ガールズちゃんねる

【実況・感想】ザ・ノンフィクション ボクらの丁稚物語 2023 前編〜泣き虫同期の6年〜

1454コメント2023/04/24(月) 16:36

  • 501. 匿名 2023/04/09(日) 14:29:43 

    お母さん楽させてあげたいから中卒で働くって言い出した子を誰も止めないとか…

    +215

    -1

  • 502. 匿名 2023/04/09(日) 14:29:46 

    ノンフィクション、罪なことを…

    +84

    -0

  • 503. 匿名 2023/04/09(日) 14:29:47 

    ノンフィクション、悪影響与えてるやんw

    +96

    -0

  • 504. 匿名 2023/04/09(日) 14:29:47 

    ノンフィクション見てやろうと思ったって…
    ドM?

    +84

    -0

  • 505. 匿名 2023/04/09(日) 14:29:48 

    79歳でいつ死ぬかわからないのに息子を任せてくれって言えるなんて信用できるはずがない

    +80

    -2

  • 506. 匿名 2023/04/09(日) 14:29:49 

    >>495
    うん、なんか雰囲気を感じる

    +73

    -0

  • 507. 匿名 2023/04/09(日) 14:29:50 

    >>468
    みて決めたらしい

    +13

    -0

  • 508. 匿名 2023/04/09(日) 14:29:55 

    14歳で餌食になるの?可哀想。。
    せめて高校に行かせてあげて。。
    休日に趣味程度で習えばいいのに。
    とんでもない親だな。。

    +134

    -0

  • 509. 匿名 2023/04/09(日) 14:29:56 

    親孝行したいならいい大学行っていいところ就職した方がいい気がする。職人さんも素敵だけどね

    +95

    -2

  • 510. 匿名 2023/04/09(日) 14:29:58 

    本人がやりたいんか…

    +6

    -0

  • 511. 匿名 2023/04/09(日) 14:29:59 

    前にもノンフィクションでやったんだ??

    全然知らなかった

    +6

    -0

  • 512. 匿名 2023/04/09(日) 14:29:59 

    10日間の丁稚体験!中学生が

    +46

    -0

  • 513. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:00 

    あらやだ、良い子っぽいじゃん。

    +54

    -1

  • 514. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:03 

    あのノンフィクションを見て入りたいと思うのか…
    すごいね

    +58

    -0

  • 515. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:03 

    普通に図工で出来そうな仕上がりなんだけど…。

    +54

    -3

  • 516. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:05 

    この子は器用だね

    +27

    -1

  • 517. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:06 

    逆にこういう厳しい環境の方が自分の居場所を感じられる不器用な子もいるだろうなと思う。
    一般社会の暗黙の了解がわからず持て余されたりの空気に敏感だったりすると。妙な空気には敏感だけど、どうしたらいいかわからない人って居るから。繊細なのに周りからは空気読めないと苛つかれるタイプ。

    +40

    -1

  • 518. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:09 

    引き出し逆に入れる必要ないというか…
    入るのはすごい事なの?

    +62

    -6

  • 519. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:12 

    令和のご時世に中卒て…
    最低でも高校行ってから秋山木工に入ったら良いのに…

    +67

    -0

  • 520. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:17 

    >>511
    定期的にやってるよ

    +9

    -1

  • 521. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:21 

    高校通わせるのなんか当たり前だろ
    何今更

    +44

    -0

  • 522. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:21 

    内弟子とか通いの弟子とか、落語家かよ。

    +29

    -0

  • 523. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:27 

    >>500
    本人が決めたのね
    決意固そうだね
    いい目してる

    +14

    -1

  • 524. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:32 

    お客さん状態の体験なんて参考にならないのに

    +45

    -0

  • 525. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:35 

    新しい模索の方向性そっち?

    +6

    -0

  • 526. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:36 

    風邪3回でクビは酷いわ

    +143

    -0

  • 527. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:39 

    高校だけは行かせた方がいいよ

    +34

    -0

  • 528. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:40 

    風邪3回でクビ?は?

    +93

    -0

  • 529. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:40 

    風邪3回でクビは草w

    +71

    -0

  • 530. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:42 

    風邪3回引いたらクビ?やばいw

    +78

    -0

  • 531. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:42 

    ノンフィクションを観て感銘受けるとは、まだ未熟なローティーンらしい
    お母さんそれでいいのか

    +68

    -1

  • 532. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:43 

    千葉から通うのか?

    +6

    -0

  • 533. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:44 

    >>453
    散々かき回して量産型家具を作る方が良いと言って辞めたのに後日ノコノコと家族連れて現れたよねw

    +73

    -0

  • 534. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:44 

    さりげなく寮に入ったほうがいいと言うのは家が遠いから?

    +16

    -0

  • 535. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:45 

    >>80
    仕事に関係ないなら不要だよね笑
    べつにスマホも恋愛も髪もなくても生きていけるよ

    +6

    -15

  • 536. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:47 

    風邪3回ひいたらあかんて狂ってるw

    +77

    -1

  • 537. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:48 

    風邪3回引いたらクビ⁈

    +35

    -0

  • 538. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:50 

    母子家庭の母のために高校行かず丁稚か…

    +66

    -0

  • 539. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:50 

    女の子出てないね。坊主頭見たいのに

    +4

    -11

  • 540. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:51 

    カゼヒイタラクビ??

    +14

    -0

  • 541. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:53 

    >>520
    そうだったのかー

    +1

    -0

  • 542. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:53 

    内弟子の立場はどうなんねん

    +6

    -1

  • 543. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:55 

    丁稚期間の給料3万ってどうなの?
    家賃光熱費いらないとはいえ

    +52

    -0

  • 544. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:56 

    風邪3回ひいたらクビはホント意味わからん

    +25

    -0

  • 545. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:56 

    >>495
    お母さん44歳で汚ならしい見た目。

    +49

    -23

  • 546. 匿名 2023/04/09(日) 14:30:58 

    風邪3回でクビって…
    冗談だよね??
    ギャグなんだよね?

    +23

    -0

  • 547. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:00 

    お母さん老けてるな

    +61

    -0

  • 548. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:01 

    宗教チック…
    もっといろんな世界見たほうがいいと思うけどな〜

    +29

    -0

  • 549. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:01 

    >>518
    職人的なこだわりなんだろうね。
    使う方にとっちゃどうでもいいこと。
    自己満の世界

    +18

    -6

  • 550. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:02 

    またバカみたいな会社の方針だな

    内部分裂させたいのかこの社長

    +37

    -1

  • 551. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:02 

    社長この子は好きそう
    母子家庭中卒だから

    +138

    -1

  • 552. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:03 

    まあ、言い方悪いけどこの子みたいに低学歴の人を丁稚で迎え入れれば、まだまだ未熟で言うこと聞くだろうし、何年か経ってやめたい、転職したいって思っても中卒ならどこの会社も取ってくれないだろうし、洗脳してこき使うにはもってこいかもね

    +167

    -0

  • 553. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:05 

    せめて定時制に行かせてあげて!社長さん!

    +94

    -0

  • 554. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:06 

    風邪3回引いたら首?訳わからん

    +122

    -0

  • 555. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:06 

    シンママだと過保護になりがち

    +5

    -6

  • 556. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:08 

    >>418
    せめて高校出てからでも遅くないのにね

    +70

    -0

  • 557. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:08 

    恋愛と丸坊主の制度は廃止していいと思う💦

    +77

    -2

  • 558. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:09 

    通いはルール解禁、住み込み組は従来通りって
    なんでそうなる

    +141

    -1

  • 559. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:12 

    お、社長ついに気付いた?
    と思ったらやっぱり内弟子が金メダルどうこうとか優遇しますって結局懲りない人だな笑

    +138

    -0

  • 560. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:12 

    >>308
    私も同じこと思った。
    最終目的は家業の造園業を継ぐことだから気持ちや身が入ってない感じする。
    別に家具職人目指してないし、みたいな。
    リーダーになるための人間力を学びたいって言ってたのにね。

    +64

    -3

  • 561. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:13 

    本人全然話さないけど大丈夫なのか…

    +23

    -0

  • 562. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:14 

    3回風邪引いたらクビ!?そんな会社あるんだね

    +71

    -0

  • 563. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:14 

    お母さん!
    よく考えて!

    納得しないで!

    +67

    -0

  • 564. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:15 

    いやー…進学させてあげてくれよ…

    +86

    -0

  • 565. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:18 

    お母さんとおばさんと

    +27

    -0

  • 566. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:20 

    ファローかな

    +4

    -0

  • 567. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:22 

    >>495
    この子よりも母親のほうがちょっと。

    +134

    -0

  • 568. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:24 

    >>149
    イギリスでホームレスが増えて移民が厚遇されてるってネットでみたわ
    日本も追随するのかねぇ

    +18

    -0

  • 569. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:24 

    何この社長…話聞いててほんとにげんなりしてくるわ

    +89

    -0

  • 570. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:25 

    親ガチャ外れ

    +49

    -0

  • 571. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:25 

    風邪三回でクビ?

    +27

    -0

  • 572. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:28 

    親や人のために就いた仕事は
    本当に辛い事があったときに心がぶっ壊れるよ。
    天職ならまだしも

    +74

    -0

  • 573. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:37 

    お母さん病気なんだ

    +11

    -0

  • 574. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:37 

    親孝行なら公務員だろ!

    +50

    -0

  • 575. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:37 

    >>566
    心臓に穴

    +7

    -0

  • 576. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:37 

    この中学生は物作るのが楽しくて自分でやりたくてしょうがないって感じだね
    加藤くんみたいに、来たくもないのに実家にも帰るに帰れないみたいな人は向いてないな

    +57

    -1

  • 577. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:38 

    夜間高校って今あるのかな?
    通信でもいいから高校は出たほうがいいよ

    +64

    -0

  • 578. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:43 

    松下くんヤバい。秋山木工からしたら、失礼だけれど悪い意味で好条件のタイプだよなー。何か親御さんもちょっと…

    +122

    -1

  • 579. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:46 

    松下くんいい子で泣ける

    +41

    -0

  • 580. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:46 

    同期もいないし、友達とも連絡できないんだよ…
    14で厳しい世界入らなくても大丈夫だよ泣

    +74

    -1

  • 581. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:50 

    松下くん、健気すぎる…

    +46

    -0

  • 582. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:51 

    中韓や東南アジアンなどの移民とかは、日本に住んでれば子供が親を助けるために働く必要なんてないけど、日本人は先進国の日本に住みながら貧困率が上がりまくりで夢も希望もなくなるねえ。。。
    【実況・感想】ザ・ノンフィクション ボクらの丁稚物語 2023 前編〜泣き虫同期の6年〜

    +6

    -1

  • 583. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:52 

    お母さん、持病あるのに子供がいてシングルって何があったのか。。
    今の時代に14歳に負担させるなよー。

    +139

    -1

  • 584. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:55 

    いい子だからこそ、高校は出てほしいわ

    +61

    -0

  • 585. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:56 

    いい子そうだし応援したいけど、高校だけは行っておいた方が…

    +47

    -0

  • 586. 匿名 2023/04/09(日) 14:31:58 

    親も頭おかしいわ。

    +84

    -0

  • 587. 匿名 2023/04/09(日) 14:32:02 

    >>577
    近所にあるよ

    +5

    -0

  • 588. 匿名 2023/04/09(日) 14:32:05 

    うーーーーん
    この子の笑顔、無理してないかなあ
    普通に高校行ってほしいわ

    +71

    -0

  • 589. 匿名 2023/04/09(日) 14:32:05 

    良い家だね

    +3

    -4

  • 590. 匿名 2023/04/09(日) 14:32:07 

    ものつくり大学の先生の話なんも分かってないじゃん!

    +102

    -0

  • 591. 匿名 2023/04/09(日) 14:32:08 

    >>551
    可愛がりそうだね

    +42

    -0

  • 592. 匿名 2023/04/09(日) 14:32:10 

    せめて定時制行かせてあげてよ

    +8

    -1

  • 593. 匿名 2023/04/09(日) 14:32:10 

    >>551
    見下せるスペックで忠誠心ある人が欲しいんだよね

    +100

    -0

  • 594. 匿名 2023/04/09(日) 14:32:10 

    圧が凄い🥹

    +2

    -0

  • 595. 匿名 2023/04/09(日) 14:32:15 

    >>38
    イヤぁー、それだけで私はできません。
    軍隊に入ったデミームーアはカッコいいとは思ったが。

    +23

    -0

  • 596. 匿名 2023/04/09(日) 14:32:18 

    放送後に母親が連絡か・・・
    母親の表情や雰囲気もなんだか違和感がある

    +92

    -0

  • 597. 匿名 2023/04/09(日) 14:32:20 

    お母さん、あゆと同い年だわ。

    +12

    -1

  • 598. 匿名 2023/04/09(日) 14:32:21 

    松下くん笑顔がめちゃくちゃ可愛いじゃん。伸び伸びと学べるところにした方がいいよ!このまま弟子入りしたらこの笑顔が虚無の顔になってしまう

    +55

    -0

  • 599. 匿名 2023/04/09(日) 14:32:25 

    通いイージーすぎんか?
    給料10万くらい差がないと内弟子はやりがいないだろ。

    +53

    -0

  • 600. 匿名 2023/04/09(日) 14:32:26 

    大事に育ててあげてほしいなぁー

    +16

    -0

  • 601. 匿名 2023/04/09(日) 14:32:28 

    こう言う動機を都合良く解釈しちゃうのは何も変わってないよ
    ちゃんと高校は行けと断るべき

    +83

    -0

  • 602. 匿名 2023/04/09(日) 14:32:30 

    周りが進学の方へ導いてやりなよ

    +82

    -0

  • 603. 匿名 2023/04/09(日) 14:32:31 

    これで喜ぶ親も親だな

    +107

    -1

  • 604. 匿名 2023/04/09(日) 14:32:34 

    >>562

    法律的にはいいの?
    あくまで丁稚で雇用しているわけではないから
    労働基準法の適用外ってことかな。

    法律の抜け穴?

    +30

    -0

  • 605. 匿名 2023/04/09(日) 14:32:36 

    せめて寮に入ってにしても定時制でも良いから高校には通わせて欲しい
    逃げ道がなくなるのは本当に辛いよ

    +76

    -0

  • 606. 匿名 2023/04/09(日) 14:32:36 

    >>532
    通勤でヘトヘトになるよ

    +14

    -0

  • 607. 匿名 2023/04/09(日) 14:32:36 

    社長の歯が不潔

    +28

    -1

  • 608. 匿名 2023/04/09(日) 14:32:37 

    >>590
    おじいちゃんはもう手遅れだよ
    考え改められない

    +80

    -0

  • 609. 匿名 2023/04/09(日) 14:32:38 

    >>488
    心臓に穴って…
    息子の覚悟は相当だろうな

    +37

    -0

  • 610. 匿名 2023/04/09(日) 14:32:46 

    >>577
    夜間部あるよ
    昼間働きながら行く

    +14

    -2

  • 611. 匿名 2023/04/09(日) 14:32:48 

    >>543
    違う業界で弟子入りしてたけど、そんなもん衣食住かからないし休みもないし使い道ないからそれでも貯まる。

    +20

    -1

  • 612. 匿名 2023/04/09(日) 14:32:51 

    親が情弱だと子供が不幸

    +88

    -1

  • 613. 匿名 2023/04/09(日) 14:32:53 

    松下くん良い子すぎて辛い

    +37

    -0

  • 614. 匿名 2023/04/09(日) 14:32:55 

    >>454
    お金だけ渡して好きなもの食べておいでの方が喜ばしいけどな

    +27

    -1

  • 615. 匿名 2023/04/09(日) 14:32:55 

    >>560
    リーダーになる為の人間力養成に丁稚は違う気がする…

    +50

    -1

  • 616. 匿名 2023/04/09(日) 14:32:58 

    こんな言い方アレだけど松下君のお母さんちょっと頭弱そうじゃない?
    物事を深く考えられなさそう

    +131

    -1

  • 617. 匿名 2023/04/09(日) 14:32:58 

    中学生だと洗脳させやすそう

    +22

    -0

  • 618. 匿名 2023/04/09(日) 14:33:01 

    >>569 社長に視聴者からお手紙が沢山届けば良いのに

    +24

    -0

  • 619. 匿名 2023/04/09(日) 14:33:01 

    >>501
    周りの大人が「高校は出ておこう」って説得して導く立場だよね

    +142

    -0

  • 620. 匿名 2023/04/09(日) 14:33:02 

    有給とかもなさそうだ

    +7

    -0

  • 621. 匿名 2023/04/09(日) 14:33:04 

    >>586
    周りの大人ばかりが積極的なのがなぁ

    +8

    -0

  • 622. 匿名 2023/04/09(日) 14:33:06 

    考えが古すぎる…
    金メダル目指すのは松下くんであって
    社長が押しつける感じやめた方が…
    業界から評判あんまり良くないって言われてこれ

    +80

    -0

  • 623. 匿名 2023/04/09(日) 14:33:09 

    >>575
    そう。私もファロー四徴症だからそうかなと思って。

    +2

    -0

  • 624. 匿名 2023/04/09(日) 14:33:15 

    お母さん海外の人?

    +1

    -1

  • 625. 匿名 2023/04/09(日) 14:33:18 

    >>554
    コロナなってこっちからやめるわ

    +8

    -1

  • 626. 匿名 2023/04/09(日) 14:33:19 

    秋山木工のホームページに年間売上高20億って書いてあるんだが…マジ?

    +41

    -0

  • 627. 匿名 2023/04/09(日) 14:33:19 

    松下くん良い子そうだし育てようによっては立派な大卒正社員になりそうなのに。

    +20

    -4

  • 628. 匿名 2023/04/09(日) 14:33:20 

    こう言う親子に国は動いてくれたら…

    +18

    -0

  • 629. 匿名 2023/04/09(日) 14:33:22 

    秋山さん、弟子欲しさに中学生まで取り込もうとしてる
    そうにしか見えない

    +77

    -2

  • 630. 匿名 2023/04/09(日) 14:33:24 

    >>588
    母子家庭で母が持病あったらこうなるのか
    切ないな

    +26

    -0

  • 631. 匿名 2023/04/09(日) 14:33:30 

    息子もお母さんも誉め言葉をそのまま受け取って舞い上がっちゃうタイプなのかな

    +44

    -0

  • 632. 匿名 2023/04/09(日) 14:33:32 

    中学生松下くんとお母さんはほぼ喋らず叔父と叔母が仕切ってる感じだったね

    +92

    -0

  • 633. 匿名 2023/04/09(日) 14:33:32 

    こんな若いうちから親孝行させるの??この会社なんでこんなに親孝行させたがるの?高校は卒業した方が良いよなぁ

    +17

    -1

  • 634. 匿名 2023/04/09(日) 14:33:36 

    あーあ、かわいそう。
    叔父も叔母も面倒くさいんだろうな、お母さんは病気だし、14歳から入れちまえって感じなんだろう。

    +115

    -2

  • 635. 匿名 2023/04/09(日) 14:33:39 

    お母さんテレビなのにすっぴんて…
    化粧くらいしなさいよ。。

    +18

    -16

  • 636. 匿名 2023/04/09(日) 14:33:39 

    壱岐島に留学させた親もこんな感じなのかな

    +11

    -0

  • 637. 匿名 2023/04/09(日) 14:33:40 

    自分がシングルで育ててきた息子が「お母さんのために中卒で働く!」って言い出してそれを止めないって、お母さんもよくわからん………
    せめて高校だけは出してあげてほしいよ、無償化も始まるんだし。

    +129

    -0

  • 638. 匿名 2023/04/09(日) 14:33:40 

    しんご先輩かわいい…

    +7

    -3

  • 639. 匿名 2023/04/09(日) 14:33:43 

    時代が悪いんじゃなくて
    時代の変化を受け入れられない化石頭のせい。

    +19

    -0

  • 640. 匿名 2023/04/09(日) 14:33:44 

    なんか秋山社長がどんどん若返ってる気がするw

    +14

    -1

  • 641. 匿名 2023/04/09(日) 14:33:48 

    >>604
    脅してるだけでしょ

    +2

    -2

  • 642. 匿名 2023/04/09(日) 14:33:49 

    社長79か、見る感じまだまだ元気そう

    +7

    -0

  • 643. 匿名 2023/04/09(日) 14:33:53  ID:siCJIBRyVJ 

    風邪3回引いたらクビ?人として有り得ない。

    +49

    -0

  • 644. 匿名 2023/04/09(日) 14:33:55 

    >>495
    母親と親戚が、、、
    厄介払い的なものを感じるけど、この子が行きたいと思ったんだもんね

    +83

    -0

  • 645. 匿名 2023/04/09(日) 14:33:56 

    大体このオリンピックもどうなの?

    +10

    -3

  • 646. 匿名 2023/04/09(日) 14:33:58 

    全てデータ化の時代だよ…

    +3

    -0

  • 647. 匿名 2023/04/09(日) 14:33:58 

    なんかスピーチ思い出した…

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2023/04/09(日) 14:34:00 

    このお母さん演技?

    +5

    -0

  • 649. 匿名 2023/04/09(日) 14:34:01 

    銅メダルも凄いんでしょ?
    よく知らんけど

    +11

    -0

  • 650. 匿名 2023/04/09(日) 14:34:07 

    55歳にしては若々しい母ちゃん

    +4

    -7

  • 651. 匿名 2023/04/09(日) 14:34:09 

    >>535

    ガルちゃんしてるくせに何言ってんだww

    +45

    -0

  • 652. 匿名 2023/04/09(日) 14:34:11 

    なんか親のためって子が多いね

    +56

    -0

  • 653. 匿名 2023/04/09(日) 14:34:16 

    >>618
    あのものづくりの先生の話も完全に右から左に聞き流してるし、視聴者から何を言われようとびくともしなそう…

    +93

    -1

  • 654. 匿名 2023/04/09(日) 14:34:18 

    そこまでして金メダルに何の意味があるのか

    +33

    -1

  • 655. 匿名 2023/04/09(日) 14:34:22 

    >>601
    高校卒業は大事

    +44

    -2

  • 656. 匿名 2023/04/09(日) 14:34:27 

    >>583
    ヤングケアラーみたいな感じなのかな。

    +72

    -1

  • 657. 匿名 2023/04/09(日) 14:34:32 

    悲しんご

    +1

    -0

  • 658. 匿名 2023/04/09(日) 14:34:34 

    >>634
    フォローしてるみたいだったしね
    厄介払い的な感じ?
    可哀想

    +57

    -0

  • 659. 匿名 2023/04/09(日) 14:34:35 

    >>53
    >安くてより良いもの

    日本人はこの意識が強すぎだよ
    ケチなんだよね
    だから巡り巡って貧乏になってる

    +72

    -2

  • 660. 匿名 2023/04/09(日) 14:34:37 

    生活保護家庭かもね
    それでも高校くらいは色々な制度を利用して行けるでしょう…
    誰か進学に導いてくれる大人はいないのかな。
    中卒で働きたいって、本当に心からの希望なのかな。。
    切ない。

    +108

    -0

  • 661. 匿名 2023/04/09(日) 14:34:41 

    しんご先輩がチャラくなってる!

    +62

    -0

  • 662. 匿名 2023/04/09(日) 14:34:48 

    >>590
    結局、長年そのやり方だったし教えてもらった経験がないから教育できないんだよ。

    +8

    -0

  • 663. 匿名 2023/04/09(日) 14:34:49 

    >>653 そしたらもう衰退するだけだね

    +11

    -0

  • 664. 匿名 2023/04/09(日) 14:34:52 

    職人になると髪型は自由な感じなのね

    +41

    -0

  • 665. 匿名 2023/04/09(日) 14:34:57 

    シンゴ、マンバンなんかして色気づいてるな

    +27

    -0

  • 666. 匿名 2023/04/09(日) 14:34:59 

    秋山木工よりあしなが育英会を紹介してあげて。

    +86

    -0

  • 667. 匿名 2023/04/09(日) 14:35:02 

    この会社で金メダル取ってもな。

    +29

    -1

  • 668. 匿名 2023/04/09(日) 14:35:03 

    職人になるとヘアスタイル自由なんだな

    +26

    -0

  • 669. 匿名 2023/04/09(日) 14:35:05 

    坊主で規制されてたぶんはっちゃけた髪型してるw似合ってるけども

    +54

    -1

  • 670. 匿名 2023/04/09(日) 14:35:08 

    >>626
    家具を卸してる所がそこらの家具屋じゃないから

    +37

    -2

  • 671. 匿名 2023/04/09(日) 14:35:18 

    信吾先輩の髪型、坊主の反動がすごい

    +59

    -0

  • 672. 匿名 2023/04/09(日) 14:35:24 

    >>635
    ばっちりメイクして出てきたら、それも叩くでしょ

    +22

    -7

  • 673. 匿名 2023/04/09(日) 14:35:29 

    >>626
    丁稚ってお給料もらってるんだっけ!?
    もらってなかったとしたらヤバい

    +39

    -2

  • 674. 匿名 2023/04/09(日) 14:35:30 

    先輩に対する態度が酷かったもんね。

    +22

    -0

  • 675. 匿名 2023/04/09(日) 14:35:34 

    あー、多数決で出すべきじゃないみたいな子か!

    +9

    -0

  • 676. 匿名 2023/04/09(日) 14:35:43 

    山田くんまだ生活態度悪いんかw

    +50

    -1

  • 677. 匿名 2023/04/09(日) 14:35:44 

    生活態度が悪くて辞退はちょっとごめん笑うwww

    +55

    -1

  • 678. 匿名 2023/04/09(日) 14:35:46 

    >>502
    いいカモゲットwしか思ってないって

    +3

    -0

  • 679. 匿名 2023/04/09(日) 14:35:46 

    真吾君の母親だっけか
    この子は何も取り柄が無かったのに
    とか言って、実況で叩かれてたよね

    +36

    -0

  • 680. 匿名 2023/04/09(日) 14:35:47 

    何かこれからまだ未来ある子を高齢じーさんの思い通りにさせたい願望の為にコキ使われるのが嫌になるわ

    +64

    -1

  • 681. 匿名 2023/04/09(日) 14:35:53 

    カンナの持ち方がわからない人が会社の代表なんて恥ずかしく無いのかな

    +12

    -0

  • 682. 匿名 2023/04/09(日) 14:35:55 

    山田くんは先輩2人に比べて要領が良いんだろうね。

    +66

    -0

  • 683. 匿名 2023/04/09(日) 14:36:09 

    ボンボン2人はどうにでもなるからいいけど
    母子家庭14歳はちゃんとしてあげて欲しい

    +87

    -0

  • 684. 匿名 2023/04/09(日) 14:36:09 

    >>626
    無垢材の一点物ならそれくらいする

    +21

    -1

  • 685. 匿名 2023/04/09(日) 14:36:11 

    >>590
    79だもん
    手遅れだよ・・・

    +16

    -0

  • 686. 匿名 2023/04/09(日) 14:36:12 

    >>660
    今は養護施設の子も高校通える
    不憫すぎる

    +48

    -0

  • 687. 匿名 2023/04/09(日) 14:36:12 

    厳しいルールで縛ったところで素行悪くなる
    意味が無いってことよ

    +7

    -0

  • 688. 匿名 2023/04/09(日) 14:36:14 

    >>616
    体弱くてもしかしたら長生きできないかもしれないし、そう考えるとせめて学力つけてあげたいって思うよね。
    シングルだし体が弱いのなら高校や大学も無償で行けるんじゃないだろうか。
    勉強が苦手なら専門とかでもいいし、中卒は危険だよ。叔父さんも叔母さんもレール敷いてあげて欲しい。

    +84

    -0

  • 689. 匿名 2023/04/09(日) 14:36:23 

    私が14歳の子の親なら全力で止めるんだけどな。
    他の木工会社みせるとか、別の世界を見せて視野を広げる。

    +46

    -0

  • 690. 匿名 2023/04/09(日) 14:36:27 

    辞めて清々した。と言われている奴いなかったけ?2年くらい前?

    +14

    -1

  • 691. 匿名 2023/04/09(日) 14:36:35 

    >>634
    壱岐の留学生がよぎった

    +25

    -1

  • 692. 匿名 2023/04/09(日) 14:36:36 

    中卒の子の家族、本人含め貧困層の見た目。切ない。

    +39

    -3

  • 693. 匿名 2023/04/09(日) 14:36:47 

    こどもいなくてわからないんだけど、今高校無償で行ける?
    金銭的な問題で高校行かせないとかではないよね

    +6

    -0

  • 694. 匿名 2023/04/09(日) 14:36:55 

    >>682
    山田くん、なんか逃げ出したりした子だよね??!

    続いててびっくり!!

    +52

    -1

  • 695. 匿名 2023/04/09(日) 14:36:56 

    >>501

    いやほんと。
    まず高校に行って、その3年間の間に知識や考え深まって考えが改まるかもしれない。
    担任も親もなぜ説得しないの?

    昔の金の卵集団就職じゃあるまいし、せめて高校までは出ようよ!

    +84

    -0

  • 696. 匿名 2023/04/09(日) 14:36:57 

    >>619

    本当だよ、中卒がその後どんな人生を歩むことになるのか周りの大人が教えてあげないと

    +53

    -1

  • 697. 匿名 2023/04/09(日) 14:37:03 

    隣でやってるの女性かな?

    +8

    -0

  • 698. 匿名 2023/04/09(日) 14:37:09 

    変な髪型だけど、しんご先輩好きだわ

    +8

    -0

  • 699. 匿名 2023/04/09(日) 14:37:23 

    うるさいことばかり言うのに
    口ひげは剃れと言わないのか

    +4

    -0

  • 700. 匿名 2023/04/09(日) 14:37:28 

    >>48
    家具オタクみたいな人ばかり入ると思うからそこまで辛くはなさそうなんだけど
    家業継ぐ人は可哀想だけど

    +3

    -2

  • 701. 匿名 2023/04/09(日) 14:37:43 

    淘汰されるでしょこんなとこ

    +27

    -1

  • 702. 匿名 2023/04/09(日) 14:37:47 

    >>694
    すごく生意気だった印象だけど、辞めずに頑張ってるんだね。

    +50

    -0

  • 703. 匿名 2023/04/09(日) 14:37:49 

    >>652

    親のため、っていう考えが既に古いよね

    +42

    -1

  • 704. 匿名 2023/04/09(日) 14:37:50 

    ノンフィクションたまーに見ると毎回これ
    この物語年に何回やってるの?

    +9

    -1

  • 705. 匿名 2023/04/09(日) 14:38:20 

    松下くんはものつくりの先生のとこに行くべきだ。

    +64

    -0

  • 706. 匿名 2023/04/09(日) 14:38:20 

    >>694
    逃げ出したりって事実だけど職場の話してる感じじゃなくて草
    刑務所じゃん

    +9

    -0

  • 707. 匿名 2023/04/09(日) 14:38:20 

    松下くんは寮住まいにして、通勤時間分を夜間か通信高校の勉強時間にあてた方がいいんじゃない?

    +38

    -1

  • 708. 匿名 2023/04/09(日) 14:38:25 

    >>656
    それなら外出さないよ

    +5

    -0

  • 709. 匿名 2023/04/09(日) 14:38:30 

    >>583

    シングルマザーでお母さんが病気で働けないから
    高校進学も厳しいって子いるよ

    +22

    -1

  • 710. 匿名 2023/04/09(日) 14:38:34 

    >>672
    バッチリメイクの方がまだマシ。
    誰もバッチリメイクのことなんていってない。
    最低限の清潔感を保ててないからみんな言ってるの。

    +26

    -3

  • 711. 匿名 2023/04/09(日) 14:38:42 

    >>661
    ヒップホッパーSHINGO

    +7

    -0

  • 712. 匿名 2023/04/09(日) 14:38:47 

    >>658
    えーー…
    そう言うことなのか…

    +4

    -0

  • 713. 匿名 2023/04/09(日) 14:38:50 

    >>688
    悪いけど生保の低学歴家庭だと学歴の大切さ分かってないかも

    +93

    -0

  • 714. 匿名 2023/04/09(日) 14:38:53 

    >>451
    嘘ではないでしょ
    相手にわかりやすいように言い方変えるだけじゃん
    丁稚にそこまで拒否反応起こす理由がわからない

    +8

    -3

  • 715. 匿名 2023/04/09(日) 14:39:03 

    >>704
    人気なの?

    +1

    -0

  • 716. 匿名 2023/04/09(日) 14:39:25 

    >>709
    学費以外も色々かかるもんね

    +9

    -0

  • 717. 匿名 2023/04/09(日) 14:39:36 

    最近のガルって叩きコメント多くてウンザリする

    +6

    -16

  • 718. 匿名 2023/04/09(日) 14:39:45 

    >>495
    家が綺麗に片付いてるから、そこまでヤバイ家庭じゃないと思いたいけど…
    けっこう家の状態と家庭の状態って比例するよね

    +63

    -1

  • 719. 匿名 2023/04/09(日) 14:39:47 

    >>704
    あなたのたま〜にが年2回位なんじゃない?

    +2

    -0

  • 720. 匿名 2023/04/09(日) 14:39:48 

    本当14歳の子が心配すぎる
    家具作りがしたいって理由じゃなくて
    親を助けるためで…親元離れてあんな厳しい環境。
    辛い、やめたいって思っても残ってるものは中卒の学歴と病気の母親。
    この子の未来のことは誰も考えないの?
    貧しくても選択肢をできるだけ広げてあげようと思わないの?

    +92

    -0

  • 721. 匿名 2023/04/09(日) 14:39:54 

    >>390
    造園業を継ぐんだよね。
    普通は同業の他社とか何かしら関連する会社に修行にだすとかだよね。ご両親も何で秋山木工に就職させたんだろう?
    秋山木工への就職が本人の意思とは思えなくて。

    +41

    -1

  • 722. 匿名 2023/04/09(日) 14:39:56 

    子の好きなようにさせてあげようって親の包容力のつもりなのかな
    高校行かせないのはほんと無責任

    +30

    -0

  • 723. 匿名 2023/04/09(日) 14:40:04 

    例えば藤井聡太さんみたいなレベルの違う天才だったら、高校中退でも自分の道(将棋)を極めて生きていけるけど、凡人の一番の武器は学歴だもんね。経済的な事情で大学に行けなかった秀才より、親が裕福で大学行ったそこそこの頭のやつの方が稼げる。

    +71

    -2

  • 724. 匿名 2023/04/09(日) 14:40:10 

    >>432
    また子供だから趣味でやったら楽しかったから程度だと思う。

    +28

    -0

  • 725. 匿名 2023/04/09(日) 14:40:11 

    >>693
    授業料が無償なだけで他はかかるけど、私立じゃなくて都立や県立なら金銭的にも通えるよ!
    生活保護世帯ならむしろぜんぜん費用かからない。
    お昼代とか通学費用はかかるけど。
    金銭的より、早く自立して母さんを楽にさせたいってことなのかな??

    +43

    -0

  • 726. 匿名 2023/04/09(日) 14:40:19 

    みんな詳しいけど、毎年秋山木工ってやってるの?
    初めて見たわ〜

    +7

    -0

  • 727. 匿名 2023/04/09(日) 14:40:23 

    ペッパーミル

    +1

    -1

  • 728. 匿名 2023/04/09(日) 14:40:33 

    すごく素直で健気な中学生だね
    瞳が輝いている
    中学卒業後すぐ弟子入りしてくる子には、せめて定時制に通わせてやって欲しい
    腕を磨いて、教養も身に付けて最強の職人になれよ〜

    +42

    -5

  • 729. 匿名 2023/04/09(日) 14:40:41 

    >>660
    お母さんが病気なので早く社会人にならなくてはと思っちゃったんだろうね。

    +38

    -0

  • 730. 匿名 2023/04/09(日) 14:40:42 

    >>717
    じゃあトピ開かなきゃいいじゃん。

    +6

    -3

  • 731. 匿名 2023/04/09(日) 14:40:42 

    美味しそうだ

    +6

    -0

  • 732. 匿名 2023/04/09(日) 14:40:46 

    >>713
    学歴よりも働いて収入を得る方が先
    高校も大学もお金かかる
    みたいに考える親もいるよ

    +27

    -0

  • 733. 匿名 2023/04/09(日) 14:40:51 

    山田、手際いい

    +29

    -0

  • 734. 匿名 2023/04/09(日) 14:40:54 

    大島優子ナレーション上手いな

    +24

    -6

  • 735. 匿名 2023/04/09(日) 14:41:12 

    美味そうだ。

    +6

    -0

  • 736. 匿名 2023/04/09(日) 14:41:14 

    >>607
    確かにw
    後タクシーか何かに乗ってる時に、鼻くそ見たいのがついてて社長が鼻を弄ったらそれが取れたw

    +5

    -0

  • 737. 匿名 2023/04/09(日) 14:41:19 

    大島優子のナレーションがイマイチ

    +12

    -18

  • 738. 匿名 2023/04/09(日) 14:41:20 

    加藤くん、ヒゲ濃そう

    +7

    -0

  • 739. 匿名 2023/04/09(日) 14:41:30 

    加藤くん続けてるね

    +5

    -0

  • 740. 匿名 2023/04/09(日) 14:41:40 

    >>153
    社長は昭和の鉄拳制裁の時代から16で職人なって学なくても頑張ってきたっていう自負があるんだろうけどやっぱり大学行けたやついいなって気持ちも本音にはあるんだと思う。

    +64

    -0

  • 741. 匿名 2023/04/09(日) 14:41:43 

    山田くんはなんでも器用にこなすから、上達しないで死んだ目をしている先輩方が尊敬できないんだよね。

    +63

    -0

  • 742. 匿名 2023/04/09(日) 14:41:44 

    加藤くん表情も顔色も悪い
    心配になるよ

    +66

    -0

  • 743. 匿名 2023/04/09(日) 14:41:45 

    >>730
    そんな事言われる筋合いないわ

    +7

    -6

  • 744. 匿名 2023/04/09(日) 14:41:48 

    加藤は暗いなぁ

    +26

    -0

  • 745. 匿名 2023/04/09(日) 14:41:53 

    山田くんはトガリすぎてるのが丸くなりさえすれば、仕事もできる感じだったもんな

    +15

    -0

  • 746. 匿名 2023/04/09(日) 14:41:55 

    >>731
    料理も上手くなった

    +1

    -0

  • 747. 匿名 2023/04/09(日) 14:41:57 

    ここの丁稚は性欲どうしてるんだろう
    単純な疑問

    +18

    -3

  • 748. 匿名 2023/04/09(日) 14:42:00 

    キレイな中村獅童

    +1

    -4

  • 749. 匿名 2023/04/09(日) 14:42:07 

    加藤くん笑顔ないよね
    仕事つらそう

    +29

    -0

  • 750. 匿名 2023/04/09(日) 14:42:07 

    加藤くん鬱待ったなし
    ここは辞めて、家業も継がない方がいい

    +98

    -0

  • 751. 匿名 2023/04/09(日) 14:42:09 

    >>734
    そうでスミダか?🤔

    +1

    -17

  • 752. 匿名 2023/04/09(日) 14:42:09 

    >>680
    ホントそれ。かわいそうだよね

    +8

    -0

  • 753. 匿名 2023/04/09(日) 14:42:10 

    山田ww

    +5

    -0

  • 754. 匿名 2023/04/09(日) 14:42:26 

    >>725
    後々考えたらバイトぐらいでいいのにね

    +5

    -1

  • 755. 匿名 2023/04/09(日) 14:42:28 

    腕が毛深い

    +3

    -1

  • 756. 匿名 2023/04/09(日) 14:42:28 

    加藤くん病んでる

    +81

    -0

  • 757. 匿名 2023/04/09(日) 14:42:34 

    加藤くんは秋山木工でできる人を引き抜いた方がいい

    +8

    -0

  • 758. 匿名 2023/04/09(日) 14:42:37 

    変な空気感…

    +22

    -0

  • 759. 匿名 2023/04/09(日) 14:42:38 

    >>747
    性欲もなくしそう

    +40

    -0

  • 760. 匿名 2023/04/09(日) 14:42:38 

    加藤くん、造園業に戻った方がいいんでない?
    この会社にいる限り、自信持てなそうだし、人をまとめる立場になるの何年かかるかわからないしさ。

    +119

    -0

  • 761. 匿名 2023/04/09(日) 14:42:40 

    >>750
    そう思いながら6年やってるからね。
    鬱のまま働いてるのかもしれないけど。

    +37

    -0

  • 762. 匿名 2023/04/09(日) 14:42:43 

    加藤さんメンタル大丈夫か

    +57

    -1

  • 763. 匿名 2023/04/09(日) 14:42:44 

    カレーの味が分からないくらいの気まずさ

    +43

    -0

  • 764. 匿名 2023/04/09(日) 14:42:53 

    >>626

    純利益じゃないから

    +22

    -0

  • 765. 匿名 2023/04/09(日) 14:42:57 

    かとうくん大宮のホールの子みたいな表情になってるけど大丈夫かな…

    +54

    -0

  • 766. 匿名 2023/04/09(日) 14:43:01 

    山田くんおしゃれさんなのね

    +21

    -0

  • 767. 匿名 2023/04/09(日) 14:43:03 

    加藤くんヤバそうだな。

    +26

    -0

  • 768. 匿名 2023/04/09(日) 14:43:06 

    加藤くん、目が死んでる…。人をまとめるとかの経験は学校の部活とかバイトリーグからで良かったんじゃない?やりたくもない世界で人間力なんて育つ?

    +102

    -1

  • 769. 匿名 2023/04/09(日) 14:43:07 

    加藤くん、顔立ちはすごく美形じゃない?
    でもいつも何か悩んでそうで見てる方が辛くなる。

    +75

    -0

  • 770. 匿名 2023/04/09(日) 14:43:09 

    >>709
    それなら病気もあるんだし、行政頼ってでもお金の心配させずに定時制でもいいから、高校は通わせたいって思うのが親じゃない?勉強はしておくべき。職業縛られるし詰むよ…

    +80

    -1

  • 771. 匿名 2023/04/09(日) 14:43:10 

    山田の荷物ばっかりやん

    +60

    -0

  • 772. 匿名 2023/04/09(日) 14:43:12 

    >>744
    やめようとしたんだ

    +12

    -0

  • 773. 匿名 2023/04/09(日) 14:43:13 

    >>299
    名言!

    +18

    -0

  • 774. 匿名 2023/04/09(日) 14:43:17 

    山田くん悪気ないのかもしれないけど
    煽ってるように見える…
    加藤くんみたいな真面目な人とは相性最悪なのでは

    +100

    -0

  • 775. 匿名 2023/04/09(日) 14:43:18 

    個室で夜のフリータイムは自由ならまぁ良いかもしれないけど

    +4

    -0

  • 776. 匿名 2023/04/09(日) 14:43:22 

    >>165
    フィギュアスケートの高橋大輔にもちょっと似てる気が

    +70

    -0

  • 777. 匿名 2023/04/09(日) 14:43:23 

    山田くん結構イケイケな感じ?
    加藤くんと正反対だね
    加藤くん益々病みそう

    +60

    -0

  • 778. 匿名 2023/04/09(日) 14:43:26 

    >>289
    センター北と江田の中間ね
    いっそのことド田舎ならあきらめもつくかもしれないけど

    +24

    -1

  • 779. 匿名 2023/04/09(日) 14:43:27 

    どうせ新人丁稚も来ないんだし一人一部屋使わせてあげたらいいのに

    +126

    -0

  • 780. 匿名 2023/04/09(日) 14:43:29 

    加藤くんは自分の人生じゃ歩も!
    どこかで突破しないと!

    +9

    -1

  • 781. 匿名 2023/04/09(日) 14:43:33 

    >>766
    スニーカーオシャレだった。

    +9

    -0

  • 782. 匿名 2023/04/09(日) 14:43:34 

    加藤くん実家返してあげなよ
    自殺しそう

    +92

    -0

  • 783. 匿名 2023/04/09(日) 14:43:35 

    京都と言えば紫

    +1

    -0

  • 784. 匿名 2023/04/09(日) 14:43:36 

    実家に戻ったのに、強制送還されたの?

    +20

    -2

  • 785. 匿名 2023/04/09(日) 14:43:39 

    山田くん手荷物見るとなかなかチャラいなw

    +59

    -0

  • 786. 匿名 2023/04/09(日) 14:43:39 

    山田くんは本棚の使い方が間違っている。そんな人にまともな本棚を作れるのか

    +36

    -0

  • 787. 匿名 2023/04/09(日) 14:43:46 

    この会社は日本の文明や娯楽を捨てろと社員に言ってるようなものだからね。

    +4

    -1

  • 788. 匿名 2023/04/09(日) 14:43:50 

    >>770
    周りはそう思うけどね

    +7

    -1

  • 789. 匿名 2023/04/09(日) 14:43:52 

    やる気がないのに辞められないのは辛いな

    +9

    -0

  • 790. 匿名 2023/04/09(日) 14:43:52 

    年齢が離れると時代のことが分からなくなってくるんだろうな。野球でも俺たちの頃は投球制限なかったっていうのをひきづってて今の選手を甘え過ぎって言う監督いるもんなぁ

    +10

    -0

  • 791. 匿名 2023/04/09(日) 14:44:03 

    加藤くん家に帰っていいと思うけどな
    丁稚奉公が終わったからって資格取れるとかじゃないんだし、そもそも木工関係ないんだし

    +74

    -0

  • 792. 匿名 2023/04/09(日) 14:44:11 

    >>776
    似てるー!口周りとか

    +18

    -0

  • 793. 匿名 2023/04/09(日) 14:44:13 

    加藤くんは実家を継ぐし、内藤くんも京大の学歴があるから、ここにしがみつく理由がないんだよね
    山田みたいに学歴もなんもなくてあるのは無駄な自信だけ、みたいな奴にはこの会社向いてるのかもな

    +80

    -0

  • 794. 匿名 2023/04/09(日) 14:44:15 

    加藤くんかわいそう

    +23

    -0

  • 795. 匿名 2023/04/09(日) 14:44:16 

    加藤君、人の先頭に立つの嫌なんだろうな
    でも優しく教えてくれそう。

    +42

    -0

  • 796. 匿名 2023/04/09(日) 14:44:20 

    実家帰ったらチヤホヤされる立場なのに可哀想だね

    +1

    -3

  • 797. 匿名 2023/04/09(日) 14:44:22 

    丁稚て5年だなんて、辞めたくなるに決まってる。
    寮を出て一人暮らし出来るとか、何か次のステップが無いとやる気無くすよ。

    +18

    -0

  • 798. 匿名 2023/04/09(日) 14:44:24 

    >>744
    加藤くん残ってる事が意外だったよ!

    +19

    -1

  • 799. 匿名 2023/04/09(日) 14:44:25 

    >>779
    10人受け入れしてたなら絶対部屋余ってるのにね。そういう微妙な心理プレッシャーかけてるのがモヤモヤする

    +64

    -0

  • 800. 匿名 2023/04/09(日) 14:44:26 

    まるで刑務所…
    刑務作業で家具作るみたいな

    +48

    -0

  • 801. 匿名 2023/04/09(日) 14:44:38 

    5年は長いなぁ。
    技能実習生は3年で300〜400万円貯められるのに、この丁稚たちは幾らも貰えないだろうにね。
    【実況・感想】ザ・ノンフィクション ボクらの丁稚物語 2023 前編〜泣き虫同期の6年〜

    +33

    -1

  • 802. 匿名 2023/04/09(日) 14:44:49 

    家に居た時の加藤くん、別人並みに表情が違うのよ

    +81

    -1

  • 803. 匿名 2023/04/09(日) 14:44:53 

    加藤くん逆にいいリーダーになりそう

    +40

    -10

  • 804. 匿名 2023/04/09(日) 14:44:53 

    造園業は弟が継げばいいんじゃない?

    +42

    -2

  • 805. 匿名 2023/04/09(日) 14:44:56 

    加藤くん実家で修行した方が良くない?

    +93

    -0

  • 806. 匿名 2023/04/09(日) 14:44:59 

    人生はゲームです
    【実況・感想】ザ・ノンフィクション ボクらの丁稚物語 2023 前編〜泣き虫同期の6年〜

    +7

    -2

  • 807. 匿名 2023/04/09(日) 14:45:02 

    お父さんガチガチに突き返しそうじゃん。

    +12

    -0

  • 808. 匿名 2023/04/09(日) 14:45:03 

    人間性を学びに来たのに、ダメな人間を指導できない上に神奈川代表の座も奪われる

    +23

    -0

  • 809. 匿名 2023/04/09(日) 14:45:03 

    加藤くんと山田くん、技術的にはどちらが上なんだろう?

    +11

    -0

  • 810. 匿名 2023/04/09(日) 14:45:04 

    加藤くんも内藤くんも大卒で実家も太そうだから、秋山木工じゃなくても就職先いっぱいありそう。

    +91

    -0

  • 811. 匿名 2023/04/09(日) 14:45:08 

    >>784
    お父さんに諭されたみたい

    +15

    -0

  • 812. 匿名 2023/04/09(日) 14:45:18 

    加藤くん昔の写真の表情が全然違うじゃん…段々と異常さに気付いていったんだろうね

    +83

    -0

  • 813. 匿名 2023/04/09(日) 14:45:19 

    本人は何も悪くない
    10人も辞めていったなら会社側の問題

    +126

    -0

  • 814. 匿名 2023/04/09(日) 14:45:20 

    加藤くん、写真の時より随分痩せてしまったね

    +38

    -0

  • 815. 匿名 2023/04/09(日) 14:45:22 

    山田君は要領良いタイプで有能なのはわかる
    でも一緒に働くのは精神削られそう
    (特に指導役として接するには)

    +92

    -0

  • 816. 匿名 2023/04/09(日) 14:45:22 

    プレッシャーすごいんだね

    +10

    -1

  • 817. 匿名 2023/04/09(日) 14:45:22 

    加藤さんリーダーには向いてなさそうだな

    +46

    -0

  • 818. 匿名 2023/04/09(日) 14:45:25 

    長男だからってリーダーシップがあるわけではないよね。加藤の弟や妹が時期社長でもいいじゃん。

    +97

    -1

  • 819. 匿名 2023/04/09(日) 14:45:25 

    お父さんと写ってるこの写真の加藤くん、まだ笑顔もあるし雰囲気も明るくて悲しくなるよ

    +74

    -0

  • 820. 匿名 2023/04/09(日) 14:45:26 

    加藤痩せすぎ。相当気苦労してるね。

    +36

    -0

  • 821. 匿名 2023/04/09(日) 14:45:29 

    >>611
    労働時間考えたらおかしいよ…
    修行と銘打った搾取に見えるわい…儲けてるくせに

    +29

    -0

  • 822. 匿名 2023/04/09(日) 14:45:29 

    加藤くん辞めた方が幸せになれると思う。

    +48

    -0

  • 823. 匿名 2023/04/09(日) 14:45:32 

    社長に洗脳されて同じやり方してたらそれは逃げられて当然だよ
    そのやり方はよくないと気付いて変えられたんだから加藤君はまとも。

    +39

    -0

  • 824. 匿名 2023/04/09(日) 14:45:33 

    リーダーになるっていうのはお父さんの願望じゃないの?

    +29

    -0

  • 825. 匿名 2023/04/09(日) 14:45:35 

    加藤くんは血が通ってるんだよね
    辛そうだよ…

    +21

    -0

  • 826. 匿名 2023/04/09(日) 14:45:35 

    お父さんなんでそこまで秋山木工にこだわるんだろう

    +80

    -0

  • 827. 匿名 2023/04/09(日) 14:45:49 

    写真の中の加藤くんの笑顔と比べて、今の加藤くんは覇気ないよね

    +27

    -1

  • 828. 匿名 2023/04/09(日) 14:45:53 

    >>688
    なんかおじさんも厄介払いできたみたいな感じだったったね
    妹(お母さん)の面倒見るだけでも精一杯なのかもね

    +40

    -0

  • 829. 匿名 2023/04/09(日) 14:45:54 

    >>750
    もう鬱状態だと思うよ

    +61

    -0

  • 830. 匿名 2023/04/09(日) 14:45:55 

    秋山社長も加藤くんのお父さんも、一番上の立場なのに心の不調になっている人を見抜けないの?
    なんてボンクラ

    +132

    -0

  • 831. 匿名 2023/04/09(日) 14:45:56 

    マラソン必要ないだろ

    +15

    -0

  • 832. 匿名 2023/04/09(日) 14:46:04 

    謎のトレーニング

    +5

    -1

  • 833. 匿名 2023/04/09(日) 14:46:04 

    >>788
    あなたが親ならどうするの?ここに入るって言うのを納得する?

    +6

    -0

  • 834. 匿名 2023/04/09(日) 14:46:11 

    そもそも加藤くんは親に無理矢理入社させられてたよね
    可哀想だわ

    +74

    -0

  • 835. 匿名 2023/04/09(日) 14:46:28 

    >>813
    先週までのレストラン大宮もその片鱗あったな
    ある意味若者へのメッセージになってるかも

    +19

    -1

  • 836. 匿名 2023/04/09(日) 14:46:29 

    加藤くん
    宮川大輔と高橋大輔を混ぜたような感じ

    +21

    -0

  • 837. 匿名 2023/04/09(日) 14:46:32 

    山田、中村獅童に似てる気がする

    +13

    -1

  • 838. 匿名 2023/04/09(日) 14:46:32 

    なんで造園業なのに木工に5年も?
    造園業で5年修行した方が良くない?

    +118

    -0

  • 839. 匿名 2023/04/09(日) 14:46:35 

    >>759
    相部屋だと自己処理すら大変だよね
    適齢期にスマホ禁止、恋愛禁止、坊主強制はこの時代ちょっとな、

    +27

    -1

  • 840. 匿名 2023/04/09(日) 14:46:51 

    家業を継がせるのなら同業者の所に修行に行かせることは出来なかったのかな

    +20

    -0

  • 841. 匿名 2023/04/09(日) 14:46:54 

    >>830
    テレビの画面越しでももう追い詰められてどうにもならない顔してるのわかるのに、しかも単なる視聴者がだよ。

    +100

    -1

  • 842. 匿名 2023/04/09(日) 14:46:58 

    精神病んでまで働く仕事じゃないよね

    +47

    -0

  • 843. 匿名 2023/04/09(日) 14:47:03 

    >>815
    有能って言っても狭い世界の話だし、協調性がなさすぎるよね。見下したくなるような先輩なのはわかるけど部屋のやり方とか陰湿。

    +29

    -0

  • 844. 匿名 2023/04/09(日) 14:47:07 

    リーダー、リーダーうるせーな。

    【実況・感想】ザ・ノンフィクション ボクらの丁稚物語 2023 前編〜泣き虫同期の6年〜

    +15

    -0

  • 845. 匿名 2023/04/09(日) 14:47:18 

    まさかの決断って なんだー

    +1

    -0

  • 846. 匿名 2023/04/09(日) 14:47:20 

    >>834
    無理やりはダメ
    絶対ダメ

    +4

    -0

  • 847. 匿名 2023/04/09(日) 14:47:23 

    ちょっと松田龍平さんに似ている

    +1

    -0

  • 848. 匿名 2023/04/09(日) 14:47:25 

    山田くん誰かに似てるなぁ。

    +1

    -0

  • 849. 匿名 2023/04/09(日) 14:47:35 

    加藤くんと山田は正反対だよね。ご飯一緒、部屋も同じってストレス半端なくない!?
    自信なさげではあるけれど、他の会社なら加藤くん育ちそうな気はするけどな。とにかくここは、まったく合っていない気がする。無駄な5年にならないといいけどなぁ。

    +59

    -0

  • 850. 匿名 2023/04/09(日) 14:47:39 

    >>830
    精神論

    +9

    -0

  • 851. 匿名 2023/04/09(日) 14:47:45 

    加藤くんの兄弟も秋山木工で修行させろよ
    長男だけって酷くない?

    +120

    -0

  • 852. 匿名 2023/04/09(日) 14:47:49 

    >>779
    確かに‼︎
    絶対部屋余ってるよね

    +77

    -0

  • 853. 匿名 2023/04/09(日) 14:47:51 

    >>742
    お父さんとの写真の頃はずいぶんふっくらしてたよね、心身ともに参っちゃってる感じがする

    +63

    -1

  • 854. 匿名 2023/04/09(日) 14:48:07 

    >>845
    気になる

    +1

    -1

  • 855. 匿名 2023/04/09(日) 14:48:13 

    >>803
    リーダーは優しい子には向いてないのよ…下の子の気持ち考えちゃって自分が病んじゃうから…向上心があって上にはぺこぺこ下には適当くらいの人がリーダーになっちゃうのが現実かも…

    +97

    -0

  • 856. 匿名 2023/04/09(日) 14:48:15 

    >>848
    中村獅童かな

    +8

    -0

  • 857. 匿名 2023/04/09(日) 14:48:28 

    >>829

    鬱とかノイローゼの表情していて心配になるよね

    +58

    -0

  • 858. 匿名 2023/04/09(日) 14:48:29 

    >>845
    海賊王を目指すとか?

    +3

    -1

  • 859. 匿名 2023/04/09(日) 14:48:33 

    加藤君、実家の家族との写真でもどこか表情がパッとしないように見えるんだけど…
    もしかして家業継ぐこと自体嫌なのでは?
    大学で造園業専攻したのも、他にやりたいこと特に無いし言われるがままだったりして。

    +92

    -0

  • 860. 匿名 2023/04/09(日) 14:48:39 

    ここじゃなくても

    +1

    -0

  • 861. 匿名 2023/04/09(日) 14:48:41 

    >>830
    そういう人に、気合いが足りない!!っていうタイプな気がする…

    +28

    -0

  • 862. 匿名 2023/04/09(日) 14:48:48 

    厳しくても人が辞めない会社なんてたくさんある
    柔軟性がないんだよ。
    人より名誉が欲しいんじゃない?

    +9

    -0

  • 863. 匿名 2023/04/09(日) 14:48:49 

    毎日楽しくないんだろうな
    こんな生活も可哀想だ

    +81

    -0

  • 864. 匿名 2023/04/09(日) 14:48:50 

    人間には向き不向きがある。加藤くんは確実にリーダータイプじゃないし何代も続く造園業を継ぐっていうプレッシャーに耐えられるタイプじゃない。でも良い子だから逃げられずに敷かれたレールに嫌々乗っかってる。
    自分の人生なんだから家業放り投げて好きに生きたらいいのに。かわいそう

    +111

    -0

  • 865. 匿名 2023/04/09(日) 14:48:56 

    >>841
    何か考えちゃったら完全にパンクするのわかってるから脳が本能的に思考停止させてるよね。
    それだけ追い詰められてるの見てわかってて5年も無視する社長も人育てる資格ない。

    +78

    -0

  • 866. 匿名 2023/04/09(日) 14:48:59 

    あ、今回は前後編に別れてないのか
    あと10分で終わるの?

    +3

    -6

  • 867. 匿名 2023/04/09(日) 14:49:00 

    >>627
    それは違うと思う。
    こういう形の丁稚奉公でない方がいいし高校も行かせてあげるべきだけど、大学へ行かせてホワイカラーより職人さんみたいな技術職の方がいいと思う。
    ノート見た感じだと凄く丁寧に真面目に書いてたけどかなり幼いので失礼ながらボーダーかその手前っぽいので大学へ行くのも難しいと思う。そして間違いなく奨学金を上限まで借りる事にはなりそうだしあのお母さんだとそれを生活費に使いそう。

    +28

    -3

  • 868. 匿名 2023/04/09(日) 14:49:06 

    >>768
    リーダーとかは生まれ持った素質だからね。
    なろうと思ってなれるものではない。

    +44

    -1

  • 869. 匿名 2023/04/09(日) 14:49:08 

    >>841

    これ鬱になってるよね
    真面目な人だし凄く気の毒なんだけど…

    +76

    -0

  • 870. 匿名 2023/04/09(日) 14:49:19 

    京都なら造園業の弟子入りさせてくれるところ、それなりにあるよね。
    そっちでリーダーシップとか学ばせてもらえばいいのに、実家のお父さんが、なぜ秋山木工にしたのか謎だわ。

    +89

    -0

  • 871. 匿名 2023/04/09(日) 14:49:22 

    >>855
    それな

    +13

    -0

  • 872. 匿名 2023/04/09(日) 14:49:32 

    秋山木工 レストラン大宮コラボしたらおもしろそう

    +40

    -2

  • 873. 匿名 2023/04/09(日) 14:50:03 

    山田の全国大会を全く応援できないわ。

    +3

    -3

  • 874. 匿名 2023/04/09(日) 14:50:04 

    山田君、指長すぎん?!

    +3

    -0

  • 875. 匿名 2023/04/09(日) 14:50:08 

    加藤くん、今辞めて普通に家具作ったらだいぶ上手い人なのでは?どのくらいの実力かは知らないけど、素人以上の技術はあるだろうし。
    趣味で作ってネットで販売とかはできないのかな。
    普通のサラリーマンの生活送ってほしいよ。

    +11

    -0

  • 876. 匿名 2023/04/09(日) 14:50:19 

    どうした、山田

    +7

    -0

  • 877. 匿名 2023/04/09(日) 14:50:21 

    >>709
    私が同じ状況でも金策に命尽くして
    高校だけは絶対卒業させる
    絶対にね
    もしかしたら部活はさせてあげられないかもしれないが。
    親のためという言葉に甘んじて、子供の未来を何とかなるだろうはあかんでしょ

    +80

    -0

  • 878. 匿名 2023/04/09(日) 14:50:26 

    えっ?!

    +4

    -0

  • 879. 匿名 2023/04/09(日) 14:50:31 

    山田逃げたか

    +21

    -0

  • 880. 匿名 2023/04/09(日) 14:50:34 

    真面目な人ほど鬱になるからね
    ソースは私

    +20

    -3

  • 881. 匿名 2023/04/09(日) 14:50:38 

    ほら山田結局そんなもんじゃん。
    イキっておいてそれかよ。

    +61

    -0

  • 882. 匿名 2023/04/09(日) 14:50:38 

    >>743
    煽りコメント乙!結局見てて草

    +3

    -4

  • 883. 匿名 2023/04/09(日) 14:50:46 

    山田くん、どうした?!
    悩むタイプに見えなかっただけに心配。

    +44

    -1

  • 884. 匿名 2023/04/09(日) 14:50:47 

    大宮シェフも秋山木工も舞妓も結局はつまらないから辞めたくなるんだと思う。

    +44

    -0

  • 885. 匿名 2023/04/09(日) 14:50:48 

    ワロタ

    +2

    -2

  • 886. 匿名 2023/04/09(日) 14:50:51 

    山田が逃げた

    +18

    -2

  • 887. 匿名 2023/04/09(日) 14:50:53 

    今夜が山田

    +41

    -0

  • 888. 匿名 2023/04/09(日) 14:50:56 

    >>872
    弟子が何人辞めるか競うの?

    +41

    -0

  • 889. 匿名 2023/04/09(日) 14:51:03 

    加藤君大丈夫かね
    どこにも逃げ場がない
    自分で自由な選択ができない人生
    生気が感じられない
    造園の修業を早く始めなくて大丈夫なのかな
    まだ目が出ない中、辞めてないだけでもすごい
    実家の大手企業のトップに立てるのかは疑問
    どうなるんだろう
    大変な環境の中生きてるだけで偉いよ…
    実家の弟か、姉ちゃんに適性ある婿を迎えて家業を継がせるとかではダメなのかね…

    +67

    -0

  • 890. 匿名 2023/04/09(日) 14:51:04 

    おじいちゃんも令和にこれはそぐわないよって
    こんな会社じゃ子供達の長所を伸ばせないって起こりながら見てるwww

    +29

    -0

  • 891. 匿名 2023/04/09(日) 14:51:06 

    山田くん辞めたのか。

    +14

    -0

  • 892. 匿名 2023/04/09(日) 14:51:08 

    山田辞めたか…
    加藤くんも辞めよう

    +74

    -0

  • 893. 匿名 2023/04/09(日) 14:51:11 

    良いと思う

    +6

    -1

  • 894. 匿名 2023/04/09(日) 14:51:12 

    マジかーーーー

    +8

    -0

  • 895. 匿名 2023/04/09(日) 14:51:15 

    山田くん退職

    +21

    -0

  • 896. 匿名 2023/04/09(日) 14:51:17 

    ぎゃー!ここに来て山田くん逃亡!

    +26

    -0

  • 897. 匿名 2023/04/09(日) 14:51:21 

    辞める時は脱走が基本なのか

    +26

    -0

  • 898. 匿名 2023/04/09(日) 14:51:22 

    >>861
    鬱は甘えとか言っちゃうタイプよね

    +55

    -0

  • 899. 匿名 2023/04/09(日) 14:51:23 

    闇深いなこの会社

    +35

    -2

  • 900. 匿名 2023/04/09(日) 14:51:28 

    加藤くんは山田くんいない方がやりやすそう。

    +35

    -0

  • 901. 匿名 2023/04/09(日) 14:51:29 

    みんな家具職人になりたいのかな

    +3

    -0

  • 902. 匿名 2023/04/09(日) 14:51:31 

    山田はまぁ大丈夫や
    他の場所でそれなりにやって行けそう

    +131

    -0

  • 903. 匿名 2023/04/09(日) 14:51:33 

    加藤くん見送り人になっとる…

    +53

    -0

  • 904. 匿名 2023/04/09(日) 14:51:36 

    若者が病んでいく過程を3週続けて見るのはキツい
    きっと来週もだよね?(後編)
    あーーー明るいクズ回って必要枠なんだなぁ(しみじみ)

    +111

    -1

  • 905. 匿名 2023/04/09(日) 14:51:44 

    >>884
    他にも仕事沢山あるからね

    +13

    -0

  • 906. 匿名 2023/04/09(日) 14:51:44 

    山田くんが作った椅子だっけ?展示会で人気があったんだよね?なのに何故?

    +38

    -1

  • 907. 匿名 2023/04/09(日) 14:51:54 

    なんでだ山田くん…!

    加藤さんがまた落ち込んでしまう…

    +20

    -0

  • 908. 匿名 2023/04/09(日) 14:52:00 

    自信つけさせるのも仕事だよ
    職務怠慢

    +76

    -0

  • 909. 匿名 2023/04/09(日) 14:52:00 

    加藤さんもやばいよ
    若いのに疲れきった中年みたいになってる

    +123

    -0

  • 910. 匿名 2023/04/09(日) 14:52:06 

    山田くんも病んじゃったの…

    そして加藤くんの人相やばすぎる。。
    もう辞めて幸せになってほしい。

    +114

    -0

  • 911. 匿名 2023/04/09(日) 14:52:09 

    加藤くん若いのに白髪増えたね
    この会社から早く逃げてほしい

    +94

    -0

  • 912. 匿名 2023/04/09(日) 14:52:10 

    山田くんは身軽だな

    +21

    -1

  • 913. 匿名 2023/04/09(日) 14:52:11 

    【実況・感想】ザ・ノンフィクション ボクらの丁稚物語 2023 前編〜泣き虫同期の6年〜

    +6

    -3

  • 914. 匿名 2023/04/09(日) 14:52:12 

    >>902
    わかる

    +28

    -0

  • 915. 匿名 2023/04/09(日) 14:52:13 

    この環境で5年やれたなら、どこでもやっていけるだろ

    +100

    -0

  • 916. 匿名 2023/04/09(日) 14:52:18 

    逃げる形で辞めるのはどうかと思うよ

    +4

    -11

  • 917. 匿名 2023/04/09(日) 14:52:22 

    >>1
    性格的に引きこもり気味とか問題がありそうな人が多い。
    加藤君27歳なのに頼りなさすぎるし暗すぎる。

    +66

    -1

  • 918. 匿名 2023/04/09(日) 14:52:25 

    加藤くんの方が危険だと思っていたけど山田が先だったか

    +74

    -0

  • 919. 匿名 2023/04/09(日) 14:52:26 

    加藤くん。。。優しすぎるわ。
    加藤くんには絶対適材適所でその良さがいきる場所があるんだよ!!
    キャリアコンサルタントとかもっと別のプロと新しい道を探して欲しい。

    +97

    -1

  • 920. 匿名 2023/04/09(日) 14:52:27 

    加藤くんも辞めていいよ、ゆっくり休んでほしい

    +62

    -0

  • 921. 匿名 2023/04/09(日) 14:52:28 

    もうこの会社ダメじゃね?

    +65

    -0

  • 922. 匿名 2023/04/09(日) 14:52:29 

    穏やかな2人が残ったのか

    +51

    -0

  • 923. 匿名 2023/04/09(日) 14:52:31 

    山田に掻き回される会社って

    +41

    -0

  • 924. 匿名 2023/04/09(日) 14:52:32 

    これ後編あるの?

    +4

    -0

  • 925. 匿名 2023/04/09(日) 14:52:33 

    山田くんも悩んでいたのか

    +10

    -1

  • 926. 匿名 2023/04/09(日) 14:52:33 

    2人も辞めちゃったら

    +6

    -0

  • 927. 匿名 2023/04/09(日) 14:52:34 

    山田くん無理して続ける必要ないよ
    今までよく頑張った

    +57

    -2

  • 928. 匿名 2023/04/09(日) 14:52:34 

    FODって地味に優秀だよな

    +2

    -0

  • 929. 匿名 2023/04/09(日) 14:52:38 

    加藤さんも時間の問題だよ

    +11

    -0

  • 930. 匿名 2023/04/09(日) 14:52:39 

    内藤くんと加藤くんだけが残った

    +5

    -1

  • 931. 匿名 2023/04/09(日) 14:52:42 

    加藤君、目がバキバキになっちゃってる…
    自分だって辞めたいのに親に戻されて可哀想すぎる

    +124

    -0

  • 932. 匿名 2023/04/09(日) 14:52:49 

    厳しい世界というよりは、教育の仕方に問題あるような
    大会に出るほかの会社の丁稚はどうやって育てられてるんだろう

    +33

    -1

  • 933. 匿名 2023/04/09(日) 14:52:56 

    この環境よりはマシだ
    と思って次に行く事

    +27

    -0

  • 934. 匿名 2023/04/09(日) 14:52:56 

    人間性ねえ

    +24

    -0

  • 935. 匿名 2023/04/09(日) 14:52:56 

    鬱病になりそうな会社だな

    +49

    -0

  • 936. 匿名 2023/04/09(日) 14:52:57 

    この結果は秋山社長の自業自得ですな

    +70

    -0

  • 937. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:00 

    >>747
    大学の寮暮らしだった友人曰く、みんなトイレで済ましてたとか

    +13

    -1

  • 938. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:02 

    もう社長が辞めて、佐藤君?の方が会社上手く回せるんじゃない?

    +19

    -0

  • 939. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:03 

    なんで5ヶ月…

    +4

    -0

  • 940. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:06 

    >>779
    厳しい職場の寮制度には、自◯防止の為にあえて相部屋にしてる所もあるからね
    ここがどういう意図かは分からないけど

    +22

    -2

  • 941. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:10 

    あら、TVer対応になったのね

    +7

    -0

  • 942. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:11 

    さすがに社長も焦ってブレ始めたか

    +35

    -0

  • 943. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:12 

    修了式あるなら加藤くん辞められるじゃん良かったね

    +64

    -0

  • 944. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:17 

    13人入って2人になったのか

    +22

    -0

  • 945. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:18 

    まぁ来週の後編も見てみるかッ

    +22

    -0

  • 946. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:22 

    二人とも、職人になるなでよくぞ頑張った。

    +11

    -0

  • 947. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:27 

    恩??

    +4

    -0

  • 948. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:28 

    根性が足りない

    +4

    -12

  • 949. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:29 

    ちょっと加藤くん老けすぎてない??!
    彼女でも出来て誰かに優しくされてほしい。誰かに認めてもらえたら元気出そうだけど。

    +66

    -0

  • 950. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:32 

    >>902
    その辺ライチに似てるかもね

    +33

    -0

  • 951. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:33 

    社員こそ人間性を身につけろよww

    +118

    -0

  • 952. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:33 

    人間性とは?

    +42

    -0

  • 953. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:34 

    今時、寮生活はない

    +12

    -0

  • 954. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:36 

    あれ?今回はTVerで見られるの?大宮の後編見れなかったのに

    +9

    -0

  • 955. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:37 

    丁稚ゼロにしたくないから、評価しないとかにならないよな

    +16

    -0

  • 956. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:39 

    +1

    -0

  • 957. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:40 

    人間性人間性って言うけど結局はこの社長が気に入る人間かどうかってことでしょ?
    社会に出た時に役立つ人間性じゃないじゃん

    +122

    -0

  • 958. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:42 

    人を喜ばせる前に、病んだら終わりだぞ。

    +87

    -1

  • 959. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:42 

    この社長に人間性について語ってほしくないね

    +112

    -0

  • 960. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:44 

    人間性を磨くことって社長が見極めるの?
    は?

    +74

    -0

  • 961. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:46 

    いつも説教だね。
    これじゃあ病んで当たり前だよ。

    +88

    -1

  • 962. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:51 

    >>543
    >>611
    >>821
    時給も高くて、車や家も買える中国や東南アジアンとかの技能実習生の方が遥かに恵まれてるよね。
    家族に仕送りし、趣味や外食などにお金使っても3年で300〜400万円貯まるんだから。
    これら移民に丁稚なんて態勢とないし、実際に秋山木工に技能実習生がいないしね。もっと良いところでパカパカ稼いでるのに奴隷労働とか言って、更なる優遇を図るのは人権派らの入れ知恵。
    【実況・感想】ザ・ノンフィクション ボクらの丁稚物語 2023 前編〜泣き虫同期の6年〜

    +4

    -18

  • 963. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:51 

    可哀想

    +9

    -1

  • 964. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:52 

    また
    やるのか

    +3

    -0

  • 965. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:52 

    秋山社長、何も学んでないやん

    +71

    -0

  • 966. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:53 

    人を喜ばすって社長に言われたくないな

    +87

    -0

  • 967. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:54 

    加藤くん病んでない?
    大丈夫か??

    +52

    -0

  • 968. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:56 

    少しは褒めたらどう?
    よくやってるんじゃん

    +129

    -0

  • 969. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:56 

    刑務所みたいだ

    +46

    -0

  • 970. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:57 

    ここで学べる人間性は刑務所でも学べるよね(๑˙―˙๑)

    +30

    -1

  • 971. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:58 

    秋山社長 ネチネチ言いすぎなんだよ

    +89

    -0

  • 972. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:58 

    秋山社長は職人や部下を喜ばそうという心が無いじゃん

    +120

    -0

  • 973. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:58 

    人間性とは!

    +14

    -0

  • 974. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:59 

    ボンボン頑張れ

    +2

    -0

  • 975. 匿名 2023/04/09(日) 14:53:59 

    もう加藤くん、解放してあげてほしい。

    +68

    -0

  • 976. 匿名 2023/04/09(日) 14:54:02 

    人間性磨けとか抽象的なこと言われてもね

    +48

    -0

  • 977. 匿名 2023/04/09(日) 14:54:03 

    また言ってるよ人間性とか

    烏滸がましいなー

    +44

    -0

  • 978. 匿名 2023/04/09(日) 14:54:04 

    もう追い詰めるのはやめて欲しい
    見ててつらすぎる
    親と社長の気に入るように生きることは正解じゃないよ

    +100

    -1

  • 979. 匿名 2023/04/09(日) 14:54:06 

    来週もあるのね良かった楽しみ

    +5

    -2

  • 980. 匿名 2023/04/09(日) 14:54:08 

    加藤くんを解放してやりたい

    +61

    -0

  • 981. 匿名 2023/04/09(日) 14:54:09 

    秋山社長と加藤くんはタイプが違うから秋山社長が考えを押し付ければ押し付けるほど、加藤くんの良さが死ぬ

    +68

    -1

  • 982. 匿名 2023/04/09(日) 14:54:09 

    加藤君も内藤君も逃げ出した方がいいと思う
    二人とも実力はもう十分でしょ
    この社長の謎の拘りに振り回されて精神病んでるように見える

    +80

    -0

  • 983. 匿名 2023/04/09(日) 14:54:12 

    結局残った人は大卒だね

    +36

    -3

  • 984. 匿名 2023/04/09(日) 14:54:13 

    人間性ってなんですか?

    +29

    -0

  • 985. 匿名 2023/04/09(日) 14:54:14 

    厳しいけど大会出なくていいとかそこは主張が認められるんだね

    +5

    -0

  • 986. 匿名 2023/04/09(日) 14:54:20 

    人間性を磨け?
    秋山、お前にその言葉そっくりそのまま返してやりたいわ笑

    +86

    -0

  • 987. 匿名 2023/04/09(日) 14:54:26 

    山田くん、痩せちゃったね
    ゲッソリしてる

    +19

    -1

  • 988. 匿名 2023/04/09(日) 14:54:29 

    >>924
    次回に続くらしい

    +5

    -1

  • 989. 匿名 2023/04/09(日) 14:54:31 

    秋山木工にいて人間性を磨けるとは思わない。
    洗脳されてるだけじゃない?

    +45

    -0

  • 990. 匿名 2023/04/09(日) 14:54:32 

    社長の人間性が問題なんだよ!

    +42

    -0

  • 991. 匿名 2023/04/09(日) 14:54:35 

    個人の企業は絶対受けない

    +8

    -0

  • 992. 匿名 2023/04/09(日) 14:54:37 

    この社長から学ぶ人間性って何?

    +27

    -0

  • 993. 匿名 2023/04/09(日) 14:54:38 

    でも人間性だけではそれ相当の人にはなれないよ
    やっぱり周りを納得させる技術力もないと

    +11

    -0

  • 994. 匿名 2023/04/09(日) 14:54:39 

    >>950
    らいち引っ張るの辞めてくれw

    +8

    -0

  • 995. 匿名 2023/04/09(日) 14:54:43 

    そんな社長は人間力高いんか?パワハラにしか見えないけど

    +59

    -0

  • 996. 匿名 2023/04/09(日) 14:54:48 

    なにを偉そうに…
    社長の人間性に問題あるからみんな逃げ帰っちゃうんじゃないの?

    +60

    -0

  • 997. 匿名 2023/04/09(日) 14:54:52 

    >>951
    火の玉ストレートw
    これだけ他人に奉仕したいって動いてるのに人望集まらないってそういうことだからね

    +28

    -0

  • 998. 匿名 2023/04/09(日) 14:54:53 

    社長さん人の人間性を言う前に自分の人間性は・・・

    +33

    -0

  • 999. 匿名 2023/04/09(日) 14:55:03 

    そろそろ水商売かシェアハウスが見たいなー!

    +13

    -0

  • 1000. 匿名 2023/04/09(日) 14:55:06 

    >>904
    明るいクズってw
    この間の起業家とか!?

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。