ガールズちゃんねる

【実況・感想】<木曜劇場>いちばんすきな花 #01

7464コメント2023/11/12(日) 02:29

  • 5501. 匿名 2023/10/13(金) 02:07:34 

    >>5479
    ダンスも苦手

    +49

    -2

  • 5502. 匿名 2023/10/13(金) 02:08:57 

    >>5465
    訛ってるよね。ギバちゃん思い出す

    +27

    -3

  • 5503. 匿名 2023/10/13(金) 02:10:57 

    四人は変わってるかもしれないけど、それ以上にまわりの人達が性格悪すぎる

    +66

    -0

  • 5504. 匿名 2023/10/13(金) 02:12:01 

    >>5136
    いかにも頭で考えたストーリーだよね

    みんな孤独!
    みんな友達いない!
    そんな4人が、心を通わせ合う!

    +74

    -1

  • 5505. 匿名 2023/10/13(金) 02:12:01 

    >>5463
    最愛で始まり最愛で終わったわ
    他のドラマではなんかオバみのある話し方が気になる

    +65

    -5

  • 5506. 匿名 2023/10/13(金) 02:12:22 

    松下洸平の学生時代、Eテレのワルイコあつまれのワルイコ記者の子だったよね?
    素朴であか抜けない感じが絶妙なキャスティング。

    +9

    -2

  • 5507. 匿名 2023/10/13(金) 02:12:45 

    >>5502
    訛りは別にいいんだけど、囁きは
    なんかその・・・そんなにカッコ良くもないから
    一定に聴こえてセリフが流れてく感じがするなーと思う。入ってこないというか。

    +52

    -4

  • 5508. 匿名 2023/10/13(金) 02:12:47 

    人の痛みも経験してない鈍感で防御力だけ高いイージーモッドの薄い人生生きてる奴ほど刺さらないドラマだな

    +9

    -14

  • 5509. 匿名 2023/10/13(金) 02:14:01 

    >>5470
    それもありだよね
    でもほか総とっかえしないと成り立たないけど。

    +8

    -2

  • 5510. 匿名 2023/10/13(金) 02:14:47 

    >>5091
    やっぱり潮がいいって?そりゃハチャメチャだ

    +10

    -1

  • 5511. 匿名 2023/10/13(金) 02:15:58 

    奥様、奥様のシーン、うざいよー。
    繰り返し言う特徴の脚本にしても・・・
    ちょっと不自然なところ多いなぁ

    +56

    -0

  • 5512. 匿名 2023/10/13(金) 02:17:31 

    人生の主人公はいつも自分で責任も自分

    +2

    -0

  • 5513. 匿名 2023/10/13(金) 02:18:00 

    みんななりのクアトロ組むとしたら誰ですか?

    +4

    -2

  • 5514. 匿名 2023/10/13(金) 02:19:46 

    これ、変な話 松下洸平のところ、
    仲野太賀でよかったと思うわ。彼ならできそうだし
    味が出そう。
    でも、仲野太賀のところは松下洸平はできないと思うけど。他の人で。

    +89

    -5

  • 5515. 匿名 2023/10/13(金) 02:21:08 

    >>4463
    使い捨てのプラスチックのカップだったよ

    +12

    -1

  • 5516. 匿名 2023/10/13(金) 02:22:46 

    >>5500
    そうなんだw
    結婚しなさそうだね、モテるから楽しいでしょう、きっと。

    +13

    -0

  • 5517. 匿名 2023/10/13(金) 02:22:47 

    >>1
    放送開始1分で号泣者続出って記事になってて絶賛されてたけど、みんな1分で号泣した?

    +0

    -20

  • 5518. 匿名 2023/10/13(金) 02:25:30 

    何かヒットした後にあのスタッフが贈る~みたいな作品ってだいたい気合い入れすぎてイマイチになりがちなイメージ
    あとsilentのメイン演出とは違うよね
    あの監督1話のつかみ上手かったなと思う

    +67

    -2

  • 5519. 匿名 2023/10/13(金) 02:31:14 

    >>5513
    とりあえず
    若い子チームは置いといたとして
    多部未華子→有村架純
    松下洸平→松山ケンイチとか中村倫也みたいな暗めの人か北村匠海みたいな感じ。

    仲野太賀→仲野太賀

    仲野太賀優勝な感じだけど😅

    +43

    -5

  • 5520. 匿名 2023/10/13(金) 02:32:04 

    >>1
    これもワンディも出演俳優女優ファンだけが見るドラマっぽいね
    ドラマなんてそれで十分だったんだけど、求めちゃうよねー
    傑作ドラマを求めちゃうよねー

    +23

    -2

  • 5521. 匿名 2023/10/13(金) 02:32:41 

    でもすごいよねー、時間って。
    一年前はこのお墨付きドラマがジャニーズの目黒くんだった。いまや話題のジャニーズになってしまって、時代変わるんだね、一年で。

    +35

    -6

  • 5522. 匿名 2023/10/13(金) 02:34:02 

    >>5508
    いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう

    だよね、それを言うなら。
    あのドラマだわ。

    +10

    -1

  • 5523. 匿名 2023/10/13(金) 02:35:32 

    >>5463
    もう一回大ちゃんみたいな役がくればいいのに

    +35

    -3

  • 5524. 匿名 2023/10/13(金) 02:38:12 

    >>5488
    なんだろうね、彼なりに考えてる
    演技してるかっこいい俳優なオレの話し方があれなんだろうなぁと。

    +48

    -4

  • 5525. 匿名 2023/10/13(金) 02:44:33 

    >>5518
    ほんとそれ。みんな1話から胸を掴まれた感じで
    盛り下がり、また盛り上がり、で
    なんだかんだ最終回までいったよね。

    +25

    -3

  • 5526. 匿名 2023/10/13(金) 02:45:32 

    >>5456
    最愛で素敵だなと思い
    土屋太鳳とのドラマでうーん、となり
    いま、やっぱりうーんとなった感じ😅

    +53

    -3

  • 5527. 匿名 2023/10/13(金) 02:45:56 

    >>1
    なんかツイで、「このドラマをつまらないと思う人は人の痛みもわからず加害を加える側に立つばかりで辛い経験をしたことがなくノウノウと生きてきたそういう人
    痛みを知り優しさに満ちている人には登場人物全員に共感できて刺さる」とか言われててエッ…

    +127

    -5

  • 5528. 匿名 2023/10/13(金) 02:50:28 

    神尾くんのグループLINEの皆退会の件なんなの?笑

    +29

    -1

  • 5529. 匿名 2023/10/13(金) 02:51:11 

    見てないけどトピ1位だったから覗いてみた。
    どういう内容だった?
    多部ちゃんと今田美緒ちゃん世代違うしさ

    +6

    -0

  • 5530. 匿名 2023/10/13(金) 02:52:02 

    >>4623
    1人で遊ぶの楽しいよね 好きなとこ行けて好きなもの食べてさ

    +21

    -0

  • 5531. 匿名 2023/10/13(金) 02:52:33 

    >>3625
    勝手におかわりも有り得ないー

    +11

    -0

  • 5532. 匿名 2023/10/13(金) 02:53:31 

    >>5471
    美桜ちゃん、そういうことするから同性に嫌味言われるんやでw男が勘違いするんやでwって思った。
    届けるなら会社やろw

    +47

    -2

  • 5533. 匿名 2023/10/13(金) 02:53:51 

    >>5527
    早速香ばしいファン獲得してる
    ドラマ同様自分に酔いすぎてる感想だ

    +99

    -2

  • 5534. 匿名 2023/10/13(金) 02:55:28 

    >>4494
    友達との食事会に状態されBM乗りたいよね、乗りたくない?って濃度の違う洗剤の実験か何か見せられたなぁ
    血液型とかの話しもされて
    何を言っても論破してくる感じだった

    +1

    -1

  • 5535. 匿名 2023/10/13(金) 02:55:32 

    >>25
    田辺桃子ってSUNNYの⁈
    全然イメージ変わってわからない!!

    +8

    -5

  • 5536. 匿名 2023/10/13(金) 02:59:32 

    silentⅡ不評みたいね

    +23

    -1

  • 5537. 匿名 2023/10/13(金) 02:59:48 

    刺さる以外言語力ないのかよ 着飾ることと異性の股間の性的なこととスマホで糞見たいな時間過ごしてるくせに語彙力の表現はない 腐ってんな これが現実

    +1

    -2

  • 5538. 匿名 2023/10/13(金) 03:01:14 

    >>5052
    あの感じだと奥さんが絶対式には呼ばなそうだけどね。
    式で予定したバタフライ歌ったのもそういうことかと。
    偶然再会してごちゃごちゃはありそう

    +20

    -0

  • 5539. 匿名 2023/10/13(金) 03:01:34 

    フジのドラマは10月期も7月期と状況は変わらずだな
    火曜11時だけちょっと好調あとはダメ
    最後に残った新枠の金曜9時がどうなるかだね

    +9

    -1

  • 5540. 匿名 2023/10/13(金) 03:03:06 

    ほんとこいつら人真似ばかりで自分の言葉で語れない多数派常識脳死馬鹿なんだなってよくわかる そりゃ誰とも長続きするはずないww

    +1

    -1

  • 5541. 匿名 2023/10/13(金) 03:03:18 

    >>5318
    拾われた男、めちゃくちゃ面白かったなぁ
    大好きなドラマだった。

    +16

    -0

  • 5542. 匿名 2023/10/13(金) 03:04:00 

    >>4587
    また不貞腐れて笑わない役なのかな

    +7

    -0

  • 5543. 匿名 2023/10/13(金) 03:07:00 

    途中で面白くなったら悔しいので見続けようと思う

    +1

    -0

  • 5544. 匿名 2023/10/13(金) 03:08:04 

    >>5539
    月10もあるよ。

    +4

    -1

  • 5545. 匿名 2023/10/13(金) 03:10:28 

    >>5452
    ゲイにも大人気らしい
    なんかわかる気がする

    +8

    -0

  • 5546. 匿名 2023/10/13(金) 03:13:13 

    松下洸平の役優男すぎる

    +7

    -0

  • 5547. 匿名 2023/10/13(金) 03:13:20 

    >>5529
    みんなソウルメイト求めてるんだとよ!

    +12

    -0

  • 5548. 匿名 2023/10/13(金) 03:14:01 

    2人組作って、なんてあった?
    小学校?
    記憶にないんだが

    +1

    -14

  • 5549. 匿名 2023/10/13(金) 03:16:19 

    >>5544
    最近ドラマ枠増えすぎじゃない?
    深夜含めるともうわけわからない
    全体的に視聴率は低いし配信で儲けるにも限度あるしそこまでメリット感じないけど思ってるより制作費かからないのかな
    俳優にとっては仕事増えていいかもだけど

    +32

    -0

  • 5550. 匿名 2023/10/13(金) 03:23:03 

    >>5471
    美容師が忘れ物・・・ってきたら怖い。

    配達も頼まないし、
    家の前で四人あんなに話さないし上がり込まない。

    +42

    -0

  • 5551. 匿名 2023/10/13(金) 03:29:02 

    >>5548
    二人組は体育の時間に準備運動する時とか
    遠足のバスに二人ずつ座るから親友がいないとつらい
    担任が出席順とか強制的に決めていくのは独善的だけど、自由度があがると生徒の友達模様が浮き彫りになる

    +74

    -1

  • 5552. 匿名 2023/10/13(金) 03:59:05 

    >>5454
    戸田恵梨香好きで見てたけどあれが気持ち悪くて離脱してしまった

    +41

    -4

  • 5553. 匿名 2023/10/13(金) 04:39:34 

    ぼっちには強烈パンチなドラマ。

    +26

    -0

  • 5554. 匿名 2023/10/13(金) 04:41:57 

    詩を読んでるみたいな気持ちになる

    +1

    -1

  • 5555. 匿名 2023/10/13(金) 04:48:53 

    5555ゲット

    +7

    -2

  • 5556. 匿名 2023/10/13(金) 05:00:44 

    >>709
    男の方は絶対あわよくばと思ってる

    +52

    -25

  • 5557. 匿名 2023/10/13(金) 05:06:32 

    >>5527
    刺しまくってる
    通り魔的心理

    +13

    -1

  • 5558. 匿名 2023/10/13(金) 05:11:47 

    繊細ヤクザがお互いの傷を舐め合ってるような話

    +49

    -2

  • 5559. 匿名 2023/10/13(金) 05:12:21 

    多部未華子の役が34にしては痛い

    +57

    -2

  • 5560. 匿名 2023/10/13(金) 05:19:49 

    >>5412
    えっ?へぇーーー
    あれのどこが良かったんだろう?
    大森南朋は俳優として好きだけど、あの役がもう本当にキモくて無理だった。

    +61

    -20

  • 5561. 匿名 2023/10/13(金) 05:37:27 

    >>1243
    だよね
    もし男が子育てほっぽり出して女友だちと遊んでたら身体の関係が無くても殺意湧くわ

    +76

    -0

  • 5562. 匿名 2023/10/13(金) 05:40:51 

    >>1259
    確かに
    でもこのドラマはLGBTQは入れてこないみたいだね

    +3

    -0

  • 5563. 匿名 2023/10/13(金) 05:44:00 

    >>5217
    確かに
    顔は可愛いけど、この子が出てるからお金払ってでも映画見よ!とは思わない

    +35

    -4

  • 5564. 匿名 2023/10/13(金) 05:50:52 

    今のところ面白かった。
    っていうか、自分とは全く違う人たちの話だったから、この後どうなるのかとりあえず見るよ。
    4人とも見た目はいいんだから、彼氏彼女ができれば終わる話のような気もするけど、見た目が普通の人なら生きづらくて辛いドラマなのかな。

    +17

    -7

  • 5565. 匿名 2023/10/13(金) 05:52:08 

    >>215
    こういう役似合うじゃん

    +9

    -4

  • 5566. 匿名 2023/10/13(金) 05:54:35 

    >>4981
    でも今回は多部未華子がいるんだから盛り上がるんじゃないの?
    今田美桜一人じゃないんだからコケても今田美桜一人のせいじゃない
    それに今田美桜橋本環奈広瀬すずこの三人以外の若手女優でも今はコケてると思うけど

    +13

    -5

  • 5567. 匿名 2023/10/13(金) 05:56:26 

    >>4732
    カルテットじゃん

    +32

    -2

  • 5568. 匿名 2023/10/13(金) 06:06:44 

    >>1593
    二人組苦手な癖に何故ヤる

    +12

    -0

  • 5569. 匿名 2023/10/13(金) 06:07:44 

    >>5501
    え?踊るの?いかにもどん臭そうなのに…

    +27

    -3

  • 5570. 匿名 2023/10/13(金) 06:12:49 

    >>1683
    トランスジェンダーの方ですか?

    +3

    -1

  • 5571. 匿名 2023/10/13(金) 06:13:53 

    >>231
    フカフカした話し方だよね、、、
    なんか歯がないみたいな、、、

    +48

    -6

  • 5572. 匿名 2023/10/13(金) 06:15:52 

    >>1700
    野島伸司こないだまでドラマやってたけど?
    昔と変わったかな?と試しに見てみたけど
    変わってなくてやっぱり私は無理だった

    +7

    -6

  • 5573. 匿名 2023/10/13(金) 06:28:48 

    この人の脚本って当たり前のことを反復させてさぞかし上手いこと言った感を出すところが苦手。セリフ聞いてて違和感しかなかったわ。

    +81

    -1

  • 5574. 匿名 2023/10/13(金) 06:32:40 

    >>4894
    もう結論でたね
    男女の友情はありえないね

    +12

    -0

  • 5575. 匿名 2023/10/13(金) 06:34:16 

    >>1865
    特に好きではないけどこのCMは好き

    +2

    -3

  • 5576. 匿名 2023/10/13(金) 06:34:28 

    >>5569
    星野源ぽい感じ

    +11

    -4

  • 5577. 匿名 2023/10/13(金) 06:46:37 

    松下洸平目当てで見たけど、こういうのはわたしはムリ。2番目がどうとかこうとかめんどくさいし。
    毎週録画から外したわ。

    最愛、がよかったし天海祐希とのドラマも潜入捜査官も面白かったから残念。

    +36

    -8

  • 5578. 匿名 2023/10/13(金) 06:51:17 

    出てる俳優さんたち好きなのにあまりケミストリーを感じないな

    +6

    -1

  • 5579. 匿名 2023/10/13(金) 06:53:51 

    >>5115
    新入社員の頃はマジで同期の男と同じ店舗の男はみんなコレだった。
    花火しよー!とか、お疲れ!飲み行こー!とか、カラオケ行こー!とか、ほんと友達感覚で行くと帰り際必ずと言っていいほど今回の泉澤くんみたいに腕持って引き止めて。
    翌日の仕事や、同期の研修が気まずすぎた。口も聞かれなくなるし、あらぬ噂を流されたりもした。

    +3

    -4

  • 5580. 匿名 2023/10/13(金) 06:54:38 

    >>22
    子ども生まれたから、子どもと話す時みたいなのが染み付いてるとかでは?

    私アラフォーだけど低学年がいるので、職場の人に手が汚れてますよ。って言おうとして
    「お手々が〜」と言ってしまってハッ!となった笑
    それだけじゃなく、子ども生まれると気分若返るんですよね。
    アラフォーの落ち着いた自分を忘れて、赤ちゃんと接しまう感じ。

    +65

    -7

  • 5581. 匿名 2023/10/13(金) 06:59:32 

    >>5548
    体育の柔軟とかは大抵は背の順や出席番号で並ん出る列のお隣りさんと組まされた記憶

    修学旅行や遠足時の仲良しさん少人数で組んで良いもので普段4〜5人のグループが2〜3人に分かれなければならない時にちょっとこういう気持ちに近いものがあったかも知れないなぁ…

    +7

    -0

  • 5582. 匿名 2023/10/13(金) 07:00:35 

    >>5135
    風間監督はすごくいいよね
    「チェリまほ」「うきわ」と画づくりが上手くて
    「silent」は雰囲気で誤魔化されてたけど中身は…

    +17

    -1

  • 5583. 匿名 2023/10/13(金) 07:05:18 

    >>25
    メガネかけてわざとというのもあるけど別人過ぎる!
    【実況・感想】<木曜劇場>いちばんすきな花 #01

    +40

    -2

  • 5584. 匿名 2023/10/13(金) 07:06:46 

    >>1322
    人を殺す奴は殺される覚悟をするべきだ

    +5

    -0

  • 5585. 匿名 2023/10/13(金) 07:06:59 

    若い頃異性の友達欲しいと思ったけど、
    2人でご飯行くとその後ホテル行きたいとか
    家行きたいとか言われて
    男女の友情はありえないんだなって思った。

    +18

    -1

  • 5586. 匿名 2023/10/13(金) 07:07:17 

    >>393
    興味のない異性と大事な休日に合うほど暇ではないね

    +48

    -1

  • 5587. 匿名 2023/10/13(金) 07:12:57 

    川口春奈ちゃんのインスタのストーリーで、いちばんすきな花の事、触れてたね。途中、一瞬だけ登場したアビゲイルは大丈夫だったかな?

    +6

    -0

  • 5588. 匿名 2023/10/13(金) 07:14:03 

    Xでは共感していたり良かったという声が多いのに私はすっかり感覚がガル民寄りになってしまったのか、終始良いこと言わせてるようなオシャレ感ある会話や溜めながら台詞を復唱させる感じがまどろっこしくてそればかりが気になり、多部ちゃん演じる役の友情への執着には共感できないし、どういう気持ちで観ていいドラマなのかわからないという感想
    様子見で2話も観ると思うけど2話からもう少しハマっていけたらいいんだけどな

    +23

    -1

  • 5589. 匿名 2023/10/13(金) 07:14:59 

    >>5295
    元は歌手だからね

    +2

    -3

  • 5590. 匿名 2023/10/13(金) 07:16:28 

    >>244
    こういうコメントする人をガル民代表みたいに言うのやめてー!私もガル民だから、大半はまともな人だと思いたい(笑)

    +12

    -3

  • 5591. 匿名 2023/10/13(金) 07:18:32 

    なんか松下洸平、このトピでドラマとは関係ない本人の性格やら歌やらダンスまでケチョンケチョンに言われてるな…
    2話以降はそういう関係ない下げコメントは減るといいな

    +25

    -6

  • 5592. 匿名 2023/10/13(金) 07:19:39 

    親友と思うなら、まずは彼女にゆくえを紹介しておくべきだわ。
    結婚が決まるまで知らせないなんておかしい。
    やましい気持ちが少しはあったのかと勘ぐるわ。

    +32

    -1

  • 5593. 匿名 2023/10/13(金) 07:19:50 

    >>5571
    スカーレットの後で大胆な歯のお直しをしてて、そのせいではないかと思ってしまう、どうしても

    +6

    -2

  • 5594. 匿名 2023/10/13(金) 07:20:32 

    >>5578
    上手い表現するなあ。

    +5

    -3

  • 5595. 匿名 2023/10/13(金) 07:20:34 

    >>5588
    他の人が面白いと思ってると思うものを面白くないこともあるし、面白いと思ってる人を否定することもないし、無理にハマらなくても良いなと

    +10

    -0

  • 5596. 匿名 2023/10/13(金) 07:21:19 

    遠足班長に立候補してみた、
    好きな班長の列に並んでくださーい
    と先生が言ったとき私の班に誰も並ばなかった
    その後、ここの(人気ない)班なら友達と別れなくてすむって理由でこっちに移動してきた人たちがいて事なきを得たけど

    +3

    -0

  • 5597. 匿名 2023/10/13(金) 07:21:23 

    >>1102
    当たり前だよねー

    +55

    -0

  • 5598. 匿名 2023/10/13(金) 07:21:56 

    まだ見てないけど、面白かったですか?

    +1

    -0

  • 5599. 匿名 2023/10/13(金) 07:22:21 

    >>5593
    そうだったの?
    知らなかった
    松下くん歯のお直ししてたんだ‥
    そのせいでイケメンになったのかな

    +1

    -16

  • 5600. 匿名 2023/10/13(金) 07:22:53 

    >>5590
    でもこのトピだけみても松下洸平への批判コメがやたら多くて根性悪い人多いなと、ファンじゃなくても嫌な気持ちになって引いてしまった

    +16

    -6

  • 5601. 匿名 2023/10/13(金) 07:23:17 

    面白いとは思わなかったけど、次回どうなるか気になるから見るかな

    +18

    -3

  • 5602. 匿名 2023/10/13(金) 07:23:29 

    >>5598
    いつかこよ恋を思い出してきっと泣いてしまう
    が好きな人にはハマると思う

    村瀬pだし余りにも似てると思う

    +9

    -9

  • 5603. 匿名 2023/10/13(金) 07:23:55 

    >>5437
    この間友人と話してたんだけど
    私好きな俳優は美形でスタイルめっちゃいいのね
    でもあくまで鑑賞対象でもし実際付き合うとしたら太賀とかいいなって
    やっぱりモテるんだね

    +7

    -5

  • 5604. 匿名 2023/10/13(金) 07:24:49 

    >>1102
    私男友達数人がササーッと早朝のさざ波のように引いていったよ。
    ああ友達じゃなくて恋愛目的だったんだなぁと思った。
    凄く良識的な人たちだったなとも思った。

    +4

    -36

  • 5605. 匿名 2023/10/13(金) 07:25:34 

    >>5412
    コロナ禍初期でステイホーム時代だったもんね

    +18

    -2

  • 5606. 匿名 2023/10/13(金) 07:26:32 

    続きが気にならないから多分脱落かな

    +25

    -0

  • 5607. 匿名 2023/10/13(金) 07:26:46 

    >>104
    好きだけど、何だか顔付きがキツくなった気がする

    +40

    -2

  • 5608. 匿名 2023/10/13(金) 07:27:20 

    >>5603
    でも結婚向きではないとも思う
    付き合い多すぎて家に帰ってこなそうだし
    子供の誕生日も忘れそうだから 結局遊びは遊びの付き合いかなと思う
    結婚なら松下洸平のほうがいいかもだな、とにかく優しそうだし

    +17

    -5

  • 5609. 匿名 2023/10/13(金) 07:28:14 

    >>104
    二重の幅が太くなったな〜って思った
    目が辻ちゃんくらい変わったね

    +63

    -1

  • 5610. 匿名 2023/10/13(金) 07:29:08 

    サバサバ系の美人さんなら刺さりそうな内容かも。女より男といる方が楽とかで、女友達のいなさそうな。でも勘違いする男がいて大変みたいな。
    私はそんな経験がないから全然気持ちがわからないけど(笑)

    +8

    -3

  • 5611. 匿名 2023/10/13(金) 07:29:34 

    >>5527
    自称社会現象ドラマから痛いファン引き継いでるのかな

    +32

    -3

  • 5612. 匿名 2023/10/13(金) 07:30:12 

    >>5559
    うん、あれ許されるのは24歳

    私の友達の美人な港区女子でもあのノリは20代で卒業してた。
    ていうか34歳ってもう周りみんな結婚して子供いるよな、その辺で女友達の愚痴とか聞いて分からなかったんかね

    +10

    -7

  • 5613. 匿名 2023/10/13(金) 07:30:20 

    >>14
    この写真、神尾くんだけ浮かない表情してるのが気になる
    他の3人はいい笑顔なのに神尾くんお疲れ気味?

    +7

    -3

  • 5614. 匿名 2023/10/13(金) 07:30:22 

    >>5583
    恋です!
    にも出てるよね
    彼女の弱視の役もすごくよかった
    スタイルもいい

    +28

    -2

  • 5615. 匿名 2023/10/13(金) 07:31:51 

    >>5604
    自分の彼女に男友達いたら嫌だから もう会わないほうがいいな。次は同窓会とかで会えるかなって言われたことあるよ

    +20

    -0

  • 5616. 匿名 2023/10/13(金) 07:31:57 

    >>5359
    村上春樹も強烈なファンが多い反面ゾワゾワして読めない、気持ち悪いってアンチも多数いるからね
    そういうもんだよ

    +19

    -2

  • 5617. 匿名 2023/10/13(金) 07:32:05 

    >>5612
    高齢化だから今の30代は昔の20代みたいになってきてるのかも

    +21

    -1

  • 5618. 匿名 2023/10/13(金) 07:33:59 

    >>5136
    中野太賀苦手なんだけどこの作品ではあんまり気にならなかった 良い意味で太賀味が薄い気がする

    +5

    -3

  • 5619. 匿名 2023/10/13(金) 07:34:39 

    >>5300
    あなたが藤井風ファンなんでしょ
    フリしてぶっこまなくていいよ…

    +5

    -7

  • 5620. 匿名 2023/10/13(金) 07:35:04 

    >>5612
    そういう話ができる女友達いないから いつも男友達といたのかなって思った。自分は仲良しグループや友達と思っていても結婚式呼ばれなかったなども結構聞くよ

    +8

    -0

  • 5621. 匿名 2023/10/13(金) 07:35:54 

    今田美桜がよかった 
    大人の演技ができるようになってきた感じ

    +19

    -8

  • 5622. 匿名 2023/10/13(金) 07:36:05 

    >>5567
    元のコメントが >>4102 で、カルテットの話が出てたからそのキャストを当てはめてみた

    +1

    -0

  • 5623. 匿名 2023/10/13(金) 07:38:19 

    >>5613
    すごくわかります。神尾くん疲れてそう

    +12

    -1

  • 5624. 匿名 2023/10/13(金) 07:39:04 

    >>5619
    横だけど主題歌だから聴いてみたっていうのはファンじゃなくてもコメントしても全然おかしくないと思う

    +3

    -3

  • 5625. 匿名 2023/10/13(金) 07:39:14 

    >>393
    あるとは思うけど、お互いの恋人(伴侶)が嫌がれば会えなくなっちゃうし
    休日に二人で会いたいと思う程気が合うなら、人として魅力があり尊敬できる部分があるって事だからなんかの切欠でどちらかが好きになってしまう可能性はあるよね。

    私も学生時代や社会人になってから趣味の集まりでめちゃくちゃ気の合う男友達数人できた。
    皆で遊んだり、何年も二人でご飯や飲みに行ったりもよくしてたけど
    人としての好意なのか、男性として魅力的なのかわからなくなる瞬間はあった。
    お互いに恋人いたりするので、付き合うとかはないんだけどタイミング合ってしまったらわからないよなぁとは思ってました。

    男友達とは一人は酔った勢いで体の関係になりかけて終わった(その後も皆では会ったりしてたけど、学校卒業したら連絡取ってない)
    もう一人は奥さんが付き合ってる時から嫌がってる雰囲気だったから、結婚したら会わなくなった。
    他も私が結婚したり、生活圏が違って疎遠になったり。
    女友達は細く長〜く繋がってるけど、男友達は難しいよね。
    お互いのパートナーが嫌だと言えばそれで終わりだしね(別れたらまた連絡あったりはするけど)

    +12

    -3

  • 5626. 匿名 2023/10/13(金) 07:39:17 

    自分がコンビニ入った時店員がデジタルでイラスト描いてたら嫌だわ。仕事しろと思う

    +37

    -0

  • 5627. 匿名 2023/10/13(金) 07:40:42 

    私は最愛の頃の松下洸平が好きだったな。
    最愛見てハマって、インスタフォローしたら、なんかちょっとナルシスト入ってて冷めちゃった。
    でも、同じ会社とかに居たら、あの人優しくてちょっとカッコいいよねってなりそうなポジション。

    +33

    -2

  • 5628. 匿名 2023/10/13(金) 07:41:31 

    とりあえず2話観て脱落するか決めるな
    今他にドラマいっぱいあるしな

    +2

    -1

  • 5629. 匿名 2023/10/13(金) 07:41:32 

    ここでは評判良くないけど、内容はそんなに悪くないし結構面白かったと思う

    +9

    -12

  • 5630. 匿名 2023/10/13(金) 07:42:52 

    今田美桜が美人役なのが違和感

    +2

    -11

  • 5631. 匿名 2023/10/13(金) 07:43:00 

    >>5617
    結婚してないと30代でも中身変わらないものね
    一般人も結婚しないと芸人やジャニーズみたいな感じなのかもね

    +10

    -2

  • 5632. 匿名 2023/10/13(金) 07:43:39 

    >>5443
    太賀は惚れっぽくて周りにいる女の子を誰でもすぐ好きになるって言ってたね
    彼女もいつもコロコロ変わってる
    それでしょっちゅう違う女の子と写真を撮られてるw

    +17

    -0

  • 5633. 匿名 2023/10/13(金) 07:43:49 

    紅葉が24のフリーターでイラストレーターの夢持ってるけどあっという間に30になるから定職につけよと思ってしまう

    +0

    -2

  • 5634. 匿名 2023/10/13(金) 07:44:31 

    >>5624
    AppleMusicでピンとこないならいちいち突っかからなくていいよ
    ただでさえ藤井風ファン痛い言われてんだから大人しくしてて

    +4

    -7

  • 5635. 匿名 2023/10/13(金) 07:46:29 

    >>5592
    だね。それに自分に彼氏がいなくて、いても順調じゃないときに、親友の結婚を報告されたら、少しフクザツな感情湧いてしまわない?表面上はそうは見せなてなくても。

    +4

    -0

  • 5636. 匿名 2023/10/13(金) 07:47:22 

    椿がアラフォーなのに中途半端だから選ばれない感じ。職場のモブ2人が椿見ながら話してる感じあれが全てで本人が客観視できてない感じ
    大人になりきれてないと言うか

    +5

    -0

  • 5637. 匿名 2023/10/13(金) 07:47:25 

    >>5586
    これ、すごいわかる!

    +29

    -1

  • 5638. 匿名 2023/10/13(金) 07:48:27 

    >>5603
    太賀って自他ともに認める女好きだよ

    +12

    -0

  • 5639. 匿名 2023/10/13(金) 07:48:49 

    藤井風ヲタ
    風くんが4話までの台本読んでるなら
    私たちも4話までは見なきゃ!言ってた
    良かったねw

    +9

    -0

  • 5640. 匿名 2023/10/13(金) 07:49:28 

    >>5604
    それ恋愛目的だったからなの?
    普通に疑われたら嫌だからとかじゃないのかな?

    +40

    -0

  • 5641. 匿名 2023/10/13(金) 07:50:23 

    >>5634
    それ、言ってる人いつも必死よね

    +5

    -0

  • 5642. 匿名 2023/10/13(金) 07:51:49 

    >>5604
    いやいや
    既婚の女友達は付き合いにくいってだけで恋愛目的だったわけじゃないでしょ

    +39

    -0

  • 5643. 匿名 2023/10/13(金) 07:51:53 

    >>5079
    そんな1つのランキングで言われてもね
    パワランだと全然違うし

    +4

    -0

  • 5644. 匿名 2023/10/13(金) 07:52:20 

    >>2489
    めっちゃそれ!
    このドラマの脚本家が、坂元裕二リスペクトしてるから、カルテット意識したんだと思う。

    カルテットは会話に引き込まれたけど、このドラマの会話には引き込まれないんだよなあ。

    +39

    -3

  • 5645. 匿名 2023/10/13(金) 07:52:33 

    >>709
    自分がそうでも相手がそうとは限らんよ。
    恋愛感情あるけど、あなたの気持ちを知ってるから敢えて友達として接してるかもしれない。

    +47

    -4

  • 5646. 匿名 2023/10/13(金) 07:53:35 

    肝心の潮に共感出来ないんだよね
    2人組苦手を盾にしてる割に、
    仲の良い男友達がいたり10歳くらい年下の幼馴染み(これも異性)がいたり、初対面の他人の家でいきなり台所に立って花束を花瓶に入れたり、饒舌に話したり、プライベートな話ができる塾生がいたり。
    空気読めない明け透け女なのかな
    今田美桜の孤独は伝わったけど。

    +29

    -0

  • 5647. 匿名 2023/10/13(金) 07:54:48 

    >>5437
    なんかわかる気がする
    松下、神尾、太賀
    の三人に実際会ったら太賀が一番色気や深みありそう

    +21

    -6

  • 5648. 匿名 2023/10/13(金) 07:55:48 

    >>1007
    確か幼なじみって言ってたもんね!

    +3

    -0

  • 5649. 匿名 2023/10/13(金) 07:56:25 

    >>5629
    出てるのは大人だけど、見て共感できるのは10代かなって思った
    二人組がどうのこの、思春期みたい
    ありえない展開も実体験なければリアリティってものも分からないだろうし

    +6

    -4

  • 5650. 匿名 2023/10/13(金) 07:56:50 

    >>5647
    そりゃそうだよ
    神尾くんなんてまだ赤ちゃんじゃん

    +7

    -6

  • 5651. 匿名 2023/10/13(金) 07:58:16 

    >>5213
    黒川想矢くんどのシーンで出てました?

    +1

    -0

  • 5652. 匿名 2023/10/13(金) 07:58:34 

    >>5008
    分かる
    全員がどこか気持ち悪かった
    誰にも共感できないし話が鬱々として暗くてどんより
    テンポ悪いしつまらなかった
    脱落

    +128

    -2

  • 5653. 匿名 2023/10/13(金) 07:58:55 

    >>5607
    田部ちゃんはもともと顔がキツいし
    そこが私は好き

    +9

    -1

  • 5654. 匿名 2023/10/13(金) 07:59:54 

    4人に個性がないというか、全員美形だから、内容に説得力がないよね。

    +20

    -11

  • 5655. 匿名 2023/10/13(金) 08:00:11 

    >>5652
    全員が気持ち悪い
    癖あるからこのストーリー成り立つんじゃない?
    たぶん皆んなからもちょっと惹かれてた人達の物語でしょ

    +16

    -7

  • 5656. 匿名 2023/10/13(金) 08:00:58 

    >>5644
    あのウザいナレーションは大豆田とわ子意識してるのかな
    空気感に全然合ってない

    +17

    -1

  • 5657. 匿名 2023/10/13(金) 08:01:54 

    >>5653
    多部な

    +12

    -1

  • 5658. 匿名 2023/10/13(金) 08:02:33 

    >>9
    4種のチーズのピザみたいだよね。

    +10

    -2

  • 5659. 匿名 2023/10/13(金) 08:03:16 

    >>5644
    坂本裕二とは全然レベルが違うよね。

    1話観て、全てに違和感だから、脱落。

    +34

    -2

  • 5660. 匿名 2023/10/13(金) 08:03:48 

    >>5654
    美形だから
    友達に困らないわけじゃないよ
    むしろ美形とかって本当の友達居ないって人多い

    +8

    -4

  • 5661. 匿名 2023/10/13(金) 08:05:10 

    ガルちゃんでも「2人組作るの苦手だった」って聞くし私もそうだったけど、30越えて現実で拗らせてる人って実際はいないよね。
    小学校の時に持久走苦手だったみたいなのと同カテゴリーで処理して慌ただしい大人社会を生きてる。ガル来て思い出すくらい。

    全て潮の脳内の物語(カラオケ男も、同志に逢うのも妄想)って感じ。現実味がない。

    +28

    -3

  • 5662. 匿名 2023/10/13(金) 08:05:19 

    >>1
    神尾くんはコンビニ店員なら生活カツカツ?

    +2

    -0

  • 5663. 匿名 2023/10/13(金) 08:05:25 

    井上陽水
    ♫カーネーション
     お花の中ではカーネーション
     いちばん好きな花〜

    小林聡美のかもめ食堂で使われてるよね。

    +0

    -0

  • 5664. 匿名 2023/10/13(金) 08:05:30 

    どうにか話題にしてほしくて、あえて突っ込みどころ満載にしてるとか
    特に一話目は数字が大事

    +0

    -1

  • 5665. 匿名 2023/10/13(金) 08:07:14 

    >>319
    バーニング系列の事務所からの独立を止めたんだよね
    確かに4人主演である必要ないよね
    サイレントみたいに普通に多部ちゃんの単独主演でいいのに
    神尾楓珠って酒のツマミで先輩の話はウザいから聞きたくないって言って炎上してた子よね
    この子よく陰キャアピールしてる割に思ってることそのまま言ってよく炎上してるよね

    +32

    -0

  • 5666. 匿名 2023/10/13(金) 08:07:20 

    水マルチに限らず宗教やマルチの類いは呼び出して食事終わってから切り出すのがデフォルトやで

    +22

    -0

  • 5667. 匿名 2023/10/13(金) 08:07:43 

    まだ観てないけどそんなにいまいちなの

    +2

    -1

  • 5668. 匿名 2023/10/13(金) 08:09:29 


    陰鬱なネチネチとした愚痴を聞かされてるようで疲れるドラマ
    暗いとかじゃなくて面倒くさい
    椿の家に4人が集合した時の奥さま〜のやり取りのところも面白くもなんともない大人が初対面で失礼なだけだし
    2人がどうとかの前に主人公たちが拘り強い変人だから感覚の合う他の誰かがいないってだけじゃん

    +43

    -2

  • 5669. 匿名 2023/10/13(金) 08:09:34 

    >>53
    友達か 笑

    +20

    -0

  • 5670. 匿名 2023/10/13(金) 08:10:45 

    >>5667
    四人とも友達欲しいみたい

    +3

    -0

  • 5671. 匿名 2023/10/13(金) 08:11:18 

    >>5659
    坂元さんはただの会話劇じゃないからね。本当に脚本が緻密で伏線多くて、最終回にいくほどおもしろい。それでいて弱者の気持ちを良くわかってくださってる。

    +31

    -7

  • 5672. 匿名 2023/10/13(金) 08:11:57 

    >>5667
    1時間20分がなんか無駄に感じた
    いくら無料でも時間は大事だからね

    +21

    -3

  • 5673. 匿名 2023/10/13(金) 08:12:17 

    >>5549
    おいしい給食season3
    時をかけるな、恋人たち
    きのう何食べた?season2
    家政夫のミタゾノ(2023)
    天狗の台所
    パリピ孔明
    大奥season2
    ブラックファミリア
    君となら恋をしてみても
    アオハライド
    推しが上司になりまして
    ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜
    ぼさにまる
    君には届かない。
    たそがれ優作
    けむたい姉とずるい妹
    インターホンが鳴る時
    いちばんすきな花
    ↑今の段階で今季観てるドラマがこんなにある

    ↓今から始まるドラマで観る予定のもの
    単身花日
    君が死ぬまであと100日
    ワンルームエンジェル
    Maybe 恋が聞こえる
    すべてを忘れてしまうから
    灰色の乙女
    マイ・セカンド・アオハル
    マイホームヒーロー
    コタツがない家
    ゆりあ先生の赤い糸
    フェルマーの料理
    セクシー田中さん
    こういうのがいい

    ドラマ多すぎるw
    しかし、深夜枠の似たような食べる系ドラマとBLドラマがやたら多くなったのはその2つの題材が人気だから?
    食べる系ドラマは内容も似たようなのばかり増えた気がする

    +15

    -0

  • 5674. 匿名 2023/10/13(金) 08:13:31 

    >>5661
    なんかわざわざドラマで二人組出されると
    無理やり引き戻される感じでモヤモヤする
    もうそこから前に進んでるわけだしね

    +9

    -1

  • 5675. 匿名 2023/10/13(金) 08:14:06 

    >>4235
    ここが一番面白かったわ

    +24

    -2

  • 5676. 匿名 2023/10/13(金) 08:15:50 

    >>5158
    たぶん、癖っ毛だから髪を薄くするとよけいにウネリが出ると思う。
    縮毛もかけすぎると痛むし大変だよね。

    +0

    -0

  • 5677. 匿名 2023/10/13(金) 08:17:59 

    >>5549
    多過ぎるよ
    録画でCM飛ばしたり倍速で見たり何かしながら見たりしないと無理

    +10

    -0

  • 5678. 匿名 2023/10/13(金) 08:18:07 

    >>5626
    思った。ドラマだからいいじゃんな意見もあるだろうけど、細かいところで現実と違うと引っかかるんだよね。店長らしき人も怒らないしさ。作り手の都合に合わせたやっつけ感出る。

    +9

    -3

  • 5679. 匿名 2023/10/13(金) 08:18:15 

    >>5672
    これ見ようかどうしようか迷ってたけど、このコメントで、見るのやめようと思った、ここまで1話で言わしめるんだから、面白くないんだと思ったよ

    脚本家の自己満足系かね?

    +23

    -3

  • 5680. 匿名 2023/10/13(金) 08:20:04 

    >>5641
    横だけどネチネチしつこいよー

    +1

    -2

  • 5681. 匿名 2023/10/13(金) 08:20:32 

    >>5191
    女友達との普段の会話ならそうだけど、この場で後腐れない人達と心の内を言い合ってる流れだからオッケーかなと。

    +4

    -0

  • 5682. 匿名 2023/10/13(金) 08:21:31 

    >>2424
    半年に一回くらいなら大勢でワイワイガヤガヤもいいけど
    基本は一対一のほうが深い話も出来ていいよね

    +5

    -0

  • 5683. 匿名 2023/10/13(金) 08:22:44 

    内容がどんなものか分からないんですが、小6と小4の娘が今田美桜ちゃん大好きで、silentも見てたので一緒にみたいなと思っています

    小学生が見ても気まずいシーンとか無いですか?
    前クールは、真夏のシンデレラ見てました

    +3

    -4

  • 5684. 匿名 2023/10/13(金) 08:22:58 

    >>5671
    ほんと、坂本さんは神だよね。
    この脚本家とは実力が違いすぎる。

    カラオケとか4人組とか、色々と分かりやすい坂本脚本のマネをあんまりしないでほしい。

    +23

    -5

  • 5685. 匿名 2023/10/13(金) 08:25:42 

    >>639
    私が観てるやつに全部出てるw

    癒やしのお隣さん面白かった!

    +3

    -2

  • 5686. 匿名 2023/10/13(金) 08:25:47 

    >>5165
    まああれは恋愛にしかみえないってのは確かにある

    +1

    -1

  • 5687. 匿名 2023/10/13(金) 08:25:50 

    私も友達いなかったから本当に楽しいと思えるの男友達しかいなかった
    だから友達いないんだなって
    女性同士だとお互い気を使ってしまうから
    男性はその点ないの楽だけど同性だからはしゃいで楽しく話すってのもしてみたかった
    お互いに恋人出来たら一気に友達壊れちゃうもんな
    お互いの恋人に悪いし

    +3

    -0

  • 5688. 匿名 2023/10/13(金) 08:26:07 

    ゆくえちゃんと夜々ちゃんが仲良くなるとかは?

    +1

    -0

  • 5689. 匿名 2023/10/13(金) 08:26:24 

    >>5683
    気まずいシーンはないけど見てて疲れるしんどいドラマ
    よほどお暇ならどうぞって感じ

    +10

    -1

  • 5690. 匿名 2023/10/13(金) 08:26:27 

    >>4431
    あれは酷いセリフだった

    +7

    -0

  • 5691. 匿名 2023/10/13(金) 08:26:42 

    相良役 最初いいやつかと思ったら がっかりw
    【実況・感想】<木曜劇場>いちばんすきな花 #01

    +51

    -0

  • 5692. 匿名 2023/10/13(金) 08:27:35 

    >>5672
    ドラマの批評や映像に興味あるとか仕事に関連してる人以外は、娯楽として見るドラマをモヤモヤしながら時間割かなくていいのよねー
    人気ドラマなら後からオンデマンド出たりするし

    +5

    -0

  • 5693. 匿名 2023/10/13(金) 08:27:41 

    >>5680
    あなた、引っ張りすぎよ

    +1

    -0

  • 5694. 匿名 2023/10/13(金) 08:28:48 

    紅葉くんは夜々ちゃんのこと、顔で色々判断しないと思う
    自分もイケメンだから
    可愛いっては思ってそうだけど
    なんぱしたいとか可愛い子としたいとか話したいとかはあんまり思ってなさそう

    +4

    -0

  • 5695. 匿名 2023/10/13(金) 08:29:10 

    >>2529
    じゃあ江口のりこのドラマだね

    +0

    -0

  • 5696. 匿名 2023/10/13(金) 08:30:37 

    >>5673
    セクシー田中さんは漫画だから面白いのに

    +1

    -0

  • 5697. 匿名 2023/10/13(金) 08:30:40 

    >>5651
    おのでら塾の枠にいるから、ゆくえの生徒かな
    【実況・感想】<木曜劇場>いちばんすきな花 #01

    +1

    -0

  • 5698. 匿名 2023/10/13(金) 08:32:34 

    >>5008
    今田美桜と神尾楓珠の役に気持ち悪さあった?

    +1

    -0

  • 5699. 匿名 2023/10/13(金) 08:36:03 

    椿の家に初対面の4人が集合したシーンで笑ってしまったww
    いや、雑ー!ってww
    んな4人揃うタイミングあるかい!w
    なんか雰囲気だけって感じのドラマ。

    +18

    -1

  • 5700. 匿名 2023/10/13(金) 08:36:28 

    >>5204
    今田美桜は去年日テレ水10で主演してたよ
    演技も良かったし面白くて好きだったな

    +19

    -2

  • 5701. 匿名 2023/10/13(金) 08:37:37 

    >>3038
    私はリモラブの添え物のキャベツ役が好きだった

    +9

    -0

  • 5702. 匿名 2023/10/13(金) 08:37:58 

    >>5652
    みんな面倒くさいし誰にも共感できないし何か気持ち悪いし
    見ててどっと疲れたわ
    しんどい
    自分も次はいいや

    +67

    -6

  • 5703. 匿名 2023/10/13(金) 08:38:25 

    >>648
    でも一緒にいて面白いかなー。
    いい人なんだろうけどね。

    +7

    -6

  • 5704. 匿名 2023/10/13(金) 08:39:10 

    多部未華子の役この先も太賀に対してぐちぐち言ってたら嫌われそう

    +15

    -0

  • 5705. 匿名 2023/10/13(金) 08:41:06 

    >>5679
    個人的にこのドラマが初回無料トライアルって感じ
    次回は時間がもったいないって思って観ないかも

    +14

    -1

  • 5706. 匿名 2023/10/13(金) 08:41:26 

    >>5652
    テンポ悪いよね
    陰気だし途中で何度も挫折しそうになった
    頑張って一応最後まで見たけど

    +35

    -2

  • 5707. 匿名 2023/10/13(金) 08:41:36 

    >>5216
    そんなあなたは誰のファンですか?

    +5

    -3

  • 5708. 匿名 2023/10/13(金) 08:42:14 

    >>5668
    同じ設定でも、うまい脚本家が書いたら、「わかるわかる」となりそうな話だよね。

    なんか皆んな必要以上に暗くて、ホラーみたい。

    +27

    -4

  • 5709. 匿名 2023/10/13(金) 08:42:27 

    みんな心に傷をおった()弱者なのに、主張強すぎて胃もたれした

    +8

    -1

  • 5710. 匿名 2023/10/13(金) 08:42:52 

    >>5683

    気まずいシーンはないよ!
    でも小学生には分かりにくいドラマかも?
    男女の恋愛は成立するのかとか…
    大人になって、こういうことあるよねって理解する内容な気がする。

    ただ今田美桜を楽しむならかわいいし良いと思う!

    +7

    -5

  • 5711. 匿名 2023/10/13(金) 08:43:08 

    >>5668
    分かる
    一時間ぐちぐちネチネチ愚痴を聞かされた気分
    頑張って見たけど見なきゃ良かった
    疲れた

    +27

    -3

  • 5712. 匿名 2023/10/13(金) 08:43:11 

    >>5684
    「初恋の悪魔」のチェリーを歌うカラオケシーンは本当に最高だったなー

    +11

    -1

  • 5713. 匿名 2023/10/13(金) 08:43:28 

    >>5703
    奥さんが大好きでこの人と2人一緒にいたいってより
    とにかく2人組になりたいってのが椿でしょ
    その2人組のわかりやすいのがカップルや夫婦で
    年齢的に夫婦で2人組になるのが椿は理想なんだろうね

    +5

    -0

  • 5714. 匿名 2023/10/13(金) 08:43:36 

    >>5702
    それそれ。「しんどい」話。

    もっと楽しいドラマ見たいなあ。

    +27

    -3

  • 5715. 匿名 2023/10/13(金) 08:43:39 

    新婚の息子宅に客の若い女性を行かせて、お礼にお茶出してもてなすように言う母親が一番理解不能
    花屋なら花キューピット使えよ

    +42

    -0

  • 5716. 匿名 2023/10/13(金) 08:44:08 

    多部ちゃん歌上手だった👏 

    +10

    -2

  • 5717. 匿名 2023/10/13(金) 08:45:46 

    すみれは 2人組 苦手なんだとか言ってたけど
    森永と一緒になるんだろうが

    +8

    -0

  • 5718. 匿名 2023/10/13(金) 08:45:51 

    >>5708
    リアルだと発達障害でした
    だから人間関係が上手くいかなかったんだ〜
    辛いけど自分の特性がわかって良かった
    みたいなところに落ち着きそうななんとも言えない観ながらも観た後も疲れた

    +5

    -4

  • 5719. 匿名 2023/10/13(金) 08:46:45 

    >>5683
    ネタバレ

    今田美桜ちゃんが落ち込んでる時に食事に行った男性の同僚からホテルもしくは家に誘われるシーンはあります
    無害そうな人のよさそうに見える男性なのに男むき出しにしてきてがっかりシーンはあります

    +12

    -0

  • 5720. 匿名 2023/10/13(金) 08:47:47 

    >>5617
    わかる気がする。結婚してないと若いよ。

    +6

    -1

  • 5721. 匿名 2023/10/13(金) 08:48:17 

    >>5583
    田辺桃子、演技が上手だよね。
    表情がいいのかな。

    +39

    -2

  • 5722. 匿名 2023/10/13(金) 08:49:05 

    >>5390
    まじそれ笑 たまたま会うところかしてドラマだわ😂
    そして神尾くんと多部ちゃん幼なじみなんかーいってそこの偶然もさらっとだし

    +6

    -1

  • 5723. 匿名 2023/10/13(金) 08:49:21 

    >>5609
    目閉じた時二重の線不自然だったね

    +25

    -4

  • 5724. 匿名 2023/10/13(金) 08:50:20 

    何が微妙なのか?
    大人になるともっと他に悩みや苦労ない?
    この4人は学生みたいな悩みが中心だから違和感すごい

    +13

    -2

  • 5725. 匿名 2023/10/13(金) 08:51:06 

    >>4021
    自分のことだけならまだしも、あまりに失礼よねw
    そりゃ余るはずだわ

    +6

    -0

  • 5726. 匿名 2023/10/13(金) 08:51:28 

    >>5655
    そういう人たちの物語だもんね
    共感出来ない人は健全な真の陽キャなんだろうな

    +7

    -5

  • 5727. 匿名 2023/10/13(金) 08:52:03 

    >>5409
    今田美桜ちゃんみたいに、美人すぎて(モテすぎて)悩んでみたいw

    +11

    -0

  • 5728. 匿名 2023/10/13(金) 08:52:26 

    歌だけいいドラマだった

    +5

    -5

  • 5729. 匿名 2023/10/13(金) 08:52:55 

    >>5712
    分かるー。
    私もチェリーのカラオケシーンが好きすぎて何回も観たよ。太賀の裏声が最高だよね 笑

    +2

    -2

  • 5730. 匿名 2023/10/13(金) 08:53:06 

    トレンド1位だそうです

    +3

    -4

  • 5731. 匿名 2023/10/13(金) 08:54:27 

    >>4356
    いいな光源氏くんは、陽キャじゃなかったっけ

    +2

    -0

  • 5732. 匿名 2023/10/13(金) 08:54:30 

    キャスト豪華なのに微妙になっちゃってもったいない

    +7

    -5

  • 5733. 匿名 2023/10/13(金) 08:55:52 

    >>1219
    ここはラストちょっと友情通り越して愛になってなかった??

    +19

    -0

  • 5734. 匿名 2023/10/13(金) 08:56:20 

    >>5679
    「あのsilentのスタッフが再集結!」と宣伝してた。
    プロデューサーがウケを狙いすぎて、滑ったのでは?

    +19

    -1

  • 5735. 匿名 2023/10/13(金) 08:56:29 

    silentの空気感は好きだったけど、脚本も同じなんか。それは期待薄だな…。
    録画したけど見ようか迷う。

    +5

    -2

  • 5736. 匿名 2023/10/13(金) 08:57:07 

    >>5730
    批判コメントもカウントされるからね。
    トレンド一位はなんでも取れる。

    +8

    -2

  • 5737. 匿名 2023/10/13(金) 08:59:38 

    今田美桜ちゃんが着てた袖部分がピンクのニットかわいかった

    +8

    -0

  • 5738. 匿名 2023/10/13(金) 09:00:03 

    >>5727
    美桜ちゃんだから、かわいそうにって同情してもらえるけど、嫌われる美人ってのは大抵、嫌味だったり高飛車だっやりお決まりのパターン
    結局は知性の問題
    あの役はもっと女性ウケ悪そうなセクシー系で見たかったわ

    +10

    -2

  • 5739. 匿名 2023/10/13(金) 09:01:17 

    silent みたいな音楽と雰囲気で
    カルテットみたいな会話劇も
    やろうとしてるのは無理がある

    +8

    -1

  • 5740. 匿名 2023/10/13(金) 09:01:31 

    >>5550
    確かに忘れ物が自分ちのポストに入ってたら恐怖すぎて引越し考えるレベルかも

    +7

    -0

  • 5741. 匿名 2023/10/13(金) 09:01:55 

    川口春奈もこのドラマ観てたんだって

    +2

    -0

  • 5742. 匿名 2023/10/13(金) 09:02:22 

    >>1855
    光男!

    +0

    -0

  • 5743. 匿名 2023/10/13(金) 09:03:08 

    >>5736
    前期の私的クソつまんないドラマは批判コメントもなくトレンドに上がったことも1度もなかった
    トピも全く伸びなかったな

    +3

    -0

  • 5744. 匿名 2023/10/13(金) 09:03:28 

    >>5507
    オダギリジョーも囁き系で時々何言ってるのか聞き取りにくいことあるけど、佇まいに独特のカッコよさがあるから許されてしまうとこあるかな

    +16

    -2

  • 5745. 匿名 2023/10/13(金) 09:03:44 

    >>5741
    藤井風ファンだもの

    +4

    -3

  • 5746. 匿名 2023/10/13(金) 09:04:04 

    >>3803私、プラスチックのコップなのかと思ってた(笑)引っ越し後であんまりコップなくて、1つだけプラスチックのコップだったから、ピンクたけど女性じゃなくて男性に渡したのかなーって。そういう事だったんですね!鈍い通り越してバカでした!

    +4

    -0

  • 5747. 匿名 2023/10/13(金) 09:04:39 

    4人とも現状が上手くいってないからネガティブが4倍で観た後暗い気持ちになる
    平日の夜に向いてないドラマ

    +4

    -0

  • 5748. 匿名 2023/10/13(金) 09:06:02 

    >>5732
    微妙すぎるドラマだけどキャスト豪華ではないよねw
    主演級なの多部ちゃんくらいでしょ
    微妙なの寄せ集めてクアトロ主演にしたところでな

    +9

    -12

  • 5749. 匿名 2023/10/13(金) 09:06:16 

    ラブコメとかがちょうどいいけどこの脚本家はラブコメ書けなさそう

    +5

    -1

  • 5750. 匿名 2023/10/13(金) 09:07:10 

    >>25
    田辺さんは、こないだやってた「癒やしのお隣さんには秘密がある」もよかったよ
    声が可愛いし、コメディシーンでのちょっとしたリアクションが上手いなと思う

    まだTverで全話見れるかも

    +52

    -2

  • 5751. 匿名 2023/10/13(金) 09:07:24 

    >>5725
    旦那さんになれなかった椿を前にあれは酷いw
    赤田の奥さんにも余計なこと言いそうだから会わない方がいいって思った

    +5

    -2

  • 5752. 匿名 2023/10/13(金) 09:08:32 

    >>1
    四人とも今流行りのおし活でもすればいいんじゃね?

    +17

    -0

  • 5753. 匿名 2023/10/13(金) 09:08:43 

    このドラマ、友達テーマだから恋人には発展しないのかな
    松下さんは多部ちゃんと
    神尾くんは美桜ちゃんと、とか
    年齢的にあってそうだけどそういう考えもあんまり良くないか

    +9

    -1

  • 5754. 匿名 2023/10/13(金) 09:09:13 

    >>1
    全員が面倒くさい
    誰にも共感できない
    セリフ回しクドイ
    会話が不自然
    話つまらない
    見た後どんより

    脱落します

    +71

    -11

  • 5755. 匿名 2023/10/13(金) 09:09:59 

    >>672
    松下×太賀彼女は良いけど
    太賀×松下彼女は婚約者いても男友達に乗り替える女だからアカン

    +21

    -0

  • 5756. 匿名 2023/10/13(金) 09:11:30 

    >>5736
    なんでもは取れないでしょw
    批判が多いから逆に見てみようと思ったわ
    ガルでもドラマトピが1位になるなんて久々では

    +9

    -8

  • 5757. 匿名 2023/10/13(金) 09:12:19 

    多部未華子と松下はコンプ強そうに見える
    今田美桜と神尾楓珠はビジュ強くて実際今田美桜は彼氏ずっといましたって言ってるし神尾楓珠はモテたかどうか聞かれた時いつもモテたって言ってる

    そういう混ぜるな危険みたいな人達を共演させてぼっちを共感させるようなドラマ作っても無理だろ

    +8

    -13

  • 5758. 匿名 2023/10/13(金) 09:12:43 

    >>5738
    そうね。
    「こりゃ女に嫌われますわw」ってキョーレツな美人(美桜ちゃんでも良いからそういうキャラで)投入して、1人になって弱音を吐くと一気に共感度増す、けどやっぱり男とサシ飲みすると男が暴走する、みたいなね。

    年配2人もかなりのクセつよなのに表面では善人ぶるし、なのに意見は押し付けようとするし、何か面倒くさいだけの主人公って感じ。
    34にもなって「トラウマあるから学校教師を選ばなかった」って言ってる塾講師は嫌すぎる。

    +4

    -8

  • 5759. 匿名 2023/10/13(金) 09:13:04 

    >>5573
    すんじろうみたい
    【実況・感想】<木曜劇場>いちばんすきな花 #01

    +18

    -2

  • 5760. 匿名 2023/10/13(金) 09:13:52 

    >>5757
    別に役者の私生活がどうだったとか
    ぜんぜんどうでもいいけど

    +10

    -2

  • 5761. 匿名 2023/10/13(金) 09:14:16 

    >>5702
    自分もドラマ見てると疲れたわ
    一時間がすごく長く感じた
    ダラダラ長い

    +28

    -6

  • 5762. 匿名 2023/10/13(金) 09:14:37 

    >>5710
    美桜ちゃんこの役、髪で顔隠れてて勿体ない!
    もっと顔が見える髪型がいいのに役柄的にこの髪型なのかな、

    +5

    -1

  • 5763. 匿名 2023/10/13(金) 09:16:29 

    >>18
    なぜドラマに出続けるのか不明な人だったけどファンがいるのね

    +23

    -6

  • 5764. 匿名 2023/10/13(金) 09:17:44 

    >>1579
    🙍‍♀️ 恋愛って二人組を作る作業でしょ?
    ごめんね。苦手なんだ二人組。
    🙍‍♂️ 大丈夫。おれも苦手だから二人組
    🙍‍♀️ 一緒だね。

    マジなにこの台詞www
    朝から腹抱えて笑ったんだけど。
    婚約してて、浮気して言う台詞じゃないでしょ…

    若手の主役できる様な俳優が揃って出ているのに、脚本、台詞が本当に酷い…
    と思ったらsilentの脚本家さんが描いたやつなのね…

    +50

    -4

  • 5765. 匿名 2023/10/13(金) 09:18:13 

    >>5652
    録画して、まだ見てないけど、期待外れだったのかな?

    +20

    -2

  • 5766. 匿名 2023/10/13(金) 09:19:15 

    >>5479
    歌ってる時、完全に自分に酔ってるよね。

    +20

    -4

  • 5767. 匿名 2023/10/13(金) 09:21:51 

    始まる前に視聴者の期待値上がり過ぎてたと思う

    +5

    -2

  • 5768. 匿名 2023/10/13(金) 09:22:23 

    一言で済む言葉をこねくり回して延ばしてる感というのかな?
    I live you→私はあなたがいるとドキドキして目で追ってしまいます、つまりこの感情はあなたが好きだと言うことです、みたいな

    +12

    -1

  • 5769. 匿名 2023/10/13(金) 09:22:34 

    >>5591
    松下洸平このトピではドラマ関係ないことまで何から何までやたら攻撃されてるよね
    容姿もここまで叩かれるほど?
    根性悪い人がトピに集まってるのか

    +20

    -12

  • 5770. 匿名 2023/10/13(金) 09:22:55 

    >>5501
    絵も苦手
    ゾワゾワする

    +17

    -4

  • 5771. 匿名 2023/10/13(金) 09:23:17 

    >>5010
    胸は大きくないでしょ

    +4

    -5

  • 5772. 匿名 2023/10/13(金) 09:23:52 

    >>5683
    お母さんがまず見て判断した方が確実
    他の家庭の子どもに見せていい基準がどの程度かわからないから 

    +2

    -0

  • 5773. 匿名 2023/10/13(金) 09:24:46 

    >>4502
    風じゃなかったら見ないよ

    +2

    -5

  • 5774. 匿名 2023/10/13(金) 09:26:25 

    >>5757
    ぼっちを共感させるドラマじゃなくて、男女を男女としか見られなくて友情が成立しないのが納得できない女性と対人関係を拗らせ気味な男性が集まってきて男女の友情を成立させていく話なんじゃなかろうか

    +11

    -0

  • 5775. 匿名 2023/10/13(金) 09:26:30 

    >>5356
    神尾ファンの共演者叩きや共演者への容姿叩き本当いい加減にして欲しいよね

    +13

    -0

  • 5776. 匿名 2023/10/13(金) 09:26:45 

    大勢でいるときは自分一人だけど二人のときはそうじゃないって感じのセリフ、あれだけは良かった
    二人ってのがいかに特別かってのがテーマだとまだ共感できる気がする
    男女で友情がどうのとかジェンダーレス的に時代錯誤

    +2

    -0

  • 5777. 匿名 2023/10/13(金) 09:26:57 

    >>5621
    最後の電話で泣きそうになるところ上手かったわ

    +6

    -5

  • 5778. 匿名 2023/10/13(金) 09:27:01 

    こんなに主演の4人誰にも共感出来ないとは予想外だった
    台詞も流行らせようとクサイの選んでるの見え見えで覚める

    +18

    -1

  • 5779. 匿名 2023/10/13(金) 09:27:51 

    >>4352
    私は今まで一回もなくて、ドラマでだけよく見る光景なのですが実際友達に勧誘される事ってあるあるなんでしょうか?

    +3

    -1

  • 5780. 匿名 2023/10/13(金) 09:28:20 

    好きで友達いないわけじゃない私には刺さりそうなドラマ

    +5

    -0

  • 5781. 匿名 2023/10/13(金) 09:29:36 

    >>5661
    現実味溢れるドラマなんて見たいかな?
    ドラマだしそんなに真剣に見ない

    +3

    -1

  • 5782. 匿名 2023/10/13(金) 09:33:14 

    >>5779
    あるよー
    宗教とか健康食品とか下着とか

    +7

    -0

  • 5783. 匿名 2023/10/13(金) 09:34:47 

    >>5769
    私は台詞を話す時にしたったらずなのは気になるけど、ここにいる人達みたいにイケメンぶってナルシストな演技だとかバラエティー番組にでてる時の事や演技以外の芸能活動に関してまで悪態つけるのが実況だと思っているような人が実況にいるのは空気悪くなるし邪魔なだけだなと思ってる
    ワンディのトピではニノ叩きばかりで盛り上がってたし民度低すぎてXの感想書いてる人達を貶してるコメントまでプラス多くついてるのがなんだかね、、

    +9

    -5

  • 5784. 匿名 2023/10/13(金) 09:35:19 

    silentもヒロインが男ふたりを天秤にかけて悲劇のヒロインぶる嫌な女だったけど
    今回の多部ちゃんの役は空気読めない自サバ女の典型で更にひどい
    この脚本家よほど女が嫌いなのか嫌な女を煮詰めたようなキャラが好きなのか分からないけど、まともな女がヒロインになることないのかな

    +6

    -2

  • 5785. 匿名 2023/10/13(金) 09:36:44 

    >>5730
    ドラマの初回ってだいたいどこもトレンド1位だよ

    +5

    -1

  • 5786. 匿名 2023/10/13(金) 09:37:06 

    >>5683
    うちの小学生の娘たちも今田美桜ちゃんが大好きで見るの楽しみにしてて、今朝早起きして(6時前に起きてたw)学校行く前に見てたけど、「うちの学校も体育でペア作ってと先生に言われるけど、二人組にならなきゃいけないときいつも不安になる」って共感してましたw

    +8

    -0

  • 5787. 匿名 2023/10/13(金) 09:37:55 

    >>4352
    あるよねw何年かぶりに久しぶりに電話やメールしてくる人たいてい勧誘

    +11

    -1

  • 5788. 匿名 2023/10/13(金) 09:38:04 

    4人が主演ってより
    普通に多部ちゃんだけ主演に見える

    +8

    -1

  • 5789. 匿名 2023/10/13(金) 09:38:47 

    録画してたからもう一度見てみたけど、不自然なセリフばかり。一部の方には大絶賛みたいだけど…

    +8

    -1

  • 5790. 匿名 2023/10/13(金) 09:39:16 

    >>5067
    松下洸平は演技がいつもウェットなのよ
    大ちゃんは男っぽい役でちょうどよく中和されてたけど

    +15

    -1

  • 5791. 匿名 2023/10/13(金) 09:39:18 

    >>5757
    ぼっちを共感させるドラマは、孤独のグルメやソロ活女子のススメみたいなぼっちを満喫させるドラマだと思う
    このドラマは人と繋がりたい人達が集まってきてるからぼっちに共感させる意図はないよ

    +7

    -1

  • 5792. 匿名 2023/10/13(金) 09:39:55 

    不自然さが気になるドラマだった。
    テーマが2人連れ。男女の友情はあるか、とか使い古されてる。
    初対面であった同士が成り行きで4人一緒に家に上がって話せなかった心情吐露する、とかないから。
    ずっと不自然。
    なんだろう、キャストはいいのに。
    20年前のドラマみたい。ー

    +5

    -3

  • 5793. 匿名 2023/10/13(金) 09:41:50 

    >>5687
    男友達しかいないのってリアルで人に言わんほうがいいよ
    男といて楽しいのは、相手が女だから気を使ってくれてるからだし、性格に難あり女だと思われる

    +15

    -1

  • 5794. 匿名 2023/10/13(金) 09:43:03 

    常にBGMが挿入されてて、音楽止めろーって言いたくなった。音楽なかったら、全くどうでもいいセリフ言ってるだけにしかきっと見えないだろうな。
    いい加減、BGMに頼るのやめてほしい。

    +5

    -1

  • 5795. 匿名 2023/10/13(金) 09:45:41 

    >>5471
    社会人になって忙しくなってきたしもう解散しよーみたいな感じじゃない?
    たくさんグループLINE入ってるとたまにそういうのある

    +4

    -0

  • 5796. 匿名 2023/10/13(金) 09:46:20 

    松下洸平さんはユニクロのCM感あるなーって思っていたらユニクロのCMしてますのね。

    +3

    -1

  • 5797. 匿名 2023/10/13(金) 09:47:44 

    >>5784
    カラオケでしょーもな❗連発するシーンは多部ちゃん好きな私ですら何この女…と思ってしまった
    自分の彼氏があんな女と仲良くしてたら嫌だわ

    +8

    -0

  • 5798. 匿名 2023/10/13(金) 09:47:58 

    >>4771
    わかる。
    脚本酷いわ…
    やたらと「2人組」とか「友達」ってワード使い過ぎていて鬱陶しい…
    そして台詞に何の比喩も捻りも無いから暗い…

    テーマが男女の友情を前面に押し出すのではなく、
    不器用な4人の大人達の群像劇とかにしたら良かったのに…

    +7

    -1

  • 5799. 匿名 2023/10/13(金) 09:48:20 

    主演が決まったときの其々の俳優のインタみたけど
    他の人は生方の脚本を褒めてたけど
    神尾だけ生方に全く触れず
    紅葉のことを不思議なキャラで演じるのが難しいみたいなこと言ってて
    正直でいいじゃんと思った

    +19

    -1

  • 5800. 匿名 2023/10/13(金) 09:49:30 

    >>5704
    多部ちゃんがまわりのみんなに
    「付き合ってない!友情」とかいうくせに、わざわざ
    「フラれた」とか「別れ話」のワード入れてくるあたりが気持ち悪かった。
    多部ちゃんの演技は好きなんだけど、このキャラは共感しずらい。
    彼女役の田辺さんの表情が一番共感できたわ
    でもネクタイのセンスは確かにひどい笑

    +9

    -0

  • 5801. 匿名 2023/10/13(金) 09:50:13 

    >>5319
    神尾楓珠のファン本当に性格悪いな
    昨夜からずっとこんな松下洸平や多部ちゃんや太賀への容姿叩きばっかりして
    そんなに神尾の顔が好きなら他下げせずに神尾の顔だけ褒めとけよ

    +56

    -10

  • 5802. 匿名 2023/10/13(金) 09:50:33 

    >>253
    あの時の鈴鹿くんが頭に浮かんだわ

    普段の生活でこんな話し方する人なかなかいないもんね
    ドラマだけど、聞いててちょっとイライラしちゃうときあるよね

    +37

    -1

  • 5803. 匿名 2023/10/13(金) 09:51:59 

    >>3239
    私も。
    今回の月9はなんかつまらなかった

    +13

    -5

  • 5804. 匿名 2023/10/13(金) 09:52:01 

    録画見た。

    「2人組」ってワードがちょっとくどいしこだわりすぎなのと、自己啓発本読まされてるみたいな脚本がシラケてくること以外は、キャストも豪華だし映像も綺麗だから結構好きな感じなんだけどなぁ〜

    +28

    -1

  • 5805. 匿名 2023/10/13(金) 09:52:36 

    >>5430
    メイクであそこまで顔変わるわけない
    舞台化粧じゃないんだから
    目の大きさ1、5倍くらいだよ
    化粧で変わるなら女優は役ごとに皆顔変えてる

    +16

    -2

  • 5806. 匿名 2023/10/13(金) 09:52:47 

    >>366
    二人きりは絶対に嫌だな
    男と女だもん、何があるかわからないよね

    +80

    -7

  • 5807. 匿名 2023/10/13(金) 09:53:22 

    >>5673
    確かにドラマ枠増えすぎてとりあえず一話観てからってのも難しくなってきた
    でも深夜枠結構おもしろくて好き
    BLは深夜でもマイルドで観やすいし食べる系も美味しそうで楽しい
    食べる系はテレ東で当たったから各局やり始めた感じするけどまだまだヘタクソだよね


    +3

    -0

  • 5808. 匿名 2023/10/13(金) 09:54:06 

    雰囲気ドラマ

    +15

    -3

  • 5809. 匿名 2023/10/13(金) 09:54:16 

    >>5801
    神尾くんのファンを装ったアンチでしょ
    さも神尾くんのファンが推しを持ち上げてる風に見せた

    +12

    -12

  • 5810. 匿名 2023/10/13(金) 09:54:44 

    >>5754
    一日の終わりに見ると、ちょっと疲れが増す
    脱落するけど、評判よかったらまとめて見返してみる

    +5

    -2

  • 5811. 匿名 2023/10/13(金) 09:59:06 

    面白かった!
    カラオケでの別れのシーン泣けたわー
    男女の友情は理解できないが、なぜか泣けた…

    +8

    -15

  • 5812. 匿名 2023/10/13(金) 09:59:27 

    >>93
    夏帆だけがすごくよかった!

    +37

    -10

  • 5813. 匿名 2023/10/13(金) 09:59:42 

    >>648
    外見松下洸平みたいなかっこいい人でこの性格ってリアルにいる?
    こんな外見ならモテそう
    イケメンだし見るからに優しそう
    でも付き合ったら違うパターンなのかな
    結婚したらどんなパターンになるんだろう

    +13

    -24

  • 5814. 匿名 2023/10/13(金) 10:01:39 

    とりあえず来週も見てみる
    ドラマでよくあるけど1話と2話面白くなくて3話以降で面白くなるとか結構見てきたから
    このドラマはわかんないけど
    今後の展開すらわかんない
    3話まで見て似たような感じだったら見るの辞めるかも

    +9

    -5

  • 5815. 匿名 2023/10/13(金) 10:03:41 

    >>929
    「なにそれ、しょもな〜」ってさ、彼女の事もそうだし太賀のことも考えてないよね

    自分がよければそれでいいって人、嫌だわ

    +33

    -0

  • 5816. 匿名 2023/10/13(金) 10:04:20 

    >>5745
    silentに出演してたからだよ
    風ヲタいい加減にしろ

    +4

    -0

  • 5817. 匿名 2023/10/13(金) 10:05:43 

    >>5771
    怪しいってここでもよく言われてるよね

    +5

    -0

  • 5818. 匿名 2023/10/13(金) 10:06:25 

    >>5673
    すごいね!こんなに見ているの?私はいつも5個くらいまでに絞るよ

    +8

    -0

  • 5819. 匿名 2023/10/13(金) 10:06:37 

    主人公たちを取り巻く周りの人間もちょっと考えがおかしい気もする

    +4

    -0

  • 5820. 匿名 2023/10/13(金) 10:07:52 

    >>5673
    下剋上球児はみないのね

    +1

    -0

  • 5821. 匿名 2023/10/13(金) 10:08:32 

    >>5703
    いうてドラマじゃなくて普通のトピならガル民が基本褒めちぎる旦那のタイプだと思う

    +10

    -0

  • 5822. 匿名 2023/10/13(金) 10:08:45 

    >>5813
    いい意味でフツメンだよ。清潔感ある薄顔のくせのないフツメン。性格よければかなりモテるよ。
    イケメンはナルシストでこじらせたり調子のってるから、性格よければこっちの方がリアルでモテる
    ただしナルシストになってきて調子のってきたら駄目

    +13

    -6

  • 5823. 匿名 2023/10/13(金) 10:09:27 

    Xでは評判良いんだね。びっくり。

    +6

    -2

  • 5824. 匿名 2023/10/13(金) 10:09:43 

    2人組になれなかった人がもう次会わないってわかってたとしても
    初対面で4人であんな喋れないと思うんだけど。
    あんな喋れたら普通に人間関係良いと思うし。
    思い立って電話出来るような人もいるんじゃん。


    なんだかなぁ。

    +19

    -0

  • 5825. 匿名 2023/10/13(金) 10:09:46 

    >>5753
    それはそれで面白味もないという感じも

    +0

    -1

  • 5826. 匿名 2023/10/13(金) 10:10:18 

    >>5703
    それ!

    +2

    -2

  • 5827. 匿名 2023/10/13(金) 10:10:40 

    >>5820
    スポーツ観戦は好きだけどスポーツもののドラマは悉く自分には合わないからもう数年前からスポーツものは最初から観ないことにしてる

    +1

    -0

  • 5828. 匿名 2023/10/13(金) 10:11:41 

    >>5361
    silentもだけど名前意識高い系というか凝りすぎててふわふわした少女マンガぽい
    なのに心に響く会話劇です感出してくるから違和感ある

    +18

    -1

  • 5829. 匿名 2023/10/13(金) 10:12:32 

    みんなのいい人にはなれるのに、誰か1人の一番いい人にはなれないというのは切ないね。異性でも同性でも
    こちらから誘ってばかりも寂しくなるね

    +9

    -0

  • 5830. 匿名 2023/10/13(金) 10:13:41 

    ザッとコメント見ましたが
    見なくても大丈夫かな^^;
    見たいと思える俳優さんが、まず出てない。

    +10

    -4

  • 5831. 匿名 2023/10/13(金) 10:14:02 

    >>5763
    なんかね、声というか喋り方が惜しい

    +15

    -6

  • 5832. 匿名 2023/10/13(金) 10:14:09 

    >>5421
    陰キャへの偏見がひどいw

    +9

    -0

  • 5833. 匿名 2023/10/13(金) 10:14:11 

    >>1679
    ずっと小説を読んでるみたいで、ちょっと疲れちゃうよね

    ドラマはもっとサラッとわかりやすい方がいいのにな

    +8

    -1

  • 5834. 匿名 2023/10/13(金) 10:14:14 

    >>697
    最終回見忘れてた、、、!まだTVerにあるかな

    +1

    -0

  • 5835. 匿名 2023/10/13(金) 10:14:21 

    >>32
    わたし遠足でも一人だったよ

    +9

    -0

  • 5836. 匿名 2023/10/13(金) 10:14:59 

    >>5823
    友達がいない 誰かの特別になれない こういう感じが刺さる人も多いのかも。知り合いや元同級生はいるけれど、友達かと聞かれるとそこまでではないというか

    +6

    -0

  • 5837. 匿名 2023/10/13(金) 10:15:25 

    今田さん神尾さんこの辺のごり押しはうんざりだよ 容姿すら好みでもない
    見る気失せる
    松下さん多部さんは実力できてるから演技前から好き 容姿も好み

    +22

    -32

  • 5838. 匿名 2023/10/13(金) 10:16:21 

    >>639
    拾われた男でも太賀と共演してたね

    +0

    -0

  • 5839. 匿名 2023/10/13(金) 10:16:37 

    >>5430
    そら、目を埋没二重にしたくらいじゃ、泣き顔まで変わらないよ。

    +5

    -0

  • 5840. 匿名 2023/10/13(金) 10:17:11 

    >>5835
    横、誰も声かけてくれないの?今まで周りで1人の人って見たことがないかも。仲の良さに差はあるにしても みんな誰かと一緒にいる感じだった

    +1

    -3

  • 5841. 匿名 2023/10/13(金) 10:17:15 

    これってサイレントの脚本?
    あの繰り返すセリフに気づいてもう内容入ってこない。さらに厳しい事言うけど、ストーリー的にうすいよね?サイレント然り。音楽で泣かせようとするだけみたいな。

    +13

    -1

  • 5842. 匿名 2023/10/13(金) 10:17:15 

    >>5830
    太賀は良かったよ!

    +5

    -5

  • 5843. 匿名 2023/10/13(金) 10:17:27 

    >>5824
    そうそうそれ!
    コミュ障って2人だとめっちゃ喋るけど3人4人になるとシン…ってなりがちなのよ
    この人たち4人でも普通になめらかに会話できてるからレベル高い
    友達出来ないのが無理があり過ぎる

    +19

    -1

  • 5844. 匿名 2023/10/13(金) 10:17:55 

    >>5817
    写真貼られていたけど以前はペタンコだったのにめちゃふくよかになったよね

    +4

    -0

  • 5845. 匿名 2023/10/13(金) 10:18:03 

    >>5841
    サイレント、つまらなかったわ。
    みんなどこに感情移入したのかしら。

    +12

    -5

  • 5846. 匿名 2023/10/13(金) 10:18:32 

    今観たわ~
    4人で話すとこ、カルテットみたいにしたかったけど演者達の技量が足りてない感じ
    太賀がやっぱ断トツに上手いからこの先も出てくるとよいのだが

    +8

    -3

  • 5847. 匿名 2023/10/13(金) 10:18:47 

    途中からながら見だったわ
    2人組2人組がやたら聞こえてきて鬱陶しい

    多部ちゃんだけの主演で良かったのでは?
    松下洸平はいつも同じ
    神尾楓珠は下手くそ
    今田美桜もいつも同じ感じで演技上手くない

    脱落〜

    +28

    -5

  • 5848. 匿名 2023/10/13(金) 10:18:54 

    ここでは不評のようだけど、私は面白かったなぁ。

    学生時代、「2人組作って」は本当に怖かった。表面上はそこそこ上手くやってきたけど、「自分が誰からも必要とされてないんじゃないか」という不安感が心のどこかにあった。

    会話も考えさせられたり、クスッと笑えたり、自分は好きな世界観。

    主演4人もみんな演技上手だった。来週も楽しみ。

    +17

    -10

  • 5849. 匿名 2023/10/13(金) 10:18:57 

    >>5814
    バカ高い美容液を購入したオバサンみたい。
    まんまと騙される消費者って感じ。
    大切な1話の脚本があの雑さで、
    今後、なんの効果もないわよ。
    雰囲気だけのうすっぺらい脚本書いたの誰だよ。
    時間返せ。
    以上、クレーマーからでした。

    +5

    -9

  • 5850. 匿名 2023/10/13(金) 10:19:48 

    >>5822
    ちょっとひょっとこっぽいとこが苦手
    友達多そうだけど、人が良すぎて相談女にやられそう

    +6

    -5

  • 5851. 匿名 2023/10/13(金) 10:19:51 

    >>5652
    見てないけど、そういうドラマって一定の層には受けない?坂本裕二好きとか

    +5

    -10

  • 5852. 匿名 2023/10/13(金) 10:20:23 

    これから録画見るけど、ちょっと台詞が回りくどいのか
    男女の友情ものだと、29歳のクリスマスが好きな直球派の私に合うかな🙄

    +13

    -0

  • 5853. 匿名 2023/10/13(金) 10:20:30 

    >>5837
    めちゃくちゃ同感!
    今田美桜はもうお腹いっぱい
    演技もうまくないのに出過ぎ

    +45

    -15

  • 5854. 匿名 2023/10/13(金) 10:21:41 

    >>5801
    神尾楓珠って人このドラマで初めて見たけどそんな人気なんだね
    最近の人本当に分からん…

    +8

    -17

  • 5855. 匿名 2023/10/13(金) 10:22:38 

    >>5807
    見始めた中で初回がイマイチだなと思ったのがワンディといちばんすきな花だったから深夜枠ドラマの方があれこれ狙ってなくてストレートな内容が多くて観やすいのかも
    食べる系は今季も他にもいくつかあるんだけど、女性が主役のだと食べ方がホフホフみたいななんか特定の層が変な目で見てそうな映し方や語尾に♡がついてるような妙な喋り方が多くて苦手なので少しだけ視聴したけどどれも合わなかったです
    今期のBLドラマは前期のBLドラマより演技が自然な俳優がメインだから観やすいかも
    前期やその前は演技しちゃダメなぐらい下手な男性グループの売り出したい人が主要キャストになってたりしていて原作ファンが気の毒になるレベルのがいくつかあった

    +1

    -2

  • 5856. 匿名 2023/10/13(金) 10:23:05 

    >>5843
    わかる
    自分も2人だとめっちゃ喋るけど数人以上の集団が苦手
    ましてやよく知らない人と喋れない

    +28

    -0

  • 5857. 匿名 2023/10/13(金) 10:23:11 

    ていうか普通に多部は相手(女性側)の気持ちを考えられないのか?
    自分の彼氏が女と二人きりで会っててもなんとも思わないタイプなんだろうか。

    自分は友情だからっていい歳してそういうとこ気を遣えない人ムリ〜他のとこも絶対無神経だもんこういう人。

    +33

    -1

  • 5858. 匿名 2023/10/13(金) 10:24:19 

    >>5837
    松下こそ ごり押しなのに
    演技も上手くないし

    +50

    -13

  • 5859. 匿名 2023/10/13(金) 10:25:17 

    ぇーみんななに?
    私チューリップかも🌷

    +3

    -0

  • 5860. 匿名 2023/10/13(金) 10:26:00 

    >>5852
    リアルタイムで見たけどそんなにキラキラした話ではなかった
    ポエムを読んでるようなドラマだったよ
    同じような台詞を何度も繰り返してる
    私は岩舘真理子さんの少女漫画を思い出したな
    思春期や20代特有のアンニュイな感じ

    +7

    -0

  • 5861. 匿名 2023/10/13(金) 10:28:19 

    >>2405
    今田美桜くらい可愛かったら男が下心ありで近づくしかないと自覚しそうなもんだよね。
    普通に釣り合う優しいイケメンと恋愛して結婚したら良さそう。ずっと妬まれ同性から攻撃ってキツいし

    +6

    -2

  • 5862. 匿名 2023/10/13(金) 10:28:41 

    >>374
    嫉妬以前に彼女への配慮のなさが無理
    気が利かなくて配慮の無い女友達と仲がいいのもだるい
    面倒ごとに巻き込まれそうで

    +39

    -1

  • 5863. 匿名 2023/10/13(金) 10:28:49 

    >>5837
    私は逆だわ
    松下洸平の演技苦手だし顔も好みじゃない
    今田美桜と神尾楓珠の顔の方が好み
    多部ちゃんは好きでも嫌いでもないけど

    +48

    -18

  • 5864. 匿名 2023/10/13(金) 10:28:58 

    >>5857
    Xのゆくえに共感してるひとの感想見て思ったけど心底友達としか思ってないから何故?と不思議で仕方ないのだと思う

    +6

    -0

  • 5865. 匿名 2023/10/13(金) 10:29:15 

    >>5818
    ドラマ鑑賞に追われてる日々ですw
    ドラマ好きだから少なくても1クールに10作品は必ず観ていて、「今から引っ張りだこになりそうだな」という他とは何かが違うキラッと光る役者さんはなんとなくわかるようになってしまいましたw

    +7

    -1

  • 5866. 匿名 2023/10/13(金) 10:30:36 

    >>5852
    29歳のクリスマスはおもろい!セリフもくどさがなくて。

    +9

    -1

  • 5867. 匿名 2023/10/13(金) 10:30:55 

    どちらかを下げてどちらかを上げるコメントに釣られるなーw
    ただの悪口の言い合いになるだけよ

    +11

    -0

  • 5868. 匿名 2023/10/13(金) 10:31:22 

    >>5842
    教えてくださり、ありがとうございます。
    大賀さんは好きなので、見てみようかな(^^)

    +0

    -1

  • 5869. 匿名 2023/10/13(金) 10:35:12 

    視聴率まだかな。

    +1

    -3

  • 5870. 匿名 2023/10/13(金) 10:35:25 

    >>751
    私は呼んだよ!
    2人で会うとかは無いけど前の職場の仲良いグループで年齢もめっちゃバラバラ30~70代
    同僚から友達になって仕事辞めても集まって飲み会したりって感じ

    +6

    -0

  • 5871. 匿名 2023/10/13(金) 10:35:56 

    今田美桜ちゃん、かわいいなー
    電話の友達、やな感じだったなー

    田辺桃子ちゃん、太賀、泉澤くん好きだから
    見てたけど初回だけかー

    多部ちゃんと太賀は高校からの友達だったかー
    そりゃ気を許せる友達とお別れするのは、
    寂しいよなー。わたしも17年付き合いの男友達が
    数人居るけど、お互い結婚してからは連絡
    取り合わなくなったもんなー、気を遣っちゃって。
    男女の友情成立する派だけど、寂しいもんよ。
    気を許せる友達が減るっていうのはさ。

    +6

    -4

  • 5872. 匿名 2023/10/13(金) 10:36:07 

    >>307
    私の中でこれからの若手一番の上昇株は堀田真由ちゃんだな
    今田美桜ももちろんめちゃカワイイけど

    +12

    -15

  • 5873. 匿名 2023/10/13(金) 10:36:31 

    >>5679
    自分で試した方がいいわよ。ドラマとか映画って当たりもハズレもあるから当たった時に感動するんだと個人的には思ってる。ずっと常に名作ばっかりみてたら飽きるわ

    +4

    -0

  • 5874. 匿名 2023/10/13(金) 10:38:26 

    >>5869
    初回5.9%

    +7

    -0

  • 5875. 匿名 2023/10/13(金) 10:39:06 

    >>25
    桃子ちゃんでるのかー!見よー!

    +11

    -1

  • 5876. 匿名 2023/10/13(金) 10:39:23 

    >>4732
    いいね!
    ていうか、脚本家は坂元裕二が好きなんだろうけど寄せすぎだと思う。
    寄せては見たけどまだまだ力不足。

    +16

    -2

  • 5877. 匿名 2023/10/13(金) 10:39:30 

    >>5853
    じゃあなんで見たの

    +7

    -5

  • 5878. 匿名 2023/10/13(金) 10:39:40 

    >>5851
    坂元な
    一緒にしないで。

    +21

    -2

  • 5879. 匿名 2023/10/13(金) 10:40:26 

    >>5874
    多部ちゃん、気の毒だわ

    +7

    -11

  • 5880. 匿名 2023/10/13(金) 10:40:39 

    >>5853
    ブスの遠吠え
    可哀想に

    +7

    -2

  • 5881. 匿名 2023/10/13(金) 10:40:59 

    >>5874
    低すぎんか!

    +18

    -1

  • 5882. 匿名 2023/10/13(金) 10:41:07 

    >>5851
    坂元裕二と一緒にしないでほしい

    +22

    -1

  • 5883. 匿名 2023/10/13(金) 10:42:41 

    >>14
    この脚本家、登場人物全員が重くて悲劇のヒロイン、ヒーローぶっていて、悲観的で、浸っていて、ポエマーだよね。坂元裕二好きなのがわかる。でも、坂元裕二よりも悲観的で1つのことにずっと執着して細かく書く感じ。
    といいつつ、silentは全部見たけど。笑
    若者には、“エモい”が流行るんだろうな

    +6

    -5

  • 5884. 匿名 2023/10/13(金) 10:42:44 

    藤井風の歌目的で観てて最後にやっと流れたけどよく聞き取れなかった。YouTubeで聴いたら良い曲なのにドラマ初回には合ってないw

    +3

    -1

  • 5885. 匿名 2023/10/13(金) 10:43:11 

    ガルチャンだからぼろくそ叩かれてるんだほうなーと思ったら案の定…

    +9

    -1

  • 5886. 匿名 2023/10/13(金) 10:43:50 

    >>5874
    ええ~
    初回でそれ…本当に?

    +15

    -1

  • 5887. 匿名 2023/10/13(金) 10:43:58 

    >>5874
    ちゃんと騙されない人がいるんだ

    +11

    -4

  • 5888. 匿名 2023/10/13(金) 10:45:56 

    愛され系だったり爽やかだったり熱血だったりクールだったりするイケてる登場人物よりも空気の読めないコミュ障がわちゃわちゃやってるほうが親近感持てるので自分は好き
    ビッグバン☆セオリーみたいなコメディーになってくれると嬉しい

    +2

    -0

  • 5889. 匿名 2023/10/13(金) 10:45:59 

    >>1
    視聴率5.9%
    今クール最低の初回視聴率
    初回は平均視聴率3%の前作と同じくらいの視聴率
    【実況・感想】<木曜劇場>いちばんすきな花 #01

    +24

    -1

  • 5890. 匿名 2023/10/13(金) 10:46:05 

    >>1190
    泣き顔の時二重の線めっちゃくっきり不自然だった
    ザ整形てかんじ

    +13

    -2

  • 5891. 匿名 2023/10/13(金) 10:46:41 

    >>5874
    tverの時代だし、上げ記事すごそうだし。

    +9

    -2

  • 5892. 匿名 2023/10/13(金) 10:46:45 

    >>3358
    何かのドラマは凄く上手かった

    +5

    -5

  • 5893. 匿名 2023/10/13(金) 10:47:13 

    >>5851
    坂元裕二も結構ポエミーなこと書くけど、話が軽快でクスッと笑えることが多かったり、なるほどって明言もある。
    この脚本家は見た限り、会話劇は坂元裕二に影響されてるけど、silent含めて全員面倒臭くて無理矢理設定考えてこじつけで悩み作ってる感がすごい。
    坂元裕二は、カルテットのレモンのくだりとか、高橋一生の転がり方とか、泣きながらご飯食べたことある人は生きていけますとか、今でも記憶に残って語り継がれるシーン多い。

    +33

    -0

  • 5894. 匿名 2023/10/13(金) 10:47:22 

    初回でこれなら後は下がっていくだけだな
    最初はみんな期待して観るもんだから

    +16

    -1

  • 5895. 匿名 2023/10/13(金) 10:47:57 

    >>5891
    配信はパリピがぶっちぎり

    +13

    -7

  • 5896. 匿名 2023/10/13(金) 10:48:05 

    >>551
    直ぐ亡くなっちゃう役立ったけど
    今回も直ぐいなくなっちゃった、、、

    +15

    -0

  • 5897. 匿名 2023/10/13(金) 10:49:17 

    来週の展開次第かな
    初回はこんなもの

    +3

    -5

  • 5898. 匿名 2023/10/13(金) 10:49:31 

    >>5874
    サイレントは初回6.4%から最終回9.4%まで上げたから、面白ければコレも上がるよ

    +6

    -15

  • 5899. 匿名 2023/10/13(金) 10:49:57 

    >>5892
    最愛かな

    +6

    -1

  • 5900. 匿名 2023/10/13(金) 10:50:44 

    >>5863
    私も同意見

    +11

    -5

  • 5901. 匿名 2023/10/13(金) 10:50:48 

    >>3358
    天海祐希のドラマは良かったよ

    +14

    -15

  • 5902. 匿名 2023/10/13(金) 10:52:11 

    このドラマって婚約破棄された人以外そこまで悲惨じゃないのに、すごい悲しいみたいな雰囲気にしてるなーと思う。

    +79

    -4

  • 5903. 匿名 2023/10/13(金) 10:52:29 

    >>5848
    私も好きな せつない世界観
    でも やわらかくてあたたかくなれる
    藤井風の主題歌も やさしくて素敵
    すべてが おしゃれでした
    非モテで暇人の不細工な友達も
    来週も見るって

    +4

    -19

  • 5904. 匿名 2023/10/13(金) 10:52:38 

    二宮和也&大沢たかお&中谷美紀の月9が初回7.8%だからこの枠ならこんなもんじゃないの

    +4

    -20

  • 5905. 匿名 2023/10/13(金) 10:52:55 

    >>1256
    春馬くんとの共演の時も良かったよね💕︎

    +5

    -7

  • 5906. 匿名 2023/10/13(金) 10:52:58 

    >>5889
    面白く無かったから来週からガタ落ちするね

    +53

    -2

  • 5907. 匿名 2023/10/13(金) 10:53:20 

    多部ちゃんの顔が変わりすぎてて入ってこない

    +25

    -2

  • 5908. 匿名 2023/10/13(金) 10:53:26 

    >>5874
    納得の数字
    だって耐性がないと途中で脱落する内容だったもん、
    場面展開少ないし、だらだら会話劇が続くばかりで共感もなく、

    引き込まれるような演技合戦でもなかったし、、

    +41

    -4

  • 5909. 匿名 2023/10/13(金) 10:54:23 

    >>5889
    初回が5.9%か
    前期の素晴らしきの初回とほぼ同じ
    前期の素晴らしきは平視聴率3.9%まで落ちたからこれもヤバそうね

    +44

    -2

  • 5910. 匿名 2023/10/13(金) 10:54:31 

    >>3650
    あれ確か、スタッフが優秀だったんだよね

    +11

    -2

  • 5911. 匿名 2023/10/13(金) 10:54:43 

    初回から 仲野太賀 田辺桃子 臼田あさ美
    泉澤祐希とか出てるのに
    なんかもったいないな
    臼田と泉澤は嫌なキャラにしちゃってるし

    +15

    -2

  • 5912. 匿名 2023/10/13(金) 10:55:01 

    >>1438
    名前の付け方が野島伸司並みの厨二病

    +42

    -2

  • 5913. 匿名 2023/10/13(金) 10:55:24 

    >>3507
    最愛の時は演技上手い人なのかなと思ってたけど他のドラマとかだとあんまり…だな

    +41

    -4

  • 5914. 匿名 2023/10/13(金) 10:55:34 

    >>370
    多部ちゃんも美桜ちゃんもそんな細いイメージないな。
    多部ちゃんは顔が小さいから勝手なイメージで何となく細そうと思ってたら何かのCM見た時実は細いって程ではないんだなと思った。太くはないよ、至って普通体型って感じ。
    今田美桜ちゃんはいつでも若干肉付き良いイメージ。
    ハシカンみたいにいつか痩せないかな?と思ってる

    +17

    -3

  • 5915. 匿名 2023/10/13(金) 10:56:10 

    >>2153
    サラリーマンて感じ

    +7

    -0

  • 5916. 匿名 2023/10/13(金) 10:56:32 

    >>2874
    女らしい体型でいいなと思う。身長もちょうどいいし顔も可愛いなと思う。

    +21

    -0

  • 5917. 匿名 2023/10/13(金) 10:56:33 

    >>5874
    サイレントスタッフが送るとか調子乗ってたからうざかった
    ざまー

    +48

    -3

  • 5918. 匿名 2023/10/13(金) 10:56:34 

    >>5864
    逆にXの共感してる人達がこの実況トピを観にきたらドラマの感想そっちのけで出演者の批判ばかりしていていったいどんな層が集まってるのかと不思議で仕方ないと思うよw
    ちょっとコメント読んで異様な雰囲気にソッと離れていくと思うw

    +3

    -5

  • 5919. 匿名 2023/10/13(金) 10:56:36 

    >>5889
    これみるとsilentは健闘してたんだな
    同時は目黒くんはそれほど一般層に浸透してなかったし、、

    +17

    -12

  • 5920. 匿名 2023/10/13(金) 10:56:38 

    >>3358
    スカーレット好きだったしチョイ役でもいいならサバイバルウェディング、MIU404、デート、カラマーゾフの兄弟の役もよかったわ

    +12

    -11

  • 5921. 匿名 2023/10/13(金) 10:56:49 

    >>5860
    懐かしい雰囲気だなぁ…と思ったけど、そっかぁ…岩館さんの世界観に似てますね。心の声が何となく漏れ出てるセリフとか。好きだったなぁ。

    +3

    -0

  • 5922. 匿名 2023/10/13(金) 10:56:58 

    >>5891
    こんな鬱々したの配信されて回ると思う?

    +19

    -0

  • 5923. 匿名 2023/10/13(金) 10:57:58 

    >>9
    神尾用にクワトロってタイトルの別なドラマかなんかがあるのかと勘違いしちまったよ

    +0

    -1

  • 5924. 匿名 2023/10/13(金) 10:58:10 

    >>5863
    今田美桜や神尾楓珠はビジュアル面でわかるけど松下洸平は容姿も演技も中途半端でなぜゴリ押し具合すごいのかよくわからない
    最愛当たったおかげ?

    +50

    -14

  • 5925. 匿名 2023/10/13(金) 10:58:29 

    >>5895
    内容も面白いから今期の話題性はこれかな

    まあまだ日テレやTBS始まってないけど

    +9

    -2

  • 5926. 匿名 2023/10/13(金) 10:59:35 

    >>5904
    木10は月9と違って裏が激的に弱い
    木10ドラマを月9枠で放送したら少なくとも2%は下がると思うよ

    +16

    -6

  • 5927. 匿名 2023/10/13(金) 10:59:59 

    >>5874
    あなしての初回と同じくらいだね
    あれはリアタイ出来ないドラマと言われてたけど

    +5

    -0

  • 5928. 匿名 2023/10/13(金) 11:00:15 

    なんで、この脚本家は目立ってるんだろ。他にも面白いの書ける脚本家はいても、ここまで目立ってる人は久々だよね。

    +31

    -0

  • 5929. 匿名 2023/10/13(金) 11:00:56 

    >>5889
    今日ムロツヨシ&平手友梨奈のドラマがすぐに抜くかもよw
    新しくできた新枠の金9だし取れる気がしない

    +14

    -6

  • 5930. 匿名 2023/10/13(金) 11:02:05 

    役名だから仕方ないけど、神尾くんが「もみじ」ってなん違和感あるわ

    +17

    -0

  • 5931. 匿名 2023/10/13(金) 11:02:08 

    フジのドラマ今期どうした?

    「ONE DAY」は三谷幸喜、
    「いちばん好きな花」は坂元さんの台詞わまし、演出みたいな感じじゃ無い?

    まだ「ONE DAY」の方は三谷幸喜が脚本してた「王様のレストラン」の演出していた方が演出しているから
    敢えてああ言う演出なのかなと感じるけど、
    「いちばん好きな花」はちょっと観るのしんどい…

    +20

    -1

  • 5932. 匿名 2023/10/13(金) 11:02:09 

    >>5905
    あの時の多部ちゃんが良かった

    +10

    -2

  • 5933. 匿名 2023/10/13(金) 11:03:26 

    >>5919
    目黒くん世代だと俳優でも名前と顔が浸透してる人は子役時代から活躍してるような神木くんみたいな場合がレアなだけで大体の人は浸透していないよ
    silentの頃はすでにスノーマンがガンガン売り込まれていて俳優個人よりファンの母数が桁違いに多くなっていってたから始まる前から話題性はあったよ

    +4

    -17

  • 5934. 匿名 2023/10/13(金) 11:04:09 

    >>5837
    今田美桜演技派ではないけど下手ではなくない?
    松下洸平の演技の方が苦手で気になったんだけど

    +36

    -11

  • 5935. 匿名 2023/10/13(金) 11:04:31 

    >>5924
    神尾が一番ゴリ押しでしょ
    多部ちゃんはなぎさ、松下洸平もまだ最愛のヒット作あるけど神尾は下手クソな上に何もない
    神尾は他三人と無理やりクワトロ主演にさせて並べるような俳優じゃない

    +15

    -25

  • 5936. 匿名 2023/10/13(金) 11:04:51 

    >>5924
    最愛当たったのと女性人気があるせいじゃない?年齢高めの

    +15

    -1

  • 5937. 匿名 2023/10/13(金) 11:06:40 

    >>5936
    年齢高めだけどそんな好きじゃない

    +15

    -4

  • 5938. 匿名 2023/10/13(金) 11:07:19 

    >>4981
    見続けるのは美男美女が演じてるかよりも話がおもしろいかじゃない?
    いくら好きな俳優が出ててもつまらなかったら途中で見るのやめちゃう

    +17

    -0

  • 5939. 匿名 2023/10/13(金) 11:07:51 

    >>5925
    パリピが今の所ブッチギリなのは他のGP帯ドラマが始まってないから当たり前だよw
    パリピはガルでは人気だけど万人ウケするノリのドラマじゃないから他のドラマが始まるとあっという間に抜かされるよ

    +26

    -6

  • 5940. 匿名 2023/10/13(金) 11:07:59 

    >>5903
    え、自分のことなの?

    +3

    -0

  • 5941. 匿名 2023/10/13(金) 11:08:50 

    がるちゃんで一位なのを見て先ほどからTverで見始めてる。
    10:52に好きな俳優さんがちらっと映って、テンション上がった。
    松下さんも好き。

    +5

    -11

  • 5942. 匿名 2023/10/13(金) 11:08:56 

    >>786
    切りまくりよりカラーやヘアアレンジしてる人が多いね。

    +5

    -0

  • 5943. 匿名 2023/10/13(金) 11:09:44 

    >>5182
    そう脚本家の言いたいことを言い方変えてずっと同じこと聞かされてる感じした
    言いたいことは一言ボソッという方が効果ありそう

    +13

    -1

  • 5944. 匿名 2023/10/13(金) 11:10:05 

    >>5934
    三年A組の演技好きだった
    わたしの幸せな結婚も見たけどリアリティーのある演技できて今田美桜上手い方だと思う
    悪女も「変な髪型」と思ったけど面白かった
    村瀬さんも映画見て直ぐオファーしたって言ってたね

    +9

    -10

  • 5945. 匿名 2023/10/13(金) 11:10:11 

    >>5547
    投げやりで草w

    +3

    -1

  • 5946. 匿名 2023/10/13(金) 11:11:39 

    >>5924
    神尾ヲタはジャニオタかよw
    実績もない人気もない(Twitterフォロワー10万w)演技ヘタクソ、でもビジュアルが良いって言うなら脇で華でも添えとけ
    神尾に民放GP主演はまだ早い
    人気面でも実績でも

    +11

    -19

  • 5947. 匿名 2023/10/13(金) 11:12:01 

    >>5770
    演技歌ダンス絵、自分を表現する事全部ダメやんw

    +20

    -2

  • 5948. 匿名 2023/10/13(金) 11:12:53 

    >>5933
    目黒くんはsilentでたときそんなに知られてなかったよ
    ジャニーズとかいっぱいいて誰が誰だか当時はわかんなかったし
    なんなら村瀬さんも奥さんから聞くまでしらなかったし、奥さんもファンでなくてテレビ見ながらまだ見つかってない華のある人を探すのがは趣味な人だったし

    +17

    -4

  • 5949. 匿名 2023/10/13(金) 11:12:57 

    >>5902
    結婚で今まで通りの付き合いが出来なくなるのは異性同性両方の友人とあることだしね
    多部ちゃんの役の年齢くらいならその辺はさらっと流して生きてる人多いよね
    世の中の風潮は……みたいにしてるけどそれぞれかなり個人的な性格の問題だよなあと思った

    +43

    -0

  • 5950. 匿名 2023/10/13(金) 11:13:26 

    >>4110
    そんな事ないよ。高校時代に大人が見たら固まるくらい美人の知り合いいたけど陰でその子の恋愛事情まで仲良くない私に話してきたら噂されたりすごかった。
    私はまぁまぁ一般人なら可愛いレベルだけど
    そんな自分レベルでさえ大学内で仲良くない子に噂流されたりしたし。

    +3

    -7

  • 5951. 匿名 2023/10/13(金) 11:14:13 

    >>5902
    そんなことないんじゃない

    客観的に観たらそう思うけど、人それぞれの地味に辛い孤独を描いてるなと思ったけど

    +16

    -5

  • 5952. 匿名 2023/10/13(金) 11:14:33 

    >>536
    またこのパターンか
    恋愛モノで3ヶ月。お腹大きくなると気になるんだよな。
    多部ちゃんは子ども1人産んで、仕事に生きるのかと勝手に思っていた。ごめん多部ちゃん

    +11

    -10

  • 5953. 匿名 2023/10/13(金) 11:16:01 

    がるちゃん大好きなドラマだよなー
    がるちゃんでもよく男女の友情トピたつもんね

    +2

    -12

  • 5954. 匿名 2023/10/13(金) 11:16:39 

    >>5849
    えーそんなにつまらなかった?
    私は次回も観るよ。

    +23

    -21

  • 5955. 匿名 2023/10/13(金) 11:16:41 

    >>5851
    会話劇は坂元さんに影響されてるのかなあーって思う台詞回しだったりするけど、なんかくどい。クスッと笑えたり共感したり、ただの会話に見えても惹きつけられるというか、もっと会話を聞きたいって思うけど、この脚本家の人のは進次郎構文というか…回りくどく同じようなことを言ってるだけに感じる。

    +82

    -1

  • 5956. 匿名 2023/10/13(金) 11:16:55 

    最初は節が効きすぎててつまらんなぁと思ってたけど、後半のコメディよりのところからぐーっと入ってったな

    次も見る
    でもあまり惹きつけられ続けるものがない設定ではある

    +2

    -4

  • 5957. 匿名 2023/10/13(金) 11:17:42 

    >>5949
    多部未華子の役は何も可哀想じゃないし、今田美桜の役も同性からの嫉妬は免れないから、普通に見る目さえ養って恋愛仕事して生きれば幸せになれるし、

    コンビニ店員も正社員で働きながらイラストやれるし本当の友人以外は無理して仲良くしなきゃいいし。
    みんな5体満足で、外見も普通以上あって仕事してるしどうにでもなるよね。
    でも、この些細な悩みも本人達からしたら辛いだろうしあるあるである感じ

    +63

    -1

  • 5958. 匿名 2023/10/13(金) 11:17:59 

    >>5953
    卑屈な女ばっかりなんだから2人組組まされるのが怖いなんて共感できるだろうにw

    +1

    -1

  • 5959. 匿名 2023/10/13(金) 11:18:05 

    >>5593
    矯正?セラミック?

    +1

    -0

  • 5960. 匿名 2023/10/13(金) 11:18:11 

    >>5909
    初回5.9%て
    前作の素晴らしき世界と同じくらいのがヤバ過ぎるな
    前作はすぐ3%まで落ちて途中からずっと3%だったよね
    これ評判悪いから来週もっと視聴率が落ちそう

    +46

    -0

  • 5961. 匿名 2023/10/13(金) 11:18:25 

    >>5949
    結婚すると何となくお互い気を遣うよね
    時間も家庭優先の使い方になるだろうし
    何より配偶者の気持ちを思いやる
    配偶者にめちゃ仲良しの異性の友人いて、シングルの時と同じような距離感だったら嫌だよね

    +25

    -0

  • 5962. 匿名 2023/10/13(金) 11:18:27 

    >>5928
    うぶかたみく まだ3作めか で30歳
    のわりに若々しくない気取ったセリフ
    坂元真似ただけでオリジナリティ皆無
    ブレた役柄にちゃんと人間を描けない
    確実に消えるな

    +50

    -1

  • 5963. 匿名 2023/10/13(金) 11:19:49 

    >>5953
    そしてマウントの取り合いで両極端に考えが分かれる

    +6

    -0

  • 5964. 匿名 2023/10/13(金) 11:20:26 

    >>5952
    多部ちゃんや美桜ちゃんがちょっとふっくらしたからってw
    女がちょっと浮腫んだらふっくらするとすぐ妊娠と言い出して決め付ける男がキモすぎw

    +50

    -3

  • 5965. 匿名 2023/10/13(金) 11:21:12 

    >>3358
    スカーレット、最愛、リモラブよかったよ

    +11

    -14

  • 5966. 匿名 2023/10/13(金) 11:22:20 

    >>5952
    妄想だけで勝手に決め付けて勝手に謝ってて本当に気持ち悪い。

    +22

    -0

  • 5967. 匿名 2023/10/13(金) 11:23:40 

    >>5934
    演技が大根ではないし容姿に華があって好感度あるのは強いと思う

    +13

    -8

  • 5968. 匿名 2023/10/13(金) 11:24:37 

    私的にフジはパリピが今のところ1番
    TBSに期待してます!

    +18

    -12

  • 5969. 匿名 2023/10/13(金) 11:25:04 

    >>5964
    女だけど思ったよ

    +3

    -7

  • 5970. 匿名 2023/10/13(金) 11:25:25 

    大賀くんが出ているのになんかもったいない。
    最後まで出てくるかなー

    +23

    -1

  • 5971. 匿名 2023/10/13(金) 11:26:01 

    【実況・感想】<木曜劇場>いちばんすきな花 #01

    +10

    -5

  • 5972. 匿名 2023/10/13(金) 11:26:59 

    世界トレンドとっても視聴率5.9%か
    でもわかるな面白くはなかった初回で脱落です

    +33

    -5

  • 5973. 匿名 2023/10/13(金) 11:27:05 

    >>5970
    何回かは出てくるでしょ
    臼田あさ美にしても

    +5

    -3

  • 5974. 匿名 2023/10/13(金) 11:27:51 

    >>4196
    大豆田とわこの4人って秀逸だったんだな
    このメンツコメディ感じられずくすりともしない

    +47

    -2

  • 5975. 匿名 2023/10/13(金) 11:27:51 

    >>5951
    うん、そう私もわかった上でのコメント書いたよ。でもなんとかなるし大丈夫だから暗く思い過ぎだなーって

    +7

    -2

  • 5976. 匿名 2023/10/13(金) 11:28:39 

    >>5946
    勝手に神尾オタにしないでほしい

    +7

    -5

  • 5977. 匿名 2023/10/13(金) 11:31:35 

    >>5965
    リモラブって主人公の相手役という美味しいポジションだったのに当て馬の間宮祥太朗の方が目立ってなかったっけ

    +10

    -3

  • 5978. 匿名 2023/10/13(金) 11:31:42 

    たべちゃんこういう目だったっけ? メイクかも。
    家政夫なぎささんの時もこういう目だったし変わってないか。

    +18

    -2

  • 5979. 匿名 2023/10/13(金) 11:32:35 

    >>5889
    ガル民大好き今田さんだよ何でみんなみてあげないの?華のある人見たいんじゃないの?

    +2

    -6

  • 5980. 匿名 2023/10/13(金) 11:35:19 

    >>1238
    ザ整形の二重だよね…

    +28

    -0

  • 5981. 匿名 2023/10/13(金) 11:35:23 

    >>5939
    パリピは1話で脱落した
    テンポ悪くて主要メンバーの歌は特に魅力的でなく、内容も薄いって感じだった

    +15

    -9

  • 5982. 匿名 2023/10/13(金) 11:35:53 

    松たか子のとぼけ方がいいのかな

    +5

    -2

  • 5983. 匿名 2023/10/13(金) 11:38:45 

    高良健吾と有村架純のドラマを思い出したなんとなく

    +1

    -0

  • 5984. 匿名 2023/10/13(金) 11:41:02 

    >>5962
    人間を描けないのは、
    人間味がないから。心がないから。
    障害者までいかないと優しく出来ない
    女なんです。
    調子こいてカッコつけてるインタビュー
    で感じた。まだまだ新人のくせに。

    +16

    -0

  • 5985. 匿名 2023/10/13(金) 11:42:48 

    >>5977
    確かにリモラブは松下くんより間宮くんの方が目立ってたというか人気だったけど、松下くんのリモラブの演技よかったよ
    最愛、リモラブあたりは良かったと思う
    知ってるワイフの松下くんもまぁまぁ良かったよ

    +20

    -14

  • 5986. 匿名 2023/10/13(金) 11:44:53 

    >>3507
    警察と方言との魅力かね
    あと吉高さんは深キョンと同じで相手を魅力的に見せる

    +10

    -5

  • 5987. 匿名 2023/10/13(金) 11:46:00 

    >>151
    イケメンで真面目そうなら最高なのにね。
    会社でのつまらない姿は仮の姿で自分だけとは楽しいかもしれないし。

    +16

    -0

  • 5988. 匿名 2023/10/13(金) 11:46:52 

    >>54
    将棋のとこがね。
    今田美桜の役そのまま私に似てる気がする

    +5

    -0

  • 5989. 匿名 2023/10/13(金) 11:47:18 

    >>5909
    チラッと見たけど30代あたりまでなら面白そう
    私はもう男女の友情とか見てモヤモヤするの面倒臭いと思う年齢になったから入り込めなくて辞めた。

    +10

    -0

  • 5990. 匿名 2023/10/13(金) 11:47:38 

    >>54
    今田美桜と多部未華子が思った

    +1

    -0

  • 5991. 匿名 2023/10/13(金) 11:49:18 

    半分見て早々にギブアップしてしまった・・・。
    時間は有限なので、見続けるの無理って思ったら早めに損切りが大事だと思う。

    +20

    -2

  • 5992. 匿名 2023/10/13(金) 11:49:37 

    >>5978
    てか多部ちゃん見るたびにこんなに美人枠に近づきたかいのかとそっちが意外
    整形途中くらいの顔が自然で良かった

    +31

    -1

  • 5993. 匿名 2023/10/13(金) 11:50:17 

    >>172
    ミスドの絵みたいだなと思った。

    +4

    -0

  • 5994. 匿名 2023/10/13(金) 11:51:30 

    >>4869
    美容室で掃除してるときに
    美桜が「悩みとか不満とか話すと相手に届く前に変換されちゃう。嫌味とか自慢とか女の子には特にね」って言ったら同僚が「じゃあ聞くよ俺女の子じゃないし」って言って
    そのまま食事行って帰ろうとしたら「何で二人で会ってくれたの?軽い気持ちで男と二人で会うの良くない」とか勘違いして自宅に誘う男がアホだ

    +38

    -0

  • 5995. 匿名 2023/10/13(金) 11:52:18 

    松下洸平って、チャラチャラした恋愛ドラマじゃなくて、骨のある社会派の作品とか刑事ドラマを選んだ方がいい気がする。

    +24

    -2

  • 5996. 匿名 2023/10/13(金) 11:53:33 

    >>5978
    また目がデカくなったような?
    昨日ぽかぽかで凄く思った。

    +22

    -0

  • 5997. 匿名 2023/10/13(金) 11:53:48 

    >>5893
    坂元さんは笑えるシーンの奥にある悲しさとか、逆に悲しいシーンだけど笑えてしまうとか、そういうのが絶妙
    面白くない作品もあるけど、面白いのはずば抜けていい

    +23

    -0

  • 5998. 匿名 2023/10/13(金) 11:56:40 

    >>1
    頭悪いせいか話の内容が意味不明で理解できず
    お口ポカーンで終わりまで見たんですけど
    これはどういうお話しなのでしょうか?
    誰か解説お願いします

    +8

    -0

  • 5999. 匿名 2023/10/13(金) 11:56:56 

    >>5866
    約30年前のドラマだけど今見ても古くないもんねー
    鎌田さんてやっぱすごいんだな

    +3

    -0

  • 6000. 匿名 2023/10/13(金) 11:58:22 

    面白かった
    面白かったんだけど、脚本見たら「silent」の人なのね
    あの脚本家の人、話が進まないんだよね
    最初の設定を細かく描写していくのはすごく上手なんだけど
    そこから話が進まないまま終わるという珍しいタイプ
    このドラマはその辺が改善されてることを望むわ

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。