ガールズちゃんねる

旧ジャニーズが「SMILE-UP.」へ 関連サイトは暫定的な名称変更

9569コメント2023/11/01(水) 09:00

  • 8001. 匿名 2023/10/21(土) 13:02:43 

    フジ、旧ジャニーズ事務所との関係を現役・元社員に調査 特別番組放送 | マイナビニュース
    フジ、旧ジャニーズ事務所との関係を現役・元社員に調査 特別番組放送 | マイナビニュースnews.mynavi.jp

    フジテレビは、特別番組『週刊フジテレビ批評 特別版~旧ジャニーズ事務所の性加害問題と“メディアの沈黙”』を、21日(14:00~14:25)に放送する。



    フジテレビは、特別番組『週刊フジテレビ批評 特別版~旧ジャニーズ事務所の性加害問題と“メディアの沈黙”』を、21日(14:00~14:25)に放送する。

    +9

    -4

  • 8002. 匿名 2023/10/21(土) 13:02:54 

    >>7997
    キンプリ崩壊の原因なのかね

    +10

    -2

  • 8003. 匿名 2023/10/21(土) 13:03:27 

    >>7972
    ジャニーズ事務所がブレイクさせたいタレントをバラエティーに出して女性芸能人にカッコいいと持ち上げさせたり、有働さんが「好き、結婚したい」とか言ったり…
    キツいです

    +36

    -3

  • 8004. 匿名 2023/10/21(土) 13:04:59 

    >>7946
    そんな人って・・。

    +2

    -1

  • 8005. 匿名 2023/10/21(土) 13:06:11 

    >>7998
    ジャニタレが口を揃えて言う努力ってまさにそれよね。
    僕たちの努力=経営者からの寵愛を勝ち取るための努力

    歌ダンス演技が上手くなってとしても寵愛がなければ活躍できないもんね
    それがおかしいとも思わないんだもんね
    アイドルなのにね、俳優なのにね
    それぞれの役割に求められる適切な努力もわからないまま大人になっちゃったんだね

    +26

    -6

  • 8006. 匿名 2023/10/21(土) 13:12:34 

    >>8001
    SMAP解散裏側暴露あるかな?フジテレビだし

    +8

    -0

  • 8007. 匿名 2023/10/21(土) 13:22:37 

    フジテレビの検証番組ってスマスマの謝罪会見触れずにどう仕上げるんだろう?
    25分でローカル枠、いきなり放送発表て
    なるべく観ないでください!が過ぎる

    +25

    -0

  • 8008. 匿名 2023/10/21(土) 13:24:57 

    >>8006
    SMAPなら稲垣メンバー呼びについて言及してほしい

    +3

    -2

  • 8009. 匿名 2023/10/21(土) 13:31:11 

    ローカルだから調べたらうちは別日の深夜放送だったわ

    +3

    -0

  • 8010. 匿名 2023/10/21(土) 13:33:30 

    >>8007
    ローカル枠なら観られない
    なんかさ、取り敢えず放送しましたよ的なものを感じる
    フジらしい

    +23

    -0

  • 8011. 匿名 2023/10/21(土) 13:34:53 

    >>8005
    ジュリーのいうたゆまぬ努力とはご機嫌取りに励めということねw
    今のジャニタレの歌や踊りは酷過ぎないか
    かと言って他のタレントとしてのスキルがあるのも少ないし
    今まではねじ込みで凌いでいたけどこれからは厳しいと思う

    +11

    -1

  • 8012. 匿名 2023/10/21(土) 13:40:30 

    >>8007
    TVerでやってほしい。あと、GPで全国放送

    +12

    -0

  • 8013. 匿名 2023/10/21(土) 13:41:18 

    >>7946
    先輩だからでしょ
    発起人は中村さんと二本木さんらしいから
    平本さんや石丸さんは後から加わって
    先輩だから代表と副代表になっただけ
    ただの年功序列なんですよ
    意外と古風な組織だなと思う

    +11

    -1

  • 8014. 匿名 2023/10/21(土) 13:43:26 

    >>8011
    最初の会見でジュリーを励ましにジャニタレ来たんでしょw
    いやいや、あんたが所属のタレントに説明しろよって話でさ
    次は毒母のせいでパニック障害とかで雲隠れ
    タレントでさメンタル面で病抱えながら限界まで働いてたのどれだけいると思ってんの?って話よ
    たった一回の会見にも出れないのか?っていう
    媚びるジャニタレは生活かかってるから仕方ないにしても、なんでジュリー擁護してるジャニオタがいるのか謎すぎる

    +30

    -0

  • 8015. 匿名 2023/10/21(土) 13:51:20 

    >>8001
    番組でやるだけましか

    +0

    -6

  • 8016. 匿名 2023/10/21(土) 13:54:02 

    >>8013
    ジャニオタ喜多川も若いときのほうが性犯罪の頻度が高く無茶苦茶してただろうけどね

    +10

    -0

  • 8017. 匿名 2023/10/21(土) 13:54:17 

    >>8007
    国連の最終報告が出る前に
    アリバイ作りに検証番組作って放送せにゃならんし
    でも見て欲しくないしって必死だよねw
    テレビ局のジャニ担がジャニーズからどんな利益供与を受けていたのか知りたいわ
    まあ25分しかないみたいだし、tbsみたいなアンケート結果の発表で無難に終わらせる気がするけど

    +19

    -1

  • 8018. 匿名 2023/10/21(土) 14:01:34 

    フジテレビで始まったね

    +7

    -0

  • 8019. 匿名 2023/10/21(土) 14:05:31 

    >>8008
    釈放されてからメンバー呼びですよ
    それまでは容疑者呼び

    +6

    -1

  • 8020. 匿名 2023/10/21(土) 14:09:31 

    >>8016
    それはそうだけど、平本さんは比較的被害が軽かったと仰ってるんですよね?

    +2

    -0

  • 8021. 匿名 2023/10/21(土) 14:13:28 

    >>7987
    再生とか再誕とかいつか蘇るとかだったら怖いね

    +4

    -0

  • 8022. 匿名 2023/10/21(土) 14:14:46 

    >>8001
    なんかフジテレビも言い訳ばかりだね、

    +17

    -0

  • 8023. 匿名 2023/10/21(土) 14:15:57 

    >>8001
    25分? 少な

    +17

    -0

  • 8024. 匿名 2023/10/21(土) 14:17:38 

    フジは情報政策局長、編成局長が出てきてやってる
    顔出しあり それは他より進歩だよ
    匿名で言うよりよほど

    +15

    -0

  • 8025. 匿名 2023/10/21(土) 14:18:54 

    >>8001
    ジャニーズ主役ドラマは
    他の事務所のイケメンキャスティングや辞めたジャニーズ出すの気を遣ってた
    だって
    フジテレビは今は
    二宮ドラマ。。
    あっ!

    +18

    -0

  • 8026. 匿名 2023/10/21(土) 14:19:45 

    旧ジャニも古参で関わった幹部は出てこないとな
    Tv局はここまでしているんだから

    +11

    -0

  • 8027. 匿名 2023/10/21(土) 14:20:43 

    >>8018
    ジャニーズバーターは、やはりごり押しだったんだね。

    +18

    -1

  • 8028. 匿名 2023/10/21(土) 14:21:29 

    社内調査として出しているのが、幹部のことばだったりする
    よりことばには責任をもってしている感じなので、短いがそこは努力した感じする

    +9

    -0

  • 8029. 匿名 2023/10/21(土) 14:21:57 

    >>8018
    辞めたジャニーズ、画像を使わないように圧力

    +20

    -0

  • 8030. 匿名 2023/10/21(土) 14:22:01 

    フジは報道局長まででている

    +9

    -0

  • 8031. 匿名 2023/10/21(土) 14:22:13 

    >>7951
    関ジャニヲタなの?
    関ジャニのヒット曲とか1つも知らないけど

    +14

    -1

  • 8032. 匿名 2023/10/21(土) 14:22:31 

    >>8026
    ジャニーズの幹部って公表されているのかな?
    あんまり出てこないよね。
    子会社とかの代表は出ているけど

    +11

    -0

  • 8033. 匿名 2023/10/21(土) 14:23:02 

    >>8032
    あんまりどころか全然

    +7

    -0

  • 8034. 匿名 2023/10/21(土) 14:23:15 

    >>7987
    カタカナでしょうね。

    +1

    -0

  • 8035. 匿名 2023/10/21(土) 14:25:33 

    きっとフジのこれ、1時間必要だったかも

    +14

    -0

  • 8036. 匿名 2023/10/21(土) 14:28:19 

    Xと5ちゃんねると見てきたけど評価してる人やコメントが1個も見つからなかった
    フジテレビの検証番組ひどいね

    +15

    -0

  • 8037. 匿名 2023/10/21(土) 14:28:27 

    >>8002
    キンプリは不仲が根本にあるからもう仕方ない

    +8

    -12

  • 8038. 匿名 2023/10/21(土) 14:29:00 

    >>8003
    ジャニタレ以外にもあるけど女性芸人に格好いいって言わせる台本、もう辞めてほしい。

    +24

    -0

  • 8039. 匿名 2023/10/21(土) 14:29:17 

    >>8029
    お若い方知らんと思うけど、
    SMAPには森君って人いて、
    彼が「オートレーサー」になるってんで辞めた時、
    中居くん寂しがっちゃって号泣して、
    大変だった。
    でも、
    存在自体消されたのよ。

    メンバー逆らって、
    木村くんも中居くんも「森君」「森君」って言ってたんだけどなあ。。
    木村君、昔はねえ。



    +24

    -2

  • 8040. 匿名 2023/10/21(土) 14:30:28 

    >>8032
    子会社代表はだれ?

    +0

    -0

  • 8041. 匿名 2023/10/21(土) 14:31:36 

    >>8031
    関ジャニの歌、オタ以外に興味持つ人ほぼいないね。
    なんとか行こーぜーって曲、関ジャニだっけ?
    それしか知らない。
    HeySayJUMP、セクシーゾーン、Kis-My-Ft2のほうがデビュー曲辺りを何となく知っている。

    +7

    -1

  • 8042. 匿名 2023/10/21(土) 14:32:42 

    昨日MステでSMAPの曲流れたけど、映像一切使われなかったね。
    不自然だった。

    +12

    -0

  • 8043. 匿名 2023/10/21(土) 14:33:13 

    >>8040
    子会社は会社名で調べれられると思うけど

    +1

    -0

  • 8044. 匿名 2023/10/21(土) 14:34:36 

    >>7962
    言いたい事は分かるけど、太田は発言権のある立場でニュースを扱っているので(公共の面前で)、どんな立場に立つにせよ中途半端な博愛主義より、もっと深い洞察で主義主張を伝えてほしいところ。それに同調圧力に警鐘を鳴らす目的があるのなら、それなりの主義主張があって然るべきだと思うけど、太田の発言からはそれが感じられないので、批判が来るのは仕方が無いのでは。

    そもそも今回の問題はテレビ業界の同調圧力によって被害者が出てきてしまっているので太田が右ならえに警鐘を鳴らしたとて説得力がない。だから一視聴者の自分には今のところ「体制寄りの発言」をする人にしか見えないかな。それを覆す主張が彼の中から出てこない限りは。

    +14

    -0

  • 8045. 匿名 2023/10/21(土) 14:34:56 

    >>8038
    分かる!いきなりこの売り方始まったよね
    容姿いじりNO!が主流になってくると
    容姿でいじってほしそうな芸人が
    ジャニヲタ女芸人の名札付けて出てくるようになった
    芸で勝負する気はないのねいやらしい

    +15

    -0

  • 8046. 匿名 2023/10/21(土) 14:36:59 

    >>8038
    田辺さんの亀梨愛だけは真実だと思ってる

    +6

    -5

  • 8047. 匿名 2023/10/21(土) 14:38:15 

    >>8032
    そういえば子会社の社長さんが自殺していなかった?
    2019年あたり

    +14

    -0

  • 8048. 匿名 2023/10/21(土) 14:40:00 

    >>8037
    それなのに、いまだに5人で食事してんの?

    +13

    -0

  • 8049. 匿名 2023/10/21(土) 14:42:24 

    >>8017
    フジテレビも春まではあまり深刻に考えてなかったんだね、
    やはり8月の国連調査からだよね、急展開したのは
    来年国連勧告あるから切っていきそう

    +15

    -0

  • 8050. 匿名 2023/10/21(土) 14:42:34 

    >>8003
    あれ女芸人が浅はかなジャニヲタを利用してると思ってた
    そんな小賢しいことしないできちんと笑いを取れる芸人になればいいのに
    ジャニヲタはチョロいから実際それらの女芸人を身内かのように応援してるw

    +11

    -1

  • 8051. 匿名 2023/10/21(土) 14:44:18 

    >>8020
    抵抗すれば辞めてたのかな?
    最初はビックリして我慢していたけど途中から嫌がった人にジャニー冷たくなるって言っていたけど
    ジャニーの中では受け入れてくれたのに何で嫌がるの?って気持ちだったのかね?

    +6

    -1

  • 8052. 匿名 2023/10/21(土) 14:51:43 

    >>8037
    不仲っていうか考えが違うって感じ
    同じクラスでもグループ違う感覚

    +17

    -4

  • 8053. 匿名 2023/10/21(土) 14:52:44 

    SMAPの公開処刑は視聴者がトラウマになるレベルだった
    何も知らない私でも異様さに気づいたもん
    あれをスルーしたときからテレビ局も終わってる
    もう外圧に期待するしか無い
    事務所にもテレビ局にも自浄は不可能

    +42

    -3

  • 8054. 匿名 2023/10/21(土) 14:53:30 

    >>8003
    あれはジャニーズ好き好き言う女芸人が巨漢やご高齢でなければジャニヲタが無茶苦茶に叩くから
    上記の女芸人の単純な活路
    みみっちい生き残り術なだけだよ

    +7

    -1

  • 8055. 匿名 2023/10/21(土) 14:54:22 

    >>8001
    もう
    ジャニタレの人早めに独立考えたほうが良いよね

    +22

    -3

  • 8056. 匿名 2023/10/21(土) 14:54:43 

    ここがジャニオタに乗っ取られていない、最新ジャニーズ議論トピですか?
    NHKトイレトピの方は過疎りはじめたみたいだから

    +11

    -2

  • 8057. 匿名 2023/10/21(土) 14:56:26 

    >>8054
    若いアイドルは表立って言えないし言ったらどっちも叩かれるもんね
    オタクが怖い

    +12

    -0

  • 8058. 匿名 2023/10/21(土) 14:58:32 

    >>8056
    分からない
    流れ見てるとSMAPファンが乗り込んできたのかな?と思うけど
    個人的にはどこのグループがどうしたこうしたではなく加害や圧力の問題を話し合いたいわ

    +13

    -1

  • 8059. 匿名 2023/10/21(土) 15:08:49 

    最近の大野くんのビジュアルを見る限り嵐に戻ってこないだろうから5人で話し合って解散した方がいいかもね。大野くんはもう一般人で結婚して家庭で落ちついているお父さんみたいだったね。

    +21

    -2

  • 8060. 匿名 2023/10/21(土) 15:09:05 

    >>8032
    辞めたジャニーズ仕事妨害暴露記事出てる
    都志修平がエージェント会社幹部

    +21

    -0

  • 8061. 匿名 2023/10/21(土) 15:11:52 

    >>8053
    国民的タレントといえるのって、ジャニでも決して多くはない
    あれは忘れられないね 潮目だったと思う

    +13

    -4

  • 8062. 匿名 2023/10/21(土) 15:13:01 

    >>8042
    大人の事情ってやつで

    +1

    -1

  • 8063. 匿名 2023/10/21(土) 15:15:35 

    >>8001
    「BBCのあとも裏取りできないし片側は故人なので
    一方の証言ではニュースとしては取り上げられなかった」
    ってフジテレビの言い訳にジャニヲタ絶賛してたw

    +18

    -0

  • 8064. 匿名 2023/10/21(土) 15:22:28 

    >>8047
    ネット関連の子会社だって、しかも嵐のyoutube解禁の当日だか前日だか。オフィスで決行。

    +10

    -3

  • 8065. 匿名 2023/10/21(土) 15:22:29 

    >>1271
    えっ?何これ、、、
    タッキー、、??

    +1

    -6

  • 8066. 匿名 2023/10/21(土) 15:27:00 

    >>1271
    平本さん
    タッキーがジャニーズ入る9年前にジャニーズ辞めてるよ
    平本さんもタッキーとファンに謝罪と公表してた

    +14

    -0

  • 8067. 匿名 2023/10/21(土) 15:31:18 

    >>8059
    嵐は結成日までに何か報告がありそうだね

    +7

    -5

  • 8068. 匿名 2023/10/21(土) 15:49:36 

    >>8067
    嵐の解散か大野の退所、どっちだと思う?

    +1

    -3

  • 8069. 匿名 2023/10/21(土) 15:51:10 

    この国のメディアに自浄は期待できない
    これからもあの手この手で儲け続けるんだろうな
    ジャニオタが買い支えるなら、
    私たち一般人もきちんと広告宣伝を見て商品を選んでいくようにするしかないね
    せめて企業の良識に期待するしかない

    +17

    -0

  • 8070. 匿名 2023/10/21(土) 15:52:11 

    >>8067
    何が何でも解散させないと思うな
    ずーっと宙ぶらりんのままだと思う

    +6

    -1

  • 8071. 匿名 2023/10/21(土) 15:54:06 

    >>8053
    一芸能事務所の内輪揉めにテレビの放送使うって異様だと思った。
    しかもあれ視聴者に対するメッセージっていうより事務所への謝罪って感じじゃ無かった?
    当時も?放送する必要ある?って感じだったけど、ジャニーズの体制とか癒着問題が分かった今は色々分かることがあるね。

    +32

    -0

  • 8072. 匿名 2023/10/21(土) 15:55:50 

    >>8042
    何で何だろ。まだ忖度してるの?

    +12

    -0

  • 8073. 匿名 2023/10/21(土) 15:56:19 

    >>8069
    海外ではテレビ局と新聞社が繋がってるのが問題だと指摘されているらしい。向こうではテレビが不祥事を起こした時は新聞が叩くんだってさ。メディアが独立してないのが問題なのかもね。

    +15

    -0

  • 8074. 匿名 2023/10/21(土) 15:58:23 

    >>8070
    今の事務所にそんな力はないでしょう。大野くんが辞めると言ったら言うとおりにするしかない。

    +13

    -2

  • 8075. 匿名 2023/10/21(土) 15:59:37 

    >>1271
    そもそもこの本、平本書いてないからな
    平本が書いた本のように見せて拡散するのは、名誉毀損にあたるから気をつけて

    +14

    -1

  • 8076. 匿名 2023/10/21(土) 16:02:24 

    >>8071
    当時、
    「え?これ、何に謝罪してるの?誰に謝罪してるの?」って恐かった

    今ならわかるけど

    +24

    -0

  • 8077. 匿名 2023/10/21(土) 16:02:38 

    >>8056
    迷惑ジャニオタというほどの人は見かけないけど、元ファンとか、ライトファンの人はいる印象
    ジャニタレの話をしてる人と、社会問題として話している人が半々という印象だね

    +1

    -0

  • 8078. 匿名 2023/10/21(土) 16:03:19 

    >>8059
    お父さんになっているかもね!

    +1

    -1

  • 8079. 匿名 2023/10/21(土) 16:05:55 

    >>8057
    ジャニオタが匂わせとかで芸能人叩いてるのも怖い
    性格までアレだから推しに相手にされる訳がないし

    +5

    -1

  • 8080. 匿名 2023/10/21(土) 16:08:13 

    >>8068
    大野君退所だけど嵐は継続
    引き続き活動休止だけどねー

    +3

    -4

  • 8081. 匿名 2023/10/21(土) 16:08:58 

    >>8074
    ジュリーはもう口出し出来ないから東山社長が決めるのでしょ?

    +0

    -12

  • 8082. 匿名 2023/10/21(土) 16:09:50 

    >>8039
    覚えているよ
    メリーが激怒して会見もさせないと言ったのに飯島マネが独断で中居くんを同席させた
    それまでのジャニタレは事務所(メリーか?)の意向で辞めジャニに冷たかった
    画像や映像は消されていたけどね

    中居くんはSMAPは6人だからとずっと言っているし
    森くんはオートレーサーとして頑張っているね

    +14

    -1

  • 8083. 匿名 2023/10/21(土) 16:13:56 

    >>8073
    テレビ局が中立じゃない時点でやばいと思う
    日本くらいじゃないのかな。報道の番組のキャスターがCMに出たり、バライティやドラマに出てるって
    だから保健業界や芸能関係で事件が起きても、画面から消えてダンマリみたいな恥ずかしい感じになる

    +18

    -0

  • 8084. 匿名 2023/10/21(土) 16:14:38 

    >>8067
    5人そろってまた会見するのかね。

    +2

    -1

  • 8085. 匿名 2023/10/21(土) 16:15:21 

    >>8081
    なんだかんだで口出ししないわけがないと思っちゃう😅

    +14

    -0

  • 8086. 匿名 2023/10/21(土) 16:15:43 

    >>8071
    メリーとジュリーはいい気になって気がついて無かったけどあれが崩壊の始まりだったわ
    タレントはあくまでも自分達の金儲けや権力を持つための道具なのよ
    事務所に問題があったら責任を取るのが経営者の役目なのを特にジュリーは分かってない

    +28

    -0

  • 8087. 匿名 2023/10/21(土) 16:16:44 

    >>8084
    大野はしないだろう
    そんな感じは全くない

    +5

    -0

  • 8088. 匿名 2023/10/21(土) 16:18:34 

    >>8081
    外部から人材入れて立て直すならまだしも、新会社の幹部もジャニーズにいた人達で白波瀬の後はジュリーの右腕でテレビ局にも圧かけてた人だから変わらない
    東山と井ノ原がどれだけ自分達の意思でできるのかって感じ

    +17

    -2

  • 8089. 匿名 2023/10/21(土) 16:18:39 

    >>8039
    キムタクって昔は事務所に反抗的だったと思う
    やっぱり結婚が引き金なのかな?

    +12

    -1

  • 8090. 匿名 2023/10/21(土) 16:19:22 

    >>8053
    SMAPは国民的アイドルっていうより、アーティストや歌手扱いだったような
    これといった代表曲のない嵐が国民的って言われるのは違和感。事務所の推しで見慣れただけだし

    +9

    -13

  • 8091. 匿名 2023/10/21(土) 16:19:32 

    >>8081
    金も事務所も全部ジュリーのもんなのに口出ししないと思えるの不思議なんだけど
    東がタッキーみたいにタレント連れて独立するなら別だけど、結局株式会社TOKIOみたいな感じになるんだよね
    完全子会社じゃん
    公には出てこないってだけで今までと変わらないよ
    絶対に

    +24

    -1

  • 8092. 匿名 2023/10/21(土) 16:21:44 

    >>8081
    ずっと口出ししてきたのに大人しくしているとは思えない
    陰に隠れただけでしょう
    東山は矢面に立たされているだけだから決定権なんてないよ

    +19

    -0

  • 8093. 匿名 2023/10/21(土) 16:22:06 

    >>8063
    じゃあなぜBBCは報道出来たか考えなよ💢
    相手が故人でも、昔の裁判例が二例もあったし元ジャニーズJrに取材して複数証言を得れば放送する根拠は出るでしょ⁈
    カウアンが会見してからも地上波は鈍い鈍いしだんまり。
    放送出来なかった言い訳をどの局もあーだこーだ理由探して述べてるだけで信用は出来ない。
    そのくせ不倫や渡部トイレには週刊誌ネタでも積極的にしつこく報じてただろ?
    文春のジャニーズ性加害キャンペーンと裁判での性加害が認められた事を週刊誌ネタだと思ったから報じなかったって虫が良すぎる。
    20年前に男性に対する性犯罪に鈍かったとしても今年のBBCからの流れにおいての序盤の扱わない地上波の強い意志はジャニーズ忖度の何物でも無いわ💢
    日本メディア腹立つ💢

    +25

    -2

  • 8094. 匿名 2023/10/21(土) 16:22:19 

    >>8091
    事務所内は今までと変わらなくても
    スポンサーが納得しなければテレビで使われないし
    勝手に衰退していくだけだと思う

    +12

    -2

  • 8095. 匿名 2023/10/21(土) 16:22:26 

    >>8090
    比較して揉めさせるのやめてくれない?
    スマおばなのでしょうがずっとSMAPSMAP公開処刑公開処刑うざいわ
    性加害の方がよっぽど大事件だわ

    +12

    -6

  • 8096. 匿名 2023/10/21(土) 16:24:47 

    >>8091
    それは全国商工会連合の会長にも指摘されていたね
    看板だけ変えて中身が同じなら意味はないよと

    +23

    -1

  • 8097. 匿名 2023/10/21(土) 16:25:06 

    >>8067
    櫻井さんの話はどうなったん?

    +2

    -1

  • 8098. 匿名 2023/10/21(土) 16:25:35 

    >>8092
    ジュリーが大野を辞めさせないと思う。
    またいい条件を出すんじゃないの?

    +2

    -2

  • 8099. 匿名 2023/10/21(土) 16:26:55 

    >>8098
    やはりジュリーにまだ権限あるんだよね

    +15

    -1

  • 8100. 匿名 2023/10/21(土) 16:27:39 

    >>8095
    SMAPがシャネルなら、嵐はしまむらって感じだから比較されたら嵐オタは面白くないからねw

    +4

    -14

  • 8101. 匿名 2023/10/21(土) 16:28:45 

    >>8088
    東山と井ノ原自身も結局どっぷり旧体制につかった人物なのでそもそもの思考がズレてる。
    その答えが2回目の会見に如実に現れた。
    特に井ノ原のやり口が良い人ぶって真剣にこの問題と向き合ってるメディアを阻害させ攻撃させる世論誘導を含んでる事が怖いと思った。
    矛先を変えてとんでも無い事をしでかしたジャニーズ事務所に同情を集める作戦だよ。
    そんな事を率先してしてしまえる井ノ原と東山体制は変わるつまりなんてそもそも無いし信用出来ない。

    +37

    -1

  • 8102. 匿名 2023/10/21(土) 16:29:15 

    >>8082
    ですよね、
    自分はどうしても中居くんとか木村くんとか、しか言えません、
    彼らより大きく年上なので。
    必死でSMAPを売り込んでいた中居くんを覚えています。
    デビュー曲なんかダサいの一言。
    光ゲンジは稀代のアーティストの飛鳥涼さんに三曲も続けて作ってもらって、
    若者の青くみずみずしさ溢れる名曲。
    なのにSMAPはB面みたいな曲でね。可哀想だった。

    いつの間にがブレイクしたのはやっぱ飯島の熱意だろうと思う。
    誰がなんといっても。
    森君が辞める時もスルッと認めた度量もあるし。
    契約的に問題なかったんだろうしね。
    これ以上ダメだといえば法的にマズい・・でメリーさん怒ったんかなと。

    あれこれ想像ですが。
    自分嵐以降を知らんので話についていけないけど、
    事務所が衰退したのは率直にホッとしています。



    +23

    -2

  • 8103. 匿名 2023/10/21(土) 16:29:36 

    >>8055
    新事務所ってゴミ箱みたいだしね

    +20

    -3

  • 8104. 匿名 2023/10/21(土) 16:30:06 

    たくさんの未成年の被害者を長年にわたりだしたこと

    タレントを事務所の派閥争いに巻き込む
    タレントに格差をつける
    やめたタレントに圧をかける  
    どれもやっちゃいけないこと
    親族経営でイエスマンしかいないんだろうなぁと呆れる
    名前変えても別会社作っても変わらないんでしょう

    対応見てると不誠実だもんね
    タレントによりエージェント契約の話がちゃんとされてる人としてない人に分けたりやってることが幼稚だよね

    +26

    -1

  • 8105. 匿名 2023/10/21(土) 16:30:40 

    >>8100
    自分はスマ世代ですし、SMAPはお茶の間で嵐は殆ど知りませんが?
    ここって地図に乗っ取られましたか?

    +4

    -5

  • 8106. 匿名 2023/10/21(土) 16:32:30 

    >>8093
    メディアもジャニオタと変わらないよね
    文春のジャニーズ関連の記事だけは捏造だと思い込んでいる
    他の記事に関しては飛びつくというダブルスタンダードには呆れる

    +21

    -0

  • 8107. 匿名 2023/10/21(土) 16:32:57 

    キムタクを見てると、業界に長くいるって染まってしまいかねないのかなぁと思う。
    森くん抜けた時は薄情じゃなかったのに、公開処刑じゃ1人ドヤ顔だし、今じゃスノストにパワハラするし、東先輩、イノッチが頑張って向き合って下さる中要らん炎上して謝らず逃亡した挙句👅
    森くん抜けて、事務所が存在消そうとしたのに抗った頃の彼は染まり切って死んじゃったね。

    +14

    -6

  • 8108. 匿名 2023/10/21(土) 16:34:12 

    なんで解散したSMAPの話しばかりになっているの?

    +17

    -2

  • 8109. 匿名 2023/10/21(土) 16:34:27 

    >>8095
    賛成。
    このトピは性加害による事務所消滅のトピなので、
    参加者は出来たら今だけでも、
    方向を同じにしませんか。
    誰のファンでもいいから。誰のアンチでも良いけど。

    +13

    -0

  • 8110. 匿名 2023/10/21(土) 16:35:36 

    >>8108
    地図ヲタに乗っ取られた模様

    +11

    -7

  • 8111. 匿名 2023/10/21(土) 16:35:45 

    >>8055
    私も独立賛成。
    独立しないのはなにか旨みがあるのかと。

    +18

    -0

  • 8112. 匿名 2023/10/21(土) 16:38:06 

    結局、
    事務所所属みてると、
    中堅から無名にちかいような人は残留なのよねー。
    光ゲンジのなんとかさんはいるよ、辞めてない。
    旧ジャニの肩書きで仕事貰いに営業行くと思えないんだけどなー。

    こんなの有り得る?

    +7

    -0

  • 8113. 匿名 2023/10/21(土) 16:38:30 

    WEST.のええじゃないかは国民的ヒット曲なのに、何言ってんのかな

    +1

    -22

  • 8114. 匿名 2023/10/21(土) 16:39:04 

    >>7962
    三浦瑠麗のたくさんの疑惑報道には言及しないし、庇う人や団体のラインナップを見ても厳しいかなと。田島さんについてはよく知らないですが。
    三浦は維新や吉本の委員を続けてるし、維新の議員の肩に手を置いて歩いてるし、海外旅行したり自由に贅沢に暮らしてるし、ジャニーズ事務所や利権を批判せずにファンやマスコミのせいにしてるし、強い側のつながりしか感じないな、橋下とも仲良しだし。
    そのあたりの政府側の言論人と同じような発言を太田さんしてた。
    庶民の権力への批判を悪のように感じるならいよいよ芸人ですか?って思うな。

    +6

    -0

  • 8115. 匿名 2023/10/21(土) 16:41:00 

    >>8107
    それより若手よ、自分が気になるのは。
    50過ぎた中年より、

    人生が始まったばかりの若者世代が、残ってる、のが、
    怪しいと思ってる。

    +10

    -1

  • 8116. 匿名 2023/10/21(土) 16:43:25 

    >>8115
    初老だよ50ならもう
    今の時代はまだ言わないのかね

    +3

    -2

  • 8117. 匿名 2023/10/21(土) 16:43:34 

    >>8107
    木村くんにメリーさんに謝る機会を与えてもらってって、完全に言わさせてるし金屏風会見以上に怖かった

    +15

    -4

  • 8118. 匿名 2023/10/21(土) 16:44:10 

    >>8114
    芸人ってさ職業は本来なら、
    それこそ権力への批判をしてくれる、という「庶民の代表」なんよね。
    体制よりだと太鼓持ちか。

    +12

    -1

  • 8119. 匿名 2023/10/21(土) 16:45:02 

    >>8108
    フジテレビの検証番組がさっきやってたから。

    +16

    -1

  • 8120. 匿名 2023/10/21(土) 16:45:09 

    >>8095
    性加害とセットとなって問題となってるのが事務所の隠蔽体質と圧力と支配だから。
    正直、隠蔽体質と圧力と支配がなければ性加害問題はすぐ明るみに出てこんなに被害者が増えることはなかった。
    だからジャニーズ事務所の問題は性加害だけを切り分けて話すことはできない。
    事務所の圧力と支配が明るみに出たのがあのSMAPの公開処刑だったね、って話。

    それに何か問題が?

    +21

    -3

  • 8121. 匿名 2023/10/21(土) 16:47:14 

    >>8055
    なんかX(Twitter)で見たけどグループ活動の人は楽曲とか権利を人質に取られてるからそもそも自由に動きづらいと言うのを見た。
    後はジャニーズの世代間を越えての絡みを見てキャッキャしたり萌えるのが好きなジャニオタの習性を知ってるからファミリー売りしてるが故にそのファミリーから出るの躊躇してるんでは無いかってのも見た。
    結局タレントは今のままでも新会社でスポンサーが戻るならこのままだろうし、それでもダメになったらようやく独立すると思う。

    +19

    -3

  • 8122. 匿名 2023/10/21(土) 16:47:20 

    >>8055
    岡田准一みたいに個人で活動してる人はいいけど、グループだと難しいよ
    意見が割れそう

    +9

    -1

  • 8123. 匿名 2023/10/21(土) 16:47:28 

    >>8090
    あの下手くそな歌を歌手扱いとか、コントですか

    +18

    -2

  • 8124. 匿名 2023/10/21(土) 16:47:43 

    >>8120
    さっきフジテレビの検証番組やってたのに
    SMAP解散の裏側やらなかったからよね、X でも見た

    +21

    -1

  • 8125. 匿名 2023/10/21(土) 16:49:01 

    >>8116
    ガルちゃん的にはね、
    50歳で初婚も珍しくはないし。
    まあ否応なく長生きの時代になってしまって、
    50歳で初老だと、
    森繁が造語した「熟年」及び老後が長すぎる感じはする。
    50歳が初老は一般的にも厳しいね。

    60歳前半かな、今時の初老は。
    清張の小説はあーた、
    30歳で女は秋だよ。60歳だと禿げ上がった老婆だよ。

    +4

    -3

  • 8126. 匿名 2023/10/21(土) 16:50:13 

    >>8121
    ファミリーで退所して、自分達でFC管理したらいいのにね
    その辺りは辞ジャニやタッキーとか飯島さんに教えを乞うたらいいと思うのよね
    それなりにいい年なんだから自立したらいいわ
    全部捨てていけばいい

    +15

    -3

  • 8127. 匿名 2023/10/21(土) 16:50:24 

    解散すればよかったのにね
    新しい会社作っても
    中身は変わらないというのなら
    今まで通り忖度されるから?

    よくわからん世界
    子どもたちの育成はやめてほしい
    子どもたち守れなかったのに

    +14

    -1

  • 8128. 匿名 2023/10/21(土) 16:50:26 

    >>8120
    SMAPはグループのメンバーがマネージャーについて行きたいという気持ちを通した
    クーデターみたいなものだったから
    メンバーやマネ自身の問題も出てきちゃうだろ
    なんでずっと被害者みたいな視線でいるのかすごく不思議

    +10

    -6

  • 8129. 匿名 2023/10/21(土) 16:50:42 

    >>8102
    嵐以降は個人的に名前は知っていてもグループのことは分からない人が殆どだよ
    ジャニーズの勢力はたのきんから始まってSMAPの時代で確立された
    それまでのジャニタレはジャニーの趣味と合致するティーンエイジ向けだったけど
    SMAPの楽曲は幅広い層に向けていた感じがする
    嵐は最初フォーリブスの衣装wとか着せられてはいたが
    SMAP路線で売り込もうとしていたように見えるわ

    +11

    -4

  • 8130. 匿名 2023/10/21(土) 16:51:44 

    >>8120
    あれで少しだけだけど確実に潮目が変わった

    +16

    -2

  • 8131. 匿名 2023/10/21(土) 16:51:58 

    今のテレビマンもスポンサーも数字を追いかけすぎ
    今は何でもデータ分析できて、みんな「潜在視聴率」だの「タレントパワーランキング」だの見てキャスティングしてるだろ
    そうすると自然に、実際に知名度好感度高い旧ジャニーズ事務所のアイドル使わなきゃ!
    となっちゃうわけ
    しかし、少し脳みそ使ってデータを見てみ?
    知名度やら好感度って結局多くを前年度たくさん取り上げられた数と比例するわけ
    うるさかろうが内容悪かろうが選挙カーで名前連呼したほうが選挙で有利なのと同じでね
    これからは数字とか「みんなに愛されてる」じゃなく、
    本当に実力のあるタレントや見どころのあるタレントを使う時代になるとテレビも面白くなり、見直されてくると思います

    +15

    -1

  • 8132. 匿名 2023/10/21(土) 16:52:08 

    >>8120
    何かズレいるんだよね
    SMAPってさずっとジャニーズ側でその圧力忖度の恩恵受けていた側でしょう
    それいうならジャニーズ事務所以外でそういうので出れなかった側をフィーチャすればいいのにずっとSMAPの公開処刑ばかり
    最初はまぁそれもあったからねとは思ったけど
    いつまでもしつこいし、嵐にマウントまで取り出すし
    明らかに地図ヲタが騒いでいるでしょう

    +14

    -7

  • 8133. 匿名 2023/10/21(土) 16:52:46 

    >>8123
    世界1つ話なんて300万位上売れてるし、顔面重視し過ぎてない?
    推しは誰?代表曲教えて!

    +3

    -13

  • 8134. 匿名 2023/10/21(土) 16:53:14 

    >>8122
    岡田くんハリウッドってどこまで本気かガセかしらんけど、
    ハリウッドって多分見た目やアクションより、語学と思うよ。
    ずっと通訳つける訳にいかんやろ。

    +11

    -1

  • 8135. 匿名 2023/10/21(土) 16:53:37 

    >>8128
    それ以前になんでマネージャーと事務所が対立したかってとこよね…
    そこにはメリーの無茶苦茶があったのではと思ってしまうよ、あの映像を見る限りでは

    +15

    -4

  • 8136. 匿名 2023/10/21(土) 16:54:42 

    >>8128
    メリーが飯島マネにSMAPを連れて出て行けと言ったんだよ
    事務所にいると愛娘ジュリーの邪魔になるからね
    ジャニオタ目線だと何でそんな曲解したことになるんだ

    +15

    -5

  • 8137. 匿名 2023/10/21(土) 16:54:47 

    >>8133
    世界一つ話がなんのことかわからないけど、小さい頃からSMAPファンだったんだよ
    ファンだったからこそ、彼らの中で歌が上手い人なんていないことは知ってる

    +13

    -0

  • 8138. 匿名 2023/10/21(土) 16:55:42 

    >>8136
    週刊文春のメリーさんの記事はおそらく今でもAmazonで買えるので
    ちゃんと買って、全文を10回読んでから書き込んでください

    +9

    -3

  • 8139. 匿名 2023/10/21(土) 16:57:31 

    >>8135
    アホらし
    飯島さんが、自分の独立にあたって条件を良くするために
    メリーさんを上手く使ったのよ、文春と手を組んでね

    いまの彼女と新しい地図が文春べったりなのを見たらわかるでしょw

    +10

    -31

  • 8140. 匿名 2023/10/21(土) 16:58:51 

    >>8129
    フォーリーブスの?w
    フィーリーブスさんは活動後期を少しテレビで見た。
    いかにも歌謡グループで。
    今思うにやっぱこういう人たち、その後が大変なんよね、
    勝手にやってねという事でしょうが、
    なんてんかな、お相撲さんやスポーツ選手みたいなもので、
    活躍期間が短いでしょう。
    その後の人生のほうが圧倒的に長いので、
    いい時期を利用せず、そこを身内や関係者が考えてあげるべき。
    あっさりと学問に戻ったりできるように。

    +6

    -1

  • 8141. 匿名 2023/10/21(土) 16:59:43 

    タレントが幹部になりたいとかテレビで言うのも違和感あったし
    親族やジャニー氏との話や感謝してますとかもさぁ
    わざわざテレビで言わなくてもってしらけてた
    ジャニタレに周りの共演者が気を使ってたのもな

    お気に入りだけが優遇される
    他のタレントは格差つけられる

    見てて不快だったわ
    忖度もいらんし
    コアなファンに向けて活動したらいいよ
    めんどくさい
    こどもの育成だけはやめてほしい
    預かる資格ないわ

    +30

    -3

  • 8142. 匿名 2023/10/21(土) 17:00:29 

    >>8139
    なんであんなにメリーは怒鳴りまくったの?
    うまく使えば良いのに

    +10

    -3

  • 8143. 匿名 2023/10/21(土) 17:01:07 

    >>8139
    それが、
    木村君だけのファンにはコメ主さんの言うような、
    そういう事いう人が多いのよ。
    で事務所も応援されてる。

    +16

    -4

  • 8144. 匿名 2023/10/21(土) 17:01:16 

    社会問題を語れる様な新トピがたたない……
    このトピなんかおんなじ人が何回も書いてるから
    話題が方向転換しない

    +16

    -1

  • 8145. 匿名 2023/10/21(土) 17:02:26 

    >>8068
    大野さんも退所しないし、嵐も解散しないと思うけどな。するなら、もっと早くしてるのでは?
    みんなずるずると流されていくんじゃないかな。
    権力(ジュリー)に守られてきてるから、決断力も判断力も弱いと思う。

    +9

    -5

  • 8146. 匿名 2023/10/21(土) 17:12:08 

    >>8128
    クーデターの意味が違うよね?
    一族で株持ってるじゃん

    +4

    -3

  • 8147. 匿名 2023/10/21(土) 17:21:15 

    >>8145
    今は話し合っている最中みたいだけど退所、解散というワードは出てきていると思うよ。そもそも大野くんが辞めたがっているでしょう。

    +7

    -2

  • 8148. 匿名 2023/10/21(土) 17:23:40 

    ジャニオタが暴れ出したからこのトピでの議論も進まなくなってしまった…

    +6

    -1

  • 8149. 匿名 2023/10/21(土) 17:23:46 

    光GENJIは諸星さんがリーダーなの?名前は知っているけど詳しくなくて。

    +0

    -4

  • 8150. 匿名 2023/10/21(土) 17:29:42 

    >>8145
    松潤、ニノ、相葉くんは解散したくなさそうだけど大野くんと櫻井くんは退所したそうだよね。

    +12

    -0

  • 8151. 匿名 2023/10/21(土) 17:35:45 

    >>8139
    それであんな公開処刑のようなことをやらかしているんだ
    アホなのはメリーとジュリーじゃないか
    乗っかったキムタクもだけどさw

    +21

    -4

  • 8152. 匿名 2023/10/21(土) 17:37:06 

    >>8151
    あれも都志修平も白波瀬も関わってる?

    +7

    -0

  • 8153. 匿名 2023/10/21(土) 17:38:55 

    >>8138
    10回も読み込んだんだw
    暇だね

    +4

    -6

  • 8154. 匿名 2023/10/21(土) 17:39:07 

    >>8149
    諸星はセンター、一番人気
    リーダーは内海→大沢→内海
    最初リーダーは内海だったけど「リーダーは最年長の大沢」と誤解されまくっていたので大沢にしたそうだw
    大沢脱退後は内海

    +2

    -1

  • 8155. 匿名 2023/10/21(土) 17:39:34 

    推しにはこんなブラックな泥舟から逃げたして欲しい
    ネットに弱足移せば今より人気出そうなのに、口開けて仕事待ってても来ないよ

    +17

    -2

  • 8156. 匿名 2023/10/21(土) 17:40:00 

    フジが検証番組やりましたよってニュース番組で取り上げてる

    +8

    -1

  • 8157. 匿名 2023/10/21(土) 17:41:56 

    >>8144
    話題を逸らしたいのかも
    芸スポも飯島マネのスレでジャニオタが頑張っているわ

    +5

    -2

  • 8158. 匿名 2023/10/21(土) 17:42:12 

    >>8155
    タレント達は弁護士を雇うべきだって主張してるファンもいるよね

    +19

    -1

  • 8159. 匿名 2023/10/21(土) 17:43:18 

    >>8142
    ジュリーが絡むと冷静になれないみたいだね

    +2

    -0

  • 8160. 匿名 2023/10/21(土) 17:44:18 

    >>8151
    まーさ
    嵐をトップしたかったからSMAP邪魔だし
    なにわをトップにしたかったからキンプリ邪魔だし
    ジュリーの事務所だもん。世間の声よりジュリーの好き嫌いで決めるから仕方ないよ
    嫌なら辞めるしかない!

    そして、他のジャニーズは見て見ぬふり

    +33

    -4

  • 8161. 匿名 2023/10/21(土) 17:44:24 

    >>8139
    メリーがわざわざ呼び出したのに?
    ジャニーズはいろんなメディア高級接待してるのにね

    +10

    -3

  • 8162. 匿名 2023/10/21(土) 17:47:17 

    >>8144
    トピ立ててみられた?
    なんなら私申請してみましょうか。
    社会問題についてというタイトルは味気ないので、
    何がいいですか?

    +3

    -1

  • 8163. 匿名 2023/10/21(土) 17:49:19 

    >>8159
    やっぱ実娘だからですかね。
    彼女も子供を持つ親なら、
    分かりそうなものだけどね。

    +3

    -3

  • 8164. 匿名 2023/10/21(土) 17:51:22 

    >>7963
    お互い面食いでプライド高そうだから、一言も話さず盛り上がらなさそう

    +9

    -3

  • 8165. 匿名 2023/10/21(土) 17:52:28 

    >>8152
    現場にいた人はジュリーと幹部が現場に乗り込んできたと言ってたね
    アナウンサーの怯え方が凄くて恐ろしかった
    あれを放送させるとか人権問題だと思う

    +21

    -3

  • 8166. 匿名 2023/10/21(土) 17:55:34 

    >>8100
    そこまでの差はないよ。SMAPがナチュラルビューティーベーシックで嵐がGUくらいの差だと思う。

    +7

    -1

  • 8167. 匿名 2023/10/21(土) 18:02:32 

    >>8134
    ハリウッド視野に入れてるのかなまあいけるもんなら行きたいよね
    アクションっても東洋武術なら需要有りそうだけど岡田くんはどこの武術だろう?新興武術とかならまだしももう確立されている柔道空手みたいな有名所は各段持ちでも普通に供給>需要だろうしそこで張り合えるくらいなのかしらね

    +6

    -2

  • 8168. 匿名 2023/10/21(土) 18:05:03 

    >>8134
    退所のタイミングでハリウッド進出はいい選択だと思うよ
    成功するとかが問題ではなく挑戦したというイメージアップにもなる
    今国内で活動しようとしてもどうせ嫌がらせはするだろう
    退所のタイミングで下げ記事が早速出てたもの

    +8

    -2

  • 8169. 匿名 2023/10/21(土) 18:06:50 

    >>8162
    いや、何度も申請してるのですがたたないのです。
    でもありがとうございます。

    +4

    -1

  • 8170. 匿名 2023/10/21(土) 18:13:43 

    >>8096
    経済界はその意向だよね。NHKも旧体制と新会社が完全に切り離せているかが重要と言ってる。
    経営者で作る日本取締役協会も一旦契約は解除するべき。って言ってたから現時点でスポンサーは絶望的だよねどう考えても
    それなのに旧体制を維持しようとしてるからおしまいでしょう

    +15

    -1

  • 8171. 匿名 2023/10/21(土) 18:18:35 

    テレビは自浄能力ゼロだね
    今はスポンサー離れ、来年国連の外圧と来て、さらに最大級告発とかの衝撃展開来てまじで崩壊するんじゃない
    てかこの問題すらなあなあで流れたら日本まじで終わってると思う

    +22

    -0

  • 8172. 匿名 2023/10/21(土) 18:20:03 

    >>8167
    元〇報堂の人が言ってたけど
    ジャニーズは身長コンプレックスが凄いらしい
    岡田くんがハリウッド視野に入れても低身長だから主役は無理みたい
    あっても脇役ぐらいとか

    +14

    -1

  • 8173. 匿名 2023/10/21(土) 18:24:29 

    >>8169
    私比較的社会問題として語れてた別トピから今こっちもきたよ
    地味に重複してるのもあると思う

    +6

    -0

  • 8174. 匿名 2023/10/21(土) 18:26:51 

    >>8166
    ちょっとトピずれだけど、その二つだったらGUの方が好きだわw

    +5

    -0

  • 8175. 匿名 2023/10/21(土) 18:29:56 

    >>8096
    だからこその全銀会長の発言かと思ってた。資金繰りの段階で、前事務所との関連を調査されるんじゃないかな。

    +11

    -0

  • 8176. 匿名 2023/10/21(土) 18:31:48 

    ジャニオタ見てるとさ、
    人生もお金も捧げてるような人も居て、
    言い方悪いけど宗教じみてるなぁと思うよ。
    ものすごく視野の狭い意見だったり、
    極端な白黒(敵か味方か)思考だったり、
    不必要に攻撃的な物言いだったり、
    明らかに普通の人と違うってすぐわかる。
    広い意味で言えばジャニオタも被害者なのかもね。

    +31

    -4

  • 8177. 匿名 2023/10/21(土) 18:32:50 

    >>8134
    小栗旬でも無理で帰ってきたから分からんな 
    まあ国内の人気とハリウッドじゃ違うから語学の頑張り次第では可能性あるかも?

    +7

    -0

  • 8178. 匿名 2023/10/21(土) 18:34:23 

    >>8176
    ジャニオタもジャニタレも宗教っぽいんだよなあ

    +23

    -1

  • 8179. 匿名 2023/10/21(土) 18:36:50 

    >>8172
    別にハリウッドは高身長のアジア系俳優を求めていない
    そんなの沢山いるし活躍している真田広之も身長は低い
    主役なんて大それたことはそもそも視野に入れてないと思う
    脇役でも爪痕を残せれば十分だよ

    +10

    -1

  • 8180. 匿名 2023/10/21(土) 18:37:47 

    >>7981
    この人は今辞めないというだけで辞めると思うけどな
    コネある人気ある芸はないで
    ワケわかんない芸能事務所に居続ける理由なさそう

    +4

    -1

  • 8181. 匿名 2023/10/21(土) 18:39:30 

    >>8171
    日本人って良くも悪くもソフトランディングが好きなんだよね。
    変化を好まない。
    おそらく徐々にジャニーズ外しをしていく意向は、上層部的には昨年末にはあったんだと思うよ。

    それがここに来て、各局泡を食ったようにジャニーズを断罪する流れなのは、相当の外圧がかかってるんだろうなー、と感じる。

    +16

    -2

  • 8182. 匿名 2023/10/21(土) 18:41:35 

    ジャニオタのガチ勢ってホストクラブに狂ってる女の子みたいに推し以外のことに興味がなさそう
    推しのためには手段を選ばず稼いで、推しの障害は徹底排除みたいな応援の仕方が特殊過ぎて怖いし
    凄い生きてるって感じはするけど

    +22

    -2

  • 8183. 匿名 2023/10/21(土) 18:46:14 

    増田みたいなゴマスリだけのモブがジャニーズで推されてる時点で終わってると思う

    +42

    -1

  • 8184. 匿名 2023/10/21(土) 18:47:28 

    >>8182
    まあこれは全体じゃないだろうけど、一部ジャニオタには相当数腐女子がいるとは思うわ。
    グループ辞めないで!事務所辞めないで!勢には、カプ萌えのために関係性が遠くなるのが辛い人達も含まれてそう。

    だから宗教っぽいのに、推しの扱いがお人形っぽくもあるんだなー、と思った。

    +15

    -1

  • 8185. 匿名 2023/10/21(土) 18:49:24 

    >>8182
    ホストクラブのホストに貢いでいるならまだしもホストが稼いだ金を
    搾取している経営者を崇めている構図が意味不明なのよ
    こんな立派なホストを育成してくれて#ありがとうジュリーさんだからw
    たのきんから40年以上たゆまぬ努力というか圧力でオタを調教してきた感じがする

    +22

    -3

  • 8186. 匿名 2023/10/21(土) 18:51:11 

    >>8185
    ジャニオタが事務所を擁護するのは、腐女子が原作者リスペクトしてる図だと思うと、多少理解できるわ。共感はできないけど。

    +8

    -1

  • 8187. 匿名 2023/10/21(土) 18:54:56 

    >>8139
    こういう陰謀論者もいるんだ。
    なんか笑った

    +8

    -3

  • 8188. 匿名 2023/10/21(土) 18:59:59 

    >>8181
    どれかのトピでジャニーズが今年ヤバいって話があったみたいだから
    フェードアウトする方法は考えていたと思う

    +10

    -1

  • 8189. 匿名 2023/10/21(土) 19:11:15 

    >>8186
    なるほど、原作者なら登場人物を好き勝手にできるからね
    退場させたキャラを叩く構図は理解できないし共感できたらヤバイとも思う

    +7

    -1

  • 8190. 匿名 2023/10/21(土) 19:12:32 

    >>8150
    大野は絶対に退所するよ。女性自身の写真を見てもあきらか。もう復帰する気なくて家庭の方が大事なんだよ。

    +22

    -1

  • 8191. 匿名 2023/10/21(土) 19:13:55 

    >>8189
    ほんま怖いよね。
    足抜けという言葉が自然に浮かぶよ。
    タレントにも個々の人生があるのにね。

    +11

    -1

  • 8192. 匿名 2023/10/21(土) 19:17:10 

    >>8190
    確かに結婚して家庭をもった感がすごい出ている。相手は誰だが分からないけど近い内に報告はして欲しいよね。ファンのためにも。

    +9

    -4

  • 8193. 匿名 2023/10/21(土) 19:23:29 

    >>8190
    誰と結婚したの?

    +5

    -0

  • 8194. 匿名 2023/10/21(土) 19:26:27 

    ジャニタレなんかいらん

    +8

    -1

  • 8195. 匿名 2023/10/21(土) 19:29:06 

    >>8160
    他のジャニーズは見て見ぬふりって…
    メリーさん激怒、SMAPメンバー分裂してる最悪な状態で他のジャニーズが何か出来たと思う?

    +6

    -10

  • 8196. 匿名 2023/10/21(土) 19:39:03 

    フジテレビは今後もジャニーズを守り
    ジャニーズを使い儲けていくつもり
    ということだけ分かった番組だった

    +17

    -2

  • 8197. 匿名 2023/10/21(土) 19:41:30 

    >>8183
    増田がモブなのわかる
    ドラマの主役をやるほど華ないし演技も上手くないしイケメンでもない
    ゴリ押しそのもの

    +21

    -1

  • 8198. 匿名 2023/10/21(土) 19:43:55 

    >>8190
    事務所やグループと距離置いた時間である意味完全に洗脳が解けたんだと思う
    元々辞めたかったっていうのもあるし
    辞めたい人を辞めさせないジャニーズと嵐だし

    +18

    -0

  • 8199. 匿名 2023/10/21(土) 19:45:17 

    >>8195
    何も出来なかったと思うよ
    性加害と一緒、逆らえないそういう風土があったんだと思う

    +9

    -0

  • 8200. 匿名 2023/10/21(土) 19:48:51 

    自分のスマホのハイフンの変換は以下
    トピタイのSMILE-UP.のハイフンはマイナスに該当する

    - 半 ハイフン
    - マイナス
    ー 長音
    ー 半 長音

    +0

    -0

  • 8201. 匿名 2023/10/21(土) 19:50:51 

    >>8196
    テレビ局は、これだけやりましたよだから使うねってアリバイ作りよ

    +11

    -3

  • 8202. 匿名 2023/10/21(土) 19:52:10 

    >>8001
    これテレ朝除く各社比較して見ると日テレが一番まともに調査して報告してる
    フジが最悪にお粗末で酷いんだけど
    日テレ評価ポイントとしては
    ・生放送
    ・全国放送エブリーでの放送で見やすい
    ・比較的早い時期に調査報告
    ・28分と比較的長め
    ・ジャニーズ個人名を出す
    ・すぐにYouTubeにアップ
    ・コメント欄を閉じていない
    ・焼き直しがなく初めて見る内容が多い
    ・手厳しいメディア論の専門家を招き進行

    +13

    -1

  • 8203. 匿名 2023/10/21(土) 19:54:17 

    >>8181

    紅白歌合戦で見切りをつけられたら結構ダメージ大きいと思う
    権威が落ちたとはいえ未だに多くの国民や海外でも視聴される風物詩ともいえる大型歌番組だし

    ジャニーズがいないと視聴率が〜と言われてるけど現場スタッフはジャニタレいなくても良いものにしてみせるって逆に士気が上がってるらしいね
    バックの賑やかしなど他歌手にもねじこむから曲に集中できないし実際はかなり現場演出を阻害してきたんだろうな…って思った

    +20

    -1

  • 8204. 匿名 2023/10/21(土) 19:57:38 

    >>8195
    先輩の諸星が「メリーは耄碌した。事務所の内紛に巻き込まれたSMAPも、彼らのファンも気の毒でならない」と公開処刑後にコメントを出したものの、メリーに忖度したマスコミが「自分より売れた後輩・SMAP内の対立を利用した諸星の売名行為」と報道していましたね。

    +26

    -1

  • 8205. 匿名 2023/10/21(土) 19:58:14 

    >>8196
    生田斗真の弟もいるしねー
    生田アナがどうこうとは思わないけど、でもそういうことだなってなんとなく朝思った
    めざどで中島健人の特集ガッツリしてたし

    +15

    -2

  • 8206. 匿名 2023/10/21(土) 20:01:45 

    フジあかん
    全く誰からも評価されない特集番組だった
    ジャニヲタだけ流石フジ!!と言ってた

    +35

    -1

  • 8207. 匿名 2023/10/21(土) 20:02:21 

    >>8198
    辞めさせてあげればいいのに。そこまで大野くんを縛り付ける事務所と嵐はおかしいとしかいえないよ。

    +19

    -2

  • 8208. 匿名 2023/10/21(土) 20:05:16 

    >>8207
    まさに金のなる木ですから…
    それにあそこのタレントに人権なんて無いしね…
    ジャニーズ事務所の通常運転

    +18

    -2

  • 8209. 匿名 2023/10/21(土) 20:06:16 

    >>8207
    あの時惜しまれつつ解散した方が良かったよね
    本人たちのイメージ的にも
    今最悪じゃん、松潤とか櫻井さんとか

    +43

    -3

  • 8210. 匿名 2023/10/21(土) 20:09:48 

    >>8207
    大野くんが辞めたい理由は嫌気がさしたのと事業に力を入れたいから?結婚は考えていないのかな?最近で行きつけのバーにきれいな女の人といたという情報があったし。

    +4

    -3

  • 8211. 匿名 2023/10/21(土) 20:11:14 

    40のおっさんがアイドル活動休止中て何なのダッサ…
    まったく日本は狂ってるね

    +27

    -2

  • 8212. 匿名 2023/10/21(土) 20:15:04 

    >>8172

    そう思うと英語ネイティブで父千葉真一からアクションの英才教育受けた真剣佑の貴重さがわかるね
    ルックスも身長もよいし
    米国では最初上手く行かなくて日本で活動してたけど実写ワンピースが世界で話題になったしね

    +9

    -2

  • 8213. 匿名 2023/10/21(土) 20:18:30 

    真剣佑は宝だな

    +3

    -2

  • 8214. 匿名 2023/10/21(土) 20:19:01 

    >>8210
    結婚したら報告はしてね、大野くん。

    +1

    -8

  • 8215. 匿名 2023/10/21(土) 20:21:50 

    ジャニヲタはジャニーの墓参りにまで行くのかあ

    +6

    -1

  • 8216. 匿名 2023/10/21(土) 20:22:41 

    >>8214
    気持ち悪い

    +10

    -0

  • 8217. 匿名 2023/10/21(土) 20:23:26 

    >>8139
    やだ 初めて見た。斬新w
    なんでそうなるのかわからんけどw

    +6

    -2

  • 8218. 匿名 2023/10/21(土) 20:24:32 

    >>8202
    フジ今日の午後やったの?
    うちの県ではなかったわ。
    なんでゴールデンでちゃんとやらないかな。ずるい。

    +11

    -1

  • 8219. 匿名 2023/10/21(土) 20:25:47 

    >>8214
    結婚してるよ

    +5

    -1

  • 8220. 匿名 2023/10/21(土) 20:26:41 

    >>8049
    国連調査は事務所だけでなくメディアの責任にも突っ込んでるらしいよ

    あまり取り上げられてないけど、アリバイづくりや建前だとしても何もしないと
    下手すると日本のメディアと報道にも飛び火する可能性がある

    2回目の会見で爆死してちょっと風向きが変わったし、局内でも慌ててる人たちがいるんじゃないかな

    +15

    -0

  • 8221. 匿名 2023/10/21(土) 20:28:08 

    >>8218
    しかもローカルでギリギリに
    ひっそりと告知してねえ…
    でもつべにもうあるよ
    TBSとNHKと日テレの真似っこに終始した25分だけど

    +17

    -1

  • 8222. 匿名 2023/10/21(土) 20:29:57 

    >>8220
    報道の自由度ランキングだっけ
    わりとガチで国連勧告後、また大幅に下がると思う

    +19

    -1

  • 8223. 匿名 2023/10/21(土) 20:36:13 

    >>8053

    あの会見でにやついたドヤ顔の木村でダメになった
    男性なんか公開権力パワハラを無理やり見せられていたたまれないだろうね
    でもあれを転機に香取たちに同情して茶の間で応援する男性増えたと思うよ
    ちょうど就職氷河期世代だから身につまされるし

    +26

    -0

  • 8224. 匿名 2023/10/21(土) 20:36:28 

    >>8219
    まぁでも結婚してもいい歳だよね
    彼に限らず

    +6

    -1

  • 8225. 匿名 2023/10/21(土) 20:39:16 

    >>8222
    本当だねえ
    先進国なんだよねこれで一応

    +5

    -0

  • 8226. 匿名 2023/10/21(土) 20:42:49 

    >>8219
    誰といつしたの?

    +0

    -2

  • 8227. 匿名 2023/10/21(土) 20:44:52 

    >>8083
    テレビと報道についても見直した方がいいよね
    中立性、独立性、芸能と報道の区別のあたりかなりガバガバ
    冷静に見直したら会見だけでなくメディア全体がかなり茶番、恥ずかしいことになってると思う

    +10

    -0

  • 8228. 匿名 2023/10/21(土) 20:51:10 

    >>8209
    最悪な状況は覆すことはできるのかしら。
    もう解散しかない?

    +5

    -2

  • 8229. 匿名 2023/10/21(土) 20:56:43 

    >>8204
    諸星、すごいまとも
    マスコミ恥ずかしくないか、それ

    +27

    -0

  • 8230. 匿名 2023/10/21(土) 20:56:50 

    >>8226
    たぶん京都の人

    +1

    -2

  • 8231. 匿名 2023/10/21(土) 21:02:53 

    >>8203
    >現場スタッフはジャニタレいなくても良いものにしてみせるって逆に士気が上がってるらしいね

    それはすごくいい傾向。
    制作する人たちだって、伸び伸び創意工夫を凝らしたいよね。楽しみだわ。

    +23

    -0

  • 8232. 匿名 2023/10/21(土) 21:05:35 

    >>8222
    大幅に下がったら、下がった理由がセットで報じられるよね。
    日本全体の信用問題、というのも、決して主語が大きい話ではないよ。

    +10

    -0

  • 8233. 匿名 2023/10/21(土) 21:08:36 

    >>8209
    嵐もオワコンね

    +14

    -2

  • 8234. 匿名 2023/10/21(土) 21:13:15 

    >>8220
    ジャニーズ問題に付随して、他の芸能事務所の告発があれば、国連はそこも調べるかな?
    前々から、女性アイドルにも類似の問題はないのか?は、疑惑あるよね。

    +8

    -0

  • 8235. 匿名 2023/10/21(土) 21:15:17 

    >>8204
    いつもそのやり方で人々を騙しやり込めてるんだね
    文春→嘘ばっかりの週刊誌。信じないで
    諸星→売名行為。信じないで

    +22

    -1

  • 8236. 匿名 2023/10/21(土) 21:17:09 

    >>8234
    きりがない芸能界まるごと、国ごと腐ってんのに
    ジャニーズに一石を投じてやったんだから
    後はさすがに国内の自浄で何とかしろでしょ

    +13

    -0

  • 8237. 匿名 2023/10/21(土) 21:33:24 

    >>8210
    もし彼が退所して事業に専念、結婚も、となったら、40代男性の再出発としてはかなり順調だね。
    私がファンなら嬉しいけどな。

    +3

    -1

  • 8238. 匿名 2023/10/21(土) 21:34:03 

    >>8236
    それはそう。

    +3

    -0

  • 8239. 匿名 2023/10/21(土) 21:42:55 

    >>8237
    ビジネスホテルを作っているみたいだけど2棟が宿泊、1つはお土産屋、後の1つがAさんの別荘っておかしくない?普通は大野くんの別荘のはずでしょ。やっぱり騙されてると思ってしまう。

    +1

    -2

  • 8240. 匿名 2023/10/21(土) 21:44:02 

    >>1
    フジ検証番組 旧ジャニーズによるペナルティーと執拗な要請「一定期間映像が使えなくなった」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
    フジ検証番組 旧ジャニーズによるペナルティーと執拗な要請「一定期間映像が使えなくなった」(東スポWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     フジテレビは21日、「週刊フジテレビ批評 特別版旧ジャニーズ事務所創業者による性加害問題と〝メディアの沈黙〟」を放送した。  検証のため番組全般を統括し、大手芸能事務所との窓口にもなる編成制作局

    +1

    -0

  • 8241. 匿名 2023/10/21(土) 21:47:05 

    >>1
    WEST.中間淳太 TVでの発言に「だったら辞めれば」の声届いたと明かす(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    WEST.中間淳太 TVでの発言に「だったら辞めれば」の声届いたと明かす(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     7人組グループ「WEST.」(旧ジャニーズWEST)の中間淳太(36)が21日、ABCテレビ「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」に生出演。新しいグループ名に込めた思いを語った。同グループは18

    +2

    -2

  • 8242. 匿名 2023/10/21(土) 21:48:16 

    >>8239
    あー、そっか、そういう心配もあるのか。
    でも土地建物は大野君が権利持ってるなら、利用はされても、身ぐるみ剥がれたりはしないんじゃない。

    +0

    -0

  • 8243. 匿名 2023/10/21(土) 21:50:13 

    >>8236
    ジャニーズ問題だけで無くこの失われた30年見りゃ政治も経済も日本社会も国ごと腐ってるはマジでそう。
    愛国心あるから日本を何がなんでも褒め称えるのは違う!
    もう少子化とか手遅れ感満載だけどそれでもここらでいい加減日本を立て直す方向に持っていきたい。
    (政治家が壊滅的なのが悲し過ぎるけど)

    +12

    -0

  • 8244. 匿名 2023/10/21(土) 21:50:56 

    >>1
    なんだかなー。
    上田竜也 生配信中にうっかり『ジャニーズ』発言「すみませんね! 口が滑っちゃってね」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
    上田竜也 生配信中にうっかり『ジャニーズ』発言「すみませんね! 口が滑っちゃってね」(東スポWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     KAT―TUNの上田竜也が20日、自身のインスタグラムで生配信を行った。  この日は来年1月から開催予定の全国Zeppツアーについてや、さまざまな質問コーナーなどを通してファンとの交流を楽しんだ

    +10

    -0

  • 8245. 匿名 2023/10/21(土) 21:51:30 

    若い子ほどよく考えてるのかも。
    サバイブできるといいね。
    中島健人「核心つくような発言かもしれないけど…」事務所退所に切り込む「卒業して飛び立つのも善」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    中島健人「核心つくような発言かもしれないけど…」事務所退所に切り込む「卒業して飛び立つのも善」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     アイドルグループ「Sexy Zone」の中島健人(29)が20日深夜放送のTBS「NEWSの全力!!メイキング」(金曜深夜0・48)に出演。グループ脱退や事務所からの退所に対する考えを語った。

    +12

    -2

  • 8246. 匿名 2023/10/21(土) 21:53:25 

    >>1


    中島健人「核心つくような発言かもしれないけど…」事務所退所に切り込む「卒業して飛び立つのも善」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    中島健人「核心つくような発言かもしれないけど…」事務所退所に切り込む「卒業して飛び立つのも善」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     アイドルグループ「Sexy Zone」の中島健人(29)が20日深夜放送のTBS「NEWSの全力!!メイキング」(金曜深夜0・48)に出演。グループ脱退や事務所からの退所に対する考えを語った。

    +5

    -1

  • 8247. 匿名 2023/10/21(土) 21:55:12 

    >>8242
    お金だけ出しているという噂はあるよね。

    +2

    -1

  • 8248. 匿名 2023/10/21(土) 21:55:37 

    >>8218
    取り敢えず内の局でも検証番組を放送しましたというアリバイ作り
    ひっそりと関東ローカルで台本咬み咬みの25分という中途半端な放送だったわ

    +12

    -0

  • 8249. 匿名 2023/10/21(土) 21:58:49 

    >>8239
    Aさんが元ジャニーズの幹部の仲間ということはあり得る?

    +0

    -1

  • 8250. 匿名 2023/10/21(土) 21:59:15 

    ずっとマイナス1をポチしているジャニオタにジワるw

    +8

    -1

  • 8251. 匿名 2023/10/21(土) 22:01:47 

    >>1
    加藤シゲアキ 「NEWS」メンバーの脱退にポロリ「円満じゃねえだろ、どう考えても」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    加藤シゲアキ 「NEWS」メンバーの脱退にポロリ「円満じゃねえだろ、どう考えても」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     NEWSの加藤シゲアキ(36)が、MCを務める20日深夜放送のTBS「NEWSの全力!!メイキング」(金曜深夜0・48)に出演。グループの歩みを語った。  ゲスト出演した「Sexy Zone」の

    +5

    -2

  • 8252. 匿名 2023/10/21(土) 22:04:08 

    >>8220
    国連がメディアの責任も問うのは当然だと思うよ
    これを機に報道に関してもう少し襟を正して欲しい
    だからと言ってジャニーズがメディアも悪いと言うのはお前が言うなだけどね

    +27

    -1

  • 8253. 匿名 2023/10/21(土) 22:04:48 

    >>8246
    加藤シゲアキ、あなたにNEWSとセクゾを一緒にされたくない

    +6

    -1

  • 8254. 匿名 2023/10/21(土) 22:05:31 

    >>8209
    ホントだね。
    今イメージ最悪だもん。

    +14

    -3

  • 8255. 匿名 2023/10/21(土) 22:06:10 

    >>8215
    性犯罪の中でも史上最強ジャニーの墓参りするジャニオタはジャニー教だわ

    +22

    -1

  • 8256. 匿名 2023/10/21(土) 22:06:22 

    >>1
    事務所結成時から起きていたジャニーズ性加害問題 藤木TDC[フリーライター](創) - Yahoo!ニュース
    事務所結成時から起きていたジャニーズ性加害問題 藤木TDC[フリーライター](創) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ジャニー喜多川氏による性加害は、ジャニーズが結成された60年代初期から起きていた。隠蔽したのは当時権勢を誇ったナベプロで、そのマスコミ支配の構図は今日まで引き継がれた。(編集部)

    +16

    -1

  • 8257. 匿名 2023/10/21(土) 22:07:47 

    >>8254
    最悪でも解散はしない方がいいよ。独立するならまだしも。独立したら自由に仕事が出来るだろうし。

    +3

    -4

  • 8258. 匿名 2023/10/21(土) 22:09:19 

    >>1
    「お金目当てです」発言で完全分裂の「当事者の会」 ジャニーズが真に恐れる“第三勢力”誕生の可能性(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    「お金目当てです」発言で完全分裂の「当事者の会」 ジャニーズが真に恐れる“第三勢力”誕生の可能性(FRIDAY) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    《エージェント会社が得る既存事業由来の利益のほか、新たに始める事業の利益についても、ジャニー喜多川氏の遺産の基に成り立っていることに変わりはなく、当該遺産の基に成り立つ利益は、被害者への補償および救

    +7

    -0

  • 8259. 匿名 2023/10/21(土) 22:11:04 

    >>8258
    一人につき一億だとしたらいくら救済するの?

    +4

    -1

  • 8260. 匿名 2023/10/21(土) 22:17:27 

    嵐で櫻井くんと松潤が潰れたらおしまいでしょうね。

    +3

    -9

  • 8261. 匿名 2023/10/21(土) 22:17:32 

    >>8256
    1965年の最初の裁判にからむ経緯から語られてて興味深かった。
    この記事の通りなら、なんというか、性癖としては当時すでに確立されたルーティンがあったんだな、と分かる。
    あと芸能界の忖度がすでに働いていたこと、当時から権力があるものに寄生して利用していた様子も描かれている。

    最初に所属した芸能学院の名和氏の当時の日記、
    「こんな問題を起こしては“芸研ジャニーズ”はすべて解散しなければなるまいと思う」
    の言葉がようやく叶うまでに半世紀以上かかった。

    +19

    -1

  • 8262. 匿名 2023/10/21(土) 22:18:45 

    >>8255
    でも高野山にあるんだよね…。

    +3

    -0

  • 8263. 匿名 2023/10/21(土) 22:19:15 

    >>8223
    キムタクは昔も今も同じだね。
    言うことすることがえげつなくドン引きする事ばかり。
    本人はカッコいいと思ってるから始末が悪い。
    寂しい中年男。

    もう今回の事でCMもドラマ出演も無くなるかな。
    あ、でもフジテレビだけは気が合って起用するかも。

    +22

    -1

  • 8264. 匿名 2023/10/21(土) 22:22:29 

    >>8262
    高野山なのか勘弁してくれ
    確か真言宗なんだよね

    +5

    -0

  • 8265. 匿名 2023/10/21(土) 22:25:54 

    >>8264
    私もこのトピで見ただけだったので、念のため調べてみた。
    2019年のNewsポストセブンの記事では、ジャニー姉弟のお墓は高野山にあるとなっていた。

    +5

    -0

  • 8266. 匿名 2023/10/21(土) 22:33:03 

    キンキは二人で改名などを含めて話し合っていて嵐も5人で話し合い、∞は大倉くんが退所の噂と安泰のグループはないね。

    +9

    -4

  • 8267. 匿名 2023/10/21(土) 22:33:27 

    >>8158
    タレントたちが労働問題に強い弁護士を雇うのはアリだと思う
    これ事務所からの奴隷契約の問題でもあると思うもん

    +13

    -0

  • 8268. 匿名 2023/10/21(土) 22:40:06 

    >>8176
    そういうのに一途にのめり込む人は自己肯定感が低いと聞いたことがある。

    自己肯定感が高く、精神的に大人な人は視野も広く、そこまでのめり込まないんだって。

    +14

    -3

  • 8269. 匿名 2023/10/21(土) 22:40:28 

    こんなワケわかんないデタラメな新会社とホイホイ契約してしまっていいのかと一般人は思うけど
    ヲタだけでなく彼らもまた信者だから
    普通ーにサインするだろうね
    岡田はさっさと抜け出して賢い

    +21

    -1

  • 8270. 匿名 2023/10/21(土) 22:43:48 

    >>8182
    推しには可愛い彼女がいるとは知らずに、貢いで貢いで貢ぎまくって何100万も捧げて、何だか憐れにさえ思う時がある。

    +14

    -1

  • 8271. 匿名 2023/10/21(土) 22:45:04 

    明後日はジャニーの誕生日だよね?なんかありそうで怖いわ

    +5

    -1

  • 8272. 匿名 2023/10/21(土) 22:46:50 

    >>8208
    今じゃどれだけ残ってるか分からないけど、FC会員300万人で会費4000円
    それだけで100億だからね
    グループとしての活動は休止してるしコンサートもしなければ出費もそこまでじゃないでしょ
    そりゃもう出来るだけ引っ張りたいよね

    +9

    -1

  • 8273. 匿名 2023/10/21(土) 22:55:40 

    >>8182
    ドンファン妻とか怖かったよねw
    神宮寺無事でよかった

    +18

    -3

  • 8274. 匿名 2023/10/21(土) 22:56:44 

    >>8190
    事務所も嵐も大野は戻ってこない、
    再活動は無理と分かってても、嵐が存在するだけでファンクラブ等の莫大な収入が得られるから中途半端にしてるんだと思う。
    すごいよね、旧ジャニーズ事務所は。
    どんだけ金集めに必死なの。

    盲目的な嵐ファンがいるからこれからもウハウハ状態かもね。
    きっと「ファンが嵐の活動を待ち望み夢見てるから壊さないであげて」と大野を説得してるだろうね。

    大野がまともな人なら「もうイヤだ。最初から戻る気なんて無いよ。4人で嵐やってよ」と言うでしょうけど…。

    嵐活動休止状態、しばらく続きそうな気もする。
    補償問題が終わるまでは。

    +10

    -3

  • 8275. 匿名 2023/10/21(土) 23:08:51 

    大野くんって意外と頑固な人だから辞めたいということは伝えているだろうけど事務所も嵐も受け入れないんだよ。休止を引き伸ばしても状況は同じだから嵐のこれからの方向性が決まったら大野くんはスパッと辞めそうだな。結婚したと書いている人がいるから一般人になり家庭に入って幸せに暮せばいいよ。

    +5

    -0

  • 8276. 匿名 2023/10/21(土) 23:15:52 

    >>8275
    ほんとそう思う。
    活動休止に入って長いし、芸能のお仕事で、今やってるものや予定はないんだよね?
    辞めるのも彼の権利だと思うよ。
    事務所や他メンと、なんとか折り合いつくといいね。

    +8

    -0

  • 8277. 匿名 2023/10/21(土) 23:25:15 

    >>8272
    最近上がっていた記事に寄るとFCの収益でメンバーには月額300万ぐらい入ると
    書かれていたから計算上では今の会員数は十分の一ぐらいだと思う
    それでもずっと休止しているのに払い続けるオタがいるから事務所としては
    美味しい商売だよ

    +15

    -1

  • 8278. 匿名 2023/10/21(土) 23:27:42 

    >>8267
    タレント達が自分側に立って状況説明してくれる弁護士を持つのはいいことだね。

    自分たちが正当な労働環境にあるのか、事務所は説明責任を充分果たしているのか、今後、事務所に何を要求できるのか、などを知る必要があるし。

    法律に詳しい第三者が入ることは、ガバナンスの確立の第一歩だよ。

    +6

    -1

  • 8279. 匿名 2023/10/21(土) 23:29:23 

    >>8274
    嵐5人それぞれに、嵐として
    収入は月に何10万、何100万ぐらい振り込まれてるんだろう。

    その額によって、大野君も生活維持のため嵐休止状態を続けるかも。
    知らんけど。

    +7

    -2

  • 8280. 匿名 2023/10/21(土) 23:29:56 

    二宮が最近、大野くんと電話で話したとか道中で会って元気に歩いていたとか話しているけどあまりプライベート事は話さないであげた方がいいよね。

    +11

    -2

  • 8281. 匿名 2023/10/21(土) 23:30:36 

    >>8279
    自己レス
    上でどなたかが収入書いてくれてました。
    情報ありがとう~

    +1

    -1

  • 8282. 匿名 2023/10/21(土) 23:34:07 

    >>8280
    道で偶然会ったというのはおかしくない?
    そんなに偶然出会う?しかもニノは車で大野くんは徒歩でしょ?

    +10

    -0

  • 8283. 匿名 2023/10/21(土) 23:35:54 

    大野くんは退所したいのに可哀想っていう論調だけど、タダで残ってる訳ないと思うけどな。
    それなりにうまみがあるから休止の条件のんでるんじゃない?
    あと嵐ファンクラブは会費詐欺みたいになってるけど4人の情報は来るんでしょ?ソロにされて×4払うよりマシじゃない?

    +19

    -0

  • 8284. 匿名 2023/10/21(土) 23:37:11 

    >>8277
    本人たちもおいしいよね。特に大野君は仕事をしていないのに貰えるんだもんね。

    +21

    -4

  • 8285. 匿名 2023/10/21(土) 23:40:25 

    >>8283
    お給料を貰えるのとビジネスをやらせてもらっているというメリット。

    +5

    -1

  • 8286. 匿名 2023/10/21(土) 23:40:52 

    >>8284
    メンバーもファンに対して何も思わないのかな。

    +16

    -1

  • 8287. 匿名 2023/10/21(土) 23:48:03 

    >>8286
    2020年いっぱいでファンクラブ閉めるはずだったんだよ。メンバーより事務所が会費収入惜しくなって「ファンが望んだから」と言い訳して継続になったんだと思ってる。

    +20

    -3

  • 8288. 匿名 2023/10/21(土) 23:50:02 

    >>8265
    父親が真言宗の僧侶だったみたいね
    ジャニー姉弟は閻魔大王の元で永遠の苦しみが与えられますように

    +11

    -2

  • 8289. 匿名 2023/10/21(土) 23:54:01 

    嵐のこれからの話し合いが終わって新会社に残るか独立が決まったら大野くんはまた宮古島で暮らすのかな。今は都内にいるみたいだけど絶対に彼女も一緒にいるよね。撮られないようにね。

    +4

    -2

  • 8290. 匿名 2023/10/21(土) 23:58:04 

    >>8289
    今、スキャンダルは怖いよね

    +5

    -1

  • 8291. 匿名 2023/10/22(日) 00:03:34 

    >>8290
    女性自身の髭大野くんはなんで撮られたの?彼女と一緒でなくて良かったけど。

    +4

    -2

  • 8292. 匿名 2023/10/22(日) 00:11:30 

    >>8269
    カミセンのメンバーも退所しているしタイミングを見ていたんだろうね
    そもそもいつまでもいるような事務所ではない

    +16

    -1

  • 8293. 匿名 2023/10/22(日) 00:16:10 

    >>8120
    あんな内輪でやっとけよというどうでもいい内容をテレビで放映するなんて、一芸能事務所が公共の電波を私物化してるのがおかしいし
    テレビ局側がそれを許しているのがもっとおかしいんだよね

    こういうおかしなことが起きてしまうのも、性虐待が長年見て見ぬふりされてきたのも
    事務所とテレビ局が織りなす力関係があったから
    再発防止っていうならこの構造を破壊しなきゃ意味ないよ

    +20

    -1

  • 8294. 匿名 2023/10/22(日) 00:16:43 

    >>8277
    ファンクラブ会費だけで月に三百万円メンバーそれぞれに払われるんじゃ、
    ジャニーズ事務所にはそれ以上の金額が入ってるってことだよね
    CMの仕事なんてどうでもよくなるね

    +3

    -1

  • 8295. 匿名 2023/10/22(日) 00:19:09 

    >>8293
    SMAPが逮捕されたときはジャニーズ事務所がタモリの事務所やアミューズまで使ってテレビ局に圧力をかけて、
    SMAP容疑者呼びをやめさせたってフジテレビの元アナウンサーが暴露してた

    +4

    -6

  • 8296. 匿名 2023/10/22(日) 00:20:53 

    >>8274
    大野が抜けたら歌える人がいなくなる

    +7

    -2

  • 8297. 匿名 2023/10/22(日) 00:24:09 

    >>8289
    彼女はモザイクだったから歩いていても分からないよ

    +1

    -0

  • 8298. 匿名 2023/10/22(日) 00:24:25 

    >>8256
    これこそテレビは報道するべき

    +5

    -1

  • 8299. 匿名 2023/10/22(日) 00:26:07 

    >>8282
    舞台挨拶のことを聞いていた?

    +0

    -0

  • 8300. 匿名 2023/10/22(日) 00:26:46 

    FCの会費で収益を上げるのは事務所の方針みたいだからね
    嵐が休止しているのに会費を払うのをオタが納得済みならそれでいいよ
    少年隊ですらつい最近なでFCがあったみだいだしw
    メリーはあんな仕打ちをして置きながらSMAPのFCは残せと言ったのには
    呆れるわけどね

    +15

    -2

  • 8301. 匿名 2023/10/22(日) 00:34:19 

    >>8295
    元フジテレビの長谷川豊が触れ回っていると言いなよ
    自身が問題起こしてフジを首になってるのはダンマリか

    北公次が亡くなる前にジャニーとメリーに感謝していたとブログに書いた
    豊川誕は白波瀬と懇意だしクスリや詐欺で問題ばかり起こしているわ
    ジャニオタはよく引用しているけどかなり疑わしい

    +11

    -2

  • 8302. 匿名 2023/10/22(日) 00:36:41 

    >>8300
    もしかして、木村さんだけ残留したのは、SMAPのFC会費のため?

    SMAPのFCはでも、さすがにもうないよね? 詳しくなくてすみません。

    +3

    -0

  • 8303. 匿名 2023/10/22(日) 00:39:55 

    >>8294
    事務所の取り分は75%タレントにはの残りの25%が支払われるらしい
    個人ではなくグループならメンバーの数が多ければ割り当ては低くなる
    CMはジャニタレにとってはPVみたいな物だからね

    +9

    -2

  • 8304. 匿名 2023/10/22(日) 00:44:14 

    タレントのCMが本当少なくなったよね。FCもだけどCMの利益は大きいよ。

    +10

    -2

  • 8305. 匿名 2023/10/22(日) 00:52:58 

    ジャニーズのカレンダー利権なくなるんだ

    +10

    -1

  • 8306. 匿名 2023/10/22(日) 00:55:59 

    >>8304
    アフラック櫻井から吉沢亮くんに変わって爽やかでいい!

    +32

    -4

  • 8307. 匿名 2023/10/22(日) 01:29:09 

    >>8089
    家庭を持って守らなきゃいけないものができたんだろうけどグループのことをあまりにも蔑ろにし過ぎたと思う
    いつも偉そうにしてるけど自分の仕事のことでさえ奥さんのいいなりでダサ過ぎる

    +16

    -4

  • 8308. 匿名 2023/10/22(日) 01:31:00 

    >>8301
    北公次と豊川誕は1980年代前半に仲違いしてから疎遠だから豊川さんが北さんについて述べてるところは豊川さんの思い込みだと思うよ
    ジャニオタは何でも都合のいいように捏造して引用するよね
    それを何人ものジャニオタがXでポストして嘘が事実のようになっていくのはとても危険

    +17

    -2

  • 8309. 匿名 2023/10/22(日) 01:32:17 

    >>8302
    無いよ
    解散した時に結構豪華な装丁のSMAPの軌跡を綴った本が送られてきたらしい
    会費は月割計算で返金されたようです

    他のジャニタレのFCはどうするんだろうね

    +7

    -1

  • 8310. 匿名 2023/10/22(日) 01:46:33 

    >>8184
    そういう腐女子のジャニオタって自分らがカプ萌えしてるせいで
    タレント達の関係性を遠くさせてるのでは?という思考が少しも頭になさそうなのがちょっと信じられない
    腐女子が引くほど暴れてる組のいくつかが不仲説が流れてたり片方が退所してたりしてるのに
    BL好きというオタクの性癖をタレントが無条件に受け入れてくれると勘違いしてるのは
    推しをお人形さんと思ってるからなのかな

    +15

    -2

  • 8311. 匿名 2023/10/22(日) 01:50:52 

    >>8309
    教えてくださって、ありがとうございます。

    グループ単位でFCができている点も、退所や移籍をしにくくしている一因なのかもですね。

    +7

    -1

  • 8312. 匿名 2023/10/22(日) 01:54:28 

    今、退所したら裏切り者とか言われてしまうのかな。岡田くんはV6解散して個人で仕事をしているから大丈夫そうだけどね。

    +7

    -3

  • 8313. 匿名 2023/10/22(日) 01:54:29 

    >>8258
    悪意ある言葉の切り取り方だからこの記事書いた人も訴えられかねないね

    +14

    -0

  • 8314. 匿名 2023/10/22(日) 01:54:59 

    育成なんてロクにせずにねじ込んで仕事を取っているからか
    ジャニーズ事務所のギャラの配分はかなり阿漕だったよ
    あの吉本ですら会社の取り分が60~50%で芸人は不満を言っているのに
    75%もギャラを巻き上げていたからこそあんなに資産を増やせたんだね

    +27

    -1

  • 8315. 匿名 2023/10/22(日) 01:58:39 

    >>8312
    岡田くん退所のあとにまだ何かあるかもね。退所でなくてもスキャンダルとか。

    +11

    -0

  • 8316. 匿名 2023/10/22(日) 02:08:12 

    >>8310
    私自身はジャニオタに腐萌えはないけど、ときどき5ちゃんのスレとかで、そういうジャニオタ腐女子の書き込みを見かけて、なんとも言えない気持ちになる。
    心の中か鍵垢にとどめとこ、って。

    >腐女子が引くほど暴れてる組のいくつかが不仲説が流れてたり片方が退所してたりしてるのに

    具体的に誰が、というのは分からないけど、なんとなく思い当たるw
    なんというか、ジャニオタ特有の行動力と、腐女子特有の思い込みの強さが相乗効果を起こした結果なのかな。

    +10

    -1

  • 8317. 匿名 2023/10/22(日) 02:10:13 

    >>8309
    >結構豪華な装丁のSMAPの軌跡を綴った本が送られてきたらしい
    会費は月割計算で返金されたようです

    なかなか良心的!

    +8

    -7

  • 8318. 匿名 2023/10/22(日) 02:12:01 

    >>8312
    裏切り者?辞めないほうがおかしくない?
    これからドンドン仕事なくなりそうだしいる意味なくない?

    +27

    -3

  • 8319. 匿名 2023/10/22(日) 02:16:06 

    >>8310
    >BL好きというオタクの性癖をタレントが無条件に受け入れてくれると勘違いしてるのは
    推しをお人形さんと思ってるからなのかな

    うーん、大多数のファンはきっとそうではないんだろうけど、
    キンプリファンが新幹線を止めた話とか聞くと、一部激烈なファンって、タレントの都合や感情をまるっと無視してる気がするわ。驚くほど傍若無人。
    そういう強めのエピソードがニュースとして伝わりやすいからで、普通のファンの人の方が多いんだろうけども。
    腐女子の暴走の根っこもそういうところにありそう。

    +14

    -2

  • 8320. 匿名 2023/10/22(日) 02:23:12 

    >>8272
    継続して会員になってないと急遽再結成した時にチケットの予約が待ち合わない、会員番号の数字が若くないと当たりにくいって言うウワサがあるから、嵐ファンは継続してるって人も多そう
    再結成する見込みがないなら、いつまでも活動休止商法みたいな卑怯なことしてないで、ケジメ付けてオタを解放してあげれば良いのに

    +12

    -2

  • 8321. 匿名 2023/10/22(日) 02:26:04 

    >>8274
    嵐にとっては副業か年金みたいなもんだしね
    たまに再結成匂わせる発言するだけで、御用新聞がそれっぽく書いてくれたり、オタが勘違いして SNSで拡散してくれるし

    +15

    -2

  • 8322. 匿名 2023/10/22(日) 02:32:14 

    >>8184
    ジャニオタだけじゃないと思うけどジャニオタには腐女子多いし目立つ
    まだドラマの中や2次元キャラなら設定として理解できるけどジャニタレ同士で妄想垂れ流すの見てると気持ち悪い
    自分の頭の中で妄想すればいいのにタレントのイメージ落としてる
    ジャニオタのやってることアンチと変わらない

    +12

    -2

  • 8323. 匿名 2023/10/22(日) 02:51:43 

    >>8301
    もう消えてるし魚拓もないけど、
    豊川は近年ブログで白波瀬の悪口言ってたよ。
    事務所からの独立持ちかけられて先に出たのに、白波瀬は残った裏切られたと。
    豊川も大分ブログの内容や言動が危うかったから、どこまで本当かはわからないが。

    +7

    -1

  • 8324. 匿名 2023/10/22(日) 02:57:01 

    女性自身の大野くんはガタイがよくて髭を生やしていてスポーツ選手みたいだね。犬の散歩は相変わらずしてるみたいね。少し顔が怖いけどw

    +7

    -3

  • 8325. 匿名 2023/10/22(日) 02:59:51 

    >>8324
    たしかに、シーズンオフの野球選手っぽいね。よく日焼けしてる。

    +0

    -0

  • 8326. 匿名 2023/10/22(日) 03:07:05 

    >>8324
    優しいからなんか彼女に尻に敷かれている感じがする。お父さんっぽくも見えるし。

    +1

    -3

  • 8327. 匿名 2023/10/22(日) 03:28:54 

    >>8323
    消えたブログのアドレスわかる?
    アドレスわかれば復元できるページありそうなんだけど
    あるいはブログ名を覚えてない?

    +1

    -1

  • 8328. 匿名 2023/10/22(日) 03:41:56 

    >>8321
    エージェント契約ならやりたい仕事を選べるだろうから大野くんにとっていいと思うな。忙しかった時よりもずっと自由になれるだろうし。

    +1

    -5

  • 8329. 匿名 2023/10/22(日) 03:46:18 

    >>8282
    今の大野くんの風貌で気付いた二宮くんもすごいよ。

    +1

    -3

  • 8330. 匿名 2023/10/22(日) 04:06:46 

    >>8327
    自己レス

    発掘したわ

    +10

    -2

  • 8331. 匿名 2023/10/22(日) 04:31:38 

    トピが嵐オタ活の場になっている…

    +12

    -1

  • 8332. 匿名 2023/10/22(日) 05:07:00 

    >>8303
    25!人数多いグループに同情しちゃった

    他の芸能人とは比べ物にならないほどパパラッチ・ヲタ対策したりでプライベート大変そうなのに、割に合わないと思わず元ジャニに居続けたいと思うのかぁ
    歌も俳優業も良いとこどりで色々中途半端感あるけど、モチベーションってなんなんだろ?キャー言われ続けたいとか?それはないか…

    +3

    -2

  • 8333. 匿名 2023/10/22(日) 05:16:18 

    >>8332
    日テレのエブリィでジャニーズ司会番組に、他の事務所のイケメンキャスティングしにくいって言ってたのは、櫻井のやつ?
    やたらニュース番組の櫻井のごり押しの話ししとし
    あと、フジテレビでジャニーズ主役ドラマは他の事務所イケメンキャスティング、しずらい
    って二宮ドラマやってるよね
    俳優にまで圧力かけてたんで

    +18

    -1

  • 8334. 匿名 2023/10/22(日) 05:27:50 

    >>8328
    前みたいに選べるほど仕事こないよ

    +8

    -1

  • 8335. 匿名 2023/10/22(日) 06:06:58 

    >>8266
    でも大倉くんファンにホストみたいなブログ書いてたよね
    辞めるのかな?

    +4

    -2

  • 8336. 匿名 2023/10/22(日) 06:17:17 

    >>8304
    TVer見てると風磨の変なバカ殿みたいなCMがガンガン流れる
    マジでやめて欲しい

    +27

    -1

  • 8337. 匿名 2023/10/22(日) 06:24:49 

    >>8196
    その番組を見た松尾潔さんの反応
    松尾潔氏 フジテレビの旧ジャニーズ検証番組「お見事」と皮肉「セリフ棒読み」指摘(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    松尾潔氏 フジテレビの旧ジャニーズ検証番組「お見事」と皮肉「セリフ棒読み」指摘(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     音楽プロデューサーの松尾潔氏が21日、フジテレビについて「制度疲労をきたしている」とコメントした。同日、フジテレビは特別番組「週刊フジテレビ批評 特別版 旧ジャニーズ事務所の性加害問題と“メディア

    +8

    -2

  • 8338. 匿名 2023/10/22(日) 06:36:50 

    >>8310
    そこはキスしてみたりタレントも腐売りしてる部分あるから仕方ないよ笑

    +4

    -4

  • 8339. 匿名 2023/10/22(日) 06:48:23 

    >>1
    スマイルアップ ピリオド

    +5

    -0

  • 8340. 匿名 2023/10/22(日) 06:48:58 

    まっすーWOWOWでドラマやるんだね
    ずっと仕事あるね
    いい仕事
    そんなに人気なん?

    +11

    -3

  • 8341. 匿名 2023/10/22(日) 06:57:24 

    >>8190
    先日、櫻井くんがファンクラブで生配信なるものをしたらしいが、
    それによると、
    ご自身の動向も含めて、
    全くグループの誰かが抜けるとか退所とかの気配も出さなかったらしいよ。

    +11

    -2

  • 8342. 匿名 2023/10/22(日) 07:00:54 

    >>8337
    松尾さんは業界の人なんだから想定内だったでしょうけどもね。
    私(たち)のような素人でも、
    「一応検証番組しましたから」という形だけ反省会というのは、
    伝わりました。

    「でも形だけでもしないよりはいいでしょ」、
    という一種の開き直りまで感じました。

    +16

    -1

  • 8343. 匿名 2023/10/22(日) 07:21:09 

    >>7810
    東山のは噂であって事実ではない
    暴露本が正しいのであれば滝沢の性加害も問われることになる

    +7

    -3

  • 8344. 匿名 2023/10/22(日) 07:27:08 

    >>8320
    そうなんだね?
    昔新しい会員番号の方があたりやすいって噂あって嵐ファン結構入り直したのにね。逆だったんだねwww

    +4

    -1

  • 8345. 匿名 2023/10/22(日) 07:38:47 

    >>8306
    あれ最初の頃、吉沢亮のは別の保険プランだよ!
    てここでよく見掛けたけど
    今は櫻井プランも吉沢亮へと変更になったの?

    +4

    -0

  • 8346. 匿名 2023/10/22(日) 07:41:42 

    >>7810
    東山の性的な噂評判て社長になってから初めて出てきたわけじゃないもんね
    彼についてはかなり昔からうっすらずっとあった

    +19

    -1

  • 8347. 匿名 2023/10/22(日) 07:42:50 

    >>8345
    少なくとも櫻井くんのあの「インタビュー形式」CMみたいなのは見ませんね。

    +5

    -1

  • 8348. 匿名 2023/10/22(日) 07:49:15 

    >>8346
    東山紀之さんが社長就任って聞いた時は「さもありなん」と思ったけどね。

    +12

    -3

  • 8349. 匿名 2023/10/22(日) 08:00:14 

    >>8336
    バカ殿CM何気に新バージョン出てない?
    YouTubeで報告ブロックしまくってしばらく快適だったのに、また出てきてイラッとだよ
    もちろん速攻報告ブロックした

    P&Gは結局口先だけそれっぽいこと言ったけど
    今この状況で新CM出すってことはジャニタレ起用続けるってことよね
    余計に好感度下がりまくる、ボールド絶対買わない

    一連の操作時にみれる制作会社は電通だったよ
    広告代理店だって契約・加担してるの、マジでそろそろ罪だと思う

    +33

    -2

  • 8350. 匿名 2023/10/22(日) 08:04:21 

    >>8349
    スーパーで、
    〇宮君がソーセージ持ってニコッとしてるのを未だに見かける。
    あれがどうも・・。

    +12

    -2

  • 8351. 匿名 2023/10/22(日) 08:09:29 

    何か事務所批判じゃなくタレント批判になってない?

    +8

    -11

  • 8352. 匿名 2023/10/22(日) 08:15:48 

    ギャラの配分もおかしい
    それにエージェント契約だってまだ不透明なんでしょう?
    事務所と利害関係ない弁護士やとえばいいのにねタレントたちも。
    そもそも新しい会社に社外から人を入れないとか
    なんも変わらんやろ
    こどもの育成やめたらいいのに

    +12

    -0

  • 8353. 匿名 2023/10/22(日) 08:22:30 

    >>8323
    なんかデジャブと思ったら
    明菜で同じ話みたわ。ホントか知らんけど

    +12

    -0

  • 8354. 匿名 2023/10/22(日) 08:24:02 

    >>684
    あら、逃げちゃった😛

    +1

    -1

  • 8355. 匿名 2023/10/22(日) 08:31:18 

    各テレビ局の自己検証を見るに、ここまでで食い止めておきたい明かしたくない秘密があるように感じてしまう。隠し続けた方がいい行いってあるんだろうか。

    +11

    -0

  • 8356. 匿名 2023/10/22(日) 08:36:17 

    >>8355
    あるでしょうね。
    根こそぎやっても何が出てくるかわからんし。
    蛇の道はへびです。

    +9

    -1

  • 8357. 匿名 2023/10/22(日) 08:37:25 

    >>8353
    毎回この裏切りパターンがあるのかな?

    郷ひろみの時はジュニア連れて退所できた、この時のマネージャーは白波瀬でしょうか?
    豊川誕とマネージャーは白波瀬に裏切られた
    明菜は先に独立したのにマッチに裏切られた?
    SMAPは木村が残留した
    元キンプリは3人TOBEで合流した

    一緒に辞めようで辞めると見せかけて残留という手口がよくあるなら疑心暗鬼になって辞めづらいのはわかる

    +12

    -3

  • 8358. 匿名 2023/10/22(日) 08:37:45 

    >>8349
    YouTube広告イラッとするよね
    何度報告してもブロックしてもしつこく流れるから、家庭用洗剤自体の広告の頻度を下げたら全く出なくなって快適よ
    まあそうすると他のメーカーの家庭用洗剤も出なくなるけど
    本当は企業レベルでブロックしたかったのよね
    でも履歴にP&Gが出てこなくて出来なかったの、これって電通が依頼主のせいなのかしら?

    +11

    -1

  • 8359. 匿名 2023/10/22(日) 08:41:32 

    >>8351
    この事務所を辞めない
    所属し続けながらもこれまでの間、活動自粛や自主降板したタレントいない、場違いなキャスティングですら出続けてる
    事務所のやってることに抗議や交渉をしない
    オタのスポンサーと被害者への暴走を止めない
    外部から見たらそりゃ批判だってされるのよ

    +31

    -4

  • 8360. 匿名 2023/10/22(日) 08:45:34 

    >>8357
    えーーー。そっか!
    郷ひろみさんは古くて知らないけど、
    明菜ちゃん、SMAPは、
    リアル世代だからよくわかる。

    そういう手法を使うんだ。

    +12

    -1

  • 8361. 匿名 2023/10/22(日) 08:48:13 

    >>8312
    嫁のバックアップあるから

    +8

    -0

  • 8362. 匿名 2023/10/22(日) 08:49:44 

    紅白
    Mrs. GREEN APPLEが初出場内定なんだね。バンド枠増やしそう

    +11

    -0

  • 8363. 匿名 2023/10/22(日) 08:49:57 

    >>8359
    これからの長い将来の自分の進退なんだから簡単には決められないよ。大きな事務所だし今まで逆らえない風土もあったんだから。独立ってそんなに簡単じゃないし移籍もそうすぐ見つかるわけでもない。事務所側がきちんとして促してくれればいいのになとは思うけど。

    +9

    -11

  • 8364. 匿名 2023/10/22(日) 08:51:02 

    >>8351
    コメント出さないからね。
    堂本光一さんのような、短いけどキムタクのような、
    「ε=(・д・`*)ハァ…呆れた」と思うような事でも良いんだよ、
    それで堂本光一さんのこともキムタクのことも、解るんだから。
    それでもいいなら応援してね、でしょ。
    キムタクは削除しやがったけど、まあ削除前のあれが本心でしょう。

    何か言えよって思う、嵐もベテラントップスターなんだし。
    休止とはいえ。席を置いてるなら大野くん。
    二宮くんとか相葉くんとか黙ーって言わないもんね。

    +10

    -13

  • 8365. 匿名 2023/10/22(日) 08:51:07 

    >>8306
    櫻井のインタビュー形式のCMって、人の話聞いてないでしょってくらい棒読みだったしね

    +14

    -1

  • 8366. 匿名 2023/10/22(日) 08:53:19 

    >>8364
    何かさ被害者の気持ち無視してタレントがどう思っているか知りたい野次馬みたい

    +18

    -1

  • 8367. 匿名 2023/10/22(日) 08:54:45 

    >>8312
    スキャンダルてんこ盛りで個人スキルのないジャニタレは事務所に守ってもらわないと通用しないからね
    推しがどうだと思われたくないから、早く退所して欲しいけど

    +8

    -1

  • 8368. 匿名 2023/10/22(日) 08:54:48 

    >>8349
    あなたのレス見て私もYouTubeのCM報告してきた
    なんかスッキリした
    いらんわあんなCM不快

    +18

    -0

  • 8369. 匿名 2023/10/22(日) 08:55:24 

    >>8351
    一部タレントは特に集中砲火を浴びてるね。
    私は事務所とメディアの動向が気になってここをのぞいてる。
    人それぞれだね。

    +5

    -0

  • 8370. 匿名 2023/10/22(日) 08:59:05 

    >>8351
    被害者の人も言ってるし‥
    タレントにも色々聞きたいよね

    「ハワイに行ったときに、先輩に相談したんですよ。『僕、多分無理です、続けていけません』って言って。そしたら『もったいないよ』『誰々より気に入られてるから我慢しろ』って。一緒なんです、先輩たちは。誰か1人でも、事務所の助ける方向の人とかがいれば、違ったと思うんですけど、そういうことする人間がひとりもいなかったっていうのもすごいことだ」

    +20

    -1

  • 8371. 匿名 2023/10/22(日) 09:01:09 

    CMが見やすくなった

    そもそもCMなのにジャニタレがドヤ顔でなんだかなぁって思ってた。

    +20

    -0

  • 8372. 匿名 2023/10/22(日) 09:04:38 

    >>8331
    分かるわ。大野の現状とか退所とか解散とか結婚とかどうでもいい事をずっと言ってる。

    +18

    -0

  • 8373. 匿名 2023/10/22(日) 09:11:05 

    デビュー組で事務所に残ってる人達の中に後輩とかから性被害にあった事の相談を受けて例えば「我慢だよ我慢すれば仕事貰えたり優遇されるんだから…」とか言ってた人がいるのかもとか思うとジャニーズタレントをテレビで見ると何か嫌な気持ちになってチャンネルを変えてしまう

    +14

    -1

  • 8374. 匿名 2023/10/22(日) 09:12:16 

    >>8351
    タレントが批判されているのは、ジャニーズ事務所が謝罪会見を開いて、会社名まで変えたのに、一部の所属タレントが被害者や、被害者にはきちんと補償するべきと考えている一般国民に対して挑発的な発言をするからでしょう。 タレントたちは、噂でしかジャニーの児童虐待を知らなかったんでしょ?事務所上層部が決めたことに、どうして一部の所属タレントはここまで反発するのか?ちゃんと説明してくださったら、タレントへの批判は収まると思いますよ。

    +21

    -2

  • 8375. 匿名 2023/10/22(日) 09:12:51 

    >>8370
    事務所名前変わりました辞めましたじゃ済まない

    +14

    -1

  • 8376. 匿名 2023/10/22(日) 09:13:08 

    >>8351
    ネタにしたりちゃかしたり微妙に被害者ぶるタレントがいるからじゃない?

    +24

    -0

  • 8377. 匿名 2023/10/22(日) 09:16:25 

    >>8364
    擁護というわけでもないけど、嵐なんかは相当事務所のグリップが効いてると思う。
    何も言うなという圧がかなりかかってるだろうね。

    +11

    -1

  • 8378. 匿名 2023/10/22(日) 09:17:43 

    >>8372
    よこ
    今回の社会問題としての方向じゃなく、
    タレントとグループを語るor叩くだけなのかなって人がちょっと増えたかなって気がする
    トピ内のコメントが拾いにくくなるから申し訳ないが、住み分けて欲しいかも

    +4

    -1

  • 8379. 匿名 2023/10/22(日) 09:19:09 

    >>8372
    SMAPの派閥争いの話も追加で

    +5

    -1

  • 8380. 匿名 2023/10/22(日) 09:22:34 

    >>8362
    それは嬉しい。
    Alexandrosとか出ないかな。
    閃光なんか、かなり盛り上がると思うんだけど。

    +2

    -0

  • 8381. 匿名 2023/10/22(日) 09:24:17 

    >>8377
    ゼロでの対応も事務所が示唆していたみたいだよね
    嵐はジュリーに絶対逆らわないとかみたわ
    そういう風土ってなんかな~って思う意見すら言えないの?って思うね
    よく我慢しているわ

    +13

    -2

  • 8382. 匿名 2023/10/22(日) 09:25:22 

    >>8364
    タレント○○と○○は褒めて○○と○○と○○は落とす
    ジャニオタによく見る特徴
    ランキング好きだしマウント取るし推しを上げるために他を落とす
    不思議だよな?

    +20

    -1

  • 8383. 匿名 2023/10/22(日) 09:26:14 

    >>8381
    そうか。

    +1

    -0

  • 8384. 匿名 2023/10/22(日) 09:31:02 

    >>8374
    そういうタレントなら批判されてもって思うけど
    そうじゃないタレント批判しているからなんかな~と思って
    CM流れたからどうのこうのとかさ
    テレビに一切出なくなれば満足なんだろうか?

    +4

    -5

  • 8385. 匿名 2023/10/22(日) 09:32:44 

    >>8381
    優遇だけが理由ではない、と感じるね。

    この件に関してタレントを含めてメディア全体がいまだに何かを非常に恐れている。
    各局の告発番組スタッフの表情や口調にもそれが現れてる。

    +11

    -1

  • 8386. 匿名 2023/10/22(日) 09:40:30 

    >>8384
    いやCMに限らず地上波にいらない
    少なくとも一度一斉に活動自粛して欲しかった
    そういうレベルの大事件で重大な社会問題なのに、浮気や交通事故よりも軽く扱われてる現状が良くないと思ってる派
    タレント個人だけでなく事務所、テレビ局、スポンサー企業、広告代理店の問題でもあるけどさ

    +26

    -2

  • 8387. 匿名 2023/10/22(日) 09:40:41 

    >>8362
    SUPER BEAVER出そう。あと追悼でアリス
    YOSHIKIのHYDEメンバーのバンド出そうだし

    +4

    -1

  • 8388. 匿名 2023/10/22(日) 09:46:06 

    今まで忖度されてきたからジャニタレは仕事で嫌な思いもしてないでしょう
    周りが気を使ってるのに
    空気読めないコメントたくさんしてるし。
    みんなそれぞれ自由に独立するなり移籍するなりすればよかったのに
    別会社作るより解散のほうが良かったのにね

    +18

    -2

  • 8389. 匿名 2023/10/22(日) 09:50:06 

    >>8387
    ここ数年あたりで若い勢いのあるのはいないのだろうか?
    いないんだろうね…
    昔はよくわっと勢いよく出てきてパッと消えていくのがよくあった気がするんだけどね
    最近はアーティストになりたい人達減っているのかな

    +0

    -5

  • 8390. 匿名 2023/10/22(日) 09:50:39 

    >>8355
    他の事務所も似たような性加害してるしこれ以上掘られたらまずいことたくさんあるだろうな

    +6

    -0

  • 8391. 匿名 2023/10/22(日) 09:51:40 

    >>8388
    ニュース扱う番組には出さないで
    河合とか事件でのコメント
    ジャニーズにはそんな人居ないからわかりません
    とか言ってたし
    風間俊介は上から話すし

    +17

    -0

  • 8392. 匿名 2023/10/22(日) 09:51:59 

    >>8388
    銀行が渋っているってみたけど新会社作っても法人での口座とか作れないみたいな?
    そうなったら新会社どうなるんだろう?

    +11

    -0

  • 8393. 匿名 2023/10/22(日) 09:52:31 

    >>8363
    例えば暴走を止めるようくり返し呼びかけることはできるよね
    表に出続けるなら、グルーミングではすまされない責任が伴うと思うよ

    社会通念上これはやるよねってことをしないから
    これは今やったり言ったりしてはだめだよねって線引きができてないから
    外部から見ると色々そのへんがアンバランスだから批判されてるんだと思うよ

    +11

    -3

  • 8394. 匿名 2023/10/22(日) 09:53:53 

    >>8389
    若いアーティストはYouTubeから出てくるね。Adoとかもそうだし。
    力のある、魅力的な人たちはいる。
    でもTVはそういう人達をもうとりにいけないんだよね。しがらみが多すぎて。
    だから若い子はTV見ないんだよ。

    +16

    -1

  • 8395. 匿名 2023/10/22(日) 10:01:20 

    タレントの囲い込みがすごいよね
    契約も事務所有利なんでしょう
    だから幹部目指すのかなぁ
    よくわからんわ
    ライフスタイルの変化もあるよね
    結婚とか大変そうだもんね
    結婚すれば人気は一時的に落ちるかもしれんけど才能あればファンは離れないだろうに
    タレントの格差だっておかしいし
    おかしいことをおかしいと言えない環境が健全ではないね

    そんな状況で育成の子達も守れるの?
    守れなかったから被害者がたくさん出たんだろうに
    なんもわかってないし変わらないのに
    解体的な出直しではないよね

    +9

    -1

  • 8396. 匿名 2023/10/22(日) 10:01:48 

    >>8388
    ジュリーに取り入ってるの幹部や媚売ってるタレントたちがみんな既得権益確保したいから解散したくないんでしょう
    外部入れたらそういう暗部にメス入れられて1番に事務所から放り出される
    タレントは権利手放さない限り出られない状態なんだろうね
    説明に格差つけてるのも呆れた

    +14

    -1

  • 8397. 匿名 2023/10/22(日) 10:04:00 

    忖度なくなればいいのに
    マネジメント会社と補償会社を切り離せてない

    旧体制の人が新会社の幹部とかそれも親族の信頼してる人なんでしょう
    どこも変わってないじゃん

    +12

    -0

  • 8398. 匿名 2023/10/22(日) 10:04:00 

    >>8371
    多すぎだったよねえ
    そらみんなうんざりするし今せいせいするわ

    +14

    -1

  • 8399. 匿名 2023/10/22(日) 10:05:22 

    >>8376
    「我々が所属させて頂いている組合」
    とかいう言い方も皮肉や嫌味っぽい感じ

    +4

    -0

  • 8400. 匿名 2023/10/22(日) 10:06:46 

    ■17歳の少年に「明朗快活でウソをつかないように」と説いた白波瀬氏

     かつて、アイドル誌に17歳の少年から《ぼくはジャニーズ事務所のようなところに入って将来はマネジャーになりたいと思っています。どうしたら入れるのでしょうか。教えてください》という質問が寄せられた。白波瀬氏は運転免許の必要性を述べた後、こう書いた。

    《明朗快活で声が大きい子がいいですね。もちろん礼儀正しいこと、ウソをつかないことも大切です》(『近代映画』80年6月号)

     明朗とは「嘘やごまかしがないさま」という意味である。もはやジャニー氏を庇う必要はない。白波瀬氏は今一度、この回答を思い出し、記者会見で本音を話してほしい。
    ジャニーズを去る白波瀬傑氏が生涯背負い続ける業…43年前「17歳の少年」に説いたこと(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    ジャニーズを去る白波瀬傑氏が生涯背負い続ける業…43年前「17歳の少年」に説いたこと(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    《ジャニーズ事務所のようなところに入って将来はマネジャーになりたい》という少年の純粋な質問に、白波瀬傑・前副社長はなんと答えていたのか。  “ジャニーズのキーマン”である彼は、10月2日の2度目の

    +12

    -0

  • 8401. 匿名 2023/10/22(日) 10:10:21 

    >>8359
    ヲタの暴走を止めないどころか副社長がヲタの暴走を煽ってたよね
    つくづくこの会社は会社=タレント=ヲタ
    一心同体のカルト

    +27

    -2

  • 8402. 匿名 2023/10/22(日) 10:21:26 

    >>8379
    フジの検証番組後からここスマオタ増えたよね

    +9

    -2

  • 8403. 匿名 2023/10/22(日) 10:21:44 

    >>8381
    だいたい嵐結成も期間限定ユニットと説明されたから承諾したのに…て感じ。99年いっぱいで退所するつもりだった子が3人もいる。

    +4

    -0

  • 8404. 匿名 2023/10/22(日) 10:30:58 

    >>8402
    TBSまた検証番組やるんだね。

    +14

    -0

  • 8405. 匿名 2023/10/22(日) 10:32:03 

    >>8403
    子って…
    現在40も越えた中年男性ですよ
    ジャニヲタ気持ち悪い

    +21

    -1

  • 8406. 匿名 2023/10/22(日) 10:35:18 

    >>8358
    そうそう
    何度かブロックしても出てくるの、えっブロックしたよねって余計イラっとする
    なるほど家庭用洗剤自体の広告頻度を下げる手があったね
    対エログロ広告では頻度いじってたけど
    こんなにしつこいなら、他メーカーには悪いけど対ジャニ広告対策でもカテゴリ自体減らすしかないよね
    自分のアカウント内くらい選択できるものは減らして快適にしたっていいよね
    教えてくれてありがとう!

    YouTube広告のシステムの仕様はちょっとよく分からないけど
    広告代理店は広告代理店で広告に噛んで事務所と契約してるのに、責任どころか今回一切話題に出てきてないのは変だな、闇深そうだなと思ってる
    こうなってくると企業別、広告代理店別のブロックが欲しくなるね

    +5

    -0

  • 8407. 匿名 2023/10/22(日) 10:37:10 

    >>8394
    中年(30〜40代)も見てないよ。周りも見てない人ばっか。逆に今テレビ見てる人って何見てるんだろう?ニュースは偏向報道ばかりだし、テレビで見られるニュース情報ってほぼネットで見られるし。お笑いのバラエティ番組とかも久々にネットに切り取られてupされてるの見ても全く笑えないし。テレビ見なくなると、テレビの存在価値がよくわからなくなるわ。

    +18

    -1

  • 8408. 匿名 2023/10/22(日) 10:38:02 

    >>8368
    いいねいいね
    どんどん報告ブロックしたらいいよ
    自分のアカウント内を快適にしたって誰にも迷惑かけないし、
    スポンサー企業と広告代理店への抗議にもならないかなーって思って、サクサク報告ブロックしたらいいよ
    慣れたら簡単だしね

    +12

    -0

  • 8409. 匿名 2023/10/22(日) 10:42:53 

    >>8386
    あと、やたらスポーツ選手に上から話すジャニタレ居るよね
    スポーツ選手のほうがイケメンだし
    あとロケ先の店員やら芸人のほうがイケメンだったりする

    +21

    -1

  • 8410. 匿名 2023/10/22(日) 10:48:32 

    >>8405
    99年あたりで考えてまだ子供と言える年齢だったのでは?

    +3

    -8

  • 8411. 匿名 2023/10/22(日) 10:49:26 

    >>8405
    デビュー当時のこと言ってるんだけど?

    +4

    -10

  • 8412. 匿名 2023/10/22(日) 10:55:42 

    ラビットや番宣もそうだけど、レギュラーじゃなくて削れそうなジャニタレは出演して見合わせられてそう
    ドラマ企画でジャニタレを起用される機会も激減しそうだし、来春か来年の4月以降はかなり淋しくなりそう

    +13

    -0

  • 8413. 匿名 2023/10/22(日) 10:58:17 

    >>8405
    正直自分もギョッとしたw
    当時は子供だったからそういう表現になったのは分かるんだけど今も表に出て活動してるわけだから自分だったら子じゃなくてメンバーとか言うかな
    まあ匿名掲示板にそこまで求めてもアレだけどw

    +10

    -3

  • 8414. 匿名 2023/10/22(日) 10:59:59 

    誰だったかジャニーズ事務所批判しているメディア関連のが人がXでつぶやいていたけど4月から見える景色が変わるのでお手柔らかにとプロデューサーか何かに言われたとかつぶやいていたね…
    ほんとかどうかとは4月にならないと分からないね

    +18

    -1

  • 8415. 匿名 2023/10/22(日) 11:01:27 

    >>8392
    現・全銀協加藤会長は、事務所のメインバンクのみずほ銀行所属なんだよね
    全銀協はどのスタンス?おまいうにならん?と思って加藤会長の記者会見のやり取りを読んだよ

    (全銀協の会見のリンク載せるね、スマホの拡張機能使って「ジャニーズ」でページ内検索したらサクッと読めるよ)
    加藤会長記者会見(みずほ銀行頭取) | 2023年 | 一般社団法人 全国銀行協会
    加藤会長記者会見(みずほ銀行頭取) | 2023年 | 一般社団法人 全国銀行協会www.zenginkyo.or.jp

    辻専務理事報告 (なし) 会長記者会見の模様  10月の定例会見を始めさせていただく。  ご質問に入る前に、私から今回起きた全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)が運営する全国銀行データ通信システム(全銀システム)の障害につ...


    アメリカでは類似事例で銀行が訴えられたことと、
    会長のみずほ銀行も取引してるよね、今後の融資をどう考える?ってことに突っ込んで質問されたら、
    「みずほ銀行で取引があるかないかも含めて、コメントは控えさせていただきたい。」だってさ

    いやメインバンクなの調べたらすぐに出てくるし、質問の答えになってないし、こういう回答の仕方って本当にずるいよね

    元々会長は一年交替みたいなんだけど、2024年度は会長が三井住友銀行の人に変わるみたいよ
    全銀協は来年以降バチバチにみずほ銀行を追及してほしいわ

    +12

    -0

  • 8416. 匿名 2023/10/22(日) 11:06:19 

    >>8384
    個人的に素行が悪かろうがそうでなかろうが、所属タレントって児童性虐待組織にお金を落とすシステムの一部でしょ
    社会的に受け入れられてはいけないものを見たくないよ
    今もって組織が断罪もされず被害者への補償もせず再発防止もなってない状態なんだからさ

    +16

    -0

  • 8417. 匿名 2023/10/22(日) 11:07:21 

    >>8415
    これはデカイよね、テレビ局の株主は大手銀行ばかり

    +10

    -0

  • 8418. 匿名 2023/10/22(日) 11:08:41 

    >>8412
    ラビットとか
    芸人のほうがジャニタレよりイケメンだったりするよね。一生懸命ジャニタレ持ち上げてて可哀想

    +4

    -0

  • 8419. 匿名 2023/10/22(日) 11:10:00 

    >>8412
    春ドラマもキムタクドラマも天海祐希に変わったよね

    +14

    -0

  • 8420. 匿名 2023/10/22(日) 11:13:36 

    >>8415
    いやほんとに答えになってないね…
    100歩譲って調べて後日回答とかは絶対に言いたくないのね、交代するまで逃げ切ろうとしているのか

    +4

    -0

  • 8421. 匿名 2023/10/22(日) 11:17:48 

    >>8412
    3月で、一気にジャニーズ番組やレギュラー降板ありそう
    Mステも終わりそうだし

    +19

    -0

  • 8422. 匿名 2023/10/22(日) 11:18:33 

    さっそくスノーマン佐久間くんのスキャンダル疑惑が出ていない?

    +16

    -0

  • 8423. 匿名 2023/10/22(日) 11:26:34 

    >>8421
    ジャニーズの番組多過ぎてドラマもジャニタレだらけでウンザリする
    ジャニーズは舞台にこもって全員ジャニーズだらけでやってオタがそれを見に行けばお互いwin-winだと思うけどね

    +18

    -0

  • 8424. 匿名 2023/10/22(日) 11:28:40 

    エージェント会社が子供を育成するのもわけわからん
    なんでもいいとこ取りなんて無理でしょうにタレントたち何のメリットないよね
    エージェント契約だって

    3回目の会見さえ開く気ないんでしょう
    旧体制の人が新会社にたずさわる
    何もかわらんよね

    +11

    -0

  • 8425. 匿名 2023/10/22(日) 11:31:23 

    ベテラン組はグループごと独立する人が多そうね

    +2

    -0

  • 8426. 匿名 2023/10/22(日) 11:33:53 

    >>8425
    エージェント会見と契約しても新規仕事難しいよね

    +4

    -0

  • 8427. 匿名 2023/10/22(日) 11:38:12 

    >>8422
    今は全員狙われているだろうから気をつけないとすぐに撮られたりするよ。事務所も庇ってくれないだろうし。

    +12

    -1

  • 8428. 匿名 2023/10/22(日) 11:45:47 

    メディアは旧ジャニーズの“広報”をいつまで? 1000億円ともいわれる資産・遺産の行方が大切だ(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    メディアは旧ジャニーズの“広報”をいつまで? 1000億円ともいわれる資産・遺産の行方が大切だ(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ジャニー喜多川氏の性加害スキャンダルはメディアのトンチンカンぶりがますますひどい。  10月17日でジャニーズの名前が終わったとか、グループ、コンテンツの名称が変わったとか、いまだにジャニーズの


    抜粋
    この問題で重要なのは性加害の結果、
    蓄財できたジャニーズの財産がどうなるか、被害者への補償がどうなるか、どんな事情があるにせよ、残されたタレントがどうなるか。

    具体的ではないことがとにかく多い。

    まず、500億円とも1000億円ともいわれるジャニー氏とメリー喜多川氏が残した遺産の相続税を払ってもらうこと。
    ジャニーズ事務所の社長だった藤島ジュリー景子さんは事業承継税制による相続猶予を諦め、相当の相続税を払い、残されたお金を被害者に払うという。

    そもそも、その額がいくらか、手続きは進んでいるか、いつ終了するのか。
    関心があるのはそこだ。

    それなのに、くだんの記者会見では質問すら出ず、メディアはNGリストで大騒ぎする茶番劇を演じていた。

    タレントの今後については専属契約かエージェント契約だけなのか。

    新会社の東山紀之新社長、井ノ原快彦副社長の二人三脚でそれらをやっていくというが、経営の素人がどこまでできるか疑問だ。
    あるタレントに聞いたら、事務所の経営が破綻しそうになり、任されたタレントがその後を引き継いだが、みんな考えがバラバラで解散するしかなかったそうだ。
    東山、井ノ原も同じにならないか。
    タレントの将来を考えるなら、いい先例がある。
    郷ひろみや本木雅弘だ。
    郷は大手芸能プロに移って成功し、本木は俳優が多く在籍する芸能プロで確たるポジションを築いた。

    新会社は旧ジャニーズを芸能プロとして立て直すより、タレントの受け皿を探してあげた方がいいように思う。
    芸能界は引き抜きはご法度だが、ジャニーズから引き取り手を探すのならOKだろう。
    旧ジャニーズに守られ、甘やかされてきたタレントがエージェント制で生き残れるほど、この世界は甘くない。
    新会社に残るのは東山と井ノ原、トップスターの木村拓哉だけ。
    この体制なら東山も井ノ原も現役で活躍できる。

    +11

    -0

  • 8429. 匿名 2023/10/22(日) 11:46:11 

    ジャニタレ全部消えろとは思わんが(好きな人もいるでしょうから……)これを機にドラマや映画から減って欲しい。文春の松潤の大河のリーク見ても(どこからどこまで本当か分からないけど)制作側が事務所やタレントのいいなりになってたらそりゃドラマや映画の質も落ちるよなと思う。正直演技微妙なタレント多いし。

    俳優が映画やドラマに口を出すのって昔からよく聞くけど、勝新太郎ほどの大物だって黒澤明に意見して映画をおろされた。今のドラマや映画作ってる人には黒澤明位のポリシーを持って戦ってほしい。

    +12

    -0

  • 8430. 匿名 2023/10/22(日) 11:46:30 

    >>8421
    ジャニタレ出すなとまでは言わないけどジャニーズ使わないと数字取れないって思い込みは捨ててほしい
    タレント頼みでなく脚本や企画に力をいれてほしい

    +31

    -0

  • 8431. 匿名 2023/10/22(日) 11:46:42 

    >>8422
    えっ?どんなこと?

    +4

    -0

  • 8432. 匿名 2023/10/22(日) 11:54:07 

    キムタク、トキオ、嵐、∞は残れそうだけど微妙なグループやスノストやなにわだってこれからどうなるか分からないよね

    +3

    -4

  • 8433. 匿名 2023/10/22(日) 11:55:10 

    調べれば調べる程会見で言ってたような新会社なんてできるのかなって疑問に思えてくる

    +6

    -0

  • 8434. 匿名 2023/10/22(日) 11:57:25 

    >>8368
    私も一番嫌いなCMだわ。なんかばかにされてる気がするんたよね。

    +14

    -1

  • 8435. 匿名 2023/10/22(日) 12:01:31 

    トピが正常に戻ってる
    昨日まで大野くんヲタとスマップおばさんしか居なくてキツかったからよかった

    +10

    -0

  • 8436. 匿名 2023/10/22(日) 12:04:11 

    >>1
    《性犯罪に厳しい米国なら終身刑も…》アメリカ人がジャニー喜多川氏の性加害事件を聞いて“耳を疑ったワケ”(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    《性犯罪に厳しい米国なら終身刑も…》アメリカ人がジャニー喜多川氏の性加害事件を聞いて“耳を疑ったワケ”(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「日本のジャニー喜多川氏の性的虐待スキャンダル:478人の被害者が名乗り出る、社名変更する企業は愚かだと非難されている」  アメリカの著名なエンターテインメント紙「ハリウッド・レポーター」(10月

    +10

    -0

  • 8437. 匿名 2023/10/22(日) 12:09:00 

    >>8436
    そりゃー批判されるよ。日本の大きな恥を世界に振りまいたようなものだよね。

    +11

    -0

  • 8438. 匿名 2023/10/22(日) 12:09:45 

    >>8432
    残っても新規仕事なさそう

    +4

    -0

  • 8439. 匿名 2023/10/22(日) 12:09:48 

    >>8338
    腐女子のジャニオタからしたらタレントがキスしたりイチャイチャ(笑)して煽るから仕方ない
    腐性癖を隠さない私は悪くないって感じなのかね
    その割に腐売りしてない組にも食い付いて妄想を世界に公開してるけども
    どうせそういう売り方してない組も嫌がりそうな組も区別できないんだから最初から纏めて鍵かけてくれ
    お爺さんの男児への性加害がここまで大問題になってる事務所のタレントを使って
    まだ腐妄想を楽しんでオープンにしたいです!なジャニオタのメンタルよ

    +5

    -0

  • 8440. 匿名 2023/10/22(日) 12:10:57 

    ジャニーズなくなっても芸能事務所からの圧力なんて際限無くあるだろうからマスコミがしっかりしないとね

    +2

    -0

  • 8441. 匿名 2023/10/22(日) 12:11:23 

    >>8436
    このニュースでトピ申請してきたわ。
    ジャニーズ問題を社会問題として語れるトピを何度も申請してるんだけど、全然たたないんだよね。

    +12

    -0

  • 8442. 匿名 2023/10/22(日) 12:13:43 

    >>8438
    ないだろうね。櫻井くんや相葉くんも大型歌番組の司会とかなくなるだろうね。

    +1

    -0

  • 8443. 匿名 2023/10/22(日) 12:14:46 

    >>2
    ドラマ主題歌の歌手まで… ジャニーズだけでない「芸能事務所の要望どおり」テレビ局の歪んだ実態(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    ドラマ主題歌の歌手まで… ジャニーズだけでない「芸能事務所の要望どおり」テレビ局の歪んだ実態(FRIDAY) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    芸能事務所とテレビ局の悪しき蜜月関係が、次々と明るみに出ている――。 今月9日に放送された『ニュース7』で、NHKは故ジャニー喜多川氏が同局内のトイレでも性加害を行っていたと報道。番組では当時高校


    抜粋
    一方、問題はジャニーズ以外にもある。他の大手芸能事務所と歪んだ関係を続けているが民放各局だ。

    あるキー局幹部が明かす。
    「テレビ局と芸能事務所の関係性は、今も対等とは言い難いです。
    わかりやすい例はドラマの主題歌。
    ここ最近、ドラマの主題歌をどのアーティストに担当させるのかを、テレビ局が主演俳優の所属事務所に決めさせてしまうケースが増えています。
    それによって、プロデューサーや監督などからは怒りの声が上がっている。
    テレビドラマは主題歌も含めてひとつの作品。
    制作陣より事務所側の要望を通すとなると、事務所とテレビ局が主従関係にあると言われても仕方がないでしょう」

    さらに、
    ドラマ主題歌に関する決定によって、芸能事務所が利益を得ることもあるという。

    「大手事務所の中には、必ずと言っていいほど特定のレーベルに所属するアーティストを主題歌の担当に指定するところもあります。
    蓋を開けると、その事務所がレーベルの大元であるレコード会社の株を持っているというケースも少なくない。
    指名したアーティストの楽曲が実際に使用されればレコード会社の業績に貢献し、さらには株を持っている事務所側の利益にも繋がります。
    こうした事情で主題歌が決められてしまうのは、不健全と言うしかありません」
    (同前)

    “主従関係”が続く大手芸能事務所と民放テレビ局。
    ジャニーズ問題をきっかけに、歪な関係を脱することができるか。

    +6

    -0

  • 8444. 匿名 2023/10/22(日) 12:16:31 

    >>8412
    ジャニタレって顔面重視の割にはそんなでもないし、顔がデカいチビとかETみたいな奇形なのも居るしね
    スポーツとは無縁でナルシストみたいに鏡ばっかり見てそうな色白のヒョロガリ、典型的なジャニーズ系よりも色んなジャンルのイケメンがみたい

    +4

    -3

  • 8445. 匿名 2023/10/22(日) 12:21:22 

    >>8436
    最近当事者の会関連のニュースのコメント欄を見るたびに心無い言葉が飛び交っててウンザリしてたけど、このニュースのコメント欄を見るとまともな感覚の人が多くてホッとする。

    +5

    -0

  • 8446. 匿名 2023/10/22(日) 12:21:46 

    >>2
    NHK紅白は旧ジャニーズ事務所と共倒れか…第1部は視聴率ガタ落ち確実、打ち切り論に発展も(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    NHK紅白は旧ジャニーズ事務所と共倒れか…第1部は視聴率ガタ落ち確実、打ち切り論に発展も(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ジャニー喜多川氏(2019年死去)による性加害問題の影響が続いている。  NHKの稲葉延雄会長は、18日に行われた定例会見で、旧ジャニーズ事務所所属のタレントの起用について、「被害者への補償や再

    +2

    -0

  • 8447. 匿名 2023/10/22(日) 12:22:00 

    >>8441
    ありがとう
    立つといいな
    ジャニヲタが来てなんちゃらくんが云々~と語りだして困る

    +8

    -0

  • 8448. 匿名 2023/10/22(日) 12:23:38 

    >>8432
    よくわかんないけど残っても売れる?
    キムタクようわからん

    トキオって歌売れてないのに紅白毎年出てたり、福島のも高額ギャラもらってたの隠して復興支援のいいイメージつけた忖度受けてたんだから本当に実力人気あったとは思えないけどね

    嵐もパッとしなかったのに途中から盛大にお金かけて宣伝してゴリ押ししてただけで本当の人気実力はあったの?

    ∞は歌下手だなうるさいなとしかイメージない

    +20

    -0

  • 8449. 匿名 2023/10/22(日) 12:24:21 

    >>8432
    関ジャニって事務所が持ってくる仕事しかなさそう
    ジャニーズの中で相対的に長男グループだからそれなりに扱われてるだけで、ファン少なそうだし

    +6

    -0

  • 8450. 匿名 2023/10/22(日) 12:26:49 

    久しぶりに復活してた男闘呼組がメンバー同士でキスしまくって気持ち悪かったんだけど、ジャニーズの他のグループのコンサートとかでもメンバー同士でイチャイチャしてるのかな

    +8

    -0

  • 8451. 匿名 2023/10/22(日) 12:29:29 

    >>8448
    この中ではキムタクと嵐くらいかな?これからもやっていけるのは。

    +0

    -15

  • 8452. 匿名 2023/10/22(日) 12:31:30 

    >>8451
    キムタクも嵐も仕事切られまくりだよ、この人たちさえ切られてるんだから、他のジャニタレはもっと大変そう

    +22

    -0

  • 8453. 匿名 2023/10/22(日) 12:31:33 

    >>8441
    ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 8454. 匿名 2023/10/22(日) 12:32:55 

    >>1
    制作現場のNHK職員たちが「ジャニタレのブッキングが無くなるのは正直嬉しい」と漏らす「驚きの理由」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    制作現場のNHK職員たちが「ジャニタレのブッキングが無くなるのは正直嬉しい」と漏らす「驚きの理由」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     前編『元職員が明かす「NHKがジャニーズを使い続けた本当の理由」と制作現場の本音「カメラの前では愛想もいいし食リポも上手いけど…」』

    +15

    -0

  • 8455. 匿名 2023/10/22(日) 12:33:56 

    >>8452
    木村君、鉄壁ガードが壊れて来たよ、
    2017年あたりに離婚の噂があったらしいね、
    原因は浮気?の記事出てきた。

    誰だろう。
    掘られるよこれから。

    +17

    -1

  • 8456. 匿名 2023/10/22(日) 12:34:54 

    前髪多い似たようなヘアスタイルのザ ジャニーズの外見アイドル王子様売りって事務所から仕事もらってるタレントだなってわかる
    事務所に染まり過ぎてて他では売れなさそう

    +8

    -0

  • 8457. 匿名 2023/10/22(日) 12:35:27 

    >>8451
    既婚者のおじさんを応援しても・・ねぇ〜

    +8

    -0

  • 8458. 匿名 2023/10/22(日) 12:37:21 

    >>8455
    松たか子かな?キムタク昔、松たか子好きだったって言ってた。相手も既婚者って書いてたし

    +9

    -0

  • 8459. 匿名 2023/10/22(日) 12:37:32 

    >>8448
    関ジャニってヒット曲ゼロなのに、人気アーティストみたいな扱い受けてるの
    CDも売れてないしコンサートもスカスカなのに
    ジュリーのオキニなだけでしょ

    +23

    -1

  • 8460. 匿名 2023/10/22(日) 12:40:46 

    >>8459
    ジュリーのオキニの嵐、∞は守られているよね。これからもずっとそうだと思う。東山さんにも指示を出しているよ。

    +3

    -7

  • 8461. 匿名 2023/10/22(日) 12:40:51 

    >>8451
    それこそ人気実力ある訳でもなく事務所がゴリ押しして仕事もらってただけじゃないの?圧力なかったら仕事そこまであったのか疑問

    +13

    -0

  • 8462. 匿名 2023/10/22(日) 12:42:06 

    >>8431
    ヨコ
    これのことかな?
    まだ疑惑段階のようですが。


    Snow Man佐久間大介が顔面蒼白! 生配信でバレた女性Vチューバーとの繋がりにファン大荒れ(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
    Snow Man佐久間大介が顔面蒼白! 生配信でバレた女性Vチューバーとの繋がりにファン大荒れ(東スポWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     アイドルグループ「Snow Man」の佐久間大介に人気Vチューバーとの〝繋がり〟(つながり)疑惑が浮上した。  騒動の発端となったのは、旧ジャニーズ事務所内のゲーム好きメンバーが集うユーチューブ

    +8

    -0

  • 8463. 匿名 2023/10/22(日) 12:43:32 

    キムタクでも切られてるのに出続けてる人がいるから違和感ある
    ドラマやMCやCMこのタイミングで決まる、ガンガン流れる
    不快でしかない

    +21

    -0

  • 8464. 匿名 2023/10/22(日) 12:43:35 

    >>8460
    守るどころかスポンサー離れてる

    +10

    -0

  • 8465. 匿名 2023/10/22(日) 12:44:52 

    >>8463
    会見前の契約じゃないの?CMは大分減った

    +8

    -2

  • 8466. 匿名 2023/10/22(日) 12:46:32 

    >>8459
    増田も歌以外ぱっとしないと不思議だったけど関ジャニもかジュリーのゴリ押しか。
    世間のニーズにあってない。

    +16

    -0

  • 8467. 匿名 2023/10/22(日) 12:48:29 

    >>8465
    契約期間中はガンガン広告打つよね
    金は払ったのだし
    契約更新するとは言ってない

    +4

    -2

  • 8468. 匿名 2023/10/22(日) 12:51:15 

    >>8455
    解散の翌年だもんね。

    +2

    -0

  • 8469. 匿名 2023/10/22(日) 12:51:16 

    >>8451
    ちょっとw
    キムタクは無いわ~ 断言できる。
    ショーマス発言で「空気読めない痛いオジサン」と化してる。
    1人いつまでもドヤ顔敬礼ポーズしててください。

    あの時にあの投稿、世間は唖然として冷めた目で見てる。

    +17

    -1

  • 8470. 匿名 2023/10/22(日) 12:52:55 

    >>8420
    そうそう
    この回答になってないの、全業界で禁止してほしいよね
    全銀協は満期前に加藤会長を交代させてほしいくらいだよ

    +5

    -0

  • 8471. 匿名 2023/10/22(日) 12:53:31 

    >>8466
    増田とか関ジャニなんてジュリーが推さなくなったらすぐに消えそう
    それを言い出したら今のジャニタレなんてほとんどがそうだけど、事務所が人気者を作り出すんじゃなくてライブとかで売れてる人を起用するって形にして欲しい

    +15

    -0

  • 8472. 匿名 2023/10/22(日) 12:53:40 

    >>8436
    日本の恥です、
    テレビ局がガンガン切って行くのは当たり前だし、
    曲がりなりにも日本の国営放送と言われてた天下のNHKが、
    一番強く切らなくてはならないと思います。

    +20

    -0

  • 8473. 匿名 2023/10/22(日) 12:56:19 

    >>8441
    脱線するのは想定して、
    修正して行こうよ、ここでも。

    +6

    -0

  • 8474. 匿名 2023/10/22(日) 12:57:05 

    >>8417
    というか
    テレビや報道ではこういう内容を切り取ったり隠さずに
    全方位の責任がある組織や立場の人のことをしっかり取り上げて追及してほしい
    今回のジャニーズ事件の忖度と過小報道って、対事務所に限ったことじゃないよね

    +8

    -0

  • 8475. 匿名 2023/10/22(日) 12:57:13 

    嵐の25周年を楽しみにしてる人って一部のオタだけだよね。かなりファン離れてそうだし
    ほとんどが世帯持ちで生歌NGのオジサンアイドルなんか再結成しても忖度がなければ空気扱いされそう

    +26

    -1

  • 8476. 匿名 2023/10/22(日) 12:58:39 

    >>8441
    申請ありがとう
    トピ立ちますように

    +10

    -0

  • 8477. 匿名 2023/10/22(日) 13:00:04 

    >>8469
    木村君も来年以降、かなり見なくなると思う。
    やっと衰退。

    +21

    -0

  • 8478. 匿名 2023/10/22(日) 13:01:13 

    >>8469
    ショーマスは完全にキムタク役を演じ切るって感じて割り切ってるから、意外と仕事ありそう
    知名度が欲しい無名の企業とか、ショーマスを3枚目で扱いたいバライティ、ドラマとか

    +0

    -15

  • 8479. 匿名 2023/10/22(日) 13:04:38 

    >>8459
    村上くんぐらいじゃない?使われているのは。

    +0

    -9

  • 8480. 匿名 2023/10/22(日) 13:07:21 

    >>8471
    ジュリーの好みのタレントやグループにお金かけて宣伝、圧かけて出番多くしてたんだってわかったわ
    人気あるように事務所がごまかしてただけなんだね
    そらこんなことしてたら嫌われるの当たり前
    素材のいい人ほどタイプじゃなのかジュリーって趣味悪いな

    +20

    -0

  • 8481. 匿名 2023/10/22(日) 13:09:54 

    >>8451
    イメージが悪い人もいるし、番組も切られているくらいだからダメだと思うよ。

    +8

    -0

  • 8482. 匿名 2023/10/22(日) 13:09:57 

    >>8478
    うわ~
    落ちぶれ仕事…。

    +0

    -1

  • 8483. 匿名 2023/10/22(日) 13:10:40 

    >>8480
    ジュリーの圧力で出ていて嵐やなにわとか偉そうによく、出来たよね。人気だからみたいな感じで

    +16

    -2

  • 8484. 匿名 2023/10/22(日) 13:10:48 

    >>8480
    思うんだけど、能力や容姿、人気など、自分に自信があるタイプだと、媚びてくれないし、あまり圧かけると独立移籍しちゃうからかな?
    本木さんとか。

    +17

    -0

  • 8485. 匿名 2023/10/22(日) 13:14:26 

    >>8475
    すでに空気扱いされてるよ。ニノのドラマは視聴率悪いし、櫻井くん、松潤はイメージ悪いし。

    +20

    -0

  • 8486. 匿名 2023/10/22(日) 13:22:33 

    >>8462
    こうやってバラされていくタレントがこれからも出てくるだろうね。

    +12

    -0

  • 8487. 匿名 2023/10/22(日) 13:22:35 

    >>8251
    NEWSはいつまでこんなことを言い続けるんだろう
    メンバーがいつまでも被害者商法をやるから
    ファンが何年もしつこくアンチし続けてるの知らないのかな

    +10

    -0

  • 8488. 匿名 2023/10/22(日) 13:22:47 

    >>8475
    正直嵐に関しては今までのゴリ押しがおかしかったと思う

    +23

    -0

  • 8489. 匿名 2023/10/22(日) 13:24:54 

    >>8476
    申請お疲れさまです。
    でもジャニーのアップ顔はキツいね。
    気持ち悪くて…

    普通に出かけてて、似たような帽子とサングラスかけてる高齢男性を見かけただけでもジャニーを思い出しゾッとし不快で心ザワザワするようになってしまったし、本当に罪だわ。

    被害者の方々のフラッシュバックなんて私たちが想像もつかないぐらい辛くて悲しくて酷くて救いのない闇なんだろうなって思う。

    だからこそNEWSの発言は鬼畜だなと思う。
    「ジャニーズ魂は永久に不滅です」
    「パワハラ・セクハラ大歓迎!」
    「言っちゃったって顔をしなくちゃいけないw」等々
    人間の心があったら言えないよね。
    大喜びしたNEWSのファンもどうかしてる。

    +20

    -0

  • 8490. 匿名 2023/10/22(日) 13:27:14 

    >>8475
    あの歌番組での放送事故は見てて唖然とした。

    いつも歌声音源が丸っきり同じだなと思ってたら、あんなトリックだったとは。

    +11

    -0

  • 8491. 匿名 2023/10/22(日) 13:27:14 

    >>8455
    別にキムタクが浮気してようとどうでもいいわ。ただ仕事面含めて今嫁と別れたら困るのはキムタクだと思う。

    +11

    -0

  • 8492. 匿名 2023/10/22(日) 13:28:04 

    >>8484
    そうか好みというよりジュリーに媚びてくれるタイプを推してたのか
    タレントだけじゃなく内部の人間もジュリーの取り巻きがって言うの見たから自分に媚びてくる人材を確保してるのかもね

    +10

    -0

  • 8493. 匿名 2023/10/22(日) 13:28:11 

    >>8314
    %だけ見ると取り分ひどいなーと思うけど
    芸人と違って無能を事務所の金でごり押ししてるんだから低くて当然かな
    びっくりするくらいの音痴やダンスの下手な人いるよね

    +9

    -0

  • 8494. 匿名 2023/10/22(日) 13:30:31 

    >>8460
    ジュリーのお気にだろうが守ろうとしようとしても、もう無理だと思う。本当に実力あったり人格的に出来てる人じゃないと生き残れない。だからほとんどの人無理だと思う。今のまでの特別待遇が異常だったから普通の芸能人としていちから頑張らないといけない。

    +9

    -0

  • 8495. 匿名 2023/10/22(日) 13:31:31 

    >>8196
    フジテレビは三浦瑠麗が番組審議委員だしねー。マスコミとファンを問題視して、完全なる善人はいないとジャニーを擁護するようなことを言ってた。事務所や利権は守ってマスコミを悪者にしてから謝らせて終わりという筋書きかな。

    +5

    -0

  • 8496. 匿名 2023/10/22(日) 13:34:32 

    >>8489
    結局残ってるタレントの本心はそこで、
    なんの感情も湧いてないんですよ、

    「あーーー。で?」
    てなもの。
    水商売的といいますか。
    一般とは違うんよね。

    +13

    -0

  • 8497. 匿名 2023/10/22(日) 13:47:04 

    >>8478
    「笑ってはいけない」に出たりして・。
    もうエージェントならなんでもありでしょ。

    +4

    -1

  • 8498. 匿名 2023/10/22(日) 13:49:32 

    >>8451
    キムタクなんか一番使い勝手悪そう。ギャラ高いし、ほとんど主演しかやってこなかったし。舞台もしたことないし一部の熱狂的なオタしか需要ない。

    +14

    -0

  • 8499. 匿名 2023/10/22(日) 13:51:49 

    ドラマやCMなんて大きなこといわないでバラエティ番組中心になるかもね。使ってくれるか分からないけど。

    +1

    -0

  • 8500. 匿名 2023/10/22(日) 13:52:11 

    補償会社が新会社の名前公募したり意味わからんし
    補償会社とマネジメント会社分けろと言われたのに
    暫定的と言われても知らんわ
    それでグッズ販売もネット再開してるし
    わけわからんなぁ

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。