ガールズちゃんねる

団員転落死の宝塚 雪組宝塚大劇場公演12月1日から上演へ 中止期間は30日まで延長

3586コメント2023/12/13(水) 01:26

  • 1001. 匿名 2023/11/18(土) 09:06:11 

    >>1
    返金希望者はXで中止期間延長を喜んでいる。
    宙組は無期限中止にしなよ
    アイロン女は組換えして月組にいるから、こちらはアイロン女の出演させるなよ

    +68

    -2

  • 1002. 匿名 2023/11/18(土) 09:06:15 

    昭和のスポ根みたいなのを未だに続けてるのか…
    アホじゃないの

    +14

    -0

  • 1003. 匿名 2023/11/18(土) 09:06:31 

    >>879
    あちこちに自慢が散りばめられてる

    +74

    -12

  • 1004. 匿名 2023/11/18(土) 09:06:45 

    >>999
    こんな状況では売れないんじゃない?

    +12

    -0

  • 1005. 匿名 2023/11/18(土) 09:08:27 

    宝塚歌劇団は人格破綻者の集まりで、事務方も経営陣も犯罪者。
    普通の団員が憧れでやって行くには、環境が劣悪すぎる。戸塚ヨット思い出した。

    +35

    -0

  • 1006. 匿名 2023/11/18(土) 09:08:46 

    >>967
    世間の目って、怖いもんねぇ…
    加えて今は「インターネット」もあるしねぇ…

    +37

    -0

  • 1007. 匿名 2023/11/18(土) 09:09:21 

    >>965
    自己防衛のために、自分が関わらないことはスルーできるようになってるの。
    その範囲が個々に違うだけ。

    +6

    -1

  • 1008. 匿名 2023/11/18(土) 09:09:31 

    >>932
    最新号の文春の内容(被害者側弁護士の最初の会見直後に芹香と松風が劇団応接室で泣きわめいた)だと、宙組以外、劇団の結構上にもタレコミしてる人がいるっぽい

    +47

    -1

  • 1009. 匿名 2023/11/18(土) 09:10:08 

    >>912
    尚この発言は、氷山の一角であります。

    +16

    -0

  • 1010. 匿名 2023/11/18(土) 09:10:12 

    >>1
    「聴取を受けていない宙組の生徒がいる」宝塚のずさんな調査を幹部が告発 現役団員の保護者からは「手取り12万円で住宅手当もない」と“奴隷契約”に怒りの声(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    「聴取を受けていない宙組の生徒がいる」宝塚のずさんな調査を幹部が告発 現役団員の保護者からは「手取り12万円で住宅手当もない」と“奴隷契約”に怒りの声(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     宙(そら)組娘役のAさん(25)が転落死した事件。前編では、上級生による凄絶なイジメの実態について報じたが、後編では、過労死ラインを超えるほどの重労働にもかかわらず、「手取りが12万円のこともある

    +25

    -1

  • 1011. 匿名 2023/11/18(土) 09:11:14 

    >>848
    横だけど会話の内容見てるとあなたに問題あるような気もする。

    +27

    -0

  • 1012. 匿名 2023/11/18(土) 09:11:57 

    >>48

    加害者も 被害者も ありません
    ↑これの言い方、すごいバカにするような感じだったよ。

    +101

    -1

  • 1013. 匿名 2023/11/18(土) 09:12:03 

    >>910
    阪急が調査委員会を改めて立ち上げると言っているようだから、宙組再開は無理だと思う

    +58

    -0

  • 1014. 匿名 2023/11/18(土) 09:12:36 

    >>879
    何というか、普通の大卒家庭でも、そもそも各種学校でしかない音楽学校に中卒や高卒で入学させようと思わへんわ。そういう文言入れるあたり、あんた本当にいいとこ(笑)の人か?そして神戸女学院ってア◯のイメージしかない。入試の偏差値は高くても、出る時はアンポンタンやw

    +45

    -9

  • 1015. 匿名 2023/11/18(土) 09:13:32 

    >>375
    文句言ってくるやつにはヘアアイロン持って迫るくらいの神経してそう

    +105

    -0

  • 1016. 匿名 2023/11/18(土) 09:15:07 

    >>957
    そうね、容姿揶揄は悪いけど、こんどに理事長は絶対にヘアアイロン必要としなかった感じだし。

    +23

    -1

  • 1017. 匿名 2023/11/18(土) 09:16:00 

    どうしても公演したいならせめて名前出てる人は謹慎させてキャスト差し替えすれば?と思ったけど、宝塚って主役やヒロインはトップじゃないと出来ないシステムなんだねえ
    んでトップがやらかしちゃってると
    そりゃ無理だね
    このシステムは何のためにあるの?

    +6

    -0

  • 1018. 匿名 2023/11/18(土) 09:16:05 

    >>996
    普段はヤフー経由の文春オンラインの記事は1週間後でないと買えないけど、今回はほぼ同時に買えるようになってました。
    それだけ影響が大きい内容との判断と思います。

    +28

    -0

  • 1019. 匿名 2023/11/18(土) 09:16:16 

    多分、今までも色々あったんじゃないの?
    自〇だって、あったかも。
    今回やっと表に出てきただけで。

    +41

    -0

  • 1020. 匿名 2023/11/18(土) 09:17:04 

    >>1014
    神戸女学院中高は賢いと思うけど…神戸女学院大は別

    +47

    -3

  • 1021. 匿名 2023/11/18(土) 09:17:29 

    >>879
    ご立派なご一族様のご紹介まで恐れ入ります

    +69

    -2

  • 1022. 匿名 2023/11/18(土) 09:17:47 

    >>974
    ほんとそれ。
    劇団もね、発表した内容に自信があるならよ?

    川人弁護士が言うように、きちんとした第三者委員会を立ち上げて、堂々ともう一回、今度は全員の聞き取り調査をしたらいいじゃんね。

    劇団が発表した結果が正しければ、本物の第三者委員会でも、それと同じ結果が出るでしょうよ。

    自信がないから、逃げ回っているようにしか見えないわ。

    +29

    -0

  • 1023. 匿名 2023/11/18(土) 09:18:08 

    >>990
    ヘアアイロンと絆創膏まで用意しての犯行だから常習犯、被害件数が多くて「日常的」と考えたら納得
    宝塚は火傷2でも絆創膏で治療記録として残さないらしいから、タカラジェンヌが通う病院には行きたくない。

    +46

    -1

  • 1024. 匿名 2023/11/18(土) 09:18:21 

    下世話だけどあの事件以来公演がストップしたりして劇団はどれくらい赤字が出てるんだろう。公演予定だった舞台に関わるすべての費用がパーになったわけだし。もうファンだけでは維持できないだろうね宝塚は。

    +31

    -0

  • 1025. 匿名 2023/11/18(土) 09:18:30 

    >>1019
    警察がマスコミに連絡したくらいだからね。

    +20

    -0

  • 1026. 匿名 2023/11/18(土) 09:19:57 

    >>1013
    お、阪急やっと立ち上がったか。

    +25

    -0

  • 1027. 匿名 2023/11/18(土) 09:20:18 

    >>1
    「男役トップが後輩に“デブ”“下膨れ顔”と罵声を」 宝塚の「凄絶イジメ」「恐怖支配」の実態とは(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    「男役トップが後輩に“デブ”“下膨れ顔”と罵声を」 宝塚の「凄絶イジメ」「恐怖支配」の実態とは(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     103期で宙(そら)組娘役のAさん(25)の自殺から1カ月。11月14日午後4時から、兵庫県宝塚市内の宝塚ホテルで木場健之(こばけんし)理事長(60)が記者会見を実施し、外部弁護士9名による調査結

    +20

    -0

  • 1028. 匿名 2023/11/18(土) 09:21:16 

    >>1010
    裁判になったらご遺族側に立つ証言者が、わんさか出てくるだろうね。

    +25

    -0

  • 1029. 匿名 2023/11/18(土) 09:21:26 

    >>984
    そういうキ◯ガイじみた狂信者がいるから、団もつけ上がって、ああいう世間様をナメきった会見を平気でするんだろうね。
    熱心な信者がいるから大丈夫だぜ!みたいな妙な自信。

    +24

    -0

  • 1030. 匿名 2023/11/18(土) 09:22:06 

    >>1016
    優しい言い方ですねw

    +14

    -0

  • 1031. 匿名 2023/11/18(土) 09:22:51 

    >>909
    熟語登録したいw

    +19

    -0

  • 1032. 匿名 2023/11/18(土) 09:22:56 

    >>954
    何が全員加害者で被害者だ。
    そんな都合のいい言葉作ってごまかそうとしてもダメ。
    人が亡くなってるんだ。
    加害者は加害者。
    被害者は被害者。

    ハッキリしとるわ。

    +47

    -0

  • 1033. 匿名 2023/11/18(土) 09:23:02 

    阪急HDには、日弁連の規定の要件を満たす真の第三者委員会を設立し、きちんと事実調査をしてもらいたい。
    公演再開等はそれからが筋だと思う。

    +27

    -1

  • 1034. 匿名 2023/11/18(土) 09:24:15 

    ジャニーズと同じく崩壊じゃないかな…古くさいピラミッド組織+アレによる体調不良の連鎖で

    +13

    -0

  • 1035. 匿名 2023/11/18(土) 09:25:46 

    >>879
    今はネットで何でも取り寄せられるから
    デパートも外商もオワコンですわよ、奥さま。
    阪急電車だってもしこのまま歌劇団が消失したら観劇のために利用していた層の収益も無くなるしだんだんショボくなるのは避けられないでせうね。

    +53

    -3

  • 1036. 匿名 2023/11/18(土) 09:25:47 

    ヒアリング拒否したのってなんでなんだろ

    +2

    -0

  • 1037. 匿名 2023/11/18(土) 09:26:29 

    >>1013
    だね。
    再度聞き取り調査となれば、時間もかかるし。
    お稽古や公演どころじゃなくなるしね。
    それでいいと思う。
    宙組再開は、まずは残っている生徒達が納得できる環境を整えてからにするべき。

    +23

    -0

  • 1038. 匿名 2023/11/18(土) 09:26:33 

    >>1012
    この考えを確定させ、固執する前に、
    二人の距離を離す対処がされていれば…と思ってしまうね。

    +3

    -1

  • 1039. 匿名 2023/11/18(土) 09:26:35 

    >>1013
    今朝のネットニュース(Yahoo?)に載ってて、よかったと思ったよ

    +22

    -0

  • 1040. 匿名 2023/11/18(土) 09:26:40 

    宮崎の鶏肉産地偽装でブラジルの肉を返礼品に

    +0

    -0

  • 1041. 匿名 2023/11/18(土) 09:27:47 

    >>48
    佐村高知の影武者そっくり

    +2

    -5

  • 1042. 匿名 2023/11/18(土) 09:29:09 

    >>1036
    ①劇団が用意した弁護士に警戒した。
    ②話したって無駄。と見限った。
    ③どうせロクな結果は出ないと見込んで、調査結果に信憑性をもたせない為。
    ④色々思い出すと本当に精神的にしんどくて、話す事が無理。

    このどれか、又は全部。

    +8

    -0

  • 1043. 匿名 2023/11/18(土) 09:29:31 

    >>1
    宝塚もShow must go onなんだね
    熱狂的なファンが支えていたり、内部の異常さを当たり前に思っていたりジャニーズに似てる
    キラキラした見た目と真逆な中身

    +9

    -1

  • 1044. 匿名 2023/11/18(土) 09:29:50 

    >>5
    職場に3人ヅカヲタいるけど
    それはそれこれはこれで早く観たい
    ファンは待ってるとか言うてる
    女の集団で色々あるのは分かりきってるとも

    +34

    -1

  • 1045. 匿名 2023/11/18(土) 09:29:53 

    宝塚の世界観好きだけど…今は見に行く気に離れない

    +2

    -0

  • 1046. 匿名 2023/11/18(土) 09:30:25 

    >>1012
    96期のときにあえて抜擢して注目させ劇団より個人批判にもっていったやり方をみると、劇団にとっては
    「加害者も被害者もありません。劇団にとって利用できる人がいるだけです」
    って感じなんだろうなと思った。
    今回も加害者を擁護はできないけど、それ以上に劇団の運営方法が悪い。それを加害者といわれる人を利用することで注目をそっちにもっていこうとしてるように思う。
    でももうそれが通じる時代ではないというのをわかるべきだわ。

    +30

    -0

  • 1047. 匿名 2023/11/18(土) 09:31:06 

    本気で何が悪いか分からないんだろうね
    異常な忙しさもイビリも日常でしかない、そんなんで死ぬなんておかしい迷惑だ それが総意だからこんな対応するんだわね
    これ、被害者が亡くならなかったら問題視されることはなかったんだよね なんて悲しい事なんだろう
    それを、死ぬくらいなら退団しろ(迷惑だ)のニュアンスで切り捨てるの本当に鬼だと思うわ
    そこまで彼女を追い詰めたのは誰なのか、全く罪の意識がなさすぎる団体だよ

    +21

    -0

  • 1048. 匿名 2023/11/18(土) 09:32:28 

    >>873
    そこまでしないとあいつら自分のした事の事の重大さがわかんないよね

    +18

    -0

  • 1049. 匿名 2023/11/18(土) 09:33:35 

    >>879
    すごく同意。
    昔はテレビでも宝塚を放送していたのでその視聴者層がまだ健在というのもあるかな?
    だけど昔ほど阪急のブランド力に貢献してるかというと否かな。
    昔から阪急と言えば百貨店。
    それにしてもコメ主、富裕層なんだね!
    ぜひ大丸をご贔屓に。

    +52

    -3

  • 1050. 匿名 2023/11/18(土) 09:34:25 

    朝パラでも取り上げてるね。

    +3

    -0

  • 1051. 匿名 2023/11/18(土) 09:34:33 

    >>883
    なこちゃんが新公の長の時期の話

    +5

    -0

  • 1052. 匿名 2023/11/18(土) 09:35:00 

    >>45
    自分たちも先輩から厳しくされてきたから同じことを下級生にする、下級生には何をやってもいいと思ってる、指導していると言えば許される、それが嫌なら辞めればいいという理屈

    +103

    -0

  • 1053. 匿名 2023/11/18(土) 09:37:19 

    >>974
    過重労働が原因ならね、今頃宝ジェンヌはもっと沢山ジししてるわ。

    +19

    -0

  • 1054. 匿名 2023/11/18(土) 09:37:43 

    >>1044
    「女の集団」という一般的な言い方の範疇に、
    収まりきらないほどの苛烈な状況が明らかになってきているように思えるのにね。

    +45

    -0

  • 1055. 匿名 2023/11/18(土) 09:39:06 

    >>1027
    Sって誰だろ

    +6

    -0

  • 1056. 匿名 2023/11/18(土) 09:39:26 

    >>1008
    リークしてる人たちこそ、真剣に宝塚の再生を願ってる人たちだよね。

    いまウミを出し切らないと、宝塚は潰れるよ、マジに

    +66

    -0

  • 1057. 匿名 2023/11/18(土) 09:40:13 

    >>929
    お呼ばれというものがしょっちゅう…

    +17

    -0

  • 1058. 匿名 2023/11/18(土) 09:41:29 

    >>954
    被害者で、耐え切れなくて辞めた人もいるだろうし、いじめをした自覚のある人もいるだろうね

    +8

    -0

  • 1059. 匿名 2023/11/18(土) 09:42:10 

    >>1023
    劇団内にある診療所の話しだよ。

    近隣の病院の話しじゃないよ。

    +19

    -0

  • 1060. 匿名 2023/11/18(土) 09:43:19 

    >>1
    解体しな!

    +11

    -1

  • 1061. 匿名 2023/11/18(土) 09:43:43 

    >>1055
    Sりか

    真風に「いい加減辞めろや」とか言ってたんか
    あの真風最後の日の芹香とのハグはなんだったんだ

    +34

    -0

  • 1062. 匿名 2023/11/18(土) 09:43:50 

    >>126
    セクハラ以上のことをしていたと言われる作曲家の寺田瀧雄は、さすがに理事を解任され、後に復帰しているけど、罪を問われたわけではない。昔から隠蔽体質が宝塚にあったと思うわ。寺田瀧雄で検索すると、色々出てくるよ。

    +29

    -1

  • 1063. 匿名 2023/11/18(土) 09:44:16 

    >>534
    ただ、ヅカの良くないところは、もしこういう脳内お花畑がファンのヒエラルキー上位で、会を通じてチケットを1公演で何十枚も買い取ったり、年間何百万円も贔屓に貢ぐような強火タニマチだったりすると、それで劇団そのものは存続できちゃうんだよ。

    経営陣も一部の上級生ジェンヌもその事実に胡座をかいていて、私達みたいなライトファンがいくら離れようと屁でもないと思ってる。

    ただ、ファンの間でも有名なタニマチの1人が、今回の件で流石にヅカを見限って金輪際ヅカには関わらないってブログで宣言してるから、そういう上級ファンが次々にヅカ離れするようであれば流れが変わるかもね。

    +68

    -0

  • 1064. 匿名 2023/11/18(土) 09:44:51 

    >>1056
    細かい事言ってごめんね。
    リーク じゃなくて
    告発 と捉えて欲しい。

    +29

    -0

  • 1065. 匿名 2023/11/18(土) 09:44:52 

    >>972
    加害者一味クビにならんかったから、来週発売分に関しては、いつも以上に大きめの落として欲しい
    そしてみねりへの忖度はいい加減やめて欲しい

    +63

    -0

  • 1066. 匿名 2023/11/18(土) 09:46:01 

    >>973
    これ国税でちゃんと調べて欲しい。

    +27

    -0

  • 1067. 匿名 2023/11/18(土) 09:46:35 

    聴取拒否って腐ってるね。コネで押し切れるつもりなのかな。

    +13

    -0

  • 1068. 匿名 2023/11/18(土) 09:46:44 

    >>1059
    逆に、夏の宙組公演時にコロナが蔓延した時は、組長の松風はそれを隠蔽して公演するために
    劇団内の診療所だとバレるから外の診療所に行けと強要したんだよね

    診療所いらなくない?

    +59

    -0

  • 1069. 匿名 2023/11/18(土) 09:46:48 

    >>757
    加害者が亡くなってても同じことをする人間が今後絶対現れないとは限らないし、客商売だから客向けにうちはちゃんと対策してますって示すことも必要だから、どうあっても再発防止は必要なんだよね。

    +25

    -0

  • 1070. 匿名 2023/11/18(土) 09:48:09 

    >>1052
    とんでもない犯罪者思考な「伝統」

    +39

    -0

  • 1071. 匿名 2023/11/18(土) 09:48:58 

    >>1017
    不可能ではないよ
    今年星組の1789はトップの体調不良で数日間主演代役したし
    今東京でやってる月組公演はトップ娘役の体調不良で数日間代役があった

    +1

    -0

  • 1072. 匿名 2023/11/18(土) 09:53:14 

    会見から何日も経つけど、新しい理事長怖すぎて嫌だ!!!

    +32

    -0

  • 1073. 匿名 2023/11/18(土) 09:53:40 

    そういえば、だいぶ前に亡くなった朝丘雪路さんも、宝塚時代にイジメを受けていたって、昔のバラエティ番組で涙ながらに言っていたのを思い出した。
    宝塚のイジメって、昔からあるみたいだよ。

    +22

    -0

  • 1074. 匿名 2023/11/18(土) 09:54:03 

    一応 再調査になったみたいね
    劇団を守りたいなら
    ヒアリング拒否った人をいいように使って
    その人達のせいにするかも

    +17

    -0

  • 1075. 匿名 2023/11/18(土) 09:54:46 

    もう何回も出てるかもしれないけど、自分達が先輩に厳しい指導をされて辛かったので同期で話し合って自分達が先輩になった時に指導方法を変えたら厳しくしろと劇団側から言われたって証言してましたよ、、MBSで匿名でした。

    +25

    -0

  • 1076. 匿名 2023/11/18(土) 09:55:09 

    >>1070
    宝塚に限らずこういう人気の職業って多すぎる志望者をふるいかける為に厳しくしたり給料安くしたりするっていうけど、普通に筆記試験や実技試験とかでふるいかけたらよくね?って思う

    +41

    -0

  • 1077. 匿名 2023/11/18(土) 09:55:13 

    >>1073
    ➕捏造と隠蔽 セットで。

    +6

    -0

  • 1078. 匿名 2023/11/18(土) 09:55:56 

    >>808
    言っている事はわかる
    だけど事態を悪化させただけだと思う
    もちろん大前提としてイジメは許せないし劇団の態度も許せない
    リークがベストな解決策だとは思えない

    +5

    -13

  • 1079. 匿名 2023/11/18(土) 09:56:58 

    >>1007

    あれも可哀想これも可哀想って思ってたら疲弊して自分がもたないから、そうなってると聞いて納得

    +4

    -0

  • 1080. 匿名 2023/11/18(土) 09:57:26 

    宝塚のファンとジャニのファンはおばさんが大半

    ほんとおばさんに関わる組織は犯罪者集団しかいねえ🤣

    ホストクラブ、ジャニーズ、宝塚
    おばさんに関わる組織にまともな組織なし!!!

    まずはおばさんの楽しみを排除するところから始めるべきじゃないかな?

    +4

    -12

  • 1081. 匿名 2023/11/18(土) 09:57:35 

    >>1046
    「加害者も被害者もありません。劇団にとって利用できる人がいるだけです」

    これ、本当にそう思う。うなずきすぎて首がもげるほど同意。
    実際は加害者であっても被害者であっても、劇団として利用価値があれば使うし、なければ見放す。

    二代前の宙組トップ娘役ジェンヌさんが宙組でのいじめから無事に逃げ出し、花組で見事にトップ娘役に返り咲いたのも、結局はトップ娘役になれるだけの強力なバックがついているからだと思う。劇団にとっては「とことん利用しつくしたい人」。だから彼女の持つ音声データを劇団は無視できなかった。

    一方で残酷な言い方だけど、劇団は有愛さんを「利用できる人」とは見做してなかった。だからご遺族や同期ジェンヌの提出した証拠や証言も握りつぶして「さあ、他にも証拠が出せるもんなら出してみな」と平然としている。

    +33

    -0

  • 1082. 匿名 2023/11/18(土) 09:58:17 

    >>1061
    ありがとうございます、そっちだよね。
    sおん?と思った

    +6

    -2

  • 1083. 匿名 2023/11/18(土) 10:00:10 

    宝塚も分散でしょうね

    時代の流れです

    コンパクトに継承はされるでしょう

    +8

    -0

  • 1084. 匿名 2023/11/18(土) 10:01:25 

    >>293
    昨日から花組の全国ツアー始まってるけどほぼ満席だって。
    会見もしたしこれで禊も終わって何事もなく通常営業なのが怖すぎる。
    ファンもどうかしてるわ
    いくら組違いといえど劇団に金落とせるって

    +96

    -1

  • 1085. 匿名 2023/11/18(土) 10:01:41 

    >>1080
    たしかに…。歌舞伎もそうだね…

    +4

    -2

  • 1086. 匿名 2023/11/18(土) 10:03:00 

    >>1013
    信用できる?
    新たな調査委員会とやらもよーく調べたら
    関連が出てきてかたりしてね

    +26

    -0

  • 1087. 匿名 2023/11/18(土) 10:03:32 

    >>809
    でも自分だったらどう?
    少なくともアイロン事件から1年半は死なずに在団していた
    なんとかやり切って最後は大階段降りて退団の挨拶したかったはず
    それをいきなりあんな記事出されたらどれだけ自分の立場が悪くなるか
    私達は外の人間だからリークして断罪するべき!って簡単に言えるけどその犠牲になったのは結局彼女だよ
    この先劇団がクリーンになったとしてももう彼女は戻らない
    リークされるような事した人達と劇団が一番悪い
    だけど彼女を救おうとする方法は絶対間違ってた

    +4

    -29

  • 1088. 匿名 2023/11/18(土) 10:07:30 

    もう何回も出てるかもしれないけど、自分達が先輩に厳しい指導をされて辛かったので同期で話し合って自分達が先輩になった時に指導方法を変えたら厳しくしろと劇団側から言われたって証言してましたよ、、MBSで匿名でした。

    +8

    -0

  • 1089. 匿名 2023/11/18(土) 10:07:58 

    >>853
    ジェンヌの会(私設FC)では、基本的に中止になった公演チケットの返金申込みは遠慮するように通達が回るらしいよ
    今回我慢してくれたら次の公演では良い席を優遇します、でもそうでなければ…お分かりですよね?的な

    +56

    -0

  • 1090. 匿名 2023/11/18(土) 10:09:29 

    >>1042
    ヒヤリングはしているけれど
    【劇団の望む証言・劇団に有利な証言】
    をすることに応じなかったので
    4人の証言を無かったことにしている可能性も
    あるよね

    +12

    -0

  • 1091. 匿名 2023/11/18(土) 10:10:23 

    >>1086
    この前の会見で
    宝塚とは全く関係ない弁護士法人と説明したけど
    その弁護士法人に阪急の外部取締役がいるとバレて
    ネットニュースにもなったから
    もう一回やり直しなんじゃない?
    宝塚と言うより
    阪急全体の信用度が下がって来るし

    +47

    -0

  • 1092. 匿名 2023/11/18(土) 10:11:13 

    団員やファンクラブがチケット買い取って捌いていつも似たメンツが見に来る仕組みが
    大規模なバレエ発表会みたいだなって思う。
    ブロードウェイに比べたら守られた世界。それが劇団を腐らせるのでは。

    +14

    -0

  • 1093. 匿名 2023/11/18(土) 10:11:40 

    >>1084
    梅田の初日なんて重症オタしかいないよ
    最初から期待してない

    +40

    -0

  • 1094. 匿名 2023/11/18(土) 10:12:26 

    >>1091
    株価だだ下がりだからね
    株主は容赦しない

    +34

    -0

  • 1095. 匿名 2023/11/18(土) 10:12:28 

    >>1084
    ●花はトップコンビが退団間近なのでどうしても生で見届けたい2人のファンが一定数いる(大劇場や日比谷に行けない地方在住者には最後のチャンス)
    ●それ以外に、基本的に過去公演のリバイバルで演出も大幅に削られる全国ツアーにまでわざわざ帯同するのは、ある意味ガチすぎる人たち

    +21

    -0

  • 1096. 匿名 2023/11/18(土) 10:12:36 

    >>912
    器じゃねーよなぁ…

    +12

    -0

  • 1097. 匿名 2023/11/18(土) 10:13:00 

    >>1090
    あの劇団ならやりかねないね。

    +6

    -0

  • 1098. 匿名 2023/11/18(土) 10:13:39 

    >>48
    気持ち悪い!
    この方おぞましい

    +18

    -1

  • 1099. 匿名 2023/11/18(土) 10:14:18 

    >>1095
    今回の花全ツはトップコンビではない
    おそらく次期トップコンビ

    +6

    -1

  • 1100. 匿名 2023/11/18(土) 10:15:32 

    >>1094
    だから阪急が「再調査やります」て言ったのか。

    +20

    -0

  • 1101. 匿名 2023/11/18(土) 10:15:59 

    >>1089
    なんだそれ
    チケットは公式で一本化しないとこういうわけわからんシステムになっていく
    友の会一括かせいぜい組単位のファンクラブにしとくべき
    個人だとまたおかしいのが出てきそうだし
    あとはあのゾロゾロと付いていくのみっともないから止めた方がいい

    +63

    -2

  • 1102. 匿名 2023/11/18(土) 10:16:41 

    >>245
    これこれ。何か隠してるような話し方で引っかかってた。劇団を卒業されたトップの方々でも雇って頂いてる精神?なのか組織には声をあげられなかったのかな。

    +43

    -0

  • 1103. 匿名 2023/11/18(土) 10:17:15 

    >>203
    あくまで証拠があるかどうかなんだろうな。いじめの件も誰かが盗聴か盗撮してればよかった。まさか自○するとは予想しなかっただろうね。

    +9

    -0

  • 1104. 匿名 2023/11/18(土) 10:18:51 

    >>1072
    あんなのが次期理事長だよ。
    引き続きパワハラによる支配が続くんじゃないの?
    改革なんかやる気皆無だね。

    +48

    -0

  • 1105. 匿名 2023/11/18(土) 10:19:28 

    >>348
    多分同類だよ

    +17

    -0

  • 1106. 匿名 2023/11/18(土) 10:20:15 

    無かったことに、、、

    +1

    -0

  • 1107. 匿名 2023/11/18(土) 10:23:12 

    >>1091
    被害者側の弁護団にすぐバレるような調査体制だもん。
    信用出来ないし、被害者弁護団は次も十分想定してると思う。

    +25

    -0

  • 1108. 匿名 2023/11/18(土) 10:24:23 

    >>8
    陰毛並みの剛毛が生えてるんやろな

    +11

    -2

  • 1109. 匿名 2023/11/18(土) 10:24:42 

    >>1080
    おばさんじゃなくて、"暇なおばさん"が過激ファンになるんだよ
    がるでは専業主婦こそ女性のあるべき形態!って風潮だけど、子供が手を離れたらパートなりなんでもいいから働いた方が精神的に健全

    +11

    -6

  • 1110. 匿名 2023/11/18(土) 10:24:47 

    >>1072
    まだ木場さんの方がマシな感じする。
    人としての心が無い感じ。

    +15

    -0

  • 1111. 匿名 2023/11/18(土) 10:25:15 

    >>1020
    そうなの?
    有働さんとか武内陶子とか笛吹雅子とか、有名な女子アナ、結構輩出してるから、関西でも名門大学だと思ってたんだけど。

    +5

    -10

  • 1112. 匿名 2023/11/18(土) 10:26:54 

    >>879
    これへのレス込みで好きw

    +27

    -1

  • 1113. 匿名 2023/11/18(土) 10:27:59 

    >>1081
    劇団における利用価値、出世の基準ってなんなんだろう。

    確かにその現・花組娘1さんはルックス良しスキル良しで、小学校から私立のエスカレーター校に通った富裕層の娘さんで、そもそもお母様がヅカファンだから劇団への貢献もかなり頑張られたと思う。

    でも、その素質やバックグラウンドは亡くなった被害者さんともほぼ同じなんだよね。
    なぜ彼女は花組娘1さんみたいに劇団から守られるポジションに行けなかったんだろう。
    花組娘1さんは誰もが納得の逸材なのはわかる(私も個人的に好きなジェンヌさんの1人)。
    でも今回の被害者さんが彼女と比べて何か特段劣っているとも思えない。良い役が貰えない人に何が足りないのか、我々ファンには必ずしもわからないことが多い。
    ましてや、今回の主犯格の組異動が取り消されず、あろうことが異動先での娘1就任内定状態とか意味不明。

    以前から「サイコパス人事」なんて言葉もあるけど宝塚の人事基準って本当に何なんだろう。

    +62

    -0

  • 1114. 匿名 2023/11/18(土) 10:29:43 

    >>1089
    今回で愛想尽かした人たちは全部返金して二度と観に行かないだろうね〜

    +30

    -3

  • 1115. 匿名 2023/11/18(土) 10:30:37 

    親会社はしっかりしてるね

    +1

    -10

  • 1116. 匿名 2023/11/18(土) 10:31:36 

    >>879
    住む世界が違いすぎて逆に面白い笑笑
    もっと語って欲しい

    +52

    -1

  • 1117. 匿名 2023/11/18(土) 10:34:21 

    >>1099
    ああ、今回は2番手の方が座長なのか。ごめんね。

    +5

    -0

  • 1118. 匿名 2023/11/18(土) 10:34:25 

    >>152
    劇団はいじめ裁判の96期からトップ娘役を何人も出したみたいに、ヘアアイロンをトップ娘役にして問題は無かったっていうアピールをして幕引きを狙ってるかもしれないけど、96期の二の舞を踏ませてはダメだと思う。劇団は強制退団させるくらいしないと無理でしょ。せめて組み替えは白紙にするか…
    真面目な人が報われず、虐めた人が煌びやかな舞台に立つ姿なんて夢も希望もないし見たくもない。
    今回の件は絶対に許してはいけないと思う。

    +168

    -1

  • 1119. 匿名 2023/11/18(土) 10:35:41 

    >>1089
    そのシステムが劇団のレベルを下げるのに。

    +26

    -0

  • 1120. 匿名 2023/11/18(土) 10:37:13 

    >>1073
    バレエシューズ?に画鋲を入れられてたと言ってた気がする

    +3

    -0

  • 1121. 匿名 2023/11/18(土) 10:40:57 

    >>119
    先輩が乗っているかもしれないから礼をするんだよ

    +4

    -1

  • 1122. 匿名 2023/11/18(土) 10:41:06 

    >>1087
    死なずに一年半と言っても
    生きた心地はしなかったんじゃない?
    退団の挨拶したかったのかな?
    そこまで考える余裕あったのかな?

    親も辞めたらいいって言ってるのに
    残される同期と後輩のため辞めなかった
    苦しい一年半だったと思うよ

    +32

    -2

  • 1123. 匿名 2023/11/18(土) 10:41:41 

    >>1001
    組換えして月組?
    非常識すぎてびっくり
    そんな縁起の悪い公演、誰が見に行くの?

    まとめて穏便に退団させるんだろうと
    思ってました

    +44

    -0

  • 1124. 匿名 2023/11/18(土) 10:43:18 

    >>1115
    親会社と言うか
    宝塚歌劇は子会社じゃないけどね
    しっかりしてるのなら
    1回目の会見からしっかりしてて欲しかった

    +6

    -0

  • 1125. 匿名 2023/11/18(土) 10:45:17 

    >>1094
    株しないから知らなかった
    ほんとだ!まぁそうだよね

    +8

    -0

  • 1126. 匿名 2023/11/18(土) 10:45:20 

    >>1101
    あのゾロゾロうしろ歩いてる人たちってなにを考えてゾロゾロうしろ歩いてるんだろ

    +17

    -1

  • 1127. 匿名 2023/11/18(土) 10:45:52 

    宝塚大劇場好きだったんだけどね。
    ヅカファンじゃなくて、鮮やかな緋毛氈、キラキラした照明、きれいに着飾った観客たちが集まった、ちょっと非現実的な雰囲気が好きで、公演は見ないけど、ご飯食べにいくだけでも他にはない楽しい雰囲気があった。
    あの事件があってから、なにか行きにくくなってしまった。
    膿みを出して、楽しい気分で行ける場所に戻って欲しい。

    +27

    -2

  • 1128. 匿名 2023/11/18(土) 10:45:59 

    大人として、やったことの責任は取らなくてはならない。
    でも、やっていないことの責任を取る必要はない。

    その辺のジャッジが劇団に出来るのかな。
    あの会見見てると無理そうな気がする。

    +9

    -0

  • 1129. 匿名 2023/11/18(土) 10:46:02 

    >>471
    それは「外から見て派手に見える順番」の不等号であって、実力順、お金を持ってる順なら不等号が逆ですよ。
    もともと阪急電鉄が宝塚温泉の集客のための無料イベントとして大正時代に作ったのが、現在の宝塚歌劇団ですから。

    現在だって座主は阪急電鉄で、宝塚歌劇団は阪急電鉄からお金をもらって興業を請け負っている形式です。座主が引き上げたら宝塚歌劇団はもう上がったりよ。
    大劇場も東京宝塚劇場も、音楽学校や寮などの土地建物も、宝塚歌劇団のものではないよ。全て阪急阪神HDのもの。今すぐ明け渡しを求めることもできるんだよ。

    +38

    -1

  • 1130. 匿名 2023/11/18(土) 10:46:24 

    >>1
    ファンの方々
    風水的にしばらく公演には行かない方がよいかと
    出演者も観客側も前向きな気持ちにはなれないでしょうし
    良くない「気」を持ち帰ることになりますよ

    +20

    -3

  • 1131. 匿名 2023/11/18(土) 10:48:04 

    >>828
    大阪万博アンバサダーしてます。
    大丸に行ってコラボグッズアピールしてましたよ。

    +17

    -2

  • 1132. 匿名 2023/11/18(土) 10:48:24 

    >>11
    宝塚出身の女優さんの娘がいじめしてたって話題になってたけど
    あれって親の影響、、ではないよね?

    +28

    -1

  • 1133. 匿名 2023/11/18(土) 10:49:07 

    指導という名の嫌がらせや体罰、暴言なんかはもう時代に合わないよね。教師も昔に比べたら体罰は減ったと思うし。昔は忘れ物しただけでげんこつ、部活はビンタとかしょっちゅう聞いた。宝塚も変わるべき

    +10

    -0

  • 1134. 匿名 2023/11/18(土) 10:49:43 

    >>879
    外商さんから
    チクチク嫌味入れてやってよ

    宝塚は阪急の一部門で子会社ではないよ

    +64

    -0

  • 1135. 匿名 2023/11/18(土) 10:50:30 

    >>906
    凄いと酷い
    お上手!

    +1

    -0

  • 1136. 匿名 2023/11/18(土) 10:50:51 

    一部の界隈だけの話じゃなくて宝塚全体が闇だと教えてくれた会見だったね

    +9

    -0

  • 1137. 匿名 2023/11/18(土) 10:53:12 

    >>1127
    私はもう無理です。大劇場のロビーの大きなガラス窓から、武庫川をはさんで被害者の方の飛び降りたマンションが見える。それだけでもういたたまれない。
    時々観劇に行くだけのライトファンでしたが、もう二度と行かないと思います。さようなら宝塚歌劇団。他のエンタメへ行きます。

    +51

    -1

  • 1138. 匿名 2023/11/18(土) 10:53:23 

    10年前のリッツカールトンの時と
    阪急は何ら変わってない
    最初の会見で「偽証ではなく誤表記」
    で逃げ切れると思ってましたよね

    リッツ大阪、食材虚偽表示「7月に把握」 返金へ - 日本経済新聞
    リッツ大阪、食材虚偽表示「7月に把握」 返金へ - 日本経済新聞www.nikkei.com

    阪急阪神ホールディングス傘下の高級ホテル「ザ・リッツ・カールトン大阪」(大阪市)のメニュー虚偽表示問題で、同ホテルは26日記者会見し、7月に一部の食材が実際の表示と異なることを把握しながら公表していなかったことを明らかにした。オリオル・モンタル総支配...

    +18

    -1

  • 1139. 匿名 2023/11/18(土) 10:53:34 

    >>245
    東小雪さんなど勇気を持って本当のことを語ってくれるOGの話を纏めれば、予科の時は被害者、本科の時は加害者になるように劇団の上層部に仕向けられるというようなことを言ってた。だから全員が一度は加害者側に立っているという弱みを握られているっていうのもOGが本当の事を話せない要因の一つかもね

    +68

    -2

  • 1140. 匿名 2023/11/18(土) 10:54:09 

    >>593
    宝塚が文春を名誉毀損で訴えてないので、文春の内容はほぼ本当なんだろうな、と思ってる。
    でも加害者と名指しされてる人に関しては、遺族が告訴、または第三者が刑事告発でもしない限り、警察はノータッチだと思うよ。

    +22

    -0

  • 1141. 匿名 2023/11/18(土) 10:57:39 

    >>956
    文春ももうネタ切れなんだろうなって感じだよ。
    1番勢いがあったのが2月のヘアアイロンと元トップコンビの不仲説で、あれ以降は尻すぼみ。

    +3

    -26

  • 1142. 匿名 2023/11/18(土) 10:57:49 

    >>1130
    風水師登場!

    +8

    -0

  • 1143. 匿名 2023/11/18(土) 10:59:28 

    >>1140
    訴えて裁判になったら逆にボロがでるからできないんだろうね。
    あー嫌だ。
    宝塚好きだったから次の推しを見つけないと人生がしんどい。

    +13

    -0

  • 1144. 匿名 2023/11/18(土) 11:00:35 

    >>1142
    じゃあ私は占い師にでもなりましょうかね

    +2

    -0

  • 1145. 匿名 2023/11/18(土) 11:00:49 

    いじめ陰湿館

    +2

    -0

  • 1146. 匿名 2023/11/18(土) 11:03:47 

    >>1087
    有愛さんからの許可を得てから記事にして欲しかったなとは思う。
    文春にリークした人達は正義感からリークしたんだと思うけど、まずは被害者の気持ちが一番大事だと思うので、勝手にリークして、かえって事態が悪化する可能性のことまで考えが及ばなかったのかもしれないけどさ。

    +21

    -3

  • 1147. 匿名 2023/11/18(土) 11:05:07 

    >>1127
    東京から行くと非現実的な空間なのはわかる
    広々としているし
    でも客はそこまで着飾ってなくない?近所から来ましたという感じの人も多い

    +20

    -0

  • 1148. 匿名 2023/11/18(土) 11:05:53 

    >>1109
    わかる。
    人間ひまだとろくなことしない。

    +7

    -1

  • 1149. 匿名 2023/11/18(土) 11:05:53 

    >>66
    この人達がイジメ加害者なの??
    いいの?貼り付けて?

    +12

    -2

  • 1150. 匿名 2023/11/18(土) 11:06:19 

    >>1104
    ハラスメントを訴えても聞く耳持たないタイプって上層部の男性にたまにいるね。
    身近にいるのはこんな感じだけど、

    ①我慢が美徳で自分もそこに自信があるから他人の痛みに鈍感すぎる。
    ②海外から入って来た概念に異様な反抗心を持つ。
    ③女性は感情的でわがままな生き物という先入観。
    ④ハラスメントを自分がされても理解できないほど自我が弱く、見た目コワモテなのに実はいつも人の言いなり。
    ⑤本当は理解しているけど、自分の「失敗」や「責任」として指摘されると脊髄反射的に反抗して絶対に認めようとしない。
    ⑥声の大きい人物、口が巧い人物の言い分にコロリと騙され、互いの言い分や心境を察するだけの判断力にかけている。(一方の言い分しか理解出来ない。)

    さらにこういうのを手玉にとるのが上手い人もいる。

    +14

    -0

  • 1151. 匿名 2023/11/18(土) 11:07:11 

    >>66
    阪急沿線に住んでるだけのただの関西人やけどさ
    松風さんはこれトップなん?
    いいの?もっと他にいなかったん?

    +11

    -12

  • 1152. 匿名 2023/11/18(土) 11:07:51 

    >>104
    まあ、それってどの業界でもあるよね。
    パワハラセクハラ当たり前の世界で、やられてきたから後輩には絶対しないマンと、今の子ってよわって平気で言っちゃうヤツ。
    私は前者だけど、歳が近い後者にはへ?って言われる。
    なにがへ?だよ、時代遅ればばあが

    +40

    -2

  • 1153. 匿名 2023/11/18(土) 11:08:24 

    >>985
    あんなに可愛くて才能のあるお嬢さんが、たった25歳でいじめとパワハラで命を絶つなんて…。
    酷すぎる。

    文春、阪急グループの圧力に負けずにがんばれ!

    +90

    -2

  • 1154. 匿名 2023/11/18(土) 11:09:15 

    >>914
    能楽大好きで学生時代に学割使ってよく見に行ってた。

    今は学割使えなくなったから高くてなかなか行けないけれど。

    能楽は歌舞伎と違って地味だから眠くなりやすいのがね。
    ほぼ座ったり重役と飲んだりしているだけの役員クラスならともかく働き盛りのサラリーマンが見に行くにはキツい。

    +17

    -0

  • 1155. 匿名 2023/11/18(土) 11:09:32 

    >>228
    同じく…まさかこんな気持ちでその日を迎えようとは

    +8

    -0

  • 1156. 匿名 2023/11/18(土) 11:09:44 

    >>1151
    トップじゃないよ…宙組の組長だよ

    酷い事件なのに軽いノリで何も調べず発言する人が多すぎる

    +49

    -1

  • 1157. 匿名 2023/11/18(土) 11:10:13 

    >>994
    こういうコメントはいいよね。

    よく、最新号の記事をそのままここに貼り付ける人いるけど、それだと、取材費にはならない。一種の営業妨害。
    やっぱり、雑誌やネットで記事を買うなりして、営業支援しないと!

    +14

    -0

  • 1158. 匿名 2023/11/18(土) 11:11:29 

    >>143
    横。発表されてません。
    報告書をきちんと読んだ人の間では、このうちの2人はヒアリングに応じていることはほぼ確定らしいですよ。

    +45

    -1

  • 1159. 匿名 2023/11/18(土) 11:11:30 

    >>655
    松岡修造の娘は確か宝塚の卵だったと思うけれど、今どうしてるだろう。

    +20

    -0

  • 1160. 匿名 2023/11/18(土) 11:11:44 

    >>1115
    しっかりしてないでしょう。
    JR阪神は大雨とか雪でよくとまるけど、阪急は関西では最後の砦と言われてて
    阪急がとまるときはほかの電鉄も無理やろうという認識。
    私は豊中駅利用してるんやけど朝の通勤ラッシュのときはよく改札のところでお辞儀挨拶だけしてる駅員さんいる。あれもパワハラっぽくて嫌なんやけどね。
    電車動かすだけでいいやん、て。
    大元の阪急電鉄はきちんとしてると思ってたけど今回ので見る目変わったわ。

    +9

    -2

  • 1161. 匿名 2023/11/18(土) 11:11:52 

    >>1111
    昔(30年くらい前まで)はそうだと思います。

    +21

    -0

  • 1162. 匿名 2023/11/18(土) 11:12:34 

    >>1101
    しかも先頭切って歩いてるスターが酷薄に見える
    ちょっと後ろに明らかに体格劣るような(年齢は上の)がちょこちょこ付いてくのもいじめっぽい

    +20

    -1

  • 1163. 匿名 2023/11/18(土) 11:13:37 

    >>1156
    組長ってかなり年長だよね
    本当に闇が深すぎる

    +24

    -0

  • 1164. 匿名 2023/11/18(土) 11:13:37 

    >>1147
    客は地味なおばちゃんも多いね

    +18

    -1

  • 1165. 匿名 2023/11/18(土) 11:13:41 

    >>951
    キキな泣き喚いたと?
    それこそ「なんであんたが泣いてんの❗️」

    +36

    -1

  • 1166. 匿名 2023/11/18(土) 11:14:43 

    >>1147
    東京宝塚劇場とはかなり違うよね

    +12

    -0

  • 1167. 匿名 2023/11/18(土) 11:15:10 

    >>34
    今回の件に関わっていないとしても
    普段は推しもいじめている側なんでしょ
    だからファンもこの事件幕引かせたいんだよ。

    +24

    -0

  • 1168. 匿名 2023/11/18(土) 11:16:16 

    ここに限らず最近なんか素直に謝らないよね
    部下がやったことで報告受けてないとか証拠だせとか、下手したら逆ギレしたりも…
    組織の責任者って、組織の人達同志のいざこざが原因と思われる事故や事件が起きたら、まずは形だけでも誠心誠意謝るのがお仕事で、その後原因や事実の調査するのがちょっと前までは普通じゃないかったっけ
    いつから逆ギレ系増え始めたんだろう

    +28

    -0

  • 1169. 匿名 2023/11/18(土) 11:18:00 

    >>1020
    首都圏でいう白百合とかフェリスみたいなものかな
    附属の大学上がるのは恥

    おそらく神戸女学院大学はシニア層の頃は難関女子大

    +28

    -1

  • 1170. 匿名 2023/11/18(土) 11:19:10 

    >>1089
    でも宝塚はもう改革するしかない状況まで追い込まれるよ。コンプラ違反の企業だからスポンサーも付かなくなるだろうし。その流れで生徒のチケット買取がなくなり、私説ファンクラブに流すチケットもなくなると思うから、どんどんチケット払い戻しで良いと思います。

    +44

    -1

  • 1171. 匿名 2023/11/18(土) 11:20:46 

    >>1014
    神戸女学院高校は出る時の進学実績公表してないけど。
    もしかして神女の高校でた子が神戸女学院大学いくとおもってる?(笑)

    +10

    -1

  • 1172. 匿名 2023/11/18(土) 11:23:03 

    >>1076
    自分より優秀な人が入ってきて困るんだろうな

    +8

    -0

  • 1173. 匿名 2023/11/18(土) 11:24:20 

    >>19
    というか、ここまで信用なくしたら『的宝塚』はブランドではなく黒歴史だよね。親なら辞めさせるのが当たり前だわ。演劇やダンスがやりたいとしても、才能があれば他でもできるもん。
    天海祐希さんさすが素敵だなって思ってるぐらいのファンでもない一般人だけど、天海祐希さんすら濁って見える。
    申し訳ないけどそれが世間一般の感覚だと思うよ。

    +52

    -1

  • 1174. 匿名 2023/11/18(土) 11:25:41 

    >>1
    まだやろうとしてるのか

    +5

    -0

  • 1175. 匿名 2023/11/18(土) 11:25:47 

    >>9
    いじめ集団の演劇なんて観たくないと思っても、
    実際は1月公演のチケットすら入手困難なほどまだまだ人気みたいです。ガルちゃんとのギャップがあってビックリ。

    +35

    -3

  • 1176. 匿名 2023/11/18(土) 11:25:56 

    結局まだ何も変わってない宝塚
    理事長?が辞めただけ

    +6

    -0

  • 1177. 匿名 2023/11/18(土) 11:26:00 

    >>66
    よく見ると宝塚の舞台化粧って怖いんだね
    目はもちろんだけどモミ下げとか鼻すじとか

    +35

    -3

  • 1178. 匿名 2023/11/18(土) 11:26:18 

    >>471

    不等号は逆ですよ。
    電鉄>百貨店>宝塚歌劇です。
    HD体制というのは、株を買収されて乗っ取られるのが現実の話になった25年ほど前から、ここに限らず日本の主要な会社はどこも持ち株会社制になりました。阪神も元は別会社でしたが、ファンドに株を買い占められて、色々とあった挙げ句にまさかの阪急との合併でしたから。

    +35

    -0

  • 1179. 匿名 2023/11/18(土) 11:27:52 

    >>500
    フェルマータとドーナツと掃除ばっかやってんのかなとしか思えなくなった

    +37

    -1

  • 1180. 匿名 2023/11/18(土) 11:28:30 

    >>1171
    内部進学組はそうでしょう。

    +3

    -0

  • 1181. 匿名 2023/11/18(土) 11:29:01 

    >>1163
    芹香の1期上
    そこまで年長でもない(30代後半)

    宙組は上も下級生もゴッソリ辞めて他の組より20人くらい少ない

    +28

    -0

  • 1182. 匿名 2023/11/18(土) 11:31:55 

    >>1175
    暴力的ないじめがブランドイメージに傷をつけたのは後からじわじわ効いてくるから、10年後のチケット売り上げはどうなるやら。

    +25

    -1

  • 1183. 匿名 2023/11/18(土) 11:32:22 

    >>1126
    宝塚音楽学校生ごっこなんでは?

    +6

    -1

  • 1184. 匿名 2023/11/18(土) 11:32:32 

    反省すれば世間には許されるという甘い認識がこの組織のあり方を表してる。
    この報道からご贔屓のジェンヌを守りたいファンも宗教染みてて怖い。

    +11

    -2

  • 1185. 匿名 2023/11/18(土) 11:32:47 

    >>1179
    あと夜中に寝かさなかったり風呂に入らせなかったり

    +19

    -1

  • 1186. 匿名 2023/11/18(土) 11:34:33 

    >>821
    あの時代?
    電通に勝つなんて敏腕だろう!
    凄い腕の正義の味方!って感じの弁護士

    +28

    -0

  • 1187. 匿名 2023/11/18(土) 11:34:38 

    >>1078
    ただ、この組織に自浄能力がなかったのも自明

    +20

    -0

  • 1188. 匿名 2023/11/18(土) 11:36:57 

    >>1181
    なのに、現状退団希望者は0人だ

    どう信じろっちゅうのかねー

    +25

    -1

  • 1189. 匿名 2023/11/18(土) 11:37:17 

    >>445
    揉めてる同士同じ弁護士事務所ってだめなんだと思った!同じ事務所ってどうなの!?

    +18

    -0

  • 1190. 匿名 2023/11/18(土) 11:37:34 

    >>84
    どっちにしてもヅカが身内でやったヒアリングなど意味がない。都合のいいふうに報告するだけだから、本当に虐めをやってないのならこれだけネットで拡散されてる分けだから名誉毀損の裁判起こすと思う。放置してると言う事は世間様にやったと思われても仕方ないよ

    +44

    -2

  • 1191. 匿名 2023/11/18(土) 11:39:03 

    >>1175
    昨日行きましたが満席立ち見でしたよー関西でみれない人が東京まできてるとかなのかな?

    +6

    -9

  • 1192. 匿名 2023/11/18(土) 11:40:24 

    >>1155
    チケットとれたときはとっても嬉しかったのに辛いですよね…。
    全ツは返金も対応されてないですし…

    +6

    -0

  • 1193. 匿名 2023/11/18(土) 11:41:55 

    >>1153
    この被害者の妹さんは大丈夫なのかな。まだ雪組?でやってるのか心配

    +25

    -0

  • 1194. 匿名 2023/11/18(土) 11:41:57 

    >>1159
    松岡修造の父親は東宝名誉会長(元代表取締役会長)で、宝塚歌劇団と東宝は公演のつながりで関係が濃いから、娘さんも入学できたんじゃない?
    娘さんが「演技が凄い」とか噂も聞こえて来ないからダイコン役者なのかな?

    +30

    -3

  • 1195. 匿名 2023/11/18(土) 11:43:38 

    >>5
    誰が見にくるんだよ。元宝塚の人がパワハラやいじめは当たり前のしきたりで外部にも絶対漏らしちゃいけないとたたきこまれる。みんな加害者で被害者って言ってたから、それの舞台見に行くとか神経が理解できないわ。

    +28

    -2

  • 1196. 匿名 2023/11/18(土) 11:44:42 

    >>1
    伝統的なパワハラが続く集団にとって、パワハラを苦に自○する人のことは何とも思ってないんでしょうね。

    いじめた奴ら、もう地獄の果てまで堕ちていけばいいのに。

    +14

    -1

  • 1197. 匿名 2023/11/18(土) 11:45:03 

    >>1044
    ニホントリテツどもより民度低いんだろうな

    +3

    -4

  • 1198. 匿名 2023/11/18(土) 11:45:28 

    団員転落死の宝塚 雪組宝塚大劇場公演12月1日から上演へ 中止期間は30日まで延長

    +43

    -1

  • 1199. 匿名 2023/11/18(土) 11:45:53 

    >>1196
    そいつらも地獄で過ごしてるから、地獄に染まってもう普通の人間に戻れるやつなんかごくわずかじゃないかな?

    +3

    -2

  • 1200. 匿名 2023/11/18(土) 11:46:39 

    上演してもお前は歌劇団は非難と罵声の嵐だ

    +7

    -2

  • 1201. 匿名 2023/11/18(土) 11:47:20 

    お前は→お前ら

    +4

    -0

  • 1202. 匿名 2023/11/18(土) 11:48:23 

    アイロン女27歳なんだ?

    +28

    -0

  • 1203. 匿名 2023/11/18(土) 11:48:56 

    >>510
    愛臣マモ麻

    +0

    -1

  • 1204. 匿名 2023/11/18(土) 11:51:22 

    >>1156
    横ですがすいません。
    組長とトップってどっちが立場的に上なんですか?
    過去にトップになった人が組長になるの?
    ただの質問ですいません。

    +6

    -1

  • 1205. 匿名 2023/11/18(土) 11:51:41 

    >>510
    チケットがだめになったファンから劇団に意見するよりもスポンサーか協賛である会社から劇団に意見言ったほう抑止力があるからでは?

    +38

    -0

  • 1206. 匿名 2023/11/18(土) 11:52:00 

    >>1193
    妹さんは双子だよね
    新理事長が被害者側に「イジメの証拠を出せ」だから、もし妹さんをイジメたら証拠になるかもね

    +7

    -3

  • 1207. 匿名 2023/11/18(土) 11:53:03 

    ヅカオタには女子校出身者が多い
    宝塚と同じ様な環境で育ったファンが多い
    だからいじめくらいたまにある事故レベルの認識でいそう

    +1

    -20

  • 1208. 匿名 2023/11/18(土) 11:53:10 

    >>13
    今買うの難しくなったねー
    美味しいのよねー

    +6

    -0

  • 1209. 匿名 2023/11/18(土) 11:53:22 

    >>1186
    821ですけど、あの時代なんて一言も書いてないけど笑 アンカーつけ間違ってませんか?

    +1

    -3

  • 1210. 匿名 2023/11/18(土) 11:53:24 

    96期だってあれだけ問題になったのにファンも団員も上層部も平気だったから今更治るはずないんだろうな。
    娘1を4人(そのうち3人は謎人事で裁判でも名前出てる人がいる)。ファンもそれを受け入れて愛称で呼んで可愛い性格がいいファッション素敵と持ち上げる。被害者は窃盗癖と虚言癖持ちあたおか女扱い。「問題児が虐められるのは当たり前、なぜそんな子が宝塚に入ったのか?」などと正当化してるファンもかなり多い。

    +40

    -0

  • 1211. 匿名 2023/11/18(土) 11:53:56 

    >>1091
    会見当日にはガル内でバレてなかった?
    新しい第三者委員会も日弁連の規定に基づいて
    選定されていること、
    かつ本当に一分、いや一厘の関わりも無いか
    鬼女様方に徹底的に洗ってもらって
    シロだったら信用してもいい
    今までの言動をみていると
    それぐらい信用できない

    +37

    -0

  • 1212. 匿名 2023/11/18(土) 11:55:22 

    >>1177
    舞台に上がる時のメイクだからね。
    遠目からでも表情がわかるように
    陰影の強いメイクしてるんでしょうね。

    +32

    -0

  • 1213. 匿名 2023/11/18(土) 11:55:46 

    >>294
    浸水した車を販売したりしてたよ。ニュースで見ました。
    車の整備不良とか事故に繋がるし、罪は軽くはないと思う。

    +18

    -0

  • 1214. 匿名 2023/11/18(土) 11:56:21 

    >>1202
    下級生たちから陰で「アイロン先輩」と言われても居座る根性が凄い。
    アイロン武勇になっているから、凶器のヘアアイロンと絆創膏を何処に行くにも持参でしょう。

    +57

    -0

  • 1215. 匿名 2023/11/18(土) 11:57:13 

    何か前の日大ラグビー部の事件に似てると思う。最初は監督が試合中にヤレよ。とか言ってないとの会見で、後にマスコミが追いかけまわしてたらヤレと言いいました。みたいな展開で結局グダグダのすえに、監督干されるしかなくなった。その後は当時の日大の上のスキャンダルにまで発展して結局逮捕。時間掛かったけど結局、最初の1つの嘘が後になって、きいてくる。最初に嘘を言ってなければ日大の上までマスコミがボロを剥がそうとはしなかったのかも。こう言う事件は世間様が納得した感があって興味なくなったら終了だから、今後は時間かかってもマスコミはヅカを追いかけ続けて欲しい

    +17

    -1

  • 1216. 匿名 2023/11/18(土) 11:58:17 

    >>1175
    1月のチケット発売になったのは、早いところなら事件前だったからね。
    今後は分からないよ。宝塚に関わっているというだけで、世間から奇異な目で見られてしまう。
    まず、協賛企業が撤退するから。見ててごらん。
    ここまで数年でも、協賛を一度で撤退する企業が多いなあ、と思ってたよ。阪急と宝塚歌劇団が結婚えぐいのかな?
    セブンイレブン(2020年花組はいからさんが通る)、バファリン(なんだったか忘れた。コロナで中止だったと覚えてる)など。

    +31

    -2

  • 1217. 匿名 2023/11/18(土) 11:59:39 

    >>1215
    正論だけど日大は言って見れば民間企業だからね。ヅカは財閥と言っていい程の本丸が経営してるから、色んなもみ消しの力があると思うよ

    +4

    -6

  • 1218. 匿名 2023/11/18(土) 11:59:39 

    >>13
    ミッシェルバッハ?

    +21

    -0

  • 1219. 匿名 2023/11/18(土) 11:59:45 

    >>254
    ブログに反論したXのポスト主、正当性を訴えるふりしてファンクラブの異常性を知らしめる高度なテクニックなのかと錯覚してしまうほど華麗なるマジキチ案件だった

    +24

    -0

  • 1220. 匿名 2023/11/18(土) 11:59:58 

    >>1211
    親会社の外部役員(弁護士)を第三者委員会に入れたから、弁護士と一緒に会見しなかったらしいね

    +29

    -0

  • 1221. 匿名 2023/11/18(土) 12:00:14 

    >>1206
    双子ちゃんだよ

    +2

    -0

  • 1222. 匿名 2023/11/18(土) 12:01:04 

    いつもアイロン持ち歩いてるアピール、それもわざわざ宝塚グラフ使っての、後輩への圧だったら怖いよね

    +29

    -0

  • 1223. 匿名 2023/11/18(土) 12:01:59 

    >>1153
    先ずは応援買いよ
    コンビニや本屋で売り切れでも
    ネットで記事だけでも買えるわ

    +21

    -0

  • 1224. 匿名 2023/11/18(土) 12:02:52 

    >>1220
    姑息だね

    +8

    -0

  • 1225. 匿名 2023/11/18(土) 12:03:03 

    >>877
    平日1席でもss当たったことないよ。10年も入会してるのに。ほんとムダ金だった。せめてこの会費でジェンヌの給料あげてくれ…

    +53

    -0

  • 1226. 匿名 2023/11/18(土) 12:03:11 

    >>510夫が浮気したのに夫を責めないで相手の女を責める人と同じ思考だな。

    +7

    -3

  • 1227. 匿名 2023/11/18(土) 12:03:14 

    これだけ話題になってしまったら、加害者の家族も、もう普通の生活はできないだろうね。

    宝塚に合格した時点でご近所では有名人扱いだからね。
    家族・親戚ともに息をひそめて暮らすしかないだろうな。

    +25

    -0

  • 1228. 匿名 2023/11/18(土) 12:03:18 

    >>1089
    客にまでパワハラしてるのかよ。
    本当呆れる

    +51

    -0

  • 1229. 匿名 2023/11/18(土) 12:05:30 

    >>1217
    本丸に悪影響が出ると判断すれば
    切り捨られてるよ
    野球チームも売り飛ばしたじゃん

    +20

    -0

  • 1230. 匿名 2023/11/18(土) 12:06:07 

    >>1220
    やっぱりやましい事あったんだ。
    そんな事も直ぐにバレるのにね。

    +16

    -0

  • 1231. 匿名 2023/11/18(土) 12:07:29 

    歌舞伎で役者が見栄をきるときにファンがその役者の屋号を言うように「ヘアアイロン!」と言ったらどうなるのだろうか

    +17

    -0

  • 1232. 匿名 2023/11/18(土) 12:08:11 

    >>1170
    今ならチケットの払い戻しできるんじゃない?
    お問い合わせは、コチラまで。
    団員転落死の宝塚 雪組宝塚大劇場公演12月1日から上演へ 中止期間は30日まで延長

    +15

    -0

  • 1233. 匿名 2023/11/18(土) 12:08:17 

    >>510
    厚かましいと言うよりは協賛企業に対する
    圧力だと思う。
    あえてそういう行動をしているんじゃない?

    +29

    -0

  • 1234. 匿名 2023/11/18(土) 12:08:42 

    >>1229
    そうかなぁ
    創業者の小林一三が愛した阪急グループのイメージの中核になっている劇団だからこそ汚点は許されないと必死で無きものにしようとしてると感じられる
    球団みたいな道楽とは違う

    +4

    -2

  • 1235. 匿名 2023/11/18(土) 12:10:42 

    >>1061
    Sりかさんて 相当な発言力持ってるね。
    旧理事長が無策だとか言った直後に
    理事長変わったし。
    親のコネと財力が強くて
    宝塚を牛耳っちゃってるように見える。

    もうこの人だけ宝塚の舞台に残して
    まともな人はTOBEみたいに
    別劇団立ち上げたらいいんじゃないの?

    +29

    -4

  • 1236. 匿名 2023/11/18(土) 12:11:00 

    >>1001
    まだ月組に来てないよね?
    異動やめてほしいわ

    +26

    -0

  • 1237. 匿名 2023/11/18(土) 12:11:55 

    >>9
    善良なファンは冷めた、パワハラやいじめを
    きちんと解明して!
    信者ファンは、いじめではなく厳しい指導だし、
    これで伝統は守られてきた、ついてこれない
    奴はいらない、自殺するとか迷惑。

    +41

    -0

  • 1238. 匿名 2023/11/18(土) 12:11:58 

    >>1
    これってつまり、こういう対応でも今後やっていけると宝塚側は思ってるという事だよね。
    実際これでやっていけるようなら、やっぱりファンもおかしいって事じゃないの。

    +25

    -0

  • 1239. 匿名 2023/11/18(土) 12:12:09 

    >>1211
    被害者弁護団に即バレ。

    +23

    -0

  • 1240. 匿名 2023/11/18(土) 12:13:29 

    >>1216
    ❌阪急と宝塚歌劇団が結婚えぐいのかな?
    ⭕️阪急と宝塚歌劇団が結構えぐいのかな?

    です。すみません。

    +8

    -1

  • 1241. 匿名 2023/11/18(土) 12:18:17 

    >>1234
    小林一三が山梨県で過ごした子どもの頃に、大衆演劇が盛んで、旅芝居の一座も人気があったので演劇の好きな小林一三の原点は、大衆演劇や旅芝居だったから、お高くとまってるヅカも所詮は大衆演劇に学芸会が混ざったようなもの。

    +20

    -0

  • 1242. 匿名 2023/11/18(土) 12:19:12  ID:Ri1VvJyAFE 

    >>1193
    休演中だよ
    舞踊会も雪の副組長や他の雪組子は
    休むように言ったけど
    迷惑がかかるからと出演
    他の圧力がすごかったんじゃない?

    +33

    -0

  • 1243. 匿名 2023/11/18(土) 12:19:38 

    >>184
    AKBや乃木坂46や秋元グループとは、格が違うのが宝塚だと思ってたし、女性だけの劇団なんて世界で唯一らしいから上手に運営して日本の宝にしたらよかったのに。女の半グレ集団みたいな印象に落ちてしまうなんて残念よね。

    +51

    -0

  • 1244. 匿名 2023/11/18(土) 12:21:19 

    >>1236
    きよらさんの異動も撤回して欲しい
    鬼の住み処に可愛い娘を差し出すようなもの

    +30

    -0

  • 1245. 匿名 2023/11/18(土) 12:21:23 

    >>516
    まあキャバ嬢に憧れるようなのもいるからね

    +6

    -0

  • 1246. 匿名 2023/11/18(土) 12:21:37 

    >>1239
    それで、ヅカの会見またやり直しになっちゃった。最初のニヤニヤ会見から何度失敗するんだろう。今度は、HDが仕切らないとやばい。

    +24

    -0

  • 1247. 匿名 2023/11/18(土) 12:22:43 

    >>1175
    よこ
    「ガル(ネット)の反応は世間と真逆だよねw」
    みたいな段階の話じゃない様な気がする
    そこ見誤ると組織解体ルートだよ
    真っ当なファンは危機を感じてると思う

    +35

    -0

  • 1248. 匿名 2023/11/18(土) 12:22:53 

    >>1236
    事件直後に、月組組長の音声とその内容聞きましたが、こんな発言する組もヤバいな、なんかここも後々出てきそうだなと思っちゃったのはわたしだけなんですかね?

    +19

    -3

  • 1249. 匿名 2023/11/18(土) 12:26:02 

    >>1153
    ご家族にsosは出していたみたいだけど
    誰も自分を助けられる人はいない… みたいに
    なってしまったのか、
    泣きつく先がなかったのか
    責任感強かったからなのかわからないけど
    ほんとに悲しい。

    +20

    -0

  • 1250. 匿名 2023/11/18(土) 12:26:22 

    >>1204
    過去にトップになった方はトップのまま退団してる。
    ただお一人だけ、トップから理事になった人はいるけど珍しいこと。

    組長は、縁の下の力持ち。
    組子の悩みを聞いたり、指導したり、纏める人。
    組のプロデューサーや理事からのお達しを組子に伝え、また組子の不満をプロデューサーや理事に伝える中間管理職。
    こちらは組のプロデューサーや組子の信頼が大切なので、コネもなく、人を見て決めるよ。

    +6

    -0

  • 1251. 匿名 2023/11/18(土) 12:28:38 

    >>885
    あちゃらのお国も芸能人の自○多いよね

    +14

    -1

  • 1252. 匿名 2023/11/18(土) 12:29:23 

    >>122
    遺族もパワハラがあったかもしれないけど、いじめがあったとは思っていないって。

    +4

    -31

  • 1253. 匿名 2023/11/18(土) 12:29:35 

    >>559
    私は退会したよ。
    そしたら熱が冷めた。

    +61

    -0

  • 1254. 匿名 2023/11/18(土) 12:31:04 

    >>93
    阪急が再調査チームを立ち上げるみたい。
    ライトなヅカファンですが、きいさんに寄り添って、なんとかここで綺麗にしてもらいたいと思う。

    +45

    -0

  • 1255. 匿名 2023/11/18(土) 12:31:10 

    >>1241
    もう旅芝居の一座になればいいんじゃね。宝塚という、都会から離れた人の眼の届かない場所にあるからイジメが蔓延する側面もあるんだから。大劇場は売ってマンションにでもして、被害者への賠償にしてさ。

    +25

    -2

  • 1256. 匿名 2023/11/18(土) 12:31:10 

    >>391
    ディズニーもキャスト態度悪いし外人多くてつまらないからユニバがええよ

    +28

    -0

  • 1257. 匿名 2023/11/18(土) 12:31:13 

    >>1234
    宝塚歌劇団とともに絶対に売るなと遺言した阪急ブレーブスは売られました

    +34

    -0

  • 1258. 匿名 2023/11/18(土) 12:32:33 

    >>1250
    で、宙組は松風輝て方が組長なんですね?
    主犯格4名の写真の中にいたような気がしますが
    組長さんは人格者であるとのことですね?

    ちなみに組長って反社じゃなくて
    宝塚の話ですよね?

    +17

    -1

  • 1259. 匿名 2023/11/18(土) 12:32:51 

    >>1235
    それなのになかなかトップにならなかった
    トップは理事会全会一致じゃないとダメらしいから、よほど性格難なのかもね

    +28

    -0

  • 1260. 匿名 2023/11/18(土) 12:33:26 

    >>1089
    中止チケの返金申込は当たり前の権利なのに
    これで返金申込した人の個人情報漏れたら訴えてやればいい

    +28

    -0

  • 1261. 匿名 2023/11/18(土) 12:33:33 

    >>838

    賢明
    盲目なファンは目を覚ましてほしいね

    +29

    -1

  • 1262. 匿名 2023/11/18(土) 12:34:13 

    この組だけ解体とかは出来ないの?

    +20

    -1

  • 1263. 匿名 2023/11/18(土) 12:34:23 

    >>34
    ファンの人のトピみたら被害者が悪者になってたよ
    被害者を庇ってた宝塚の人も悪者にされてて
    ジャニオタと同じくらいファンの質が低い

    +76

    -0

  • 1264. 匿名 2023/11/18(土) 12:34:40 

    >>6
    ファンは早く再開して!って人も多そうだよね
    頭痛くなるね

    +20

    -0

  • 1265. 匿名 2023/11/18(土) 12:35:40 

    >>570
    歌劇は宝塚だけじゃないよ
    OSKに流れてる人もいるみたいで、朝ドラの影響もあるだろうけどチケット品薄状態だってね
    ミュージカルとか他の生きる糧見つかると思うよ

    +62

    -1

  • 1266. 匿名 2023/11/18(土) 12:36:35 

    BBCで取り上げたらどうなるだろう?

    +16

    -0

  • 1267. 匿名 2023/11/18(土) 12:36:41 

    >>1252
    ???   パワハラ=いじめ

    +8

    -1

  • 1268. 匿名 2023/11/18(土) 12:36:42 

    まともなファンはSNSとかで声を上げないでひっそり去るからね(私も周りの観劇友達もそうした)
    残ってる声の大きいのは重症オタだと思う

    +39

    -0

  • 1269. 匿名 2023/11/18(土) 12:36:48 

    >>1089これは劇団関係なくキチガイファンが勝手にやってことだろうね。

    +18

    -0

  • 1270. 匿名 2023/11/18(土) 12:36:53 

    >>1248
    月組組長の発言は、あまりおかしくないと思ったよ。
    ちなみに月組組長は専科から異動してきたばかりの人。

    宙組長は、
    下級生が声を掛けづらい雰囲気があった。
    下級生のミスを有愛さんひとりに押し付けた。

    月組組長は、
    みんなが頑張っていることを認めた上で何か有れば声を掛けて欲しい。
    ミスはミスした本人が悪い。

    +23

    -2

  • 1271. 匿名 2023/11/18(土) 12:37:19 

    >>1266
    既に取り上げてる
    前の方にURLあったよ

    +8

    -0

  • 1272. 匿名 2023/11/18(土) 12:37:31 

    件の5人+3人の名前が出たってことは、劇団はその人たち守る気無いってことじゃないの?
    記事出す前に一応聞きにいくんでしょ?週刊誌って

    +5

    -0

  • 1273. 匿名 2023/11/18(土) 12:39:45 

    私設ファンクラブの会員の口癖は「ファンクラブはチケットセンターじゃない」
    要するにチケットを回してもらうためには色々貢げということ

    でも、他の俳優のファンクラブはチケットセンターみたいなもんだよね

    +6

    -0

  • 1274. 匿名 2023/11/18(土) 12:41:34 

    >>1254
     外部も入れて再調査らしいけど、日弁連のガイドラインにそった第三者委員会を立ち上げてきっちり調査した方がいいと思いますが、ちゃんとやるのかなぁ。

    +22

    -0

  • 1275. 匿名 2023/11/18(土) 12:42:09 

    >>1053
    しかも過重労働を解消しないで、何でそのまま公演再開してるのか

    +10

    -0

  • 1276. 匿名 2023/11/18(土) 12:43:16 

    >>2
    宝塚の上級生は感覚が麻痺して、世間ではイジメでも指導だと今も思っているじゃない?
    宝塚の軍隊教育は昭和の悪しき習慣だから滅んで欲しい。

    +22

    -1

  • 1277. 匿名 2023/11/18(土) 12:44:50 

    >>1267
    パワハラといじめは違いますよ。よく読みました?

    +0

    -6

  • 1278. 匿名 2023/11/18(土) 12:44:53 

    >>997
    でも劇団はやるかやらないか「未定」としているらしい。
    もしかしたら阪急は、劇団関係者を入れないつもりなのかな?

    +2

    -1

  • 1279. 匿名 2023/11/18(土) 12:45:02 

    >>500
    えー、すごい神経。まあでもなりたい子はいるんだろう。時代錯誤のパワハラモラハラ横行してるのにね。

    +23

    -1

  • 1280. 匿名 2023/11/18(土) 12:45:18 

    >>1241
    それが、相撲や歌舞伎みたいな国技、伝統芸みたいな扱いになってると、どっかのソースで見た。思えばこの3つはドロドロの内情ありすぎだよね

    +15

    -0

  • 1281. 匿名 2023/11/18(土) 12:45:26 

    >>1261
    大人会の人らがヅカヲタやめれば、劇団にダメージ与えられる
    この調子で大人会やめる人切実にふえてほしい

    +34

    -0

  • 1282. 匿名 2023/11/18(土) 12:45:41 

    >>1278
    あのクソオヤジども往生際が悪い!

    +8

    -0

  • 1283. 匿名 2023/11/18(土) 12:45:43 

    >>1270
    アイロン女は組み換えして今は月組だよね

    +4

    -8

  • 1284. 匿名 2023/11/18(土) 12:46:21 

    >>1084
    重症なのはいつでもどこでも見に行くからね
    歌劇団もそういうのだけがっちり捕まえて金を取れれば、人権擁護とか法令遵守とかどうでも良いと思ってそう

    +29

    -0

  • 1285. 匿名 2023/11/18(土) 12:46:44 

    相撲も歌舞伎も宝塚も持ち上げられるようなものじゃないのにね

    +9

    -2

  • 1286. 匿名 2023/11/18(土) 12:46:46 

    >>1250組長は人柄が大事とかいわれてるけど所詮劇団の方針に従順な劇団側にとって都合の良いひとが選ばれるだろうねえ。

    +20

    -0

  • 1287. 匿名 2023/11/18(土) 12:47:18 

    >>1283
    まだです

    +12

    -0

  • 1288. 匿名 2023/11/18(土) 12:47:48 

    来年退団予定の他組トップさんの写真集を買う予定だったのに、あの劇団にお金が入ると思うと買えないよ

    +16

    -0

  • 1289. 匿名 2023/11/18(土) 12:48:53 

    >>1264
    少なくとも宙組は年内は無理でしょう
    新たな調査委員会の立ち上がりが年内を目指す、だから

    +15

    -0

  • 1290. 匿名 2023/11/18(土) 12:49:41 

    >>1275
    報道より前の株主総会でなぜ休演にするのか、代役立てて公演しないのかって株主から責められてたって話なかったっけ?

    +2

    -0

  • 1291. 匿名 2023/11/18(土) 12:49:57 

    >>1286
    どこの組織もそうだよね

    だから問題児というか、いい意味での反逆者をうまく使える会社が伸びてくる

    +12

    -0

  • 1292. 匿名 2023/11/18(土) 12:50:12 

    >>1229
    こんな株が暴落したの誰も買わないよ

    +13

    -0

  • 1293. 匿名 2023/11/18(土) 12:50:15 

    >>1262
    アイロン女は永久追放にしないとダメだよ

    +29

    -0

  • 1294. 匿名 2023/11/18(土) 12:50:39 

    流石に親会社の阪急も、世間の嫌悪感を嗅ぎ取ったか

    +28

    -0

  • 1295. 匿名 2023/11/18(土) 12:50:58 

    >>1002
    昭和のスポコンのほうがはるかにマシだよ
    自分が勝ちたいからって
    顔に焼き鏝みたいな仕打ちをする奴なんて聞いたことないわ

    +5

    -0

  • 1296. 匿名 2023/11/18(土) 12:51:16 

    >>1089
    元はといえば、劇団から現役団員のチケットノルマを買い取って運営してる私設FCだからそうなる。

    「あなたへの払い戻しによって、最終的にはご贔屓に迷惑がかかるのですよ、それで本当にいいんですか?ご贔屓が苦しい時を支えなくて真のファンと言えますか?」的な脅しが会幹部から本当にあるらしいよ。
    私は違うけど、某トップの回に入ってた友達がコロナ禍の休演ではそんなの日常茶飯事だったと嘆いてた。

    まぁ私の勝手な憶測だけど、会が不明瞭な会計処理で溜め込んだ裏金で、贔屓に自腹を切らせなくてもいくらでも払い戻し可能だと思うけどね。

    あ、もちろん劇団側は「一部のファンの方々が個人的にチケットを譲渡しておられること」として知らぬ存ぜぬのスタイルですw

    +23

    -0

  • 1297. 匿名 2023/11/18(土) 12:52:23 

    >>1257
    歌劇団も、もう潮時なんじゃね。このまま置いとくと阪急阪神HDのイメージと株価の足を引っ張り続けるだけ。

    +26

    -0

  • 1298. 匿名 2023/11/18(土) 12:53:09 

    >>1273
    その辺の会のグレー会計含めて宝塚は上場企業の一部門として完全にアウト。阪急は私設ファンクラブも是正すべき

    +10

    -0

  • 1299. 匿名 2023/11/18(土) 12:53:45 

    >>1294
    ブランディングの阪急は、世間の風向きには敏感

    +21

    -0

  • 1300. 匿名 2023/11/18(土) 12:54:08 

    >>559
    コロナの時は一般で結構取れてたよ
    経験していろいろわかったから、もう行かないと思うけど

    +17

    -0

  • 1301. 匿名 2023/11/18(土) 12:54:39 

    >>1294
    ここはジャニーズと違って上場企業だから企業存続に関わるからね

    +21

    -0

  • 1302. 匿名 2023/11/18(土) 12:55:06 

    >>1169
    中高は難関お嬢様のイメージだったけど
    大学についてはほとんど印象がなかったよ
    お金持ちの子女が通う普通の女子大じゃない?

    私の友達は神戸女学院→京大薬学部に進学した
    偏差値も高かったよ

    +20

    -0

  • 1303. 匿名 2023/11/18(土) 12:55:07 

    >>1290
    ゼニゲバ株主たち

    +11

    -0

  • 1304. 匿名 2023/11/18(土) 12:55:11 

    >>1291それは宝塚ではトップの役目なんだけどね。劇団のいうことは聞かないけど人気があって(お金になる)トップにせざるを得ないみたいな。

    +9

    -0

  • 1305. 匿名 2023/11/18(土) 12:56:11 

    >>1086
    何度でもやり直しさせたらいいよ
    今の時代、隠せないあい

    +9

    -0

  • 1306. 匿名 2023/11/18(土) 12:56:43 

    >>948
    私設ファンクラブがあるか無いかでもジェンヌの序列変わるっぽいし、私設ファンクラブに関するブログには個人の販売成績にもつながるって書いてたから多分同担は多ければ多い方が良いと思われる

    +12

    -0

  • 1307. 匿名 2023/11/18(土) 12:56:56 

    >>1290
    だから代役立てて無理矢理公演するようになった

    +8

    -0

  • 1308. 匿名 2023/11/18(土) 12:57:32 

    >>1258
    そうそう、反社じゃないよ。

    本来なら組長もトップも人格形成が優れた人がやる。
    組長は組を動かさなければいけないし、トップはみんなの見本にならないといけないから。

    ただ、松風輝組長は寿つかさ前組長を見本にしてるはずだし、組長職は大変なので逆に何でこんなに寿つかささんは長く勤められたんだ?と思ってた。
    前トップスターの真風涼帆さんは、自分から下級生に声を掛けない人じゃなかったかな?(違っていたらフォローお願いします) 
    真風さんトップ時代は別箱退団者や休演者が多いイメージはあった。

    +13

    -0

  • 1309. 匿名 2023/11/18(土) 12:57:45 

    >>1252
    ヤバいオタクはパワハラは認めてるの?w

    +8

    -0

  • 1310. 匿名 2023/11/18(土) 12:58:40 

    >>1175
    世間ではなく信者が支えねば!って
    買うからだよ。
    新規を取り込めなくなると先細する。

    +24

    -0

  • 1311. 匿名 2023/11/18(土) 12:59:57 

    >>1285
    暴行死に自さつほうじょに、焼きゴテ事件
    何なんだこの狂った団体って

    +19

    -1

  • 1312. 匿名 2023/11/18(土) 13:00:31 

    >>1310
    教団のアピールに従って壺買いまくるのと同じ心理ね

    +20

    -0

  • 1313. 匿名 2023/11/18(土) 13:00:36 

    >>1294
    株価にストレートに現れるからね
    Yahooファイナンスの掲示板も凄いし

    +23

    -0

  • 1314. 匿名 2023/11/18(土) 13:00:54 

    >>1309
    ジェンヌは清く正しいって思い込んでる
    ヤバオタは、スタッフがやったこと的な
    感じ。

    +14

    -0

  • 1315. 匿名 2023/11/18(土) 13:01:35 

    >>1309
    美しい伝統のひとつとか言ってるよ
    狂ったブロガーは被害者の親を貶めてるし

    +17

    -0

  • 1316. 匿名 2023/11/18(土) 13:01:36 

    >>1015
    事件後もわざわざ「ヘアアイロン持って行こうかな~」って公言してたしね
    あの発言はホラーだったわ

    +77

    -1

  • 1317. 匿名 2023/11/18(土) 13:02:13 

    >>505
    宝塚って歌劇団以外何もないよね
    劇場周辺のお店はやけに高いし対応悪いし

    +19

    -0

  • 1318. 匿名 2023/11/18(土) 13:02:41 

    >>1283
    今年のクリスマスに異動よ。

    +14

    -0

  • 1319. 匿名 2023/11/18(土) 13:03:39 

    >>1262
    組員は宙組行きたがらないんでしょ

    +0

    -0

  • 1320. 匿名 2023/11/18(土) 13:04:04 

    もう一度調査するようだけど、次の調査と会見で対応をしくじったら、いよいよ阪急も終わるだろうな

    +16

    -0

  • 1321. 匿名 2023/11/18(土) 13:04:13 

    雪は応援したい。でも複雑やな

    +19

    -0

  • 1322. 匿名 2023/11/18(土) 13:04:22 

    >>485
    前にもいじめについて語った元ジェンヌさん
    顔出ししない、声を変えるはもちろん、
    一切の体型をわからなくするモコモコの
    ダウンジャケット着て手袋までしてたよ。

    ヤクザを抜けるときより恐ろしい。

    +55

    -1

  • 1323. 匿名 2023/11/18(土) 13:04:22 

    >>554
    月組のチケ売れるのかな??
    みんなヘアアイロンちらついちゃってストーリー頭に入ってこなくなりそう。
    普通に退団してもらった方がいいと思うけどな。

    +38

    -0

  • 1324. 匿名 2023/11/18(土) 13:05:04 

    >>1153
    きいちゃんは、可愛くて才能があるだけでなく
    周囲の人に気を遣う、優しくて真っ直ぐな気性のお嬢さんだったんだ。こんな場所さっさと逃げるチャンスはあったのに、既に6人辞めて2人だけで自分が辞めたら1人になってしまう同期を気遣ってた。パワハラ蔓延の異常な環境の中で、そういう優しさが結果的に彼女を追い詰め命を奪った。
    悲しい。やりきれないよ。

    +63

    -0

  • 1325. 匿名 2023/11/18(土) 13:05:14 

    >>1035
    よこだけど
    ネットショッピングと百貨店外商はさすがに別物だと思うわ

    +28

    -0

  • 1326. 匿名 2023/11/18(土) 13:06:18 

    >>1262
    組長とかトップはイジメを抑える側に回らなきゃいけないのに、組長自ら、だもんね・・・。
    他の組とはそこが違うんじゃないの?
    この組の組長とイジメ加害者として名前があった人は全員やめた方がいい。

    +27

    -0

  • 1327. 匿名 2023/11/18(土) 13:06:33 

    >>1
    お金しか見えてないのかと思える。

    +6

    -1

  • 1328. 匿名 2023/11/18(土) 13:07:47 

    >>1323
    月に組替はするけど、そのまま休演→集合日で退団とかかなぁ。でもそれだと「元月組」になっちゃうっていうのが複雑。

    +33

    -0

  • 1329. 匿名 2023/11/18(土) 13:07:48 

    >>635
    宙組が結構特殊ってこと??

    +11

    -0

  • 1330. 匿名 2023/11/18(土) 13:08:33 

    >>1323
    次の作品はトップコンビの退団だから売れるだろうね。
    アイロンがトップになってもそこそこ売れるんじゃないかな、会の人と熱烈ファンの人が。
    5でもだいぶアイロンさんを擁護する人は減ったけどね。

    +20

    -0

  • 1331. 匿名 2023/11/18(土) 13:09:08 

    >>1317
    歌劇の街と言うと、聞こえは良いんだけど実際は
    男性の歓楽街だった宝塚温泉以外は、何もなかった場所を開拓して電鉄を引いた時に、人寄せに作ったのが少女歌劇団だから。

    +28

    -0

  • 1332. 匿名 2023/11/18(土) 13:10:49 

    >>1111
    今のアラフィフくらいまでは、間違いなくハイレベルだった
    団員転落死の宝塚 雪組宝塚大劇場公演12月1日から上演へ 中止期間は30日まで延長

    +12

    -3

  • 1333. 匿名 2023/11/18(土) 13:10:58 

    >>1013
    ここまでひどいと阪急も信用できない

    音楽学校は学校法人なんだし
    ここまで人権侵害の巣になってる疑惑があるんだから
    文科省が調査チーム派遣すべきだわ
    そこを突破口に劇団内部に切り込むべき

    別スレで「元スタッフ」の人が書いてたけど
    毎年音楽学校から40人前後入ってくるから
    毎年劇団から40人前後リストラしないといけないシステム
    いじめ放置してるのも
    いじめを踏襲しない新上級生に対して
    「なぜ伝統を守らないのか」って劇団から失跡するのも
    ジェンヌ同士でつぶし合わせて
    人数調節する必要があるかららしい

    国が介入して音楽学校から叩き直すべき
    (無理なら学校法人取り消しで)

    +36

    -0

  • 1334. 匿名 2023/11/18(土) 13:11:26 

    >>1328
    早く取り消ししないと月組千秋楽できよら羽龍さんが組替え挨拶してしまう!

    +22

    -0

  • 1335. 匿名 2023/11/18(土) 13:11:27 

    >>500
    予科生と呼ばれる子たち?

    +1

    -2

  • 1336. 匿名 2023/11/18(土) 13:12:41 

    スポーツクラブのサポーターみたいに、バス取り囲んで「公演やめろ」とか「責任者出せ」にならないのが不思議。なんで「●●ちゃんがヘアアイロンでイジメなんてするわけない」とか「今こそ応援しなきゃ」になっちゃうんだろ。

    +10

    -2

  • 1337. 匿名 2023/11/18(土) 13:12:47 

    >>1256
    ユニバのキャストに舌打ちされた
    ビックリした

    +3

    -0

  • 1338. 匿名 2023/11/18(土) 13:12:58 

    >>1042
    ⑤聞き取りには幹部と組長が同席

    っていう情報もあったよ

    +8

    -0

  • 1339. 匿名 2023/11/18(土) 13:13:31 

    >>1333
    取る人数を減らさないのは、それだけ金を搾り取ってポイ捨てしたいからかな
    どこまでもブラックだな
    文春にはこのあたりも斬り込んでほしい

    +28

    -0

  • 1340. 匿名 2023/11/18(土) 13:14:17 

    >>1332
    えー、白百合ってこんな偏差値高かったんだ?私が受けた15年前でさえ50ちょいだった気が

    +15

    -1

  • 1341. 匿名 2023/11/18(土) 13:14:24 

    >>1334
    きよらさん本当に心配。だいたい今の宙組に行っても何も出来なくない?活動の目処が立たないところに組替えなんて大左遷みたいで酷いよ。
    可哀想だよ…

    +37

    -0

  • 1342. 匿名 2023/11/18(土) 13:15:42 

    >>1338
    そこだけよんだら893だねw

    +10

    -0

  • 1343. 匿名 2023/11/18(土) 13:16:57 

    >>1081
    被害者の名誉のために反論

    「一方で残酷な言い方だけど、劇団は有愛さんを「利用できる人」とは見做してなかった。」
    ということではなく、
    「被害者より加害者であるヘアアイロン焼きゴテ女の方が実家の太さ等の理由で利用価値があった」
    ということだと思う
    加害者の実家情報が全く出てこないのがその証拠
    チケット売りさばく実家の経済力も実力のうちなんでしょ、この組織

    +28

    -0

  • 1344. 匿名 2023/11/18(土) 13:17:07 

    >>789
    なんか、この人のコメ、長くて劇団を落としてるように見せかけて微妙に被害者批判してるよね
    何が「ただただ悲しい」だよ

    +43

    -1

  • 1345. 匿名 2023/11/18(土) 13:17:16 

    >>895
    ホームページに、いまだに被害者さんの「公演予定」を載せてるくらいなので、解体せざるを得なくなるほど追い込まれるまで 宙組 休演って言い続けるんじゃないですかね。株価によるかもですねー。

    +6

    -0

  • 1346. 匿名 2023/11/18(土) 13:18:53 

    ご贔屓は応援したい。ずっと自分なりにできる範囲で応援してきた。しかもまだまだこれからの人だしここから先楽しみにしてるのに。でも劇団は応援できない。どうしたらいい

    +5

    -0

  • 1347. 匿名 2023/11/18(土) 13:19:39 

    >>1
    心待ちにしてるお客さま、、、
    ちょっとしたアクシデントみたい
    遺族には何も無し?
    罵声は『指導範囲内』
    ヘアアイロンの事は?
    膿出さずに隠蔽したままスタートするの?
    12月1日にスタート早っ
    ヘアアイロン女は組変して月組の娘役トップになるのもマジ?

    +22

    -2

  • 1348. 匿名 2023/11/18(土) 13:19:45 

    >>1198
    ポリニャック伯夫人がこんなセリフ言ってなかった?

    +6

    -0

  • 1349. 匿名 2023/11/18(土) 13:19:53 

    >>1341
    ヨコ。
    凄い罰ゲームくらったようなもんよね、、気の毒としか言えないわ

    +13

    -0

  • 1350. 匿名 2023/11/18(土) 13:21:42 

    >>1347
    えーそれ月組の人たちも気の毒ね

    +8

    -2

  • 1351. 匿名 2023/11/18(土) 13:21:51 

    >>1277
    じゃあ、ファンはいじめは認めてないけどパワハラは認めてるってことですか?

    +6

    -1

  • 1352. 匿名 2023/11/18(土) 13:22:11 

    >>1270
    同じアナのむじなでしょ

    +0

    -3

  • 1353. 匿名 2023/11/18(土) 13:22:28 

    >>716
    何があったの…特定の企業そんな恨むことある?

    +14

    -0

  • 1354. 匿名 2023/11/18(土) 13:22:40 

    >>1347
    宝塚は一つだから
    どの組でも同じ

    +6

    -0

  • 1355. 匿名 2023/11/18(土) 13:23:02 

    >>1350
    全然気の毒じゃないよ
    体質は同じなので

    +17

    -0

  • 1356. 匿名 2023/11/18(土) 13:23:48 

    >>1341
    その人は月組にいても扱いは悪くて下がる一方だったので組替えしたほうがいい役つくよ

    +4

    -15

  • 1357. 匿名 2023/11/18(土) 13:24:25 

    >>1350
    『持ち物』荷物多くて~ww
    『~~、ヘアアイロン、絆創膏も♪』
    とあって寒気した

    +36

    -0

  • 1358. 匿名 2023/11/18(土) 13:24:33 

    >>913
    犯罪じゃんそれ、何期の話?

    +7

    -0

  • 1359. 匿名 2023/11/18(土) 13:25:32 

    >>1285
    だいたい男装した女性にキャーキャー言ってお金を注ぎ込むって、ちょっと狂ってる
    現実生活に満足していない女の集まりなんじゃない?だから異常なんだよ

    +10

    -16

  • 1360. 匿名 2023/11/18(土) 13:26:14 

    >>1348
    遠山の金さんに出てくる悪役がいつも言っているセリフだよね

    +4

    -0

  • 1361. 匿名 2023/11/18(土) 13:26:44 

    >>1340

    昔も宗教学校推薦とか指定校推薦とか付属グループ推薦あって入試レベル以下の人達も入ってたけどいまのAOや推薦より少ない人数だったし、入試は1点の争いだからどこそこの大学がバカとか偏差値低いとか言っても今のゆとり世代やZ世代より氷河期やバブル世代ははるかに優秀な人ばかりだよ。人数多いし大学少なかったから。悪いけどバブルの人気短大=今の慶應、氷河期のFラン=今の慶應、こんな感じだと思う。だから学校の悪口言うのやめたほうがいいのでは?失礼すぎる。悪口言う資格がある人って少なくとも御三家私立か地区トップレベルの高校出てて、50代以上でちゃんと有名大学行った人だけ。ゆとりやZにどこの大学がバカとか批判する資格ないと思うわ。
    競争率も低いうえ推薦だらけなのにいい気になるなよ。

    +8

    -6

  • 1362. 匿名 2023/11/18(土) 13:27:53 

    >>1358
    それも伝統。
    本科はいらなくなった制服を予科に買い取らせる。
    予科はそれを買うために常に新札を用意しておかなければならない。
    中古品なのに狂ってるわ。恐喝よね。

    +51

    -0

  • 1363. 匿名 2023/11/18(土) 13:28:28 

    >>1221
    双子って素敵

    +1

    -4

  • 1364. 匿名 2023/11/18(土) 13:28:43 

    >>716
    納品業者の人かな。前トピでも阪急と取引があったという業者さんが同じこと書いてた。

    +23

    -0

  • 1365. 匿名 2023/11/18(土) 13:29:53 

    ファンクラブやOGのお稽古事もやたらと新札にこだわるよね
    どこかのOGのスクールは月謝が新札でないと突き返すとネットで読んだ
    このご時世で何言ってんのと呆れたよ

    +29

    -1

  • 1366. 匿名 2023/11/18(土) 13:33:08 

    >>4
    そして何故かもれなく他国の影...

    +7

    -0

  • 1367. 匿名 2023/11/18(土) 13:33:23 

    >>699
    強制されたら他の人を傷つけていいと思ってる程度の人間も開き直んなよって胸ぐら掴みたいわ

    +9

    -2

  • 1368. 匿名 2023/11/18(土) 13:33:27 

    >>1351
    別にファンでもありませんけど。
    ただ、必要以上に妄想で他人を叩くのはヤバくないですか?ヘアアイロンのやけどもコテだったらわりとよくあることですよね。
    宝塚トピを見ていると、勝手に加害者だの犯人だの書いていて人権侵害じゃないかと思うのですが。

    +4

    -27

  • 1369. 匿名 2023/11/18(土) 13:34:10 

    >>1268
    ほんとそうだと思う。傷心のまま静かに去っている。

    +6

    -0

  • 1370. 匿名 2023/11/18(土) 13:34:23 

    >>1357
    亡くなった娘が断ってるのに、あんたがアイロンした時に火傷させたことはヅカの運営ですら、認めてる事実なんだよ、故意か未必の故意か過失かは知らんけど。それを、遺族側弁護士によると、未だに何の謝罪もせずに、しらっと宝塚グラフでこんな発言できるのが、あんたの人格のすべてを物語ってるな。

    +37

    -0

  • 1371. 匿名 2023/11/18(土) 13:36:05 

    >>1
    普段声の大きいフェミさんとかだんまりなのはなぜかしら?

    +9

    -1

  • 1372. 匿名 2023/11/18(土) 13:36:46 

    >>1365
    そういう人って現役時代今の加害者側タイプだったんだろうな

    +15

    -0

  • 1373. 匿名 2023/11/18(土) 13:36:58 

    >>3
    あかんすよ

    +2

    -0

  • 1374. 匿名 2023/11/18(土) 13:37:07 

    >>1365
    どうせATMに入れてしまえば、皺くちゃな札も新札もみな同じなのにね。まあ、ATMが受付けてくれる程度の皺くちゃという意味だけどさ。

    +13

    -0

  • 1375. 匿名 2023/11/18(土) 13:37:28 

    明日シューイチでもこの話題やるのかな?
    司会の人立場的に
    宝塚の批判出来ないよね?

    +15

    -0

  • 1376. 匿名 2023/11/18(土) 13:37:43 

    >>1296
    高額なお金を払えば良席が手に入る
    というのは嫌な話だけれども
    海外の人にも理解はされると思う
    だけれどもこの不可解な会のシステム
    お金だけではないいろいろな
    からくり
    そのあたりB B C に追究してもらいたいわ
    日本のマスコミは忖度だらけだから

    +17

    -0

  • 1377. 匿名 2023/11/18(土) 13:40:36 

    >>1084
    ガチなファンは狂信的で自分の推ししか見えてないよ
    不都合な事実も周囲の状況も頭に入らないんだと思う

    私、以前ウィーンに住んでたんだけど、
    「宝塚の演目でエリザベート皇后が好きになったから」って知り合いのヅカファン2人に頼まれて
    ホーフブルク宮殿(ハプスブルク家ゆかりの王宮)案内したことあったのよ
    シシィ博物館のエリザベートの肖像画前で宝塚の「エリザベート」を歌い出した時はびっくりしたわ
    (顔から火が出るかと思うほど恥ずかしくて逃げた)
    なんていうの、観察者羞恥?
    宝塚に限らず、何にせよ、あれだけの情熱持てるって素晴らしいことだと思うけど
    周囲が全く見えてないのはちょっと問題ありだと思った
    今は疎遠になってるけどああいう情熱を持った人たちなら何が何でも舞台は見に行くと思う

    +68

    -0

  • 1378. 匿名 2023/11/18(土) 13:40:53 

    税務署はファンクラブのこと無視?

    +8

    -0

  • 1379. 匿名 2023/11/18(土) 13:41:35 

    >>1015
    月組の若手たち気をつけたほうが良い。
    自分より若くて可愛いからという理由だけでアイロン当てられたらたまったもんじゃない

    +59

    -1

  • 1380. 匿名 2023/11/18(土) 13:41:44 

    >>1361
    別に悪口じゃなくて偏差値ってこんなに下がるんだって話では?
    何を熱くなってるのか分からないけどいい気になるなとかそれこそ何様なんだろうとしか

    +11

    -1

  • 1381. 匿名 2023/11/18(土) 13:44:12 

    >>1359
    たぶん現実とかけ離れてる夢の世界みたいに綺麗だから
    良いのではないかな? 
    見た事ないからわからんけど。

    +5

    -1

  • 1382. 匿名 2023/11/18(土) 13:45:29 

    >>1375
    それがもうなんか…
    奥さんの古巣、自分だってファンだったわけだよね
    業界でMCやる程度には力あるんだからさ、愛情を持って改革を訴えられないものかしら
    どの局もそうしてくれたらいいのに

    +13

    -0

  • 1383. 匿名 2023/11/18(土) 13:46:03 

    >>1085
    歌舞伎は更に年齢層が高そう

    私40代だけど私の周囲に歌舞伎見に行く人っていないもん
    観劇好き、狂言好き、ミュージカル好きはいるけど

    +2

    -5

  • 1384. 匿名 2023/11/18(土) 13:46:36 

    >>914
    文楽は演目が古いものばかりで男尊女卑が当たり前のストーリー
    そこがネック

    +8

    -0

  • 1385. 匿名 2023/11/18(土) 13:47:15 

    >>1378
    前、逮捕されてませんでしたっけ?一億ナンボの脱税で

    +2

    -0

  • 1386. 匿名 2023/11/18(土) 13:48:21 

    >>1378
    国税に調べて欲しいよね

    +6

    -0

  • 1387. 匿名 2023/11/18(土) 13:48:54 

    >>1357
    インタビューに答えたのは、きいさんが亡くなる前だと思うけど、よりによって、ヘアアイロンと絆創膏と答えなくても…だよね。

    パワハラによって無罪放免になったから?

    +13

    -0

  • 1388. 匿名 2023/11/18(土) 13:49:12 

    >>1383
    還暦だけど十代から歌舞伎見てるよ
    獅童や愛之助も初舞台から知ってる
    大体エンタメ見に行く頻度が上がるのは子育てが終わってからの人が多いんだと思う

    +7

    -0

  • 1389. 匿名 2023/11/18(土) 13:50:22 

    >>1378
    舞台俳優のご祝儀は昔から目を付けられてますよ

    +3

    -0

  • 1390. 匿名 2023/11/18(土) 13:50:44 

    熊で役所に苦情電話入れる人達、宝塚の件こそ苦情電話してほしい。

    +24

    -0

  • 1391. 匿名 2023/11/18(土) 13:50:54 

    >>1368
    ファンはいじめと認めてない→遺族はいじめじゃなくてパワハラと言ってるヤジファンもパワハラだと認めてるってこと?→必要以上に妄想で叩くな
    話の流れおかしくない?

    +10

    -0

  • 1392. 匿名 2023/11/18(土) 13:51:27 

    >>348
    お局の金魚の糞たちも
    私もお局と金魚の糞に嘘つき呼ばわりされました

    +1

    -0

  • 1393. 匿名 2023/11/18(土) 13:51:46 

    >>1262
    解体した方が早期に幕引きできたような気がする

    +7

    -0

  • 1394. 匿名 2023/11/18(土) 13:52:41 

    また再調査やるけど第三者委員会じゃなくて内部調査だって
    どこまで腐ってるな反吐が出る

    +44

    -1

  • 1395. 匿名 2023/11/18(土) 13:54:02 

    >>1254
    無理だよ。心底腐ってるから同じこと繰り返すと思う。

    +10

    -1

  • 1396. 匿名 2023/11/18(土) 13:54:14 

    >>1368
    ヘアアイロンのやけどもコテだったらわりとよくあることですよね。

    これがまず異常って認識できてない時点でだいぶやばいよ。
    職場の危機管理能力が無いっていう証。

    +25

    -0

  • 1397. 匿名 2023/11/18(土) 13:54:54 

    >>1332
    いつの偏差値表ですか?

    +0

    -1

  • 1398. 匿名 2023/11/18(土) 13:55:41 

    >>1370
    呼び出してオデコにヘアアイロン押し付けて1人で退室
    医務室にも連れて行って無いのに
    上級生からの問に
    『そんな事してません』と泣く
    上級生が肩さする
    他の上級生達目配せ合ってから
    『事実無根ですね』
    『全てを忘れて切り替えましょう』
    茶番劇

    +36

    -0

  • 1399. 匿名 2023/11/18(土) 13:56:08 

    >>1378
    北翔海莉さんの私設ファンクラブは脱税で捕まったよね?

    +6

    -0

  • 1400. 匿名 2023/11/18(土) 13:56:29 

    >>1116
    ね。もっとバサっと辛辣なのを聞きたいw

    +3

    -0

  • 1401. 匿名 2023/11/18(土) 13:58:24 

    >>578
    元舞妓の嘘がバレて解雇になったよ
    団員転落死の宝塚 雪組宝塚大劇場公演12月1日から上演へ 中止期間は30日まで延長

    +18

    -6

  • 1402. 匿名 2023/11/18(土) 13:58:27 

    >>1394
    そこまで第三者委員会を拒む理由て何なんだろね。

    +28

    -1

  • 1403. 匿名 2023/11/18(土) 13:58:42 

    >>1111
    有働さんの時代は間違いなく全国的にも有名な難関大学。受験したことのある女子なら皆知っていると思う。有働さん自身も北野高→神戸女学院で当時としては優秀だったと思う。

    +21

    -1

  • 1404. 匿名 2023/11/18(土) 13:59:09 

    >>1387
    いつインタビュー受けたんだろうね
    怪我させた後だとしたら悪いと思ってないんだろうね
    悪いと思ってたらこのふたつは書かないわ
    これを書くってことは嘲笑ってるってことだと思う

    +16

    -0

  • 1405. 匿名 2023/11/18(土) 13:59:10 

    >>128
    あれ密着されて受かった子で宙組配属になったみくちゃんとか可哀想すぎる

    +16

    -0

  • 1406. 匿名 2023/11/18(土) 14:00:07 

    >>1380
    多分バブル期の人気短大(今は閉鎖になった)出身者ではないかと思う。
    こういう人たちって過去の栄光にすがって、短大消滅の事実さえ受け入れられないタイプが多いから。

    +13

    -2

  • 1407. 匿名 2023/11/18(土) 14:02:04 

    >>1385
    逮捕かどうか分からないけれど、東京女子医大の理事長がヅカにハマって散財していたとは報道されていたよね。

    +11

    -0

  • 1408. 匿名 2023/11/18(土) 14:03:21 

    >>1406
    トピズレになるから突っ込まなかったけれど、さすがに短大=今の慶應は無いでしょwと思っていたわ。

    +17

    -0

  • 1409. 匿名 2023/11/18(土) 14:04:18 

    >>1397
    現在50歳前後の人だと仮定して、1990年頃じゃないかな?

    +6

    -0

  • 1410. 匿名 2023/11/18(土) 14:05:06 

    >>1403
    有働さんとほぼ同年代のオバですが、地元進学校から神戸女学院大受験して落ちてますw
    それくらい当時では憧れの難関女子大でした。(遠い目…)

    +17

    -1

  • 1411. 匿名 2023/11/18(土) 14:07:12 

    >>1396
    ヘアアイロンもコテも使ったことないんですか?
    使ったことがないなら分からないかもしれないですね。

    +3

    -5

  • 1412. 匿名 2023/11/18(土) 14:07:46 

    >>1410
    私も関西圏じゃなかったけれど、難関大で憧れでしたよ。今の偏差値聞いてショックですわ…

    +17

    -1

  • 1413. 匿名 2023/11/18(土) 14:08:51 

    加害者たち嬉々としていじめていたのだろうな…
    自分達もいじめられていたから今度は自分がいじめる番て思ってそう

    +8

    -0

  • 1414. 匿名 2023/11/18(土) 14:09:26 

    >>1394
    やられた現役、見た現役、聞いた現役、さん達が
    頑張って告発しても
    また『問題ありませんね』で終わるパターンじゃん
    あんな会見で炎上
    まだ燃料投下したいスミレコード

    +34

    -0

  • 1415. 匿名 2023/11/18(土) 14:10:12 

    >>1283
    違うよ、まだだよ
    今までのコメントや前トピ覗けば調べなくても分かるよ

    +11

    -0

  • 1416. 匿名 2023/11/18(土) 14:10:13 

    宝塚のファンて序列?があるて前に林真理子のエッセイでみたな 同じファン同士で序列なんて面倒だわ

    +8

    -0

  • 1417. 匿名 2023/11/18(土) 14:10:13  ID:J1ws2tQnfV 

    >>1411
    あるから言ってるんですが、大丈夫ですか?

    +5

    -0

  • 1418. 匿名 2023/11/18(土) 14:12:02 

    >>1411
    この場合は他人によってヘアアイロンで火傷を負わされてるの。それがよくある話?
    自分でヘアアイロン使って火傷するとは全く別次元なんだよ。

    +17

    -0

  • 1419. 匿名 2023/11/18(土) 14:14:11 

    >>1323
    トップの退団公演までは売れるだろうけど、次は分からんね
    今回の事件と運営のお粗末な会見で、夢から覚めたファンも少なからずいるから

    +16

    -0

  • 1420. 匿名 2023/11/18(土) 14:14:21 

    >>1402
    そりゃあもう負け確定だから。

    +23

    -1

  • 1421. 匿名 2023/11/18(土) 14:14:33 

    >>1278
    16日に、劇団が再調査未定。とこの記事の最後に記されている。
    で、17日に阪急は再調査するとニュースで出た。
    で、その後も劇団からは何のリアクション無し。
    て事はやっぱり阪急は、劇団にはお構いなしで再調査やりますよって事かな。

    宝塚劇団員急死 調査の法律事務所が取材対応の同席依頼「受けていない」 劇団による再調査は「未定」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    宝塚劇団員急死 調査の法律事務所が取材対応の同席依頼「受けていない」 劇団による再調査は「未定」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     宝塚歌劇団の女性劇団員が急死したことを受けて、外部弁護士らによる調査結果が公表された会見から一夜明けた15日、劇団から調査を請け負った法律事務所が取材に応じた。遺族側の代理人弁護士が要求している再

    +11

    -2

  • 1422. 匿名 2023/11/18(土) 14:15:55 

    >>1235
    でも親御さん、元野球選手とジェンヌでしょう?
    そんなに?って思うよね。

    +20

    -1

  • 1423. 匿名 2023/11/18(土) 14:15:55 

    >>1418
    宝塚では先輩が後輩にヘアメイクを教えてあげるのは普通ですよ。その過程でやけど→謝るは普通ではないかと。

    +2

    -13

  • 1424. 匿名 2023/11/18(土) 14:16:03 

    >>1410
    有働と同い年で神戸出身だけど当時でも神戸女学院は英文以外は難関ではなく中の上ぐらいだったよ
    もうその頃は進学校ならみんな共学志望してたし、私大なら関関同立受ける子ばっかり
    神戸女学院は英文以外なら甲南あたりかそれ未満て感覚だったな

    +10

    -3

  • 1425. 匿名 2023/11/18(土) 14:17:06 

    >>1412
    私の80代母の時代は、四天王寺高校も今のような進学校じゃなかったらしい。
    時代は変わるんですね~。

    +18

    -0

  • 1426. 匿名 2023/11/18(土) 14:17:22 

    >>1394
    ほんとだ、第三者委員会とは書いてないね。
    宝塚歌劇団員の死亡、阪急側が再調査へ 年内の調査委立ち上げ目指す(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    宝塚歌劇団員の死亡、阪急側が再調査へ 年内の調査委立ち上げ目指す(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     宝塚歌劇団(兵庫県宝塚市)の劇団員の女性が9月末に死亡した問題で、運営する阪急側が近く調査委員会を立ち上げ、再調査する方針を固めたことが17日、関係者への取材で分かった。調査委を阪急電鉄、同電鉄の

    +20

    -0

  • 1427. 匿名 2023/11/18(土) 14:17:27 

    >>607
    もう何十年も昔の話なのですが…
    私の姉は中学生3年生の時に宝塚に憧れて受験しました。

    面接の時に

    貴方のご実家はいくら寄付が出来ますか?
    整形手術を受けてもらいますが大丈夫ですか?
    火傷の跡は皮膚移植を受けてもらいますが出来ますか?

    と聞かれたと言って、凹んで帰ってきました。
    家族揃って、え?中学生3年生の小娘にこんな質問する?信じられんと思ったと同時に、あ〜やっぱりそうなんや、とドン引きしました。

    姉はこれ以降ポチッとも宝塚の話はしなくなって、もちろん受験もやめました。まぁうちの経済力では落とされたと思いますが。

    因みに、バレエも歌も習ってましたが、そんな先生に習ってても受からないよ。受かりたいなら、この先生とあの先生のレッスン受けないと無理だよと言われて、宝塚の方までレッスンに通ってましたよ…

    遠い昔の記憶ですが、昔からこんな体制でしたよ…



    +115

    -4

  • 1428. 匿名 2023/11/18(土) 14:17:32 

    >>1411
    横ですけど、さすがに不器用すぎませんかね??

    +4

    -0

  • 1429. 匿名 2023/11/18(土) 14:18:28 

    >>30
    火傷の事実認めてるじゃん
    「証拠を出せ」って言ってなかった?
    言ってること違くない?

    +19

    -0

  • 1430. 匿名 2023/11/18(土) 14:18:30 

    >>1359
    宝塚はチケットが取れないのでテレビでしか観たことないしお金もないけど、「女の理想の美しい男性像」って感じはわかる
    男役の所作もいちいちキザでキザでキザ過ぎて震えるw

    +1

    -0

  • 1431. 匿名 2023/11/18(土) 14:18:35 

    >>1403
    有働と同世代の知り合いで、関西の某トップ校→女学院いたけど、関関同立は全部落ちたからって関関同立のことは凄く嫌いだったよw

    +8

    -1

  • 1432. 匿名 2023/11/18(土) 14:18:53 

    >>66
    毎回この写真貼られて
    容姿とか人格否定とか、見ず知らずの他人が言いたい放題だけど

    ネットリンチはOKなんだね…

    +6

    -11

  • 1433. 匿名 2023/11/18(土) 14:18:58 

    >>1368
    イジメてる人はイジメと気付いてない

    いちいち呼び出して、下級生が断ったのに
    おでこにヘアアイロン押し付けはイジメでしょう
    もし事故だったら
    急いで応急処置したり医務室に連れて行くよ
    アイロン女は『そんな事してません』と嘘ついた
    3cmもめくれてる火傷放置をかばう意味が分からん

    +22

    -0

  • 1434. 匿名 2023/11/18(土) 14:19:01 

    >>1407
    しかも、宝塚に個人のお金を使ったのならまだしも、東京女子医大理事長岩本絹子氏は大学のお金を流用した疑いが掛けられている。

    月組の元トップ・彩輝直の「おばさま」は岩本氏だった。彼女の親族企業との1億円にのぼる不可解な公私混同契約も指摘されている。


    https://bunshun.jp/articles/-/55928?device=smartphone&page=2

    +7

    -1

  • 1435. 匿名 2023/11/18(土) 14:19:23 

    地方公演見に行きたいと何年も思ってるけど、金も行く人もいないから行けずじまい。

    宙組やいじめの主犯の女役のトップは月組に移ったとあるが、宙と月組は見たくないな。

    +4

    -0

  • 1436. 匿名 2023/11/18(土) 14:21:02 

    >>640
    女役がいないね。

    +7

    -0

  • 1437. 匿名 2023/11/18(土) 14:21:06 

    >>1424
    当時のJJとか神戸女学院の人達が山のように載ってて憧れてました。
    甲南女子はひたすら派手で、神戸女学院は女の子らしい品のある人が多かったような。
    何より、あの校舎が素敵で憧れましたわw

    +9

    -3

  • 1438. 匿名 2023/11/18(土) 14:21:10 

    >>143
    ネットニュースだと
    最初この4人は
    『控えさせてもらいます』だけだった
    理事長会見で炎上してから
    色々声出て来てる

    +8

    -0

  • 1439. 匿名 2023/11/18(土) 14:21:40 

    >>97
    それだと思う!
    私らだけじゃないやん!私もこんなイジメ受けて来たわ!
    って大騒ぎされたら収拾つかないですもんね

    宝塚に関わる全てがこの体制だと思うわ

    +17

    -0

  • 1440. 匿名 2023/11/18(土) 14:22:25 

    >>1149
    前トピでも素顔と一緒に貼り付けられてるよ!

    +7

    -0

  • 1441. 匿名 2023/11/18(土) 14:23:25 

    今回の聴き取りで、勇気を出して真実を語った人たちにとっては、この先地獄だろうなあ。
    何も変わらない、そして今回の犯人探しが始まるだろうし。

    +11

    -4

  • 1442. 匿名 2023/11/18(土) 14:23:58 

    >>1181
    それ初めて知った!
    内部調査とかしないのかな?

    +4

    -0

  • 1443. 匿名 2023/11/18(土) 14:24:30 

    >>1431
    私の従妹も進学校出身だったけど、神戸女学院おちて京女に行ったわ。
    当時を知る自分としては今の偏差値が信じられん。

    +5

    -0

  • 1444. 匿名 2023/11/18(土) 14:24:38 

    >>619
    いまだにチケット買って観に行くやつらのことは軽蔑する。

    +17

    -1

  • 1445. 匿名 2023/11/18(土) 14:24:52 

    >>1407
    違うニュースでした
    北翔海莉さんの母親を千葉地検に告発ってこれだな

    +2

    -0

  • 1446. 匿名 2023/11/18(土) 14:25:37 

    >>66
    みんな幾つぐらいんなんだろう?
    組長は一番上だよね。

    +10

    -0

  • 1447. 匿名 2023/11/18(土) 14:25:43 

    >>97
    だから泣きわめいてたのかな。
    やったことは全部自分に返ってくるんだよ。
    意地悪なんかしたら特にね。

    +18

    -0

  • 1448. 匿名 2023/11/18(土) 14:26:07 

    >>1423
    字面だけだと普通やけどなぁ…

    +0

    -0

  • 1449. 匿名 2023/11/18(土) 14:26:23 

    >>1403
    関西の女子大の中で一番偏差値高いって位置づけだよ
    しかしあくまで女子大は女子大
    関関同立の方が上

    言っちゃ悪いけど公立進学校から神戸女学院てのは高校で勉強苦手になったのかな?って感じだよ
    けっこうあるパターンだけど

    +3

    -2

  • 1450. 匿名 2023/11/18(土) 14:26:23 

    >>660
    森英恵デザインですの。
    梓みちよさんが音楽学校に通った頃からこのデザインだったみたいです。

    +3

    -0

  • 1451. 匿名 2023/11/18(土) 14:26:51 

    >>1428
    使ったことがないから分からないんですね。

    +1

    -5

  • 1452. 匿名 2023/11/18(土) 14:27:09 

    >>1361
    >悪いけどバブルの人気短大=今の慶應、氷河期のFラン=今の慶應、こんな感じだと思う。

    さすがにそれはないよ。
    バブル期でも進学高の女子高生はほとんどが4年制大学に進学していた。また、氷河期のFランがなぜそこまで評価されるのかさっぱりわからない。

    +10

    -6

  • 1453. 匿名 2023/11/18(土) 14:27:11 

    >>70
    汚物入れの使用済みナプキン漁られるって聞いたよあたしゃ
    そういうヤバいファンも多数。

    +3

    -8

  • 1454. 匿名 2023/11/18(土) 14:27:14 

    >>1427
    面接の時に貴方のご実家はいくら寄付が出来ますか?整形手術を受けてもらいますが大丈夫ですか?火傷の跡は皮膚移植を受けてもらいますが出来ますか?

    横から

    寄付と整形手術はともかく、火傷跡の皮膚移植って何ですか。当時からアイロン先輩いたのか…

    +68

    -2

  • 1455. 匿名 2023/11/18(土) 14:28:22 

    >>30
    宝塚音楽学校教頭だったかな
    『加害者にも未来がある』
    『加害者』いるじゃん
    宝塚はヘアアイロンも罵声も『問題無い』
    故人や遺族にケンカ売ってる
    テロップ、、故人25才だよ

    +27

    -3

  • 1456. 匿名 2023/11/18(土) 14:28:34 

    >>1441
    ガルでも執拗に「ところであれを漏らしたのは誰なの?」ってシンプルコメントがちょこちょこ出てるんだよね
    あれ、関係者だと思うとめっちゃ怖いわ

    +24

    -0

  • 1457. 匿名 2023/11/18(土) 14:28:38 

    >>1412
    西村しのぶの漫画にも神戸女学院位は出なくちゃねというセリフがあったような感じ。

    +2

    -0

  • 1458. 匿名 2023/11/18(土) 14:29:30 

    >>1454
    アイロンも伝統だったのか

    +37

    -2

  • 1459. 匿名 2023/11/18(土) 14:29:52 

    >>1378
    とりあえず文春にははてなダイアリーのURL付けてチクッといた

    +7

    -1

  • 1460. 匿名 2023/11/18(土) 14:29:53 

    >>1425
    四天王寺って進学校のイメージだったけどジェンヌの出身校でもちらほらあって
    スポーツコースもあるんだなってことを知ったw

    +10

    -3

  • 1461. 匿名 2023/11/18(土) 14:30:00 

    >>1425
    何で変わったんだろう?昔の進学校ではないところばかりだよね
    伝統校の偏差値が低くなってたから別のとこに行ったら治安が悪すぎて嫌だった

    +12

    -0

  • 1462. 匿名 2023/11/18(土) 14:31:15 

    >>1401
    この人って嫌がらせされてた人?

    +0

    -0

  • 1463. 匿名 2023/11/18(土) 14:32:29 

    >>1383
    もう20年近く観劇が趣味のアラフォーでだいたいはミュージカルがメインだけど趣味友達たちは歌舞伎とかオペラとか見に行ってたよ
    もちろん私自身も

    自分のまわりにいないからって決めつけるの視野狭っ

    +3

    -0

  • 1464. 匿名 2023/11/18(土) 14:33:31 

    >>1437
    南女とか受験する層には神戸女学院憧れだったのかもね

    +3

    -3

  • 1465. 匿名 2023/11/18(土) 14:34:11 

    >>1329
    宙組をつくらせる権力を持った人がやばい奴だったんだと思う
    そしてそういう人が上に立ってしまう体制になったのは、指導力とか上にたつ人間の資質より、カネとコネが組織運営の決定権になった転換点だったのでは

    過激すぎる上下関係や指導について来れない方を上がちょっと批判するだけでも、こんだけガチガチの縦社会集団なら一気に弱い者を攻撃する空気が強くなって、あっという間におかしな人しか残れない環境になる

    +18

    -0

  • 1466. 匿名 2023/11/18(土) 14:34:22 

    >>1463
    観劇好きな人ならどんどん手を広げて歌舞伎もって人も多いよね

    +6

    -0

  • 1467. 匿名 2023/11/18(土) 14:34:45 

    >>1455
    あたしは宝塚ファンでもないけど
    嫌がらせしてた人たちは関西での学校辞めてなかったしヒアリングなんてして貰えなかったよ?
    その後凄く叩かれて被害者面された

    +4

    -0

  • 1468. 匿名 2023/11/18(土) 14:35:16 

    >>1424
    確かに英文科が難関でブランド力があったイメージ。女子大は当時は英文科が看板学部なところが多かったですよね。

    +6

    -0

  • 1469. 匿名 2023/11/18(土) 14:35:29 

    >>1457
    多分、今70歳ぐらいの人ならそういうイメージかもしれない

    +4

    -0

  • 1470. 匿名 2023/11/18(土) 14:36:00 

    >>1465
    宙組発足当初は、花○さんが好きなだけトップ娘役やるための組って感じだったね

    +19

    -0

  • 1471. 匿名 2023/11/18(土) 14:36:04 

    >>1308
    本来~のコメント全く同意。
    本来なら人格的に優れた人がなってたような。
    いつから変わったんだろう?
    誰が上に引っ張ったんだ?
    他にいなかったのか。

    +3

    -0

  • 1472. 匿名 2023/11/18(土) 14:36:17 

    >>1646
    うーん、それって最近の話でしょ

    +0

    -0

  • 1473. 匿名 2023/11/18(土) 14:37:17 

    しかし、この期に及んでまだ運営は宙組全公演中止にしないのか。
    信じられない。再開なんか世論が許さないだろうに。

    +20

    -0

  • 1474. 匿名 2023/11/18(土) 14:37:52 

    >>1458
    その発想はなかった!
    聞いてみたいや!

    +8

    -1

  • 1475. 匿名 2023/11/18(土) 14:37:58 

    >>1471
    201x年頃、私が学校で嫌がらせ受けた時、性犯罪とか平気でしてたよ?それも謝罪されてないしね

    +0

    -0

  • 1476. 匿名 2023/11/18(土) 14:38:54 

    >>1455
    『加害者にも未来がある』
    これ他でも聞いたな…

    +20

    -1

  • 1477. 匿名 2023/11/18(土) 14:38:56 

    ヘアアイロンで皮膚がめくれあがるような火傷なら芸能人として致命的になりかねない。当然ヘアアイロンを使った当事者から謝罪なりあった筈。ならばその件について亡くなった方の親族もなのか知ってるだろうし問題が解決していたなら取り上げない話。改めて持ち出されるのなら加害者にあたる団員が誠心誠意を持って説明すればいい。

    +8

    -0

  • 1478. 匿名 2023/11/18(土) 14:38:59 

    103期の初舞台ロケットレベル高すぎて
    103期生 初舞台ロケット - ニコニコ動画
    103期生 初舞台ロケット - ニコニコ動画sp.nicovideo.jp

    103期生 初舞台ロケット 103期生が出てきたところからなので、ひとこちゃんの歌は途中からですすみません(;´・ω・)

    +11

    -1

  • 1479. 匿名 2023/11/18(土) 14:39:11 

    >>1448
    だから普通なんですよ。
    先入観があるからいじめだと思うんじゃないですか?先入観なしで見たらまた印象は変わりますよ。

    +3

    -8

  • 1480. 匿名 2023/11/18(土) 14:39:14 

    >>2
    みんなやってるし、何も特別なこととも思っていない

    +2

    -2

  • 1481. 匿名 2023/11/18(土) 14:40:10 

    >>1394
    みんな虐めやってんのか?
    やってません!
    よし、虐めは無かった。

    おいー!

    +27

    -0

  • 1482. 匿名 2023/11/18(土) 14:40:45 

    >>1458
    ということはほぼ全員のオデコに火傷の跡があるってことねw

    +26

    -1

  • 1483. 匿名 2023/11/18(土) 14:40:52 

    >>1466
    歌舞伎?昔ながらのだね

    +1

    -1

  • 1484. 匿名 2023/11/18(土) 14:41:32 

    >>1475
    せ、性犯罪⁉️詳しく❗️

    +2

    -0

  • 1485. 匿名 2023/11/18(土) 14:41:48 

    >>1427
    中3の子に、、、
    寄付金が高いと合格なのかしら?
    審査が💰️そこか
    実力ある人や磨けば光る原石が落ちるなら
    宝塚のレベル下がるだけ

    +53

    -0

  • 1486. 匿名 2023/11/18(土) 14:42:06 

    >>619
    自分がやられるわけではないし、自分の快楽重視なのでしょう

    +5

    -0

  • 1487. 匿名 2023/11/18(土) 14:42:44 

    >>66
    横だけど、清原姪は化粧映えするんだね

    +8

    -1

  • 1488. 匿名 2023/11/18(土) 14:42:47 

    >>1462
    お客さんにセクハラされたとか言ってた人じゃね

    +0

    -0

  • 1489. 匿名 2023/11/18(土) 14:44:19 

    >>1464
    神戸女学院は、昔から国公立大学や近くの関学より偏差値低かったけど、神戸女学院のOG界隈だけでかなり神戸女学院上げだった。お見合いの履歴書ブランドだったしある意味でヅカと似ていた。

    +2

    -11

  • 1490. 匿名 2023/11/18(土) 14:44:27 

    >>1302
    あなたカルトか最近来た子?

    +0

    -5

  • 1491. 匿名 2023/11/18(土) 14:44:49 

    >>1456
    そうそう、別にどうでもいいよね。そもそも外に漏らされる(告発される)ような馬鹿なことする人が悪いのに。
    悪いことしてる自覚があるけど謝りたくない認めたくない、加害行為が楽しいしこの後もずっとストレス発散に加害行為したいんだろうな。マジでキモイ

    +12

    -0

  • 1492. 匿名 2023/11/18(土) 14:45:18 

    >>1455
    なんかいろいろまじってない…?
    音楽学校って教頭いるの…?

    +13

    -0

  • 1493. 匿名 2023/11/18(土) 14:46:27 

    >>1453
    汚ったなーヅカの変態ファン

    +14

    -1

  • 1494. 匿名 2023/11/18(土) 14:46:33 

    >>1476
    虐め事件で炎上した際の教師の常套句。

    +7

    -0

  • 1495. 匿名 2023/11/18(土) 14:46:46 

    >>1475
    ヅカ内の話?

    +3

    -0

  • 1496. 匿名 2023/11/18(土) 14:47:43 

    >>1487
    素顔見てびっくり!
    内面が出てないのは流石だね!

    +5

    -0

  • 1497. 匿名 2023/11/18(土) 14:48:04 

    >>1437
    ヴォーリズ建築による重要文化財ですもんね
    あんなキャンパスに毎日通って勉強なんて
    憧れますよ
    難関中高一貫生がこぞって通う塾の創設者や、超有名通訳者等、実力者を何人も輩出しているし、偏差値だけでは測れない素晴らしさが今もあると思う

    +12

    -1

  • 1498. 匿名 2023/11/18(土) 14:48:40 

    >>1441
    んなこたあない。事実を語った事で変わるよ。

    +7

    -0

  • 1499. 匿名 2023/11/18(土) 14:49:57 

    >>1489
    履歴書とは言わないでしょ

    +0

    -2

  • 1500. 匿名 2023/11/18(土) 14:50:10 

    >>9
    芹香斗亜のファンだったけど今家にある大量の舞台写真やグッズやら抱えて、あんなにキラキラした夢の世界を見せてもらっていたのは幻だったのだろうかって放心状態。

    +57

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。