ガールズちゃんねる

【実況・感想】アイのない恋人たち #05

862コメント2024/02/26(月) 00:33

  • 501. 匿名 2024/02/19(月) 03:00:02 

    >>495
    ラブホテルの相手はマッチングアプリで身繕い調達してきたのか気になる最後だった

    +11

    -2

  • 502. 匿名 2024/02/19(月) 03:04:16 

    >>481
    脚本家の立場や環境的に、そうゆう状態に遭遇しないから分からないままで描くのは無責任になる繊細な部分だからかな?
    過去の自身の周りの体験で共通項は生々しく表現は可能な領域みたいな感じ?
    時事ネタを取り込むのも表現者なりの責務を果たすしかないみたいな義務感が有るのかな?社会風刺みたいな

    +1

    -0

  • 503. 匿名 2024/02/19(月) 03:10:06 

    >>480
    喜劇に振り切りたいのか、はたまた刹那的に振り切りたいのか、よく分からなくなってきた、中間を狙いたいのかな?作者的には。
    男の価値観の世界があるし
    女の価値観の世界があるし
    言い分が相沿えないから面白くもある味なんだけど
    急展開すぎると視聴者の気持ちが、ついてけなかったり続かなくなる持久走の力みたいなものを感じる

    +1

    -2

  • 504. 匿名 2024/02/19(月) 03:14:43 

    熱しやすく冷めやすい砂浜の砂が掴んでもサラサラ手のひらから地面に落ちてく様が見える
    即席に好かれたら即席に食べ終わる
    同じ味は飽きる
    だから手の内は、あまり見せない新たな一面も小出しに打つしかない
    成長とかじゃない
    それは気のせいで実情は万年、大差なく相変わらずな自分のまま勘違いしてる
    実は色は増えてない
    元々の色を薄くしたり濃くして増えたような錯覚に見せ掛けただけの事さ実態は

    +0

    -8

  • 505. 匿名 2024/02/19(月) 03:20:21 

    >>483
    なんでもかんでも真実を生真面目に明かす必要って明け透けに必要ないよね
    嘘をついて傷つけない配慮が在っても良いかな
    なんでも言えば解決には成らない
    処女なんです実は私も!って感じに演じてしまうシナリオだと変化球なく直球すぎて引っ掛からない面白味が起きないから敢えてトラブルメーカー役にして引き立てたんだろうけどさ

    +12

    -0

  • 506. 匿名 2024/02/19(月) 03:23:38 

    人って、そんな簡単に変わらないし、良いとか悪いで割り切れる心理ばかりじゃないよ
    満場一致なんて滅多に起きないしさ
    そうゆう事実、現実を嘆きを喚き散らかし訴えが切実に伝わる内容だなと、ひしひしと感じております、はい。

    +13

    -1

  • 507. 匿名 2024/02/19(月) 03:26:07 

    7人以外にも両親も拗らせてるからマトモな役が一人も存在しないのは意図的なの?わざとなの?
    普通は救済措置役目が一人くらいは中立人間キャラが居たりするけど誰も居ないのが実に珍しい立ち位置存在のドラマ活劇

    +11

    -2

  • 508. 匿名 2024/02/19(月) 03:27:59 

    >>501
    真和のはまたマッチングアプリだよね
    初回もそうだった

    このドラマの良いとこはモブ女との濡場をわざわざ入れないところ
    匂わせだけで行為のシーンは入れない

    +33

    -0

  • 509. 匿名 2024/02/19(月) 03:30:00 

    普通は触れちゃいけない線引きの質問とか答え方があるのに踏みにじるから斬新な切り口が面白いんだよな

    +9

    -0

  • 510. 匿名 2024/02/19(月) 03:32:37 

    >>508
    不適切にもほどがある!は敢えて入れてネタにして皮肉るタイプのドラマだから真逆の構成に惹かれるね現代版のコンプラに向けた配慮みたいな

    +3

    -0

  • 511. 匿名 2024/02/19(月) 03:36:17 

    >>469
    このドタバタ劇は何話目で落ち着くんだろう噛み合わないままラストになるのか、はたまたアレから何年後みたいにしてハッピーエンドで終わらすオチをつけるのか気になるね

    +2

    -1

  • 512. 匿名 2024/02/19(月) 03:37:52 

    >>507
    真和→母親は浮気家出、父親はそれを容認
    絵里加→一流企業やめた兄は引きこもり10年
    母親は娘に暴言吐き、兄には甘い
    多聞→種違いの妹と母、継父とはうまくいってない
    栞→地方で父親が一人暮らし
    雄馬→両親は事故死、美容師の祖母ひとり
    奈美→弟はデキ婚、過干渉な母親、医師の父
    愛→育児放棄家出で離婚、元夫や元姑、息子ともうまくいってない

    栞は一応普通なのかね

    +21

    -2

  • 513. 匿名 2024/02/19(月) 03:38:10 

    結婚式でケーキも料理も一切出ないようにしたのは実は制作資金が足らなくなるから、とかじゃないよね?
    ってことを祈るばかり

    +2

    -3

  • 514. 匿名 2024/02/19(月) 03:42:58 

    あんな短い説明で諭されないだろ客は。
    クレームの嵐 罵詈雑言が続いて宥められなくなる普通ならば

    +6

    -5

  • 515. 匿名 2024/02/19(月) 03:48:48 

    >>496
    今は再放送か見逃し配信に舵を切り待つ人ばかりだから、せいぜいレンタルかレンタル落ちを買うくらい、よほど気に入ってたらコレクションがてら記念に、お気に入りとして棚に飾る為に円盤購入みたいな雰囲気の流れあるよね。

    +3

    -0

  • 516. 匿名 2024/02/19(月) 03:51:39 

    今回は子役すら出番無かったな、ほぼほぼ台詞が、あてがわれてないし。
    なんだか空気なんだよな。
    台詞が有っても一言二言三言くらいかな?
    今後は長文しゃべらせてくれるのだ炉赤?

    +1

    -5

  • 517. 匿名 2024/02/19(月) 03:55:34 

    >>3
    なんで会わないのかな?
    そんなに気が合わないしウワベな仲間意識の絆なのかな?
    忙しくても生で会わないのが不思議な感じの空間を共有してる感じ

    +1

    -9

  • 518. 匿名 2024/02/19(月) 03:56:20 

    実質牛丼屋のバイトで生計を立ててて、コンパの会費4000円も金ねえよと呟いてた位なのに、いくら3回迄しか会わないと決めてても飯やホテル行く金そこまで続くものなの?
    超絶イケメンだから無駄打ちになる事は無いだろうけど

    +7

    -1

  • 519. 匿名 2024/02/19(月) 03:56:47 

    >>4
    吉村卓おもいだしたわ

    +0

    -1

  • 520. 匿名 2024/02/19(月) 03:58:39 

    >>4
    ちょっとアンタっちゃ豚じゃないんだから!っと制止して遮り振りきるわワタイも

    +0

    -1

  • 521. 匿名 2024/02/19(月) 04:00:06 

    >>517
    まあ3人の住んでる場所の距離感も分からないし
    ドラマ的な要素もあるし

    +7

    -0

  • 522. 匿名 2024/02/19(月) 04:01:17 

    >>14
    どん底に急転直下は当たりやすいベターなパテェーンだよね毎度お馴染みお騒がせします的な💡

    +3

    -0

  • 523. 匿名 2024/02/19(月) 04:04:07 

    >>518
    裏でママ活とか、秘密のホストバイトとかヒモで貢いで貰ってるのかな?とか余計な詮索して深入りしてしまう

    +1

    -7

  • 524. 匿名 2024/02/19(月) 04:06:54 

    >>521
    やはり其の読みが濃厚路線か。
    しかし今回はブックカフェ出てきても相変わらず客がゼロだったのが気になるわ
    そんなに制作費ってケチ臭く搾られてるのかな?
    昨今は特に背景が殺風景ばかりだよね

    +2

    -3

  • 525. 匿名 2024/02/19(月) 04:09:35 

    3人で食事のシーンで伊勢海老?オマール海老みたいなフレンチっぽい食事って現実感が途端に急になくなるのも、お嬢様突っ走り感が満載で面白かった
    やはり違和感が良い

    +17

    -0

  • 526. 匿名 2024/02/19(月) 04:12:05 

    悩み相談を女同士3人でとか男同士3人でとかが恒例だけど価値観が傾き同性に味方するから意味ないし解決しないよね平行線上の一方通行で異性の噛み合わない愚痴を罵り合うばかりで

    +4

    -0

  • 527. 匿名 2024/02/19(月) 04:17:48 

    >>510
    福士蒼汰に配慮なんじゃないの
    遊び人のわりにチャラい印象全くないよね
    イケメンなだけで口が上手い訳でもないし

    +1

    -1

  • 528. 匿名 2024/02/19(月) 04:18:40 

    >>3
    ねーよ
    ドラマだもん
    男が3人で恋バナ、同じタイミングで恋して失恋とか

    +7

    -2

  • 529. 匿名 2024/02/19(月) 04:19:36 

    >>525
    オーブンもないような庶民のキッチンでよくあれだけ作れたなwと思ったわ

    +9

    -2

  • 530. 匿名 2024/02/19(月) 04:19:51 

    普通は妻の両親不参加で結婚式開催するかな?
    そもそも論なんだけど

    +5

    -0

  • 531. 匿名 2024/02/19(月) 04:21:12 

    >>518
    超絶イケメンだから飯なしで安ホテル直行なんだろうね
    恋愛に発展するような関係は築かないからデート必要なし

    +10

    -2

  • 532. 匿名 2024/02/19(月) 04:22:04 

    >>529
    ウーバーイーツ呼んだんかな?って真っ先に疑っちまったわ

    +3

    -2

  • 533. 匿名 2024/02/19(月) 04:22:07 

    内輪だけのささやかな結婚式といいつつ結構盛大だったよね
    どっちのどんな友人呼んだのやら

    +22

    -1

  • 534. 匿名 2024/02/19(月) 04:24:35 

    >>531
    よくストーカーされたり刺されないよな~って思っちゃう
    色んな新規の女を、とっかえひっかえ、たぶらかすし
    執念深いメンヘラ相手なら怨まれそうな人物像の案件

    +10

    -2

  • 535. 匿名 2024/02/19(月) 04:24:37 

    夫婦に秘密はなしって、友人の秘密まで教えてもらわなくていいだろうに
    今回はさすがに嫌悪感だったわ

    +27

    -0

  • 536. 匿名 2024/02/19(月) 04:27:09 

    >>533
    結局、代金は誰が立て替えたのか謎なままだし、古くさい武田鉄矢ネタは、ぶっ込むし何か最後の方はカオスな展開だったよね

    +7

    -0

  • 537. 匿名 2024/02/19(月) 04:29:33 

    >>353
    多聞さんが勇気振り絞って自己開示しようとしたところを先に秘密知ってました、気にすることなんかないのにって上から言っちゃったのがまずかったんだと思う
    知っててもそこはまず多聞さんの口から話してくれるのを聞いてからにすべき
    ましてや裏ルートから仕入れた情報で、多聞さんからしたら友人を失う案件

    +59

    -0

  • 538. 匿名 2024/02/19(月) 04:30:53 

    >>535
    中途半端で知らないで良い秘密もあるし、てか直ぐに友達に暴露する、お嬢様も節操なさ過ぎて可愛いげないよね💧
    見た目に反して性格は、う~ん痛々しい温室箱入り娘育ちだから致し方ない典型の象徴を著しく現してて分かりやっすいキャラだけどさ 

    +11

    -0

  • 539. 匿名 2024/02/19(月) 04:33:45 

    根掘り葉掘り触れたくない琴線ってあるよね。
    開けちゃならない扉や箱を、そっとする暴かない、だから続く真心だと思う。
    素直って裏を返せば只の無神経なバカだから。

    +8

    -0

  • 540. 匿名 2024/02/19(月) 04:37:21 

    >>537
    地雷ってあるよね踏んじゃいけない地雷が、人それぞれ背中に抱えてる。
    んで導火線に着火したら、もう既に終わり、冷静な判断も第3者の意見も客観視もできないほどに怒り心頭憤慨する
    そして後々、傷つき凹む改めて冷静になり余計に抉る落ち込み

    +11

    -0

  • 541. 匿名 2024/02/19(月) 04:43:01 

    いきなり怒鳴ると怖いし何か興醒めしちゃう時がある。
    シーンが静からの大音声が、たまに有るのが苦手

    +3

    -2

  • 542. 匿名 2024/02/19(月) 04:48:43 

    恋愛って暇潰し、寂しさを穴埋めするものみたいな価値観がある男側と恋愛こそ命みたいな女側だと、やはり添い遂げは極めて困難
    いちいち突っかかり口喧嘩して引っ掛かられたらメンドクセェって誰でもなるしな
    寂しさを、まぎらわせたいけど
    いちいち振り回されたくないよな恋愛感情の虜の旗っ端に、ぶら下がりたくない
    もっとサッパリ関われないものかな?
    深く考え込み小難しく皆考えるから病むんだよって感じが多い場面ばっかり

    +1

    -0

  • 543. 匿名 2024/02/19(月) 04:51:51 

    1人で連投すごいね

    +11

    -0

  • 544. 匿名 2024/02/19(月) 04:52:19 

    恋愛したことない人は恋愛マスターに憧れるし、結婚できない独身は花嫁役や花婿姿に憧れを抱くし
    式に無我夢中だけど献身的に奉仕できない自己愛タイプは結婚生活送るのは不向きなんだよね、結局自分が夢叶えたら燃え付き症候群がゴールテープ寸前で切り離したがる我が儘に

    +1

    -0

  • 545. 匿名 2024/02/19(月) 04:57:19 

    相手が好きじゃなくって愛してあげてる自分に恋して自惚れてるだけなんだよね。
    それを愛だとか勘違いしてる酔いしれて浸り漬かりまくる。
    だから妥協とか惰性や犠牲は我の美学に反するから受け付けない反発する。
    だから離婚する。
    目標は悲劇のヒロインや英雄に主役に抜擢されてみたかっただけ。でも1度でも目立てりゃ満足で非常に、ご満悦な笑顔浮かべて帰宅する
    そんな人は超たくさん生きてる

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2024/02/19(月) 05:03:18 

    佐々木希が酒に酔い潰れて自暴自棄な役もリアリティが何か有って面白いスパイスになってる!
    吉野屋みたいな所で瓶ビール頼んで帰る時に千円渡して釣りは要らねぇよスタイルのまま帰る姉御肌もカッコいいし、お似合い。
    荒んだ感じが良い味だしてる。
    金持ちオジンと高級そうな車に乗り込み町中を爆走
    田舎のヤンキーギャルみたいで華々しい姿に見惚れた♪
    真面目なマダムじゃなくって好感度が逆に倍増しした☆

    +7

    -5

  • 547. 匿名 2024/02/19(月) 05:08:29 

    パパ活する港区女子みたいな感じも今時の世相を表してる
    手抜きで努力せず自堕落ニート以下みたいにキラキラしないキャラの立ち位置
    でも未練がましさや後悔に、さいなまれ爆発するシーンとか泣けた
    でも生きなきゃならない。
    同情するなら金をくれの家なき子の安達祐実を彷彿とさせた幕切れだった
    どうしようもない現実を叩きつけられて、もがいて過去に、しがみつきぶら下がる反省フリしても何も変わらない
    それが人間の正体さ

    +2

    -3

  • 548. 匿名 2024/02/19(月) 05:11:20 

    おばあちゃん役の冷徹さ?冷静沈着さは、また光る怖さが響き渡る冴えってオーラ放ってた。
    無言の圧力や笑みの迫力
    あの受け流す凄み優劣とかつける差じゃない点数化できない演技派である

    +13

    -1

  • 549. 匿名 2024/02/19(月) 05:14:28 

    >>502
    >>506
    そうゆうじゃなくて「そういう」ですよー

    +4

    -4

  • 550. 匿名 2024/02/19(月) 05:16:29 

    >>546
    オジンwww
    タイムスリップしたのかと思った

    +4

    -0

  • 551. 匿名 2024/02/19(月) 05:37:55 

    >>545
    盛大な結婚式してからすぐ離婚したんだっけ

    +0

    -2

  • 552. 匿名 2024/02/19(月) 05:43:40 

    このドラマのカメラマンは福士蒼汰をイケメンに撮影する天才なんじゃないか

    +55

    -7

  • 553. 匿名 2024/02/19(月) 05:48:37 

    >>552
    そうかな?
    かなり前だけど綾瀬はるかとのドラマもカッコよかった

    +27

    -6

  • 554. 匿名 2024/02/19(月) 07:39:13 

    >>166
    やっぱり司会だけはちゃんとした人に依頼すべきだね。臨機応変に対応できる人に。

    +20

    -2

  • 555. 匿名 2024/02/19(月) 07:39:59 

    >>517
    ずっと会ってなかったし住んでるエリア離れてそう。
    お店決めてとか夜に電車移動してとかを省くんだろうね。
    それぞれの部屋でプライベート時間の中から出ずに話せるし。

    夜、部屋のランプで照明落としている真和と多聞に比べて、
    ばあちゃんちの雄馬はガラス戸越しの蛍光灯でそれっぽくしてるのよかった。

    +6

    -0

  • 556. 匿名 2024/02/19(月) 07:48:11 

    >>198
    バカだよね。無神経な女。そもそも相手が一生懸命話そうとしてるのを遮って自分から相手の気持ちを決めつけて話すのはよくない。一番ダメなやつ。ドラマあるあるだけど、自分もやっちゃってるかもしれない。相手がモゴモゴして言えなそうにしてると、ついね。じれったくてね。ちゃんと相手の話を聞いてあげようと思う。

    +86

    -4

  • 557. 匿名 2024/02/19(月) 07:59:10 

    >>315
    雄馬だったらもっといい人がいそう。見る目がない男として描かれてるだけだから、本当なら身の丈に合う人、質素倹約家で優しい人がいるはず。早く幸せな家族を作っておばあちゃんを安心させてあげてほしいね。

    +53

    -1

  • 558. 匿名 2024/02/19(月) 08:16:43 

    >>136
    ほんと。雄馬が話さなけりゃよかっただけだよね。奈美があんなに口が軽いとは思ってなかったのかもしれないけど。当事者に喋る奈美も奈美だけど。このドラマでは奈美が一番嫌い。

    +77

    -1

  • 559. 匿名 2024/02/19(月) 08:35:47 

    >>558
    こういう軽率な女を演じてる深川麻衣って上手いのかもね…
    見た目は、成海璃子や岡崎紗絵より普通だけど

    +51

    -1

  • 560. 匿名 2024/02/19(月) 08:36:50 

    >>353
    成海さんの役の女性が一番無理だわー

    奈美とか子供っぽいけど素直だし居そうというか、好みじゃないけど想定内というか許容範囲内だけど、富田さん?は最初からずっと無神経だし好きな気持ちも伝わって来ない。恋愛したいだけというか。
    エリカは面倒だし彼氏いない歴=年齢の典型の面倒な女だから現実では真和タイプが付き合うことはないだろうけど、めっちゃ居そうって感じだし。
    とにかく一番無神経&面倒で多聞さんが惹かれる理由が全くわからん。

    +27

    -2

  • 561. 匿名 2024/02/19(月) 08:41:31 

    >>560
    多聞もあそこまで言うことないやん
    栞も多聞もどちらも普段は冷静なのに話し合いができないのはやっかい

    +17

    -2

  • 562. 匿名 2024/02/19(月) 08:51:34 

    面白かったードラマと割り切って楽しんで見てるよ

    +27

    -4

  • 563. 匿名 2024/02/19(月) 09:01:40 

    このドラマが今期で1番ハマってる

    +35

    -4

  • 564. 匿名 2024/02/19(月) 09:09:29 

    >>525
    お祖母ちゃんはめちゃくちゃ冷静にそういう所も見てたんだろうね

    +24

    -2

  • 565. 匿名 2024/02/19(月) 09:10:09 

    >>560
    いかにもオンナ!って感じで接して来ないからラクなんだと思う
    しかし面倒くさい&理屈っぽい同士って、見てるこちらが疲れるわw

    +26

    -1

  • 566. 匿名 2024/02/19(月) 09:11:13 

    >>532
    あの家で育ったのだからウーバーイーツなんて使ったことないと思うよ

    +4

    -2

  • 567. 匿名 2024/02/19(月) 09:21:29 

    オマール海老自体食材的に売ってるの都内の庶民派スーパーではまず見かけない。。デパ地下とかならあるのか。。?しかも3匹。

    +9

    -0

  • 568. 匿名 2024/02/19(月) 09:28:58 

    >>565
    >いかにもオンナ!って感じで接して来ない
    …かと思ってたのに、蓋開けたらオンナの面倒な部分てんこ盛りで戸惑ってない?w

    +16

    -3

  • 569. 匿名 2024/02/19(月) 09:49:06 

    >>36
    私もそれ、おもってました!!!!
    すっきりしたぁ~

    +1

    -2

  • 570. 匿名 2024/02/19(月) 09:52:24 

    >>271
    前回まではいい感じだったのよー

    +6

    -1

  • 571. 匿名 2024/02/19(月) 09:59:49 

    >>355
    工事への偏見酷いな

    +16

    -0

  • 572. 匿名 2024/02/19(月) 10:02:15 

    >>560
    元々後輩と比較しても、人として信頼出来ると言ってる部分と、普段栞以外の女性とそこまで接して無いからじゃないかな

    +13

    -0

  • 573. 匿名 2024/02/19(月) 10:06:10 

    >>14
    セコいとかイビキがうるさいとか、嫌なのわかるわ。お金の価値観が違うと絶対無理。イビキが理由で成田離婚した友人もいる。

    +2

    -4

  • 574. 匿名 2024/02/19(月) 10:10:24 

    >>573
    イビキはともかく
    奈美は金銭感覚がゆるゆるっぽいのでセコいの部分は当てにならなさそうではある

    +16

    -1

  • 575. 匿名 2024/02/19(月) 10:28:07 

    奈美は公務員と言っても28歳まで実家でお嬢様的な生活してて、雄馬は同じ公務員でもおばあちゃんに堅実に育てられてそうだからどちらが良い悪いとかセコイとかじゃなく価値観が違い過ぎると思う

    +29

    -2

  • 576. 匿名 2024/02/19(月) 10:29:34 

    >>502
    どうかな?たぶんリアルな悪い人描くと、パワハラだとかセクハラだとかうるさいんだけど
    (ドラマで実際あるものとして描くのいいと思うんだけどね)
    テロリスト的な殺人者と、虐待親はなぜか許されてるようか気がする。

    +1

    -0

  • 577. 匿名 2024/02/19(月) 10:32:53 

    >>515
    個人的には円盤よりデータを売ってくれたらいいのにそっちはサブスクサブスクでめんどくさい

    +3

    -1

  • 578. 匿名 2024/02/19(月) 10:40:54 

    >>531
    一応ごはんしてお酒してホテルみたいなこと言ってたよね

    となると1回やっばり1万はすくなくてもかかるよね

    町イケメンだし私お金だす!!(食事代お酒代)って女の子も結構いそうだけど

    +9

    -1

  • 579. 匿名 2024/02/19(月) 11:28:06 

    確かに岡崎と初めて会った時も飯行ってたしね

    +3

    -0

  • 580. 匿名 2024/02/19(月) 11:52:27 

    >>198
    あんな言い方されたら男のプライド傷つけるだけ。

    +28

    -0

  • 581. 匿名 2024/02/19(月) 12:11:47 

    セックスセックスうっせぇよこのドラマ

    +2

    -10

  • 582. 匿名 2024/02/19(月) 13:42:01 

    佐々木希は棒読みはしなくなったけど、怒ってる時も酔ってる時も明るい時も全部声のトーンが同じ。

    +8

    -6

  • 583. 匿名 2024/02/19(月) 13:42:44 

    >>3
    ないない
    多分世界中探して2組くらいじゃないの?

    +0

    -3

  • 584. 匿名 2024/02/19(月) 13:49:14 

    福士蒼汰、いい演技するようになったなぁ

    +24

    -1

  • 585. 匿名 2024/02/19(月) 13:53:10 

    やきもきするから早く最後知りたい!
    絵里加と真和はくっつかないよね、イチャイチャが想像できない
    真和は愛とくっつくか、誰ともくっつかないかかな
    絵里加は今後垢抜けてビジュアル変わる展開ある?

    +4

    -0

  • 586. 匿名 2024/02/19(月) 14:09:57 

    今更こんなこと言ってもしゃーないんだけど不健康で色白繊細そうな本郷奏多と健康的で声も低い強そうな成海璃子のカップル設定が本当に似合ってない。

    +8

    -3

  • 587. 匿名 2024/02/19(月) 14:13:55 

    >>514
    御祝儀は返します!て時間も返せ!て感じだわ。

    +5

    -1

  • 588. 匿名 2024/02/19(月) 14:14:13 

    >>552
    特にファンでもないけど元々物凄くイケメンだからどう撮ってもイケメンだと思う

    +24

    -1

  • 589. 匿名 2024/02/19(月) 14:21:20 

    >>585
    ドラマ開始前のイメージの画像や映像を考える限り
    絵里加は多分垢抜けて雰囲気変わるのだと思う

    +2

    -1

  • 590. 匿名 2024/02/19(月) 14:27:20 

    >>586
    多聞と栞がリアルに見てもまだ1番合ってる二人だと思ってるわ 
    逆にあの後輩が多聞みたいなタイプに興味持ってるのは余り理解出来ないけど

    +13

    -1

  • 591. 匿名 2024/02/19(月) 14:41:49 

    >>136
    私もそう思います。
    そもそも雄馬が言わなければ良かったことで
    奈美を責める筋合いはない

    悪いのは 雄馬>奈美

    +5

    -4

  • 592. 匿名 2024/02/19(月) 14:44:06 

    >>167
    お客不満そうだけど、誰も新郎新婦の心配しないの?

    面白がるのもダメだけど
    引出物もってご祝儀返してもらって
    時間は割かれたけどそんなに不満そうになるかな

    +5

    -0

  • 593. 匿名 2024/02/19(月) 14:47:31 

    >>514
    知り合いの前で暴言は吐けないでしょ
    それに友達に罪はないし

    +3

    -1

  • 594. 匿名 2024/02/19(月) 14:48:30 

    >>136
    でもナミの結婚相手なのに秘密にするの?って言い方も追い込んだよ

    +16

    -1

  • 595. 匿名 2024/02/19(月) 14:50:02 

    >>586
    弱そうな本田奏多だから、しっかりしてる成海璃子が似合ってる

    +6

    -1

  • 596. 匿名 2024/02/19(月) 14:53:31 

    >>573
    何でもない日にローストビーフや伊勢海老じゃ一般家庭は破産するよ
    なみの金銭感覚が異常

    +8

    -1

  • 597. 匿名 2024/02/19(月) 14:53:34 

    >>84
    皆、家庭環境が悪いから人の愛し方や適切な接し方が分からない若者の集まりっていうドラマなのかな。

    +0

    -1

  • 598. 匿名 2024/02/19(月) 14:56:19 

    >>389
    ああそうか、佐々木希はあれホテルで起きてたからヤッた後ってことなのか。

    +4

    -1

  • 599. 匿名 2024/02/19(月) 14:56:43 

    >>560
    私は成海璃子が1番マシだわ
    ナミはとにかくウザイ、岡崎は地味すぎて女性としての魅力がない(本人は美人だけど)
    本田奏多の方が拗らせすぎて面倒くさすぎる

    +12

    -4

  • 600. 匿名 2024/02/19(月) 15:01:29 

    >>381
    成海凛子も毒親なんだっけ?

    +6

    -0

  • 601. 匿名 2024/02/19(月) 15:11:49 

    >>251
    「私は真実に向き合いたいんです!私が今までまともに彼氏がいなかったのはチャラチャラした精神的繋がりない関係は嫌だからってだけだったんです!」
    自分のプライド優先して優しさや思いやりが無い女ばかり。

    +0

    -2

  • 602. 匿名 2024/02/19(月) 15:14:25 

    >>595
    ズケズケ言うのとしっかりしてるって違うよね。本田の彼女になるには普通のカップルとしての愛情示して、愛情満たして相手が心開くまで寄り添うのが必要。

    +7

    -0

  • 603. 匿名 2024/02/19(月) 15:15:34 

    >>587
    でも引き出物も貰えたし、ご飯も食べれたし。

    +2

    -0

  • 604. 匿名 2024/02/19(月) 15:16:24 

    >>589
    イメージの画像だと絵里加と雄馬が雰囲気違うね

    +3

    -0

  • 605. 匿名 2024/02/19(月) 15:18:35 

    >>600
    ドラマの中で分かる範囲では毒親とまではまだ言えないかと

    +4

    -1

  • 606. 匿名 2024/02/19(月) 15:20:52 

    >>603
    ご飯食べたのかな?
    入場する前にちょっと待ってくださいって言って
    そのままごたついて
    出来ないってわかって引出物とご祝儀持って帰ってもらってなかった?

    +3

    -0

  • 607. 匿名 2024/02/19(月) 15:23:36 

    成海璃子ちゃんは終始逐一デリカシーに欠ける存在感のキャラ設定なのかな?
    多聞は臆病者で傷つくのを極端に嫌い怖がる奥手タイプ?
    過去に酷い笑われ方で傷を女に抉られたとか?
    傷つく言葉を常に恐れていたら関わる幅も気の合う親しい同性の友達ばかりじゃあさ這い上がれるルールも敷かれないよね。
    まぁ孤立してないだけ、だいぶマシだけど

    +7

    -0

  • 608. 匿名 2024/02/19(月) 15:23:43 

    >>599
    私も3人の中では成海璃子なんだけど本郷奏多には合わないかなー
    本郷奏多にはブックカフェの方が合うのかなー

    ブックカフェが福士蒼汰に惹かれる理由がよくわからない

    +14

    -1

  • 609. 匿名 2024/02/19(月) 15:24:57 

    >>602
    面倒くさ
    本田も難ありなのに女が何でも配慮しないとダメなの?

    +1

    -2

  • 610. 匿名 2024/02/19(月) 15:26:43 

    >>608
    福士蒼汰はカッコイイから誰でも惚れるのはわかる
    特に恋愛経験ない女なんてイチコロ
    結局、優しいかどうかじゃないんだよね、性格に難ありでも男性的魅力があればモテる

    +20

    -1

  • 611. 匿名 2024/02/19(月) 15:27:30 

    >>608
    童帝と処女でこの2人だと恋愛がそもそも始まら無さそう

    +10

    -1

  • 612. 匿名 2024/02/19(月) 15:27:38 

    >>606
    新郎新婦がドタキャンして逃げた先の橋の上で偶然再会ってのが、まさにドラマだなぁって感じが面白かった。
    ベターな展開のドラマドラマしてる感に落ち着いた。
    なんか懐かしい感じ

    +3

    -0

  • 613. 匿名 2024/02/19(月) 15:29:36 

    >>607
    そんなにデリカシー無いかな?
    許容範囲だわ

    +5

    -11

  • 614. 匿名 2024/02/19(月) 15:34:38 

    >>563
    視聴率悪いとか言われてるけど私も毎週楽しみにしてます(^^)

    +14

    -1

  • 615. 匿名 2024/02/19(月) 15:39:03 

    >>608
    予告にあるけど、絵里加と多聞合うかなぁ?
    【実況・感想】アイのない恋人たち #05

    +13

    -0

  • 616. 匿名 2024/02/19(月) 15:41:11 

    >>392
    両親いないのがコンプレックスでピエロ役やってたんだろうね。

    +7

    -0

  • 617. 匿名 2024/02/19(月) 15:42:58 

    >>608
    ブックカフェは福士蒼汰のルックスが好きなんだと思う
    あのルックスならほとんどの女性はありじゃん
    そして話が続く
    話が続くって異性交際の経験のない女性は嬉しいと思う
    (ドラマ設定上)特にかわいいわけでもない女性のあんなつまんない話聞いてくれてラリーしてくれるって、少女マンガに出てくる男性だよね
    それにしてもブックカフェは商売するような性格じゃないような
    カフェって閉店率高いから現実ならたぶん…

    +14

    -1

  • 618. 匿名 2024/02/19(月) 15:44:02 

    >>609
    だって本田がいつも心閉ざしたいと言ってるのに、こじ開けて好き好き言ってるのは成海の役でしょう?

    +4

    -1

  • 619. 匿名 2024/02/19(月) 15:46:27 

    >>514
    コンサートじゃないからそんなことないでしょ

    +4

    -0

  • 620. 匿名 2024/02/19(月) 15:48:41 

    >>1
    結婚式に新郎の友達の元カノ呼ぶ?
    今カノらしき人に幹事頼んでおきながら
    がるちゃんでトピ立ったら

    結婚で浮かれすぎ!
    幹事なんてやってあげる必要なし!
    式終わったら縁を切れ!

    だよねw

    +6

    -1

  • 621. 匿名 2024/02/19(月) 15:51:30 

    >>597
    奈美は別に家庭環境悪くはないんじゃない?
    他はまあみんな確かに
    アイの親のことは描かれてはいないけど

    +1

    -4

  • 622. 匿名 2024/02/19(月) 15:54:23 

    >>615
    単に童貞と処女同士だから合うように見えるだけで合わないでしょ
    2人の年齢になってくると何だかんだお互い何だ相手がそれなりに付き合いに慣れてて引っ張ってくれる人じゃないとまともに付き合えないかと

    +11

    -2

  • 623. 匿名 2024/02/19(月) 15:54:53 

    >>620
    アイも同級生だから友達なんじゃないの?

    +2

    -0

  • 624. 匿名 2024/02/19(月) 15:55:21 

    >>607
    多聞みたいなタイプはいるし。
    傷ついた時に怒ったりするポイントは分かるんだけど、あんなにあからさまに反撃の言葉を発して人を傷つける人はいないと思う

    +7

    -0

  • 625. 匿名 2024/02/19(月) 15:56:00 

    >>563
    私もです!

    +5

    -0

  • 626. 匿名 2024/02/19(月) 15:56:01 

    >>514
    客だってとっくに察してるでしょ

    +3

    -0

  • 627. 匿名 2024/02/19(月) 15:57:06 

    >>617
    コミュ障が接客する自営業はむかんよね

    +1

    -0

  • 628. 匿名 2024/02/19(月) 15:58:18 

    >>553
    あれはほんと前だからあの時期の福士蒼汰を撮ればどこからでもイケメンだった

    +1

    -0

  • 629. 匿名 2024/02/19(月) 15:59:07 

    >>607
    鼻息と童貞?
    仕方ない気がするけどな
    あの流れで押し倒さてれ受け入れるのが正解?
    童貞は何となく察するし本当にどうでも良い事と思って言ったんだしあそこまで多聞が怒る方が怖い
    私が多聞ならゆうまに怒るけど成海には怒らない

    +3

    -4

  • 630. 匿名 2024/02/19(月) 16:04:00 

    >>622
    だよねえ
    なんで先週のトピから、絵里加と多聞でちょうどいいじゃん!みたいに書く人いるんだろ

    +7

    -0

  • 631. 匿名 2024/02/19(月) 16:07:17 

    >>615
    予告で気になったのは
    栞がマサカズに水掛けてたよね

    多聞のことを庇って突っ込んだか?
    エリカのことで栞た口論になったか?
    マサカズがいらいらして栞をセックスに誘って水掛けられたか?
    【実況・感想】アイのない恋人たち #05

    +11

    -1

  • 632. 匿名 2024/02/19(月) 16:07:49 

    >>608
    外見カッコいいし文学的な趣味も合いそうだし彼の書いた脚本に励まされたしで惚れる要素満載だと思う
    それにマサカズはなんだかんだで周りを放っとけない優しい性格だと思う
    アイにもなんだかんだ面倒な事にも付き合うしエリカの兄に殴られても無言の毒親と対面しても大して引かないし
    ただ彼は「構ってちゃん」の反対で究極の「構わないでちゃん」だからその辺の彼の拗らせを解いていくのはエリカには難しいかもしれない

    +12

    -1

  • 633. 匿名 2024/02/19(月) 16:12:15 

    >>631
    多聞と栞がなんで拗れたかの話をしてて、
    たぶん、真和がデリカシーがないことを言ったんじゃ?

    成海璃子、他のドラマでも、怒って男に水ぶっかけるシーンあったよww

    +5

    -1

  • 634. 匿名 2024/02/19(月) 16:12:49 

    >>623
    同級生だけど愛は福士蒼汰以外の二人とは友達ではないよね
    愛は二人のこと覚えてなかったしw
    同級生のマドンナだから新郎新婦も自慢したいのかもしれないけどちょっと考えられなくて

    +7

    -2

  • 635. 匿名 2024/02/19(月) 16:15:56 

    せっかく二話をゆっくり観る予定だったのにドアスコープも確認せず母親を招き入れて挙句親子喧嘩w
    あんな男と付き合って幸せな将来あるわけないだろw

    +5

    -1

  • 636. 匿名 2024/02/19(月) 16:21:30 

    >>507
    みんな周りに言わないだけで何かしら問題抱えてる家庭って意外に多いから、現実味があるように思うな

    +5

    -0

  • 637. 匿名 2024/02/19(月) 16:21:56 

    >>491
    でも毒親って片方まともで、もう片方が異常者とかないよ。実際は同レベルの人間同士がくっついているんだから。最初片方がまともでも一緒に長くいる間に病んでおかしくなる。

    +2

    -0

  • 638. 匿名 2024/02/19(月) 16:22:55 

    >>635
    いやいやそれ言うならエリカの家族にされた仕打ちの方が
    マサカズはエリカの家で引きこもりの兄にぶん殴られて気を失ってたし
    普通に傷害事件w

    +4

    -0

  • 639. 匿名 2024/02/19(月) 16:25:46 

    >>588
    でも5年前位にインフルエンサーと熱愛発覚した後、なんか急にシワシワになって輝き失ったよ。
    私も特にファンじゃないけどこのドラマはすごく格好良いなと思って見てるよ。
    イケメン復活したなーって。

    +14

    -0

  • 640. 匿名 2024/02/19(月) 16:25:57 

    大河除いたら日曜ドラマで一番このトピが伸びてるw

    +7

    -0

  • 641. 匿名 2024/02/19(月) 16:26:46 

    佐々木希がうっとおしい演技してるよねー。

    +4

    -0

  • 642. 匿名 2024/02/19(月) 16:27:15 

    >>621
    奈美母は娘を思い通りに支配したい、裕福系毒親だよ。暴力は無いだろうけど過干渉気味。

    +7

    -0

  • 643. 匿名 2024/02/19(月) 16:27:27 

    >>638
    確かにww

    +3

    -0

  • 644. 匿名 2024/02/19(月) 16:27:49 

    福士蒼汰みたいなタイプは脚本家として成功したら若い世慣れたタレントと結婚しそう
    脚本家として成功しなけれアラフォーくらいで親の後を継ぎそう
    父親が病気になったのを期に跡を継ぎそう
    結婚が続くかどうかはわからないけどその時も彼女はついてきてくれそう

    +3

    -0

  • 645. 匿名 2024/02/19(月) 16:29:32 

    >>512
    栞の父親一人暮らしは母は離婚?亡くなった?どっちなんだろ?
    ただ病気だと聞いてすぐ長野まで行く位だから父親との関係は悪くなさそう

    +5

    -0

  • 646. 匿名 2024/02/19(月) 16:29:42 

    >>640
    でも日曜劇場って視聴率二桁なのよ
    おっさんが見てるのかな
    視聴率はおっさんが握ってるんだと思う

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2024/02/19(月) 16:30:18 

    >>634
    そうだっけ?
    それはかなりの違和感だね

    +2

    -0

  • 648. 匿名 2024/02/19(月) 16:31:24 

    >>642
    ただ付き合って1月でいきなり結婚すると言い出したら反対する位ならまあ普通の範疇な気はする。
    結局弟はでき婚でそれはそれで認めてるんだし

    +3

    -0

  • 649. 匿名 2024/02/19(月) 16:31:49 

    >>613
    ずっと自分が悩んでいることに対してそんなこと気にしませんとか言われたってイラつくだけだわ

    +13

    -1

  • 650. 匿名 2024/02/19(月) 16:31:49 

    >>644
    見た目だけの女は選ばないと思う
    中身でブックカフェ選んだんだし

    +2

    -0

  • 651. 匿名 2024/02/19(月) 16:32:31 

    >>645
    普通の家庭育ちだから毒親育ちの苦労を想像出来ずに土足で心に乗り込んで暴れまくる系か。
    普通家庭育ちの余裕からくる包容力があれば本田役はイチコロなのにね。

    +12

    -0

  • 652. 匿名 2024/02/19(月) 16:32:49 

    >>649
    じゃあ童貞告白されたら何て言うのが正解か教えて欲しい

    +4

    -1

  • 653. 匿名 2024/02/19(月) 16:33:02 

    >>631
    来週のストーリーで栞はマッチングアプリで男と積極的に会うような事書いてあったから
    そのデート帰り(恐らくあまり楽しくなかった?)に牛丼屋に寄ったら真和が偶然働いてて
    色々真和に愚痴をこぼしている最中に真和が栞をホテルに誘って栞キレたとか?

    +7

    -1

  • 654. 匿名 2024/02/19(月) 16:33:35 

    >>633
    牛丼屋にわざわざ来たから相談に来たんだろうね栞。ただまあ普通バイト先で隣には座らんような気するけど。

    +7

    -1

  • 655. 匿名 2024/02/19(月) 16:34:01 

    >>648
    いや、今回の話ではなくて奈美の友人を母親が選んで友人付き合いさせたり、進学、結婚相手も選んで強制したり。

    +7

    -0

  • 656. 匿名 2024/02/19(月) 16:34:51 

    >>653
    あーアプリの男のグチか〜あり得るかも

    +13

    -0

  • 657. 匿名 2024/02/19(月) 16:35:41 

    >>652
    微笑んで、私が初めてって嬉しいと上目遣いで言って、ハグする。

    +7

    -5

  • 658. 匿名 2024/02/19(月) 16:36:04 

    >>655
    そういや友人を決めてたとかは過干渉感あったね

    まあお見合いをすすめてくるはまああるとして

    +6

    -0

  • 659. 匿名 2024/02/19(月) 16:36:28 

    >>650
    成功したらってこと
    男性って仕事で成功するといろいろ変わるから
    もちろん100%じゃないけど
    女性も世慣れた男性の方が楽なように男性も楽な女性と一緒にいたいよね
    これはドラマだからそんな現実感のある展開にはしないだろうけど

    +2

    -0

  • 660. 匿名 2024/02/19(月) 16:37:11 

    >>657
    風俗嬢が言ってそう
    イチコロかもねw

    +2

    -3

  • 661. 匿名 2024/02/19(月) 16:37:29 

    >>654
    愛(佐々木希)と話してる時はいつもカウンター越しなのにね

    +10

    -0

  • 662. 匿名 2024/02/19(月) 16:38:20 

    多聞がフリーと分かってからの栞は何だかんだ積極的だし感情むき出しだもんね笑
    付き合っても無いのに自分じゃなく友人には会う為の時間をとってるだけでスネ気味になったり笑

    +22

    -0

  • 663. 匿名 2024/02/19(月) 16:40:52 

    >>657
    上級者やな

    +7

    -2

  • 664. 匿名 2024/02/19(月) 16:44:35 

    >>660
    でも男性って結局風俗嬢やギャバ嬢好きなのは欲しい言葉をくれるって言うのもあるよね
    女性もプライドあるからそんなこと言いたくないかもしれないけど好きならある程度こういうことを言わないと男性と続かないと思う
    かわいければ何もしなくても男性がよってくるし、よってきたらよってきたで愛みたいにグダグダになることもあるし
    恋愛は大変だわ-

    横です

    +18

    -1

  • 665. 匿名 2024/02/19(月) 16:46:14 

    >>653
    マサカズの性格的に知り合いとめんどくさくなりそうな関係性になる女性には絶対に誘わないと思う
    女性とはアプリで会うのも三回以上会わないのも自分はそれ以上踏み込みたくないという意志の表れだし
    あと合コンとかも乗り気じゃなかったし女性と関係を持つのはあくまでも個人で一時的な関係で
    それと一人だけ15年後の約束を忘れずに行くような人だから多聞の事を考えたらそんな事しないかと


    +13

    -3

  • 666. 匿名 2024/02/19(月) 16:57:47 

    >>548
    このドラマで客観視出来る冷静さがあるのはおばあちゃん、包容力があるのは警官連れてきてもあからさまに嫌な対応しなかった医師である奈美のお父さん。

    +17

    -0

  • 667. 匿名 2024/02/19(月) 17:17:26 

    >>478
    ますますやばいね
    結婚式当日ドタキャンしたんだから結婚式しました!はい請求額って絶対出てくる
    お昼の結婚式だから夕方の式の人もいるだろうし
    ドラマなのに現実的なこと考えちゃう
    ただ、あれだけお金問題お金問題って言ってたから余計に
    これ終わったらもうこの2人結婚式できるのか?
    役200〜300万円くらいだよね?それも払わなきゃだし
    もう1回結婚式ってなると約600万円くらいかかるんじゃないかな

    +3

    -8

  • 668. 匿名 2024/02/19(月) 17:21:39 

    >>667
    まあ奈美の両親が結婚に賛成するなら見栄があるから払ってくれそうな気はするけどね

    小さい式やるようなこと言ってた割には結構でかい会場で人も呼んでるから費用かかってそうよね

    +8

    -0

  • 669. 匿名 2024/02/19(月) 17:22:46 

    >>661
    普通そうよね。上がったあとなら普通についていいバイト先もあるかもしれないけど

    +9

    -0

  • 670. 匿名 2024/02/19(月) 17:34:41 

    エリカはそろそろ本気出して変身して欲しいのにずっと地味な見た目のまんまなのかな。

    +4

    -5

  • 671. 匿名 2024/02/19(月) 17:40:46 

    >>670
    最終回らへんに良い意味で考え方諸々変わって外見も変わるとか

    +12

    -0

  • 672. 匿名 2024/02/19(月) 17:42:35 

    >>1
    ガルちゃんに書かれてたけど
    友達に相談すると友達の彼氏もしくは夫に話されてる
    ってあるあるだよね~
    これ男性も彼女もしくは妻にペラペラしゃべってるものね
    本当に知られたくないことは黙ってるしかない
    苦しくても誰かに弱音吐いたら誰かの酒のつまみになるくらいの覚悟しといた方がいいね
    誰かに助けてもらおうとしても子供ならともかくアラサーならもう自力で解決するしかないんだから

    +19

    -1

  • 673. 匿名 2024/02/19(月) 17:49:54 

    >>398
    いつもブスッとしててどこがいいのかわからないんだけど…
    めんどくさいし

    +12

    -6

  • 674. 匿名 2024/02/19(月) 18:01:47 

    >>673
    ほんとそれ
    カリカリしてるし
    店名自分の名前で自己主張すごいし
    地味なんだか承認欲求強いのか

    +15

    -6

  • 675. 匿名 2024/02/19(月) 18:13:56 

    奈美ちゃんがドレスのまま帰宅して、
    ママが、ほらやっぱりね、みたいなこと言ったとき、
    悔しくて情けなくて惨めだった!!!
    かと言ってあんな家じゃわんわん泣けないし、
    雄馬さんのとこにももう行けない。
    幹事をしてくれた友達にも迷惑かけてるから、
    さすがに甘えられないし、
    奈美ちゃんはもう誰にも頼れない。
    これは自力で乗り越えるしかない。

    +16

    -0

  • 676. 匿名 2024/02/19(月) 18:16:34 

    >>672
    雄馬もさ、自分も奈美にしゃべっておきながら、
    奈美を責めるってなんか違うよね。
    俺がバラしたってバレるじやん、絶交されるじゃん、なんて言ってる場合ではない。

    +22

    -4

  • 677. 匿名 2024/02/19(月) 18:36:14 

    >>631
    かけられた後にビビりながら形だけの『有り難うございました~』って笑えた。
    福士蒼汰って演技上手いよね。

    +17

    -0

  • 678. 匿名 2024/02/19(月) 18:52:14 

    >>677
    演技よくなったねというかこのドラマあってる彼に

    +23

    -0

  • 679. 匿名 2024/02/19(月) 18:55:12 

    >>675
    ママが嫌いで本気で二人でやっていきたいなら節約料理とか小さな披露宴とか研究すれば良かったのに。

    +11

    -0

  • 680. 匿名 2024/02/19(月) 19:01:11 

    >>679
    それが当たり前というか普通として育ってるから、悪気無く頭の中に研究という概念無いでしょ

    +8

    -2

  • 681. 匿名 2024/02/19(月) 19:06:49 

    どう頑張っても真和と絵里加は合わないよね?
    だから真和と愛がくっつくのを希望する声が多い
    ここから真和と絵里加がくっつくのは茶番だよ
    福士蒼汰と岡崎紗絵の組み合わせが合ってない?

    +7

    -8

  • 682. 匿名 2024/02/19(月) 19:11:13 

    ふくしそうたをイケメン扱いするけど長瀬智也みたいにロン毛のヒゲ面ボウボウでもナンパされても付いてくの?
    ふくしそうた似の、そっくりさんなら惹かれないでしょうに。

    +3

    -3

  • 683. 匿名 2024/02/19(月) 19:13:26 

    子持ちの愛とくっつくとも思えない

    +8

    -1

  • 684. 匿名 2024/02/19(月) 19:18:04 

    >>681
    佐々木希が売春婦みたいに、やさぐれまくってるけど、そんなに酒に逃げて、すさんでる意味がわからない
    自業自得が救われて幸せになれるものかな?
    子供ひとり見殺しに見捨てて過去の栄光にすがり過去の男に甘え頼り本当どうしようもない。
    頑張れよ努力してから報われないなら、そっから、また悔やんで泣けよ叫べよバッキャロウ応援したくならないよ!
    ふくしそうたはイチイチ面倒見良すぎ気にしたり構いすぎ、だからツケあがる。どっち付かず煮え切らないのが、ただただ気持ち悪い
    挙げ句の果てに他の女とヤるチンだし
    どうも、いけすかないキャラだわ

    +9

    -3

  • 685. 匿名 2024/02/19(月) 19:19:53 

    おもしろーい!!

    なんだかんだわたしは今期1番楽しみにしてる!笑

    +18

    -0

  • 686. 匿名 2024/02/19(月) 19:21:53 

    >>548
    おばあちゃん、ン十年接客業やってきて色々な人の人生見たり聞いたりしてるんだろうな

    +14

    -0

  • 687. 匿名 2024/02/19(月) 19:22:57 

    >>680
    貧乏な家庭もオマール海老を普段から食べてると思ってるってこと?

    +4

    -1

  • 688. 匿名 2024/02/19(月) 19:25:15 

    >>683
    子持ちだけど育児放棄して子供からも見下し見放され助けて誘拐されるみたいな扱いも許されてない証拠だし、ただ可愛いしか佐々木希も取り柄がない💧
    同情で不憫で可哀想で放置できずに、つるんでるだけでセックスはしないままだろうね。
    メンヘラは、ほっとくと自殺未遂するからさ

    +1

    -2

  • 689. 匿名 2024/02/19(月) 19:26:19 

    >>687
    貧乏な家庭が何食べてるかなんて考えたこともなく、考えてもわからないんじゃないかなw

    +8

    -0

  • 690. 匿名 2024/02/19(月) 19:27:10 

    >>16
    なんだこいつ笑
    くんなよ笑

    +1

    -1

  • 691. 匿名 2024/02/19(月) 19:27:52 

    >>685
    おもしろいけど皆性格が難有りすぎて口の聞き方やそんな言い方ある?
    もっと譲歩したりフォローにも回れる気の利いた答え用意できないかな?ってイラついちゃう私がいます

    +8

    -1

  • 692. 匿名 2024/02/19(月) 19:28:15 

    >>687
    そうでもなきゃ毎晩あのレベルの晩飯作ってそれを指摘されたらケチなんて発想出てこないでしょ

    +6

    -1

  • 693. 匿名 2024/02/19(月) 19:29:26 

    >>676
    そうだね
    あれは雄馬も奈美も悪い

    +10

    -1

  • 694. 匿名 2024/02/19(月) 19:30:14 

    あんまり話しかけられるとウゼ~ってなるくせに
    いざ全く孤立したらしたで話しかけないコミュ障だからダメなんだよ男はさ~!
    って感じ出されたら私はビンタしたくなる

    +0

    -0

  • 695. 匿名 2024/02/19(月) 19:31:23 

    >>595
    本田とは…?

    +5

    -1

  • 696. 匿名 2024/02/19(月) 19:32:56 

    >>692
    ケチなんて言葉が出てくるんだから、高級食材なのはわかってるんだよね
    家でステーキ食べるくらいのノリで買ったんだと思う
    ちょっとしたごちそう的な?w

    +5

    -0

  • 697. 匿名 2024/02/19(月) 19:33:09 

    >>672
    女でも男でも秘密を守れるのは自分が暴露したらデメリット抱えるケースくらいだよね
    バラされたら困る場合は墓場まで秘密にできる、ってか秘密を貫き通すしかない

    +7

    -0

  • 698. 匿名 2024/02/19(月) 19:33:21 

    >>695
    何回も間違えてる人いるよねw

    +3

    -0

  • 699. 匿名 2024/02/19(月) 19:34:13 

    >>673
    マイナスの人達は良さを教えて欲しい

    +6

    -1

  • 700. 匿名 2024/02/19(月) 19:34:57 

    >>698
    誰かが写真と名前付の相関図を載せてほしいくらいだわ

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2024/02/19(月) 19:36:25 

    >>691
    あなたがイラつくのはこのドラマにどっぷりハマってる証拠では?

    +19

    -0

  • 702. 匿名 2024/02/19(月) 19:38:05 

    >>698
    本田翼、本田美奈子、AKB本田どれだろ?って勘繰っちゃう

    +0

    -4

  • 703. 匿名 2024/02/19(月) 19:40:02 

    >>701
    そうなんです感情移入して大泣き小泣きしております!

    +13

    -0

  • 704. 匿名 2024/02/19(月) 19:42:32 

    女は、こうであるべきみたいな素なんて居ない飾り演じてるだけ。
    理想ばかり描くから早く捨てて興醒めしちゃうしかない
    どうせ人間なんざ、こんなもんを愛せないと、どのみち婚約破棄になったり一年未満に継続不可能になるはず

    +3

    -5

  • 705. 匿名 2024/02/19(月) 19:42:35 

    >>703
    ちゃんと仲間だった!笑

    +9

    -0

  • 706. 匿名 2024/02/19(月) 19:42:52 

    >>673
    真和的には本が好きっていう共通の趣味があって脚本の仕事にもいいアドバイスをしてくれる

    ……それしか浮かばないや笑

    +15

    -0

  • 707. 匿名 2024/02/19(月) 19:44:00 

    >>684
    あそこまで美人だとそう言う目で見てくる男が集まってくるから気の毒ではある
    美人程、バツイチだったりするし、結構不幸な美人多い

    +16

    -1

  • 708. 匿名 2024/02/19(月) 19:47:32 

    >>673
    福士蒼汰にとっては仕事が1番
    その仕事を褒めてくれる、アドバイスくれる、感動してくれる
    これって他の女性じゃ埋められない事だろうからそう言う面では唯一無二なんじゃない?

    +30

    -1

  • 709. 匿名 2024/02/19(月) 19:54:36 

    >>707
    美人ほど男がわんさか寄ってくるからや結婚相手として相手の家族はどうかとか知性が必要になるのにね。渡る世間は鬼ばかりでも見てたら、あの夫を選ばなかっただろうに。

    +3

    -2

  • 710. 匿名 2024/02/19(月) 19:56:25 

    >>675
    逃げた先の壁に皆、潰されてる嘘ついて裏切り、また新たな嘘を作り繕うために、また嘘の塗り返し。
    まず一人暮らしできない人は同棲生活が向いてない素質ない自立できる金もあるのに家を離れたがらないが答え、楽に慣れたら快適すぎちって居心地のよさから中々に抜け出せない

    +5

    -0

  • 711. 匿名 2024/02/19(月) 19:58:59 

    警察官はダメだ!頑なに認めたがらない断固拒否で一貫してるのはバレちゃマズイ、悪い荒稼ぎ稼業でもしてるんかな?って勘繰っちゃうわ💧

    +3

    -6

  • 712. 匿名 2024/02/19(月) 20:01:21 

    童貞なんか気にしないで女ナンパしてとっかえひっかえくらいチャラい方がマシに思えてくるくらいの純粋さに、女も気づいて面倒くさがってそうだわ

    +1

    -6

  • 713. 匿名 2024/02/19(月) 20:04:49 

    >>709
    取捨選択は大切だよね。
    ちやほやされて浮かれてるうちにあっという間に痛々しい、おばさん完成する
    甘やかされてると最後は身体売るしかないとか思うのかな?
    出来上がった舞台は脆く崩れやすい朽ち果てたら終わりなのに

    +1

    -3

  • 714. 匿名 2024/02/19(月) 20:07:13 

    >>673
    福士蒼汰にとってカフェ店長は運命の女性ではないよね
    通りすがりの暇潰しみたいな感じもある
    福士蒼汰は顔でモテるから代わりの女性はいくらでもいるし
    美人の元カノも回りをウロウロして賑やかしてくれるしw
    ここから店長に一途になるには病気になるとかしかないような気がする

    +6

    -8

  • 715. 匿名 2024/02/19(月) 20:09:22 

    >>713
    医者一家のお嬢様もそうだよね
    親の探してきた医者と結婚するのが合ってる
    ドラマだからそんなストーリーにはしないだろうけど

    +12

    -0

  • 716. 匿名 2024/02/19(月) 20:12:15 

    >>549
    いちいち、そうゆう指摘する人ってメンドクサイ先生気取りじゃないんだからワラ

    +1

    -7

  • 717. 匿名 2024/02/19(月) 20:13:58 

    >>715
    学生時代のうちにそこそこ恋愛して楽しんでおけば親の見合いでも手を打っただろうに。

    +4

    -1

  • 718. 匿名 2024/02/19(月) 20:14:05 

    >>549
    てかもっと他に指摘すべし箇所があるでしょ本田とかw

    +3

    -5

  • 719. 匿名 2024/02/19(月) 20:17:29 

    >>714
    福士蒼汰も毒親持ち、カフェ店長も毒親持ち。お互いが成長して自分の弱点は何なのか、自分の良さは何なのか、相手に何をしてあげられるのか、相手がつけ上がったらNOをきちんと言えるのか、大人にならないとまとにも幸せになれない。
    こういう人は正解が本能で分からないから、選択に迷ったら客観的に正しい選択は何なのかを常に意識しないといけない。

    +8

    -0

  • 720. 匿名 2024/02/19(月) 20:20:05 

    >>711
    あなたも交番の前通るとドキドキするの?w

    +1

    -2

  • 721. 匿名 2024/02/19(月) 20:30:32 

    今回は
    「なんかあった?」
    がよかった

    +2

    -0

  • 722. 匿名 2024/02/19(月) 20:35:33 

    >>403
    なんだかんだ、アイみたいな世話の焼ける、甘え上手な女とお似合いのような気がする。
    エリカは疲れそう。

    +11

    -1

  • 723. 匿名 2024/02/19(月) 20:41:10 

    よく考えたらエリカも真和もお互いの毒親に会ってるんだよね
    真和にいたってはエリカの引きこもり兄とも言い合ったりしてるし普通の人がひた隠しにしたい毒親を会わせるハードルはクリアしててもう隠す必要もないってのも大きいよね
    普通の人だったらそこがネックになって実家を見せられないとか結婚に踏み切れないとかなりそうだし

    +13

    -0

  • 724. 匿名 2024/02/19(月) 20:46:58 

    このドラマDVD出る?
    視聴率悪かったら出ない?

    +1

    -0

  • 725. 匿名 2024/02/19(月) 20:50:36 

    >>673
    エリカは親が一番面倒臭そうな人達だった。
    ライターの彼氏なんか絶対に反対しそう。

    +1

    -1

  • 726. 匿名 2024/02/19(月) 20:51:52 

    >>724
    一応前3作は全てDVDBOX販売されてる

    +5

    -0

  • 727. 匿名 2024/02/19(月) 20:53:18 

    >>652
    私も初めてなんだ、でいいんじゃないの。
    ラブホ初めてって言ったこと3回くらい私ある。

    +5

    -6

  • 728. 匿名 2024/02/19(月) 20:55:54 

    >>315
    雄馬はちゃんと公務員として働いてるし、コミュ力もあるし、ちょっとうるさい意外は特に欠点が実はないよな。場合によっては姑とかはいない方が楽だし。介護といっても育ててくれたおばあちゃんならまぁ仕方ない。

    +9

    -0

  • 729. 匿名 2024/02/19(月) 21:04:37 

    >>727
    逆にそれの方が失礼でしょ

    +6

    -3

  • 730. 匿名 2024/02/19(月) 21:04:57 

    >>722
    アイとマサカズはお似合いで似た者同士に見えるけど。アイはすぐにまた飽きて、フラフラどこかいっちゃうよ。マサカズも言い訳ばかりして、何も成長せずフリーター生活になるよ。相性がいいんじゃなくて、自分が目をそらしたいことから、そらすのに都合がいい相手ってだけ。実際には本当にお互いを思いやれる関係なんかじゃない。結局、二人共大切なのは自分で、自分が一番可愛いってだけだから。

    +13

    -1

  • 731. 匿名 2024/02/19(月) 21:06:13 

    >>422
    経済的感覚を、ナミが庶民感覚に出来るかだよな。

    +6

    -1

  • 732. 匿名 2024/02/19(月) 21:08:32 

    >>411
    アイは、自分にはもう水商売くらいの仕事しかないみたいなこと言ってたけど。根性ない飽きっぽい人は水商売なんて大変な仕事、続くわけがない。水商売だからってバカにしてナメてるところが、なんかもう。子供の為に水商売でも何でもやってやる!って腹くくるほとじゃないんだよな。

    +9

    -0

  • 733. 匿名 2024/02/19(月) 21:09:38 

    >>731
    無理

    +4

    -1

  • 734. 匿名 2024/02/19(月) 21:09:47 

    >>727
    そんな嘘付くぐらいなら気にしないの方がよっぽどマシ

    +8

    -1

  • 735. 匿名 2024/02/19(月) 21:09:49 

    >>403
    エリカはマサカズが相手なら、まだお巡りさんの人の方が合いそう。

    +8

    -0

  • 736. 匿名 2024/02/19(月) 21:12:06 

    >>731
    ドラマ上だと感覚を合わせれるようになるのだろうけどリアルだと無理だと思うわw
    良い悪いじゃなく育った生活環境が違うのだからどうしようもない

    +4

    -0

  • 737. 匿名 2024/02/19(月) 21:16:56 

    >>731
    二人だけで共働きなら、忙しくしていれば何とか。でも子供が出来ると無理だね。節句とかお宮詣りとか色んな行事、教育費習い事色々と、自分がしてもらったことを親になったら自分も同じようにしたくなるだろうから。

    +7

    -0

  • 738. 匿名 2024/02/19(月) 21:18:17 

    >>732
    アイはルックスと天性的な愛想はあるからなんとかなるんじゃないの?適性があるのよ水商売には

    とはいえ長期的にやるなら自分で店持つとか考えるべきだろうけど。

    +4

    -0

  • 739. 匿名 2024/02/19(月) 21:19:49 

    >>726
    この枠は視聴率低いけど出るんだな

    +4

    -0

  • 740. 匿名 2024/02/19(月) 21:23:16 

    >>610
    同じ理由で、佐々木希にも男はみんな惚れるんだと思うよ。内面ではなく、キレイだから。ニコニコ自分の話聞いてくれるだけで、男はこんなに優しくて自分を理解してくれる人は初めてで、逃してはいけないって夢中になるんだと思う。

    +13

    -1

  • 741. 匿名 2024/02/19(月) 21:24:02 

    >>728
    可哀想だけど義両親がいないってのはアプリやってる女性からしたら割と優良物件なんだよね

    +9

    -0

  • 742. 匿名 2024/02/19(月) 21:26:58 

    >>642
    裕福系ママって、支配というか娘には幸せルート歩ませたい人が殆どじゃない?みんな小学校受験とか中学から私立にさせるし。大学も学費が高いお嬢様学校っぽい大学にいかせたがるし。結婚相手やボーイフレンドも、慶応の男の子がいいとかそんな人は今も普通にいるよ。上に行けば行くほど、子供の意志に任せようなんて紀子様じゃあるまいし。

    +4

    -3

  • 743. 匿名 2024/02/19(月) 21:28:32 

    >>726
    ありがとう、メイキングが見たいな

    +5

    -0

  • 744. 匿名 2024/02/19(月) 21:32:33 

    >>738
    やれば向いていても、水商売になんか堕ちたくないってプライドがある人は職場でうまくいかなさそう。

    +3

    -0

  • 745. 匿名 2024/02/19(月) 21:36:50 

    >>742
    裕福系ならこの考えは当たり前だと思う。
    ただ理想通りに行くかどうかは運次第だけど。
    前に阿部寛だか堤真一の娘が私立女子校通ってるトピ立ってた。
    仲村トオルの娘も私立女子一貫校だったし。

    +2

    -0

  • 746. 匿名 2024/02/19(月) 21:38:30 

    >>717
    それがあの話長々で男からみたらメンヘラっぽくてウザいから、お嬢さんでもモテなかったんじゃないの。まぁあのドラマの人は可愛いけど、お嬢様でビミョーな顔面で恋愛経験ない人って、多いよ。親が厳しいから恋愛出来なかったんじゃなくて、単に男に恋してもらえなかった。

    +6

    -2

  • 747. 匿名 2024/02/19(月) 21:43:14 

    >>667
    そもそも今の時代、お金ない人達はこの規模のウエディングパーティってしないと思う。。。

    +7

    -0

  • 748. 匿名 2024/02/19(月) 21:45:54 

    >>742
    >>745
    だから大学時代にでも庶民男子と一度は付き合ってるのを知っても多めに見て、卒業するころには説得して別れて新卒からは医者とのお見合いとかするんじゃないの?
    なんでもかんでも縛ってたら、社会人の結婚適齢期でこういう反対すれば燃え上がるみたいな結果になる。

    +1

    -1

  • 749. 匿名 2024/02/19(月) 21:52:26 

    >>652
    嬉しい!って言うかなー
    だって本当に嬉しいし

    +5

    -0

  • 750. 匿名 2024/02/19(月) 22:14:06 

    今の月9も次の月9も高校時代の思い人と10年振りに再会して思いが通じ合うドラマだし真和と愛の再会復活も世の中的にはドラマ展開なんだよね

    +4

    -1

  • 751. 匿名 2024/02/19(月) 22:27:38 

    >>94
    多聞の親もヤバいんだったw

    +14

    -0

  • 752. 匿名 2024/02/19(月) 22:35:04 

    >>559
    深川麻衣がやる役いつも嫌われてるな笑

    +14

    -0

  • 753. 匿名 2024/02/19(月) 22:39:32 

    式の時の佐々木希めちゃくちゃ可愛いんだけど

    +34

    -2

  • 754. 匿名 2024/02/19(月) 22:41:25 

    雄馬の両親てなんで亡くなったか言ってたっけ?
    今後実は毒親で心中とか悲惨エピソード出てきたらどうしよう!

    +4

    -1

  • 755. 匿名 2024/02/19(月) 22:44:24 

    >>751
    毒親ランキングでは
    1位 福士蒼汰 ・ 多聞   2位 カフェ店長  3位 お嬢様公務員

    って感じだよね。

    +2

    -7

  • 756. 匿名 2024/02/19(月) 22:45:34 

    >>754
    交通事故だけど、車ごと心中だったりしてね。だから良いおばあちゃんなのにピエロキャラになってる
    とか。

    +4

    -3

  • 757. 匿名 2024/02/19(月) 22:48:28 

    >>287
    その後の成海ちゃんはめちゃ強かったw

    +11

    -0

  • 758. 匿名 2024/02/19(月) 23:34:04 

    >>756
    これ思い出した
    保阪尚希 7歳の誕生日3日後に両親が自殺 親戚の非情な言葉…/芸能/デイリースポーツ online
    保阪尚希 7歳の誕生日3日後に両親が自殺 親戚の非情な言葉…/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    俳優・保阪尚希(50)が16日、TBSで放送された「金スマSP」に出演。7歳の時、両親が自殺したことなど、壮絶な過去を明かした。 サラリーマンだった父、主婦だった母、4歳下の妹、祖母の5人暮らし。保阪は「すごい教育ママだった」母親のもと、英...


    1974年12月14日、両親が自ら命を絶った。
    メディアでは無理心中などと報じられた。
    「表向きは交通事故ということになってますが、実は自殺だったんです」

    +5

    -1

  • 759. 匿名 2024/02/19(月) 23:55:33 

    >>746
    そもそも単にお嬢さんだと
    お金使うだけでお金掛かると思う男性はいそう
    実家がサポートしてくれるかも知れないとしてもそれも男性側からしたらそれも面倒だろうし

    +3

    -0

  • 760. 匿名 2024/02/20(火) 00:00:45 

    >>506
    そうね。高校生の頃はキラキラカップルみたいな二人でも、母親があんな感じとか、既にもう今の状況はとっくに学生時代から始まってるわけだしね。あと若干、当時から自分の自己評価は高くてプライドも高いけど、それは学校内だけの狭い世界の話だったり。
    こじらせている人の性格って、10代にはもう結成されていると思う。

    +5

    -1

  • 761. 匿名 2024/02/20(火) 00:03:29 

    >>727
    私もあるよw

    +2

    -2

  • 762. 匿名 2024/02/20(火) 00:17:24 

    >>756
    幼い頃に両親ともに交通事故で亡くなったって雄馬が言ってるじゃん
    それだけでも充分悲しいことなのに本当は心中だったとか、そんな設定このドラマに必要?
    韓国ドラマじゃないんだから

    +14

    -1

  • 763. 匿名 2024/02/20(火) 00:44:05 

    >>651
    ちょっと包容力なくストレートに攻めて地雷をバンバン踏むよね栞

    +9

    -0

  • 764. 匿名 2024/02/20(火) 00:47:09 

    >>684
    結構ピアニスト目指してる人とかって駄目だとやさぐれるよ。うちのいとこ音大行って、ピアノはめっちゃうまかったけど、オーケストラとかの演奏家になれずピアノの先生になって凄いイライラしてたしまさにやさぐれてた。

    +8

    -0

  • 765. 匿名 2024/02/20(火) 01:00:10 

    >>622
    童貞と処女が合うなんか
    中学〜高校まで
    頑張っても大学時代くらいじゃない?

    +1

    -1

  • 766. 匿名 2024/02/20(火) 01:26:40 

    大学迄は異性と付き合う事自体が初めてなんてざらだから全然普通
    30超えるとやっぱり気にするし、その事で構えてしまうし多分お互い初めてだとその段階に進めないと思う

    +7

    -1

  • 767. 匿名 2024/02/20(火) 06:32:25 

    >>764
    芸術やスポーツ系で、そればかりやってきた人は
    それがダメになると脆かったりするよね

    +6

    -1

  • 768. 匿名 2024/02/20(火) 07:25:46 

    >>767
    そうそう、結構親にやらされてたりとかもあるから、うちのいとこな場合は母親にもあたってた。小さい時から〜〜とか。

    +3

    -2

  • 769. 匿名 2024/02/20(火) 07:33:02 

    >>491
    いきなり電話ごしにどなりつけてきて 福士蒼汰救いがないなっておもった ますます闇堕ちするよね
    みてるだけの私でさえ 絶望したわ

    +17

    -0

  • 770. 匿名 2024/02/20(火) 07:35:28 

    成海さんの生際がずっときになってる。

    +5

    -6

  • 771. 匿名 2024/02/20(火) 08:04:59 

    >>770
    ずっと同じ分け目にしてたりも良くないのよね

    +3

    -1

  • 772. 匿名 2024/02/20(火) 09:56:13 

    >>755
    多聞はランキングだと最下位じゃない?
    てか毒親ってほどでもない気がする

    +6

    -2

  • 773. 匿名 2024/02/20(火) 10:28:11 

    多聞の所はまた表現が違う形だな

    +9

    -0

  • 774. 匿名 2024/02/20(火) 11:28:08 

    >>764
    佐々木希は
    たとえあなたが忘れても
    の堀田真由とは違って
    気が強いがあきっぽい元音大生

    +3

    -1

  • 775. 匿名 2024/02/20(火) 11:31:55 

    >>765
    花山天皇と
    セブンイレブンの彼女(ブックカフェ経営者)
    お似合い

    +1

    -6

  • 776. 匿名 2024/02/20(火) 11:53:50 

    >>773
    「家庭環境が複雑」ってやつだよね

    +10

    -0

  • 777. 匿名 2024/02/20(火) 11:56:30 

    >>773
    モラハラ継父が離婚したら経済的リスクを母に暗示させてるのか、多聞を家族から孤立させてるよね。
    種違いの妹は自分が幸せだから、歪んだ家族が何が原因かわかっていないか、大したことないと思い込んでるし。そんなに兄と仲良くしたいなら自分の父親を責めればいいのに、自分が家族の仲良しごっこをしたいだけの幼い子。

    +4

    -6

  • 778. 匿名 2024/02/20(火) 12:06:42 

    幼心に母親が離婚して新しい父親がやってきてその事が受けいれられないまま拗らせて、母親、継父お互い距離感が分からないまま大人になって余計に拗らせて現在に至ってるような気が

    +9

    -2

  • 779. 匿名 2024/02/20(火) 12:13:47 

    >>778
    それって大人が配慮すべきことでは?それが出来ないなら再婚すべきでないし。

    +2

    -6

  • 780. 匿名 2024/02/20(火) 12:17:59 

    >>778
    多聞のところは離婚だった?
    死別だったような気がするけど…
    間違ってたらごめんね

    +3

    -0

  • 781. 匿名 2024/02/20(火) 17:13:48 

    >>780
    父親とは死別だよ

    +3

    -0

  • 782. 匿名 2024/02/20(火) 17:23:48 

    >>775
    帝も我儘だからね〜🤔

    +1

    -0

  • 783. 匿名 2024/02/20(火) 17:25:51 

    >>774
    やさぐれたときになまじ顔が綺麗だからとりあえず男に逃げてしまうタイプね

    +6

    -0

  • 784. 匿名 2024/02/20(火) 17:31:21 

    >>772
    多聞と医者の家が同率3位かな

    +1

    -0

  • 785. 匿名 2024/02/20(火) 17:57:05 

    >>781
    やっぱり死別だよね
    離婚と死別じゃ何かと違うんだよなー

    +3

    -0

  • 786. 匿名 2024/02/20(火) 18:38:45 

    ほとんど毒親育ちなんか?

    +3

    -1

  • 787. 匿名 2024/02/20(火) 18:58:12 

    >>136
    あの勢いで来られたら拒まない
    いうまで食い下がる

    +3

    -2

  • 788. 匿名 2024/02/20(火) 19:01:43 

    >>685
    遊川さんなので心配したけど、これは面白いよね

    +5

    -1

  • 789. 匿名 2024/02/20(火) 19:32:01 

    >>586
    やっぱりよしこ様が…

    +2

    -0

  • 790. 匿名 2024/02/20(火) 20:24:27 

    >>586
    最近おめでたの話があった宮沢氷魚と朝ドラ女優もそんな組み合わせじゃない?
    ないものをお互い求めるというか。

    +3

    -0

  • 791. 匿名 2024/02/20(火) 20:26:43 

    >>783
    こういうタイプは、年とともに相手の男のランクが明らかに下がっていくんだよなぁ
    かつ子持ちだし余計に。
    まるで広末みたい。

    +4

    -1

  • 792. 匿名 2024/02/20(火) 20:42:18 

    >>791
    広末は子ども捨てたりしないし子育て楽しんでるよ
    3人も産んでるし

    +5

    -1

  • 793. 匿名 2024/02/20(火) 21:37:53 

    >>251
    アイのない恋人たち、じゃなくて
    思いやりのない人たち、だわ

    +2

    -3

  • 794. 匿名 2024/02/20(火) 21:53:52 

    >>613
    うそん、アレはデリカシーなさ過ぎるよ
    知ってしまっても知らないことにしておかなきゃ
    しかも本人が意を決して話そうと思ってたのを先に言ってしまうのはないわ

    +11

    -1

  • 795. 匿名 2024/02/20(火) 22:54:26 

    >>791
    同じように男性に頼るタイプでも多聞母タイプなら再婚して人生安泰
    何が違うんだろう
    覚悟?知能?

    +2

    -0

  • 796. 匿名 2024/02/20(火) 22:56:58 

    絵里加の役誰が良かったと思う?
    岡崎紗絵ってヒロインなんだよね?
    福士蒼汰の相手役にしては弱い、ってのは少しわかる
    女性陣の中で女優さん、って感じするのは成海璃子だけかな

    +2

    -1

  • 797. 匿名 2024/02/20(火) 23:10:19 

    >>795

    知能だよ。学生時代にモテまくっても勉強をちゃんとしてたらどんな相手と結婚すべきか分かる。
    アイはピアノが出来るのと見た目で男子が優等生扱いしてただけでは?
    実際は推薦で教師にこびへつらうしかなかったんだろうけど。

    +1

    -4

  • 798. 匿名 2024/02/20(火) 23:27:34 

    >>796
    芳根京子
    広瀬アリス
    とかはどうかな
    一世代上なら綾瀬はるか長澤まさみとか
    大御所感あるけど10年前くらいならこういう役もやってた気がする
    こういう役ってキムタクの相手役なら深津絵里や柴咲コウの感じ

    +2

    -5

  • 799. 匿名 2024/02/20(火) 23:28:32 

    >>795
    子どもを平気で捨てて男のところに走るようなメンタルだから幸せ掴めないんだよ
    真和の母親も愛と同じ
    突然息子に会いに行っちゃうとか、ただの自己中でしかない
    でも拒否され続けても心入れ替えて反省と愛情を示し続けたら(あんな手紙ごときじゃまだまだ)何か変わるんじゃないかな
    彼氏とか再婚は息子との関係が修復できてからだと思う

    +1

    -2

  • 800. 匿名 2024/02/20(火) 23:55:01 

    >>799
    真和がアイを突き放せないのはなんだかんだ深層心理で母親と同類の女に惹かれてるのかな。
    自己肯定感低いから毒親そっくりのクズを選んで優しくしちゃう毒親被害者。

    +6

    -2

  • 801. 匿名 2024/02/21(水) 00:05:04 

    >>798
    広瀬アリスは派手で地味目な役できなそう
    福士蒼汰と合わない
    芳根京子いいと思う!あと松岡茉優とか?
    でもやっぱヒロインで福士蒼汰の相手役としては弱いと感じる。。
    30歳前後でいい女優さん中々いないな。
    福士蒼汰がイケメンで色気ありすぎて佐々木希とお似合い過ぎてるのがネック
    岡崎紗絵頑張ってるけどね

    +7

    -4

  • 802. 匿名 2024/02/21(水) 00:13:58 

    >>795
    多聞母、実はかなりの知能犯かも
    多聞をのけ者にしてあの新しい家庭を維持してるんだと気づいた
    スゲー母親だ!

    自己レス

    +4

    -5

  • 803. 匿名 2024/02/21(水) 00:30:39 

    >>802
    新しい旦那>息子なのは間違いないよ

    +3

    -2

  • 804. 匿名 2024/02/21(水) 00:30:42 

    ぶっちゃけ現在の福士蒼汰って○○だとヒロインとして弱いとか言える立場にいるのかな?

    +8

    -2

  • 805. 匿名 2024/02/21(水) 01:20:11 

    >>804
    深夜ドラマの「闇バイト家族」では、ちょい役で出てるw

    +1

    -2

  • 806. 匿名 2024/02/21(水) 09:42:06 

    >>53
    この人が出て来るシーンだけ何故かときどき「これホラー映画だっけ?」って錯覚に陥るw

    +4

    -0

  • 807. 匿名 2024/02/21(水) 09:43:35 

    >>63
    「3人で見ましょう!シュークリーム食べる?」

    +2

    -0

  • 808. 匿名 2024/02/21(水) 09:46:07 

    >>95
    成海璃子「(笑いながら)笑っちゃいそうです」

    あれはおかしかった

    +6

    -0

  • 809. 匿名 2024/02/21(水) 09:52:46 

    >>169
    別々に逃げた2人が出会って「え?そっちも逃げたの?酷いなあ・・・って言える立場じゃないかw」

    と思ってとりあえず「ゴメン」とシンクロ謝罪して逆方向に走るまでが完全にコントw

    +7

    -0

  • 810. 匿名 2024/02/21(水) 09:55:21 

    >>809
    私はあのコントシーンしらけたわ

    +3

    -1

  • 811. 匿名 2024/02/21(水) 09:56:34 

    >>287
    「子供みたいだな」って思った

    +1

    -0

  • 812. 匿名 2024/02/21(水) 09:58:24 

    >>288
    全員「あなたの事はわかってるから私があなたを幸せにしてあげる」と上から目線で色々言う

    +9

    -1

  • 813. 匿名 2024/02/21(水) 09:59:33 

    >>297
    何か恐ろしい事が起きそうな部屋だったw

    +3

    -0

  • 814. 匿名 2024/02/21(水) 10:14:18 

    >>470
    誰も幸せにならない不幸のフレーズwww

    +1

    -0

  • 815. 匿名 2024/02/21(水) 10:23:03 

    >>512
    真和→母親は浮気家出、父親はそれを容認

    容認というか絶賛支持って感じw

    栞だけまだ大きな傷を(脚本家が)隠している気がする

    +1

    -1

  • 816. 匿名 2024/02/21(水) 10:38:42 

    >>535
    脚本家「あそこはばらしてくれないと話が進まないから」

    +1

    -1

  • 817. 匿名 2024/02/21(水) 10:41:36 

    >>546
    派手さでは誰も敵わないw

    +2

    -0

  • 818. 匿名 2024/02/21(水) 10:45:52 

    >>558
    奈美は色んな事に未経験な子供だからノビシロ一杯
    他の人に比べるとずっと可能性に満ちている
    まあ良い方に行くかは不明だけど

    現状では・・・・・まあ足りないかな?w

    +1

    -0

  • 819. 匿名 2024/02/21(水) 10:47:48 

    >>560
    多聞は「俺の事が好きな女が好き」なのかも?

    +2

    -0

  • 820. 匿名 2024/02/21(水) 10:59:58 

    >>666
    医師である奈美のお父さん役の人に聞かせたい!

    +0

    -0

  • 821. 匿名 2024/02/21(水) 11:04:01 

    >>695
    え?それ言って良いんだ?www

    +1

    -0

  • 822. 匿名 2024/02/21(水) 11:06:22 

    >>815
    あの父親は自分が捨てられた(妻を他の男に取られた)ことを未だに認められないだけだよ
    自分が惨めになりたくないの
    だから息子にもあんなこと言ってしまう

    +7

    -0

  • 823. 匿名 2024/02/21(水) 11:10:22 

    >>723
    殴られて目が覚めたら交際相手のご両親が正座でお迎えwww

    +1

    -0

  • 824. 匿名 2024/02/21(水) 11:10:34 

    >>484
    あれで吉高由里子好きになったよ。

    +1

    -3

  • 825. 匿名 2024/02/21(水) 12:39:46 

    >>819
    だったら成海の後輩で優しそうな子グイグイ来てる子いたよね?

    +3

    -1

  • 826. 匿名 2024/02/21(水) 13:07:16 

    >>652
    話してくれてありがとう。嬉しいって伝えるかな。ヤリまくりの性病持ちよりよほどいい。

    +6

    -0

  • 827. 匿名 2024/02/21(水) 13:58:38 

    >>796
    岡崎さんて事務所が凄く推している感じがする
    深夜帯だと主役やってるし、日曜劇場にも出てた
    なんでこんなに推されてるんだろう感はあるけど、それほど地味でもなく下手でもない

    +5

    -0

  • 828. 匿名 2024/02/21(水) 13:59:19 

    >>822
    お父さん、今でも好きなんじゃないの

    +0

    -0

  • 829. 匿名 2024/02/21(水) 14:02:32 

    >>816
    バラしてもいいけど、成海璃子が黙ってればいいんだよ

    +12

    -1

  • 830. 匿名 2024/02/21(水) 14:03:18 

    >>819
    自分の世界に無遠慮に入ってくる人は苦手

    +0

    -0

  • 831. 匿名 2024/02/21(水) 14:10:10 

    20代の頃童貞の人と付き合った事あったけど、他の男と比べられたら嫌だとか色々言っててめちゃくちゃめんどくさかった事を思い出した
    コンプレックスなのはわかるけどだからって栞にあんな言い方するのはどうなの
    私は栞はまともな人だと思うから本当に別の人探した方がいい

    +3

    -2

  • 832. 匿名 2024/02/21(水) 14:13:09 

    >>805
    出てる?この人と間違えてない?
    【実況・感想】アイのない恋人たち #05

    +4

    -0

  • 833. 匿名 2024/02/21(水) 14:42:26 

    福士蒼汰が色気ありすぎて佐々木希が綺麗すぎるから、
    地味目にしてる岡崎紗絵が更に地味になってる

    +9

    -1

  • 834. 匿名 2024/02/21(水) 14:56:23 

    >>803
    というか、そうしないと維持していけない現実があるじゃない

    +1

    -0

  • 835. 匿名 2024/02/21(水) 14:57:37 

    >>832
    似てるよね
    私も闇バイトに福士くん出てるって思ったわ

    +1

    -1

  • 836. 匿名 2024/02/21(水) 15:00:47 

    >>470
    やっと認められ始めた時なんだから仕事というのは分かりきってる
    本好きなのにそんなこともわからないのかな

    +0

    -3

  • 837. 匿名 2024/02/21(水) 17:28:15 

    >>836
    親の愛情不足の子はね、初彼氏が出来たら依存しちゃうの。今まで愛されたかった気持ちが溢れて
    バランスが自分で制御できないの。

    +6

    -0

  • 838. 匿名 2024/02/21(水) 17:59:57 

    >>832
    !!!
    ずっと福士蒼汰だと勘違いしていました
    ご指摘ありがとう
    恥ずかしすぎる

    +3

    -0

  • 839. 匿名 2024/02/21(水) 18:39:21 

    >>837
    あのバカップルが正しくその共依存による暴走だよね。

    +2

    -1

  • 840. 匿名 2024/02/21(水) 20:16:55 

    成海さんなぜか苦手。色気がないせいかな。
    顔立ちも樹里ちゃんとかぶる。

    +2

    -3

  • 841. 匿名 2024/02/21(水) 21:12:35 

    >>825
    でもグイグイ来る子は苦手とwww

    +2

    -0

  • 842. 匿名 2024/02/21(水) 22:42:23 

    >>841
    多聞には包容力があって寄り添ってくれるし、たまに優しく愛情表現してくれる子で清楚な感じじゃないと難しいよね。

    +1

    -0

  • 843. 匿名 2024/02/21(水) 22:54:25 

    >>809
    気が合ってるよね

    +3

    -0

  • 844. 匿名 2024/02/21(水) 23:59:33 

    >>825
    優しそうかぁ?
    意地悪っぽいじゃん
    でもモテるだろうから男慣れしてる
    そういうの多聞が一番苦手なタイプだと思ってた

    +5

    -0

  • 845. 匿名 2024/02/22(木) 00:14:30 

    3組ともまたくっついて終わりですか?

    +1

    -0

  • 846. 匿名 2024/02/22(木) 00:17:50 

    中川大志の当て馬が話題になってるけどこっちは全然何にも話題になってなくて悲しい
    キャラが拗らせすぎて今の時代に合ってないんだろうね、
    結局皆キュンキュンが欲しいのさ

    +1

    -5

  • 847. 匿名 2024/02/22(木) 02:52:16 

    予告で福士蒼汰の髭なくなってるところあるけど、髭なしになるの?
    6話は真和と絵里加の絡みはほとんどないかな?

    +5

    -0

  • 848. 匿名 2024/02/22(木) 06:40:35 

    >>797
    推薦って先生に媚びへつらっても高い内申もらえないよ

    +1

    -1

  • 849. 匿名 2024/02/22(木) 07:46:05 

    >>848
    身体提供して推薦貰おうとして福士蒼汰裏切ったから別れたってアイは思ってるんでしょ?

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2024/02/22(木) 07:47:00 

    >>844
    男の前では優しそう。

    +0

    -0

  • 851. 匿名 2024/02/22(木) 10:10:20 

    >>847
    直接的な絡みはほぼ無いでしょ

    +2

    -0

  • 852. 匿名 2024/02/22(木) 13:30:01 

    全何話なんだろう?
    最終話撮影中なんだね

    +5

    -0

  • 853. 匿名 2024/02/22(木) 13:49:31 

    >>852
    9

    +4

    -0

  • 854. 匿名 2024/02/22(木) 17:17:41 

    7話泣けるなら6話をすっ飛ばして先に見たい

    +0

    -1

  • 855. 匿名 2024/02/23(金) 00:44:56 

    >>829
    まいったなあ・・・こういうレスがつくとは思わなかった

    +1

    -1

  • 856. 匿名 2024/02/23(金) 09:08:03 

    佐々木希、めっちゃ自然な演技で見直した。逆にお嬢様演技はできるのかな?

    +1

    -2

  • 857. 匿名 2024/02/23(金) 14:40:43 

    真和と愛がやり直すドラマになりそうだね

    +0

    -2

  • 858. 匿名 2024/02/23(金) 21:12:26 

    眞和のバイトの制服姿がどっかの国の工作員みたい

    +0

    -4

  • 859. 匿名 2024/02/24(土) 13:37:12 

    ひどい話。
    深川麻衣そりゃ母親にあんたはどうせて毒発されるわ
    福士蒼汰の両親はクソ中のクソ
    成海璃子とメガネの女は上から目線
    特にメガネはこじらせ喪女過ぎる
    佐々木希は大根過ぎるけどドレス姿は綺麗

    +4

    -0

  • 860. 匿名 2024/02/24(土) 21:30:48 

    このドラマの登場人物みんな同じ服着すぎな気がする
    普通もう少し服のバリエーションあるだろうよ
    奈美はBRAVEってプリントされたピンクのダサいトップスしか持ってないのか?

    +3

    -1

  • 861. 匿名 2024/02/25(日) 21:58:34 

    >>647
    そっすよ~
    ちゃんとドラマ見てね~

    +0

    -0

  • 862. 匿名 2024/02/26(月) 00:33:16 

    殴られ損なまさかず
    まさかずの尊厳を傷つけられたことを知らないとはいえ可哀想

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。