だったよ。価格交渉のコメ欄で、まともなユーザ達が転売やめた方が良いですよとか、お子さんで買えなかっ人がいますから取り下げた方が良いよとコメに書かれてた。

    それに対して転売ヤーが「リサイクルショップは安く買って高く売ってますよ〜犯罪じゃないから」って反論してたの見たよ。

    そりゃリサイクルショップに売る時はガチの不用品売ってるし、それをお店が売って(良心的価格で)必要な誰かが買うが前提だけど、転売ヤーは買い占めて元の10〜20倍くらいで販売してるから全然違うのに。
    結局メル⚪︎⚪︎は儲けたいから知らんぷりよね。
    ちなみに本当に子供の為に買って被った人は500円〜700円くらいで売ってた。
    送料や出品の手間あるから、それくらいなら全然わかるけど何千、何万だとちょっとびっくりしちゃう。

    +26

    -0

  • 588. 匿名 2024/03/02(土) 12:58:38 

    みんなほんまにそんなにカービィ好きなん?

    +7

    -1

  • 589. 匿名 2024/03/02(土) 13:00:24 

    >>79
    今はハッピーセットのおもちゃだけって買えないの?
    私がコレクションしていた頃(約25年前)はひとつ100円で買ってた
    ハッピーセットごと買わなきゃならないのなら全然利益にならないね

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2024/03/02(土) 13:01:53 

    >>536
    そうなん!?じゃ400円×4個でも1600円か😳
    安いけど普通にカービィが欲しい🧐😆
    よっぽど近くに住んでないとマックまで交通費でむしろマイナスにもなるよね

    +2

    -2

  • 591. 匿名 2024/03/02(土) 13:02:22 

    >>497
    果たして転売ヤーが本当に食べてるかは誰も知らない訳で┌┤´д`├┐

    +4

    -2

  • 592. 匿名 2024/03/02(土) 13:03:17 

    >>1
    これ送料も考えたら利益低くない?
    ちまちま手間と時間かけてこんなもんしか売り上げ無いなんて絶対やりたくない。学生か?

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2024/03/02(土) 13:03:39 

    ハッピーセット、食べてんのかな捨ててそう
    ビックリマンチョコみたいに。

    +2

    -0

  • 594. 匿名 2024/03/02(土) 13:15:39 

    おしり探偵のときはこんなに人気でなかったのに
    どうして?

    +1

    -0

  • 595. 匿名 2024/03/02(土) 13:16:58 

    モバイルオーダーのところに子供の生年月日とか登録しておいて、その家族分だけ買えるようにしてほしいな。
    うちはモバイルオーダー派で、売り切れとかもすぐ把握できて便利だし、個数制限とかもしやすいと思う。

    +1

    -2

  • 596. 匿名 2024/03/02(土) 13:18:46 

    >>520

    子連れ確認はやめてほしいな〜
    仕事終わりに家で待ってる子供に買って行ったりするから、買えなくなっちゃう(´;ω;`)
    転売ヤー滅びてほしい。

    +22

    -1

  • 597. 匿名 2024/03/02(土) 13:18:58 

    >>496
    転売ヤーから買ったって話だよ

    +8

    -0

  • 598. 匿名 2024/03/02(土) 13:21:05 

    >>205
    第1弾で4つ買ったガル民の中にも転売屋いそう…
    4つ買ったー!ってコメントいくつかあったもん

    +1

    -4

  • 599. 匿名 2024/03/02(土) 13:23:23 

    >>14
    私じゃなくて会社の人だけど、第一弾でガッカリしてて、金曜日の夕方に第二弾出たから子どもに買って行くんだ〜って携帯で調べたら終了しててガッカリ&オコだった。
    やっぱりねって感じ。
    どうにかならないのかなー。

    +5

    -1

  • 600. 匿名 2024/03/02(土) 13:23:54 

    >>127
    私メルカリに良いイメージが全くない

    +16

    -0

  • 601. 匿名 2024/03/02(土) 13:24:20 

    >>1
    まだ良心的だと思ってしまった
    中華系転売ヤーは日本商品の転売するとき、もっとエグい額で転売してるから

    +2

    -1

  • 602. 匿名 2024/03/02(土) 13:32:15 

    普段ハッピーセット頼んでる主婦だけど、今回は本当にカービィを欲してる子供に渡って欲しいからマックに行かなかったなぁ。
    てか前回のキティちゃんが人気凄くて当時はバッグに着けてる子ちょくちょく見かけたけど、今はいない。今回のカービィも頑張ってゲットした子も1カ月もしたら見向きもしなくなるんだろうなー。

    +20

    -3

  • 603. 匿名 2024/03/02(土) 13:33:20 

    >>598

    転売ヤーから買うの良くないってコメントにそこそこのマイナスついてるから買ってる人いるよね

    +5

    -1

  • 604. 匿名 2024/03/02(土) 13:33:24 

    >>556
    転売ヤーの餌食になる商品って店側の売り出し方にも問題あるよね。
    そりゃ買い占められるよね、、っていう

    +10

    -0

  • 605. 匿名 2024/03/02(土) 13:35:19 

    >>11
    ハッピーセットがカービィなんだ可愛い〜行こっかなと思ったけど激混み!即日完売!って騒がれてるからじゃーいいやってなった

    +3

    -1

  • 606. 匿名 2024/03/02(土) 13:39:49 

    クレーンゲームのぬいぐるみも取れるまで2000円、3,000円とつぎ込んでしまうけど買った方が安い場合もあるよなぁとアホらしくなる
    心理って怖いわ

    +16

    -0

  • 607. 匿名 2024/03/02(土) 13:46:10 

    >>606
    取るのが楽しいって人たちがメルカリで安く出してくれてるよね。
    送料かかるからそりゃ何百円ではないけど、私も上手じゃないクレーンゲームにお金つぎ込むよりはどうしても欲しかったらそういう人から買ってるわ

    +15

    -0

  • 608. 匿名 2024/03/02(土) 13:49:11 

    >>524
    たしかに…
    こんね楽ちんでお金儲け出来るなんていい商売だよね

    けど貧乏くさいよね

    だって元値と送料考えたら、そこまで利益ないじゃん
    中国人の爆買い転売とかと比べたら

    心まで貧乏くさくて、なんか悲しくなるけど
    追い詰められてる人もいるかもね

    +16

    -2

  • 609. 匿名 2024/03/02(土) 13:49:53 

    こんなの扱いしてカービィまで叩くのやめーや😡

    +7

    -0

  • 610. 匿名 2024/03/02(土) 13:50:21 

    3月1日試しに買ってみる。二日の朝ハッピーセットで朝ごはんしよ❤️嘘やん、もう売り切れ?でがっかり

    +0

    -0

  • 611. 匿名 2024/03/02(土) 13:53:34 

    >>17
    ゴミ箱分かれてるからフタはプラで捨てるとかやってたけど、店員さんが大丈夫ですよ、やりますね😊って捨ててくれた時は全部まとめて同じところに捨てていた

    +3

    -0

  • 612. 匿名 2024/03/02(土) 13:56:00 

    最近こんなのばっかりで買うのが本当に楽しくなくなった

    某人気キャラが好きでグッズ買ってたけど入荷する度直後に完売&転売
    我先にと見境ない人がすごい増えたと思う
    SNSでは嫌な思いした人が不満言ってて毎回ギスギスしてるし

    最初は企業側も不要な在庫を抱えるリスクがあるから敢えて大量生産しないようにしてるんだと思ってたけど最近はもうそういう商売にしちゃってるよね

    好きで買う人だろうと転売ヤーだろうと売る側からしたらは単価は同じなわけで、そこにわざわざコストかけて制限する仕組みを導入するつもりなんてないんだと思う

    +15

    -0

  • 613. 匿名 2024/03/02(土) 13:59:33 

    >>523
    未開封なのになんでコンプリートって分かるんだろう?
    感触?

    +3

    -1

  • 614. 匿名 2024/03/02(土) 14:03:13 

    >>613
    袋に識別番号があるよ

    +11

    -0

  • 615. 匿名 2024/03/02(土) 14:04:50 

    >>2
    あれは、公式がやばいよ。
    50種類とかとち狂ってる数出すのダメだろ。
    アレはやるならコンプリートBOXでも受注生産で作って、ハッピーセットの無料クーポンを50枚位つけて、送料とケース入れて28000円位で売っても良いレベル

    +49

    -2

  • 616. 匿名 2024/03/02(土) 14:11:28 

    カービィガチ勢、育休中だから朝の7時半に買いに行けたけど、
    それでも30分近く並んだ。

    学生や、仕事してる方で中々平日の朝行けないし
    ガチ勢としてカービィちゃんたちが高額転売されてるのは
    本当にイラつくし悲しい。

    カービィに限らず転売ヤー対策、なんとかならんのか💢💢

    +4

    -2

  • 617. 匿名 2024/03/02(土) 14:14:59 

    >>608
    確かにそれはあるかも。

    ニュースで日経平均株価がバブル超えとか言ってるけど、私の周りで景気いい話聞かないわ

    関係ない話だけど、子供2人以上いて子供に汚れてないニューバランス履かせてる親見ると、
    「なんでそんなお金あるの?なんか悪いことして儲けてんの?」て思ってしまう

    +2

    -7

  • 618. 匿名 2024/03/02(土) 14:15:38 

    大人気のため追加販売決定!ってやれば転売ヤーは売れずに欲しい人は手に入るのに

    +5

    -1

  • 619. 匿名 2024/03/02(土) 14:16:33 

    >>614
    そうなんだ!

    +3

    -0

  • 620. 匿名 2024/03/02(土) 14:21:06 

    >>15
    スマーフみたいやな

    +4

    -1

  • 621. 匿名 2024/03/02(土) 14:28:58 

    >>84
    私の近辺の数店舗は11時台にはすでに販売終了しました、だったよ…
    だからもう朝の時点で終わってたんだと思うわ

    +6

    -2

  • 622. 匿名 2024/03/02(土) 14:31:13 

    需要と供給があるから〜
    と転売ヤーを擁護する人もいるけど
    転売ヤーはクソでしかない🙄

    +5

    -1

  • 623. 匿名 2024/03/02(土) 14:32:06 

    >>17
    昔から全部ゴミ箱にガッサー流し込んでる。
    ゴミ箱の前でちまちま分別してる人いるよね
    早く退けよと思う

    +2

    -14

  • 624. 匿名 2024/03/02(土) 14:38:54 

    >>246知らないなら調べろ

    +2

    -0

  • 625. 匿名 2024/03/02(土) 14:40:27 

    >>27
    この流れ笑った書き込みみたいなトピに後々貼られそう

    +6

    -0

  • 626. 匿名 2024/03/02(土) 14:43:45 

    >>590
    マックなんてどこにでもあるから交通費でマイナスになる事はあまりなさそう
    うち徒歩圏内に3軒あるわ

    +2

    -0

  • 627. 匿名 2024/03/02(土) 14:45:41 

    >>601
    良心的というよりこの額しか売れないからでしょ
    エグい額で売れるならエグい額にするよ

    +4

    -0

  • 628. 匿名 2024/03/02(土) 14:46:38 

    >>475
    カービィ好きなら普通に公式グッズ買えばいい

    ハッピーセットに群がる人は、ただ純粋にカービィが欲しいって人ではないと思う

    +2

    -0

  • 629. 匿名 2024/03/02(土) 14:51:52 

    >>628
    カービィ詳しくないけどハッピーセットに出てるのはマック限定の超レアなカービィという訳でもないんだよね?
    本当何でそんなに群がるんだろう

    +0

    -1

  • 630. 匿名 2024/03/02(土) 14:54:27 

    >>628
    ハッピーセットの特典って非売品でしょ?
    通常販売じゃないからそら群がるよ

    +4

    -0

  • 631. 匿名 2024/03/02(土) 14:57:13 

    >>615
    横です
    本来はハッピーセットなんだから、お子さん向けのはずですよね。
    ファミレスみたいに年齢制限つければ良いのにって。
    大の大人が10個買うとか、買えない子供がかわいそう

    +28

    -1

  • 632. 匿名 2024/03/02(土) 15:00:22 

    >>7
    転売対策としては販売されてから半年経ってからの商品しか売れないとかにしたら良いのかしら

    +2

    -0

  • 633. 匿名 2024/03/02(土) 15:20:39 

    >>631
    子供向けなら期間限定なのに50種類も用意するかな
    企業側も大人が買うの想定しているような数だよね

    +31

    -1

  • 634. 匿名 2024/03/02(土) 15:26:31 

    >>19
    買い占めた在庫抱えて苦しんでほしい

    +13

    -1

  • 635. 匿名 2024/03/02(土) 15:30:26 

    >>7
    もう悪質な転売は国がメス入れるべきだね。埒が明かない。

    +10

    -0

  • 636. 匿名 2024/03/02(土) 15:35:28 

    >>127
    むしろメルカリみたいなフリマサイトが醜悪の根源だと思ってる。
    AIが発展してる現代で明らかな転売ヤーを野放しにしている時点で思うツボなんだろうな。

    +15

    -1

  • 637. 匿名 2024/03/02(土) 15:36:24 

    >>7
    メルカリ始まってから映画館に置いてあるチラシがいつ行ってもない
    メルカリ見たら20枚で〇〇円とかイラッとした
    1人1枚だろw

    +22

    -1

  • 638. 匿名 2024/03/02(土) 15:41:03 

    >>631
    あれは完全に公式が煽ってたし、鬼滅とか出してる時点でオタク向けでもあると思う。
    年齢制限を付けると親が前もってハッピーセットを買う事も出来なくなる。
    そもそもそんな、事をしてマックに何のメリットがあるの?
    売り上げ落ちてるだから、人気あるモノをハッピーセットにつけて儲ける事も悪い事ではない。

    +13

    -1

  • 639. 匿名 2024/03/02(土) 15:41:38 

    >>138
    おもちゃはいりませんと言うけど付けないと絶対だめなんでと毎度断られるんだよね。

    それはない
    嘘情報ダメ絶対

    +5

    -4

  • 640. 匿名 2024/03/02(土) 15:42:09 

    煽りではなくまじでこのフニフニが皆そんなに欲しいの?
    こうやって話題作って仕掛けてるのではと疑ってしまう

    +1

    -2

  • 641. 匿名 2024/03/02(土) 15:42:41 

    >>617
    単純に格差だと思うよ
    最近平日百貨店行くと人いるなぁって思うもん
    でもリサイクルショップも親子三代で子供用品とかみてる人とか子供服一生懸命見てる親子連れとかも増えてる

    +2

    -1

  • 642. 匿名 2024/03/02(土) 15:44:04 

    ハッピーセット、楽しみにしてるちびっ子は純粋にカービィ可愛い、楽しみ!って子が沢山居ると思うし、レジでカービィ売り切れってなって、悲しくなった子も沢山居るんだろうな。この前のキティちゃんもそうだけど。
    こんなに「大人」が買い占めるくらいなら大人用のセットにオモチャ付けるしか無いような気がしてきた。可愛いから欲しくなる気持ちもわかるけど転売とか恥ずかしいよ。

    +4

    -1

  • 643. 匿名 2024/03/02(土) 15:46:23 

    カービィもポムポムプリンも無かったから代わりのおもちゃ昔の売れ残り商品になってた
    在庫一掃する為の作戦なのかなとすら思える

    +6

    -1

  • 644. 匿名 2024/03/02(土) 15:56:56 

    ハッピーセットも1回に○個とかにすればいいのに
    子持ちは子供の数だけとか
    転売ヤーって、1回に5個以上とか注文するのかな

    +2

    -1

  • 645. 匿名 2024/03/02(土) 16:03:02 

    >>9
    絶対買わないこんな高いの、アホらしい。

    +11

    -0

  • 646. 匿名 2024/03/02(土) 16:03:47 

    カービィのこと知らなくて朝マック買いに行ったら1時間待たされた。仕事休みの日で本当に良かった💧マックであんなに空腹で苦しむ日が来るなんて思わなかった

    +3

    -0

  • 647. 匿名 2024/03/02(土) 16:06:57 

    >>626
    うちなんて車で1時間だけど?どこにでもは……無い(´;ω;`)

    +1

    -1

  • 648. 匿名 2024/03/02(土) 16:08:08 

    メルカリなくなればいいのに

    +1

    -2

  • 649. 匿名 2024/03/02(土) 16:11:59 

    >>502
    文句言うなとは言ってないと思うけどね…
    マックがここまでの人気を予想できなかったのが最大のミスで、どこの地域でも気軽に買えるはずのハッピーセットが初日の昼から買えないからみんな怒ってるんだよね。
    でも気軽に買えるものって安易に考えてたのがそもそも間違いなんだよね、第一弾の人気から察するに。
    たまたまハッピーセットって媒体だっただけで需要が高まってしまったら購入にはかなりの努力が必要だよねって話。
    みんな仕事や家庭の事情とかあるのもわかるけど、休み取ったり、食べ物もすぐに食べない前提(冷凍とか)で買う人もいるくらいだからね。そこまでして欲しい人が勝ち取った結果だよ。転売ヤーも大して儲けてないし、出遅れた人は熱量で負けただけよ。

    +5

    -3

  • 650. 匿名 2024/03/02(土) 16:18:09 

    >>1
    酷だけど、どんなものも世の中手に入れたもの勝ちなのよ。私の子供の時もたまごっちが手に入らなくて泣いてたわ。今回はハッピーセット如きだからまだ良いじゃん、数日もすればこんなガラクタの事忘れられてるよ。小さいうちから優先的に与えられすぎると自分でどう手に入れるか考えられなくなる。

    +4

    -0

  • 651. 匿名 2024/03/02(土) 16:19:55 

    子どもみたいな大人ふえてない?

    +14

    -2

  • 652. 匿名 2024/03/02(土) 16:20:11 

    >>633
    所詮ビジネスですから。当たり前。

    +6

    -0

  • 653. 匿名 2024/03/02(土) 16:20:24 

    >>11
    オマケだったら
    得した感あるから欲しい

    でもメルカリとかで転売したやつほしくないわ
    普通に買ったほうが可愛いのあるし
    大きさもよくわからんけど
    手のひらサイズ?

    オマケなら欲しいけど
    そこまでしてほしくない

    +16

    -0

  • 654. 匿名 2024/03/02(土) 16:22:32 

    >>617
    悪い事して、って…その発想自体が貧乏人の酷い妬みで草 金はあるとこにはある、無いとこには無い。ただそれだけ。

    +8

    -2

  • 655. 匿名 2024/03/02(土) 16:22:49 

    フリマサイトさえなければここまで転売も横行しなかったんだろうな
    運営側もいい加減厳しく取り締まって欲しい

    +11

    -1

  • 656. 匿名 2024/03/02(土) 16:34:37 

    >>424
    ハンバーグーラとフライポテト達だっけ?ポンポン持ってる小さい子達の。独特で可愛くて今も大好きでメルカリで昔のやつ買ってる

    +3

    -0

  • 657. 匿名 2024/03/02(土) 16:35:55 

    >>451
    大人でも頼めますし恥ずかしくありませんよ。

    +8

    -1

  • 658. 匿名 2024/03/02(土) 16:38:32 

    >>1
    売るバカ買うバカ同士よろしくやっといて〜って感じ。月次アップ株高で株主はウマウマよ。これぞ高みの見物。

    +4

    -3

  • 659. 匿名 2024/03/02(土) 16:40:30 

    >>22
    カービィのぬいぐるみ、意外といい値段するよ
    しまむらのやつで800円くらい(今回のハッピーセットのやつと同じくらいの大きさ)

    +4

    -3

  • 660. 匿名 2024/03/02(土) 16:42:52 

    >>644
    モバイルオーダー最大50くらい選択できるよね??50個も頼んだことはないけど

    +3

    -0

  • 661. 匿名 2024/03/02(土) 16:43:06 

    >>624
    はいwでも何?

    +0

    -1

  • 662. 匿名 2024/03/02(土) 16:44:38 

    >>651
    でも老害もいっぱいいるから今も昔も相対数は変わらないんじゃないかな

    +1

    -1

  • 663. 匿名 2024/03/02(土) 16:57:24 

    >>112
    買う人いるの?ワドルディ欲しかった勢だけど、8000円も払うなら普通にワドルディのぬいぐるみ買うよね。
    買うやつも悪いわ。転売屋からだけは絶対に買いたくない。

    +8

    -0

  • 664. 匿名 2024/03/02(土) 16:58:42 

    韓国のマクドナルドでもやって欲しいです

    +1

    -2

  • 665. 匿名 2024/03/02(土) 16:58:58 

    >>629
    ハッピーセットのはマック限定だからレアだよ
    再販ないだろうし

    +1

    -0

  • 666. 匿名 2024/03/02(土) 17:00:02 

    >>14
    カービィじゃないけど、こないだマクド言ったらなくって子供落ち込んだ。ついでにたまたまオレンジジュースも切れてたみたいで泣かれたわ
    仕方ないから別のおもちゃ買ったけど、子供の、うわー何が入ってるんだろ?みたいな楽しみ取られる。フードコートでお通夜モード

    +10

    -4

  • 667. 匿名 2024/03/02(土) 17:00:47 

    >>659
    800円て安いやろ…元請けが気の毒だ

    +5

    -3

  • 668. 匿名 2024/03/02(土) 17:02:27 

    >>520
    1人5個までだと
    仮に店在庫が100個なら20家族
    200でも40家族
    平均3として200在庫でも67家族くらいかあ
    うちの近所だと子ども多いからそれでもキツいかも

    +5

    -0

  • 669. 匿名 2024/03/02(土) 17:03:37 

    >>29
    クソカリww

    +6

    -2

  • 670. 匿名 2024/03/02(土) 17:04:30 

    >>660
    車に積めない数だしな…w

    +2

    -0

  • 671. 匿名 2024/03/02(土) 17:06:36 

    >>5
    転売目的&話題作りでwin-win

    +0

    -0

  • 672. 匿名 2024/03/02(土) 17:11:58 

    >>300
    でも実際店舗にどのくらい在庫あるのかによらない?
    大人も参戦してきたら一人4個まででも
    結構なスピードで無くなると思うよ
    通常のハッピーセットなんて普通は
    1家族1〜2個しか買わないもん

    +3

    -1

  • 673. 匿名 2024/03/02(土) 17:12:18 

    >>426
    あらいやだ。買うではなくて後で「売る」でした

    +1

    -0

  • 674. 匿名 2024/03/02(土) 17:13:34 

    >>659
    ファンなら惜しくもない価格では

    +4

    -0

  • 675. 匿名 2024/03/02(土) 17:14:07 

    >>23
    少数なら可能だと思います。

    +0

    -0

  • 676. 匿名 2024/03/02(土) 17:22:25 

    >>7
    ちいかわフェイラー、クソ汚い机の上で写真撮ってて、やっぱりこういう層の人が転売してるんだなって思った

    +34

    -0

  • 677. 匿名 2024/03/02(土) 17:25:21 

    転売ヤーからなんか絶対に買いたくないって思うけど、、
    売れてるんだよね。誰が買ってるの?何で買うの?
    普通にぬいぐるみ買えば良いのに。

    +0

    -0

  • 678. 匿名 2024/03/02(土) 17:26:33 

    >>7
    どこまで放置するんだか
    手数料ボロ儲け?
    本当に利用したくなくなった!

    +4

    -0

  • 679. 匿名 2024/03/02(土) 17:28:41 

    >>511
    そもそもマスク出品停止になったよね

    +3

    -0

  • 680. 匿名 2024/03/02(土) 17:29:00 

    >>149
    ドライイーストとかも。

    +0

    -0

  • 681. 匿名 2024/03/02(土) 17:31:08 

    >>620
    だよね笑
    子供スマーフ好きだから4月から無くなるの寂しい

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2024/03/02(土) 17:33:18 

    >>398
    家からマックに行って並んで購入して帰ってきて商品並べて写真撮って画像あげて。
    時給に換算したらいくらやww

    +7

    -0

  • 683. 匿名 2024/03/02(土) 17:40:51 

    こういうものはなんの価値もないゴミ
    転売ヤーは餌をあたえなければ自滅するので関わらないのが一番

    +0

    -0

  • 684. 匿名 2024/03/02(土) 17:41:55 

    >>400
    マックたしかミニッツメイドのアップルだったと思うけど、大量出品してる人いるからまさか‥と思うよね。
    転売するようなヤツだからやりかねないわ。

    +1

    -0

  • 685. 匿名 2024/03/02(土) 17:45:49 

    >>24
    1人1個でいいわ。本当に好きで大人買いする人にはちょっと可哀想だけども、子供はそう何個も欲しがらないし

    +6

    -0

  • 686. 匿名 2024/03/02(土) 17:49:37 

    >>31
    転売目的以外で、こんな数を余らす事普通ないよね。
    先程、見て来たけど、複数売ってる人がいて、コメ欄に別のユーザーが注意喚起してたのだけど凄い言い訳みたよ。

    「家は子供が⚪︎⚪︎人いるから、コンプ4種類×子供の人数分必要だから、こんなに余りが出たんです。
    だから転売じゃありません!!」

    こんな感じだけど、まず子沢山でびっくりだし、もし本当に子供の為にしたのなら、そんな子供思いのお母さんが、よその子供が泣きを見る行為するの何故って思うよ。

    +5

    -0

  • 687. 匿名 2024/03/02(土) 17:53:50 

    転売ヤー、いい加減なんとかして欲しい
    ガツガツしてるから店で見かけると不快

    +1

    -1

  • 688. 匿名 2024/03/02(土) 17:57:41 

    >>11
    私はワドルディが欲しかった…

    +3

    -0

  • 689. 匿名 2024/03/02(土) 18:15:40 

    >>1

    メルカリで買うな

    +0

    -0

  • 690. 匿名 2024/03/02(土) 18:20:41 

    >>4
    3/1にちいかわマーケット(オンライン)で新商品発売!1800円+送料1000円。
    どうしても欲しいグッズだったので休み取って(シフト制)11時の販売開始と同時にカートに入れて購入ボタン押したけど、会計まで10分待ち…その間に完売。
    直後から8000円とかでメルカリの転売出まくり。
    ほんとむかつくわ

    +8

    -2

  • 691. 匿名 2024/03/02(土) 18:22:21 

    >>127
    こちらの商品は価格が高騰している可能性があります。購入においては冷静なご判断をお願いいたします。とか注意書き出るよね。アホなの?取り締まれや!!

    +3

    -0

  • 692. 匿名 2024/03/02(土) 18:23:48 

    こういう転売ヤーのせいで、売り切れて悲しい思いをする小さい子供もいるのにね。
    転売ヤーからは絶対買わない

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2024/03/02(土) 18:24:50 

    自分でマクドナルドみたいな店を経営しておもちゃ付きの食べ物を子供限定でしたら?

    利益を経営者目線になって考えろ

    来月からでもすぐに自分で会社起こして経営しろ

    +1

    -1

  • 694. 匿名 2024/03/02(土) 18:26:32 

    マクドナルド売り切れだったので子供が折り紙でカービィを作りましたでインプ乞食してるババア
    自分の母親がミュンヒハウゼン症候群に似てるインプ乞食ババアの方が嫌だわ

    +1

    -1

  • 695. 匿名 2024/03/02(土) 18:26:45 

    見たけど酷すぎ
    クソ高い値段だし

    +0

    -0

  • 696. 匿名 2024/03/02(土) 18:30:42 

    >>649
    明らかに文句言うなってスタンスじゃんw
    だからさ、勝ち取ったって考えがそもそも違うって言ってんのよ。もっかい読んだら??w
    勝ち取れなかった人は、負けってことで負けたのが悪いってあなた後半そう言ってるのよ?
    私はそうじゃないでしょって言ってるの当日の午前で無くなってることがおかしい。それで終了。買えた人は勝ち取ったみたいにマウント取るから気持ち悪いんだよ

    +3

    -4

  • 697. 匿名 2024/03/02(土) 18:40:41 

    韓国の明洞で偽物売られてる

    +1

    -0

  • 698. 匿名 2024/03/02(土) 18:43:34 

    子供の楽しみを奪うクソ転売屋にバチが当たりますように

    +1

    -1

  • 699. 匿名 2024/03/02(土) 18:45:46 

    本当にみんなコレ欲しいの?
    そこまでして?

    +3

    -0

  • 700. 匿名 2024/03/02(土) 18:46:22 

    >>281
    こういう人はおもちゃなしで販売すれば良いよね

    +2

    -4

  • 701. 匿名 2024/03/02(土) 18:47:42 

    >>660
    ぎや、本当にそんな奴居るのかな金の為?

    +0

    -1

  • 702. 匿名 2024/03/02(土) 18:47:50 

    「マック激込み」→「星のカービィ」ハッピーセット販売終了店続出 メルカリで出品…“転売ヤー”に怒りの声「本当にクソだな」

    +2

    -3

  • 703. 匿名 2024/03/02(土) 18:50:02 

    1人1つにしたらそこら辺のホームレスと在日中国人連れて来るよ連れて来るのは簡単だから

    +3

    -0

  • 704. 匿名 2024/03/02(土) 18:52:15 

    >>4
    儲けとしては大したもんでもないのに、ちびっこやパパママに混じって並んで買い求め、帰宅後ちまちまメルカリに出品かい。ダッセェ人生だな、御苦労さん。

    +23

    -4

  • 705. 匿名 2024/03/02(土) 18:53:07 

    1人1つなど制限しだしたらもっと治安悪くなるって頭働かない時点でマクドナルドみたいな世界的大企業の経営能力なんか無い
    なんなら外国からでも外人呼び寄せる事も可能だしね

    +3

    -1

  • 706. 匿名 2024/03/02(土) 18:53:33 

    ならんだけど、みんな8個とか買ってた。最悪だよね

    +5

    -0

  • 707. 匿名 2024/03/02(土) 18:58:17 

    もっとやばい田舎の古墳などの歴史的建造物が中国の太陽光発電で埋め尽くされてるのは知らないで、小さな事は鬼のように批判して外人に侵食されてろ。

    +7

    -0

  • 708. 匿名 2024/03/02(土) 18:58:56 

    >>22
    しまむらも結構行くけど無くなるの早くない?こないだちろぴの可愛いねーって言って買って、翌週買い足そうとしたらもうなかったよ。転売ならその日のうちに無くなるだろうけど…

    +2

    -0

  • 709. 匿名 2024/03/02(土) 19:05:05 

    >>615
    なんか、欲しい人ってそこまでして欲しいんだね

    +3

    -0

  • 710. 匿名 2024/03/02(土) 19:07:35 

    >>651
    わかる。自分さえよければって人が増えた

    +2

    -0

  • 711. 匿名 2024/03/02(土) 19:09:41 

    マクドナルドはボランティアのNPOじゃないから
    NPOはこども家庭庁にぶら下がってるような奴等
    お前ら子持ちが本当に戦わないといけないのはこども家庭庁の公金で美味しい思いしてるフローレンスなどのNPO
    こども家庭庁のNPOへの公金無くしたらこども1人当たり600万円貰える位の公金出してるから 
    子持ちならこども家庭庁のNPO企業を全部暗記する位しろよ

    +4

    -1

  • 712. 匿名 2024/03/02(土) 19:15:38 

    >>386
    マイナスばっかなのは大人が10個も買うなよって事かな?
    うちは未就学の3人姉妹で3つ買ったけどキティちゃんの扱い酷いしすぐに飽きて早い段階で捨てたよ
    大人で大切にしてくれる人が買うのは全然ありだと思うんだけどね

    +11

    -3

  • 713. 匿名 2024/03/02(土) 19:19:56 

    周りの人の事を考えてる思いやりが有る人だったら累進課税や所得制限も常日頃から批判してるんだよね?
    まさか、自分と自分の周りの人が損したと思った時だけギャーギャー騒いでるの?

    +3

    -1

  • 714. 匿名 2024/03/02(土) 19:21:24 

    >>11
    ガル男だけどめっちゃ欲しい‼️
    日本人はミーハーってバカにしてたけど、実際AndroidからiPhoneに変えてしまったら覚醒した感じ‼️
    マジでApple神‼️airpods pro付けてアップルウォッチウルトラにiPhone15proにしたら女にモテモテになった気分になる‼️
    車もセルシオ一筋だったけどプリウスに変えてドンキのホワイトムスクの芳香剤にフォグランプイエローにして音楽はAdoか髭ダンかなめだるまを爆音で流して流行に乗った気分‼️
    香水もトムフォードからマルジェラのレイジーサンデーモーニングかshiroの香水に変えてモテモテ‼️

    もちろんちいかわグッズも必死に買い漁ってる‼️カービィも必死にプリウスで爆音マフラーに爆音ウーファーでズンズン鳴らしてMacの駐車場に割り込みのカービィ手に入れて満足‼️

    ミーハー最高‼️我らジャパニーとチャイニーはミーハーの天才‼️ミーハーさなら世界トップ‼️
    かかってこいやって感じ‼️集団意識、量産型上等‼️

    さぁーてTikTokで猫ミーム見て癒されようっと‼️

    猫ミーム可愛すぎるのなぁぜなぁぜ⁉️😼それ、キュン🫰です🫰

    +2

    -13

  • 715. 匿名 2024/03/02(土) 19:23:53 

    >>2
    マックはこういう商法なんだっていい加減学んだらいいと思う

    +6

    -0

  • 716. 匿名 2024/03/02(土) 19:28:17 

    >>24
    ポケモンのカードが中学生以下だけが購入できるようになったとき子供にお金渡して買いに行かせようとした大人がいたんだっけ?

    +4

    -0

  • 717. 匿名 2024/03/02(土) 19:35:22 

    >>1
    値段ボッタクリ
    売れ残れ〜

    +4

    -0

  • 718. 匿名 2024/03/02(土) 19:44:03 

    お一人様一つにすればいいのにね

    +3

    -1

  • 719. 匿名 2024/03/02(土) 19:45:37 

    人の手に渡ったのなんかいらないな
    カービー人形なんてそこらへんで売ってない?

    +7

    -0

  • 720. 匿名 2024/03/02(土) 19:48:23 

    >>103
    メルカリが禁止にしても他のフリマに流れたら意味ない

    +1

    -0

  • 721. 匿名 2024/03/02(土) 19:48:32 

    >>631
    売り切れる!大人気!にみんな向きになって購入してたよね
    今回も同じ

    +2

    -0

  • 722. 匿名 2024/03/02(土) 19:48:34 

    >>659
    800円でいい値段って。。
    ちゃんと働こう。

    +2

    -2

  • 723. 匿名 2024/03/02(土) 19:49:22 

    >>652
    下衆ですねやり方が

    +2

    -1

  • 724. 匿名 2024/03/02(土) 19:50:26 

    >>702
    アホくさ
    顔へんなら返品したくなるわ

    +4

    -3

  • 725. 匿名 2024/03/02(土) 19:52:14 

    買う方も悪いよ
    買う人がいなければ自然に淘汰する

    +2

    -0

  • 726. 匿名 2024/03/02(土) 19:52:45 

    >>116
    もう、メルカリを違法化した方がいいよ
    あの会社、前から「カネになればいいや」っていう態度で営業しているよ

    +4

    -1

  • 727. 匿名 2024/03/02(土) 19:56:03 

    >>524
    転売ヤーは中国人が多いから、そういう話でもないでしょ

    +2

    -1

  • 728. 匿名 2024/03/02(土) 19:58:18 

    >>88
    「カネになるなら」って分かっていて放置しているんだよ
    メルカリ自体違法化した方がいい

    +6

    -1

  • 729. 匿名 2024/03/02(土) 19:59:20 

    >>686
    もうこんなのマクド側も4つ買うから全部バラバラにしてくださいみたいな要望に応えなきゃいいのにね
    サービスでやってるんだろうけど、それで今回みたいな転売ヤーがコンプ狙って4つずつ買い漁って即日終了してたら本末転倒じゃん
    コンプしたけりゃきちんと食べる前提で何個も頼んで挑戦したらいいし、それでも手に入らずに欲しい人は最終手段でメルカリとかで買えばいい
    自分が頑張っていくつか買って望まなかったオモチャだった場合は、それこそ不用品として出品すればいいんだし

    +2

    -1

  • 730. 匿名 2024/03/02(土) 20:03:50 

    >>591

    浅ましい貧乏人だから食べてると思う

    +0

    -0

  • 731. 匿名 2024/03/02(土) 20:05:33 

    >>608
    人気なものを買いに行って、出品して、他人と値段交渉含めたやりとりして、梱包して出荷して…
    って手間かけてそんな大儲けできるわけでもない小銭稼ぎしたいか?
    バイトでもしたほうがよほどまとまったお金が手に入ると思っちゃうわ…

    +4

    -0

  • 732. 匿名 2024/03/02(土) 20:09:03 

    >>570
    今日キャンドゥに行ったらカービィグッズ売ってたから買ってあげたいよ🥺100円ショップでごめんだけど

    +5

    -2

  • 733. 匿名 2024/03/02(土) 20:18:48 

    すやすやカービィ欲しかったのにー

    +1

    -0

  • 734. 匿名 2024/03/02(土) 20:21:21 

    買う人もわざわざ転売ヤーから買ってまで欲しいものなの・・?

    +4

    -0

  • 735. 匿名 2024/03/02(土) 20:22:42 

    >>2
    うちたまたまハッピーセット買いに行ってとくに欲しいもの無かったからキティちゃんにしたんだけど、開けないまま3つあるんだけどメルカリ出したら転売ヤー扱いされるかな
    まだ欲しい人居るのかな?安く出したいけど転売ヤーの手に渡るのだけは嫌だしな

    +2

    -2

  • 736. 匿名 2024/03/02(土) 20:26:31 

    >>117
    転売ヤーの元彼は転売チームみたいなのに所属してたけど、そこの元締め?リーダー的な人は転売で稼いだお金で家建ててた

    +4

    -0

  • 737. 匿名 2024/03/02(土) 20:37:57 

    時代だなあ…
    そら、昔は買い占めはよく聞いたけど
    転売て……

    +1

    -0

  • 738. 匿名 2024/03/02(土) 20:45:14 

    >>615

    30年近く前も全国キティ?みたいなぬいぐるみを出てたよ

    +3

    -0

  • 739. 匿名 2024/03/02(土) 20:46:39 

    メルカリ見て来たけど、送料と出品料引いたら対して儲からないのに、大量に買い漁るとか、気持ち悪いよね。
    普通に働いた方がお金になるのに。

    +1

    -0

  • 740. 匿名 2024/03/02(土) 21:01:05 

    >>9
    売春もそうだよね。
    買う方も売る方も「リスクの方が高いからやめよう」にしないとダメ。
    どっちも悪い。

    +1

    -0

  • 741. 匿名 2024/03/02(土) 21:03:20 

    どうしてハッピーセットのおまけに固執するんだろ…
    金出せばカービィグッズなんていくらでも買えるのに
    理解できない

    +5

    -2

  • 742. 匿名 2024/03/02(土) 21:03:26 

    >>725
    そうなんだけど結局金ある人と我慢できない人は買うよ
    転売ヤーだろうがなんだろうが最終的に手に入ればいいわけだから

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2024/03/02(土) 21:08:08 

    きょうハッピーセットで図鑑もらったけど子供がカービィ欲しがったらかわいそうだったね
    早い者勝ちは仕方ないけど大人が子供のおもちゃ奪って金儲けしないで欲しいわ

    +0

    -1

  • 744. 匿名 2024/03/02(土) 21:10:51 

    >>1
    メルカリくそが!って時とメルカリありがとう!って時あるからどうしたらいいかわからない!

    +3

    -0

  • 745. 匿名 2024/03/02(土) 21:21:15 

    全転売ヤーの在庫が売れ残り焦げ付きますよーに☆

    +0

    -0

  • 746. 匿名 2024/03/02(土) 21:25:29 

    >>463
    1箱4000円で売ってたメガネ屋思い出したわ

    +3

    -0

  • 747. 匿名 2024/03/02(土) 21:49:46 

    >>22
    しまむらのカービィコラボを10時開店のとこに10分過ぎて行ったらもうグッズもなくなってるし、客も居なくなっててびっくりした。
    すぐにメルカリ見たらグッズが大量に転売されててショックだった。

    +2

    -1

  • 748. 匿名 2024/03/02(土) 21:50:49 

    >>1
    このハッピーセット始まった日にカービーとプリンちゃん見て、こどもは働くクルマが好きだから図鑑にした。カービーこんなことになるとかビックリ‼︎

    +2

    -0

  • 749. 匿名 2024/03/02(土) 22:00:36 

    >>406
    ミスチルではない‪‪‪w‪

    +1

    -0

  • 750. 匿名 2024/03/02(土) 22:06:09 

    >>1
    でも売れちゃうんだよね
    買う人がいなくならない限りは無理だよね

    +0

    -0

  • 751. 匿名 2024/03/02(土) 22:13:56 

    転売否定してる人は世の中の商売を全否定してる様なモノだよ
    アホは安易に批判しない方がいいよ〜

    +10

    -14

  • 752. 匿名 2024/03/02(土) 22:16:13 

    >>7
    マックが扱わないよう依頼すれば良いんじゃないの?
    でも転売ヤーが買ってくれた方が儲かるからこのままの方が良いか

    +5

    -0

  • 753. 匿名 2024/03/02(土) 22:20:11 

    >>346
    その場で捨ててるんじゃないの?
    で、次の店舗に行く

    +2

    -0

  • 754. 匿名 2024/03/02(土) 22:21:24 

    転売ヤーからは買っちゃ駄目よ

    +5

    -1

  • 755. 匿名 2024/03/02(土) 22:22:15 

    マスクとアルコールは出品禁止にしたんだから、マック側がお願いして止めて貰うのは可能なんじゃないのかね

    +1

    -4

  • 756. 匿名 2024/03/02(土) 22:27:52 

    いらんわ。美味しいバーガー食べたいしモス行く

    +8

    -1

  • 757. 匿名 2024/03/02(土) 22:28:47 

    >>380
    朝マック美味しいのに。
    本当に捨てたなら職場に配れば良かったんじゃない

    +1

    -2

  • 758. 匿名 2024/03/02(土) 22:29:11 

    >>719
    確かにそんな大したものじゃないのにと思った。なんで?

    +5

    -0

  • 759. 匿名 2024/03/02(土) 22:34:05 

    >>434

    本当に男なのか、自分を俺という女なのか笑

    前の職場で俺って言ってる女性がいて驚いた。

    +4

    -0

  • 760. 匿名 2024/03/02(土) 22:34:34 

    >>747
    しまむらとバースデイって店舗ごとの在庫が少なすぎるんだよ
    トレーナー各サイズ2着とかだもん
    最近は14時からオンライン販売開始とかやってるからオンラインの方が買えるかも
    その点今回は朝マックに並べば買えたから入手レベル低かった

    +4

    -0

  • 761. 匿名 2024/03/02(土) 22:41:35 

    てりたま食べたいんだけど混んでるのかぁ…
    かといってモバイルオーダーもなぁ…
    たまたまパッと行って持ち帰りたいんだけどなぁ

    +2

    -0

  • 762. 匿名 2024/03/02(土) 22:46:09 

    >>631
    うちの子、この前のキティちゃんもカービィも買えなくて毎回絵本か図鑑しか選べなくてさすがに泣いてた
    お子様ランチみたいに子供しか買えないようにして欲しいけど、親だけでドライブスルーとかあるから難しいのかな?

    +6

    -6

  • 763. 匿名 2024/03/02(土) 22:47:04 

    検索したらなかなかヤバいやつが出てきたな
    ほんまこういう転売ヤー○ねばいいのに
    「マック激込み」→「星のカービィ」ハッピーセット販売終了店続出 メルカリで出品…“転売ヤー”に怒りの声「本当にクソだな」

    +4

    -0

  • 764. 匿名 2024/03/02(土) 22:50:30 

    >>3
    あらあら、としか思ってなさそう

    +1

    -0

  • 765. 匿名 2024/03/02(土) 22:55:28 

    マイナスされるだろうけど、これが資本主義だよね
    仕入れ値より高く売る、ってどこの店でもやってること
    古物商の免許持ってないとか、納税してないとか、そういう法律違反してないならいいんじゃない?

    +5

    -6

  • 766. 匿名 2024/03/02(土) 23:07:13 

    >>696
    649だけど、気に障ったならごめんね。ちなみに私も出遅れて買えなかった側だよ。
    私はゲームもやってるし、カフェも行ったしグッズもよく買ってるくらいの大人のカービィファンで、すごく残念だとは思ったけど、いちカービィファンとしてはこれだけ一般人気なのが嬉しくもあったしね。
    自分の情報が遅くて出遅れたことを反省しただけだったからこんなに怒る人が多いのに驚いたのよ単純に。
    買えた人はすごく頑張ったんだなぁって。

    +4

    -0

  • 767. 匿名 2024/03/02(土) 23:12:00 

    >>411
    新卒入社した19歳でカービィ作ったんだよね
    ほんとにすごい…

    +5

    -0

  • 768. 匿名 2024/03/02(土) 23:20:41 

    >>766
    いや、普通に怒るんじゃない?w
    初日の午前中にないんだから、どう考えてもマックの責任は重いよね。そこに文句言うのが悪いのかな?って逆に疑問。
    しかも買えた人はそこまで努力したから偉くて、買えなくて努力してないヤツは文句言うなって感じじゃんwましてやその人をなじる意味もわからんよ。

    因みに私は第1弾を土曜日のお昼に2つ買えてます。
    なので第2弾は買いにくくなってしまうだろうと予測して金曜日に学校帰って買いに行ったら、午前中に無くなった(近隣含め)と聞いた側です。
    情報がーって言うけど、実際普段から利用してる人ほどまさかお昼前に無くなると思ってなかったんじゃないかなー

    +2

    -11

  • 769. 匿名 2024/03/02(土) 23:23:31 

    >>380
    こんなん見てたら店の人警察呼ばんの?
    色々アウトじゃない?迷惑すぎ

    +2

    -0

  • 770. 匿名 2024/03/02(土) 23:29:48 

    >>346
    ホットケーキやなー

    +0

    -0

  • 771. 匿名 2024/03/02(土) 23:35:45 

    >>732
    ありがとう😭
    その優しさで頑張れる!!

    +1

    -1

  • 772. 匿名 2024/03/02(土) 23:54:10 

    >>661鬱陶しい

    +1

    -0

  • 773. 匿名 2024/03/03(日) 03:39:03 

    >>712
    転売目的じゃなく自分が欲しいから10個買っただけなのに叩かれる意味が分からない。
    大量買いしたい人は転売屋から買えって事なの?

    +2

    -4

  • 774. 匿名 2024/03/03(日) 07:10:57 

    >>760
    成る程!オンライン販売か。
    教えて下さってありがとうございます!

    +2

    -0

  • 775. 匿名 2024/03/03(日) 07:19:56 

    >>58
    Twitterで枝豆とコーンのサラダをリメイクした料理を載せてたわ。他の材料が入ってるのを考えても
    鍋いっぱいくらいの量があったから
    かなり買い占めたんだろうって思ってしまう。

    +1

    -0

  • 776. 匿名 2024/03/03(日) 07:26:04 

    >>762
    学校や幼稚園に行っている平日の時間帯に子供が欲しがるオモチャ売ってるのがね…それを大人が仕事サボって買うのか飽きれるよね。生活保護の無職かもしれんけど

    +2

    -3

  • 777. 匿名 2024/03/03(日) 09:06:13 

    ハッピーセットのカービィのタグに、マーベルのとんでもないリーク情報が潜んでた「これって私消されるやつ?」 - Togetter

    +0

    -0

  • 778. 匿名 2024/03/03(日) 09:26:55 

    1の画像の寝てるカービィ可愛すぎる
    癒された
    これテレビ台に置きたかった叶わぬ夢

    +0

    -0

  • 779. 匿名 2024/03/03(日) 09:29:36 

    カーヴィの件で思ったけど昔、リラックマのハッピーセット売ってて
    リラックマ大好き過ぎてコミュ障なのに勇気出してハッピーセット下さいいったら見事リラックマの寝てるやつゲット出来て凄く感動したの思い出した
    私みたいな人ももしかしたら稀にいるかもしれないのでもしそういう人が言って、売り切れですって店員さんに言われたら凄くショックで自信無くしそうなのでそれも含めてやめて欲しいです
    転売とかする人…
    メルカリの方が高い…

    +1

    -3

  • 780. 匿名 2024/03/03(日) 11:07:27 

    おもちゃの個数制限つけられたらいいのにね

    +1

    -1

  • 781. 匿名 2024/03/03(日) 11:14:36 

    大量に買い占めるせいで子供が買えない!という声に対し「子供に我慢を覚えさせるいい機会」とか「世の中思い通りにいかないという勉強になったな!」とか言い出す転売ヤー…。
    それでいて「欲しい人の代わりに買って販売してるんです」とか言ってんだから頭おかしいわ。

    +7

    -0

  • 782. 匿名 2024/03/03(日) 13:15:47 

    メルカリで出品者に対しコメント欄荒らしたり、ネチネチ攻撃してる人間もかなりやばい人達かと

    値段設定なんて自由なんだし買わなければ良いだけ

    +5

    -2

  • 783. 匿名 2024/03/03(日) 21:46:31 

    コメ欄転売ヤー沸いてるww

    +2

    -1

  • 784. 匿名 2024/03/04(月) 08:46:58 

    被害者は子供なんだよね。
    だから、じゃんじゃん生産して配ればいい。
    転売価値下げられるし。
    子供も店もWin-Winじゃん

    +2

    -0

  • 785. 匿名 2024/03/04(月) 12:06:15 

    これに限らず転売ヤーが悪いのはもちろんなんだけどメル〇リで転売ヤーに対してしつこくコメントしてる人も怖いと思ってしまった
    子供が泣いてますっていう割にはトップ画像で子供の顔面晒してて、誹謗中傷するようなコメントしてるのよ
    私も子供が買えなかったから気持ちはわかるけど、無言で通報したりここでみんなと分かち合うくらいに留めないとねっと思った

    +3

    -0

  • 786. 匿名 2024/03/04(月) 18:30:39 

    >>784
    確かにね。
    転売してるのって、どんなのなのか顔見てみたい

    +1

    -1

  • 787. 匿名 2024/03/08(金) 13:40:03 

    >>7
    チェルシーもやられてる

    +0

    -0

  • 788. 匿名 2024/03/11(月) 09:59:15 

    >>637
    100均の額縁に入れて1000円とかで大量に販売してる奴がいて一時期5chで話題になってた
    でもこういうの通報してもメルカリは放置のままなんだよね
    売る奴も放置してる運営もどっちもクソだわ

    +0

    -0

  • 789. 匿名 2024/03/11(月) 10:05:57 

    >>787
    販売終了のニュース見た瞬間「またメルカリでやらるれな」って思った
    もういい加減にしてほしい

    +1

    -0

  • 790. 匿名 2024/03/11(月) 10:25:24 

    >>64
    私も
    ゲームとか売れてるからそこそこ人気あるんだなーくらいの認識だったから驚いた

    +0

    -0

  • 791. 匿名 2024/03/11(月) 10:27:27 

    >>119
    実際に逮捕者出てるし明らかに秩序は崩れてるでしょ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。