ガールズちゃんねる

【実況・感想】誰も知らない明石家さんま第9弾ビートたけし友情秘話を岩田剛典&香取慎吾でドラマ

708コメント2023/12/22(金) 00:24

  • 501. 匿名 2023/11/26(日) 21:53:46 

    >>482
    当時びっくりしたわ
    きれいすぎて

    +14

    -0

  • 502. 匿名 2023/11/26(日) 21:53:57 

    >>499
    おでんの気持ちがよくわかったって言ってたなw

    +21

    -1

  • 503. 匿名 2023/11/26(日) 21:54:42 

    >>488
    弟のこと、立ち直れないよなと思う。
    サッカー見に行く約束してたのに。
    自分に相談なく逝ってしまったなんて。
    立ち直る必要ないと思うけどさ。
    芸人続けてくれてありがとうと言いたい。
    お笑いに本当に魂を売った芸人だと思うな。

    +64

    -0

  • 504. 匿名 2023/11/26(日) 21:54:47 

    >>242
    たけしって怪我して休んでる時、代わりに番組やって欲しいのはさんまと所ジョージしかいないって言って、2人が代わる代わるたけしの番組やったんだよ。

    +63

    -0

  • 505. 匿名 2023/11/26(日) 21:55:31 

    浅草キッド、笑顔のまんま二人にあってる曲

    +19

    -0

  • 506. 匿名 2023/11/26(日) 21:56:06 

    ドリフからひょうきん族、とんねるず、ダウンタウンとウッチャンナンチャンと時代が移行していったイメージ。
    元気が出るテレビやたけし城などお金かけてたけど、ネタが尽きちゃって終わっちゃったのも覚えてる。
    今見たら、楽しいかも。

    +44

    -0

  • 507. 匿名 2023/11/26(日) 21:56:36 

    >>502
    流石、殿w

    +13

    -0

  • 509. 匿名 2023/11/26(日) 21:59:53 

    >>224
    アートが分からない私でも素敵!欲しいなって思う作品あった!

    +9

    -1

  • 510. 匿名 2023/11/26(日) 22:01:14 

    >>499
    ほんとに助かってよかったよ

    お笑いの人が悲しい最後は本当にさみしい

    志村さんのときもあまりの衝撃に動悸が止まらなかった。

    人を幸せにしてきた人(特にお笑いの人)
    は少なからず事故や突発的な病気とかでは亡くなってほしくない。

    +62

    -1

  • 511. 匿名 2023/11/26(日) 22:01:28 

    香取慎吾はたけしではなかったな〜

    +14

    -46

  • 512. 匿名 2023/11/26(日) 22:06:16 

    >>235
    アホじゃありませんよ
    パーでんねん!
    パーパーパーパーパー!🖐

    +3

    -1

  • 513. 匿名 2023/11/26(日) 22:06:36 

    ダイジェストで今までの観た中で今回が1番しっくりこない気がした。
    人選誤ったね

    +24

    -3

  • 514. 匿名 2023/11/26(日) 22:08:42 

    >>506
    ドリフ
    ひょうきん族
    加トちゃんケンちゃん
    とんねるず
    ダウンタウン
    ナイナイ
    じゃない?

    +10

    -1

  • 515. 匿名 2023/11/26(日) 22:08:53 

    >>205
    やっぱりアミダババアが好きだな
    桑田佳祐の歌も含めて

    +28

    -0

  • 516. 匿名 2023/11/26(日) 22:10:10 

    >>408
    本人はもとのグチャグチャの顔よりだいぶ回復してるから
    人前で会見できると思ってたけど周りが
    殿、本当に大丈夫ですか?
    って聞いてきて不思議だったけど後から見返したら
    よくあの顔で会見したなって思うって言ってた。

    +36

    -0

  • 517. 匿名 2023/11/26(日) 22:11:21 

    吉田くんと
    吉田くんのお父さん
    ガチョ〜ン!

    +2

    -0

  • 518. 匿名 2023/11/26(日) 22:14:05 

    >>461
    マッチやフッくんの事も書いてあった(両方のファンだったので実際読んだw)
    でも変な話しじゃなくて六本木で遊んだ程度の話し
    フッくんとは田村正和とのドラマで共演してたし

    +6

    -0

  • 519. 匿名 2023/11/26(日) 22:14:34 

    >>436
    事務所が俳優として育てようと一生懸命だけど無理があるよね
    もういいじゃないの町田啓太と鈴木伸之と青柳翔とかの演技派が既にいるんだからと思う

    +53

    -6

  • 520. 匿名 2023/11/26(日) 22:19:33 

    >>379
    SMAPの中で香取くんが1番演技のイメージなくて、でもこんなに上手なんだ!ってびっくりした
    若い頃からコントで鍛えられたのか、SMAPってみんなそれなりに上手いよなあ

    +94

    -13

  • 521. 匿名 2023/11/26(日) 22:19:36 

    たけしは自分のモノマネをする松村邦洋を呼びつけて目の前でやらせて、気に入り、自分のモノマネするならいい服を着ろ!と高い服をプレゼントしたそうです

    +33

    -0

  • 522. 匿名 2023/11/26(日) 22:20:00 

    録画し忘れたんだけど、今回は今までのダイジェストだけ? 新しいエピソードもあるの?

    +1

    -0

  • 523. 匿名 2023/11/26(日) 22:20:30 

    ドラマ 完全にミスキャストだろ!慎吾のたけしはいいとして さんま役になぜ岩田? 関西出身の関ジャニの村上 もしくは菅田将暉とか使えばよかったのに!
    ただでさえ棒演技なのに加えて標準語! この上無い違和感!ドラマ始まって2分でch変えた!
    LDHの自称役者とか使うなよ!ましてや偉大な人物役とかもってのほか!その辺の通行人役で十分だろ

    +39

    -7

  • 524. 匿名 2023/11/26(日) 22:20:40 

    あの手紙なんて書いてあったんだろう、なんて聞くのはヤボってもんよね。

    +20

    -0

  • 525. 匿名 2023/11/26(日) 22:21:01 

    >>447
    え、私案外岩ちゃん良いなと思ったんだけど、、ここでは少数派なのか‥

    あなしての新名さんの派生系統だったけどw

    +17

    -44

  • 526. 匿名 2023/11/26(日) 22:21:04 

    >>400
    この人は闇も知っている目をしているし
    色んな役が出来ると思う。今日改めて感じた。
    岩ちゃんにはもっと努力して頂きたい。

    +81

    -6

  • 527. 匿名 2023/11/26(日) 22:23:35 

    >>519
    ツッコミ待ちなんだろうけど、こうみたらLDHて容姿任せで俳優としてはいまいちパッとしない人が多いんだよね
    鈴木伸之はこの中だと良かったんだけど、プラベが色々ヤバいのが出て来たからもう共演したい女優は限られるだろうし伸びることはなさそう

    +17

    -1

  • 528. 匿名 2023/11/26(日) 22:25:06 

    >>471
    SMAPメンバーは皆ドラマでかなりの場数踏んでるからね
    大根棒演技のLDHの自称役者とは天と地の差

    +60

    -6

  • 529. 匿名 2023/11/26(日) 22:25:38 

    たけしは不倫の後始末やフライデー事件の事に関してはクズだよなあって思うけど、やってる事は粋でカッコいい所もあるんだよなあ
    私はドリフ派だったけどひょうきん族の終焉のエピソードには泣けた

    +18

    -0

  • 530. 匿名 2023/11/26(日) 22:25:44 

    >>454
    知らなかった。聞きたい。

    +1

    -0

  • 531. 匿名 2023/11/26(日) 22:25:56 

    >>519
    そうはいっても仮に町田啓太がさんま役やっても同じような感想だったと思う
    そもそもイケメンがやる役じゃないんだよね、、

    +26

    -2

  • 532. 匿名 2023/11/26(日) 22:26:55 

    >>527
    町医者ジャンボとか凄まじい棒演技だった!あれはドラマじゃない コントだと思って見ていた

    +12

    -0

  • 533. 匿名 2023/11/26(日) 22:29:11 

    >>519
    その3人もLDH贔屓の人じゃなければ演技派だという風に世間は思ってる人はいないよ
    町田啓太はイケメン俳優枠で演技派というと失笑されると思う

    +17

    -3

  • 534. 匿名 2023/11/26(日) 22:31:01 

    岩ちゃんは頑張ってたと思うんだけど、どうしてもお坊ちゃん的な品の良さが滲み出てしまうんだよ

    陽な役じゃなくて影が見えるシリアスな役回りのほうが合ってる

    +9

    -8

  • 535. 匿名 2023/11/26(日) 22:33:55 

    さんまは慎吾の演技は褒めてたけど、岩ちゃんに対してはかっこいい止まりだった

    +67

    -3

  • 536. 匿名 2023/11/26(日) 22:39:33 

    >>534
    LDHはなんで岩ちゃんを俳優として押し続けるんだろう
    前まではネームバリューがあったけど、今はもう落ち目だし、よりによってなぜさんまさん役をさせたんだろう

    +19

    -1

  • 537. 匿名 2023/11/26(日) 22:39:55 

    >>400
    すごくわかる。この前の歌謡祭の時に、「今の香取慎吾を見てください」ってはっきり言ってて、なんだか達観してるなと思った。
    SMAP世代だから末っ子のイメージが抜けなかったんだけど、とっくに大人の価値観をもつ人になってたんだなって。

    +77

    -13

  • 539. 匿名 2023/11/26(日) 22:41:28 

    >>2
    それ言うならなぜ香取?そっちの方が謎だ

    +13

    -30

  • 540. 匿名 2023/11/26(日) 22:41:41 

    >>519
    町田啓太は演技派じゃないでしょ

    +14

    -3

  • 541. 匿名 2023/11/26(日) 22:42:41 

    >>134
    ないでしょ

    +19

    -2

  • 542. 匿名 2023/11/26(日) 22:42:50 

    >>537
    香取くんて末っ子風だけど
    昔、SMAPが運転して旅館に泊まるやつ見たとき
    びっくりするくらい気配りが出来て
    お母さんみたいに動いてたよ。
    香取くんの見方変わったもん。
    色々我慢したり見えている人だと思う。

    +81

    -7

  • 543. 匿名 2023/11/26(日) 22:46:39 

    >>538
    自己レスだけど
    岩ちゃんが下手じゃなくて役が合ってないだけなのかもね。
    さんまっていうみんながイメージ固定してる人で
    標準語だからどうしても下手だったりかっこつけた印象になるのかも。
    岩ちゃんファンの方ごめんね。

    +8

    -7

  • 544. 匿名 2023/11/26(日) 22:47:27 

    今なら飲酒運転でもそうじゃなくてだれも心配する芸人て少いよな…

    +2

    -0

  • 545. 匿名 2023/11/26(日) 22:48:42 

    >>409
    ほんとはものまね出来そうなのに
    相手があれだから普通に演技したのかな

    +13

    -3

  • 546. 匿名 2023/11/26(日) 22:50:35 

    岩ちゃんの役、さんまじゃなくて新名さんやろ。
    ほんと忖度。懲りねえな。

    +9

    -0

  • 547. 匿名 2023/11/26(日) 22:51:18 

    >>149
    口悪っ…

    +6

    -16

  • 548. 匿名 2023/11/26(日) 22:51:57 

    >>442
    ムロツヨシも結構酷い幼少期だったし、子供の中で他人に愛されるためにそういうキャラになる子もいるんかなぁ。

    +21

    -1

  • 549. 匿名 2023/11/26(日) 22:52:05 

    >>427
    友情や親友なんて照れ臭いでもそれ以上の絆とリスペクトがお互いにあるよね。素敵。

    +3

    -0

  • 550. 匿名 2023/11/26(日) 22:52:09 

    BIG3でゴルフ大会やってた頃は さんまとたけしが30年交流なかった、っていうのの前なのか?!
    BIG3の司会は逸見さんがやってたから その位 昔の事なのか

    +3

    -0

  • 551. 匿名 2023/11/26(日) 22:55:04 

    たけしが食事してた若手芸人に黙って金払って帰り際にお礼に挨拶に来た芸人たちに「あんちゃんたち売れたら俺使ってくれよな」って言った話が大好き

    +95

    -1

  • 552. 匿名 2023/11/26(日) 22:55:17 

    >>133
    さんまに認められたらしいですけどデキレースだと思ってます 

    +14

    -5

  • 553. 匿名 2023/11/26(日) 22:58:07 

    岩ちゃんってルックスの振り幅広くない?
    調子イイ時とイマイチな時がある

    +65

    -1

  • 554. 匿名 2023/11/26(日) 22:58:28 

    今回のドラマは岩田を使ったせいで1番最低だったな

    +61

    -6

  • 555. 匿名 2023/11/26(日) 23:01:22 

    >>525
    私もよかったと思う
    あっさりとしてたのが逆にタケシとのエピソードが際立ってた
    さんまさんが岩ちゃんにして欲しかったのかも

    +14

    -24

  • 556. 匿名 2023/11/26(日) 23:02:32 

    >>317
    小日向さんと成田くんが標準語だったね。
    でも2人とも芝居めちゃくちゃ上手いし、さんまもVTR見ながら何回も「上手いなー」って言う程だから標準語は特に気にならなかった

    今回はそこまで上手くないから標準語が気になっちゃうんだろうなぁ
    でも関西弁にしたとこで色々言われそうだね

    +43

    -0

  • 557. 匿名 2023/11/26(日) 23:08:11 

    >>447
    香取慎吾、たけしに見えてきたしとても良かったよ。岩ちゃんは見えなかった。

    +171

    -14

  • 558. 匿名 2023/11/26(日) 23:09:44 

    >>323
    特に、後ろ姿の演技にグッときました。

    +95

    -4

  • 559. 匿名 2023/11/26(日) 23:12:43 

    >>537
    歌も頑張ってて上手だった。

    +51

    -7

  • 560. 匿名 2023/11/26(日) 23:12:58 

    成田君一番よかった
    ボロボロ泣くシーン
    葬式のシーン
    本当に上手で悲しくなったわ

    +46

    -4

  • 561. 匿名 2023/11/26(日) 23:17:01 

    明石家さんまの人生を今更やってもね…
    つまんなかった

    +11

    -34

  • 562. 匿名 2023/11/26(日) 23:18:33 

    >>447
    共感性羞恥が発動してしまったわ…
    ファンの人は大丈夫だったの?

    +54

    -0

  • 563. 匿名 2023/11/26(日) 23:18:59 

    >>456
    無理して免疫力落ちてるんじゃない?最近口角炎か口唇炎かしらんけどお口周りが気になる。ちゃんと寝たほうが良いよー

    +7

    -3

  • 564. 匿名 2023/11/26(日) 23:24:39 

    >>471
    スマスマのコントで鍛えられたものも大きな財産だね

    +52

    -6

  • 565. 匿名 2023/11/26(日) 23:34:34 

    興味ないわ
    この2人はもう業界の老害だよ

    +2

    -33

  • 566. 匿名 2023/11/26(日) 23:39:18 

    >>562
    ファンの人には振り切ってたとか、新境地を開いたとか高評価だよ

    +2

    -6

  • 567. 匿名 2023/11/26(日) 23:40:40 

    >>561
    えーーー!じゃあなチャンネル変えればよかったのに!よく我慢して見るねー!www

    +29

    -1

  • 568. 匿名 2023/11/26(日) 23:41:12 

    >>565
    ドラマの時はいなかったのにまた戻ってきたのかw

    +12

    -0

  • 569. 匿名 2023/11/26(日) 23:53:55 

    >>447
    標準語!?
    だったら、さらば森田でいいのにー

    あ、さんまちゃんが嫌か…

    +31

    -0

  • 570. 匿名 2023/11/26(日) 23:54:29 

    >>3
    警察に捕まったとでも?
    こういうなんの疑問も持たない人が簡単に人を抹殺する

    +52

    -1

  • 571. 匿名 2023/11/26(日) 23:56:17 

    >>566
    厳しい声は届かないのかな
    アンチって思われちゃうのかな

    +11

    -0

  • 572. 匿名 2023/11/26(日) 23:58:17 

    >>1
    TVerで見るわ

    +4

    -0

  • 573. 匿名 2023/11/27(月) 00:02:49 

    >>267
    最初ブラックデビルは高田純次だったらしい
    何でさんまに変わったんだっけ?
    高田純次は笑ってる場合ですよに劇団の東京乾電池の皆んなで出てた記憶がある
    さんまは出てたかなぁ?

    +8

    -0

  • 574. 匿名 2023/11/27(月) 00:03:26 

    >>3
    マイナスつけるだけで反論しないコメ主w

    +20

    -0

  • 575. 匿名 2023/11/27(月) 00:12:43 

    ジャニーズとLDHが共演する事に意味がある

    +2

    -4

  • 576. 匿名 2023/11/27(月) 00:21:14 

    >>447
    歴代のさんま役もほとんど標準語だったよ
    関西弁でやったの昨年の杉野遥亮くんとさんまの恋人回の菅田将暉くんくらい
    岩ちゃんは台本もらった時プロデューサーに関西弁でやらなくていいんですか?って聞いたらしいよ

    +65

    -0

  • 577. 匿名 2023/11/27(月) 00:53:28 

    >>526
    とても分かる。

    闇を知っている目や雰囲気がSMAPの最後あたりは凄く感じて、ちょっと痛々しくまで思っていたけど
    今は本当に深みのある大人の男性になったと思う。

    さんまが「落とし込んで演じている」と言っていたけど、何十年も芸能界の第一線を生きている人にそこまで言われるなんてそうそうない。

    これから本当に楽しみです^ ^

    +41

    -12

  • 578. 匿名 2023/11/27(月) 01:22:40 

    >>1
    楽しみにしてたのに、またまたフワちゃんが案の定意味不明で全く面白く無いガヤを大声で何度も言うから離脱。芸能界一大嫌い。
    炎の体育会TVみたいな真剣な場面でも無関係で意味不明なガヤ大声で言ってたから。
    嫌なら見なければいいと言う人いるけどフワはギャラ安いからあちこち出てる。本当に大嫌い。

    +7

    -6

  • 579. 匿名 2023/11/27(月) 01:25:17 

    >>447
    無理に出来ない関西弁話すよりもマシだけど、標準語は無いわ。
    関西出身の俳優はいくらでも居るのに、そう言う俳優さん使って欲しい。ドラマ全般に言える事だけど。

    +29

    -1

  • 580. 匿名 2023/11/27(月) 01:27:50 

    >>5
    ここ批判トピではないから。YouTubeと違って嫌なら見なければいいし、わざわざそれをレスする真剣がわからない。
    あえて言うわ、友達居なさそう。

    +27

    -3

  • 581. 匿名 2023/11/27(月) 01:32:23 

    >>471
    三谷幸喜もずっと昔から俳優としての才能を高く評価しているよね

    +42

    -7

  • 582. 匿名 2023/11/27(月) 01:35:04 

    >>471
    いいな。あのドラマ好きだった。薔薇のない花屋もよかったよ。

    +41

    -4

  • 583. 匿名 2023/11/27(月) 01:39:59 

    >>581
    新撰組!良かったね!
    私も好きだわ〜!

    +24

    -4

  • 584. 匿名 2023/11/27(月) 02:00:58 

    >>493
    スターってそういう傾向ある感じ。普通の人が持てないものを手にするかわりに。

    +13

    -0

  • 585. 匿名 2023/11/27(月) 03:13:48 

    明石家さんま若い頃むちゃくちゃパワハラだったし、食事の食べ方汚くて、阪神巨人の巨人に注意されていた。
    テレビでさんまと上沼恵美子がガチで喧嘩(言い合い)したのをもう一度見たいけど、なぜかやたら上げ記事になってる。

    +5

    -0

  • 586. 匿名 2023/11/27(月) 04:17:19 

    離婚したての頃眉間にしわ寄せてピリピリしてたのが画面越しに伝わるほどだったよ

    +3

    -0

  • 587. 匿名 2023/11/27(月) 04:36:25 

    >>429
    顔が半分ないのは、千原jr.じゃなかったかな?ふたりとも義眼ではなく、周辺の骨を折ったため、おでんみたいに刺され、骨を固定。その後、神経が戻らず瞬きを手で押さえて、補助することが多かった。
    ふたりとも今は落ち着いてるけど。たしか、たけしさんのは耳からなぜか血が出た程度だったとラジオで言ってたと思うけど。

    +0

    -1

  • 588. 匿名 2023/11/27(月) 04:37:07 

    たけしがサキさんそっくりになりすぎて「かあちゃん!」と思った。髪型まで似てたw

    +1

    -0

  • 589. 匿名 2023/11/27(月) 04:38:00 

    >>450
    さんまちゃん、ベッドの上では至って普通だったって言われてたよねw
    【実況・感想】誰も知らない明石家さんま第9弾ビートたけし友情秘話を岩田剛典&香取慎吾でドラマ

    +12

    -0

  • 590. 匿名 2023/11/27(月) 04:40:03 

    >>586
    小堺に当たりまくってて「さんまさん、家庭がうまくいってないのでは?」とか言われて、すごい嫌な顔してた。
    離婚後もピリピリ。だって3億の家を建てて、すぐ売ることになったから。その当時は一億の借金で、死を考えると言われてた時代だから、よほどだよね。奥さんはすぐ彼氏を家に入れてたけど。

    +14

    -0

  • 591. 匿名 2023/11/27(月) 04:42:16 

    >>589
    あの頃のさんまはやりたい放題で女癖が悪いので有名だった。とにかく、やっては捨てだけど、たけしもさんまもマジな噂になりにくかったのは、金払いがいいから。カネを払わないと大変なことになる時代だった。

    +15

    -0

  • 592. 匿名 2023/11/27(月) 04:44:39 

    >>442
    さんまには強さしか感じない。メンタルが、異常に強い。とうしても笑わせたる…それしかない感じがいい。この人にアドバイスする人はよほどのツワモノだと思う。

    +20

    -1

  • 593. 匿名 2023/11/27(月) 04:45:52 

    さんまの闇は義理の母親に嫌われたこと。しかし、そのためか沢山の人から好かれた。
    今じゃ親に感謝してるんじゃないかな。

    +11

    -1

  • 594. 匿名 2023/11/27(月) 05:24:42 

    >>537
    嬉しいな。
    ファンとしてはそう言って貰えると本当にとても嬉しい。
    元SMAPのメンバーみんなそれぞれ歩いてますから、
    元スマみんなをそれぞれよろしくお願いします。

    +43

    -2

  • 595. 匿名 2023/11/27(月) 05:29:16 

    >>586
    まず結婚して低迷しましたよね、
    面白くなくなった(これは大竹しのぶでさえ言ってた)。
    なんだかんだと寂しそうでスマートな雰囲気が、
    この人は独身のほうが魅力出るタイプの一人だったんだね。

    +28

    -0

  • 596. 匿名 2023/11/27(月) 05:32:14 

    >>593
    継母の気持ちも分かるというところまで、
    精神が成長したんだねと思った。なかなか出来ることじゃない、
    出世したから気分的な余裕が出来た、とか思うけど、
    子供時代の「大人」から受けた裏切りとショックと恨みはなかなか消えるものじゃない。

    +14

    -1

  • 597. 匿名 2023/11/27(月) 05:37:51 

    >>493
    さんま程度はザラにある、特に昭和30年生まれだったらまだ。
    30年代はなんでも有りだった。

    +4

    -1

  • 598. 匿名 2023/11/27(月) 05:38:18 

    >>591
    女癖が悪いってイメージなかったよ
    でもかなり売れていたしまあまあイケメンの部類だし超絶モテたと思う
    マンションの前でカレー鍋持って「さんちゃん寒い」とかモテエピはネタにしていたけど、それで女に恨まれたりはなかったはず
    石原真理子の暴露本ではやっちまった感があったけど、あの本の中では他の人がボロクソ書かれていたからダメージ少なかった

    +25

    -1

  • 599. 匿名 2023/11/27(月) 05:50:33 

    >>598
    私も無かった。ほかの芸人が凄かったからかな。
    さんまさんの中での線引きがあったのは感じる。

    +8

    -1

  • 600. 匿名 2023/11/27(月) 06:11:42 

    >>596
    それにしてもさんまさんの幼少時代の事、
    確か浅田美代子さんが喋っちゃってるんじゃないかな。
    さんまさんは自分で喋るタイプじゃないですよね。

    +6

    -0

  • 601. 匿名 2023/11/27(月) 06:33:11 

    >>589
    トピずれかもだけど、この頃の石原真理子さん美人だなー。

    +26

    -2

  • 602. 匿名 2023/11/27(月) 06:49:08 

    なんで岩ちゃん断らなかったんだろ

    +24

    -0

  • 603. 匿名 2023/11/27(月) 07:13:11 

    >>4
    老害の交友関係なんか興味ないけど、長尺使って放送するのにビックリ

    +6

    -27

  • 604. 匿名 2023/11/27(月) 07:27:33 

    そもそもさんま役にイケメン俳優ばっかり起用するのおかしかったわw

    +24

    -5

  • 605. 匿名 2023/11/27(月) 08:13:10 

    >>563
    お前が寝とけよ一生カスゴミ

    +1

    -4

  • 606. 匿名 2023/11/27(月) 08:26:35 

    >>538
    あなしての役は良かったよ
    役に合ってて演技の評判も良かったように思うんだけど

    +3

    -1

  • 607. 匿名 2023/11/27(月) 08:26:40 

    >>2
    ね、八事の御曹司が
    家に森とかあって
    気持ちわかるの?ってなる

    +3

    -1

  • 608. 匿名 2023/11/27(月) 08:31:17 

    つか

    ナンバーワンホスト
    =女からいちばんお金を巻き上げた男

    が出演してる時点で
    コンプライアンス感ゼロ=ウソっぱちな
    番組じゃん?

    +9

    -5

  • 609. 匿名 2023/11/27(月) 09:28:07 

    初見で趣旨を勘違いしてる人へ 来年のために必読↓

    ・この番組の物語パートはさんまのエピソードを有名演出家と贅沢な俳優陣で思いっきり美化して笑う企画として始まったので演者達は本人に似せず普通に演技するよう求められます

    ・さんま役は毎回脚本と演出でカッコ良く仕上げられます

    ・安田顕さんだけは本家への思い入れがかなり強かったためギャグにならない程度にさんまさんを真似たいと申し出たことをさんまが話してました(多分今回の香取慎吾も同じ)

    ・さんま役はその年にドラマ等で話題になった人が選ばれる傾向

    ・さんまの番組なのでオファーが来たら断れる俳優はいないけど、あみだババアやブラックデビルのメイクを事務所がNGにした俳優はいました(顔だけ綺麗なままやってた)

    ・安田顕さん以外のさんま役は何も知らない初見の視聴者から毎年叩かれ続けていて正直出るメリットは皆無。「さんまに全然似てない」「何で関西弁じゃないの?」「関西弁のイントネーションおかしい」と関西弁であろうが無かろうが叩かれてます

    +24

    -5

  • 610. 匿名 2023/11/27(月) 10:03:08 

    >>10
    小さい子どもいるけどさんまさんは好きみたい

    +7

    -0

  • 611. 匿名 2023/11/27(月) 10:05:27 

    >>602
    断る理由無くない?

    +4

    -0

  • 612. 匿名 2023/11/27(月) 10:08:08 

    >>485
    さんまとたけしはわざと英語言って盛り上げてた!!

    パターを打ってるときにわざと自分のクラブを倒したり!あらゆる妨害工作とか!

    +5

    -0

  • 613. 匿名 2023/11/27(月) 10:10:29 

    >>601
    石原真理子はアメリアに失踪する前まではめちゃくちゃキレイだったよ。顔立ちがキレイなんだよね。
    その頃はよく女性雑誌の表紙になってたりして憧れる女優だった。さんまと関係があったのはたぶんその頃だったと思う。帰ってきてからは「あれ?」ってなっちゃったけど。

    +11

    -0

  • 614. 匿名 2023/11/27(月) 10:32:13 

    >>1
    どうしてこんなにさんまの自伝的なドラマやりたがるの?
    見てるのかなみんな
    全く興味無さすぎて
    このコメだけしてもうここのトピには来ないけど

    +6

    -15

  • 615. 匿名 2023/11/27(月) 10:47:44 

    >>573
    高田純次さんが「おたふく風邪」になっちゃったんだよね。思いのほか重くて次の収録にも出られなくて代役を探してたらさんまさんになった。
    高田純次さんがブラックデビルをそのままやってたらどうなってたかなぁって。

    +19

    -0

  • 616. 匿名 2023/11/27(月) 10:52:21 

    >>609
    わかりやすい!
    ありがとう!

    でも、影響を受けた8人の8番目だったから
    もう来年はないんじゃないの?

    +8

    -0

  • 617. 匿名 2023/11/27(月) 10:59:05 

    >>457
    この番組、めちゃくちゃ好きだったーーー

    ほんとこの2人は最強だったよ!

    +8

    -0

  • 618. 匿名 2023/11/27(月) 11:10:13 

    >>614
    ガルばっかりみて、TVのリアタイ面白くねって思うのは自由だけど
    さんまの自伝的でもいいからみたらよかったのにさ
    私は楽しかったよ
    ドリフと競り合っていたとか
    今、そういう熱量ないじゃんTVに

    そして、興味ないならレスするな

    +17

    -1

  • 619. 匿名 2023/11/27(月) 11:19:57 

    >>598
    本読まれたんでくか?
    他の方たちがどんなふうに書かれていたか気になる!笑

    +5

    -0

  • 620. 匿名 2023/11/27(月) 11:21:56 

    マイナスかもだけど、
    香取を起用してくれたのがさんまさんの懐っていうか。
    (だって木村くん派でしょ?そんなこといっちゃいけないか)。

    しかも、
    演じたのがビートたけしだし。
    でも見事なビートたけしでしたね。
    激しい部分も垣間見せる香取には、たけしの部分もあったのか。
    感心した。

    +36

    -7

  • 621. 匿名 2023/11/27(月) 11:22:00 

    >>603
    まだいるんだwアンチってほんとしつこいよねw

    +9

    -0

  • 622. 匿名 2023/11/27(月) 11:27:52 

    >>614
    頭も悪そうだし想像力も皆無なんだね。まだまだ日本のトップスターだよ?あんたがわかんなくても日本にはまだ求められてるんだよ、だから毎年やってんだよ
    誰にも求められずわざわざアンチ書き込みに来る暇があったら読書でもして想像力鍛えな
    もう手遅れだろうけど

    +9

    -1

  • 623. 匿名 2023/11/27(月) 11:31:38 

    >>620
    SMAPはわかーーーい頃から知ってるし仲良く?してきたんだから、全員に思い入れあると思うよ。その懐の深さがさんまさん。たいして可愛がってない後輩がやらかしてもなんとか救おうとするじゃん

    今回ジャニーズの件でやめジャニも更に忖度なく地上波出られるようになったはずだし、垣根取ってあげたいって協力してあげるタイプだと思う

    +7

    -7

  • 624. 匿名 2023/11/27(月) 11:40:31 

    >>603
    ファンでもないんだけど
    さすがに老害とは思わんぞ
    高齢者を速攻で老害って決めつけるのもどうかと
    一時代を築いてきた人の、その時に何があったか
    私は面白かったよ

    +30

    -0

  • 625. 匿名 2023/11/27(月) 11:49:35 

    >>178
    私も思った!
    ちょっと痩せてお肌も綺麗になってカッコよくなったと思った。
    優しいし、さんまさんが心配しなくても素敵な女性見つけそう。

    +15

    -0

  • 626. 匿名 2023/11/27(月) 11:50:40 

    >>580
    友達たくさん居ますw

    +1

    -13

  • 627. 匿名 2023/11/27(月) 12:14:43 

    >>488
    おじいちゃんが救いだったかな?
    お兄さんもいるし、亡くなってしまったけど弟もいた。
    おといち?じいちゃんのおかげでグレずに済んだのかな。
    自分や他人を傷つける方向に行かずに、学校でも人を笑わせて本当に凄い人だと思う。
    横山やすしや紳助と違って、弱いものいじめもしないし。

    +15

    -0

  • 628. 匿名 2023/11/27(月) 12:18:35 

    あえて岩ちゃん使うのもあえて?笑
    痛々しくて笑えないレベル
    岩ちゃんは自分の表現力のなさ自覚できたかな?

    +9

    -0

  • 629. 匿名 2023/11/27(月) 12:24:06 

    >>9
    これからドンドン露出多くるような気がする

    +12

    -6

  • 630. 匿名 2023/11/27(月) 12:43:19 

    >>1
    この間も何かの番組でさんまさんの女関係を誰かが喋り出して
    嬉しそうに「やめとけ笑笑」みたいなやりとりしてて
    興味あるのは業界人だけじゃないのかなーーーと
    ふんわり考えてたんだよね


    さんまさん特集番組やってるの??最近??

    +1

    -2

  • 631. 匿名 2023/11/27(月) 12:44:27 

    >>615
    この話しは知らなかった!
    運がある、運が向く、運を持ってるとか言うけど、本当に有るんだなと思った。
    サンマが全国的に名を売って、吉本興業がグイグイと東京に蔓延っていく道を作ってしまった。ひょうきん族って初めはそんなに吉本興業タレントを起用してなかったんだよな。

    たけちゃんマンがヒットしたので高田純次も名前はいち早く売れただろうが、その後タモリとたけしの間に挟まってBIG3とか言われる様なタイプではないよね。

    東京乾電池はお笑い芸人としては面白くなかったけど、メンバーみんなが俳優としては素晴らしい才能を発揮したね。


    +11

    -0

  • 632. 匿名 2023/11/27(月) 12:50:15 

    >>73
    アイゴー!アイゴー!って叫んでたんじゃなかった?
    それを、飯島マジックでシンゴー!に変えたんでしょ?

    +2

    -15

  • 633. 匿名 2023/11/27(月) 13:07:33 

    >>290
    若い頃はカタギじゃない雰囲気があった
    派手なセーターがよく似合ってた

    +3

    -0

  • 634. 匿名 2023/11/27(月) 13:12:16 

    >>33
    こないだ、関西ローカル上沼恵美子さんの番組に出てたよ

    +6

    -0

  • 635. 匿名 2023/11/27(月) 13:14:57 

    >>628
    自信過剰でしょ
    随分前に観たドラマで、ガッカリしたわ
    砂の城
    昨日の評価、香取慎吾はXでも良かったってスマオタ以外の人も書いてたけどな

    +6

    -1

  • 636. 匿名 2023/11/27(月) 13:17:53 

    >>623
    失言多いよね
    中居君とも仲良くしてたのに、木村派と言ったり
    慎吾とも最近だよ
    他の吉本の今田耕司は優しいけどね

    +7

    -2

  • 637. 匿名 2023/11/27(月) 13:18:46 

    >>620
    香取凄いって言ってたね

    +13

    -3

  • 638. 匿名 2023/11/27(月) 13:20:12 

    どれだけドラマや映画に出演しても演技の幅が一切広がらないでお馴染みの岩ちゃんか

    +3

    -0

  • 639. 匿名 2023/11/27(月) 13:20:39 

    >>613
    安全地帯の人との不倫で、女優人生終わった
    凄い人気あったのにな

    +2

    -0

  • 640. 匿名 2023/11/27(月) 13:34:11 

    >>18
    メディアで大御所として持ち上げ、世間的には終わりなかんじするけど、視聴率いいのかな

    +1

    -1

  • 641. 匿名 2023/11/27(月) 13:37:58 

    >>639
    そうだったんだ
    なんというかメンタルこじらせたからかと思ってた

    +3

    -0

  • 642. 匿名 2023/11/27(月) 13:44:27 

    >>447
    標準語!?
    だったら、さらば森田でいいのにー

    あ、さんまちゃんが嫌か…

    +1

    -2

  • 643. 匿名 2023/11/27(月) 13:54:43 

    >>3
    そもそもジャニが許さないとテレビ出れなかったのがおかしいから。
    って真面目に答えてあげたよ。大量に釣れてるね!

    +15

    -0

  • 644. 匿名 2023/11/27(月) 13:58:39 

    さんまってナルシストよね
    キムタクと絡むとナルシストが増長するから余計にしんどい

    +3

    -3

  • 645. 匿名 2023/11/27(月) 14:01:00 

    >>632
    え!それは初耳。

    +2

    -5

  • 646. 匿名 2023/11/27(月) 14:04:12 

    >>635
    自信過剰って誰のこと?

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2023/11/27(月) 14:05:10 

    >>644
    さんまさんはロマンチストよね。
    美学持ってる人だと思う。
    しのぶコメント見たことあるけどしのぶ曰く、
    「さんまさんは女性の荒れた手を愛しく感じるタイプ」なようですよ。

    +11

    -0

  • 648. 匿名 2023/11/27(月) 14:08:53 

    岩田剛典起用はどうしてなのか全くわからず
    関西弁も使わないしさんまとはまるで別人で話が入ってこなかった
    香取慎吾はそれなりにたけしを演じていたけど岩田剛典は何?あれは酷過ぎる
    これまでの演技見ても大根としかおもえなかった
    役者向いてないんじゃない?

    +9

    -1

  • 649. 匿名 2023/11/27(月) 14:09:58 

    >>642
    関西人やから、標準語無理やろ?

    +2

    -0

  • 650. 匿名 2023/11/27(月) 14:11:53 

    >>646
    お坊ちゃんのさんま役

    客観視出来たなら、俳優業やめるでしょ

    +4

    -0

  • 651. 匿名 2023/11/27(月) 14:20:18 

    >>589
    ワンナイト的な関係だったんだろうけど、普通と思える常識的な感じだったのは、逆に良い人なのかな?
    異常な行為や暴力的に支配してくる人との経験あるから至って普通って言葉が出てきそう
    普通の並の経験しかなかったら普通が当たり前でこの言葉がでない

    +10

    -0

  • 652. 匿名 2023/11/27(月) 14:28:22 

    >>624
    そうだよ
    飲食店でお騒がせの迷惑な輩をまとめて若害って言われたらどうなの?って思うよね

    +1

    -0

  • 653. 匿名 2023/11/27(月) 14:33:03 

    >>4
    興味ありまーす!

    +15

    -1

  • 654. 匿名 2023/11/27(月) 14:40:10 

    >>630
    6年続いている

    +3

    -0

  • 655. 匿名 2023/11/27(月) 14:40:18 

    >>647
    ぎゃー!!!素敵すぎる、、!!!

    +8

    -1

  • 656. 匿名 2023/11/27(月) 14:41:24 

    元モー娘。のお見合いは、モー娘。の誰ですか?

    +1

    -0

  • 657. 匿名 2023/11/27(月) 14:43:36 

    >>603
    老害?どこが?そりゃ長年第一泉で活躍してきたから失言はあるよ。でもアップデートしてどんどん直していってる。そんな臨機応変さ、年関係なくなかなか難しいよ?

    大体ガルちゃんのNGワードで老害って出るよね?書き込み確認の時出てるの、読めてるよね?
    それにも関わらずコメントしちゃうあんたはなんなの?ルールも守れないやべー奴じゃんw

    +15

    -0

  • 658. 匿名 2023/11/27(月) 14:49:52 

    >>609
    ブラックデビルメイクNGの事務所て誰?

    +4

    -0

  • 659. 匿名 2023/11/27(月) 14:57:05 

    私は関東人だから関西弁の細かなイントネーションとか分からないし上手い下手も分からない
    けど忙しいのに関西出身じゃない俳優が関西弁でやるのは大変だし仕事に対して真面目で好感
    前回の杉野くんとかさんまも感心してた

    +4

    -0

  • 660. 匿名 2023/11/27(月) 15:06:05 

    >>629
    ジャニーズが解体させられ、ジャニーズを追い詰めた文春には新しい地図が結構出てるのをみると、こっちの勢力が出てくるんだろうなぁとは思う。

    +7

    -0

  • 661. 匿名 2023/11/27(月) 15:12:54 

    >>650
    うんうん

    +2

    -0

  • 662. 匿名 2023/11/27(月) 15:22:53 

    >>595
    でもIMALUが生まれてよかったと思う
    さんまちゃんが父親になれてよかった

    +25

    -0

  • 663. 匿名 2023/11/27(月) 15:39:34 

    飯窪春菜ちゃんは礼儀正しくて良い子そうだね。

    +1

    -1

  • 664. 匿名 2023/11/27(月) 15:42:58 

    >>658
    でもそういうメイクしなくてもさんま役が成り立ってたってことだよね
    演技でカバーっていうか
    岩ちゃんはメイクでは成りきってたけど、演技では物足りなかった
    岩ちゃん頑張ってたって褒めてる?人いたけど、本職の俳優に対する評価ではないね

    +4

    -2

  • 665. 匿名 2023/11/27(月) 15:51:02 

    >>664
    成り立ってない人もいたのでは?w

    +2

    -0

  • 666. 匿名 2023/11/27(月) 16:26:09 

    >>280
    元々、さんま役は売れているイケメン役者がやって、全然さんまじゃないじゃないか!wって皆んなで笑う様な番組だった
    だから、標準語で構わない

    +11

    -0

  • 667. 匿名 2023/11/27(月) 16:28:53 

    >>600
    さんまは継母の事は「優しい人やった」としか言ってないんだよね。継母の苦労も思い遣ってたし、弟は本当可愛いがってたからお兄さん達ほど関係は拗れてなかったはず。

    +5

    -0

  • 668. 匿名 2023/11/27(月) 16:46:31 

    >>1
    この番組やる度に改めて思うけど引くほどさんまは自分が好きすぎだね

    +1

    -4

  • 669. 匿名 2023/11/27(月) 16:51:31 

    >>5
    さんまってもう興味が有るか無いかじゃない
    国民の親戚おじみたいな存在
    古い男女感覚にキモって思うこともあるけど
    いなくなったらきっと凄く寂しい、そんな有名人はそういない

    +12

    -2

  • 670. 匿名 2023/11/27(月) 16:55:12 

    >>600
    さんまが喋ったから仲が良い人が知ってるわけでしょ
    その仲が良い人が喋りまくってることを止めなかったさんまは最早わざと喋らせてるのと同じだよ

    +0

    -2

  • 671. 匿名 2023/11/27(月) 17:25:20 

    >>10
    うちの小6はたけしもさんまもほぼ知らないわ。
    たけしは司会するおじいちゃんだと思ってる。
    さんまは見た事ないレベル。うちお笑いとか
    バラエティあんまり見ないのが原因だわ。

    +0

    -7

  • 672. 匿名 2023/11/27(月) 17:36:25 

    香取慎吾のビートたけしが結構良かった
    茶化さず視聴者の気を散らせずナチュラルに似せてたな

    +23

    -4

  • 673. 匿名 2023/11/27(月) 17:36:44 

    >>639
    太眉の代名詞と言えば海外ではブルックシールズで日本では石原真理子だったね

    +2

    -0

  • 674. 匿名 2023/11/27(月) 17:39:52 

    >>669
    「国民の〇〇」みたいな言い方は好みじゃないけど、
    国民的タレントになりましたね。いつか失速していくと思ってたけどしないしねw
    しぶといわ~(褒めてますよ~)。
    この人、落語や漫談は全く才能がないんですよ。面白くない。
    タモリ的な感じ。やっぱテレビタレントなんよね。
    俳優活動は上手と思う、
    手塚理美さんとやったの好きだったな。

    +4

    -3

  • 675. 匿名 2023/11/27(月) 17:41:57 

    たけしが器がデカい人物だってのはそうなんだろうし 実際の事を再現ドラマにしたんだろうけど
    散々持ち上げた最後に 今公開中のたけし監督の映画の告知流すから
    なんか長時間の茶番を見せられた気分になった

    +8

    -0

  • 676. 匿名 2023/11/27(月) 17:43:32 

    >>672
    慎吾嫌いが褒めてくれてたのが嬉しかった、
    そのくらい「たけしの中身」を語っていたんやね、
    仕草も真似て(ドッシリした体型も似てきた)。

    +10

    -2

  • 677. 匿名 2023/11/27(月) 17:43:57 

    >>9
    喋り方がいつまでも幼稚で声も好きじゃない。
    あの喋り方は素なの?

    +9

    -6

  • 678. 匿名 2023/11/27(月) 17:54:09 

    >>677
    鼻声だもんね。甘い感じになるけど、この人、
    時と場所で物言いを変えるよ。

    +4

    -2

  • 679. 匿名 2023/11/27(月) 18:08:52 

    >>482
    さんまは付き合ってる芸能人に対して他の人には言わないようなキツイ事言って違和感あるからわかりやすい
    石原真理子にもさんまのまんまで失礼な事言ってた
    大竹しのぶと噂があった時も本人の前で「ないない!子持ちでっせ」みたいな事言ってたわ

    +0

    -0

  • 680. 匿名 2023/11/27(月) 18:14:33 

    >>678
    なるほど、SMAPで年下だったからいつまでも末っ子が抜けない甘えん坊系なのかと思った。

    +2

    -0

  • 681. 匿名 2023/11/27(月) 18:16:01 

    >>679
    え?あの回の時に付き合ってたんかな・・。
    一度きりですよね、彼女がまんまに出たの。
    確か最初「プッツン」っていったのさんまちゃんよ。

    外したネックレスを椅子に座らせてあげるとか、
    不器用な笑いとる石原さんにさんまちゃんに、
    呆れたように引いた態度だった、
    「どんな人が好みですか?」と聞いて、
    「落ち着いた人が好き」という石原さんに「じゃ俺はダメだ」って、
    斬るような即答してた。
    その時付き合ってたなら・・。

    +2

    -0

  • 682. 匿名 2023/11/27(月) 18:17:39 

    >>681
    >不器用な笑いとる石原さんにさんまちゃんに・・
    ではなく、
    ・・・さんまちゃんは、です、訂正。

    +0

    -0

  • 683. 匿名 2023/11/27(月) 18:22:58 

    >>649
    さんま役でしょ

    +0

    -0

  • 684. 匿名 2023/11/27(月) 18:23:23 

    >>681
    なんか付き合ってるとバレないようにワザとひどいこと言う気がする
    でも後から考えるとある程度関係性がないと言えないなーと思ったり

    +0

    -0

  • 685. 匿名 2023/11/27(月) 18:25:18 

    SMAPの元メンバー達って、萩本欽一、タモリ、さんま、タケシ、とんねるず、ホンジャマカ、あのねのねらと、若い頃から共演しているから、全員お笑いやコントの間合いとか、自然と学んで身に付いているイメージがある。

    +7

    -0

  • 686. 匿名 2023/11/27(月) 18:27:29 

    >>680
    慎吾も長男だし、しかも本来チームを引っ張りたいタイプなんだよ、
    で実際引っ張る力もある、この人全く無学なのに、
    コメントやインタビュー読むと、相当理論的に思考する人ですよ。
    考え抜いたコメントするもんね。
    比較するものではないですが元グループとして。
    先日木村くんの「ショーマスト・・」ね、
    あれは香取だったらどんなことがあっても絶対しなかった失言。
    時と場合を考えてものいう事もん。

    個人的にはその彼があれだけ怒ってSMAP潰した、ということに
    余程だったんだろうと、理解してしまうんよね。

    でもよくもまあここまで「ビートたけし」を演じるまで帰ってきたもんだ、と
    思っちゃいます。
    あのまま失速してBSの隅に消えると軽く見てました。
    すれ違ってももうだあれも気がつかないところまで、
    落ちて行くんじゃね?と思ってた。

    +6

    -5

  • 687. 匿名 2023/11/27(月) 18:31:07 

    >>685
    それそれ。
    昭和テレビのいいとこを継承してるよね。
    ドラマもリメイク多いし。古い人が観るでしょ、これが狙いよ。
    憎らしいほど飯島優秀。

    +2

    -2

  • 688. 匿名 2023/11/27(月) 18:32:37 

    >>684
    そっかー。

    +0

    -0

  • 689. 匿名 2023/11/27(月) 18:37:04 

    >>657
    長文長尺の老害みたいな駄文
    癪に触ったのかな

    +0

    -3

  • 690. 匿名 2023/11/27(月) 18:42:23 

    香取慎吾はちゃんと役作りして似せてたのに岩ちゃんはなんだったの?やる気ないの?

    +8

    -0

  • 691. 匿名 2023/11/27(月) 18:47:57 

    >>689
    あんた救いようがないねw

    +3

    -0

  • 692. 匿名 2023/11/27(月) 18:51:34 

    >>655
    それも離婚の理由じゃなかった?

    「家事を頑張ってる女性の荒れた手は美しい。勲章だ」ってさんまに言われて、「私は女優なんだけどな」って思ったって。
    価値観の相違だけど、私も女優と結婚しといてそれはないよなって大竹しのぶに同情したわ。

    +0

    -2

  • 693. 匿名 2023/11/27(月) 18:54:41 

    >>656
    飯窪はるな。ラジオでさんまと共演している。29才美人な子。

    +0

    -0

  • 694. 匿名 2023/11/27(月) 18:54:55 

    >>662
    うんうん!
    IMALUをお腹に俺が10ヶ月入れておきたかったって言うくらいの人だから。
    子ども大好きだよね。

    +2

    -0

  • 695. 匿名 2023/11/27(月) 18:55:55 

    >>674
    さんまさんの話術は本人意識してないかもしれないけどやっぱり落語になってるらしい。それもかなり上質な。
    そういう記事を見た。

    +4

    -0

  • 696. 匿名 2023/11/27(月) 19:02:44 

    >>4
    すごい興味あるわけではないけど、ヒマでテレビ見てたら、大物同士の昔のそういう友情トピックとか出てきたら、それなりにエンタメとして楽しんで見たりはするけどなw

    +0

    -0

  • 697. 匿名 2023/11/27(月) 19:06:08 

    ぜんぜん伸びないのが答え

    +0

    -1

  • 698. 匿名 2023/11/27(月) 20:20:56 

    >>697
    相棒と大河除いた裏でやってた今季のドラマで一番視聴率良い日曜劇場のドラマの実況すら
    未だ900程度だよ、たかだかバラエティのワンコーナーの再現ドラマが話題の中心で700程度なら伸びてる方だよ。

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2023/11/27(月) 20:23:30 

    >>601
    この頃よく番組観覧していろんな芸能人見たけどこの人がとにかく1番綺麗だった
    友達と家に帰る道すがらあまりの綺麗さに何度も溜め息出たよ笑

    +2

    -0

  • 700. 匿名 2023/11/27(月) 20:26:51 

    >>692
    女優辞めるのが結婚の条件だったはずだよ

    +2

    -0

  • 701. 匿名 2023/11/27(月) 23:06:25 

    >>686
    こういうヲタのせいで香取さん苦手になるんだよなあ
    なんか推しが世間に評価されて欲しい欲が強すぎて他を下げてまで推しを必要以上に上げる感じ

    +4

    -1

  • 702. 匿名 2023/11/28(火) 06:53:11 

    >>701
    そうかなあ・・ほんとに地図なんかオワコンだと思ってたもの、色あせてたし。
    道楽で下手な絵書いたりして、
    持ち出しで個展開いて悠々自適がせいぜいか、と。
    木村くんはスターだし磐石な地位を持ってるから安心です。

    +2

    -6

  • 703. 匿名 2023/11/28(火) 08:15:31 

    >>700
    しばらく休業してましたもんね、イマルさん出来たし。

    +1

    -0

  • 704. 匿名 2023/11/29(水) 19:08:05 

    香取さんほんと良かったわ。
    演技うまいんだね。
    ポツポツ話す姿めちゃくちゃ良かった。

    +1

    -1

  • 705. 匿名 2023/12/22(金) 00:16:13 

    >>598
    姉がバブル世代だけど、さんちゃんはヤッては捨てヤッては捨て、お金を払うみたいな付き合い方をしてたと聞いてる。さんちゃんもいろいろあったから、そうなるのは分かる。

    +0

    -0

  • 706. 匿名 2023/12/22(金) 00:18:25 

    なんで今の人って、さんまさんとかを笑いにマジメで「いい人(なはず)」と思ってしまうのかな?若いときは誰でも変で(笑)、いろいろ悪いこともすると思うけど、神様扱いみたいなことをしたがるファンは平成から増えてる気がする。

    +0

    -0

  • 707. 匿名 2023/12/22(金) 00:22:39 

    芸人の苦労話とか、いい人話とか最近増えたけど。

    昭和ではいかに駄目か、いい加減かみたいな人が芸人のあるべき姿だった。芸人とはあちらの世界の人たちと言われてる。「異系」というのか。

    そのためか爆発力というか着火の感じが今とは違う。いい人であってほしいと思う客を裏切って笑わすのが、芸人だった。

    +0

    -0

  • 708. 匿名 2023/12/22(金) 00:24:24 

    芸人を遊びが少なく他人を傷つけないいい人と思いたい人は、他人へのぞんざいな態度の不味さに気づいて変化してく…オモシロさがわかってないと思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。