ガールズちゃんねる

【漫画】妻が選んだ手土産を渡す夫「つまらないものですが」ではない、センスある言い方に「素敵!」

848コメント2023/12/26(火) 16:13

  • 501. 匿名 2023/12/22(金) 20:21:03 

    >>373
    つまらないものですが は謙遜なんだろうけど、そのつまらないものを渡すんかいってなるよね
    お気に召して頂けると嬉しいのですがは、こちらの好みを押し付ける訳でもなく、でも一生懸命相手を想って選んだ感もあるから良いね

    +7

    -6

  • 502. 匿名 2023/12/22(金) 20:23:51 

    >>41
    共感できたのはそれだけだな

    あとの二つはちょっと頂けないし
    最後のゴングは笑

    +11

    -0

  • 503. 匿名 2023/12/22(金) 20:24:13 

    >>344
    思った!
    パクリの域だよ

    +26

    -1

  • 504. 匿名 2023/12/22(金) 20:26:06 

    >>423
    旦那は外資コンサルで世界中飛び回ってるらしい

    +0

    -5

  • 505. 匿名 2023/12/22(金) 20:28:05 

    >>57
    こんだけ気遣いがこなれてると私は怖くなっちゃうかも。私には勿体なさすぎるししんどい!

    +20

    -0

  • 506. 匿名 2023/12/22(金) 20:29:12 

    こんないちいち過去の男と比べるってことはそこが嫌だったわけじゃなくてもう元彼の人間性そのものがいやだったんだろう。欠点と長所は背中合わせだから、この今旦那にも鼻につく部分は絶対でてくるよ。現時点で感じるクセの強さとは別にね

    +6

    -1

  • 507. 匿名 2023/12/22(金) 20:31:26 

    >>5
    私も!!
    同じ人が結構いて嬉しい

    +17

    -0

  • 508. 匿名 2023/12/22(金) 20:32:03 

    >>116
    ベタなものでは言えないよね

    +5

    -0

  • 509. 匿名 2023/12/22(金) 20:33:21 

    私の友人も誘うといつも返信が
    いいよ か いいよん
    ですごいモヤモヤしてます。

    +2

    -2

  • 510. 匿名 2023/12/22(金) 20:37:01 

    >>21
    滝平次郎さん!

    +7

    -0

  • 511. 匿名 2023/12/22(金) 20:37:53 

    >>452
    番組って、TVに出てたんですか?観たかったー!

    +7

    -0

  • 512. 匿名 2023/12/22(金) 20:38:45 

    言葉通りしか受け取れない、言外の意図を読めないタイプの人なんだーという感想。

    +7

    -0

  • 513. 匿名 2023/12/22(金) 20:41:49 

    >>373
    つまらないものならドーンッてされるよね。

    +3

    -0

  • 514. 匿名 2023/12/22(金) 20:44:48 

    オノナツメ好きそう

    +2

    -0

  • 515. 匿名 2023/12/22(金) 20:50:27 

    サイゼ彼女の女版かな?

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2023/12/22(金) 20:55:27 

    >>23
    漫画見てないわ〜。と思ったけど、このコメント見てただの超面白い旦那じゃん🤣と好きになりましたw

    +14

    -1

  • 517. 匿名 2023/12/22(金) 20:55:31 

    >>443
    え?まじか
    学生時代にモデルやってた話見たけど…
    漫画の中のイメージと違うー

    +24

    -0

  • 518. 匿名 2023/12/22(金) 20:55:53 

    >>52
    セット読み逃してたわ。クセが強すぎる。
    てか妻のセンス良いんですよってのは周りはハッピーセットになるんかな?日本でもそろそろあり?

    +21

    -3

  • 519. 匿名 2023/12/22(金) 21:00:06 

    >>23
    何言ってんのさw

    +6

    -0

  • 520. 匿名 2023/12/22(金) 21:01:51 

    >>386
    背高いと思ったんだけどな
    【漫画】妻が選んだ手土産を渡す夫「つまらないものですが」ではない、センスある言い方に「素敵!」

    +3

    -19

  • 521. 匿名 2023/12/22(金) 21:01:58 

    >>28
    それだ!

    +5

    -0

  • 522. 匿名 2023/12/22(金) 21:02:44 

    >>62
    あれを題材にして気に入った場面を選んで、図工の時間に切り絵?したわ
    豆太が頑張る話で、最後にジサマが「自分で自分を弱いやつだなんて思うな」って言うのがいいよね

    +28

    -0

  • 523. 匿名 2023/12/22(金) 21:04:07 

    ここで軍曹ちゃん見れるとは…笑

    +6

    -1

  • 524. 匿名 2023/12/22(金) 21:04:39 

    なんか面倒くさい女性だな。
    妻が選んでくれた。彼女センス良くて。なんて言われたくないんだが…

    +10

    -0

  • 525. 匿名 2023/12/22(金) 21:05:01 

    ごちゃんにこの人のスレッドが立ってて読んだらいろいろ辻褄が合わないことばかりらしくて笑った

    +14

    -0

  • 526. 匿名 2023/12/22(金) 21:06:49 

    >>427
    ただの三人称ちゃうん?

    +13

    -2

  • 527. 匿名 2023/12/22(金) 21:10:14 

    >>111
    最後のわざわざ改行して付け加えたベイビーは、シーンとなった時の場繋ぎにしか聞こえないww

    +32

    -0

  • 528. 匿名 2023/12/22(金) 21:10:57 

    >>1
    なんでその手土産が美味しいこと知ってるの?

    +8

    -0

  • 529. 匿名 2023/12/22(金) 21:11:44 

    >>524
    優しいんだけど、ハードルが上がるのは焦るよね笑
    これが良いと思う女性もいそうだし、一概に悪いとは言わないけどね!

    +3

    -0

  • 530. 匿名 2023/12/22(金) 21:14:10 

    >>423
    旦那が外資系コンサルだから夫婦同伴の場でプレゼント渡してる相手が海外の方、もしくは世界基準で生きてる日本の方の可能性が高いと思う

    +0

    -4

  • 531. 匿名 2023/12/22(金) 21:17:14 

    >>529
    センスいいなんて言われたら、これからずっと良さげなのを贈らないととプレッシャーよ。

    2人で選んだとかでいいよ。

    +4

    -0

  • 532. 匿名 2023/12/22(金) 21:19:26 

    >>520
    懐かしい!
    この頃見てたわー!
    髭ホスト説あったよ。

    +13

    -0

  • 533. 匿名 2023/12/22(金) 21:20:40 

    >>96
    貴方が持っているものに比べたらつまらないものですが
    貴方がいつも召し上がっているものに比べたらつまらないものですが
    という意味で本当は使われている
    謙遜の「つまらないものですが」だよね

    +24

    -1

  • 534. 匿名 2023/12/22(金) 21:20:42 

    元カレ達はみんな「女」とか「女の人」って言ってたけど、結婚したのは普段から「女性」って呼ぶ人を選んだ

    +0

    -0

  • 535. 匿名 2023/12/22(金) 21:21:09 

    >>143
    なんて番組?
    ドMの旦那も顔出ししてたの?

    +0

    -0

  • 536. 匿名 2023/12/22(金) 21:31:09 

    >>133
    【漫画】妻が選んだ手土産を渡す夫「つまらないものですが」ではない、センスある言い方に「素敵!」

    +12

    -1

  • 537. 匿名 2023/12/22(金) 21:33:02 

    >>490
    やっぱり消しちゃったよね。いないなと思った。でも水着とか着て黒髪で明らかにやばい男女に執着されそうなタイプだから危ないから仕方ないかもね

    +3

    -6

  • 538. 匿名 2023/12/22(金) 21:35:27 

    >>535
    脳内実況っていうnhkの番組
    2人とも顔出ししてたよ

    +3

    -0

  • 539. 匿名 2023/12/22(金) 21:35:51 

    >>489
    おいくつ??未成年ですか?

    +1

    -0

  • 540. 匿名 2023/12/22(金) 21:38:54 

    >>28
    子供の音読で聞かされすぎて多分私のほうが覚えてる気がする笑

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2023/12/22(金) 21:43:12 

    >>52
    一瞬マックに行った時のエピソードかと思ったよw

    +6

    -0

  • 542. 匿名 2023/12/22(金) 21:43:51 

    >>16
    何かそんな事をうっすら耳にしたので
    気持ちばかりですが、って言うようにしてるけどダメなんかな?
    礼儀とかよくわからないから精一杯ニコニコしてる。

    +8

    -0

  • 543. 匿名 2023/12/22(金) 21:44:48 

    >>454
    草wwww

    +4

    -5

  • 544. 匿名 2023/12/22(金) 21:46:41 

    >>491
    残念だけど古いんだよ、たぶんその感覚…
    謙遜するなら、お口に合うかわかりませんが…って言われた方がいいな わたしはね

    +18

    -16

  • 545. 匿名 2023/12/22(金) 21:52:06 

    >>31
    ほんまそれ

    +8

    -0

  • 546. 匿名 2023/12/22(金) 21:55:15 

    >>215
    >>227
    >>479
    >>208です。
    もう一度見返してみたら確かに〝ニシシ〟でした!
    教えて下さってありがとうございます。
    料理の話の場面だったのでニシンだと思いこんじゃいました!
    お恥ずかしい…

    +33

    -1

  • 547. 匿名 2023/12/22(金) 21:55:42 

    常に全力営業してるテンションだね

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2023/12/22(金) 22:02:00 

    >>307
    え?美男美女どこー?
    美化し過ぎやろ

    +67

    -0

  • 549. 匿名 2023/12/22(金) 22:04:58 

    つまらないものですがって普通に言うし言われるけどな
    古いとか言ってる人はただの世間知らずなんじゃないの

    +0

    -0

  • 550. 匿名 2023/12/22(金) 22:05:37 

    最後以外はわかる。
    軍曹美人だし、この漫画の内容も大体同意だけど、アンチ多いから荒れそう。

    +1

    -6

  • 551. 匿名 2023/12/22(金) 22:08:51 

    >>50
    私も好きじゃないから、おすすめポイント伝えてる。 
    習慣みたいなものだから他の人が使ってても何とも思わないけど、やたら遜って「つまらないものですが。あ、はい。つまらないものですが」としつこかったり、「安物でごめんね!」みたいな時は、そんなこと言わなくていいのにとモヤモヤした。

    +3

    -6

  • 552. 匿名 2023/12/22(金) 22:13:50 

    >>62
    切り絵みたいだよね

    +26

    -1

  • 553. 匿名 2023/12/22(金) 22:25:09 

    お相手夫婦から我が家に遊びに来たいとの事で
    断る事も難しい関係で
    遅い時間だった為こちらで料理などを準備

    チマっとした手土産(別に欲しい訳ではなかった)けど
    妻からほんの気持ちです
    とお茶っぱ渡された時は夫婦は鏡やなと思った

    +0

    -0

  • 554. 匿名 2023/12/22(金) 22:26:15 

    「お口に合うかはわかりませんが」でよくない?

    +4

    -0

  • 555. 匿名 2023/12/22(金) 22:26:24 

    >>520
    手が大きすぎない?

    +79

    -0

  • 556. 匿名 2023/12/22(金) 22:27:18 

    >>74
    渡す際に、ってかいてあったらよかったよね。誤字かな?
    軍曹ちゃん、漫画よりも実物の方がかわいい

    +1

    -6

  • 557. 匿名 2023/12/22(金) 22:28:37 

    >>7
    友達がふと知り合った人がLINEで、〜だってばよ!って語尾に付けるって言ってた。友達はそのアニメよく分からんし毎回語尾に付けるから合わせるのキツイ…って言ってたの思い出した。
    ニシシもゴングもどっちもキツイな…現実世界で使わない言葉は返しの難易度高すぎるよね。

    +5

    -1

  • 558. 匿名 2023/12/22(金) 22:28:42 

    >>31
    えすとえむという漫画家さんの絵に似てる

    +7

    -1

  • 559. 匿名 2023/12/22(金) 22:31:00 

    全てうちの旦那!

    +1

    -1

  • 560. 匿名 2023/12/22(金) 22:31:40 

    >>112
    なんか既視感あると思ったらこれか!

    +14

    -0

  • 561. 匿名 2023/12/22(金) 22:32:36 

    >>344
    えすとえむさんにも似てない?
    硬質な筆致で、彫りが深くて、黒目が濃くて大きい感じとか。

    +9

    -1

  • 562. 匿名 2023/12/22(金) 22:34:48 

    >>36
    めっちゃ美人でビビった

    +5

    -7

  • 563. 匿名 2023/12/22(金) 22:35:54 

    >>197
    あんなこと言われたら、次会う際に「奥さまのセンス本当いいですねー、〇〇好きなんですかー?」とかひとこと感想添えなきゃーって思っちゃって面倒くさい

    +27

    -0

  • 564. 匿名 2023/12/22(金) 22:39:00 

    >>345
    絵の渋さから勝手にダンディなイケオジをイメージしてた

    +35

    -0

  • 565. 匿名 2023/12/22(金) 22:40:29 

    これ日本語で言ってるんだよね?痒くなってくるな笑

    +1

    -0

  • 566. 匿名 2023/12/22(金) 22:41:03 

    >>171
    茂造じいさんww

    +19

    -0

  • 567. 匿名 2023/12/22(金) 22:43:28 

    >>491
    それはもう古い感覚の人同士の場合だけにしたほうがいい。「謙遜なのはわかるけど、まだその言い回し使ってるんだ・・・」って思われるよ。

    +5

    -15

  • 568. 匿名 2023/12/22(金) 22:45:33 

    >>532
    レンタル彼氏説もなかった?

    +15

    -0

  • 569. 匿名 2023/12/22(金) 22:46:22 

    つまらないものですがっていう定型文、楽で個人的には好き。元々そういう型が出来てるから、渡す方も貰う方もそれでヨシだし。こういう場面になっていちいちモヤッてたら疲れそう。

    +8

    -0

  • 570. 匿名 2023/12/22(金) 22:50:44 

    >>121
    便ネタに便乗w

    +2

    -1

  • 571. 匿名 2023/12/22(金) 22:50:47 

    >>16
    つまらないって、あなたが思ってるような意味じゃないよ。
    もう少しお勉強した方がいいよ。

    +43

    -6

  • 572. 匿名 2023/12/22(金) 22:53:27 

    >>185
    自分の経験上でしか言えないですが、本当はこの作者さんがこんな旦那さんだったらいいな、という理想を描いてるんじゃないかな?

    +15

    -0

  • 573. 匿名 2023/12/22(金) 22:56:28 

    >>16
    「ほんの気持ちですが」「心ばかりですが」って頂き物した時はすごく感動したなあ
    日本語って綺麗だと思った

    +38

    -0

  • 574. 匿名 2023/12/22(金) 22:58:11 

    皆 勘違いしてるけど 【 つまらない物ですが 】って 別に渡す物を卑下してる訳では無くて 渡す相手に【 貴方の魅力に比べたら とてもかなわないつまらない物で恐縮ですが 】って 相手を最大限褒め称える意味が込められてる言葉なんだよって昔、おばあちゃんが教えてくれました。
    だから日本語って奥が深いんだよって。私は日本語ならではの とても奥ゆかしい素敵な表現だなぁと思って 友人などには 意味も伝えて使うようにすると 皆 とても喜んでくれるよ!

    こういう言葉の本当の意味がもっと 世間に知れ渡ればいいのになぁって思いますよね。

    +10

    -0

  • 575. 匿名 2023/12/22(金) 23:02:50 

    >>289
    お気に召すと良いのですが の方が好み!

    +21

    -0

  • 576. 匿名 2023/12/22(金) 23:04:52 

    >>287
    これがイタリア系イケメンだったらセーフな感じもする不思議

    +3

    -2

  • 577. 匿名 2023/12/22(金) 23:07:28 

    >>307
    めちゃくちゃ美女だけど美男じゃなかったー

    +0

    -17

  • 578. 匿名 2023/12/22(金) 23:09:47 

    もぐもぐ競争?は?笑

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2023/12/22(金) 23:10:04 

    >>298
    いい人というより手慣れた人に見える。
    なんなら元カレの朴訥さの方がいいとさえ思える。
    この旦那三浦瑠璃の旦那みたい。

    +55

    -0

  • 580. 匿名 2023/12/22(金) 23:13:01 

    >>336
    モチモチの木www

    +11

    -0

  • 581. 匿名 2023/12/22(金) 23:21:41 

    >>20

    私は3つともぜんぶ湧いたわ。

    +14

    -0

  • 582. 匿名 2023/12/22(金) 23:22:35 

    >>574
    立場がめちゃくちゃ上の人には「つまらないものですがどうぞお納めください」とか普通に使えるのにね

    +5

    -0

  • 583. 匿名 2023/12/22(金) 23:24:03 

    >>50

    >選ぶときにどう思ったか、お気に召していただけたら嬉しいです

    圧つよいな〜!! 苦手。


    +8

    -2

  • 584. 匿名 2023/12/22(金) 23:29:42 

    >>5
    ここだけの話、めっちゃ好き。

    +14

    -0

  • 585. 匿名 2023/12/22(金) 23:34:41 

    「つまらないものですが」っていまだに言うの?自分も周りも「これ美味しいから是非食べて〜」みたいに言うけど。

    +1

    -1

  • 586. 匿名 2023/12/22(金) 23:35:32 

    >>307
    なんかマジで想像通りの顔してた
    こういう漫画描く系の女の人の顔
    なんで表現すればいいのかわかんないけど、ヲチ対象として喜ばれそうなかんじ

    +56

    -0

  • 587. 匿名 2023/12/22(金) 23:37:00 

    >>483
    >>543
    私も見てきたけど正にその通りで美男美女だったし旦那さんもスタンプ越しでも男前だった!
    テンション高く煽る人ってなんか可哀想

    +5

    -9

  • 588. 匿名 2023/12/22(金) 23:37:17 

    イギリス人一家が出てくるアニメみたいな絵。

    +0

    -0

  • 589. 匿名 2023/12/22(金) 23:40:37 

    >>31
    インスタによく出るんだけど、それだわ 笑

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2023/12/22(金) 23:40:47 

    >>2
    わかるw オシャレなんだけど

    絵本かCDジャケットぐらいにしてほしい。この絵で吹き出しの漫画タイプはかなり異色w

    昔いた?EGO-WRAPPIN'?エゴラッピンのジャケットみたい


    +14

    -1

  • 591. 匿名 2023/12/22(金) 23:42:31 

    >>4
    わかる

    センスいいまで言わなくていい

    普通に「これ美味しいんで是非」とか「妻のオススメなんで」程度で

    +12

    -0

  • 592. 匿名 2023/12/22(金) 23:46:19 

    インスタで見かけるけど
    画調と内容のバランスがあってなくてすごく鳥肌立つ漫画だ
    これシュールな笑いとる漫画だと成り立つお洒落絵なんだよなぁ

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2023/12/22(金) 23:48:10 

    >>1
    私はユーモアある人好きだから全然嬉しい!
    誰も嫌な思いはしない空気を作れるって素晴らしい!

    +1

    -7

  • 594. 匿名 2023/12/22(金) 23:50:26 

    内容以前に絵が無理

    何で劇画タッチなのよ
    些細な内容が妙に重苦しくなってる

    +3

    -0

  • 595. 匿名 2023/12/22(金) 23:51:18 

    >>112
    オノナツメっぽいと思ったけどこれか

    +4

    -1

  • 596. 匿名 2023/12/22(金) 23:51:32 

    いいねー!までは😊だったが
    最後のゴングでカエル化

    +2

    -0

  • 597. 匿名 2023/12/22(金) 23:54:19 

    >>585
    謙った表現だから対等な相手や職場の上司や親しい関係の人にはあんまり使わないね
    相手が明らかに立場が上の場合は別に使ってもおかしくないと思うよ

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2023/12/22(金) 23:55:14 

    >>10
    こんなこと言う旦那様は嫌だわ

    +4

    -0

  • 599. 匿名 2023/12/22(金) 23:55:52 

    >>62
    このコメ見て、また絵を見にいったら本当にソレでウケたw

    +11

    -0

  • 600. 匿名 2023/12/23(土) 00:00:42 

    >>1
    細かすぎてめんどくせーって思ってしまった

    +8

    -0

  • 601. 匿名 2023/12/23(土) 00:02:23 

    >>5
    大自然の声が
    いい方が
    言いそう

    どういうこと?

    +3

    -7

  • 602. 匿名 2023/12/23(土) 00:04:03 

    >>28
    ナツイww

    +0

    -0

  • 603. 匿名 2023/12/23(土) 00:05:04 

    >>2
    HAHAHAHA! yeh!!!!って誰か登場してきそうな絵だね

    +48

    -0

  • 604. 匿名 2023/12/23(土) 00:06:02 

    >>307
    美人ってコメあったから期待してたのにズコーッてなった
    普通じゃん…

    +63

    -4

  • 605. 匿名 2023/12/23(土) 00:06:28 

    ニシンの意味わからん
    自分も既婚者だけど旦那アゲ&惚気系は
    見ててうわ…てなるから
    なるべく見ない

    +5

    -0

  • 606. 匿名 2023/12/23(土) 00:07:26 

    >>112
    爆笑!これだ!!!

    +9

    -0

  • 607. 匿名 2023/12/23(土) 00:07:32 

    >>2
    切り絵っぽい
    棟方志功思い出す

    +5

    -0

  • 608. 匿名 2023/12/23(土) 00:08:09 

    >>520
    顔別人過ぎん?

    +59

    -0

  • 609. 匿名 2023/12/23(土) 00:14:23 

    >>1
    2個目のいいよより、良いねの方が返事として嬉しいのは納得
    1個目はセンス良いとかのハードル上げられるのが怖い、センスが良いかは貰う側が判断する事じゃん?
    3個目の食事中に大きな音たてちゃったときのあのセリフは寒い

    +16

    -1

  • 610. 匿名 2023/12/23(土) 00:21:41 

    >>16
    まーた低級マナー講師に洗脳された哀れな人がここにも。
    つまらないものですが、って
    つまらないものを人に渡すわけないじゃないの。
    つまらないものですが、って渡されたら
    「今時こんな表現が使えるとは、よくお勉強されていらっしゃるな」と思うだけ。

    +16

    -9

  • 611. 匿名 2023/12/23(土) 00:32:11 

    >>179
    それが定型分であることがもうすでに苦手だ

    +1

    -3

  • 612. 匿名 2023/12/23(土) 00:33:32 

    この人ほぼ学生結婚のはずなのに、どのタイミングで自分で選んだ手土産をスーツ姿の元カレが目上の人に渡す機会があったんだろう?
    相変わらず不思議です。

    +9

    -0

  • 613. 匿名 2023/12/23(土) 00:34:35 

    >>572
    完全にフィクションだと思って見てる。

    +16

    -0

  • 614. 匿名 2023/12/23(土) 00:36:03 

    >>69
    分かる…イチイチ細かい事気にし過ぎ求め過ぎ。
    2パターンしか見てないけど時間返せと思ったわ

    +17

    -0

  • 615. 匿名 2023/12/23(土) 00:36:35 

    >>558
    全く似てない。適当なこと書いちゃだめよ

    +1

    -6

  • 616. 匿名 2023/12/23(土) 00:37:05 

    5chのスレでこの人がInstagramで連載してた「薔薇色の〜」って言うタイトルの20話目の漫画と齋藤薫さんの記事がまんま同じって話題になってたよね
    美人かどうかは口元で決まる。 とすれば、最も美しい人とは誰なのか? | Precious.jp(プレシャス)
    美人かどうかは口元で決まる。 とすれば、最も美しい人とは誰なのか? | Precious.jp(プレシャス)precious.jp

    美について美容家・齋藤 薫さんが読み解くシリーズ。今回は口元の美しさについて。口元は私たちが思っている以上に重要なパーツ。唇の形、歯並びに歯の色、笑ったとき、口元を閉じたときの口の形状、これらがすべて清らかでなければ美人には見えないのです。そう強調...

    +4

    -0

  • 617. 匿名 2023/12/23(土) 00:37:07 

    >>185
    この人のインスタのハイライト、ステマみたいなのだし胡散臭い

    +7

    -0

  • 618. 匿名 2023/12/23(土) 00:39:36 

    >>10
    えー!私良かったけどな。
    あとはまあクリア出来そう。

    +2

    -5

  • 619. 匿名 2023/12/23(土) 00:42:39 

    >>572
    妻の漫画読んで無意識に漫画に寄せ出してるんだろうなって思った。15万フォロワーだしあの漫画の旦那さんってなるだろうし

    +0

    -0

  • 620. 匿名 2023/12/23(土) 00:43:38 

    >>23
    >>1がもうこれの前座になってるwww

    +28

    -0

  • 621. 匿名 2023/12/23(土) 00:44:12 

    >>57
    分かってないな、これは旦那上げなんかじゃない。
    世の中の男共、こういう風に妻がいるときは言えよ!しろよ!そしたら女は皆こうされたら嬉しいからさ〜。って、女代表を気取ってる。
    よくいるじゃんこういう勘違い女、一番痛い奴。
    だから誰からも賛同を得られない。

    +34

    -1

  • 622. 匿名 2023/12/23(土) 00:48:39 

    >>185
    でも実際こんな女ばっかりやん。
    男は女の文句をテレビや漫画にしてまでワザワザ言わないのに、ほんと女って文句ばかりよね。
    こういう女は逆に己の器の小ささが見えるだけよ

    +2

    -1

  • 623. 匿名 2023/12/23(土) 00:50:15 

    >>612
    同じくそこ気になってた。髭とは何だかんだ大学1年くらいから知り合って付き合い出したイメージだったから、この元カレはいつの人?って感じ。

    +6

    -0

  • 624. 匿名 2023/12/23(土) 00:50:38 

    一時期Twitterで夫婦漫画描いてたさ○ぐちゆうすけと同じ匂いがするw

    +0

    -0

  • 625. 匿名 2023/12/23(土) 00:51:59 

    >>561
    似てない。
    このえすとえむって人は昔の腐女子みたいな絵柄の人じゃん。ファンならこんな荒れてるトピに作者の名前出しちゃダメよ

    +3

    -1

  • 626. 匿名 2023/12/23(土) 00:53:24 

    >>10
    えー!私良かったけどな。
    あとはまあクリア出来そう。

    +0

    -6

  • 627. 匿名 2023/12/23(土) 00:54:43 

    阿部寛にしか見えなかった

    +1

    -0

  • 628. 匿名 2023/12/23(土) 01:00:42 

    >>558
    似てる様な似てない様な
    あんまり似てない気もするけど、似てるって思う気持ちはわかるよー!

    +5

    -0

  • 629. 匿名 2023/12/23(土) 01:06:20 

    >>612
    私もそれ気になった
    元記事読んだら部長の家へ訪ねるときの手土産って書いてあるし社会人が大学1,2年くらいの彼女を部長の家に連れてくかな?って謎だった

    +6

    -0

  • 630. 匿名 2023/12/23(土) 01:08:26 

    >>587
    横だけど
    ファンなのかな、同じ文体のコメちらほら見るね
    ちょっと必死過ぎて怖いよ

    +15

    -0

  • 631. 匿名 2023/12/23(土) 01:13:44 

    >>629
    社会人ならまだしも、学生の彼女は流石にないと思うわ。
    他にも嘘くさい話多いもんね、この薬剤師さん。

    +5

    -0

  • 632. 匿名 2023/12/23(土) 01:15:38 

    >>81
    義実家でそれをやっても
    アレレ?声聞こえなかったのかな?
    ってぐらいスルーされるのよね
    あまりに見事に聞こえないみたいなので、美味しい物を持って行くのをやめてわかりやすいチェーン店にしてるよ
    何買っていっても美味しさを共感できないし、価値観が違いすぎて辛い
    義理の兄弟も夫本人もそうだけど、義父義祖母だけは美味しいねと喜んでくれる。
    そりゃ、義母は義祖母と気が合わない訳だ
    あと夫はバカ舌気味だ、

    +1

    -2

  • 633. 匿名 2023/12/23(土) 01:25:29 

    >>2
    なんかわからんがジローラモが出てた雑誌を思い出したw

    +3

    -0

  • 634. 匿名 2023/12/23(土) 01:28:20 

    >>96
    急な手土産で急いで用意したシャトレーゼでそんなワード言われたら穴があったら入りたい気分になる
    シャトレーゼが悪いわけではないけど

    +16

    -0

  • 635. 匿名 2023/12/23(土) 01:32:43 

    >>630
    アンチだと思うよ
    燃料投下してるようなもんだもん。
    ファンならコメントを残さずそっ閉じして鎮火するのを待つでしょ

    +2

    -2

  • 636. 匿名 2023/12/23(土) 01:33:37 

    >>360
    そうそう、
    マナーじゃなくて握力が心配だわ。

    +4

    -0

  • 637. 匿名 2023/12/23(土) 01:46:28 

    >>1
    ①お先きこちらどうぞのみでいい
    ②うん!行こう!
    ③気にしないフリで無言

    でいいのに余計な一言マジでいらん
    不自然過ぎ
    自然でいいのに

    +8

    -0

  • 638. 匿名 2023/12/23(土) 01:56:37 

    >>262
    キラキラして見えるけどね。
    ブラの案件してたり。顔出ししてたり。

    +0

    -2

  • 639. 匿名 2023/12/23(土) 02:00:10 

    >>1
    うんうんと思って見てたが最後のはないわ
    なにあれキモ

    +3

    -0

  • 640. 匿名 2023/12/23(土) 02:01:00 

    自分と身内に対して謙遜越えた卑下みたいなのはやめようとはなった

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2023/12/23(土) 02:11:31 

    >>576
    イタリア系イケメンじゃ無いからなあ、、

    +2

    -0

  • 642. 匿名 2023/12/23(土) 02:12:57 

    >>1
    人前で家族を貶すのは駄目だけど
    変にセンス良いとか言うのもどうかと思うわ

    +3

    -0

  • 643. 匿名 2023/12/23(土) 02:15:09 

    >>431
    >>444
    このコメ主の文章全体的にうちの旦那そっくり
    いらない一言付けて相手をイラつかせるのが得意
    なのにこっちのせいにするようなこういう言い方してくるんだよね

    +1

    -0

  • 644. 匿名 2023/12/23(土) 02:19:52 

    >>643
    男を見る目もなかったんだね。

    +1

    -0

  • 645. 匿名 2023/12/23(土) 02:25:14 

    >>206
    それならお口に合うといいのですが
    のほうがいいよ

    +2

    -0

  • 646. 匿名 2023/12/23(土) 02:26:12 

    >>574
    >>1の作者さんは「つまらないもの」扱いされる自分が嫌
    贈る相手への思いやりよりも自分自分自分!という事ですね

    自分が褒められなきゃ嫌!贈る相手なんか知ったこっちゃない!
    こんな風に言ってくれる世界一ステキな旦那!
    私はそういう旦那に愛された唯一の女!

    …ってコト!?

    +8

    -0

  • 647. 匿名 2023/12/23(土) 02:37:07 

    >>616
    美しさを追求すること、それをサポートすることは素晴らしいと思う。だけど「美とはこうであるべき」みたいな定義付けは賛同できない。それから外れた人は美しくないと裏付けるようにもなるから。特に顔のパーツに関してはセンシティブなことだから傷つく人もいるよ。

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2023/12/23(土) 02:55:34 

    >>10
    うん
    2つ目のここ行きたいなって言うのにいいねーって返事はなんか嬉しいとは思う

    +5

    -0

  • 649. 匿名 2023/12/23(土) 02:57:10 

    >>13
    どうぞ、闘って!

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2023/12/23(土) 02:57:34 

    >>3
    夫婦ともに高学歴(旦那さんは東大?)で、職業もすごいくて羨ましいなと思っていたけど、学生時代のお水バイトを馬鹿にしたり、旦那さんの性癖(お尻の穴)を暴露していて品がない夫婦だと思った。

    +30

    -0

  • 651. 匿名 2023/12/23(土) 03:02:10 

    私が選んだお土産を渡される際に元カレは

    渡されるって変だよね、渡す際じゃないの?

    +15

    -0

  • 652. 匿名 2023/12/23(土) 03:06:20 

    >>297
    もうピーピーセットじゃん…泣

    +18

    -0

  • 653. 匿名 2023/12/23(土) 03:12:42 

    >>443
    え!そうなんだ!!
    それは好感度アップやなw
    ガルでは…

    +7

    -0

  • 654. 匿名 2023/12/23(土) 03:31:32 

    >>62
    ヤバいꉂ🤣𐤔𐤔
    めっちゃ懐かしい!!
    なんかめっちゃツボった!!!!

    +4

    -0

  • 655. 匿名 2023/12/23(土) 03:44:44 

    >>520
    加工欲張った感がすごいw

    +44

    -0

  • 656. 匿名 2023/12/23(土) 03:44:56 

    >>228
    横ですが私34歳で、現在の小学生の教科書にもあるんですね!
    確か低学年での単元でしたよね?30年近く経っても変わってないことに驚き

    +3

    -0

  • 657. 匿名 2023/12/23(土) 03:55:37 

    相手を変えようという基本が不幸の始まりでつまんねーものですと言われても動じないメンタルこそ手に入れたいものだと思うが。
    暴言でない限り言葉のチョイスが下手なくらいは誰しもあるしそれでいい。

    +2

    -0

  • 658. 匿名 2023/12/23(土) 03:57:58 

    >>34
    一緒に来れて嬉しいって言われたい‼
    素直に信じちゃう。そっちの方が楽しめるから。

    +3

    -0

  • 659. 匿名 2023/12/23(土) 04:05:24 

    >>601
    【漫画】妻が選んだ手土産を渡す夫「つまらないものですが」ではない、センスある言い方に「素敵!」

    +15

    -0

  • 660. 匿名 2023/12/23(土) 04:10:23 

    内容はともかく、いろいろ言われてるイラストはクールで味があっていいと思ったしなんか品のいい上流階級の方かと思ってX覗いたが、セレブ自慢と旦那自慢と巨乳の水着自撮りとかが出て来てそっ閉じした
    品が良かったらこんな旦那自慢惚気漫画描かないか…
    旦那やっぱり外国人なんだ
    親が医者らしいなら生まれながらにしてお嬢様だね、それに加えイラストも描けて…。まぁ妬むより憧れるようにしよ…

    +5

    -1

  • 661. 匿名 2023/12/23(土) 04:11:45 

    >>173
    食器で音を立ててしまった当人よりさらに恥ずかしい発言を被せることで、当人の粗相の恥ずかしさを和らげようという気遣いなのよきっと。知らんけど😇

    +4

    -0

  • 662. 匿名 2023/12/23(土) 04:15:01 

    この漫画、インスタで流れてきて「こんなクサイ台詞ばかり言う人いるの?w」って嘘松だと思いながらケラケラ笑ってたけど、このトピのコメント見て本当にこの夫婦が実在している事に驚いてる、、、

    +12

    -0

  • 663. 匿名 2023/12/23(土) 04:21:47 

    >>644
    あんた性格悪いねw
    友達も彼氏もいなさそうw

    +1

    -0

  • 664. 匿名 2023/12/23(土) 04:24:13 

    >>659
    ごめん…どなた…

    +1

    -9

  • 665. 匿名 2023/12/23(土) 04:27:59 

    >>1
    いかにも日本のバカマンコが考えそうな話だわw
    低能バカマンコw

    +1

    -6

  • 666. 匿名 2023/12/23(土) 04:47:35 

    >>2
    切り絵みたいな絵だよねw

    +5

    -0

  • 667. 匿名 2023/12/23(土) 04:47:42 

    >>78
    作者の願望&妄想だろうね。きもいわー
    こんな事言う男というか人間見たことないから(笑)

    +7

    -0

  • 668. 匿名 2023/12/23(土) 04:50:20 

    >>475
    そもそもてめーのミスなのに、それを器が大きいとは?
    甘え過ぎてキモイ

    +2

    -0

  • 669. 匿名 2023/12/23(土) 04:57:11 

    >>326
    それ嘘っぽいと言われてるけどね
    何で親が医者で薬剤師なん?って思うわ。
    余程勉学駄目そうだけど

    +1

    -13

  • 670. 匿名 2023/12/23(土) 05:00:09 

    >>1
    細かすぎてめんどくせーって思ってしまった

    +3

    -0

  • 671. 匿名 2023/12/23(土) 05:00:42 

    >>18
    寒いよねー!
    やだよこんなこと言われるの

    +4

    -0

  • 672. 匿名 2023/12/23(土) 05:09:13 

    >>289
    ○○がお好きと聞いたので
    美味しいので是非召し上がっていただきたくて

    とかね

    +1

    -3

  • 673. 匿名 2023/12/23(土) 05:35:46 

    >>1
    性別問わず暇な毎日過ごしてるとこのようなどうでもいい行為にケチつけるようになる

    +0

    -0

  • 674. 匿名 2023/12/23(土) 06:04:10 

    >>656
    うちの子4年生なんだけど1学期にやってて、うわぁ懐かしい!ってなった。ごんぎつねも。

    +1

    -0

  • 675. 匿名 2023/12/23(土) 06:56:44 

    >>664
    写真の下に吉本って書いてあるでしょ?
    みんなが大自然って言ってんだから、吉本、大自然で調べたら?

    +15

    -2

  • 676. 匿名 2023/12/23(土) 07:00:02 

    >>289
    そうだよね!と思いつつ実際渡そうとすると テンパってお口に合えばいいんですが…どうぞ。しか言えない緊張しいです。

    +6

    -0

  • 677. 匿名 2023/12/23(土) 07:07:55 

    >>81
    ちょっとしたものなんですがって最近言ってる。あんま誰も聞いてない。

    +2

    -0

  • 678. 匿名 2023/12/23(土) 07:08:21 

    >>111
    花輪くん大人ver

    +5

    -0

  • 679. 匿名 2023/12/23(土) 07:08:54 

    ただの旦那自慢だった

    +3

    -0

  • 680. 匿名 2023/12/23(土) 07:11:00 

    >>16
    そういうお約束のトスパスは、ラリーなんだから
    わかんない人とは、知的レベルが合わないんだな
    と、最近わかった。
    意味わからなくても、悪意ないから流すくらいに考えられないんだろう。

    +6

    -0

  • 681. 匿名 2023/12/23(土) 07:13:25 

    >>197
    私はつまらないものって言わないようにしてるな。
    商品に関わった人にも失礼だし。
    この前食べた時に美味しかったお菓子なので…とか内容を言うようにしてる。センスがどうとか余計かな。
    あと2つは全然わからん。

    +9

    -4

  • 682. 匿名 2023/12/23(土) 07:20:47 

    「そんな大した物じゃないんですが…」っていつも貰う食品があるんだけどマジで不味い
    もう要らないですと言えない…

    +0

    -0

  • 683. 匿名 2023/12/23(土) 07:21:37 

    >>656
    私は40だけど、モチモチの木を習った記憶なくて…
    うちの子は3年生の2学期、つい最近習ったよ。
    多分、挿絵も変わってないよ。
    じいさんが化けて出るとか怖い話なのかと思ったよ、あの絵だけ見たら。

    +0

    -1

  • 684. 匿名 2023/12/23(土) 07:34:00 

    いいよ、がむかつくのはすげー分かる。

    こどもとか家とか関係でも多用するから、おめーの問題でもあるんだよ!!!と叫びたくなる
    当事者意識が低いんじゃワレ

    +1

    -1

  • 685. 匿名 2023/12/23(土) 07:34:06 

    >>558
    これね。目の感じとか白黒でくっきり描くところとか雰囲気似てる。
    【漫画】妻が選んだ手土産を渡す夫「つまらないものですが」ではない、センスある言い方に「素敵!」

    +9

    -0

  • 686. 匿名 2023/12/23(土) 07:34:43 

    >>669
    え、ご近所にいるよ。
    お父様が開業医、お母様が薬剤師。
    そのお宅の息子さんが医者になって娘さんは薬剤師になってた。

    +5

    -0

  • 687. 匿名 2023/12/23(土) 07:35:49 

    土産は、小さいけどとか少ないですがとかにしてるわ。
    だれかが使ってていいなと思った。
    質は貶めずちょっと謙遜みたいな

    +0

    -0

  • 688. 匿名 2023/12/23(土) 07:45:29 

    >>10
    同じく。
    ウインクも嫌だ

    +3

    -0

  • 689. 匿名 2023/12/23(土) 07:45:30 

    >>7
    平子で済生された

    +0

    -0

  • 690. 匿名 2023/12/23(土) 07:49:21 

    >>2
    旦那、胸毛凄そう笑
    知らんけど

    +4

    -0

  • 691. 匿名 2023/12/23(土) 07:51:47 

    >>461
    本場の人は言うんですね、それはいいなと思いました

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2023/12/23(土) 07:57:47 

    >>4
    夫がらみの贈り物はさくっと自分で渡す。挨拶代わりだし。いちいちセンスが良いとか褒めないでほしい。

    +1

    -1

  • 693. 匿名 2023/12/23(土) 08:09:12 

    お土産は、皆さんでどうぞ。で終わるし、お皿ガチャンしたときは、うわゴメン!。うん!で終わるしなんだかいちいち面倒くさいひとだな。

    +1

    -0

  • 694. 匿名 2023/12/23(土) 08:12:48 

    >>1
    お土産もらう事もよくあるけど、ぶっちゃけ「つまらない物だけど…」と渡されるより
    「これすごくオススメ(おいしい)よ!」とか言われた方が嬉しい

    +1

    -1

  • 695. 匿名 2023/12/23(土) 08:16:21 

    >>669
    よくあるパターンじゃん。知り合いのうちも薬剤師になってたわ。女性ね。

    +7

    -0

  • 696. 匿名 2023/12/23(土) 08:22:46 

    >>381
    でもモデルされてなかった?たしか。

    +0

    -3

  • 697. 匿名 2023/12/23(土) 08:28:56 

    >>60
    渡す相手がそういう意味だと知らない可能性だって高いのだから、それだけで忌避する理由になるでしょ
    誤解を生みやすい言葉をすすんで使う必要は無い

    +7

    -4

  • 698. 匿名 2023/12/23(土) 08:29:20 

    >>23
    何食べたらこんな面白いこと思いつくの
    がるちゃんってこういう天才がいるから
    見るのやめられない

    +13

    -0

  • 699. 匿名 2023/12/23(土) 08:32:24 

    >>504
    外資の戦コン、海外出張で飛び回るってことはあんまりない(現地にもオフィスあるから)

    +2

    -0

  • 700. 匿名 2023/12/23(土) 08:34:39 

    >>696
    ヲチスレでLGBTモデルって書いてあって、LGBTモデルって何や…って思った

    +7

    -0

  • 701. 匿名 2023/12/23(土) 08:36:57 

    >>10
    コングやばいよねww

    私なら「ええ何この人サムッ…」てなってもう一度フォーク落としてしまいそうだ
    なんならガルちゃんで「過去に出会ってしまったちょっと変な男」として紹介してしまうやつだ

    +10

    -1

  • 702. 匿名 2023/12/23(土) 08:41:23 

    >>89
    私だったら耐えられず爆笑しちゃうわ。

    +2

    -0

  • 703. 匿名 2023/12/23(土) 08:49:49 

    >>1
    逆に「そんな手土産恥ずかしい(又は喜ばない)」って言ってるのに、変な手土産を選ぶうちの旦那もウザイ

    +3

    -0

  • 704. 匿名 2023/12/23(土) 08:56:25 

    こんな素敵な旦那様がいるのになんで元カレの事下げなきゃ褒められないんだろ
    人褒める時に他の人下がる癖なんとかした方がいいよ

    +18

    -1

  • 705. 匿名 2023/12/23(土) 08:56:41 

    >>16
    気楽な相手には、おやつ程度のものですが…と言ってる。

    +2

    -1

  • 706. 匿名 2023/12/23(土) 08:56:48 

    昔私も食事中フォーク落とした事あるけど相手が突然明らかに不機嫌になって舌打ち混じりに育ちが知れる、みたいな事吐き捨ててお前のことだろ!!とかキレそうになったことあるわ。
    元々はそいつのエスコートがクソ過ぎたせいなのに
    ●ねばいいのに

    +6

    -1

  • 707. 匿名 2023/12/23(土) 09:03:01 

    >>153
    落語では、粗茶ですがを真に受ける人が笑われるんだけどね
    日本語も直接的な言い方が好まれるようになったね
    でも関西人は、ぶぶ漬けや3回申し出でよの文化ですから、謙遜してもは??とは思われん気がする

    +6

    -0

  • 708. 匿名 2023/12/23(土) 09:03:22 

    >>307
    軍曹ちゃん私も昔インスタでイラスト投稿してたからいいねしあったりしてたんだけど今顔出ししてるんだ!はあちゅうに似てるな〜と思った

    +17

    -0

  • 709. 匿名 2023/12/23(土) 09:05:47 

    >>228
    登場キャラ皆男前よな

    +0

    -1

  • 710. 匿名 2023/12/23(土) 09:07:21 

    つまらないものですが。を真に受ける人と付き合いたくないな
    いちいち揚げ足取ってきそうだし、やんわり忠告してもありがとう!とかいってきそう

    +5

    -0

  • 711. 匿名 2023/12/23(土) 09:07:50 

    >>24
    妻が見つけてきて自分も美味しくて気に入ってるので、◯◯さんのお口に合うかは分からないですけど、是非どうぞ。

    くらいが良く無い?
    ・妻が良いものを選んできた
    ・自分の好物だから、是非◯◯さんに食べてもらいたくて

    で、みんな幸せだし、妻だけアゲ過ぎてない。

    この漫画の感じなら、
    ストレス溜まりまくってる時なら
    「はいはいはいはい、手土産使っても嫁自慢かよ。人に物渡す時に感謝の気持ちよりも「センス良い物選べるうちの嫁&そんな嫁を選んだ俺、俺たち夫婦イケてるっしょ?」を前面に出してきてウザいわ。自慢の嫁なのか知らんけど、お前の嫁がセンス良いとかどーでも良いわ!」と思ってしまうわ。

    +16

    -0

  • 712. 匿名 2023/12/23(土) 09:07:51 

    >>7
    え、こんなん言われたら笑ってしまうわと思った私は少数派か

    +1

    -0

  • 713. 匿名 2023/12/23(土) 09:10:27 

    >>145
    これさ手土産の妻が〜のくだりは要らないよね。
    センスがとか言われても、他から見て壊滅的なセンスだったらどうするんだろうね。

    +8

    -0

  • 714. 匿名 2023/12/23(土) 09:12:27 

    >>1
    このおっさんを感じる……

    +10

    -0

  • 715. 匿名 2023/12/23(土) 09:12:55 

    >>20
    同じ人いた。全部恥ずかしかった///

    元カレの返事、うん、いいよ。のなにが悪いのかよくわからなかったし、旦那さんの返しにキュンとしたってのが中高生みたいでちょっと恥ずかしくなった。

    +5

    -0

  • 716. 匿名 2023/12/23(土) 09:14:41 

    >>713
    そもそも軍曹さんにセンスの良さを感じた事はない笑
    私はね。

    +12

    -0

  • 717. 匿名 2023/12/23(土) 09:16:19 

    >>601
    多分、「大自然の、声がいい方が言いそう」かな?

    大自然って言うグループの声がいい方(声が良いほう)が言いそう

    私もこのグループ知らなかったし、文章どこで区切ればいいか迷ったから最初わからなかった。

    +4

    -0

  • 718. 匿名 2023/12/23(土) 09:18:32 

    >>23
    なんかこの絵、臭くね?

    +9

    -0

  • 719. 匿名 2023/12/23(土) 09:22:16 

    >>443
    エリートイケメンでない!
    でも良い人そうだった!

    非の打ち所がない旦那やな

    +6

    -3

  • 720. 匿名 2023/12/23(土) 09:24:04 

    >>1
    いいよ!でもいいね!でもどっちでもいいけどね
    やだね!って言われるのは残念だけど

    +3

    -0

  • 721. 匿名 2023/12/23(土) 09:31:25 

    モグモグ競争

    本当に言われたら殴りたくなると思う

    +4

    -0

  • 722. 匿名 2023/12/23(土) 09:34:28 

    >>307
    普通にその辺にいるカップル。
    美化が酷い。
    阿部寛と中谷美紀みたいな顔してるかと思ってたわ。笑

    +22

    -1

  • 723. 匿名 2023/12/23(土) 09:36:36 

    結婚して20年も経つのに食器の音をいちいち拾う夫w
    気持ち悪すぎ
    私はスルーしてくれる夫の方がありがたい

    +2

    -0

  • 724. 匿名 2023/12/23(土) 09:40:34 

    私の旦那(イギリス人)は私が選んだ土産なら
    「なんとうちの!妻が!あなたたちに土産を!ヒュー!」って私が渡すようセッティングする
    妻が選んだなら妻が渡せばええんでは?
    自分が選んだ場合「僕からの土産です〜」
    2人で選んだ場合「どっちが渡す?じゃんけんしよ!」だし

    +1

    -0

  • 725. 匿名 2023/12/23(土) 09:44:32 

    この方最近リップ作って販売し始めたようなんだけど、買った人いる?
    リアルな感想が聞きたい。

    +1

    -0

  • 726. 匿名 2023/12/23(土) 09:45:15 

    >>720
    夫の言葉にそこまで拘ってたらやってられないと思う
    うちも「いいよ」で充分

    +2

    -0

  • 727. 匿名 2023/12/23(土) 09:45:28 

    >>2
    オノナツメっぽい

    +1

    -0

  • 728. 匿名 2023/12/23(土) 09:53:18 

    以前、年末年始の帰省を少し早めてクリスマスあたりにお邪魔した時に夫がいつの間にかご両親にクリスマスプレゼントを用意してあった
    息子の僕から渡すより、君から貰った方が二人も嬉しいから私が率先して買ったようにして渡した
    私はあまり育ちが良くないので親にプレゼントなんて全然頭になかったし、嫁の顔も立ててくれてなんかこの人すごいなって感じた

    +1

    -0

  • 729. 匿名 2023/12/23(土) 09:59:44 

    >>1
    私の旦那にそっくり
    ええ、勿論イタリア人です。
    ガルちゃん的にはマイナスだろうけど。

    +1

    -3

  • 730. 匿名 2023/12/23(土) 10:02:02 

    >>4
    よっぽど自分のセンスに自信がある人にしか刺さらないよね

    +5

    -0

  • 731. 匿名 2023/12/23(土) 10:04:39 

    確かに
    細かい男とか一緒にいたくない

    +0

    -0

  • 732. 匿名 2023/12/23(土) 10:04:46 

    お土産は自分の好きな店の渡す。ここめちゃ人気なんだよーとかこないだ家族も大絶賛だったからぜひ!とか。

    +1

    -0

  • 733. 匿名 2023/12/23(土) 10:08:31 

    >>10
    普通に『大丈夫?』とかでいいよね。
    なんかあるたびにこの夫「おっと!君は〇〇なのかい?いけないね〜俺を笑わせちゃ♡」とか言いそうで殴りたい。

    +8

    -0

  • 734. 匿名 2023/12/23(土) 10:09:28 

    申し訳ない、最後のはフォローしてもらっておいて、なんだけどこっちが引いてしまうかもw

    あと絵の癖が凄すぎてw

    +2

    -0

  • 735. 匿名 2023/12/23(土) 10:10:43 

    >>732
    確か「つまらない物で…」ってマナー的にもNGなんだよね。「お口に合うかわかりませんが」とか「お勧めのお店で見つけた物で…」とかでいいよね。
    この漫画いちいちオシャレに言おうとしてスベってるよね。

    +4

    -0

  • 736. 匿名 2023/12/23(土) 10:12:37 

    >>659
    この教え方オモロい😂

    +8

    -0

  • 737. 匿名 2023/12/23(土) 10:12:42 

    >>735
    鬼のマナー講師の先生も言ってたねw
    「つまらないもん持ってくんなw」って。

    +3

    -2

  • 738. 匿名 2023/12/23(土) 10:14:17 

    つまらないものですが~にマジレスする人を見ると、発達障害が増えているんだなと実感する

    +3

    -2

  • 739. 匿名 2023/12/23(土) 10:23:53 

    >>443
    昔検索したことあるけど、画像で出てくる旦那は、背が高くてアラブ人みたいな濃い人だけど、その人とは違う人ってこと?東大出とかだよね。

    +2

    -0

  • 740. 匿名 2023/12/23(土) 10:28:07 

    >>1
    最後だけ残念www
    ウインクしてんじゃねーよww
    競争?嫌よww

    +1

    -0

  • 741. 匿名 2023/12/23(土) 10:31:46 

    >>615
    横だけど、えすとえむさんかと思ってトピ開いたらわw
    えすとえむさんの初期の頃?の切り絵タッチのイラストなんかとw

    +1

    -0

  • 742. 匿名 2023/12/23(土) 10:35:28 

    >>491
    お気に入りの一品…あの人こんなもんが好きなんだ、、
    美味しいと評判なので…知ってたor巷の評価なんて当てにならないよねー、、
    を避けるためにそんなポジティブ口上は言えないな

    +5

    -1

  • 743. 匿名 2023/12/23(土) 10:36:06 

    >>1
    アメリカ人と結婚したらいいよ

    +2

    -0

  • 744. 匿名 2023/12/23(土) 10:39:00 

    >>120

    懐かしい!

    +3

    -0

  • 745. 匿名 2023/12/23(土) 10:41:08 

    最後の言われた瞬間悲鳴あげるわ

    +3

    -0

  • 746. 匿名 2023/12/23(土) 10:44:33 

    >>262
    この写真見る限り何となく圧が強そうな両親って印象受ける。父親はエリート思考強そうな医者、母親もなかなか癖がありそう。
    【漫画】妻が選んだ手土産を渡す夫「つまらないものですが」ではない、センスある言い方に「素敵!」

    +7

    -0

  • 747. 匿名 2023/12/23(土) 10:47:30 

    >>116
    美味しいよね
    【漫画】妻が選んだ手土産を渡す夫「つまらないものですが」ではない、センスある言い方に「素敵!」

    +5

    -0

  • 748. 匿名 2023/12/23(土) 10:51:38 

    >>52
    普通に
    「ハッピーにしてくれた」
    でいいよね。
    「〜にしやがった」って言い回しは上手い人が使うとハマるけど、ここでは滑ってる。読む側への距離感がいきなり近くなってて変

    +5

    -0

  • 749. 匿名 2023/12/23(土) 10:51:46 

    >>1
    最後なんなんこれwギャグでしょ

    +0

    -0

  • 750. 匿名 2023/12/23(土) 10:52:02 

    >>1
    旦那さん外人とかハーフとかなの?
    それなら日本人の元彼と表現方法が違うのは当然じゃないかな
    とりあえず「つまらなもの」は謙った表現が相応しい相手に対して使う言葉だから、決まり文句って思ってたりそのままの意味で解釈してるのは大人としてちょっと恥ずかしいと思う

    +1

    -0

  • 751. 匿名 2023/12/23(土) 10:57:01 

    >>116
    そもそも美味しいとかセンスあるとかは貰った相手が判断することだしね
    普通に「よろしければどうぞ」とか「心ばかりですがお納めください」とかで十分だよね

    +12

    -0

  • 752. 匿名 2023/12/23(土) 11:00:23 

    否定コメント多いなぁ。
    私は旦那にこういう小さいことがちまちまちまちま溜まってくのはわかる。こっちでいいよ⇄こっちがいいな、とか。
    何も言ってないじゃん、って言われるけど、本人自覚なしだから喧嘩になるんよ。
    新婚の頃は全く気にならなかったんだけどね。

    +2

    -11

  • 753. 匿名 2023/12/23(土) 11:02:16 

    インスタでよく流れてくる人だ。

    +3

    -0

  • 754. 匿名 2023/12/23(土) 11:03:13 

    >>1
    つまらない物にはメーーーン‼️

    +0

    -0

  • 755. 匿名 2023/12/23(土) 11:03:30 

    >>495
    貴様博識であるな!!!

    +4

    -0

  • 756. 匿名 2023/12/23(土) 11:05:13 

    >>140
    美味しいからあれだけ普及して「どこでも買える」ものになってるんだもんね。ありきたりのものほどもらうと嬉しいよ。

    +4

    -0

  • 757. 匿名 2023/12/23(土) 11:08:37 

    アメリカ人の同僚に不思議がられたよ
    日本人の謙遜
    自分を卑下するの
    あなたが気にいると思って!!だってアメリカは
    で相手もたとえ品物を好きじゃなかったとしても
    その気持ちが嬉しい!って

    +4

    -0

  • 758. 匿名 2023/12/23(土) 11:09:13 

    >>342
    しみったれた厨二病わろた

    +12

    -1

  • 759. 匿名 2023/12/23(土) 11:10:25 

    夜景のコマ多すぎ 美味しんぼのオープニングかよ

    +9

    -1

  • 760. 匿名 2023/12/23(土) 11:11:15 

    >>10
    確かに不自然すぎる。バカみたい。

    「 あら。落としちゃった? 交換してもうおうか 」程度だろ。自然な台詞は。

    +10

    -0

  • 761. 匿名 2023/12/23(土) 11:12:50 

    >>460
    マンファ(韓国漫画)っぽいよね。

    +4

    -0

  • 762. 匿名 2023/12/23(土) 11:15:16 

    >>3
    ここで読むと反感しかないけど、Xで見たら割りといい感じだったわ

    +1

    -2

  • 763. 匿名 2023/12/23(土) 11:17:52 

    全部気をつけてたことだったけど
    彼氏はいないしモテない

    +0

    -0

  • 764. 匿名 2023/12/23(土) 11:22:40 

    >>226
    「ハッピーセットにしやがった」
    でそれを確信したw

    +10

    -2

  • 765. 匿名 2023/12/23(土) 11:25:14 

    >>729
    うらやま
    ジローラモのイメージ

    +1

    -0

  • 766. 匿名 2023/12/23(土) 11:30:53 

    うちの身内の男性(夫、父)が揃って「つまらないものですが」ではなく「妻(娘)が選んだんですよー美味しいので是非」タイプなんだけど、それはそれで気を使うぞ
    漫画の女性は頼られ褒められたい姉御肌なのかなと思った

    +2

    -2

  • 767. 匿名 2023/12/23(土) 11:31:03 

    >>757
    アメリカはそれで良いし日本もこの控えめな感じも良いのよどの国も同じになったらつまらん

    +9

    -0

  • 768. 匿名 2023/12/23(土) 11:34:02 

    >>10
    不機嫌になるよりはいいかも…

    +0

    -0

  • 769. 匿名 2023/12/23(土) 11:35:02 

    >>19
    トリハダたつ

    +7

    -0

  • 770. 匿名 2023/12/23(土) 11:36:12 

    >>752
    自分はどうなの?うちはお互い様だからね

    +3

    -0

  • 771. 匿名 2023/12/23(土) 11:36:59 

    >>756
    どこでも買えるけど自宅用には買わないものって貰うと嬉しいよね

    +3

    -0

  • 772. 匿名 2023/12/23(土) 11:38:09 

    >>746
    ご馳走様した?って何だ

    +13

    -0

  • 773. 匿名 2023/12/23(土) 11:43:22 

    >>63
    脳内再生余裕でしたw

    +0

    -0

  • 774. 匿名 2023/12/23(土) 11:44:42 

    >>757
    なんか勿体ないね、その同僚
    せっかく日本にいるなら文化の違いを楽しめたらいいのにね
    「気は心」って言葉があるように物などの価値より気持ちが大事って考え方は日本にもあるしね

    +7

    -0

  • 775. 匿名 2023/12/23(土) 11:45:12 

    >>1
    絵とナレーションがクセが強くて気持ち悪くてあんま良さが伝わってこないな

    +5

    -0

  • 776. 匿名 2023/12/23(土) 11:50:23 

    >>261
    この言い回しゾワっときた
    これにキュンキュンできる人ってなかなかいないと思う

    +4

    -0

  • 777. 匿名 2023/12/23(土) 11:50:51 

    >>650
    旦那の性癖は許可とったんか気になる笑

    +0

    -0

  • 778. 匿名 2023/12/23(土) 11:51:45 

    >>1
    作者が美人だから何も言えねぇ

    +0

    -4

  • 779. 匿名 2023/12/23(土) 11:53:54 

    >>767
    だから、日本は日本なんだからモヤモヤすることないってこと

    +1

    -0

  • 780. 匿名 2023/12/23(土) 11:55:35 

    >>1
    なんとなく全ア感があるw

    +0

    -0

  • 781. 匿名 2023/12/23(土) 11:56:08 

    人間って変な欲出しちゃダメなんだろうなみたいな気持ちになった。

    漫画で売れたなら自分から顔を出すんじゃなくて人の取材で顔を出せみたいな感じ
    でも逆バージョンの
    顔を出して仕事してる人が漫画書いて売れたなら何も言われん感もあるから変だなぁとは思う。

    漫画自体はポジティブ思考は良いことだね、良い言葉をくれる人に出会えてよかったね、と思った

    +2

    -0

  • 782. 匿名 2023/12/23(土) 11:57:43 

    >>67
    インスタで顔出しアカ持ってるよね
    前見た時はスタイル良い美人さんで、髪もショートじゃ無かったからマンガとイメージだいぶ違った
    今はショートかもしれんけど

    +0

    -0

  • 783. 匿名 2023/12/23(土) 11:59:58 

    >>752
    ちょっとした言い方が気に触る時もあるから、ポジティブな言い回しの方が確かに良いと思う。

    だけど人前で妻のセンスを褒める必要はあるのか?と思ったりする。
    相手が友人や家族なら良いけど…

    で、最後のフォローはちょっと恥ずかしいw

    +2

    -0

  • 784. 匿名 2023/12/23(土) 12:00:25 

    >>1
    ハッピーセット…って今キティちゃんがついてくるやつだよね

    +1

    -0

  • 785. 匿名 2023/12/23(土) 12:00:29 

    >>443
    妻にはイケメンに見えてるなら、それはそれで最高じゃん!

    +4

    -0

  • 786. 匿名 2023/12/23(土) 12:02:15 

    >>772
    この人結構日本語怪しいよね

    +7

    -0

  • 787. 匿名 2023/12/23(土) 12:03:21 

    >>546
    大丈夫よ
    自分もニシン🐟だと思って意味わからないと思ってたから助かった

    +3

    -0

  • 788. 匿名 2023/12/23(土) 12:08:22 

    ナイフ手から落とした事ない。

    +5

    -1

  • 789. 匿名 2023/12/23(土) 12:08:25 

    >>765
    あれはTV向けのキャラと思うよ
    実際はこの漫画の方がイタリア人ぽい、という印象。

    +0

    -0

  • 790. 匿名 2023/12/23(土) 12:10:11 

    気持ち悪い旦那

    +2

    -0

  • 791. 匿名 2023/12/23(土) 12:11:51 

    >>757
    そうじゃない人もたくさんいるけど、「だってアメリカでは」みたいに押し付けてくるタイプの外国人は苦手
    「日本って・日本人てこうだよね」とかなら全然いいけど、押し付けてる時点で相手へのリスペクトがないんだよね

    +5

    -0

  • 792. 匿名 2023/12/23(土) 12:11:53 

    >>509
    いいよんは可愛いじゃん

    +2

    -0

  • 793. 匿名 2023/12/23(土) 12:14:17 

    >>443
    たしか出会いがゲームだったんだよね、 
    私もお顔見て、ゲームにはまっていた感じなのが分かる風貌だと感じた。キリッとかシャキンというじゃなくて、優しそうで喋るのが得意そうな感じ。

    +1

    -0

  • 794. 匿名 2023/12/23(土) 12:15:43 

    >>711
    身近に毎回嫁のセンスアピールしながら渡す人がいて、奥さんは恥ずかしくないか心配だったけど、これで喜ぶ女性もいるんだなと驚いた

    聞いてもないノロケをぶつけられた感があるよね
    漫画みたいにさらに奥さんが横でドヤ顔してたらちょっと面白いな

    +5

    -0

  • 795. 匿名 2023/12/23(土) 12:17:18 

    >>199
    🤣
    モチモチ風味!
    センスあるね🤣

    +0

    -0

  • 796. 匿名 2023/12/23(土) 12:18:07 

    この旦那さんとても素敵だと思うけど軍曹ちゃんの漫画のノリと絵柄が嫌い。

    +1

    -0

  • 797. 匿名 2023/12/23(土) 12:18:24 

    >>491
    日本の美徳が損なわれているようで残念ですよね
    私英文科卒なんですが、なんでもかんでもアメリカナイズされるのもどうなのか…と常々感じます
    日本人はどうして自分の国の文化を大切にできないのか、西洋文化よりも下げずにいられないのか、いつも残念に感じてしまいます

    +8

    -1

  • 798. 匿名 2023/12/23(土) 12:20:27 

    ま、お似合いなんだよ。凹凸がうまくはまってるだけ、君にとっては素晴らしいかもね

    +3

    -0

  • 799. 匿名 2023/12/23(土) 12:20:46 

    旦那さんアメリカ人なの?

    +0

    -0

  • 800. 匿名 2023/12/23(土) 12:20:46 

    >>57
    旦那さんアゲは個人的に気にならないんだけど、内容の割に「ハッピーにしやがった」みたいな言い回しが苦手。感謝してるんじゃないの?って思う。

    最近ネットニュースになった漫画でも「お前が伴侶で良かった」みたいなタイトル付いてて、お前って…って気になった。

    +8

    -0

  • 801. 匿名 2023/12/23(土) 12:23:07 

    >>586
    分かる。決して不細工じゃないんだけど、どこか芋ぽいし色気を履き違えてる。

    +7

    -2

  • 802. 匿名 2023/12/23(土) 12:28:05 

    >>373
    「お邪魔します」「失礼します」とかがNGになる日も近い

    +1

    -0

  • 803. 匿名 2023/12/23(土) 12:30:13 

    >>307
    美男美女ってファンが言ってるのかと思ってたけど、むしろ煽りだよね
    ハードル上げたらかわいそうだからやめてあげて

    +4

    -0

  • 804. 匿名 2023/12/23(土) 12:31:23 

    この人の漫画ってなぜだかネット漫画のこれ思い出す
    【漫画】妻が選んだ手土産を渡す夫「つまらないものですが」ではない、センスある言い方に「素敵!」

    +3

    -0

  • 805. 匿名 2023/12/23(土) 12:33:13 

    >>586
    プライドは高いけど自信がなくて面倒くさいタイプの顔

    +8

    -0

  • 806. 匿名 2023/12/23(土) 12:37:14 

    >>206
    それも「つまらないものですが」と同類でしかなくない?
    あなたの味覚を満足させることができるかどうかわからなくて恐縮ですがっていう言い回しでしょ。

    +4

    -2

  • 807. 匿名 2023/12/23(土) 12:39:58 

    >>675
    酔っ払ってたからそこまで見てない

    +2

    -2

  • 808. 匿名 2023/12/23(土) 12:40:20 

    この人の理想を詰め込み過ぎたコワイ漫画・・・

    +6

    -0

  • 809. 匿名 2023/12/23(土) 12:40:26 

    >>323
    『つまらないものですが』ってただの謙遜で使ってる
    だけで、本当につまらないものと思っている品物を
    渡す人なんていないだろうって普通は思う。
    この人のように言葉を額面通りに受け取る人って
    面倒くさい。

    +11

    -1

  • 810. 匿名 2023/12/23(土) 12:40:46 

    >>307
    旦那さんの見た目的にそんなこと言いそうな感じしないなぁ。夫婦の妻ばかりが旦那さんの良いところアピールばかりしてると怪しいと思う。日々旦那さんにモヤモヤしてるから漫画に理想の旦那像つくりあげて描いてそう。

    +10

    -1

  • 811. 匿名 2023/12/23(土) 12:48:57 

    何でもプラスに捉えてくれるひとはありがたいよね、昔懐かしいポリアンナみたい。

    +1

    -0

  • 812. 匿名 2023/12/23(土) 12:49:42 

    この人、旦那や彼氏の知り合いの贈り物を妻(彼女)の私が選ばねばってガッチガチに思ってそう

    +3

    -0

  • 813. 匿名 2023/12/23(土) 12:54:34 

    >>788
    確かに。私もないわ。

    +2

    -1

  • 814. 匿名 2023/12/23(土) 13:01:06 

    >>757
    文化が違うんだから仕方がない。
    気にする必要もない。
    日本とアメリカは違うんだから、どちらが
    正しいとかはないと思う。
    私は日本人の控え目な態度の方が好きだな。

    +5

    -1

  • 815. 匿名 2023/12/23(土) 13:02:55 

    >>737
    マナー違反しまくるマナー講師さんね

    +3

    -0

  • 816. 匿名 2023/12/23(土) 13:05:58 

    >>800
    結局のところ、「男が喜ぶさしすせそ」の女バージョンが多いの残念だよね

    +2

    -0

  • 817. 匿名 2023/12/23(土) 13:07:00 

    >>811
    苦手だったわ〜
    歯を食いしばってよかった探しする感じ

    +1

    -0

  • 818. 匿名 2023/12/23(土) 13:15:53 

    >>96
    私も『彼女のセンスが良くて』なんて言われて受け取ったら
    期待値上がりすぎちゃう。
    それで、中身が無難なものだったら笑ってしまうかも。

    +0

    -0

  • 819. 匿名 2023/12/23(土) 13:18:07 

    >>785
    なんか漫画で他人使って上げさせてたから苦手笑

    +1

    -0

  • 820. 匿名 2023/12/23(土) 13:19:03 

    >>20
    いいね~以外は全部湧いたわ。

    +0

    -0

  • 821. 匿名 2023/12/23(土) 13:20:14 

    >>520
    めちゃくちゃ頑張って撮りました感。そして2人とも服装が芋くさいw

    +4

    -0

  • 822. 匿名 2023/12/23(土) 13:21:25 

    >>810
    これよりもっとまろやかな普通の小さいおじさんだからあってるよ

    +3

    -0

  • 823. 匿名 2023/12/23(土) 13:23:00 

    >>812
    ね、夫の会社の人なら夫が適当に手配してくれたら良いわ

    +3

    -0

  • 824. 匿名 2023/12/23(土) 13:29:16 

    >>752
    自己肯定感高いのかもしれないけど夫が人前でへりくだってても何も思わない〜自分の評価手土産ごときで決まらない笑

    +4

    -0

  • 825. 匿名 2023/12/23(土) 13:41:52 

    >>2 www
    2コメのトーンときっとみんな思いながら読んでいただろうという思いが共通して笑った

    +2

    -0

  • 826. 匿名 2023/12/23(土) 13:42:54 

    >>25
    腕組んでウィンクまでしちゃってるかんね

    +0

    -0

  • 827. 匿名 2023/12/23(土) 13:46:17 

    私は最初の普通の人でいいなあ〜
    普通がいちばん

    +1

    -0

  • 828. 匿名 2023/12/23(土) 13:47:59 

    >>683
    小学生で習った当時、こわくて軽くトラウマ的な記憶に。
    絵柄が強烈でストーリー全く覚えていないです笑

    +0

    -0

  • 829. 匿名 2023/12/23(土) 14:01:08 

    >>520
    なんか見たことあるなーと思ったらミッキーみたいな格好してるね

    +1

    -0

  • 830. 匿名 2023/12/23(土) 14:04:13 

    モグモグゴング回、「軍曹ちゃん好きそうだと思った 良かった 連れてきて」って「連れてきて」って言い方はアリなんだ 謙譲語の「つまらないものですが」も「(行き先の提案に)いいよ」も嫌なのに

    +3

    -0

  • 831. 匿名 2023/12/23(土) 14:18:33 

    >>38
    私もそう思った。
    相手にフォローを期待するよりも、自分が努力しろよ。
    というか、そんなに何回もやらないよね。
    私は一度もないわ。

    +4

    -1

  • 832. 匿名 2023/12/23(土) 14:30:43 

    >>704
    元カレが良くないというよりも、自分を上げてくれない人
    が嫌なんだろうな~と思った。
    要求が多くて面倒くさい女だな~としか思わない。
    私は元カレの対応でも気にならないから余計にそう思う。

    +6

    -1

  • 833. 匿名 2023/12/23(土) 15:57:30 

    >>1
    うぜぇノロケだな。
    リアルで聞かされてもイラつくのにわざわざネットで知らん人の自慢読みたくない。

    +5

    -0

  • 834. 匿名 2023/12/23(土) 16:00:25 

    >>307
    ええー、このマンガの夫婦、実物コレなの?!
    自己評価甘すぎワロタ
    よく恥ずかし気もなく美化出来るな図々しい

    +10

    -0

  • 835. 匿名 2023/12/23(土) 18:06:18 

    >>115
    『つまらないものですが』という謙遜をそこまで意識した
    ことがなかったから、最近は面倒くさい世の中になったな~
    と感じた。
    『つまらないものですが』も『お口に合うかわからないですが』
    もどっちでもいいわ~と思うし、そこはたいして聞いていない。
    それよりも贈り物の中身の方が気になる。

    +3

    -0

  • 836. 匿名 2023/12/23(土) 18:08:02 

    >>746
    髭より父のほうがシュッとしててイラストのヒゲっぽい (ノーソックス風なのはいかにもヒゲっぽい) でもこんなふうにふんぞり返ってる父ちょっとクセありそうだね

    +1

    -0

  • 837. 匿名 2023/12/23(土) 18:59:24 

    全て気持ち悪いけど旦那より嫁が痛サムい
    口調とかオタ恋の主人公の女思い出した

    +7

    -0

  • 838. 匿名 2023/12/23(土) 20:05:58 

    >>544
    そうですね。よく聞く表現で、とても感じが良いと思う。
    つまらないもの…の語源は新渡戸稲造の武士道だから、もともと古いものなので苦笑
    この言葉は目上の古い方々にお渡しする時にしか使ってません。
    その世代の人たちには古い言葉遣いが好まれるんですよ。
    ただ「つまらないもの?マナー違反だ!つまらないものを渡すな!」などと
    感じる人々を目の当たりにすると少しさみしいですね。

    +0

    -0

  • 839. 匿名 2023/12/23(土) 20:56:22 

    >>16
    +付けてる人達は多分、謙るって事が一切無い環境なんだと思う
    土方さんとか風俗の方とか、汲取や屠さつ系の方なら仕方無い

    +2

    -1

  • 840. 匿名 2023/12/23(土) 20:59:22 

    夫側が選んだ土産なら別に良いと思う

    +0

    -0

  • 841. 匿名 2023/12/23(土) 21:00:04 

    >>615
    似てるよ。

    +1

    -0

  • 842. 匿名 2023/12/23(土) 21:07:34 

    >>838
    うん、マナー違反だ!って言うのはちょっと違うよね!
    言葉は生き物だから変わっていくのは仕方ないとして、そういう語源があると知った上で現代的に対応していきたい

    +0

    -0

  • 843. 匿名 2023/12/23(土) 23:45:24 

    >>24
    良かったら召し上がってください
    ぐらいがちょうどいい

    +0

    -0

  • 844. 匿名 2023/12/24(日) 00:24:42 

    >>520
    溢れ出る加工感ww

    +5

    -0

  • 845. 匿名 2023/12/24(日) 00:39:22 

    >>62
    それや!

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2023/12/24(日) 01:06:43 

    >>520
    女の人の手がこわすぎる

    +0

    -0

  • 847. 匿名 2023/12/24(日) 08:28:07 

    >>839
    卑しい人間発見。
    お前は肉を食べるな。トイレに行くな。

    +0

    -2

  • 848. 匿名 2023/12/26(火) 16:13:46 

    >>50
    ビジネスでは
    「心ばかりの品ですが」と言い換えるようになってきた
    私もこちらを使うようにしている

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。