ガールズちゃんねる

事務職は誰でも出来る仕事?

805コメント2023/11/09(木) 20:55

  • 501. 匿名 2023/11/01(水) 12:08:39 

    >>402
    うちも定年65歳だけど延長希望の人多いから
    なかなか新しい人は入らない
    一度慣れたらやめないと思う

    +6

    -0

  • 502. 匿名 2023/11/01(水) 12:09:03 

    >>1
    給料上げたいなら事務だけじゃなくて経理もできるようになるとか、
    上役とコミュニケーション取って事務を超えた社内総務まで進めれば給料交渉できる。
    決まった範囲の事務しかやってないなら給料上がらないのは仕方ない。
    やるかやらないかでしかない、これが現実
    彼氏がそこまでわかった上で言ってるのかどうかはわからない。

    +8

    -1

  • 503. 匿名 2023/11/01(水) 12:12:43 

    >>497
    私も
    去年取ったけど面接の参考程度にしかなってないと思う

    +11

    -0

  • 504. 匿名 2023/11/01(水) 12:17:28 

    体力関係ない、容姿関係ない、年齢(採用で引っかかるかもだけど)関係ない、妊婦や、車椅子、闘病中の人でもできるからなぁ
    私は事務員だけどレアケースで休みが少ないんだけど、ほとんどの事務は年間休日120以上あったりね
    長い目で見ればライフステージの変化で辞めずに済むし、数万の差で無理して物理的、体力的にしんどい仕事してもいずれ退職しなきゃいけないときは来るんじゃないかな
    そうなってから、事務に就職!となればさらに安い給料で雇われるよね

    +7

    -0

  • 505. 匿名 2023/11/01(水) 12:18:27 

    >>442
    そうだよね。それに愛想っていうけど
    良くしたい人にはしてるよ。
    お互い様なんじゃないの?軽んじてるのが普段の言動から
    伝わってくる。

    +2

    -2

  • 506. 匿名 2023/11/01(水) 12:18:34 

    >>80
    外国語も+αでできないとダメな事務仕事もあるからね。基本的なパソコンや電話応対スキルはもちろん、自分で考えて色々雑務もこなさないとだし、向き不向きはあるよね。

    +12

    -0

  • 507. 匿名 2023/11/01(水) 12:19:09 

    >>480
    横だけど
    長く続けるには営業とか人脈が一番大事だよ
    20年以上自営でやってるけど、最初の頃によく依頼があった会社は
    今では人も変わってまったく無くなってる

    +5

    -0

  • 508. 匿名 2023/11/01(水) 12:19:19 

    >>503
    私も履歴書を少し華やかにするための資格になってしまってるよ笑
    ま、でも、とってよかったよ

    +9

    -0

  • 509. 匿名 2023/11/01(水) 12:19:59 

    >>12
    言いたい事はわかる。
    忙しい時はトイレにも行けないし、本当気が狂いそうになる。(ひとつのミスが結構大事になる事もあるし)
    でも閑散期は切手切り離す作業とか(繁忙期に助かるんだけどね)やってると「俺もそんな事で金貰いたいわ」とか営業に嫌味言われた。

    +28

    -0

  • 510. 匿名 2023/11/01(水) 12:21:21 

    >>73
    バカにされがちな事務職だけど、気が利かない人とか本当のアホにはできない業務多数だよね。

    +58

    -1

  • 511. 匿名 2023/11/01(水) 12:23:46 

    営業とかはまったくできる気がしない
    営業とか販売ができる人は本当にすごい
    コミュ力すごいんだろうな

    +3

    -0

  • 512. 匿名 2023/11/01(水) 12:25:00 

    >>509
    よこ
    その切手切り離す作業的なことも、後回しにしてやってなかったら発狂しだす人いるしね
    書類どこに置いてるかとか、処分するものしないものの区別とか細かいルールあって、新人のときはイライラした記憶ある

    +1

    -2

  • 513. 匿名 2023/11/01(水) 12:30:04 

    向き不向きある

    +2

    -0

  • 514. 匿名 2023/11/01(水) 12:38:15 

    まあ資格ある医療事務ですら給料安いし、そもそも一般事務は誰でもできる仕事として、結婚退職前提の若い子にやらせてたぐらいだしね。

    誰でもできない事務は、それなりに給料高いんじゃない?

    +6

    -0

  • 515. 匿名 2023/11/01(水) 12:40:50 

    長年事務やってますが
    誰にでも出来る仕事ではあると思う

    ただその分向き不向きの幅も大きい職種

    +3

    -0

  • 516. 匿名 2023/11/01(水) 12:45:02 

    >>14

    前任者のケツ拭いも追加してw
    今まさにそんな感じ

    +6

    -1

  • 517. 匿名 2023/11/01(水) 12:46:36 

    >>1
    みなさんおっしゃってる通り事務もピンキリですからね。
    私も事務ですが中小企業のためなんでも屋さんみたいになってますよ、誰にでもできる訳ではないと思います。
    向き不向きもあるし。

    +8

    -0

  • 518. 匿名 2023/11/01(水) 12:47:51 

    一般事務は馬鹿でもできるけど、経理事務は知識ないと厳しいんでは?

    +1

    -0

  • 519. 匿名 2023/11/01(水) 12:48:09 

    >>27

    ホントそれ

    瞬時の状況把握と臨機応変がどれだけ大切か

    +2

    -0

  • 520. 匿名 2023/11/01(水) 12:48:26 

    まー事務よりは運転手とか工場の流れ作業のほうが馬鹿でもできるけどね。

    +0

    -5

  • 521. 匿名 2023/11/01(水) 12:50:35 

    最小総務で入社したのに、周りがどんどん
    辞めて行き、私が出来るから人とらなくていいねと
    総務と経理と人事と営業と現場手伝いと1人でやってる
    流石にやってらんないので、人採って、課長にして
    と上に直談判
    課長になってお給料上がったけど、人事私で
    なかなか良い方が採用できず

    +6

    -0

  • 522. 匿名 2023/11/01(水) 12:56:28 

    事務職で転職探してるけど、応募した企業100人以上応募あったらしい。

    +3

    -0

  • 523. 匿名 2023/11/01(水) 12:59:23 

    >>466
    競争だもんね、はっきりと自分の契約とれなさを目の当たりにさせられて去る人も多いよね。
    はっぱかけられるし。
    トップの人でも、もう疲れた、、、って離れる人もいる。
    天性の人当たりの良さ、人たらし感あると違うけど。(笑) 
    事務の方は相手の事考えたり愛想よくしなくていいのは羨ましいわ。

    かといって10年ミスもなく事務やれてるならそれは凄いと思うよ。

    +1

    -2

  • 524. 匿名 2023/11/01(水) 13:02:38 

    >>15
    接客もお金扱ったり売上管理したり事務作業と変わらなくない?

    +5

    -0

  • 525. 匿名 2023/11/01(水) 13:03:04 

    >>238
    私発達傾向あるけど事務でも専門性高めておくと楽かも
    なんでも屋みたいなのが地雷

    +9

    -0

  • 526. 匿名 2023/11/01(水) 13:03:43 

    >>35
    本当にこれ
    良い待遇がほしいのにいわゆる「事務職」に就いてるのが間違い
    いくら能力が高くても事務職を希望した時点で労働市場では買い叩かれる
    それくらいやる人が世の中にゴマンといる仕事

    +3

    -0

  • 527. 匿名 2023/11/01(水) 13:04:26 

    >>1
    彼氏モラハラやんけー

    そんなリスペクトのない人間やめときなー

    +2

    -0

  • 528. 匿名 2023/11/01(水) 13:05:30 

    >>210
    レスキュー隊とか向いてそう
    火事場の馬鹿力を発揮するタイプ

    +1

    -6

  • 529. 匿名 2023/11/01(水) 13:09:36 

    >>405
    私は貿易事務なんだけど無愛想な人普通にいるよ
    愛想より折衝とか手配とかミスなくこなせる方が重要視される

    +4

    -0

  • 530. 匿名 2023/11/01(水) 13:10:01 

    >>520
    私は運転下手だから運転手できないし
    工場って、腰やられてると辛いらしいよ
    普通に健康な人でも、換気が悪いとかライン作業で目が回って倒れる人もいるらしい
    向き不向きだよね

    +0

    -0

  • 531. 匿名 2023/11/01(水) 13:12:49 

    >>15
    パティシエで自分のお店やってる友達も事務作業が苦手で頭が痛くなると言ってた
    本当は作る方と接客だけやりたいんだろうけど

    +3

    -0

  • 532. 匿名 2023/11/01(水) 13:13:45 

    転職すれば良し!

    +0

    -0

  • 533. 匿名 2023/11/01(水) 13:18:48 

    >>103
    よこ
    社労士事務所だけど、社労士も経理事務も給料低い
    顧客が年々減っていくし、働く人も長続きしないし毎年人が入れ替わってる

    +3

    -0

  • 534. 匿名 2023/11/01(水) 13:20:08 

    労務や経理は、社労士税理士の力を借りることが多いけど
    現場の状況の把握や雑用的な事務処理はしてくれない
    大切な役割の大部分を担ってくれてるんだろうけど
    時間や手間がかかるのは雑用
    結局、税理士事務所や労務士事務所も補助員募集してたりする

    +2

    -0

  • 535. 匿名 2023/11/01(水) 13:23:05 

    >>163
    調教すごい!w
    お偉いさんって、やり方おしえてあげれば自分でやる人と、人にやってもらうの当たり前でふんぞり返ってる人といるよね。

    +35

    -1

  • 536. 匿名 2023/11/01(水) 13:25:26 

    >>535
    わざわざ人に仕事を頼みたいアホいるよね
    同じ事務員でもいるわ…
    時間がかかる作業ならわかるけど、電話かけるだけとかならそれくらい自分でやれよ…といつも思う

    +15

    -0

  • 537. 匿名 2023/11/01(水) 13:35:37 

    売上に貢献したり繋がる部署がそりゃあ給料上げるの優先されるからね
    所詮事務はバックオフィス
    それが嫌なら、売上生み出せる部門に行くしかない

    +1

    -1

  • 538. 匿名 2023/11/01(水) 13:36:55 

    >>527
    そりゃあ、事務職のくせに給料云々とか愚痴られたらムカつくでしょ
    楽な仕事やってるし、わかってて事務職希望にしたんじゃないの?って思うのが普通

    +0

    -6

  • 539. 匿名 2023/11/01(水) 13:37:34 

    >>8
    でも男性って一定数事務職を見くだしてる人いない?
    たいてい資格職や専門職の高収入の男性
    知り合いの男性と話してて、その人私のこと事務職だと思い込んで「まあでも事務ってそこまでしがみつくような職でもないじゃん?」って言われて嫌な感じだなーって思ったことある

    +14

    -0

  • 540. 匿名 2023/11/01(水) 13:38:30 

    >>421
    仕事で英語使うなら専門的な知識がないと意味ないよ

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2023/11/01(水) 13:38:40 

    >>537
    そのカテゴライズはよくわからない
    例えば企画職や設計職はバックオフィスじゃないってこと?

    +1

    -0

  • 542. 匿名 2023/11/01(水) 13:39:47 

    >>407
    仕事さがしてる場所が良くないだけな気がする
    都会なら普通に見つかりそう

    +1

    -0

  • 543. 匿名 2023/11/01(水) 13:41:57 

    >>276
    不愛想なのは気にならないかな…挨拶無視とかじゃなければw
    事務、とくに女性にだけ愛想の良さを求めるのは男尊女卑が根強いなーって思う

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2023/11/01(水) 13:42:57 

    >>35
    私も正直そう思う
    専門職でもないし、言い方は悪いけど誰にでもできるっていうのは間違ってない

    +3

    -0

  • 545. 匿名 2023/11/01(水) 13:45:18 

    >>47
    えっと、私は専門職ですが夏は涼しい部屋で冬は暖かい部屋でパソコンカタカタする仕事ですよ
    仕事内容は専門職なので専門知識とスキルが必要だけどね

    +3

    -2

  • 546. 匿名 2023/11/01(水) 13:51:26 

    >>41
    でも実際誰でもできるよね…?
    うちの職場は設計開発なんだけど事務職いない(経理は外部に委託してる)
    事務がやってるような雑務は各自仕事の間にこなすし本当に事務職いなくて大丈夫だからなぁ

    +2

    -7

  • 547. 匿名 2023/11/01(水) 13:54:14 

    >>544
    専門職も資格取れば誰でもできるじゃん
    資格は誰でも取れる
    社長だって開業届出せば誰でも社長になれるよ

    +6

    -3

  • 548. 匿名 2023/11/01(水) 13:55:13 

    >>518
    経理事務は仕分けのパターン化、マニュアルができたら知識ない人でもやってやれない事はない。
    全部をその人がするなら知識ないと無理だけど。

    +1

    -0

  • 549. 匿名 2023/11/01(水) 13:57:25 

    私も事務の仕事してたけど、事務は気が利いたり空気が読める人じゃないと上手く回らない気がする
    そうじゃない人が入ってくると一気に職場の空気が悪くなった
    もう辞めたけど、今思い返してみたら楽しかったけど結構神経使ってたなあ

    +2

    -0

  • 550. 匿名 2023/11/01(水) 13:57:35 

    >>546
    本社とかもないの?
    めちゃくちゃ少人数の会社?
    経理や給与関係、全部外部にやらせるとすごい高いと思うけど…

    +9

    -0

  • 551. 匿名 2023/11/01(水) 14:01:09 

    >>1
    マクロもいまやコーライトで自動化できるし
    簿記も自動化できるし
    仕方ないかなあ
    貴方じゃなきゃ駄目って仕事じゃないから

    +9

    -1

  • 552. 匿名 2023/11/01(水) 14:02:07 

    >>551
    コーパイロット
    すまん

    +0

    -0

  • 553. 匿名 2023/11/01(水) 14:03:41 

    夜勤や交代制の仕事、接客業、営業系の仕事やってたこともあるけど
    今は事務、日勤で、対お客さんのストレスはないし、自分で合間見つけてトイレ行けるし、ちょっと立ちくらみがする日でも座ってるから平気
    給料も他の会社よりはちょっと良くて、昇給も数千円はするから満足してる
    誰でもできる仕事ではあるけど、大卒かどうかというよりは、中級以上の高校は出てないと厳しいと思う

    +7

    -0

  • 554. 匿名 2023/11/01(水) 14:08:56 

    立ちっぱなしの浮腫み方と座りっぱなしの浮腫み方違う気がする 立ちっぱなしは張るかんじ
    座りっぱなしは ぶよぶよになる、、、、

    +3

    -0

  • 555. 匿名 2023/11/01(水) 14:09:49 

    >>1
    その彼氏の会社に優秀な事務員が多くてサラッとこなしてるもんだから、へぇ〜誰でもできるんだ〜って思ってるだけでは?

    +3

    -0

  • 556. 匿名 2023/11/01(水) 14:10:34 

    立ち仕事は ○理中きついですよね

    +1

    -0

  • 557. 匿名 2023/11/01(水) 14:12:32 

    事務でも色んな事務あるよね。
    専門性の高いものから、誰でもできるものまで。

    事務でほぼ定時で帰れて、ミドルで絞って。土日休みで未経験OKの正社員の事務で求人検索したら、想定してたよりめちゃめちゃたくさんあって、ちょっと意外でした。

    長く働きたいから事務に転職しようかな。
    今勤めてるところ家から遠いし、、

    タイトなスケジュールで仕事しなくても済むし。

    +5

    -0

  • 558. 匿名 2023/11/01(水) 14:15:50 

    >>80
    事務職の定義ってなんなんだろうね。
    うちは英語必須、その他資格取得も求められ、残業もあるし、業務によっては土日も出勤してる。海外出張にも同行。それでも事務職。
    昭和のお茶汲みOLみたいなステレオタイプで事務職を語られると、モヤっとすることあるよ。

    +32

    -0

  • 559. 匿名 2023/11/01(水) 14:18:00 

    >>558
    コーヒー飲みながら爪をやすりで削って、ネットサーフィン、スマホいじり放題だと思われてそう
    ちなみにうちの会社はデスクに飲み物、スマホ持ち込み禁止

    +4

    -1

  • 560. 匿名 2023/11/01(水) 14:19:36 

    >>25
    その彼氏の会社で事務やってる子が気の毒。
    会社なんてそれぞれ役割分担して回ってるのに。

    +34

    -1

  • 561. 匿名 2023/11/01(水) 14:20:05 

    事務って何をしてるのかイメージ湧かないからね

    +0

    -1

  • 562. 匿名 2023/11/01(水) 14:20:25 

    事務バカにされてる!ギャー!っていう人って自己評価が歪んで高すぎると思う

    自分も事務だが、そらそうだよな、金産んでないし、毎日外国と折衝するようなプレッシャーかかってないし、定期的に訓練必要な専門分野もないし、複雑なプログラムも組めないし、警察・福祉・教育関係でもないし、、、って自覚ある。

    いくら「あなたがいないと会社が回らないよ!」「縁の下の力持ちだよ!」とか言われたって、
    はいはいありがとう…あなたたちあっての私の仕事ですよ…って思うだけだわ
    卑屈なわけじゃないよ、感謝してる

    +10

    -0

  • 563. 匿名 2023/11/01(水) 14:21:35 

    >>2
    そう思う
    私は誰にでも出来るほうの事務を昔やってたな、うず高く積み上がった荷受け伝票に印鑑つくだけの仕事、超高速で捌く様は職人技だったけど慣れりゃ誰でも達すると思う、これ以上ないくらい誰にでも出来る笑

    でも来客対応、電話対応とか「誰にでも出来る」ってことになってる上に研修や指導もろくに無いけどもう少し評価してあげても良いと思うな、だって来客対応、電話対応あるって書くだけで応募数めっちゃ減る、つまりやりたくない人、出来ないと感じる人が多いってことなのに

    +46

    -1

  • 564. 匿名 2023/11/01(水) 14:21:53 

    >>1
    哀れなほど真実を知らないプロレタリアね。
    いいこと、世の中に不満があるなら己を変えろ。
    それが嫌なら耳と目を閉じ孤独に暮らせ。
    それも嫌なら...

    +1

    -5

  • 565. 匿名 2023/11/01(水) 14:23:54 

    来客対応とかファミレスの配膳ロボットにやらせたいよね。伝票にハンコつくのもオンライン印刷で終わりじゃん

    +1

    -1

  • 566. 匿名 2023/11/01(水) 14:36:12 

    >>1
    事務っていっても色々だから一概には言えないけど、他の技術職よりは実際簡単じゃない?
    資格ひとつ取得するにしても簿記と技術士では難易度が雲泥の差だよ。
    その仕事の難易度の差がお給料に表れるのは当然かと。
    ただ事務って何でも屋って感じで意外と大変なのはわかるよ。
    でもだからって1級建築士や技術士と同じお給料もらうのは違うよね。
    事務と同じお給料だったらやる気なくすよ。

    +5

    -2

  • 567. 匿名 2023/11/01(水) 14:38:20 

    >>556
    重い人はつらいのかな?

    わたし座り仕事の方がきつかったよ
    立ち上がったときにどばっとくるし
    立ち仕事の時はなんでもなかった

    +0

    -0

  • 568. 匿名 2023/11/01(水) 14:43:22 

    私は工場勤務ですが事務は頭を使うので馬鹿な私にはできないので、誰でもできる仕事とは思わないです。
    工場は基本単純作業なので工場の方が誰でもできる仕事に感じます。
    単純作業が無理な人には向いてないと思うけど…

    +3

    -1

  • 569. 匿名 2023/11/01(水) 14:44:49 

    >>547
    資格によっては誰でも取れないでしょ
    医師免許や弁護士免許、建築士一級とは誰でも取れるかな?
    事務は誰でもなれるよね

    +4

    -1

  • 570. 匿名 2023/11/01(水) 14:45:17 

    >>568
    工場と比べられてもなぁ…頭脳労働の中ではって話では?

    +1

    -3

  • 571. 匿名 2023/11/01(水) 14:46:29 

    >>558
    事務職って言うくくりが大雑把すぎるよね

    でも中には簡単すぎる事務もあるのはわかる

    +20

    -0

  • 572. 匿名 2023/11/01(水) 14:48:46 

    事務職って人気あるから未経験は採用されないよね

    +3

    -1

  • 573. 匿名 2023/11/01(水) 14:49:23 

    >>547
    難しい資格が誰でも取れると思ってるの?

    +6

    -1

  • 574. 匿名 2023/11/01(水) 14:51:07 

    でも実際、とくに何も目指してなかったけど座り仕事がいい!って理由以外で事務になりたい人いるの?
    大学時代に専門分野学んだとか、難関資格持ってる人とかは専門職や技術職、研究開発とかに就くじゃん?

    +1

    -0

  • 575. 匿名 2023/11/01(水) 14:52:56 

    >>566
    同意。
    難易度の高い技能や知識が必要な仕事と、事務職を同じ給料にするわけにはいかないよね。

    +4

    -1

  • 576. 匿名 2023/11/01(水) 14:53:51 

    所詮事務職、だと思う
    私も事務だけど一番替えが利く職種だと思うし、誰がやっても一緒だと思ってる

    +5

    -0

  • 577. 匿名 2023/11/01(水) 14:54:01 

    誰でも出来る仕事ってバカにされてるから本当にバカも多い
    期待されていないからそれでも許されたりもする
    出来る事務員と出来ない事務員の差は非常に激しいけれど、出来ない方が圧倒的に多い
    それが基準なのでやっぱり「誰にでもできる仕事」になってしまう

    +6

    -0

  • 578. 匿名 2023/11/01(水) 15:04:21 

    オフィスワークの中では誰でもできる仕事なのは間違いなくない?

    +5

    -0

  • 579. 匿名 2023/11/01(水) 15:16:14 

    >>25
    その彼氏の仕事だって、その人じゃなきゃ出来ない仕事って訳じゃないだろうね。1人親方でも無い限り彼が明日辞めたって会社は潰れない

    +17

    -1

  • 580. 匿名 2023/11/01(水) 15:22:20 

    >>9
    お局がそれ。計算機使ってる時に話しかけたら怒鳴られるし、電話も来客対応も何もできなくなる。しかも計算機もエクセルの足し算が合ってるかの計算w

    +22

    -0

  • 581. 匿名 2023/11/01(水) 15:24:42 

    >>492
    日経大手から外資系に転職してきた男性が、自分と同じ総合職の女性に「コピーお願いできる?」とか言って、「私が同じ職種で、しかも後輩のコピー取るわけないじゃないですか。自分でやって下さい」って言われて呆気に取られてた。

    日系企業から来た管理職の人が、普段接点ない部署の女性に「これコピーして」みたいな雑用頼んで、「そういう作業は秘書さんに言って下さい」って断られるのも見たことある。

    派遣さん以外ほぼ総合職の外資系企業ってそんなものだけど、日系企業から来る男性ってたまに「あらゆる女性は雑用担当」みたいに思ってる人がいて、カルチャーショック受けてる。

    +13

    -1

  • 582. 匿名 2023/11/01(水) 15:26:40 

    >>2
    主の言ってる「自分がいないと仕事が回らないから有給が取れないということもありません」ってのが誰でもできるって言われる理由なのかな?
    休んでも、誰かがやってくれるってことだよね。(もちろん早さとかパフォーマンスの良さとかは人それぞれなんだろうけど。)

    +9

    -0

  • 583. 匿名 2023/11/01(水) 15:27:02 

    >>562
    自己評価が高すぎるんじゃなくて
    こういう所謂一般事務員とは一緒にしないでもらいたい人が
    いるんだよ。
    仕事内容もそれなりと思ってるから。

    +4

    -4

  • 584. 匿名 2023/11/01(水) 15:28:51 

    >>14
    しかもデータ入力だけって事ないもんね。
    何社かで事務したけど、なんか色々複雑だよね。
    覚える事大量!
    しかも営業さん達間違えまくりで何回説明する事か。
    でも営業みたいにお金を産むわけではないから、給料については仕方ないかと思う部分もある。

    +24

    -1

  • 585. 匿名 2023/11/01(水) 15:30:02 

    >>1
    飽き症の人には向いてないので不向きはあります。
    合わなさすぎて病んで辞めました。
    動き回ったりクリエイティブな仕事の方が好き

    +3

    -1

  • 586. 匿名 2023/11/01(水) 15:30:45 

    実際、事務レベルで高給取りになんてなるのは無理だよね

    +7

    -0

  • 587. 匿名 2023/11/01(水) 15:31:33 

    >>538
    会社にもよるけど事務って思ってる程楽じゃないよ

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2023/11/01(水) 15:31:55 

    >>581
    嘘松丸出しw

    +1

    -6

  • 589. 匿名 2023/11/01(水) 15:33:10 

    >>587
    事務は楽だよ
    事務以外の方が大変

    +3

    -4

  • 590. 匿名 2023/11/01(水) 15:33:19 

    >>419
    ワンコール内で電話取る姉さん方すごいなって思う
    向き不向きがある

    +7

    -0

  • 591. 匿名 2023/11/01(水) 15:52:10 

    >>569
    >>573
    じゃあ、なんでなれないの?
    事務員はなんでなれるの?

    +0

    -3

  • 592. 匿名 2023/11/01(水) 15:59:22 

    事務職なんて憧れの職業だよ。私にとっては。腰が悪くて座り仕事したいけど、でもパソコン触ったことない。電話対応はテレオペやってたから自信あるけど。事務は女性に人気があって、毎回募集かけると凄い人数受けにくるよね…

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2023/11/01(水) 15:59:47 

    >>1
    人件費ケチってるだけでしょ
    誰でもできる仕事じゃない介護や保育が薄給なんだから矛盾してる
    女の給料が低ければ低いほど雇用者や依存先である男にとっては都合がいいんだよ

    +1

    -2

  • 594. 匿名 2023/11/01(水) 16:02:34 

    >>574
    50代60代になると立ち仕事はできんのよ…

    +2

    -0

  • 595. 匿名 2023/11/01(水) 16:08:45 

    うちの会社は未経験可、高卒でもOKで割と誰でも採用するんだけど、大卒でも男性やついていけてない人はリタイアするよ
    高卒でも商業卒がチラホラいて、電卓早打ちできないとかめちゃくちゃ噛み砕いた簡単な帳簿でも調べながらじゃないと振り分けられなくて、周りに教えてもらったり時間がかかって自信なくしてやめる
    社内システムの使い方や、うちの会社独自の作業なんかは1から教えてもらえるけど、どこの会社でもやってるようなことは何も説明してくれない
    商業出てるか、事務経験あるかじゃないと最初、ついていくのが大変だと思う

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2023/11/01(水) 16:09:54 

    >>570
    ここは40代50代、果ては60代の主婦やオバさんの巣窟、ガルちゃんですよ?若い大卒キャリアの頭脳労働してる人口なんて一握りでは?

    +2

    -0

  • 597. 匿名 2023/11/01(水) 16:11:34 

    >>582
    ほぼ全ての仕事は自分が居なくとも何とかなるもんばっかでしょ。
    総理大臣ですらその人じゃなくても良いんだし。勿論良し悪しはあるよ?でも絶対に自分じゃないとって仕事なんて無いに等しい。

    +9

    -0

  • 598. 匿名 2023/11/01(水) 16:15:55 

    誰でも出来るとは思わないけど
    給料を上げるのは難しい
    だって会社からすれば上げる理由が無いもんね

    だから同じ事務職で給料上げたいなら転職しかない
    外資とか、同じような仕事でも年収上がったりする

    +2

    -0

  • 599. 匿名 2023/11/01(水) 16:19:47 

    もう、要は何でも屋だよね。

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2023/11/01(水) 16:25:06 

    >>5
    倉庫で流れ作業(出荷商品にシール貼り)をしてる元同級生から

    『事務職良いなー、良いなー、賢くて羨ましい』って言われたから

    多分倉庫の流れ作業よりは賢いと思う

    +6

    -5

  • 601. 匿名 2023/11/01(水) 16:27:39 

    >>369
    そうじゃなくてw
    担当している業務に加えてこういうのがあるからイメージと違うよって画像
    事務はあしらい上手でコミュ力ある人向きの仕事だとおもう

    +15

    -0

  • 602. 匿名 2023/11/01(水) 16:28:26 

    事務の種類にもよるけど
    社内ルール尊守って意味では誰でもできるように整理されてるべきとは思う

    +1

    -0

  • 603. 匿名 2023/11/01(水) 16:31:25 

    とりあえず採用されて試用期間後、本採用になってから言ってください

    +1

    -0

  • 604. 匿名 2023/11/01(水) 16:33:47 

    >>1
    私にはできない!

    +0

    -0

  • 605. 匿名 2023/11/01(水) 16:34:19  ID:d9LqMbrcVP 

    要領よくマルチタスクをこなせる人じゃないと事務職はむずかしいよ。あと意外とコミュ力がいる。他の部署から人が来たりするし、電話も結構かかってくる。
    簡単そうに見えて適性がないと難しい仕事だと思う。

    +2

    -3

  • 606. 匿名 2023/11/01(水) 16:48:22 

    >>4
    旧ツールから旧ツールに移行してて草
    Adobeの例えは、むしろ劣化してるし。。

    +7

    -0

  • 607. 匿名 2023/11/01(水) 16:53:51 

    専門性のある事務は○○事務ってつかない?経理事務、貿易事務とか…

    ただの雑務メインの事務は誰でもできるっていうのは間違って無くない?

    +5

    -0

  • 608. 匿名 2023/11/01(水) 16:54:36 

    >>558
    今お茶汲みOL、コピーのみ、なんて仕事はないかもね
    小さい事務所ならあるかもしれないけど人減らしてるからなんでもできる人が求められると思う

    +8

    -0

  • 609. 匿名 2023/11/01(水) 17:01:20 

    >>253
    私も貿易事務です。
    1ヶ月に平均70本40リーファーコンテナ捌いてる。それぞれに必要書類用意して、それぞれ違う海外送金やBL入手方法に気を配り、BLが間に合わない時は時には自ら差し入れに船会社へ行きます。
    営業がやらないから各国のシッパーとメールで色々やりとりして書類の不備なおしてもらったり、倉庫が一杯なら片っ端から電話して倉庫抑えて、海上保険掛けて請求して、、マルチタスクの極み!
    先日は船会社と交渉して支払済みデマレージ100万超返してもらったり。
    けど手取り18万に満たない。。

    +6

    -0

  • 610. 匿名 2023/11/01(水) 17:01:38 

    >>27
    >特別な能力や技術は要らないけど
    >マルチタスクしながら周りをよーーく見ないといけない

    マジでそれ
    事務の仕事内容は全然難しくないけど
    お偉いさん新卒君から他部署まで、上下左右に気使ってめちゃくちゃすり減る…

    +6

    -1

  • 611. 匿名 2023/11/01(水) 17:10:59 

    >>11
    事務ってコミュ力いるよね?
    私は絶対無理

    +27

    -0

  • 612. 匿名 2023/11/01(水) 17:13:07 

    訪問看護の事務して一年だったけど、私には座りっぱなしの毎日がきついのと請求に関する業務が向いてないわ…一般事務って難しいのかな…?

    +2

    -0

  • 613. 匿名 2023/11/01(水) 17:14:06 

    >>444
    いいなー
    独身時代に働くなら色々物足りないとか思うかもだけど、結婚して子持ちになった今はパートでそれくらいがいい

    +2

    -0

  • 614. 匿名 2023/11/01(水) 17:21:32 

    >>1
    仕事の種類じゃない。営業、事務、現場、経営、どれも仕事は大変。そして替わりは沢山いる。自分にしか出来ない事だと自負していればいいだけ。
    彼は仕事をバカにしてるんじゃなくて、主さんを下にみたいだけ

    +6

    -0

  • 615. 匿名 2023/11/01(水) 17:21:45 

    >>563
    だねー接客は売り上げに直結するしかなり向き不向きある。私は電話も接客もたくさんだけど一般じむだもの。やる気なかったり上手く回すスキルないときついと思うのに。かといってひたすら入力も楽ではないと思うけれどね。眠くなるし。かなり忍耐いるでしょ?

    +7

    -0

  • 616. 匿名 2023/11/01(水) 17:22:51 

    彼に馬鹿にされるほど楽ではないし、細かいから彼がしたら使えない人扱いされる可能性もあるけどね。別れたらいいのに!!w

    +2

    -0

  • 617. 匿名 2023/11/01(水) 17:38:42 

    >>11
    大変だよね。
    でも事務って会社の利益には直接繋がらないからさ。
    商品を作ってる作業員や、仕事をとってくる営業のほうが給料良くしてあげたいと思うのは上の立場からしたら当然の事かなぁと思って諦めてる。

    +7

    -4

  • 618. 匿名 2023/11/01(水) 17:39:04 

    >>10
    私、2021年に就活したけど
    大卒の女の子の間でも事務職はそれなりに人気で
    平均より優秀な大学の女の子でも
    落とされることが多かった

    優秀な大学の中でも優秀で、
    感じ良く振る舞える人だけが
    事務職に就けてたよ

    +4

    -0

  • 619. 匿名 2023/11/01(水) 17:41:26 

    福祉事業の事務してます。
    補助金運営の側面もあって仕訳項目が独特なので、事務と一括りにされるけど専門職のような側面もあります。転職しても活かせないだろうし、私の後釜も育っていない。やるとしたら苦労するはず。
    やりがいはあるし、自分のペースでできるし、わからないことは税理士に助けてもらえるから良いんだけどね。でも世間的にみたら謎な仕事なのかも。

    +2

    -0

  • 620. 匿名 2023/11/01(水) 17:41:34 

    >>37
    何でもするから楽ではないけど、営業みたく体力必要とかノルマあるとかでは無いし、エンジニアみたく専門知識が必要とかきっちりした納期があるとかでもないから、他と比べると楽だよね。給料安いのはやむを得ないわ。

    +8

    -0

  • 621. 匿名 2023/11/01(水) 17:43:06 

    >>2
    一般事務と営業事務でも全然違うよー!

    +16

    -0

  • 622. 匿名 2023/11/01(水) 17:46:09 

    パソコン持ってない 触ったことない人でもできる?
    タイピングもできない ローマ字は読める

    +0

    -1

  • 623. 匿名 2023/11/01(水) 17:51:05 

    >>132
    私もデザイン職だけど、誰でもとはならないよね
    ポートフォリオが良くないと面接だってされないし、スキルある人達だけが採用されるし、その中でなら誰が担当してもいいよって話なら分かるけど。

    それにデザイン職は良い人は企業でも取り合いで狭き門だよ
    Webはそんなに狭き門じゃないの?

    +3

    -0

  • 624. 匿名 2023/11/01(水) 17:52:56 

    >>509
    私もそんな事言われたな。
    毎月の手取り額の違いじゃないすか?こっちはインセンもくそもないし。私元営業やってたんで給料下がっていいなら代わります?みたいに言ったらそれ以来なんもなくなった。

    +6

    -0

  • 625. 匿名 2023/11/01(水) 17:54:21 

    >>617
    上場会社だと内部統制とかの面で事務職がやること多いから徐々に上げてくれてもいいと思うけどね
    誰でもできる感覚で事務本人も周りもてきとーうにやってたら廃止になるぞ

    +6

    -1

  • 626. 匿名 2023/11/01(水) 17:56:21 

    >>13
    私も10年やってやっとむかない仕事だと気づいたw

    +3

    -0

  • 627. 匿名 2023/11/01(水) 17:58:36 

    >>1
    事務が誰でもできるか、楽かって正直周りの営業やその他の職種がどの程度事務処理できるかによらない?

    ちゃんとルール通りにできる人ばかりで、エンジニアが協力して社内システム作ってくれたものをただ運用して処理するだけなら楽だろうし
    だーれも説明聞かないしルールに沿って事務手続きしないし事務はみんなのお母さんみたいに甘えられてたらそりゃ子供と子供みたいな夫が社員分いるようなもんだから
    事務本人が1のようにマクロまでとって改善しなきゃ回らないし、だとしてもどれだけ時間とスキルあっても足りないよね

    +2

    -0

  • 628. 匿名 2023/11/01(水) 18:02:41 

    >>1
    私も一応経理部なんだけど、何故か関係ない雑用までしれっと回されそうになることを人に愚痴ると
    まあ庶務担だからそれもしごとじゃん?
    みたいに言われる
    事務=庶務含むすべて の会社もあって、中には特にスキルなさそうなパートのおばちゃんや腰掛けの若い子が回してる所も未だにあるだろうから
    その区別付いてない人が事務=誰でもできる雑用しかやらない人だと思ってるんだろうね

    +3

    -0

  • 629. 匿名 2023/11/01(水) 18:03:57 

    >>611
    毎日同じメンバーとうまくやって、接客あるならうまくやってっ感じかな。雑談もたまにしてさ。

    +11

    -0

  • 630. 匿名 2023/11/01(水) 18:09:51 

    >>622
    できないかも、、入力ほとんどないなら頑張ればいける?
    カナがローマ字になっちゃった時に治せなかったり固まって強制終了しなきゃいけなかったり、エクセルのしくみとか基礎の知識ないと一人でいるときになんかあったらこまるんじゃないかな。時にお客さんなんか待っていたらめちゃ困るよね。経理伝票入れるなど入力たくさんある会社ならまわらないからブラインドタッチで速いタイピング必要だし。
    少し習って基礎の資格とってみたらだいぶできるかも。若いなら優しいめでみてもらえる。アラサーアラフォーなら結構習って家で鍛えたら大丈夫かな。

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2023/11/01(水) 18:09:52 

    仕事の合間に携帯ゲームできるくらいには暇だし簡単な仕事ではあるよ。

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2023/11/01(水) 18:10:07 

    >>13
    事務できないから尊敬する

    +3

    -0

  • 633. 匿名 2023/11/01(水) 18:11:08 

    >>1
    事務職って専門性がなければ、真っ先にAIとかに仕事奪われる仕事でもあるからね。ただの事務職じゃこの先やってけない。
    事務職は誰でも出来る仕事?

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2023/11/01(水) 18:11:39 

    >>589
    大変か大変じゃないかじゃなくて、思いやりのない性格が問題。

    +4

    -0

  • 635. 匿名 2023/11/01(水) 18:17:35 

    コミュニケーション能力が高くないと続けられないよね。
    会社には体育会系、草食系、一匹狼、モンスター、色んなタイプの人間がいて、事務はみんなと付き合わないといけない。
    経理だとそれに加えてピシャリと一線引けるタイプじゃないと流されて数字を合わせられなくなったりするし。
    私は15年経理やってたけど身体壊して辞めたよ。

    +4

    -0

  • 636. 匿名 2023/11/01(水) 18:18:30 

    >>369
    これ一個ずつじゃなくいっぺんにくるし予想つかないから、頭を整理できてイライラしなくて話がうまいけどスルースキルが結構ある人じゃないと合わないよって話。きっちりしすぎても緩すぎてもダメだし、同じメンバーに好かれないと困るし。事務ってパートで楽したい人は結構やめるみたいだよ。単純作業じゃないし最初に結構覚えないといけないから。

    +10

    -1

  • 637. 匿名 2023/11/01(水) 18:24:15 

    >>635
    人に頼み事することが多いからちゃっかりタイプじゃないときついよね。早く何か作ってとか、お客さんに渡しといてとか連絡してとか、これどうなってるとかさ。

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2023/11/01(水) 18:27:48 

    >>1
    書類を読み飛ばす人や勝手に解釈して納得して相談せずに進める人はできない
    旦那は絶対事務職向かない

    +2

    -0

  • 639. 匿名 2023/11/01(水) 18:28:26 

    >>427
    スティーブ・ジョブズがいなくたってアップルは回ってるんだもんねー

    +2

    -0

  • 640. 匿名 2023/11/01(水) 18:38:11 

    >>343
    入力たくさんありまくる時なるのよ。電話や来客ない日。事務仕事はたくさんなんだけどねぇ。だからデータ入力とか無理だわ。

    +3

    -3

  • 641. 匿名 2023/11/01(水) 18:38:33 

    >>452
    皮肉で言ってるんだろうけど
    事務仕事の自動化をしたくてAIやRPAの導入を考え探してるけど、一部は自動化できそうでも、人員削減できるほどのものはないのが現状
    事務仕事は常に決まったことの繰り返しのように見えて、臨機応変に対応しなければならない点が難しいみたい
    開発している会社の人と話しても、そこまでできないと言われる
    自社用のものを作るにしても、自社の業務や事務仕事を理解し臨機応変に対応できるプログラム組める人がいない
    探せば探すほど人間ってすごいと思うよ
    AIでいいものがあるなら是非教えて欲しい

    +6

    -1

  • 642. 匿名 2023/11/01(水) 18:38:33 

    >>589
    こんな人と付き合いたくないー

    +1

    -0

  • 643. 匿名 2023/11/01(水) 18:39:50 

    らくな事務職なのにそこそこお給料もらってて申し訳ありません♡

    🥹

    +2

    -0

  • 644. 匿名 2023/11/01(水) 18:43:44 

    >>3
    法律事務やってるけど、仕事内容自体はちゃんとした社会人なら誰でも出来るとは思う
    ただ、あの環境は合う合わないが絶対ある
    上司の監視のもと、やることなくてもずーっと座ってないといけないのは辛い
    あと上司は大概性格に難アリだし
    そういう環境や上司の扱いなんかも含めると、誰にでもできる仕事では無いかな

    +10

    -0

  • 645. 匿名 2023/11/01(水) 18:44:42 

    >>430
    その通りだと思う。

    私は専門職だから資格手当とか諸々ついてるけど、事務はついてなくて(当たり前)給料低いだのぐだぐだ言ってるの見てるとアホかと思う
    給料がもっとほしいなら資格取って転職でもすればいいのに

    +3

    -1

  • 646. 匿名 2023/11/01(水) 18:45:50 

    >>628
    私も経理がメイン
    いつも数字見て、きちんと合うまで顰めっ面です。
    なんでそんな睨んでるんだよ、あっち(総務)はニコニコじゃん的なこと言われるけど仕方ないじゃんって感じ。

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2023/11/01(水) 18:46:46 

    >>1
    AIにも出来る仕事

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2023/11/01(水) 18:48:21 

    嫌なら営業になればいいのに。

    +1

    -1

  • 649. 匿名 2023/11/01(水) 18:49:28 

    >>634
    思いやりで飯が喰えるならね

    +0

    -4

  • 650. 匿名 2023/11/01(水) 18:51:20 

    誰にでもできる事務もあるけど、主は能力のある人だと思う。努力してるのにそんな事言われるの嫌だよね
    事務職のなかにはただデータ入力したりコピー取りしたり、いわゆる雑用係の人もいるし
    実際私は全然事務職ではないけど主のような能力はない。適材適所というか、事務職=下級じゃないし、落ち込む必要ない。

    +5

    -0

  • 651. 匿名 2023/11/01(水) 18:53:42 

    >>647
    実際にAIに完璧にこなすプログラム仕込むの大変よ。エラーが懸念されるモノに対しては必ずヒトの確認が必要になるし。

    +0

    -0

  • 652. 匿名 2023/11/01(水) 18:53:59 

    >>581
    全然ある話だよね。他人のコピー取るほど暇じゃないんだよね

    +3

    -0

  • 653. 匿名 2023/11/01(水) 18:55:28 

    >>649

    主に対する彼氏の思いやりについて言ってるんじゃないの?飯が喰えるかなんて関係ないよ。

    +0

    -0

  • 654. 匿名 2023/11/01(水) 18:56:46 

    >>594
    言うて事務も無理でしょ
    頭の回転遅くてミスしそう

    +0

    -0

  • 655. 匿名 2023/11/01(水) 18:59:26 

    事務職にも向き不向きはあるよ。
    仕事内容にもよるけど、ほとんどの場合マルチタスクが苦手だとキツいと思う。
    給料もピンキリだよね。給料高い会社なら事務職で残業無しでも500万〜600万ぐらいは貰える。

    +3

    -1

  • 656. 匿名 2023/11/01(水) 19:03:22 

    >>281
    給料アップを狙うならスペシャリストになるか二刀流(英文経理とか)を目指すかだよね
    そんなスキルあったとしても活用する範囲の業務が自社に無いなら転職必須だけど

    +2

    -0

  • 657. 匿名 2023/11/01(水) 19:04:09 

    >>609
    あなたのスキルで手取り18万に満たないなんて、搾取されてるよ。交渉したほうがいいよ。

    +12

    -0

  • 658. 匿名 2023/11/01(水) 19:04:13 

    >>580
    うちの局も〜
    電話とか一切でなくなるの!
    全部自分ペース
    自分が忙しい時は忙しいアピール、で終わったらベラベラ、、、周りはあなたの分まで電話とったりしてるから忙しいの〜

    +6

    -0

  • 659. 匿名 2023/11/01(水) 19:05:13 

    誰にでもできるかもしれないけどパソコンやエクセル全く分からない人は覚えるまで大変だと思うしスピードも遅いと思う。正確さもないと思う。

    +2

    -0

  • 660. 匿名 2023/11/01(水) 19:06:08 

    >>612
    訪問看護の事務私もしてた。月末月初め以外する事なかった。

    +0

    -1

  • 661. 匿名 2023/11/01(水) 19:07:18 

    >>41
    口に出して言わないだけで結構みんな思ってると思う。だから公務員や専門職や技術者目指す人が多いんだと思う。

    +4

    -0

  • 662. 匿名 2023/11/01(水) 19:07:46 

    >>348
    大事だろうけど、別に女性でもというか、ある程度、きちんとした人なら、研修教育したらできることでしょう。
    何かプログラミングするとか、製薬開発とか、そういうのじゃないじゃん。単に銀行とのお付き合いでしょ?

    +0

    -2

  • 663. 匿名 2023/11/01(水) 19:14:29 

    士業の事務してる。月末と月始めはバタバタするけど、あとは割りと余裕あるな。シュレッダーしたり、観葉植物に水あげたり。
    今日1日で忙しくてもう仕事やめようかと思ったけど、シュレッダーと水やりでお金貰えるならいいか、と今、辞めるのを思いとどまった。

    +0

    -0

  • 664. 匿名 2023/11/01(水) 19:17:30 

    >>662
    単なる銀行とのお付き合いじゃないよ。
    別に女性でもできるけど、融資受ける時には事業説明、決算後には財務諸表見せて経営状態説明したりしなきゃいけないよ。
    色んな事突っ込まれるから、研修受けたからできます〜ってもんじゃないよ。

    +1

    -0

  • 665. 匿名 2023/11/01(水) 19:17:36 

    >>11
    うん、大変だと思う。
    ADHD私には無理。

    +5

    -0

  • 666. 匿名 2023/11/01(水) 19:19:09 

    マクロを独学で習得はすごいと思う。

    大学で習ったけれどプログラミングみたいで無理。

    関数使いこなせるのが限界。

    +2

    -0

  • 667. 匿名 2023/11/01(水) 19:19:35 

    >>27
    事務職だったけど、技術系の質問も聞かれたら答えなきゃいけなかったから専門知識必須だったよ。

    +4

    -0

  • 668. 匿名 2023/11/01(水) 19:20:20 

    未経験歓迎 勉強中の方でもOKって言う経理事務の募集があるのですが未経験だとやっていくの大変ですか。大企業の支社が田舎にできてオープニングの募集しています。

    +1

    -0

  • 669. 匿名 2023/11/01(水) 19:21:23 

    >>533
    社労士事務所の事務員です。
    うちは顧客がどんどん増えてますが、レアケースなんですかね?

    +1

    -0

  • 670. 匿名 2023/11/01(水) 19:23:19 

    >>54
    中小零細はやばいところは本当にやばいよ…。本来の仕事じゃない、それこそ営業とか経営者の仕事では!?みたいなことも気付いたらやらされたりする…。

    +3

    -0

  • 671. 匿名 2023/11/01(水) 19:24:11 

    誰でもできない仕事もあるよ

    +1

    -0

  • 672. 匿名 2023/11/01(水) 19:25:29 

    >>201
    そうなんだ
    営業事務やってるけどお客さんにメール対応とか電話も取るし梱包とかもしてる
    事務って普通はパソコン入力だけなの?

    +7

    -1

  • 673. 匿名 2023/11/01(水) 19:26:05 

    >>54
    中小こそ手広いよw大企業みたいに細分化できるほど人もいないし、業務の線引きもできてないし、それに優秀な人材は大企業に吸い取られるから、中小に残るのは極論馬鹿しかないんよ。

    +3

    -0

  • 674. 匿名 2023/11/01(水) 19:26:17 

    >>214
    無理な仕事っていってるじゃん、今は違う仕事してる。
    なんで理解できないかな

    +1

    -0

  • 675. 匿名 2023/11/01(水) 19:26:49 

    >>1
    むしろ事務職って倍率高いから誰でもはできなくない?
    大手の事務とか特に人気で社員も中々辞めないから、できるできない以前に受からないよ

    +6

    -0

  • 676. 匿名 2023/11/01(水) 19:28:11 

    >>201
    わたしからしたら退屈すぎて楽じゃなかった
    自分のやったことで世の中が良くなるとか顧客が喜ぶとかじゃないからやりがいもないし何より給料安い

    +4

    -0

  • 677. 匿名 2023/11/01(水) 19:28:38 

    >>474
    いい社長さんだね。
    縁の下の力持ちを見過ごさないとこが、上に立つ人の器を感じる。

    +4

    -0

  • 678. 匿名 2023/11/01(水) 19:29:05 

    >>78
    だとしてもわざわざそれを彼女に言う彼氏はモラハラでしょ
    男だって自分の仕事を彼女に馬鹿にされたら怒るでしょ

    +4

    -0

  • 679. 匿名 2023/11/01(水) 19:30:33 

    >>654
    文字も見えなくなるしね。私は50歳になったら退職する予定。

    +2

    -0

  • 680. 匿名 2023/11/01(水) 19:30:43 

    >>546
    その程度の中小でイキってるの笑える

    +6

    -0

  • 681. 匿名 2023/11/01(水) 19:31:39 

    >>649
    この人絶対友達いないでしょ笑

    +2

    -0

  • 682. 匿名 2023/11/01(水) 19:33:08 

    >>668
    異動になって、未経験から経理してるんですが経理は慣れます。
    3ヶ月したら慣れて、6ヶ月したら応用できて、1年で決算超えたら、いつのタイミングでどうしとけばいいか把握できる。
    数年経ってるのですが、途中で会社から資格も取得させてもらいました。

    未経験歓迎なら教えてくれる人もいるはず。

    +3

    -0

  • 683. 匿名 2023/11/01(水) 19:36:35 

    会社による。
    私が前勤めたとこは、事務作業+家政婦&ホステスみたいなことやらされて嫌気が差して辞めた。
    旦那の会社の事務所は超女社会。気が利かないと干されるらしい。
    ただ自分に合った空気の職場なら最高だと思う。冷暖房バッチリだし汚れないしほどほどに飲食できるし。

    +0

    -0

  • 684. 匿名 2023/11/01(水) 19:36:51 

    正直言って専門性はゼロだし日本語ができればできる仕事だとは思う。マルチタスクができないと〜とかよく聞くけどほぼ全ての職種がそうなんだし、逆にマルチタスクと日本語ぐらいしかできない人が好んでやるイメージ。低収入も仕方ない。

    +5

    -0

  • 685. 匿名 2023/11/01(水) 19:39:04 

    事務もピンキリ
    ワープロだけ出来ればいい事務もあればシステム系は知識とスキルないとマジで無理よ

    +1

    -0

  • 686. 匿名 2023/11/01(水) 19:39:21 

    >>1
    仕事なんて向き不向きはあれど誰にでも出来なきゃ世の中回っていかないよ
    敏腕経営者とか素晴らしい才能の芸術家とかなら唯一無二かもしれないけど翌日〜一週間もあれば前任者がいなくなっても困らない仕事ばかりだから世界はここまでやってこられたんだよ

    +0

    -0

  • 687. 匿名 2023/11/01(水) 19:41:38 

    >>681
    >>649
    友達も彼氏もいなくて開き直っちゃったのかな 笑

    +2

    -0

  • 688. 匿名 2023/11/01(水) 19:45:20 

    >>1
    大抵の仕事は誰にでもできるよ。向き不向きがあるだけ。
    事務も営業と販売も企画でもやろうと思えば誰でも出来る

    +0

    -0

  • 689. 匿名 2023/11/01(水) 19:47:43 

    >>343
    だから、私には無理な仕事ってかいてるじゃん。

    +0

    -1

  • 690. 匿名 2023/11/01(水) 19:47:59 

    数字触ったり神経使う仕事してるのに質問や電話で中断されることが多いから、精神的に安定した人じゃないとできない。イライラした人だと職場の雰囲気も最悪。

    +0

    -0

  • 691. 匿名 2023/11/01(水) 19:48:57 

    >>14
    そしてこの雑務の間に
    AIができなくて残った事務をやるんだもんね。
    機械化がどんどん進んでおばばにはついていくだけで精一杯。

    +0

    -0

  • 692. 匿名 2023/11/01(水) 19:50:38 

    >>183
    エンジニアだけじゃなく全職種に事務ってナメられがち。
    営業職からとか医療系資格職とかガチ。

    +5

    -0

  • 693. 匿名 2023/11/01(水) 19:50:57 

    >>589
    あなたは楽な事務なの?
    それならそれに感謝して
    楽じゃない事務員をあおる必要ないです。

    +0

    -0

  • 694. 匿名 2023/11/01(水) 19:52:13 

    >>1
    事務職が悪いんじゃなくて職場があってないだけ。自分の対価の見返りがないのであれば他を探した方がいい。問題がごちゃ混ぜになっている。

    +2

    -0

  • 695. 匿名 2023/11/01(水) 19:53:05 

    >>1
    MOSや簿記がなくてもできるけどレベルは低いし仕事ってより作業してるだけだったりする。

    +3

    -0

  • 696. 匿名 2023/11/01(水) 19:54:23 

    >>1

    簿記2級でマクロ組める事務員はそう多くはないと思う。

    まだ30代前半位なら
    もっと給料の良いところに転職したらいいのでは?

    +3

    -0

  • 697. 匿名 2023/11/01(水) 19:54:36 

    >>113
    事務員やってて事務員って態度デカいよねって自分で思って
    同じ社内で営業に配置させてもらったよ
    色んな人が書いてるけど事務は必要ではあるけど金を生み出す事は出来ないんだよ
    現場や営業が優位に立つのは当たり前
    あくまで事務員は裏方です 弁えないとね

    +3

    -3

  • 698. 匿名 2023/11/01(水) 19:55:53 

    >>1
    事務の仕事は、誰にでも出来る訳ではないけど大抵の人は出来る気がする。
    給料が低かったり中々上がらないのは利益を生まないからだと私は思ってる。
    利益を上げるには必要な仕事なんだけど直接ではないからね…安定してて尚且つボーナスまで貰えるなんて有難いと思ってるけど、、、

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2023/11/01(水) 19:56:03 

    経理以外の事務って具体的に何してる?
    あんまり紙のファイリングも無いし、営業の人も自分でPC処理できるし。

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2023/11/01(水) 19:57:14 

    >>13
    同じ
    ずっと座ってられない

    +2

    -0

  • 701. 匿名 2023/11/01(水) 19:58:46 

    >>14
    あるあるだよー
    LINEの疑問を勤務中に聞いてくる高齢役員何とかしてほしい
    何度も同じ自慢話聞かされる業務もあるよ~

    +8

    -1

  • 702. 匿名 2023/11/01(水) 20:00:40 

    今40代でパート事務職やってる
    結婚するまでは、正社員で事務やってきたりしたけど、事務って嫌なやつ多くないですか?

    まぁ、どこにでもいるけど、、

    私が要領悪いのか?といっても、扶養内パートでどっさり仕事させられてる。


    +4

    -4

  • 703. 匿名 2023/11/01(水) 20:03:28 

    事務職でもお金を生み出すことは可能でしょ
    会社の設備投資の際業者から相見積とって交渉し当初より一千万安くした
    これはいつもあることではないけど、事務職が日常の経費削減や効率化を成功させれば、十分利益をプラスできる
    ただのコマになるか利益を生む存在になるかは本人次第では

    +2

    -7

  • 704. 匿名 2023/11/01(水) 20:15:48 

    >>665
    忘れぽい私の机は付箋だらけだよ。
    電話応対して伝言頼まれたら絶対にメモらないと忘れちゃうし。事務向いてないんだろうけど電話出たり配達の応対とかは割りと好きだから続けられてる。

    +5

    -0

  • 705. 匿名 2023/11/01(水) 20:16:14 

    公務員はほとんど事務職だよね。
    キャリアも含めて

    +4

    -0

  • 706. 匿名 2023/11/01(水) 20:16:22 

    そういうやついるよね。

    私は専門職だけど、自分の好きな分野しか微塵もやる気が出ないタチなので、事務の仕事はある程度はできるだろうが気持ちがついていかないと思う。

    資格がある人はもっと評価されるべきだと思うし、そういう環境に身を置くべきだと思う。
    やる気があるなら外資とか大きめの会社に行ってみてもいいと思う。

    +3

    -0

  • 707. 匿名 2023/11/01(水) 20:16:30 

    >>7
    事務は事務でも伝票がほとんどの物流事務だった
    そんなの知ってたら入らなかったのに💢
    派遣とかまとめて事務とか記載すんのマジ腹立つ

    +0

    -0

  • 708. 匿名 2023/11/01(水) 20:19:17 

    >>675
    かわいい人や経歴いい人から、、だよね

    +0

    -0

  • 709. 匿名 2023/11/01(水) 20:20:44 

    >>1
    書いてる人、仕事出来なさそうには思う
    自信過剰なとこと事務如きで持ち上げ過ぎるわ
    だから彼に言われる
    そんだけ自信あるなら専門スキル付けて
    もっと稼げば良いだけ

    +3

    -4

  • 710. 匿名 2023/11/01(水) 20:22:07 

    うちの田舎の事務職はコネ以外採用しないよ
    そのコネ採用の人が辞めていった時だけ採用される
    その上皆から家政婦のように扱われるし
    お手伝いさんになった気分でないとやって行けない
    田舎なんて大嫌い

    +3

    -0

  • 711. 匿名 2023/11/01(水) 20:22:12 

    >>1
    参入障壁が低いって意味で言えば、事務は最たる例では?
    最近よくネタになってる「誰でもできる仕事」って、そういう意味だと思ってるんだけど。
    続けるのが大変とか、体力的にしんどいとか、そういうことではなく、単純に始めるのに難しい資格やスキルが必要ないってことだと。

    +5

    -0

  • 712. 匿名 2023/11/01(水) 20:23:45 

    事務パートをパソコン殆ど出来ないのを上司が見破れず入社させてしまった
    早く辞めさせたいけど
    採用してしまったからこちらからクビと言えず
    どうしたら辞めてもらえるかな
    本人は辞める気無さそうです

    +2

    -0

  • 713. 匿名 2023/11/01(水) 20:24:36 

    >>659
    初心者って言ってもパソコンすら初心者なら受かるわけないでしょうよ、、パソコン普通に使えますな人で事務職はした事ないですって人ならあるかもしれないけど。

    +2

    -0

  • 714. 匿名 2023/11/01(水) 20:25:41 

    >>711
    人気だし一回入ったら辞めないからね。結局学歴や顔や年齢が良い順だけどね。

    +0

    -0

  • 715. 匿名 2023/11/01(水) 20:29:14 

    >>714
    学歴いい人が事務とかしょうもない仕事しないよ

    +0

    -0

  • 716. 匿名 2023/11/01(水) 20:39:12 

    >>1
    彼女の仕事を誰でも出来る仕事なんていう彼氏ってどうなの

    +1

    -0

  • 717. 匿名 2023/11/01(水) 20:43:38 

    >>493
    簿記一級持ってるけどそれなりの給料ではない

    +0

    -1

  • 718. 匿名 2023/11/01(水) 20:44:09 

    >>28
    このレベルだと事務に限らず仕事ぜんぶ向いてないのでは

    +6

    -2

  • 719. 匿名 2023/11/01(水) 20:44:43 

    パートで事務しててもモラハラ上司からガル子さんは給料安いからやってらんないよね~て言われる。。

    +0

    -0

  • 720. 匿名 2023/11/01(水) 20:46:12 

    >>619
    私も福祉施設の事務やってます。会計も面倒だけど、処遇改善助成金関連の事務がめちゃくちゃ嫌い。
    3種類あってめちゃくちゃややこしいのに、誰もわかってくれないのが悲しいです。

    +3

    -0

  • 721. 匿名 2023/11/01(水) 20:47:00 

    人には向き不向きがある
    それよりそんなこと言う彼がめっちゃイヤ

    +2

    -0

  • 722. 匿名 2023/11/01(水) 20:47:43 

    >>1
    誰でも出来る仕事だから人気なのでは?

    +0

    -0

  • 723. 匿名 2023/11/01(水) 20:48:01 

    >>703
    これは「事務」ではなく「購買」ですね
    普通、事務と呼ばれる人達は投資絡みの購買をやることはない

    +4

    -0

  • 724. 匿名 2023/11/01(水) 20:50:28 

    >>210
    トリマー

    +0

    -0

  • 725. 匿名 2023/11/01(水) 20:51:07 

    >>669
    同業者〜
    レアな気がする
    営業の人いるのかな?

    +0

    -0

  • 726. 匿名 2023/11/01(水) 20:52:02 

    >>712
    試用期間とかないんですか?
    もしくは配置換えして事務じゃないことやらせるとか。
    派遣でなくバイトなら、業務内容の変更は理由があればOKですよね。
    適性を理由に変えていいと思います。

    +2

    -0

  • 727. 匿名 2023/11/01(水) 20:52:53 

    一般事務で残業無し、土日祝日休み、有給消化率100パーセント、ブランクOK、未経験者OKでOJTで丁寧に教えます。でさらに上場企業みたいな求人が都内であったけど、

    ちょっと良いなぁと思って、、でも基本給が今の約半分…その分時間ができるから、時間をお金で解決してた分節約しようとしたらできるだろうけど、、

    やっぱり無理があるかなぁと二の足踏んだ。

    +2

    -1

  • 728. 匿名 2023/11/01(水) 20:53:13 

    >>1
    給料安いのは嫌だよね。
    誰でも出来る仕事だけど、やらなくていい仕事ではないし、人件費は安くしないでほしいよね。

    +0

    -0

  • 729. 匿名 2023/11/01(水) 20:54:54 

    ビジネスでのパソコンに疎い私からしたら誰にでもできる仕事じゃないと思う。
    人間関係も大変そうだし。

    +0

    -2

  • 730. 匿名 2023/11/01(水) 20:54:56 

    >>106
    同じようなこと言われたことあるけど、その人は大企業の総合職でバリバリ働いてる人だった
    だからまあ、性格は悪いけど事務なんてとか派遣なんかとか馬鹿にする人はそれだけ努力して地位を勝ち取ってはいる

    +2

    -0

  • 731. 匿名 2023/11/01(水) 20:56:41 

    >>723
    修繕費のコストダウンでしょ?
    事務じゃなかったらあなたの会社はどこの部署の人がやってくれるの?

    +1

    -4

  • 732. 匿名 2023/11/01(水) 20:57:05 

    >>1
    フリーランスでやってみたら?
    私は起業したよ。

    +2

    -0

  • 733. 匿名 2023/11/01(水) 21:02:38 

    >>430
    向き不向きあれど、誰でも挑戦出来る仕事で門が広いもんね
    資格で稼げてる人は、それなりに苦労して資格取ってるもの
    なんなら学生時代も勉強に捧げてる

    +0

    -0

  • 734. 匿名 2023/11/01(水) 21:04:23 

    >>1
    社内で過小評価されちゃってるんだよ
    転職活動すれば主のスキルを欲して高く買ってくれる所はあるよ

    +0

    -1

  • 735. 匿名 2023/11/01(水) 21:06:28 

    >>14
    来客が、『個包装じゃないお菓子を手土産に持ってきて、切り分けて配る』も追加でお願いいたします🍰

    +21

    -0

  • 736. 匿名 2023/11/01(水) 21:06:29 

    誰でもできるとは思わないけど、他の仕事に比べてできるも人やりたい人も多い
    良い給料ほしいなら異動すればいいじゃん(というか最初から基幹職に就いとけよ)と思うけど、事務の人って私はこれしかやりせん!って人なんか多いよね
    安い給料が嫌な人はアタマ使って考えたり折衝したりする非定型的な仕事するコア人材として扱われる仕事選ぶのが普通だよ

    +1

    -4

  • 737. 匿名 2023/11/01(水) 21:07:03 

    >>725
    所長がフレンドリーだからかな?

    +2

    -0

  • 738. 匿名 2023/11/01(水) 21:07:51 

    >>547
    その資格を取るのが難しいから優遇されるんでしょう
    誰でも取れるなら事務の給料が不満ってトピは立たないよ

    +0

    -1

  • 739. 匿名 2023/11/01(水) 21:11:52 

    >>731
    そういうなは総務の管理職がやることであって、事務員がやることではない、という会社多いと思うよ
    そして事務員と管理職はそもそも採用からして違うから、事務員が出世して管理職になるわけではない
    このトピでも管理職とか事務系総合職と混同して事務でも社外交渉や何百何千万のコストダウンした、と言ってる人たまにいるけど、多くの会社はそもそも事務員にそんな権限も機会もないのよ

    +3

    -2

  • 740. 匿名 2023/11/01(水) 21:12:24 

    給料が安い仕事は誰に手もできる仕事というより
    就くためのハードルが低い仕事なんだと思う
    高学歴や難関資格や特別な身体能力や技術の必要性ない仕事
    だからといって就けば誰にでもこなせる仕事というわけではない

    +0

    -0

  • 741. 匿名 2023/11/01(水) 21:13:46 

    >>8
    本当そう。
    元カレに言われたことある。

    +0

    -0

  • 742. 匿名 2023/11/01(水) 21:24:11 

    >>201
    そうなんだ
    営業事務やってるけどお客さんにメール対応とか電話も取るし梱包とかもしてる
    事務って普通はパソコン入力だけなの?

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2023/11/01(水) 21:24:55 

    前職営業だったけど、私は楽だったなー。

    当たり前の努力をすれば当たり前にトップになって、ずっとトップだったからマジでやりがいも何もなくてつまらなかった。冬とかは朝も夜も暗い時間に出社して帰社してたし、トラブルで土下座もしたりしたけど。

    今事務がいちばん難しくて楽しいと私は思ってるよ。結果を数値化出来ない分、どう自分の価値を生み出せるか考えて仕事して、入社から200万年収上がった。

    どの仕事をどう受け止めてどう感じるかは人それぞれ。一般的には「事務は誰でもやれるもの」と思われがちだけど、そうは思わないコメ主と彼は「価値観が合わない」のかもね。

    +1

    -0

  • 744. 匿名 2023/11/01(水) 21:27:02 

    >>238
    私検査でADHD(ASDも少し)発覚してるんだけど
    次の仕事税理士事務所なんだよね。
    向いてるかな

    +0

    -0

  • 745. 匿名 2023/11/01(水) 21:28:10 

    >>3
    私何社か事務やったけど全然向いてなかった。
    細やかな気遣い出来ないから、仕事行くの苦痛だったよ。

    +2

    -0

  • 746. 匿名 2023/11/01(水) 21:28:30 

    >>644
    先生がすべてで、絶対ですよね。
    今私37才で8年目だけど、先輩お局たち誰も辞める人いなくていつまでも下っぱ。
    管財事件とかで手当もらえると嬉しい。

    +2

    -0

  • 747. 匿名 2023/11/01(水) 21:30:51 

    >>737
    そうなんだ!

    +2

    -0

  • 748. 匿名 2023/11/01(水) 21:32:12 

    >>1
    事務が給料が安いのはテクノロジーの進化でロボが対応出来るからだよ
    誰でも出来るは間違いで機械ができるようになるが正しい
    MOSは自分も取ったけど5年後は今の仕事はないと思ってる

    +1

    -0

  • 749. 匿名 2023/11/01(水) 21:34:48 

    少なくとも私にはできない(`・ω・´)

    +0

    -0

  • 750. 匿名 2023/11/01(水) 21:36:00 

    向き不向きめっちゃある仕事だと思う
    雑な性格の人がやるとマジでめちゃくちゃで皆が困る羽目に

    +1

    -0

  • 751. 匿名 2023/11/01(水) 21:36:44 

    >>739

    採用の時点で一般と総合と別けてる会社ってもう小さい所しかなくない?
    私はやってるのは事務というか財務だけど総合職だよ。
    購買にいた時は相見積もり取って価格交渉ぐらいしましたよ?

    +3

    -1

  • 752. 匿名 2023/11/01(水) 21:42:42 

    >>739
    それなら、事務員が誰でもできる仕事かどうかじゃなくて、一般職が誰でもできる仕事で総合職は誰でもできる訳ではないだけなのでは?
    そりゃ管理職になれないなら、なかなか給料は上がらないよね。

    +3

    -0

  • 753. 匿名 2023/11/01(水) 21:44:55 

    >>1
    どんなに大手でも、事務職の給料は職種別にみても下から数えた方が早いくらい安いからね。

    コストセンターな職種な上に、RPAや仕組み(システム)で代替可能だから、なかなかお給料上がらないだろうね。
    誰にでも出来るとは言わないけど、サポート系の仕事はメインに比べると軽く扱われがちではあるよね。

    +4

    -0

  • 754. 匿名 2023/11/01(水) 21:46:16 

    >>22
    なんかじわじわくるな…

    +6

    -0

  • 755. 匿名 2023/11/01(水) 21:46:46 

    >>138
    天下りやる気ナッシング部長がこの前忘れてて私に聞いてきたけど知るはずもなく
    でも困ってそうだったからメモとかキーボード裏に貼ってないですか?と声掛けたら、あんたが俺のパスワードもちゃんと把握しとかんねとか理不尽すぎたわ

    +1

    -0

  • 756. 匿名 2023/11/01(水) 21:51:26 

    事務はマルチタスクってドヤる人は他の仕事やったことないのかな、、

    +4

    -7

  • 757. 匿名 2023/11/01(水) 21:53:54 

    生命保険会社の事務は頭使うし色々な仕事を幅広くしないといけないから誰でもはできない。マルチタスク必須

    +1

    -3

  • 758. 匿名 2023/11/01(水) 21:56:25 

    東海地方時給1100円の事務で入ったけど、給料計算から支払い処理など営業事務みたいなことから、求人関係、イラストレーターやフォトショなどで画像作成や、ワードプレスとかもやらされる笑
    パートだし、毎日忙しいわけじゃないし従業員も少ないから続けてるけど事務ってなんだろうとは思う。

    +5

    -0

  • 759. 匿名 2023/11/01(水) 21:56:47 

    自分の業務範囲だけをマクロを組んで行うだけなら影響度が小さいので正直給与は上がらないです。
    スキルを上げて他の人も使うExcelやAccessのツールを作成するポジションになれば今よりも給与は上がると思います。

    +3

    -0

  • 760. 匿名 2023/11/01(水) 22:03:38 

    >>230
    官僚トップの事務次官も事務職だもんな(たぶん)

    +7

    -0

  • 761. 匿名 2023/11/01(水) 22:10:04 

    >>682
    お返事ありがとうございます。
    何か経理の資格など持っていたんですか。
    私は勉強や暗記が得意ではないので不安です。

    +0

    -0

  • 762. 匿名 2023/11/01(水) 22:20:50 

    >>581
    日系大手は今時自分のことは自分でやるスタイルだけどね

    +1

    -0

  • 763. 匿名 2023/11/01(水) 22:25:32 

    >>508
    わかる!
    履歴書に色つけたいから勉強している。
    2級難しい、、

    +0

    -0

  • 764. 匿名 2023/11/01(水) 22:29:19 

    >>705
    それ言ったら直球すぎて
    キレられそうw

    +0

    -0

  • 765. 匿名 2023/11/01(水) 22:29:53 

    >>664
    でも「説明」の域を出ないし、事務部門でも、コールセンターでも、保険の商品でも、どの仕事でも約款からシステムの仕組みから、抜け穴からと根掘り葉掘り聞かれるし、財務も事務員の範疇を出ないようにしか見えない。
    いきなり金融商品の回答や説明は確かにできないけど、配属されて勉強したら、一般事務の賢いタイプの女性ならちゃんとモノになるよ。

    +3

    -3

  • 766. 匿名 2023/11/01(水) 22:31:08 

    >>14
    無駄話をしに来る高齢者って何者なの?勝手に入ってくるの?(入れるの?)偉い人の知り合い?

    +0

    -1

  • 767. 匿名 2023/11/01(水) 22:34:43 

    >>757
    前に営業事務、損保事務やって
    今保険事務してる
    営業事務は担当の営業によると思う。商社の営業事務は営業にクセがある人が多くて大変でした。損保事務は転勤でやめて短い期間でしたが、クレームもあったりして大変でした。
    保険事務はその二つに比べればまだ楽な方
    営業事務みたく時間に終われることはない
    パートだからかもしれないけど。

    +1

    -1

  • 768. 匿名 2023/11/01(水) 22:35:49 

    >>766
    意外と偉い人だったりする
    あと定年延長の元偉い人だったりします

    +2

    -0

  • 769. 匿名 2023/11/01(水) 22:40:50 

    >>753
    知り合いが財団福祉法人の準公務員のみの会社で事務してたけど、給料すごい高かったよ
    上司は天下りばっかりだったらしい(数年で退社して退職金もらう)

    +0

    -0

  • 770. 匿名 2023/11/01(水) 22:54:47 

    >>1
    事務に問わず国家資格取得がほぼ必須ではない職種は相対的に給料低いと思う。

    技術系で転職何度かした事あるけれど、経験は現場では一目置かれるけれど給料にはあまり反映されない。

    +1

    -0

  • 771. 匿名 2023/11/01(水) 23:01:05 

    >>735
    これ分かりすぎる。
    以前、社長にバームクーヘンが好きと言ったら、個包装じゃなくて円柱のバームクーヘンをお土産で買ってくるようになった。しかも、出張の度に。
    在社メンバーの人数かぞえて、切り分ける作業がムダだった。
    個包装以外のお菓子は要らないよね。

    +4

    -0

  • 772. 匿名 2023/11/01(水) 23:34:48 

    >>347
    > こっちが事務処理でやらかしても、社内折衝をして鮮やかに乗り切ってくれる

    これは...それよね。

    +1

    -0

  • 773. 匿名 2023/11/01(水) 23:39:42 

    >>44
    それぞれの職種における事務って全然違うような気がする。建築系の事務と、大学の学術支援の事務ではまるっきり違うだろうし。

    +4

    -0

  • 774. 匿名 2023/11/01(水) 23:51:37 

    >>695
    退屈で苦しかった理由がわかったわ

    +1

    -0

  • 775. 匿名 2023/11/02(木) 00:08:42 

    >>767
    私は今保険会社の正社員で働いてますけど時間に追われていますし、ゆっくり仕事なんて出来ません。残業は当たり前です。保険の外交員の対応は気疲れしますし、電話もたくさんかかってきます。
    どっちが忙しいなんて話ではなく、保険事務がまだ楽な方なんて言い方は好きじゃありません。

    +0

    -0

  • 776. 匿名 2023/11/02(木) 00:38:09 

    >>736
    そうかな…職場や事務の範囲にもよると思うけど。
    わりと便利屋というか、何でも屋みたいに色々やってる事務職さんもいるのでは?本来の仕事から雑用的なことまで、

    家で言うと名もなき家事的な役割をやってくれてる人も割といるかも。だからケースバイケースだと思う。

    +2

    -0

  • 777. 匿名 2023/11/02(木) 01:48:46 

    >>775さん
    >>767です
    すいません、書き方が悪かったです
    商社の営業事務は正社員で
    毎日夜の10時まで残業していて結婚した後もそれが続きました。辞めないと判断されたのか更に仕事を増やされ、妊娠を機に退職しました(退職した後も呼び出され一度復帰しましたが)

    今やってる保険事務は決してゆっくり仕事しているのではなくお客様との電話も多いです。ですがマニアルもあり、完全に分業になっており時間になったら次の方に引き継ぎができ残業なく仕事させて頂いてます
    そういう意味で楽だと書かせて頂きました
    商社時代は飛び込みの営業の新しい仕事のフォローをしたり代理店の事務の方が急な休みの時は数日代理店に出向して入力作業をしたり、とにかく出来ないと言わない仕事の仕方もしていたので、精神的にも辛くストレスで胃も悪くしてました。
    今の自分はパートの働き方が合っていると思います
    正社員だとどこも大変ですね。
    パートで完全な分業になっている仕事と正社員の仕事では比較するものではなかったですね


    +2

    -0

  • 778. 匿名 2023/11/02(木) 05:09:45 

    >>765
    じゃあそう思っておけばいいんじゃないかな。
    そんなに説明が簡単だと思ってるなら。
    財務が銀行から融資取って来てくれなければ開発も新規事業もできないよ。

    +2

    -0

  • 779. 匿名 2023/11/02(木) 05:15:03 

    >>761
    経理の資格も知識も全く持ってませんでしたよ〜。
    右も左も分からない状態からスタートしました。
    する事がルール化されているので慣れると思います。
    仕事の内容は基本的には同じことの繰り返しです。

    +0

    -1

  • 780. 匿名 2023/11/02(木) 06:01:01 

    総務事務は、雑用係だから誰でもできる簡単な仕事だけど、出来ない人が集まるよね。
    簡単な書類や宛名さえ読めない人いるし、いつも雑談や井戸端会議ばかりして仕事しないよ。
    能力は高くないし、高い人は雑用係にはならないよね。

    +1

    -2

  • 781. 匿名 2023/11/02(木) 06:10:05 

    事務の仕事も色々あるけど、実際は細かく分けられていて、中でも雑用みたいな仕事もあるんだけど、それさえまともに出来ない人が集められている事務もあるよね。
    そういう事務のイメージが強いのかな?
    結局、そういう誰でもできる仕事さえできない人を置けるのも事務しかないよね。

    +1

    -0

  • 782. 匿名 2023/11/02(木) 06:19:32 

    >>337
    分かる。
    宅配や郵便もまともに受け取れないが、会社にもよるのかな?
    請求書が入ってるものを誤送するか失くすし、普通に出来ない人がいるけど。
    高い能力は必要ないし、誰でも出来る仕事だと思うけで、それでも出来ない人が集まる事務な感じ。

    +1

    -0

  • 783. 匿名 2023/11/02(木) 06:45:16 

    >>506
    外国語って高スキルというほどのもの?ただの英文事務なら庶務より楽だけど。

    +1

    -2

  • 784. 匿名 2023/11/02(木) 06:48:11 

    >>766
    ほとんど偉い人の知り合い
    偉い人とずっと付き合いのある取引先関係の人
    偉い人の親族

    +0

    -0

  • 785. 匿名 2023/11/02(木) 07:08:45 

    商品開発とかが、誰でもできるかどうかはわからないけど、営業が誰でもできるわけじゃないかどうかって、新卒一括採用されて営業部、経理部、総務部って割り振られてるんだから、そう言う意味では新卒一括採用の時点ではやったことなくて先輩に教えてもらったり研鑽を積んだらできるようになるんじゃないの?
    会社で楽な事務しかやってない人は誰が(例えば管理職)が難しい部分をやってくれてる。自分に任せてもらってない(信用されてない)だけじゃないのかな?

    +1

    -0

  • 786. 匿名 2023/11/02(木) 09:04:31 

    >>14
    ほんとこんな感じだったわ
    間に挟まれる役だから先生に伝えて、回答の連絡して、また質問されて、また先生に伝えてって…お前らで話せやーーー!!って何度思った事か。
    家族と先生との間をもったり。
    暇じゃねんだよこっちもーー!!
    訪問事務は本当におすすめしません。

    +2

    -0

  • 787. 匿名 2023/11/02(木) 10:51:54 

    >>771
    くずもち(大量)とロールケーキ(切れてない)をもらったときが一番大変だった

    +2

    -0

  • 788. 匿名 2023/11/02(木) 12:13:42 

    >>90

    事務員は仕事の速さのみ評価されがちだもんね

    +2

    -0

  • 789. 匿名 2023/11/02(木) 12:16:37 

    >>695
    会計ソフトもあるし、両方なくてもできたりするよね

    +1

    -0

  • 790. 匿名 2023/11/02(木) 12:19:55 

    >>780

    学生のとき私が頑張って二級簿記勉強してたら「えー、そのうちなくなるでしょ簿記。私は三級まででいいかな。』と、鼻で笑ってきた
    アラフォーで総務事務してる知り合い
    テプラつくる担当してるって言ってた
    おじさんが依頼してくるんだって

    ありがとう、って言われるとやりがいかんじるっていってる

    本当社員を大切にする会社なんだなって感心した

    多分その子のためにテプラ担当つくってるもんね

    +3

    -0

  • 791. 匿名 2023/11/02(木) 14:53:36 

    >>15
    接客業もだれでもできる仕事じゃないよね。
    私は高卒で工場で働いて、転職で事務職に変わったけど、顔も良くないし、言い方が偉そうとか言われるし、接客業や営業では採用されない気がする。

    +0

    -0

  • 792. 匿名 2023/11/02(木) 15:13:05 

    >>635
    日々当たり前にこなしていたから、こうやって言語化してもらうと自分が褒められているみたいで嬉しいです。まさに「一線引けるタイプ」じゃないと整合性がとれなくて管理できなくなるなと再認識できました。

    +0

    -0

  • 793. 匿名 2023/11/02(木) 20:03:44 

    >>718
    書類よく失くすのはちょっとなぁ…
    私も電話対応マジで聞き取れないから大嫌いなんだけどさ。

    +3

    -0

  • 794. 匿名 2023/11/02(木) 20:25:14 

    >>751
    だからそれは事務系総合職であっていわゆる事務員とは別じゃん

    +1

    -1

  • 795. 匿名 2023/11/02(木) 22:12:56 

    >>240
    決算済んでから領収書だされても処理できません的な

    +0

    -0

  • 796. 匿名 2023/11/02(木) 23:05:18 

    >>1
    絶対そんなのと結婚すんなよ!!!!!
    絶望じゃねーか

    +1

    -0

  • 797. 匿名 2023/11/03(金) 02:03:42 

    >>523
    > 事務の方は相手の事考えたり愛想よくしなくていい

    そんなわけない

    +2

    -0

  • 798. 匿名 2023/11/03(金) 11:27:52 

    >>787
    うちは得意先社長が釣った魚
    ビニール二重にしたけど臭いし痛みやすいし
    氷いれて配ってもみんな受け取り嫌がるし
    私がほとんど持って帰ったけど鱗ついてるし大量だから大変だった
    得意先から父宛に届いた松茸はみんな取り合いだったみたいだけど。
    うちは3本持ち帰ってきたけどダンボールいっぱいあったらしい。事務の子が張り切って配ってみんな並んでもらいにきてたと言ってた

    +1

    -0

  • 799. 匿名 2023/11/03(金) 13:35:14 

    >>794
    横だけど、そもそもトピ主さんが一般職か総合職が明記してないのに、一般職の「事務」の話だって決めつけてるのはなんで?

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2023/11/03(金) 16:35:00 

    >>779
    ありがとうございます
    経理はどんな人が向いているとおもいますか

    +0

    -0

  • 801. 匿名 2023/11/03(金) 22:17:40 

    >>582
    確かに引き継ぎがないと全然わからない仕事あるよね。
    本当は社内で分かればいいけど、しょうがないから恥ずかしながらお客さんに聞いてやっと分かるってレベルの仕事だと、言われないのかもね。

    +0

    -0

  • 802. 匿名 2023/11/05(日) 14:20:56 

    >>505
    私も新卒の頃、一部の人にすごく冷たい事務員に引いてたけど
    しばらくすると冷たくされるのって何度催促や注意しても
    書類提出や必要な事をしないルーズな人で
    事務員がキレるくらい怒らないと動かないから必然的にそうなってることが見えてきた

    +0

    -0

  • 803. 匿名 2023/11/05(日) 21:26:05 

    事務は色々あるけど、電話出なくていい事務と、電話出なきゃいけない事務でだいぶ変わると思います。
    今派遣で行ってる職場、電話誰も取らなくて唖然。
    ディスプレイに社名出てて、担当が取らない意味が分からない。
    取り次ぐ意味無いやん。

    +2

    -0

  • 804. 匿名 2023/11/08(水) 11:58:24 

    >>7
    事務で募集されていた会社に転職したら、品質管理部に配属。
    事務員が行う事務処理、電話対応もあるけど
    検査や製造現場にもでる、出荷の業務もありました。
    現場の検査結果入力からマニュアル作り、海外出張で技術指導、上司の業務代行、掃除などなど…
    お客様や協力会社さんの紹介のときはあくまで事務職の○○さんです。と紹介されていた。
    転職のときに面接で事務職ではないのですよね?(採用)厳しいです。とか言われて
    事務って何ぞやとなった。

    +0

    -0

  • 805. 匿名 2023/11/09(木) 20:55:22 

    >>778
    残念ながら、ただの説明の仕事だからね。なんかすごい開発できるとか、そんなんじゃないからね。
    そう言われるとカチンと来るだろうけど、所詮、説明だし、融資って聞くとカッコいいけど、単にお金借りに行く係だから、そんな大したもんじゃないのよ。
    そうバレると、配属されてる大半のおっさんのメンツが潰れるから、カッコいい風の言い方してるだけよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード