ガールズちゃんねる

【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2022 NHK杯2日目

3390コメント2022/12/09(金) 20:14

  • 2501. 匿名 2022/11/19(土) 23:31:55 

    >>2494
    姉引退後に兄と組めばいいのにと思ったけど
    兄曰く妹とはスケートの相性が悪いから組めなかったそうな

    +21

    -1

  • 2502. 匿名 2022/11/19(土) 23:33:22 

    >>2497
    言われてみればw
    誰もその試合名を書いてないのに>>2005についてるレス全員が理解して会話してるのすごいなww

    +18

    -0

  • 2503. 匿名 2022/11/19(土) 23:34:19 

    >>2481
    ワリエワはもう疑惑ではほぼなくなってる
    最近になってWADAが北京五輪でのロシアの団体金剥奪と彼女の4年間の出場停止をスポーツ裁判所に要求した
    これを五輪開催期間中かもっと早い段階でして欲しかった
    世界情勢的に難しかったのはわかるけどさ

    +80

    -2

  • 2504. 匿名 2022/11/19(土) 23:34:55 

    >>2472
    リプのシンドラーのリストは本当に衝撃的だった。
    ハマりプロという言葉がピッタリ。
    そしてとんでもない美少女だった。
    そりゃー人気でるよ。
    華があった。

    +54

    -5

  • 2505. 匿名 2022/11/19(土) 23:37:01 

    >>1283
    ベテラン勢の表彰台ね
    あの大会は神大会だったわ

    +20

    -0

  • 2506. 匿名 2022/11/19(土) 23:37:46 

    >>2226
    アダムくんってジュベのとこ前々シーズンくらいに離れてるよね?
    また戻るって話?

    +8

    -0

  • 2507. 匿名 2022/11/19(土) 23:37:55 

    >>2450
    今期のかおちゃん、本人比で少しオーバーウェイトだと思う。それに比例してジャンプが重め。
    ロシアみたいな細さである必要は全然なくてアスリートな脚で良いんだけど、上半身は細っそりしてるのがかおちゃんなのに。
    まあ全体的に昨季までの方が締まってた。
    気分的にもどこか自分に集中しきれてない気がする。

    +28

    -14

  • 2508. 匿名 2022/11/19(土) 23:38:00 

    >>2504
    ソチ団体戦がすごかったから
    その後個人戦まで連日のように韓国メディアに目をつけられて追っかけ回されて気の毒だった

    +15

    -1

  • 2509. 匿名 2022/11/19(土) 23:38:15 

    >>75
    オルガ ミクティナ選手💕音にスケーティングや動きが綺麗に乗っていたように見えた!動きが音を捉えている感じが素晴らしかった✨
    そういうのってどの項目の点数に反映されるのでしょうか?もっと点数出ても良さそうだなぁと思ったんだけどな

    +11

    -0

  • 2510. 匿名 2022/11/19(土) 23:38:38 

    >>2450
    それわかってない人結構いて、三原さんや紀平さんや吉田さんと比べてバカにしてるんだよね、某所だと
    ヤフコメでもそんな感じ

    +45

    -5

  • 2511. 匿名 2022/11/19(土) 23:39:39 

    >>2479
    国、地域でかたまりすぎないようにしてる
    フィギュア小国の選手は多少順位が下でも呼ばれる可能性が高い
    あとは開催国の選手もそうかな

    +4

    -0

  • 2512. 匿名 2022/11/19(土) 23:42:56 

    >>2504
    エテリは嫌いだけど選手をプロデュースする力は世界一だと思う
    例えばメドべがエテリを離れてから衣装やメイクとかがいきなり全部モサくなってびっくりした
    エテリのチームから離れてもワンシーズンで戻る女子選手が多いのはその辺が関係あるんじゃないかと推察してる

    +41

    -0

  • 2513. 匿名 2022/11/19(土) 23:44:32 

    >>2510
    吉田さんって、吉田はなさん?

    +3

    -1

  • 2514. 匿名 2022/11/19(土) 23:44:37 

    >>2493
    普段ツンツンしてるけど羽生にはデレデレな乙女なのが可愛いかった。
    メドベと違い純粋さが反感を買わない感じだった。

    リプニツカヤは羽生結弦が好き?熱愛疑惑や恋仲の真相を解説!|エントピ
    リプニツカヤは羽生結弦が好き?熱愛疑惑や恋仲の真相を解説!|エントピentertainment-topics.jp

    リプニツカヤさんは羽生結弦が好きなのをご存知ですか。羽生さんに好意を抱いているシーンを見たことがある人も多いと思います。ですが熱愛疑惑や恋仲の真相は果たして本当なのでしょうか。今回は、ネット上で噂のリプニツカヤさんと羽生結弦について解説します。

    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2022 NHK杯2日目

    +9

    -39

  • 2515. 匿名 2022/11/19(土) 23:44:55 

    >>2512
    いつも自身もスタイリッシュだから、元々センスが良いのだと思う。

    +13

    -0

  • 2516. 匿名 2022/11/19(土) 23:45:16 

    >>2486
    確かにクリケ行った頃はオーサーに「ユヅルは全部勝とうとしてる、それではいけないと言った」って言われてたね
    シーズン序盤から全力出さなくていい、構成は徐々にあげてけって
    羽生くん全然聞かなかったって言ってたけど
    ただコロナ禍に入ってからはオーサーに具体的な指示は貰ってないと思う

    +20

    -2

  • 2517. 匿名 2022/11/19(土) 23:46:10 

    >>2479
    あとは人気の高い選手や盛り上げ上手な選手が呼ばれることが多い
    ミーシャ・ジーはエキシビ番長と呼ばれてたw

    +23

    -0

  • 2518. 匿名 2022/11/19(土) 23:46:14 

    >>2507
    昨季は五輪までに5キロ絞ったらしい

    +19

    -0

  • 2519. 匿名 2022/11/19(土) 23:46:56 

    >>2517
    ミーシャが呼ばれるの不満だった・・・

    +16

    -9

  • 2520. 匿名 2022/11/19(土) 23:47:13 

    >>75
    オリンピック出場時と比べて、背がぐんと伸びたように感じたのは私だけ?

    あの時の衣装の方が魔女っ子っぽくて好きだった。

    +3

    -1

  • 2521. 匿名 2022/11/19(土) 23:47:30 

    ミーシャは最後に写真撮らないとだからw

    +22

    -2

  • 2522. 匿名 2022/11/19(土) 23:47:43 

    >>2513
    そう。
    何か坂本さん憎しで吉田さん持ち上げてる。
    三原さん紀平さんも同様。
    某所やヤフコメは坂本さん嫌いだから。

    +8

    -8

  • 2523. 匿名 2022/11/19(土) 23:50:21 

    >>2474
    異色のレオノワ、好きだったなー。

    +12

    -0

  • 2524. 匿名 2022/11/19(土) 23:52:32 

    >>2515
    エテリはフィギュアスケートは見られるスポーツだからって普段の練習からヘアメイクをきっちりしてくるように指導してる部分だけは好き

    +30

    -0

  • 2525. 匿名 2022/11/19(土) 23:52:36 

    >>2477
    アリエフ君とかコリヤダ君とかは元気かなーとかまた見たいとか言われるのに。嫌われてるのは女子ばかり

    +14

    -3

  • 2526. 匿名 2022/11/19(土) 23:53:42 

    >>2500
    確か安藤美姫だったと思うけど、怪我してるのに無理矢理大会に出場してきて、途中で肩が痛いとかで演技中断し、
    次のワグナーの出番が早くなっちゃってモロに怒ってた事あったよ。
    若い時から結構表情や態度に出やすいタイプではあった。

    +18

    -4

  • 2527. 匿名 2022/11/19(土) 23:54:13 

    >>2512
    エテリチームがプロデュース上手いのは同意だけどリプのシンドラーはエテリは当初反対してた
    赤い少女の衣装も子供っぽいからやめろって言われたのをリプ本人が強行した

    +11

    -3

  • 2528. 匿名 2022/11/19(土) 23:54:36 

    >>2
    坂本三原だと同門で2人同じコーチだから1人浜田コーチのほうの子にしたのかと思った、当時

    +13

    -4

  • 2529. 匿名 2022/11/19(土) 23:55:03 

    >>2510
    某所見ないでガルちゃんだけ見てればイライラしないよ

    +0

    -5

  • 2530. 匿名 2022/11/19(土) 23:55:59 

    >>2474
    ワリエワだけじゃなくて、エテリのチームは全員真っ黒だろうね。
    選手達は幼い頃からドーピングが当たり前過ぎて悪い事とも思ってなさそう。
    選手の健康〈 金メダル🥇 な時点で最低な国だとは思うけど‥

    +40

    -1

  • 2531. 匿名 2022/11/19(土) 23:56:02 

    >>2526
    あれ酷かったなー。悲劇のヒロインみたいな感じで同情買ってたけど…そりゃワグナー姉さんもイラっとするわ

    +41

    -6

  • 2532. 匿名 2022/11/19(土) 23:56:05 

    >>2519
    私はミーシャ楽しみにしてた

    +9

    -6

  • 2533. 匿名 2022/11/19(土) 23:57:19 

    >>1774
    雑味が少ないって分かる。
    空気が澄んでるというか研ぎ澄まされてる、
    でも透明とか爽やかとは違う、独特の色がある感じ。

    +42

    -3

  • 2534. 匿名 2022/11/19(土) 23:57:33 

    >>2486
    世界選手権とオリンピックが一番格が高い試合だからそれに照準合わせるのが合理的。

    +4

    -8

  • 2535. 匿名 2022/11/19(土) 23:58:39 

    ロシアっ子達、成長期で順調に成長してるけどそれでもドーピングってしてるのかな。あんなにムキムキだったトゥルソワもガリガリだったシェルもふっくらして来て胸も一気に大きくなってた。

    +9

    -0

  • 2536. 匿名 2022/11/20(日) 00:00:08 

    >>2514
    リプちゃん去年かな、お母さんになったんだよね

    +20

    -2

  • 2537. 匿名 2022/11/20(日) 00:00:13 

    >>2522
    それだけ坂本さんに期待が大きかったわけじゃなくて?

    +6

    -1

  • 2538. 匿名 2022/11/20(日) 00:00:45 

    >>2493
    そういう人が多かったのは確かだけど、あの柔軟性活かしたスピンとスパイラルは見惚れた。
    あと、シンドラーのリスト時の、赤いコートみたいな衣装がすごく似合ってた。

    +18

    -1

  • 2539. 匿名 2022/11/20(日) 00:01:20 

    >>2500
    そうかなー?可憐だと思ったことは一度もない。
    初めから強気な性格が前面に表れてるタイプと思ったけど。
    アスリートだからそれで良いし。

    +15

    -1

  • 2540. 匿名 2022/11/20(日) 00:01:30 

    >>2509
    よかったよね。私も好きだったわ。

    +3

    -0

  • 2541. 匿名 2022/11/20(日) 00:01:58 

    >>2514
    純粋さが反感を買わなかったって意味がわからないけど…とりあえずガルはリプが好きだよね本当。リプが今の時代にいたとしても同じように人気だったのかな?

    +13

    -1

  • 2542. 匿名 2022/11/20(日) 00:02:40 

    >>2538
    あの柔軟性もお薬かもしれないんだよ?その辺の疑惑には目を瞑るんだね

    +8

    -2

  • 2543. 匿名 2022/11/20(日) 00:03:34 

    >>2486
    日本の場合はGPSの成績も代表選考基準の一つ
    ちなみに最近はアメリカも代表選考にGPSの成績を加味するようになった

    +7

    -0

  • 2544. 匿名 2022/11/20(日) 00:03:58 

    >>474
    一般人としては健康的な普通体型だけどね
    フィギュアスケートのジャンプは体重1キロ増えただけで飛べなくなるとか聞いたことあるから減量したらそうとう飛べそうだよね

    +6

    -6

  • 2545. 匿名 2022/11/20(日) 00:05:08 

    リプってリーザに負けた試合で表彰式すっぽかしたイメージが強い。

    +8

    -0

  • 2546. 匿名 2022/11/20(日) 00:05:35 

    >>2506
    ジュベール門下なの?!最近フィギュアスケートあまり見てなかったから全然知らなかった

    +3

    -0

  • 2547. 匿名 2022/11/20(日) 00:06:43 

    やっと録画追っててカペラノの大好きなプログラムの衣装をピリハラの折原選手が着てて嬉しかったー!似合ってるし可愛いし最高

    +7

    -0

  • 2548. 匿名 2022/11/20(日) 00:07:36 

    >>2536
    プーチンにオリンピック団体メダル等に貢献した褒美でもらったぽい、牧場みたいな広い庭付きの家に住んでて馬を飼って幸せに暮らしてるぽいよね。
    インスタにも写真がアップされてたと思う。

    +10

    -1

  • 2549. 匿名 2022/11/20(日) 00:07:52 

    >>2544
    軽さと軸の細さで跳ぶタイプは減量したら跳べるけど、筋肉で跳ぶタイプは減量で筋肉量まで減ってしまうと跳べなくなるので加減が難しい

    +5

    -4

  • 2550. 匿名 2022/11/20(日) 00:07:59 

    >>2488
    リツイで見た画像には残念ながらピリハラの名前なかった
    アリサウは名前があった

    +1

    -0

  • 2551. 匿名 2022/11/20(日) 00:08:48 

    >>2525
    リーザは?好きな人多いのかと思ってた。
    私は好みのスケートではないけど。

    +19

    -0

  • 2552. 匿名 2022/11/20(日) 00:11:03 

    >>2541
    メドベデワは羽生に近づいたら、羽生ファンに嫌われてたよね?

    +9

    -3

  • 2553. 匿名 2022/11/20(日) 00:12:06 

    ロシアがごっそり抜けたのとオリンピック後のシーズンで有力選手が引退したり休養したりでいないから全体のレベルが下がってるように見えでつまらなく感じることがあるのは当然だし仕方がない
    でも次のオリンピックに向けてスタートする年でもあるからさかもっちゃんみたいに振付師を変えてきたり若い選手が台頭してきたりするから結構楽しい

    +62

    -2

  • 2554. 匿名 2022/11/20(日) 00:13:42 

    りをんちゃん、クワド挑んだのは素晴らしいと思う
    腕が長いからもう少し腕の使い方みたいなの出来ると、より洗練されると感じた

    草太くん、こんなに立派になって、涙でるわ

    +47

    -4

  • 2555. 匿名 2022/11/20(日) 00:13:53 

    宇野くんは6分練習後にエッジの位置を変えて本番に臨んだらしい
    鬼メンタル過ぎて久々にびっくりした

    +99

    -1

  • 2556. 匿名 2022/11/20(日) 00:14:01 

    >>2389
    空席目立っているというか、、満員御礼ではないけどざっくり埋まっていたように見えたけどなー。

    +44

    -7

  • 2557. 匿名 2022/11/20(日) 00:14:39 

    現地で観戦してたんだけど、ゴゴレフ選手が4回転ミスったあと、ラファエルコーチが「なんだよ」みたいな素振りしてリンクサイドから離れてブラブラ歩き始めた。次の選手のコーチと話してたりとか。
    演技よりラファエルの動きが気になってチラチラ見ちゃった笑

    +19

    -0

  • 2558. 匿名 2022/11/20(日) 00:16:02 

    >>2227
    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2022 NHK杯2日目

    +93

    -2

  • 2559. 匿名 2022/11/20(日) 00:16:11 

    思わずYou Tubeで織田さんの2011ワールドの演技見てきてしまった。美しくザヤってた・・・

    +45

    -2

  • 2560. 匿名 2022/11/20(日) 00:16:21 

    >>2526
    あれはモロゾフに少し脚傷めてはいたけど連覇プレッシャーで逃げたんだと暴露されているから
    実際帰国後すぐ京都で元気に遊んでいるのバレてもう脚治りましたからって本人がファンサイトにコメント出したし

    +17

    -4

  • 2561. 匿名 2022/11/20(日) 00:16:22 

    >>2406
    演技もだけど衣装がよかったわ

    +14

    -1

  • 2562. 匿名 2022/11/20(日) 00:16:57 

    >>2556
    客席埋めるのはスケート連盟のお仕事なのに出場選手のせいみたいなニチャニチャしたコメ鬱陶しいよね
    何様なんだろう

    +28

    -8

  • 2563. 匿名 2022/11/20(日) 00:17:09 

    >>2557
    ラファってすごい気分屋のイメージ。ネイサンですら色々言われてたよね

    +37

    -0

  • 2564. 匿名 2022/11/20(日) 00:17:46 

    >>2514
    結構普通にニコニコしてなかった?さいたまワールドの時とかキスクラで笑顔でハートマーク作ったりしてたよ。

    +22

    -0

  • 2565. 匿名 2022/11/20(日) 00:18:38 

    >>2558
    昌磨くん持ち上げる度にランビの前髪ぴょこぴょこ跳ねてて不覚にも萌えたw

    +51

    -0

  • 2566. 匿名 2022/11/20(日) 00:18:59 

    >>2551
    リーザはエテリのところほどではないけど、やっぱり「ロシアだからクロだろう」ってコメントが一気に増えたよ。エテリ組だけがやってるって人もいるけど、ロシア全体が真っ黒って言ってる人の方が圧倒的に多い。
    だけど男子は「薬使ってあんな成績なわけない」って庇われてる。まぁ真相はわからないけど、一気にロシアの悪口大会になってなんかトピの雰囲気変わったなーって思っちゃったよ。

    +18

    -1

  • 2567. 匿名 2022/11/20(日) 00:20:59 

    つーかリーザは実際にメルドニウム飲んでたんだよね
    シャラポワが引っかかったやつ

    +49

    -2

  • 2568. 匿名 2022/11/20(日) 00:21:23 

    >>2562
    横だけど、売れなかったってことなんだろう見たい選手がいないからって事なんじゃないの?今回も宇野君いなかったらもっとガラガラだったと思うよ。
    アイスダンスだって高橋大輔が出るようになってお客さんの入りも良くなったし、出場選手と客の入りは関係あるに決まってるよ…

    +18

    -14

  • 2569. 匿名 2022/11/20(日) 00:21:40 

    >>2564
    マスコミ対応がかなーりツンツンしてた記憶。

    +13

    -1

  • 2570. 匿名 2022/11/20(日) 00:21:54 

    >>2557
    え、次の選手のコーチ困っただろうな

    +17

    -0

  • 2571. 匿名 2022/11/20(日) 00:22:13 

    >>2550
    アリサリウって引退したかと思ってた

    +3

    -3

  • 2572. 匿名 2022/11/20(日) 00:22:41 

    >>2563
    平昌後は2週間ネイサンと口きかなかったってね
    まあ脚怪我しているから4lzと4Fは回避するよう勧めたら回避せず両方やれと主張する両親の主張をネイサンが選んで失敗したのが理由だけど

    +33

    -1

  • 2573. 匿名 2022/11/20(日) 00:23:16 

    あなたいっつもコメントしてるね。いい加減うざいよ。ちょっと黙りな

    +3

    -15

  • 2574. 匿名 2022/11/20(日) 00:26:29 

    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2022 NHK杯2日目

    +113

    -1

  • 2575. 匿名 2022/11/20(日) 00:26:39 

    >>2564
    ソチ五輪後のやつだよね。
    キムヨナがいなかったからじゃない?
    私も会場で観てたら、
    真央ちゃんが優勝して3人で和気藹々だったよね。
    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2022 NHK杯2日目

    +64

    -3

  • 2576. 匿名 2022/11/20(日) 00:27:42 

    >>2571
    アリサじゃないよ
    アイスダンスのリード妹組
    アリソン・リードとサウリウス・アンブルレヴィチウス組だから略してアリサウ

    +8

    -0

  • 2577. 匿名 2022/11/20(日) 00:29:40 

    >>2552
    faoi仙台でヘイトレターもらってたね
    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2022 NHK杯2日目

    +7

    -9

  • 2578. 匿名 2022/11/20(日) 00:31:54 

    >>2574
    シャツ特定きた?

    +19

    -0

  • 2579. 匿名 2022/11/20(日) 00:32:50 

    >>2452
    私も30代です!
    さすがに男子フリー最後の辺りはもうヘトヘトになってましたけど、いろんなことが新鮮だったのと、隣にお話しできる方もできたので無事乗り切れました!!ホットスナック売ってたり3階もファングッズが売ってたりしててなんだかお祭りみたいでした。
    リンクとリンク外では寒さが全然違いますね。設置されてある暖房機器が暑いくらいでした。
    お心遣いありがとうございます😊

    +35

    -0

  • 2580. 匿名 2022/11/20(日) 00:33:30 

    ランビ「ショーマのせいでナーバスになった、どうしてくれるんだ」
    ショーマ「善処します」

    +56

    -0

  • 2581. 匿名 2022/11/20(日) 00:33:42 

    >>2573
    横だし誰宛だかわからないけど、ブロック機能っていうのがあるから嫌ならご自身でブロックされてみては?
    コメントの[通報]ボタン押すとブロックって出てきて特定の人のコメントブロックできますよ。

    +17

    -1

  • 2582. 匿名 2022/11/20(日) 00:34:27 

    男子ワンツーの宇野昌磨、山本草太ともにファイナルへ「心強い」「良いお手本が身近にいる」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    男子ワンツーの宇野昌磨、山本草太ともにファイナルへ「心強い」「良いお手本が身近にいる」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ◇フィギュアスケートGPシリーズ第5戦NHK杯(2022年11月19日 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)  男子でショートプログラム2位の宇野昌磨(トヨタ自動車)がともに今季ベストとなるフリ

    +31

    -0

  • 2583. 匿名 2022/11/20(日) 00:34:30 

    >>2577
    なんか懐かしい字体だな
    年代がわかる

    +8

    -6

  • 2584. 匿名 2022/11/20(日) 00:34:33 

    >>2577
    たぶんこういうの公開しちゃう性格が嫌われる原因かもね。
    たぶん、他のスケート選手も痩せろとかたまに悪口書かれる事はあると思うけど、現物公開は普通しないよね。

    +5

    -32

  • 2585. 匿名 2022/11/20(日) 00:36:15 

    グランプリファイナル順位予想 

    1位坂本 2位ルナヘン 3位りんか

    1位宇野 2位マリニン 3位かお

    +1

    -18

  • 2586. 匿名 2022/11/20(日) 00:36:23 

    >>1

    +0

    -0

  • 2587. 匿名 2022/11/20(日) 00:37:01 

    >>2365
    フィギュアトピで知ったんだけど、社長さんがテレビでフィギュア見てフィギュアのスポンサーになりたい!と思ってスケ連に訪ねて行ったら、ちょうどスポンサーがついていなかった無良選手を紹介されたって経緯なんだっけ。
    そんなこともあるんだな〜と感心したけど今フィギュア人気下火になってきてるからなかなか難しいのかな。

    +43

    -1

  • 2588. 匿名 2022/11/20(日) 00:37:04 

    >>2569
    あの頃のロシアはまだ選手のマスコミ対策が出来ていなかったから
    自国開催、女子シングルだけまだ五輪金がない当時のロシアで団体金に貢献した女子選手が出たって大騒ぎになってエテリ達もフォロー出来なかった

    +6

    -1

  • 2589. 匿名 2022/11/20(日) 00:37:17 

    >>2577
    ブラックって黒人って事?

    +1

    -7

  • 2590. 匿名 2022/11/20(日) 00:39:21 

    >>2584
    ロシア女子なんて恐ろしく気が強いのばっかりだよね。これも少しは傷ついたかもしれないけど、晒すのが目的だと思う。
    まあ、こんなの書く方がおかしいから黙ってないほうがいいと思うけど。

    +25

    -4

  • 2591. 匿名 2022/11/20(日) 00:44:29 

    >>2542
    薬で柔軟性って強化できるの?
    薬って、スタミナとか心臓の強化ために使うのかと思ってた。あとは痩せ薬的なものとか。
    そんな薬がもしあったとしても、柔軟性を薬で高めるより、柔軟性を持った子のスタミナを薬でアップするほうが効率良さそうだけど。

    +8

    -5

  • 2592. 匿名 2022/11/20(日) 00:46:11 

    >>2555
    そりゃステファンもナーバスになるわ笑

    +69

    -0

  • 2593. 匿名 2022/11/20(日) 00:46:26 

    >>2584
    現物公開はむしろいいと思うんだけどな。掲示板で悪口書かれるのと直接プレゼントの手紙に入れてくるのは違うと思うし、こういう人がいますって周知させるためにもいい効果だと思うけど。てかそもそもお国が違うから考え方が違うよ。ザギトワはファンからの嬉しいお手紙晒してたし。(差出人の住所をそのままストーリーに載せちゃっててすぐ消してたけど)

    +39

    -1

  • 2594. 匿名 2022/11/20(日) 00:46:40 

    >>2525
    ロシア男子は動員されて戦場送りもありえるから、消息の気になり具合が少し違うのかも…

    +24

    -0

  • 2595. 匿名 2022/11/20(日) 00:46:41 

    >>2542
    だってその頃には、お薬疑惑が明確だったわけじゃないし。
    今なら「もしかして・・・」って思うかもしれないけど、当時は単純に見惚れたよ。

    +3

    -4

  • 2596. 匿名 2022/11/20(日) 00:46:51 

    >>2566
    リーザは薬もらって昔飲んでたと、1番初期に自ら暴露して記事に出てたよ。
    だけど、北京五輪よりだいぶ昔の話だから、今は何か飲んでも合法的なやつなはず。
    CSKAの若い選手は食事と一緒にサプリみたいなやつ渡されて、選手本人は成分が何かも知らないってプルシェンコもフォローしてたから、普通にその当時に今の検査してたならクロだけど、今は引っかかるような薬はやってないから問題ないみたいだよ。

    +10

    -0

  • 2597. 匿名 2022/11/20(日) 00:53:48 

    >>2389
    コロナだから仕方ない

    +21

    -2

  • 2598. 匿名 2022/11/20(日) 00:54:44 

    >>2596
    うんドーピング薬物に指定される前は他の選手に勧められて服用していたって自分から公表しただけね
    エテリもドーピング指定前は生徒達にメルドニウム服用させていてドーピングに引っかからない新しい薬はないかとかワリエワで大騒ぎになる前のロシアインターで発言している

    +3

    -0

  • 2599. 匿名 2022/11/20(日) 00:55:31 

    >>2575
    リブは真央ちゃんファンじゃなかったっけ?
    試合のあとかなんかに真央ちゃんに「日本のアイスショーには来ないの?」みたいに話しかけられて、ちょっとモジモジしながら答えてたの覚えてる。
    普段は強気で、憧れてる人にはモジモジだった印象。

    +20

    -13

  • 2600. 匿名 2022/11/20(日) 00:56:14 

    >>2589
    black-hearted は black だけで使われることもあり
    「残酷で邪悪な腹黒さ」という意味らしいよ

    日本語でブラックだよね?って使う感じと似てそう。

    あなたの身近にもいる?「腹黒い奴」を表す英単語 | オンライン英会話のWeblio英会話コラム(英語での言い方・英語表現)
    あなたの身近にもいる?「腹黒い奴」を表す英単語 | オンライン英会話のWeblio英会話コラム(英語での言い方・英語表現)eikaiwa.weblio.jp

    良からぬ悪巧みをしている人、意地が悪い人のことを「腹黒い」と言います。英語で「腹黒い」は何と言うでしょうか。「この人、腹黒い!」と思わせる理由によって使われる英単語は変わってきます。 →英語で伝える「優しいのですね」の一言、場面別フレーズ集 →【ニュ...

    +6

    -0

  • 2601. 匿名 2022/11/20(日) 00:58:52 

    >>1774
    会場に曲が満ちていてそこに宇野君も入り込んで一体になってる感じがする。
    音に滑りが合ってるとか曲に滑りが乗ってるだとかを超えて、一体になってる不思議な感じ。

    +48

    -4

  • 2602. 匿名 2022/11/20(日) 01:00:35 

    >>2599
    私はリプ好きだけど、あの辺ってリップサービスとかコメントの一部の切り取りとかでリプをそういうキャラ付けした印象がある。韓国嫌い、真央ちゃん大好き。マスコミ嫌いだから冷たい、真央ちゃんも羽生くんも好きだからモジモジ恥ずかしい!うまく日本人に受けるようなキャラに印象操作されていった気がするよ。目的は不明だけど、時間が経った今でもそのイメージだけ残って印象いいままだから操作は成功しているようだし

    +47

    -6

  • 2603. 匿名 2022/11/20(日) 01:01:26 

    >>2574
    こんな嬉しそうな宇野、見たことない!

    +65

    -2

  • 2604. 匿名 2022/11/20(日) 01:01:29 

    >>2523
    レオノワ長らく低迷していたのに、
    何年か前のNHK杯で神演技で上位に食い込んだよね。
    あの時の演技は本当に素晴らしかったし、彼女の喜びに思わず涙出たわ。

    +25

    -2

  • 2605. 匿名 2022/11/20(日) 01:03:01 

    >>2600
    なるほどありがと!

    +4

    -0

  • 2606. 匿名 2022/11/20(日) 01:05:52 

    >>2226
    アダムのコーチ、ジュベールだったのか!
    早く教えて!

    どうもコーチがイケメンな気がしていたはずだわ…

    +8

    -4

  • 2607. 匿名 2022/11/20(日) 01:10:18 

    金持ちの道楽

    +3

    -14

  • 2608. 匿名 2022/11/20(日) 01:10:43 

    >>2602
    キムヨナが嫌いだったのは確かじゃない?
    韓国はキムヨナが金メダル獲るために
    優勝候補だったリプニツカヤを韓国のマスコミが必要以上に追いかけ回して、若いから精神状態にもろに影響してジャンプ失敗して
    ソトニコワが棚ぼた優勝した。

    +16

    -18

  • 2609. 匿名 2022/11/20(日) 01:20:33 

    リプニツカヤは特別日本が好きでも嫌いでもないと思う

    +42

    -1

  • 2610. 匿名 2022/11/20(日) 01:21:28 

    >>2608
    棚ぼたって言葉嫌い

    +26

    -3

  • 2611. 匿名 2022/11/20(日) 01:22:47 

    >>2604
    世界選手権のとき、ラジオノワとかタラソワとかが坂本の演技をレベル低いだの10年前のジャンプ構成だのボロクソ言う中、レオノワは褒めてくれてたよね。

    +36

    -0

  • 2612. 匿名 2022/11/20(日) 01:23:42 

    >>2585
    まだ出場選手決まってないのに気が早すぎる

    +11

    -0

  • 2613. 匿名 2022/11/20(日) 01:23:55 

    >>2316
    うん、羽生・宇野時代が長いんだもん。
    2人で全日本10連覇中。
    (羽生4連覇+2連覇、宇野4連覇)
    数字にすると改めてすごいわ。
    ぼちぼち新王者が出てきていい時期かもね。

    +35

    -2

  • 2614. 匿名 2022/11/20(日) 01:24:04 

    >>2608
    いやリプが個人戦で崩れたのは調整不足
    団体戦優勝であまりにも大騒ぎされたから一旦自宅にと戻ったら飛行機では「この機内にはユーリャ(リプ)がいます」と勝手にアナウンスされて乗客の握手攻めで全く休めず
    アパートの前にもロシアマスコミや一般人が押しかけていたから戻れず当日に急遽虫だらけのホテル借りたりしたし練習どころじゃなかった

    ついでにロシアの本命は最初からソトニコワだよ
    ドイツで背中の極秘手術受けた直後だったからリプに団体戦ショートフリー両方滑らせたの

    +16

    -0

  • 2615. 匿名 2022/11/20(日) 01:25:29 

    >>2610
    荒川静香は棚ぼた

    +37

    -47

  • 2616. 匿名 2022/11/20(日) 01:29:39 

    >>2507
    オリンピックは2回出て個人銅メダル、ワールド金、全日本女王
    全フィギュアスケート選手の目指すもの取っちゃったからこれから何を?って感じなんじゃない
    あとオリンピックシーズン過酷だったからメンタル集中できないのはあるのかね

    +24

    -3

  • 2617. 匿名 2022/11/20(日) 01:29:49 

    >>2615
    誰であろうが嫌い

    +22

    -8

  • 2618. 匿名 2022/11/20(日) 01:34:56 

    りをんちゃんって!付かないけど何気にルッツもフリップも飛びわけ出来る子なのかな?
    シークェンス入れてルッツフリップ2本ずつ構成とかしたら面白そう
    4T
    3lz
    3lo
    3S
    3F-3T
    3lz-2A-2A
    3F-2lo

    +16

    -1

  • 2619. 匿名 2022/11/20(日) 01:35:11 

    >>2615
    何をもって棚ぼたなのか?

    +20

    -6

  • 2620. 匿名 2022/11/20(日) 01:35:25 

    >>2609
    最近日本でスケート教室開いてたよ。
    記事にもリプニツカヤさんらが親日家であることから実現したと書いてるから
    日本人はリプニツカヤが好きで新日家だと信じたいのは確かみたい。

    またアイスショー『氷艶』にも出演し、
    「日本でアイスショーに出演する機会があれば喜んで、また来させていただきます」と言ってるよ。

    新日家じゃない場合、例えばキムヨナは日本のアイスショーには過去1回くらいしか来なかったし金銭で揉めたとかでそれから一度も来てない…
    フィギュアのリプニツカヤさんが都内でスケート教室 「空気感や醍醐味伝える」 | 毎日新聞
    フィギュアのリプニツカヤさんが都内でスケート教室 「空気感や醍醐味伝える」 | 毎日新聞mainichi.jp

     フィギュアスケート女子で2014年ソチ冬季五輪団体でロシアの金メダル獲得に貢献し、17年に現役を引退したユリア・リプニツカヤさん(20)が、指導者として新たな道を歩んでいる。


    フィギュアスケート “ロシアの妖精” リプニツカヤ、引退から3年「わたしの夢」 | 週刊女性PRIME
    フィギュアスケート “ロシアの妖精” リプニツカヤ、引退から3年「わたしの夢」 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    15歳で五輪金メダルに輝いたフィギュアスケートのユリア・リプニツカヤが来日。2017年に選手を引退。現在は、ロシア国内をはじめ日本など世界各地で指導者として活動している。メディア嫌いといわれる彼女が単独取材に応じた。

    +12

    -3

  • 2621. 匿名 2022/11/20(日) 01:38:03 

    >>1774
    宇野選手は独特なぬめり感があってそれがたまらないんだけど分かる人いるかな
    ぬめぬめしたスケーティング最高に好き

    +81

    -1

  • 2622. 匿名 2022/11/20(日) 01:39:51 

    >>2619
    相手にしないほうがいいよ。
    荒らしたいのよ。

    +28

    -4

  • 2623. 匿名 2022/11/20(日) 01:48:21 

    りをんちゃんジャンプ以外の要素もきれいでいい選手だね
    フリーの髪型も攻めてて良かった!
    全日本台乗りして四大陸、ワールドで活躍してほしい

    +25

    -1

  • 2624. 匿名 2022/11/20(日) 01:59:31 

    >>2422
    昭和のマジシャンみたいだね

    +9

    -0

  • 2625. 匿名 2022/11/20(日) 02:05:53 

    >>2622
    ずっとコメントしててうざいよ黙れ。って書いてる人と棚ぼたの人同一人物だから荒らしだね。ずっとコメントしてるのはむしろ荒らしさん本人ていうのがまた…

    +15

    -3

  • 2626. 匿名 2022/11/20(日) 02:09:14 

    >>2389
    今回はコロナ禍にしては入ってる方では?
    羽生羽生言う人いるけど国内大会は羽生くんいなくとも宇野くんとかがいればN杯も全日本もほとんど埋まってるよね
    JOも今年はかなり埋まってたし
    少なくとも空席が目立つとかガラガラの印象は国内大会ではまずないよ

    +53

    -8

  • 2627. 匿名 2022/11/20(日) 02:12:28 

    なんか、エンターテインメント感がなかった
    「世界王者、宇野!」とか、300点超えてないのに、違和感あり過ぎw

    そりゃ、誰かが引退しちゃったから、視聴率は獲れないだろ
    素人でもわかるくらい
    外国の選手も「羽生がいると華やぐ」と言ってたくらいだから

    不正ジャッジがいるせいで、羽生が「前よりいい演技しても、点が下がる」と言って
    引退したから、ISUと日本スケ連は、客引きに翻弄しろ
    スターがいない選手権に興味が出ない

    200点台で、優勝とか言ってもな

    +2

    -69

  • 2628. 匿名 2022/11/20(日) 02:22:03 

    >>2627
    よくわかんない
    男子シングル良かったけどな
    バッハやラフマニノフ、オペレッタみたいな美しいクラシック音楽にのせたいい演技見られたと思って満足してる

    +38

    -3

  • 2629. 匿名 2022/11/20(日) 02:22:37 

    >>2519
    ミューシャは、羽生人気にあやかろうと、羽生から離れなかったのが気持ち悪かった
    仲良しアピールし、大した実績もないくせに、日本のアイスショーに出してもらってたネ
    結構、ウザイ

    +5

    -29

  • 2630. 匿名 2022/11/20(日) 02:23:52 

    今日のNHK杯、つまらんかった

    +13

    -44

  • 2631. 匿名 2022/11/20(日) 02:28:12 

    >>2630
    ペアは良かった

    +8

    -5

  • 2632. 匿名 2022/11/20(日) 02:31:24 

    かな大って地上波でやった?

    +3

    -0

  • 2633. 匿名 2022/11/20(日) 02:37:32 

    >>2629
    通訳や振付とかで重宝されたんじゃなくて?

    +7

    -0

  • 2634. 匿名 2022/11/20(日) 02:37:44 

    >>2620
    そりゃ市場・顧客としては日本大切にするでしょ皆
    それ以上でも以下でもないよ
    本当に日本人って日本好きなの?日本のことどう思ってるの?ばっかり気にするよね
    明確な感情を持つほど世界中に日本がよく知られてると思ってるのも痛いし
    まずは自分が世界中の国覚えてから言えと言いたくなる

    +22

    -6

  • 2635. 匿名 2022/11/20(日) 02:39:09 

    >>2632
    夕方やってた
    ということは今やってる放送はペアだけなのかな

    +1

    -0

  • 2636. 匿名 2022/11/20(日) 02:40:29 

    >>2627
    ジャンプもまともに飛べないのに高い点つけてもらおうなんて烏滸がましいんだよ
    つーか本当に本人そんなこと言ってんの?
    ならファンミでソトニコワ攻撃するファン止めずに煽ったキムヨナみたいな人だね

    +11

    -10

  • 2637. 匿名 2022/11/20(日) 02:40:42 

    草太くんのジュニア時代の記憶があまりないけど、大ケガがなかったらどんな選手になってたんだろう。
    怪我からとてもゆっくりだったけどここまでこれたの凄い。

    +22

    -1

  • 2638. 匿名 2022/11/20(日) 02:42:20 

    りくりゅうがんばれ。結果知ってるけど応援。

    +25

    -1

  • 2639. 匿名 2022/11/20(日) 02:43:41 

    最近ジュンファン見るたびに、油ののったいい時期とかまだやれるって年齢で兵役についたら嫌だなって思う。
    その間は全く氷で練習は出来ないのかな。

    +30

    -1

  • 2640. 匿名 2022/11/20(日) 02:43:43 

    >>2584
    うわそういうのが羽生オタの総意なんだ

    +17

    -11

  • 2641. 匿名 2022/11/20(日) 02:46:57 

    >>2421
    派手なコーチばかり。昌磨のキスクラ華やかで好き。笑
    そういえば、キーガン引退しちゃったら、あのロックスターみたいなコーチ見られなくなるのかな。さみしい。

    +50

    -1

  • 2642. 匿名 2022/11/20(日) 02:48:38 

    >>2627
    羽生が引退したらもうフィギュア見ないって言ってたくせになんで居残ってんのよ羽生オタ

    +68

    -6

  • 2643. 匿名 2022/11/20(日) 02:50:07 

    >>2635
    リズムダンスの方はやってなかったような

    +4

    -0

  • 2644. 匿名 2022/11/20(日) 02:54:10 

    なんかカップルのイチャイチャ見せられてるよう。
    性欲強いカップルの前戯って感じ

    +0

    -25

  • 2645. 匿名 2022/11/20(日) 02:54:41 

    >>2416
    高須クリニックって何か友野くんに関わりあるの?
    世界市場のある競技だからレイシストで印象悪い企業はやめた方がいいよ

    +2

    -7

  • 2646. 匿名 2022/11/20(日) 02:57:07 

    >>2359
    日本人ばっかなのもつまらんでしょ

    +6

    -3

  • 2647. 匿名 2022/11/20(日) 03:12:33 

    >>2645
    よこ
    なんで高須クリニック?って思ったけど、安藤さんが産後復帰した時スポンサーになったのが高須だからかな
    友野くんは関わりないと思う

    +12

    -0

  • 2648. 匿名 2022/11/20(日) 03:13:09 

    今って全体的に女子の層が薄い気がする
    昔はアメリカにもワグナーやゴールドがいて日本女子は代表争いで負けた4番手、5番手もグランプリ大会で普通に2位、3位がゴロゴロいた。
    ロシア勢消えたら実質日本しか強い人がいないのが現状

    +25

    -0

  • 2649. 匿名 2022/11/20(日) 03:20:47 

    >>2645
    確かにね。フィギア見る人って
    中高年の夢見るオバサンで、ヒステリックな人が多いから、
    高須はないね

    +1

    -17

  • 2650. 匿名 2022/11/20(日) 03:33:19 

    >>2642
    ほんと
    本人は次のステージに行ったんだからファンも次のステージに行けばいいのに
    わざわざ深夜にきて荒らして暇なのかな

    +46

    -5

  • 2651. 匿名 2022/11/20(日) 03:57:14 

    >>2207
    佐藤くんがファイナル出るには(順位のみで考えると)
    ①佐藤1位
    ②佐藤2位+キーガン3位以下
    ③佐藤2位+キーガン1位+マリニン5位以下
    3位でも可能性あるけど、マリニン6位以下+キーガン4位以下+合計点で少なくともジュンファンを上回らないといけない。(ちなみに壷井くんorプルキネンが1位でもダメ)
    ノーミスに近い演技をして他の選手次第って感じ。
    個人的にキーガンはラストシーズンだしファイナル見たいけど、佐藤くんにも頑張って欲しい。複雑。

    +7

    -5

  • 2652. 匿名 2022/11/20(日) 04:10:48 

    >>512
    よく足を傷めないなと不思議。
    骨がしっかりしてそう。

    +4

    -0

  • 2653. 匿名 2022/11/20(日) 04:41:22 

    >>2500
    ワグナー、タフ化する前、NHK杯だったか日本のファンから衣装と同じ色の素敵な花束渡されて驚いてたよね
    得点出た後もキスクラで花束に手をやってカメラに向かってサンキューって言ってて感じ良かった

    +15

    -1

  • 2654. 匿名 2022/11/20(日) 04:52:30 

    >>2463
    あれSPとFSで繋がっていて恋愛の諍いとかを現してるらしい。
    だとしたらアダム彼女か好きな人(片思い)いんのか、もしくは憑依型なのかな。
    めっちゃ入り込んでる。

    +5

    -1

  • 2655. 匿名 2022/11/20(日) 04:59:35 

    >>1216
    すっとぼけって言う人、申し訳ないけどなんかすごい年上臭がする…
    自分21ですが何か?とかムキにならなくていいからね

    +5

    -21

  • 2656. 匿名 2022/11/20(日) 04:59:59 

    >>1774
    宇野昌磨が前より更に上手くなったのが良くわかったと思った
    ランビについてから表現力とか動きが綺麗になった
    それとフリーの振り付けも良いので振り付け師も宇野昌磨に合っている

    +86

    -2

  • 2657. 匿名 2022/11/20(日) 05:00:59 

    >>2555
    鬼メンタルというか一体どういう身体感覚してんの!?って吃驚する

    +16

    -1

  • 2658. 匿名 2022/11/20(日) 05:07:38 

    >>1501
    ランビのことそこまで詳しく無いのですが

    宇野昌磨のインタで「6分間(練習)があまりにも酷かったので『君のせいでまたナーバスになってしまったよ』と言われました」と聞いて

    なんか宇野インタが面白かった、宇野ランビは微笑ましい

    ランビってどんな感じの性格なんだろう


    +46

    -0

  • 2659. 匿名 2022/11/20(日) 05:14:13 

    残念ながら、男女ともトップの点数が低かったネ

    +1

    -32

  • 2660. 匿名 2022/11/20(日) 05:16:22 

    >>2654
    インスタ見る限り彼女はいないっぽいけど、好きな人はいるんだろうね。
    見た目の変化からしても。
    でも憑依型俳優っぽい感じもする。

    +1

    -1

  • 2661. 匿名 2022/11/20(日) 05:21:18 

    >>714
    挑戦したけど出来なかったんだよ
    だから戦略を変えた

    +12

    -0

  • 2662. 匿名 2022/11/20(日) 05:21:38 

    >>2648
    アメリカは五輪に出た3人とも一気に引退しちゃったからね
    でも今季はレヴィトがファイナル決めてるしスターやアンバーも表彰台に乗ってるよ
    あとは怪我から復帰したテネルが元のレベルまで戻せるといいんだけど今んとこ紀平さんと同じくらい困難そう

    +21

    -0

  • 2663. 匿名 2022/11/20(日) 05:27:19 

    >>714
    坂本さんはジュニア時代に3A練習してて怪我してシーズン棒に振りかけたから3Aはもうあんまり目指さないんじゃないかな
    挑戦だけで凄いって言うなら、坂本さんも4Tのチャレンジしてて、今の住吉さんみたいにFSに入れてたことある

    +33

    -0

  • 2664. 匿名 2022/11/20(日) 05:27:43 

    欲しい…
    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2022 NHK杯2日目

    +50

    -0

  • 2665. 匿名 2022/11/20(日) 05:36:43 

    >>2664
    かわゆ

    +14

    -0

  • 2666. 匿名 2022/11/20(日) 05:38:24 

    >>2664
    今さらだけど何で今大会はブーケじゃなくてぬいぐるみなの?

    +17

    -0

  • 2667. 匿名 2022/11/20(日) 05:42:01 

    >>2664
    お花が取り外し可能なブローチになってる🌹
    かわいいね~

    +18

    -0

  • 2668. 匿名 2022/11/20(日) 05:51:04 

    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2022 NHK杯2日目

    +76

    -0

  • 2669. 匿名 2022/11/20(日) 05:54:05 

    >>2653
    可憐な少女時代知らないな

    +6

    -0

  • 2670. 匿名 2022/11/20(日) 05:56:14 

    >>2648
    日本勢強いって言える?韓国に金とられてて

    +3

    -26

  • 2671. 匿名 2022/11/20(日) 06:17:57 

    >>2669
    シニアに上がってしばらくは妖精さんみたいだったアシュリー
    バンクーバー五輪落選後、2011-12シーズンのブラックスワンから成績が出始めてタフな姐さん化した
    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2022 NHK杯2日目

    +25

    -1

  • 2672. 匿名 2022/11/20(日) 06:39:31 

    >>2671
    可憐な妖精には見えないんだけど、大胆な衣装がよく似合ってて正統派美人て感じ

    +23

    -1

  • 2673. 匿名 2022/11/20(日) 07:12:04 

    >>2584
    メドにこんな酷いことをしたヤツがいる!って手紙を公開したのはジョニ子だよ

    +17

    -2

  • 2674. 匿名 2022/11/20(日) 07:15:44 

    >>2670
    ここまでのグランプリシリーズ5戦のうち、女子シングルは3戦日本人優勝。優勝はなくても住吉さんも2回台乗りしてるし、坂本さんも今回ミスっても台乗りして、ファイナル確定。
    これで日本強いって言えないなら、その理由を聞かせてほしい。

    +32

    -5

  • 2675. 匿名 2022/11/20(日) 07:17:34 

    >>2658
    あの顔で、あの優しい物腰で、結構毒舌というか厳しいらしいよ
    でもとても愛情深い

    +27

    -0

  • 2676. 匿名 2022/11/20(日) 07:28:22 

    >>2575
    コストナーって脚が長いのは知ってたど胴が凄く短い体型なんだね😯

    +10

    -1

  • 2677. 匿名 2022/11/20(日) 07:32:38 

    >>603
    坂本花織と一緒にしないで。坂本さんはダイナミックなジャンプがある。イェリムは悪くなかったけど見てて訴えかけてくるものがないというか見ててつまらない。悪く言えば綺麗にまとまったジュニアの演技って感じかなー

    +8

    -16

  • 2678. 匿名 2022/11/20(日) 07:34:09 

    >>2493
    今ではもうお母さん…
    ソトニコワもパゴリラヤも出産した。
    ロシアって本当に早婚だね

    +23

    -0

  • 2679. 匿名 2022/11/20(日) 07:38:48 

    >>2310
    ネイサン→みんなのパパ
    カオリ→みんなのママ
    って感じなのかな

    +0

    -11

  • 2680. 匿名 2022/11/20(日) 07:41:03 

    >>2677
    振り付けと曲で損してるなと思う
    スケーティングがずっと同じスピードなのもジュニアっぽい印象を与えるかも

    +12

    -2

  • 2681. 匿名 2022/11/20(日) 07:42:07 

    >>2677
    横。別に坂本さんだって訴えてくるモノなかったと思うけど。ジャンプのダイナミックさを訴えてたのかな笑。変な擁護の仕方すると逆にアンチだと思われるからやめれば?

    +16

    -8

  • 2682. 匿名 2022/11/20(日) 07:42:56 

    >>2615
    幸運の女神の前髪を掴んだっていうんだよ
    スポーツでは

    +17

    -3

  • 2683. 匿名 2022/11/20(日) 07:44:11 

    >>2681
    坂本さんはピアノレッスンが好きだなぁ

    +13

    -3

  • 2684. 匿名 2022/11/20(日) 07:47:32 

    >>2674
    伸びてきてほしい渡辺住吉松生が足踏み状態でなのが気になる
    このままだと島田さんシニアに上がったら大学生の子たち3枠に入り込む余地なくなってしまう

    +3

    -11

  • 2685. 匿名 2022/11/20(日) 07:47:47 

    >>2590
    いやいや、少しは傷ついたと思うけどって、十分傷ついたと思うけど…しかも晒す目的とか何言ってるの?晒す目的で中傷の手紙もらったとか訳わからないこと言ってるよ?プラスしてる人たちもなんなの?

    あと他の人も言ってるけどこれを投稿したのはメドじゃなくてジョニーウィア。ロシア女子ってまとめて適当なこと書いてるのは手紙での中傷とレベル変わらないよあなた

    +25

    -2

  • 2686. 匿名 2022/11/20(日) 07:47:58 

    >>2677
    そもそも、全くタイプが違うのに比べても意味が無い
    イェリムのイナバウワー、初めて観たけど綺麗だなと思った

    +19

    -3

  • 2687. 匿名 2022/11/20(日) 07:51:00 

    >>2677
    ジャンプが売りならトリプルアクセルとか4回転とか挑戦してみてよって思っちゃうけど。
    今の坂本さんはスピードも力強さもあるけどあなたのいう「訴えかけてくるもの」が感じられないと私は思うけどなー。むしろそっちを磨いてほしい

    +15

    -14

  • 2688. 匿名 2022/11/20(日) 07:51:44 

    >>2680
    なんかジュニアっぽいよね。シニアなにりたての16歳とかであの演技ならなんか分かるけど19歳であの演技かーと思った。

    +6

    -3

  • 2689. 匿名 2022/11/20(日) 07:51:48 

    >>2658
    宇野くんとランビの発言の面白さはアニメの脚本を軽く超えていくな

    +39

    -1

  • 2690. 匿名 2022/11/20(日) 07:54:14 

    >>2687
    考えなさすぎて幼稚

    +13

    -6

  • 2691. 匿名 2022/11/20(日) 07:57:32 

    >>2602
    別に韓国嫌いのイメージはないけど過剰反応しすぎじゃない?リプが羽生くんや真央ちゃんに好意的だったのは事実だしメディアの印象操作ってことにしたいのはよっぽどあなたの中で気に障ったのかなw

    +9

    -10

  • 2692. 匿名 2022/11/20(日) 07:59:50 

    >>2690
    幼稚なのはご自身の語彙力では?うまく反論できないとそういう低レベルな言葉でしか返せないんだよね

    +8

    -12

  • 2693. 匿名 2022/11/20(日) 08:00:14 

    >>2686
    イナバウアーは荒川さんのイメージ強いから荒川さんの方が凄かったなって思い出しちゃう…

    +4

    -13

  • 2694. 匿名 2022/11/20(日) 08:07:06 

    >>2546
    門下だったけど今は違うよ
    なんかキスクラにジュベがいるようなこと書いてあるコメントがあって謎だけど

    +10

    -0

  • 2695. 匿名 2022/11/20(日) 08:07:09 

    渡辺さん好きなんだけど、波が激しい感じ。初めて見たときは全日本SP落ち→翌年ノーミスガッツポーズ→ついに覚醒したかと思いきや世界ジュニアはボロボロ。今年も短いスパンで好不調が交互に来てて、やっぱり毎回それなりにまとめてくるトップとの差を感じてしまう。

    +23

    -1

  • 2696. 匿名 2022/11/20(日) 08:07:46 

    >>2693
    イナバウアーを披露する女子選手を時々見かけるけど、イェリムは質が高いなと思った
    演技の後半、レイバックで時間も長めだったし荒川さんも褒めてたね

    +15

    -1

  • 2697. 匿名 2022/11/20(日) 08:07:49 

    >>2693
    私は荒川さんの金メダルの時は小さかったからリアルタイムでの記憶がないけど、あれって金メダル取った嬉しさでテンション上がってるところにイナバウアーっていうパワーワードが合わさって流行っただけではなく?イナバウアーは荒川さんのが!!っていうコメントよく見るけど思い出補正じゃ?って思う

    +9

    -6

  • 2698. 匿名 2022/11/20(日) 08:08:13 

    >>2694
    横だけどキスクラにいたのジュベじゃないよね。え、あれジュベなの?顔変わりすぎ!と思ってた。

    +15

    -0

  • 2699. 匿名 2022/11/20(日) 08:09:22 

    >>2658
    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2022 NHK杯2日目

    +22

    -0

  • 2700. 匿名 2022/11/20(日) 08:10:19 

    >>2697
    荒川さんのイナバウアーは本当にきれいだよ。プロになった今でもうっとりする。

    イェリムのイナバウアーもキレイだと思った。

    +21

    -6

  • 2701. 匿名 2022/11/20(日) 08:12:00 

    背中の反り方が綺麗だと思う。すごい曲げてるのにグニャグニャ感はない
    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2022 NHK杯2日目

    +47

    -7

  • 2702. 匿名 2022/11/20(日) 08:13:06 

    >>2697
    荒川さんのイナバウアーには負けるな

    +5

    -12

  • 2703. 匿名 2022/11/20(日) 08:13:42 

    なんで友野くんスポンサーつかないの?

    +29

    -3

  • 2704. 匿名 2022/11/20(日) 08:14:28 

    >>2602
    「メディアが邪魔でしたが」ってはっきりいうリプ。
    真央ちゃんが話しかける番が次は自分だからモジモジソワソワするリプ。
    羽生くんと恥ずかしそうに踊るリプ。

    リプって言われたらこの場面がパッと思い浮かぶ。日本人はギャップに弱いしそりゃ人気出たわって感じだよね。

    +24

    -8

  • 2705. 匿名 2022/11/20(日) 08:15:02 

    >>2699
    この三人は仲良いんだ。プルに敵対心剥き出しだったのはジュベだけ?プルに勝った日の夜プルの転倒シーンを何度も思い出して眠れなかったとか。

    +8

    -0

  • 2706. 匿名 2022/11/20(日) 08:15:19 

    >>2688
    昨日は緊張してベストな演技ではなかったと思うけど、自分から曲を盛り上げようって感じを覚えなかった
    韓国女子は演技上手い子もいるけど、どの子も演技中の自己主張が足りない気がする
    尻下がりになってしまうとジュニアだなと感じてしまうかな

    +9

    -3

  • 2707. 匿名 2022/11/20(日) 08:15:24 

    宇野くん何で調子悪いのかと思って新聞開いたら靴の調整って書いてあった
    怪我とかじゃなくてよかった

    +33

    -3

  • 2708. 匿名 2022/11/20(日) 08:17:02 

    >>2705
    シュテファンw

    +6

    -0

  • 2709. 匿名 2022/11/20(日) 08:18:30 

    >>2707
    昨年は小塚ブレードにして靴の持ちが良くなって調子が良かったと話していたけど
    それでもトラブルになってしまうのか、ほかに理由があって別のブレードに替えてるのか

    +19

    -0

  • 2710. 匿名 2022/11/20(日) 08:19:28 

    >>2706
    なんかピンとくる演技ではないよね。無難な演技

    +6

    -4

  • 2711. 匿名 2022/11/20(日) 08:19:35 

    >>2699
    この時代の欧米の選手ってやたらキャラ立ってるよね。ここにプルバトルライサとかもいて。

    +21

    -1

  • 2712. 匿名 2022/11/20(日) 08:19:55 

    >>2697
    私も当時はフィギュアに詳しくなくて、荒川さんの優勝で何度もテレビで紹介されてから、初めて『イナバウワー』って言葉を覚えた
    身体の反り方に感動して、足元の技の事だと知らなかった💦
    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2022 NHK杯2日目

    +18

    -3

  • 2713. 匿名 2022/11/20(日) 08:20:48 

    >>2699
    フランスの中国人?録画してまだよく見てないけどジュベールがコーチ?しかも会場に来てたの?わあ、あとでゆっくり見よう。ジュベとステファンがコーチで来てたんだね。アルトニアンが来てたのも知らなかった

    +2

    -10

  • 2714. 匿名 2022/11/20(日) 08:21:36 

    ステファンは本当アーティスト、芸術家ってイメージ。

    +20

    -1

  • 2715. 匿名 2022/11/20(日) 08:22:16 

    >>2712
    「人」という漢字に見える

    +3

    -0

  • 2716. 匿名 2022/11/20(日) 08:24:46 

    >>2327
    ペアとアイスダンスみたら?欧米勢ばっかりだよ

    +6

    -6

  • 2717. 匿名 2022/11/20(日) 08:25:17 

    衣装に合わせた?ってくらいシャツの色味が似てるw
    ファイナル進出おめでとう!
    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2022 NHK杯2日目

    +85

    -1

  • 2718. 匿名 2022/11/20(日) 08:26:04 

    >>2587
    日本経済そのものが厳しいのもありそう。

    +22

    -0

  • 2719. 匿名 2022/11/20(日) 08:26:08 

    >>2615
    うわ、プラマイ見る限り半分くらいの人は棚ぼただと思ってんのか。

    +15

    -0

  • 2720. 匿名 2022/11/20(日) 08:26:40 

    >>2701
    編曲とかレイバックとかイナやるタイミングとかジュニア時代の太田由希奈のトゥーランのパクリ言われてなかったっけ

    +3

    -13

  • 2721. 匿名 2022/11/20(日) 08:26:49 

    >>2695
    倫果ちゃんはファイナルは逃したけど、その分疲労も軽減されるから全日本では良い演技を期待してるよ

    +26

    -0

  • 2722. 匿名 2022/11/20(日) 08:28:12 

    坂本もイェリムも去年だったら表彰台危ういレベル

    +11

    -0

  • 2723. 匿名 2022/11/20(日) 08:28:33 

    >>2720
    パクリ…いつの時代もそんな風に言う人がいるんだね

    +16

    -2

  • 2724. 匿名 2022/11/20(日) 08:30:30 

    >>2713
    アダム君のことを言ってるのなら父方のおじいちゃんが中国人だけど、両親の出身はモーリシャス共和国だよ。
    イギリス連邦加盟国のアフリカの国家の1つ。
    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2022 NHK杯2日目

    +8

    -0

  • 2725. 匿名 2022/11/20(日) 08:30:38 

    あれ、フィンランド大会次第ではファイナル行けるのでは?
    住吉さんより優先順位高いから、結構行く確率高いと思う。

    +13

    -0

  • 2726. 匿名 2022/11/20(日) 08:30:42 

    >>2720
    パクリって、振付師がいるのに?

    +16

    -4

  • 2727. 匿名 2022/11/20(日) 08:31:25 

    >>2721
    まだ分からないよ
    フィンランド杯の結果次第
    ルナヘン三原さんがワンツーでグバノワ3位とかなら進出可能性が残っている

    +16

    -0

  • 2728. 匿名 2022/11/20(日) 08:32:03 

    >>2533
    私、初めてアイスショーで宇野くんの演技を見た時
    空気が変わった?澄んだ?と思ったわ
    その後も試合でもショーでも毎回思う

    +36

    -2

  • 2729. 匿名 2022/11/20(日) 08:32:04 

    >>2725
    渡辺さんのことです

    +4

    -0

  • 2730. 匿名 2022/11/20(日) 08:32:05 

    今日のエキシビション。りくりゅうが大トリみたいですね。
    すごいことです。木原さんがペアに転向してからずっと見て来てますが、こんな日が来るなんて、本当によかったです。

    +55

    -0

  • 2731. 匿名 2022/11/20(日) 08:32:41 

    >>2712
    イナバウアーよりクリムキンイーグルが衝撃的な体勢だと思ったけど流行らなかった

    +17

    -0

  • 2732. 匿名 2022/11/20(日) 08:32:48 

    >>2727
    そうなる確率高そうだから、りんかちゃんはファイナル行けると思ってる。まだわからないけど。

    +7

    -0

  • 2733. 匿名 2022/11/20(日) 08:33:19 

    >>2720
    トゥーランドットってドルトムントのときのブラッシュアップでしょ

    +11

    -1

  • 2734. 匿名 2022/11/20(日) 08:34:25 

    >>2615
    アスリートとしてのポテンシャルはすごくあるけど、世界選手権と五輪金くらいしかタイトルないのが要領良すぎて逆にすごい。全日本優勝ってそんなにしてなかったんじゃ

    +25

    -1

  • 2735. 匿名 2022/11/20(日) 08:35:32 

    >>2733
    荒川がカルメンやりたかったけど、氷の姫が似合うつてタラソワが

    +19

    -1

  • 2736. 匿名 2022/11/20(日) 08:35:50 

    >>2687
    アダムシャオの演技を観て、リショーの振り付けは踊れる選手に合うなと思った
    身のこなしが他の選手と全然違って惹きつけられる

    +24

    -0

  • 2737. 匿名 2022/11/20(日) 08:35:54 

    どちらかというと男子アダムの方が優勝してるのに今回5位で進出が怪しくなってきた
    その代わり佐藤駿くんにファイナル進出可能性チャンスが出てきて喜ばしいんだけどアダムの演技もファイナルで見たいよ…

    +21

    -0

  • 2738. 匿名 2022/11/20(日) 08:35:58 

    樋渡くんのジャンプの不調、織田さんに解説してほしい。
    バレエジャンプ、美しかった。

    +19

    -0

  • 2739. 匿名 2022/11/20(日) 08:37:00 

    アダム・シャオ・イム・ファの顔が好き!
    ヨーロッパであの感じはモテモテだろうな

    +8

    -0

  • 2740. 匿名 2022/11/20(日) 08:37:16 

    >>2724
    モーリシャスの華人系とありましたね。

    +5

    -0

  • 2741. 匿名 2022/11/20(日) 08:38:12 

    >>2577

    これ日本人だとデビルってあんま発送しなくない?
    キリスト教徒の多い韓国人とかじゃないよね?みたいな疑惑あったやつじゃん懐かしい

    どこの国の人だろうとこんな低俗なことして欲しくないよね

    +18

    -3

  • 2742. 匿名 2022/11/20(日) 08:39:30 

    >>2710
    >>2706だけど、無難とかピンとこないなんて思わないよ
    振付が変わって、黒く塗れとか村主さんがやってたようなプログラムやったら一気に強い選手の印象に変わると思う
    今は本人にあってないものをやってるってだけだよ

    +1

    -3

  • 2743. 匿名 2022/11/20(日) 08:40:22 

    >>2727
    そうなんだね
    ファイナルに出られたとしても、表彰台に上がれないとワールドの選考ではプラスにならない
    全日本で3位以内に入って結果を出す事が大事だね

    +10

    -0

  • 2744. 匿名 2022/11/20(日) 08:40:39 

    >>2731
    荒川さんは金メダルでイナバウワー取り上げられまくったし
    足元の技だけど背中をそらしてイナバウワー!って言う
    一発芸も流行ったしなー
    クリムキンはなかなか真似できないからねw

    +24

    -0

  • 2745. 匿名 2022/11/20(日) 08:41:41 

    >>2677
    イェリムが、というより今回韓国女子の、特にショートは3人とも似たような雰囲気のプロで、誰がどれだっけ?ってなって印象が薄いのがもったいないって思った。

    +10

    -0

  • 2746. 匿名 2022/11/20(日) 08:43:52 

    >>2733
    横だけどドルトムントの演技のときの方が好きだな。イナバウアーも曲が一番盛り上がるところにバーンと入ってた。

    +14

    -1

  • 2747. 匿名 2022/11/20(日) 08:44:07 

    >>2739
    フランス大会のエキシビション、格好良かった!
    今日のエキシビションにも出るのかな?

    +2

    -0

  • 2748. 匿名 2022/11/20(日) 08:44:42 

    >>2733
    構成違うよ全然

    +11

    -0

  • 2749. 匿名 2022/11/20(日) 08:46:33 

    >>2746
    わたしもドルトムントのほうが好き

    +11

    -1

  • 2750. 匿名 2022/11/20(日) 08:48:18 

    >>2744
    琴奨菊が琴バウワーってやった時背中そらすのはレイバックだからって突っ込みは入れたくなった

    +11

    -0

  • 2751. 匿名 2022/11/20(日) 08:48:37 

    >>2574
    ステファン、ベタベタし過ぎw
    昔、髙橋大輔選手にモロゾフコーチがベタベタしてたのを懐かしく思い出すわ

    +39

    -0

  • 2752. 匿名 2022/11/20(日) 08:49:07 

    >>2698
    うん、全然ジュベじゃない
    ジュベは今絶賛ぽっちゃり中だし
    キスクラにジュベがいたってマジで謎

    +13

    -0

  • 2753. 匿名 2022/11/20(日) 08:52:23 

    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2022 NHK杯2日目

    +75

    -1

  • 2754. 匿名 2022/11/20(日) 08:54:28 

    >>2744
    去年のワールドで宇野くんがフリーのラストに入れたクリムキンの時歓声すごかったよね

    +42

    -4

  • 2755. 匿名 2022/11/20(日) 08:55:27 

    >>2743
    単純にりんかのノーミスSPが見たいよ
    あのプログラムはりんかにハマっててとてもかっこいい

    +13

    -0

  • 2756. 匿名 2022/11/20(日) 08:55:29 

    >>2719
    棚ぼたってのはこの人のことを言うのよ
    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2022 NHK杯2日目

    +46

    -1

  • 2757. 匿名 2022/11/20(日) 08:56:04 

    アイスダンスでファイナル行く人出るといいな

    +1

    -1

  • 2758. 匿名 2022/11/20(日) 09:07:54 

    >>2752
    >今絶賛ぽっちゃり中

    ほんとだ
    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2022 NHK杯2日目

    +29

    -0

  • 2759. 匿名 2022/11/20(日) 09:09:02 

    >>2756
    おー
    荒川さんもこんな感じだった!

    +9

    -32

  • 2760. 匿名 2022/11/20(日) 09:09:42 

    三浦木原は絶対やってるよね。
    スケートを。

    +0

    -11

  • 2761. 匿名 2022/11/20(日) 09:10:27 

    >>2759
    失礼なことを言うな💢

    +29

    -7

  • 2762. 匿名 2022/11/20(日) 09:12:17 

    フィギアスケートって、ルールとか技の凄さとか、勉強してから見てるんですか?
    なんとなく見てるうちにわかってくるものなんですか?

    フィギアの見方が分かりません。

    +0

    -1

  • 2763. 匿名 2022/11/20(日) 09:13:34 

    >>2757
    きだもりとかジュニア勢が解散せずしっかり育っていく事に期待だな
    かなだいは能力的には狙えるけどスタミナがな

    リフト中にクリスティーヌに頑張ってと励まされる怪人じゃ残念ながら難しい

    +20

    -0

  • 2764. 匿名 2022/11/20(日) 09:13:47 

    昌磨草太のワンツーフィニッシュを草太くんファンだけでなく昌磨くんファンがめちゃくちゃ喜んでるのがいいね

    +61

    -2

  • 2765. 匿名 2022/11/20(日) 09:15:15 

    ここ荒川さんファン多いんだね
    荒川トピみたいになってる
    もうちょっとNHK杯の話を
    せめて現役の話をしようよ
    雑談トピにするのはまだ早い
    ファイナル最高位は全日本に選考されるルールは生きてるんだよね
    やっぱ坂本さんかな

    +13

    -5

  • 2766. 匿名 2022/11/20(日) 09:16:54 

    >>2762
    何となく見てて疑問に思った事を調べてを繰り返して10年以上になるけど未だに細かいルールは分からない事が多いw
    神経質に見てるとつまらなくなるから分からなくてもいいのかなとすら思ったりする

    +21

    -1

  • 2767. 匿名 2022/11/20(日) 09:17:45 

    イナバウアーもドルトムントもよそでやって
    棚ぼたと言えば荒川静香でもないから反応しないで

    +7

    -4

  • 2768. 匿名 2022/11/20(日) 09:17:52 

    >>2759
    今さら荒らしにのせられるのもしゃくだけど、ぜーんぜんちがうw
    荒川さん普通にメダル候補だったし、各項目ただ一人当時の最高点とってるよ。
    高度なものいっぱい盛り込んでるのわからないひとがおおいのよね。涼しい顔してやってるから。

    まあ、また荒川の話やめろと言われそうだから止める。きりがないし。

    しかし、進歩しないね、ガルって。

    +26

    -14

  • 2769. 匿名 2022/11/20(日) 09:19:07 

    荒川トピっていうか引退選手の思い出(悪口)トピに見えるけどw
    現役選手の話してるコメにはみなさん全く興味無い模様でがっかりよ

    +3

    -5

  • 2770. 匿名 2022/11/20(日) 09:20:50 

    >>2764
    私はしょーまファンだけど、草太が3Aもビタッと決めてほぼノーミスで優勝することを祈っていたよ

    +29

    -5

  • 2771. 匿名 2022/11/20(日) 09:22:41 

    >>2715

    +2

    -0

  • 2772. 匿名 2022/11/20(日) 09:23:10 

    >>2765
    アンチが棚ぼた、棚ぼたと馬鹿にするからでは?
    トリノ🥇がよっぽど悔しかったんだね

    +8

    -11

  • 2773. 匿名 2022/11/20(日) 09:26:15 

    坂本さん、別に何選んだって本人の自由なんだけど、SPもフリーも本人の苦手な踊りまくる系。モチベーション上がらない年に苦手分野克服はキツくないか・・・

    +24

    -8

  • 2774. 匿名 2022/11/20(日) 09:27:10 

    >>2762
    私も細かい事はわからないから感性で観てるよ
    メダルに手が届かなくても琴線に触れる演技ってあるよね
    取り敢えず、フィギア→フィギュア

    +16

    -1

  • 2775. 匿名 2022/11/20(日) 09:27:34 

    >>2671
    元祖アメ女のスク水衣装と一線を画しててよかったよなぁこれ、神襦袢
    ヘアアレンジも素敵だった
    バンクーバー代表2枠しかなかったのが惜しかった

    +14

    -0

  • 2776. 匿名 2022/11/20(日) 09:28:16 

    >>1735
    滑り手さんの力量によって、ボーカルが「言語」のままでうるさく感じる時もあれば、「音」としてスケーターと一体化する時もある。
    力量がないと、完全に曲に負ける。

    +17

    -1

  • 2777. 匿名 2022/11/20(日) 09:30:15 

    ここ荒川さんファン多いんだね
    荒川トピみたいになってる
    もうちょっとNHK杯の話を
    せめて現役の話をしようよ
    雑談トピにするのはまだ早い
    ファイナル最高位は全日本に選考されるルールは生きてるんだよね
    やっぱ坂本さんかな

    +5

    -6

  • 2778. 匿名 2022/11/20(日) 09:30:22 

    >>2756
    南半球初の冬季オリンピック金メダリストで切手にもなったオーストラリアの選手だよね?

    +4

    -0

  • 2779. 匿名 2022/11/20(日) 09:31:42 

    >>1454
    中の人大変だよね…

    +16

    -0

  • 2780. 匿名 2022/11/20(日) 09:32:16 

    >>2773
    オリンピックとか関係ないので、あえて苦手克服にしたのでは?

    話変わるけど、今のショートヘア似合ってるね。

    +38

    -2

  • 2781. 匿名 2022/11/20(日) 09:32:49 

    >>2548
    リプが団体金獲った時、母子家庭でお母様が33歳って言ってたかな
    競技で結果残して今幸せそうで本当良かった
    コーチ業も始めたよね

    +12

    -1

  • 2782. 匿名 2022/11/20(日) 09:33:41 

    >>2773
    得意なジャンルばかりやってたらそれはそれで
    「つまらない」「苦手なものから逃げてる」
    って叩く人が出てくるよ
    アスリートなんだからチャレンジするのは当たり前だと思うけどな

    +31

    -0

  • 2783. 匿名 2022/11/20(日) 09:34:17 

    ランビは基本ひとにベタベタ。
    人たらしだよね。
    私も大好きです。

    +48

    -0

  • 2784. 匿名 2022/11/20(日) 09:35:00 

    >>2780
    かおりはショート似合うね
    ショートの方が断然いい

    +38

    -3

  • 2785. 匿名 2022/11/20(日) 09:35:12 

    >>2752
    今録画見返した。ジュベじやないよね。若いし

    +10

    -0

  • 2786. 匿名 2022/11/20(日) 09:37:00 

    荒川トピっていうか引退選手の思い出(悪口)トピに見えるけどw
    現役選手の話してるコメにはみなさん全く興味無い模様でがっかりよ

    +0

    -3

  • 2787. 匿名 2022/11/20(日) 09:37:00 

    >>2757
    日本からは当分でないだろうね

    +4

    -0

  • 2788. 匿名 2022/11/20(日) 09:37:37 

    >>2772
    棚ぼたやめれ
    検索ワード急上昇するw

    +0

    -0

  • 2789. 匿名 2022/11/20(日) 09:38:18 

    ここ荒川さんファン多いんだね
    荒川トピみたいになってる
    もうちょっとNHK杯の話を
    せめて現役の話をしようよ
    雑談トピにするのはまだ早い
    ファイナル最高位は全日本に選考されるルールは生きてるんだよね
    やっぱ坂本さんかな

    +3

    -6

  • 2790. 匿名 2022/11/20(日) 09:38:58 

    >>2538
    ベテラン顔負けの表現力!というわけではなかったと思うんだけど
    SPもFPもシニアデビュー年の魅力を最大限に生かしてて、プロデュース力が見事だったと思う

    +13

    -1

  • 2791. 匿名 2022/11/20(日) 09:39:28 

    >>2753
    学年2個違い?ジュニア時代かぶってたんだね。可愛い!昌磨くんがなかなかトリプルアクセル飛べなくて急に覚醒した頃かな?

    +22

    -0

  • 2792. 匿名 2022/11/20(日) 09:43:04 

    >>2676
    こんなウエスト短かったらくびれる暇がないよね

    +13

    -1

  • 2793. 匿名 2022/11/20(日) 09:43:08 

    >>2736
    ジュベール門下と聞いて見直してみたら急にジュベ風味感じたわ。マトリックスとか。

    +2

    -4

  • 2794. 匿名 2022/11/20(日) 09:43:59 

    りくりゅうも高橋成美の解説も最高だった
    こっちもテンション上がったしペア競技の楽しさに目覚めた
    本田は羽生の時は饒舌だったのにアナウンサーかと思うほど
    落ち着いていたというか醒めてた
    いやアナウンサーの方が熱かった

    +13

    -5

  • 2795. 匿名 2022/11/20(日) 09:48:23 

    羽が生えたようなランビ。
    今も変わらず人気だよね、試合は宇野くんは勿論なんだけどランビがみれるのも嬉しい。
    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2022 NHK杯2日目

    +82

    -1

  • 2796. 匿名 2022/11/20(日) 09:49:39 

    >>2791
    被ってたどころではなかったよw
    同じ名古屋だし常にニコイチで本当に仲良かった

    +30

    -0

  • 2797. 匿名 2022/11/20(日) 09:51:46 

    >>2794
    昨日の男子フリーのNHKアナ、数字の話とか失敗の話とかばっかりしてて嫌いだった
    だんだん寡黙になっちゃう本田の気持ちなんとなくわかる

    +3

    -5

  • 2798. 匿名 2022/11/20(日) 09:52:11 

    >>2029
    笑いに関しては、狙ってる訳じゃなく、事実を言ってるだけなのに、宇野くんが言うから笑っちゃう、みたいなところがある。
    本人も「なんでここで笑われるのかわからない」って言ってたことあったし。
    過去には、宇野くんにとっての事実を宇野くんにとっての言葉で表現すると、独特でなんかおもしろく聞こえちゃうパターンも多々あったけど、本人はありのままを脚色せずに、等価で伝えてるだけ。

    +49

    -0

  • 2799. 匿名 2022/11/20(日) 09:57:30 

    >>2762
    今は速報値出るし減点されたら回転不足だったんだろうなって思う

    +6

    -1

  • 2800. 匿名 2022/11/20(日) 09:58:10 

    >>2784
    髪が揺れるのがまた疾走感と躍動感の足しになっていいよね。

    +7

    -0

  • 2801. 匿名 2022/11/20(日) 10:00:16 

    >>2795
    コーチとして出てくるようになって、キスクラでランビばっかり見ちゃってデニス・ヴァシリエフスくんの名前をなかなか覚えられなかった
    ほらあのラトビアの…とかしばらく言ってた

    +17

    -0

  • 2802. 匿名 2022/11/20(日) 10:04:48 

    >>2782
    似たようなプログラムとかそれこそ羽生が言われがちだったと思うけど
    選手それぞれ好きなようにしたらいいと思う
    目標も課題も個々で違うだろうし
    本人がもう少しこの曲で滑りたい〜って言ってたら、へーそうなんだーと思って良い演技を楽しみに待つのみ

    +9

    -9

  • 2803. 匿名 2022/11/20(日) 10:06:00 

    >>2164
    オリンピック翌シーズンは、割と苦手なジャンルの曲に挑戦する選手が多いから、ジュンファンに限らず、そこは温かく見守ってる。
    ジュンファンの007は、あれはあれで私は好きだから、本家007の次回作をジュンファンイメージに寄せてくれてもいいのよとか思ってしまった笑

    +23

    -3

  • 2804. 匿名 2022/11/20(日) 10:06:05 

    >>2795
    今回のNHK杯の会場デザインいいよね
    カメラマンも羽が生えたようなショット狙って撮ってるんじゃないかと
    りくりゅうもリフトで羽が生えてるみたいなの撮れてておおっとなった

    +38

    -0

  • 2805. 匿名 2022/11/20(日) 10:08:43 

    >>2450
    平昌五輪で優勝したザギトワは、五輪の翌シーズンも休養せずに出てたんだね
    しかもファイナルで2位、世界選手権で優勝って…💦
    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2022 NHK杯2日目

    +17

    -1

  • 2806. 匿名 2022/11/20(日) 10:08:51 

    >>2784
    頭の形が良くないと似合わないと思うから、羨ましいw

    +8

    -3

  • 2807. 匿名 2022/11/20(日) 10:10:04 

    >>2804
    他の大会と比べていつもお金かけてるなーって思うよ。

    +28

    -0

  • 2808. 匿名 2022/11/20(日) 10:10:39 

    >>2805
    貫禄ついて魅力増してたけど、めちゃくちゃメンタルきつそうだったよね
    ワールドのフリー滑りきった時もらい泣きしたわ

    +12

    -0

  • 2809. 匿名 2022/11/20(日) 10:11:57 

    >>2747
    アダムエキシ出ますよ。前半パートはかなだいがラストでその一つ前。あのバックフリップの側転バージョンみたいなのカッコいいよね。身体能力すごい。

    +12

    -0

  • 2810. 匿名 2022/11/20(日) 10:12:19 

    >>1282
    デカも遠慮して…るのか??

    +7

    -0

  • 2811. 匿名 2022/11/20(日) 10:13:16 

    >>2622
    荒川静香の現役時代のこと書きまくるのも荒らしに思える。
    そして嘘が混じっている。

    +8

    -5

  • 2812. 匿名 2022/11/20(日) 10:14:08 

    >>2167
    競技人口減ってるの?
    それはショック。
    いろんなタイプの選手を観たい。

    +8

    -0

  • 2813. 匿名 2022/11/20(日) 10:17:40 

    >>2811
    ネガティブ系というか、アンチのデマね。
    パクリとか名誉毀損だわ。

    +7

    -3

  • 2814. 匿名 2022/11/20(日) 10:18:20 

    >>2795
    ひゃああん素敵…😍
    ランビコーチちょっとパーマあてた?ますます素敵😻

    +13

    -1

  • 2815. 匿名 2022/11/20(日) 10:23:30 

    >>2812
    だってお金かかるから

    +13

    -1

  • 2816. 匿名 2022/11/20(日) 10:24:04 

    熱烈な推しとかはいないスケートファンだけど、今まで観てきた中で、ステファンが一番好きなスケーター。いくつも印象的に残るプロが思い浮かぶし、全身から花撒き散らしてるのかなってくらい華やかなオーラがすごくて、唯一無二だった。しょーまくんのお陰で今もしょっちゅう元気な姿見られて嬉しい。

    +30

    -4

  • 2817. 匿名 2022/11/20(日) 10:26:57 

    >>2809
    やったー、楽しみ!
    ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 2818. 匿名 2022/11/20(日) 10:28:30 

    >>2783
    ゲデ子大好きでいつも触りに行ってたw
    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2022 NHK杯2日目

    +14

    -0

  • 2819. 匿名 2022/11/20(日) 10:29:29 

    >>2130
    体格的に多回転はアジア系が有利なんですよね。
    欧米系のパワーでねじ伏せたくても、身長、体重、体の幅、薄さの点で、圧倒的にアジア系のほうが有利。

    +7

    -0

  • 2820. 匿名 2022/11/20(日) 10:30:06 

    >>2810
    www

    +2

    -0

  • 2821. 匿名 2022/11/20(日) 10:32:36 

    >>2770
    草太がノーミスしても勝てる余裕があると思ってそう言えるの?

    +3

    -15

  • 2822. 匿名 2022/11/20(日) 10:32:57 

    >>2818
    荒川さんとのアメリカでのショーでもすごかったんだよ。荒川さんにベッタベタで。
    さっとんも大好きだし。
    まーだれにたいしてもだなランビは。

    +29

    -4

  • 2823. 匿名 2022/11/20(日) 10:33:02 

    >>2772
    わざわざ棚ぼた連呼しなくても、荒川さんは当時最も優れたスケーターではなかった、ということと五輪金は普通に両立するのにね

    +7

    -13

  • 2824. 匿名 2022/11/20(日) 10:33:34 

    >>2300
    出場選手が少なめだし、NHK杯はCMなくて、ドキュメンタリー映像少ないから、サクサク進みますよね。
    CMは仕方ないけれど、この形式で民放でも全選手放送してほしい。

    +17

    -0

  • 2825. 匿名 2022/11/20(日) 10:36:29 

    >>2784
    坂本さんは頭の形、横顔、骨格が非常に美しいのでまとめ髪も好きだった
    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2022 NHK杯2日目

    +48

    -9

  • 2826. 匿名 2022/11/20(日) 10:38:24 

    >>2812
    日本もバンクーバーの頃に比べたら習い始める子が激減してて危機感を感じるって言ってる元スケーターがいたよ
    今は習い始めるのが多かった時代の人達がジュニアやシニアで活躍してるんだろうけど、10年後には一気に層が薄くなってるかも

    +14

    -0

  • 2827. 匿名 2022/11/20(日) 10:38:54 

    荒川さんて飛びぬけた芸が無いからニワカには評価低いよね

    +1

    -11

  • 2828. 匿名 2022/11/20(日) 10:39:35 

    >>2813
    太田ゆきなのトゥーランドットのパクリってやつ?
    実際どうなの
    パクリに関係なくスケオタには太田さんの方が評判よかったみたいだけど
    昔の話過ぎてよくわからない

    +3

    -5

  • 2829. 匿名 2022/11/20(日) 10:40:58 

    >>2327
    世戦の良さはそこだよね。
    1つの国あたり、最大3枠までだから。

    その時々で、日本だけじゃなく、「〇〇の枠増やしてくれよ〜」って思うことはあるけれど、いろんな国のいろんなタイプの選手が観られる点では、いいシステムだと思う。

    +9

    -0

  • 2830. 匿名 2022/11/20(日) 10:41:34 

    子どもにスケート習わせるのって、いろんな意味で余裕がないと難しいよね。知り合いが大学生まで競技続けてたけど、お金がめちゃくちゃかかったらしい。今はスケートとはまったく違う仕事してて、直接就職に結びつくわけでもないし。こんな経済状況だし、競技人口もスポンサーも減るのは自然な流れかもしれない。

    +20

    -0

  • 2831. 匿名 2022/11/20(日) 10:42:50 

    >>2329
    でもスケーティング、目に見えて上手くなったよね。
    着氷後については、更なる進化に期待してる!

    +13

    -0

  • 2832. 匿名 2022/11/20(日) 10:43:53 

    >>2828
    荒川さんが太田さんから習ったときいた。
    まあこのみでしょ。

    いぜんのトピで太田ファンのひとがなげいてたけど。

    +2

    -6

  • 2833. 匿名 2022/11/20(日) 10:46:51 

    かつてのリシア勢の話がちらほら出て、懐かしい名も出てきてて
    私もヴォロさんどうしてるかなあと昨日の表彰式を見ながら思い出してました
    振り袖姿のプレゼンターさんたちが復活してて嬉しかった

    +4

    -0

  • 2834. 匿名 2022/11/20(日) 10:47:02 

    >>2823
    でも実際トリノ五輪の会場を魅了させたのは荒川静香だよ。もんくなしに。
    エキシビションでもそれがわかる。

    しつこいなあ。



    +25

    -5

  • 2835. 匿名 2022/11/20(日) 10:48:04 

    >>2370
    絶対ファンいる。
    しかもこの数ヶ月で、絶対編集部内のファン増やしてる。

    +5

    -0

  • 2836. 匿名 2022/11/20(日) 10:49:53 

    >>2825
    綺麗

    +19

    -2

  • 2837. 匿名 2022/11/20(日) 10:50:23 

    >>2797
    寡黙になってる場合じゃないでしょ
    負けじと選手のいいところ数字だけで括れないいいところ熱く語ってもらわなくっちゃ
    成美の解説は選手をリスペクトして競技を愛してるのが伝わってくるのがいいよね
    ワクワクしてペア競技に俄然興味が持てたもの
    今回は本田の冷静とはまた違う冷たさが際立った
    熱く応援している私の気持ちまで冷めそうになったw

    +7

    -9

  • 2838. 匿名 2022/11/20(日) 10:51:14 

    >>2832
    倣ったの間違いでは

    +0

    -6

  • 2839. 匿名 2022/11/20(日) 10:51:37 

    >>2822
    知子とランビ
    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2022 NHK杯2日目

    +31

    -3

  • 2840. 匿名 2022/11/20(日) 10:52:05 

    >>2826
    東京オリンピックがあったから、夏オリンピックスポーツ始める子どもが増えたのかも

    +7

    -1

  • 2841. 匿名 2022/11/20(日) 10:53:39 

    >>2838
    通報した

    +6

    -0

  • 2842. 匿名 2022/11/20(日) 10:53:55 

    >>2389
    作られたスターより、実力に合わせた報道をしてほしい。
    メンバーが入れ替わっても、順位に順当に。

    +24

    -3

  • 2843. 匿名 2022/11/20(日) 10:56:05 

    >>2837
    テケの解説なんて毎回そんなもんだった印象しかない
    通常運転だから気にするのもバカらしいよw
    難しい事やってるのを教えてくれるのはいつも海外の解説者

    +12

    -1

  • 2844. 匿名 2022/11/20(日) 10:58:07 

    >>838
    定年を迎えてのご勇退だったのでは?
    その後、坂本選手のサポートをされてると何かの記事を読んだ記憶
    違っていたらごめんなさい

    +10

    -0

  • 2845. 匿名 2022/11/20(日) 10:58:27 

    >>2825
    坂本さん頭の形はいいんだけどまとめ髪にすると老けるというか地味になる
    ショートの方が溌剌として断然好き
    紀平さんは本人は長いままで滑ることが多いけど
    まとめた方が可愛らしい
    当然全くの個人的好み

    +17

    -1

  • 2846. 匿名 2022/11/20(日) 10:58:33 

    >>2828
    太田さんの上半身の美しさは異色だったけどジュニア年齢ならではの可憐さもあり
    荒川さんは滑りの技術が素晴らしいしどちらの雰囲気も好きだよ
    シェンツァオ組のも同じ年じゃなかったかな

    +13

    -2

  • 2847. 匿名 2022/11/20(日) 10:58:55 

    誰かが過去にやった技とか曲とか使ったらパクリっていうひと他でたまに見かけるけど、そんなんいったらなんもできんでしょ、そもそも。

    +25

    -1

  • 2848. 匿名 2022/11/20(日) 11:00:01 

    >>2843
    (●●) <そうですね…

    +5

    -3

  • 2849. 匿名 2022/11/20(日) 11:00:30 

    >>2798
    宇野君は日本人なのにメディアに忖度しないのが面白いんだと思う
    (日本人は定型文で話す、来日スケーターはリップサービスみたいなあるあるを逆張りしてるように、こちらからは見えるから)
    本人は全くそんなつもりはないんだけどね

    +28

    -1

  • 2850. 匿名 2022/11/20(日) 11:01:40 

    >>2418
    ジャンプ「も」かな。

    確かにフィギュアスケートって「スポーツ」なんだけど、トータルパッケージの競技だから。
    コンパルソリーが起点の、今くらいのバランスがちょうどいい。
    ルール改正の影響で、レベル上げるための要素がモリモリなところは、かえって見映えが悪くなってて、個人的に好みではないけれど。

    +9

    -0

  • 2851. 匿名 2022/11/20(日) 11:01:59 

    >>2847
    それしか知らないからパクリだと思い込むのはあるある

    +11

    -0

  • 2852. 匿名 2022/11/20(日) 11:05:10 

    太田さんより荒川さんの方が先にトゥーランドットやってるよ
    荒川さんトゥーランドットを4シーズンくらいやってんのよ
    てか同じ曲やったらパクりっての意味不明w

    +19

    -1

  • 2853. 匿名 2022/11/20(日) 11:05:56 

    >>2846
    あらかわさんのはスピードが凄い。自由自在にギュワ~ンと軌道修正も。

    +17

    -2

  • 2854. 匿名 2022/11/20(日) 11:06:20 

    >>2839
    お父さんに抱きつく子供感
    コストナーとはほんとに絵になって美しいカップルだった
    ゲデとはランビの方が甘えてる感じ

    +10

    -2

  • 2855. 匿名 2022/11/20(日) 11:06:22 

    >>2843
    逆に五十嵐さんは厳しくて滅多に褒めないからそれはそれで褒めてほしいフィギュア見始めた視聴者からは評判良くなかった印象

    +8

    -0

  • 2856. 匿名 2022/11/20(日) 11:08:12 

    >>2852
    4シーズン!なぜ
    今なら叩かれそう

    +5

    -3

  • 2857. 匿名 2022/11/20(日) 11:10:42 

    >>2523
    N杯と言えばレオノワちゃんてイメージがあった。
    ロシア民謡とかパイレーツとかハマってたし、楽しそうに滑ってて、観ててニコニコしちゃう選手だった。

    +14

    -0

  • 2858. 匿名 2022/11/20(日) 11:12:36 

    >>2853
    坂本さんほどじゃないけどね
    現役と比べてもだけどさ

    +3

    -12

  • 2859. 匿名 2022/11/20(日) 11:12:42 

    >>2856
    よっぽど好きなんじゃない?笑
    編曲や振り付けは変えてた

    +5

    -0

  • 2860. 匿名 2022/11/20(日) 11:13:29 

    >>2852
    トリノと全くおなじのずっとやったと思ってんのか

    +1

    -1

  • 2861. 匿名 2022/11/20(日) 11:13:44 

    >>2858
    いやいやいや

    坂本さんも凄いけど

    +5

    -2

  • 2862. 匿名 2022/11/20(日) 11:14:17 

    坂本さん2位は予想外だった
    モチベーションって大事なんだなぁ
    ファイナル全日本では仕上げてくるかな

    +5

    -6

  • 2863. 匿名 2022/11/20(日) 11:14:45 

    >>2860
    思ってないよ

    +3

    -0

  • 2864. 匿名 2022/11/20(日) 11:14:47 

    >>2858
    今とくらべてないよね?四十歳の

    +4

    -0

  • 2865. 匿名 2022/11/20(日) 11:17:04 

    >>2854
    うまくいかなかった知子を慰めてるハグだから父性が伝わるのはある意味正しい
    ランビはいつもその場に合ったスキンシップをするよね

    +15

    -1

  • 2866. 匿名 2022/11/20(日) 11:17:06 

    >>2389
    テレビやメディアを使って作られたスター選手とか、もういらないから。今シーズンの表彰台メンツ知らないの?
    空席目立ってるってもまだコロナの心配あって観戦諦めた人多いだろうし、北海道という土地柄仕方なあものもあるかと。
    本当のフィギュアファンが落ち着いて観戦出来ていいと思うよ。

    +31

    -6

  • 2867. 匿名 2022/11/20(日) 11:17:57 

    荒川さんのアンチしつこい
    引退して16年経つのに熱量凄いねぇ

    +21

    -2

  • 2868. 匿名 2022/11/20(日) 11:20:45 

    荒川静香の話題はもういいと言われつつ出るのはなんでだろ。
    私もだけど。ごめんね。
    いい加減なこと言われるとつい反論もしたくなるんだよ。荒川さん貶められやすいから。

    いまの人たち応援してるよ。
    変なアンチついてほしくないな。

    +21

    -2

  • 2869. 匿名 2022/11/20(日) 11:20:52 

    >>2542
    本当かどうかは知らないけれど、リプママが「キャンドルスピンは赤ちゃんの頃からできてた」って言ってたな。
    赤ちゃんの体格で、できてるできてないの判別は、なかなか微妙だとは思うけど。

    +4

    -1

  • 2870. 匿名 2022/11/20(日) 11:22:25 

    >>2863
    だったら別に曲が同じってだけで言われてるんじゃないってのわかりそうなもんだが
    フィギュアなんか使われる曲被りまくりなのに

    +2

    -1

  • 2871. 匿名 2022/11/20(日) 11:22:40 

    ロシアの選手が不在だから、優勝しなくてはいけないね。

    +1

    -2

  • 2872. 匿名 2022/11/20(日) 11:25:29 

    ロシアの選手も薬きちんと抜けて早く国際試合に出られるといいね
    とりあえずアメリカと日本の団体選手に迷惑かけてる事謝ってほしいわ

    +19

    -3

  • 2873. 匿名 2022/11/20(日) 11:27:17 

    >>2869
    赤ちゃんの頃母親が股割りしてたってリプが言ってたのは記憶ある

    +4

    -1

  • 2874. 匿名 2022/11/20(日) 11:28:40 

    >>31
    破綻→はたん

    +14

    -0

  • 2875. 匿名 2022/11/20(日) 11:31:14 

    >>2873
    小さい頃から柔軟性凄かったから新体操の強化選手→フィギュアに移行したってね

    +4

    -0

  • 2876. 匿名 2022/11/20(日) 11:32:24 

    >>2758
    え、これジュベールなの?いや私もあの頃と比べたら年とったから人のこと言えないんだけど。

    +11

    -0

  • 2877. 匿名 2022/11/20(日) 11:33:02 

    >>2837
    私は演技に集中したいから高橋成美の解説はうるさ過ぎて苦手
    本田武史ぐらいでちょうどいいわ

    +22

    -6

  • 2878. 匿名 2022/11/20(日) 11:35:29 

    >>2705
    アスリートとしての闘争心があるだけで、別に嫌いとかそういうのではないんじゃない?

    +0

    -1

  • 2879. 匿名 2022/11/20(日) 11:38:44 

    >>2637
    選手として活躍できる一番いい時期をケガのリハビリに費やしてしまったんだね。よくあきらめずにここまでこれたね

    +12

    -0

  • 2880. 匿名 2022/11/20(日) 11:39:09 

    >>2816
    ランビエール、今もショーに出ているよ。
    すごくアーティスティックな振り付けで、目を引くよ。

    +22

    -0

  • 2881. 匿名 2022/11/20(日) 11:39:26 

    >>2877
    佐藤有香さんがよかったわ

    +8

    -2

  • 2882. 匿名 2022/11/20(日) 11:42:37 

    他の競技みたいにOBの愛情溢れる解説、みたいな話題が一切出ないのほんと凄い(悪い意味で)

    +7

    -3

  • 2883. 匿名 2022/11/20(日) 11:45:47 

    >>2878
    ジュベールはヤグディン大好きだったからプルのことは嫌いだったかもしれないw

    +8

    -0

  • 2884. 匿名 2022/11/20(日) 11:47:27 

    >>2845
    かおりはショートの方が艶っぽさも出る気がする
    ショートで本番のバッチリメイクするとすごく綺麗

    +26

    -3

  • 2885. 匿名 2022/11/20(日) 11:47:30 

    荒川さんがいいなら村主さんもいいよね
    初めてパンツ衣装にしたり観客巻き込んだエキシやったり
    ヌード写真撮ったり忖度なしに解説したり
    まとめて言えば今は勝ち組とは呼んでもらえないけど生きざまが魅力的
    安藤さんは実績は勝ち組なんだけどこちらも批判されがちな言動多々あり
    だけど大層ひかれるィギュア界随一の王道を歩む荒川さんを応援している人は
    メンタルも安定して幸せだろうなあ

    +10

    -4

  • 2886. 匿名 2022/11/20(日) 11:49:03 

    >>2601
    もし耳が聞こえなくても、宇野くんの演技を観ていれば、どんな曲かわかるんじゃないかって思う時が、ままあります。
    宇野くんのは音「ハメ」ではないんですよね。体、特に腕で「拾い、すくい上げている」感じがする。それなのに遅れていない。
    歌子コーチが昔言っていた、「体から曲が聞こえてくる」っていう感覚、私は宇野くんで初めて理解した。

    +36

    -2

  • 2887. 匿名 2022/11/20(日) 11:50:41 

    >>2862
    オリンピックの次のシーズンはオリンピック選手にはキツイよ
    日本だけでしょ、スケーターとしてのピークの年齢過ぎてる選手にオリンピックの次のシーズンにグランプリシリーズ出させるの
    普通は休むんだよ

    +23

    -3

  • 2888. 匿名 2022/11/20(日) 11:52:54 

    >>2877
    解説なしで見れば
    それに羽生君がいた時は武史も饒舌だったわよ
    うるさ過ぎはしないけど

    +3

    -17

  • 2889. 匿名 2022/11/20(日) 11:54:46 

    本田は羽生好き
    というか羽生の技術は世界一と認めているのよ
    宇野は嫌いとは言わないけどあまり好きじゃないようねw

    +3

    -40

  • 2890. 匿名 2022/11/20(日) 11:55:44 

    >>2800
    見た目はショートのほうが好き
    ただ髪が目を覆ってしまうからジャンプ前に集中力を削がれそう

    +15

    -0

  • 2891. 匿名 2022/11/20(日) 11:57:11 

    >>2628
    うんうん、クラシック曲で満足感を得られるって、選手の技術があってこそだから、贅沢だよね。
    鑑賞としては満足感があり、試合としてはキリキリするメンバー。

    +7

    -0

  • 2892. 匿名 2022/11/20(日) 11:58:23 

    >>2889
    そういうのがダダ漏れなのは公平に伝えるべき立場の解説としては恥ずかしい事だよ

    +23

    -3

  • 2893. 匿名 2022/11/20(日) 12:00:21 

    >>2627
    採点方式変わったから去年とは点数の出かたも違うのでは?
    ま、そういうの関係なく羽生が去ったフィギュア界をdisりたいだけなんだろうけどw

    +24

    -0

  • 2894. 匿名 2022/11/20(日) 12:01:11 

    >>2800
    似合ってるけど激しい動きの時バサッバサッとなって邪魔じゃないのかな…って思う

    +6

    -0

  • 2895. 匿名 2022/11/20(日) 12:03:57 

    >>2648
    アメ女はキャリア長いから好き。
    だからアリサちゃんが昨シーズンで引退したのにはびっくりした。
    もっと観たい選手だったなぁ…

    +13

    -0

  • 2896. 匿名 2022/11/20(日) 12:04:59 

    >>2881
    有香さんにさっとんの解説してほしかったなあ
    愛情溢れる解説というか
    さっとんの素晴らしさを熱弁してうざいとかうるさいと言われそうな解説してくれそう
    うるさ過ぎるフランスとか海外の解説大好き

    +9

    -4

  • 2897. 匿名 2022/11/20(日) 12:05:34 

    >>2671
    ダッタン人のお衣装だっけ、これ。
    かわいくて印象に残ってる。

    +4

    -1

  • 2898. 匿名 2022/11/20(日) 12:06:20 

    >>2746
    タラソワさんとモロゾフ時代ね

    +4

    -0

  • 2899. 匿名 2022/11/20(日) 12:07:09 

    >>2894
    それは紀平のポニテのときも思う
    本田望結とか試合でばっさばっさ長いままにして滑ってたから顔が見えない時もあった

    +8

    -0

  • 2900. 匿名 2022/11/20(日) 12:07:24 

    >>2889
    本田さんは単純に宇野くんに関わる機会が少なかったからでは?
    北京前にネットの対談番組で、本田・安藤・小塚というメンツで五輪代表の話題でテーマが宇野選手になった時
    安藤「あのしょうまが…」
    小塚「あのしょうまが…」
    本田「みんな宇野くん好きすぎない!?」
    ってなってた
    世代的なものだと思う

    +30

    -0

  • 2901. 匿名 2022/11/20(日) 12:07:56 

    >>2890
    りくちゃんも髪messyだって言われて何か工夫したみたいだね。セット剤か何か

    +5

    -0

  • 2902. 匿名 2022/11/20(日) 12:08:12 

    >>2892
    うーん、みどりさんはなぜか批判されないのよね
    (現役のときは大ファンだったよ私)



    +7

    -7

  • 2903. 匿名 2022/11/20(日) 12:08:31 

    本田望結?!
    なかなかマニアックな試合見てるのねw

    +5

    -2

  • 2904. 匿名 2022/11/20(日) 12:09:43 

    >>2901
    りくちゃんはスイちゃんリスペクトもあってあの髪型にしてるんじゃなかったっけ

    +13

    -0

  • 2905. 匿名 2022/11/20(日) 12:10:05 

    >>2883
    ヤグディン!リアルタイムでは全然知らなかったけどフィギュア好きになってから何度も見たわ!ウィンター、仮面の男だっけ?7

    +6

    -0

  • 2906. 匿名 2022/11/20(日) 12:11:09 

    >>2749
    でも、ひとつひとつが洗練されてて優雅さが際立つのはトリノ五輪のほう。

    +10

    -1

  • 2907. 匿名 2022/11/20(日) 12:14:07 

    羽生くんも自分に不利なルールにされたとか言ってたから現行ルールじゃ点数上げにくかったんだろうな

    +2

    -25

  • 2908. 匿名 2022/11/20(日) 12:14:59 

    >>838
    坂本さんの周りの人達がとてもあたたかくていいなと思うよ。プレッシャーは半端ないと思うから、乗り越えて行けたら、他にはない選手になるんではと思うので見守っています。

    +17

    -4

  • 2909. 匿名 2022/11/20(日) 12:15:01 

    >>2706
    イリェム選手は、スケーティングの質のせいか、クラシックがハマるなって、改めて思った。
    だけど来シーズン以降は、別ジャンルの曲にも挑戦してみてほしいな。

    +10

    -0

  • 2910. 匿名 2022/11/20(日) 12:18:48 

    >>2481
    ロシアはやり過ぎたね

    +9

    -0

  • 2911. 匿名 2022/11/20(日) 12:21:42 

    >>2671
    この頃は、
    キャロラインジャン、未来ちゃん、フラット社長とかも出てきて、アメ女子の時代が来る!って言われてたよね。

    +10

    -0

  • 2912. 匿名 2022/11/20(日) 12:25:19 

    >>1583
    息子さん可愛いね😄
    うちの息子は、友野くんの演技終わるとすぐにスマホでトムとジェリーのこうもり序曲コンサートの動画をYou Tubeで流してた。

    +6

    -1

  • 2913. 匿名 2022/11/20(日) 12:25:52 

    >>2762
    「考えるな、感じろ」って感じで観てる。
    自分の感覚と採点がほぼ一致してるんだろうけど、初めて観た選手でも、「いいな」って思うと漬物石(後続の選手を抑えたまま1位をしばらくキープすること)になることが多い。
    そういう選手の成長を見ていくのも楽しい。

    +13

    -1

  • 2914. 匿名 2022/11/20(日) 12:30:01 

    >>2615
    トリノは男子、ペア、ダンスでロシアが金だったので、女子はロシアにやるまいっていうジャッジ意識も働いてかSPでスルツカヤに辛かったような気がする。サーシャコーエンも優勝候補のプレッシャー。新採点を研究して点が取れるよう工夫したし期待されてなくて臨んだ荒川が運をつかんだ(もちろん実力もあった)

    +3

    -9

  • 2915. 匿名 2022/11/20(日) 12:33:50 

    >>2804
    璃来ちゃんは、レッドブルから翼を授けられなくても、自分で生やせそうな違和感のなさだった。

    +11

    -0

  • 2916. 匿名 2022/11/20(日) 12:35:57 

    >>2684
    渡辺さんはシニアデビューの年にグランプリシリーズ優勝&5位、、住吉さんもシニアデビューの年にグランプリシリーズ3位&3位。
    今年春の世界ジュニア10位&8位だったことを思うと、ゆうほど足踏み状態かな?
    3A4Tの安定が課題とは思うけど。
    松生さんは、今は体調面が心配。本来の調子を取り戻して、またきれいな滑りを見せてほしいわ。

    +19

    -0

  • 2917. 匿名 2022/11/20(日) 12:38:32 

    >>2856
    さすがに4シーズン連チャンでやったわけじゃないからw

    +4

    -0

  • 2918. 匿名 2022/11/20(日) 12:38:37 

    >>2825
    昨夜見てて横顔がとても綺麗だなと思った

    +12

    -5

  • 2919. 匿名 2022/11/20(日) 12:40:15 

    >>2887
    地上波やれなくなってるから、これからは選手に無理させなくてもいいよね。

    +9

    -1

  • 2920. 匿名 2022/11/20(日) 12:45:22 

    >>2901
    璃来ちゃんもかおちゃん同様、今の髪型のほうが大人っぽく見えますよね。

    +7

    -0

  • 2921. 匿名 2022/11/20(日) 12:47:15 

    >>2746
    ビールマンスパイラルも入れる場所が効いてた
    6点満点時代ならではのレベル取り要素こなしにとらわれない要素配置の自由さがあったよね
    最後の6.0時代の女子フリーとして残るのにふさわしい演技だったと思う
    衣装などの洗練度はトリノがいいんだろうけどね

    +13

    -0

  • 2922. 匿名 2022/11/20(日) 12:47:54 

    >>1
    そのうち女子のフィギア選手もスカート下にハーフパンツ履きそうだね

    +1

    -2

  • 2923. 匿名 2022/11/20(日) 12:48:04 

    >>2465
    結局は顔じゃない?って思う

    +5

    -2

  • 2924. 匿名 2022/11/20(日) 12:48:06 

    >>2895
    彼女は学業も優秀だし、やりたいことがあるんだろうな

    +12

    -0

  • 2925. 匿名 2022/11/20(日) 12:48:21 

    宇野くんは構成考えると完璧で200余裕で超えるくらいかな
    マリニンと対決するとそれくらいは必要か

    +25

    -0

  • 2926. 匿名 2022/11/20(日) 12:48:22 

    >>2918
    私は倫果ちゃんの横顔もとても好き。
    2人ともいい曲線を描いてるよね。

    +12

    -1

  • 2927. 匿名 2022/11/20(日) 12:50:03 

    >>2918
    五輪サイトの選手写真を見て、かおわかはどちらも美人なんだなと思った
    パワフルのイメージしかなかった、ごめん

    +9

    -1

  • 2928. 匿名 2022/11/20(日) 12:51:24 

    >>2825
    身体表現のスポーツだから、骨格や体形が美しい人は、それだけでアドバンテージがあるよね。
    正直顔の造作はどうでも…というか、広いリンクでは見えないもん。

    身体のほうは鍛え方で多少は違ってくるけど、身長、骨格、手足の長さなどはどうにもならない。

    +17

    -0

  • 2929. 匿名 2022/11/20(日) 12:51:55 

    >>2611
    ラジオノワとか、姿勢めちゃくちゃ悪くてスケーティングも汚くてジャンプも晩年は回転不足だったくせに、何偉そうに坂本の悪口言ってんのって感じ。

    +16

    -2

  • 2930. 匿名 2022/11/20(日) 12:54:48 

    >>2929
    ラジオノワの全盛期はジュニアだったよね

    +13

    -0

  • 2931. 匿名 2022/11/20(日) 12:54:58 

    >>2911
    アメリカ女子ってジャンプの跳び方に癖あるからみんな回転不足とられがちよね。
    イザボーレビトも既に回転危うい時が多い。
    でも皆スピンはやたら上手いのよね。なんか国民性みたいのあるのかしら。

    +16

    -0

  • 2932. 匿名 2022/11/20(日) 12:56:10 

    >>2928
    住吉さんはとにかく綺麗!だと思った
    真凜ちゃんも映えるんだよね

    +18

    -1

  • 2933. 匿名 2022/11/20(日) 12:58:41 

    >>2916
    渡辺さん、住吉さんは伸びてるよね
    松生さん、河辺さんは頑張ってほしいね

    +12

    -0

  • 2934. 匿名 2022/11/20(日) 12:59:13 

    >>2916
    松生さん何日か前にインスタ更新してて「今は体調良くなって元気に練習できてる」って報告してしてくれてたよ
    全日本で本来の滑りができるといいね

    +26

    -0

  • 2935. 匿名 2022/11/20(日) 13:01:07 

    松生さんのスケーティング凄く美しい。
    けど見るたび怪我したり体調不良になっている…。これから頑張ってほしいな。

    +24

    -0

  • 2936. 匿名 2022/11/20(日) 13:04:31 

    >>2914
    前日練習から荒川さんを意識しまくりだったスル。
    荒川さん、キレキレだったもんね。連続ジャンプ跳びまくりで。
    ああアラカワが優勝するわ、って現地の声もあったらしいよ。

    +11

    -4

  • 2937. 匿名 2022/11/20(日) 13:05:58 

    >>2934
    教えてくれてありがとう安心した
    元々華奢なのに痩せちゃってて心配だったから全日本では元気な姿が見れるの楽しみ

    +7

    -0

  • 2938. 匿名 2022/11/20(日) 13:06:07 

    りくりゅうキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    +4

    -0

  • 2939. 匿名 2022/11/20(日) 13:06:53 

    鳥海さん、お年とられたわw

    +4

    -0

  • 2940. 匿名 2022/11/20(日) 13:07:38 

    >>2927
    新葉も髪下ろしたら可愛いよね

    +7

    -0

  • 2941. 匿名 2022/11/20(日) 13:08:20 

    >>2611

    4回転も3Aも跳べないラジオノワに言われてもな…

    +8

    -4

  • 2942. 匿名 2022/11/20(日) 13:09:01 

    >>2940
    パーツと配置がとてもいいんだよね

    +8

    -0

  • 2943. 匿名 2022/11/20(日) 13:09:48 

    >>2941
    すごいのは自国の後輩で、本人じゃないもんね

    +3

    -0

  • 2944. 匿名 2022/11/20(日) 13:11:38 

    >>2678
    ソトちゃん?!知らなかったわ

    +6

    -0

  • 2945. 匿名 2022/11/20(日) 13:11:50 

    >>2901
    りくちゃんは顔に髪がかかるのがだらしなく見えるってコーチのメーガンに言われてスプレーで固めてる

    +12

    -0

  • 2946. 匿名 2022/11/20(日) 13:12:09 

    >>2858
    これイナの話では?

    +3

    -2

  • 2947. 匿名 2022/11/20(日) 13:13:47 

    >>2825
    小顔も加えて

    +6

    -2

  • 2948. 匿名 2022/11/20(日) 13:14:06 

    >>2914
    ジャッジが私に冷たいという疑心暗鬼にスルツカヤがとらわれてネガティブになったのもあるかもね

    +9

    -1

  • 2949. 匿名 2022/11/20(日) 13:15:07 

    >>2944
    ソチ当時のリプニツカヤの母親が30代前半でびっくりした
    17歳くらいで生んだらしい
    それに比べたら、ソトニコワは25だし、ありだよね
    4回転飛んでる同期のリーザはすごいわ

    +7

    -1

  • 2950. 匿名 2022/11/20(日) 13:15:07 

    >>2932
    私も真凜ちゃんの体形は好き。
    頭の形、首から肩の線、可動域の広い肩からしなやかな腕の動き…と、良いところ多いんだよね。
    アイドル性のある顔立ちだし、ホント失速は残念。

    住吉さんも手足の長さに加えて、腰、お尻周りの細さが軸の細い美しいジャンプのポイントになっていると思う。

    女子はお尻周りに肉がついてくると、どうしてもジャンプが重くなるからね。
    名前を出すのは申し訳ないけど、白岩さん、山下さん、ゆは菜さんなどは、成長による体形変化が響いて伸び悩んだと思う。

    +10

    -6

  • 2951. 匿名 2022/11/20(日) 13:17:29 

    >>2902
    『みどりさんの解説は温かくて大好き!またやって欲しい』って人、ガルちゃんでも見たよ
    アナウンサーと二人で『可愛いですね~』
    まあ。今の時代には無理だと思う
    浅田真央グランプリファイナルフリー'05 シニア1年目優勝 - YouTube
    浅田真央グランプリファイナルフリー'05 シニア1年目優勝 - YouTubewww.youtube.com

    チャンネル登録お願いしますhttps://www.youtube.com/channel/UCul0PP4RKwvQo5vaWI7aB3Q?view_as=subscriber">

    +12

    -6

  • 2952. 匿名 2022/11/20(日) 13:17:47 

    >>2932
    りをんちゃん色白なのかな。細いし衣装がすごく映える

    +18

    -0

  • 2953. 匿名 2022/11/20(日) 13:19:51 

    >>2950
    真凜ちゃんは滑ってるだけで美しいからもったいないんだよね
    住吉さんは軽やかだよね

    白岩さんと山下さんはもっと活躍すると思っていたのに残念だな
    白岩さんは資金とか所属のことでうまくいかなくなった印象もある
    山下さん、横井さんはマイペースそう

    +14

    -4

  • 2954. 匿名 2022/11/20(日) 13:21:41 

    エキシ解説までテケなのかぁ

    +8

    -3

  • 2955. 匿名 2022/11/20(日) 13:21:50 

    >>2952
    さかもっちゃんと並んでも小顔に見えるから、相当小顔だと思う
    色白で手足が長いし、容姿に恵まれてるわ

    +12

    -1

  • 2956. 匿名 2022/11/20(日) 13:21:56 

    >>2924
    お父さんの関係で中国スパイに監視されてるって話はどうだったんだろう

    +7

    -1

  • 2957. 匿名 2022/11/20(日) 13:22:04 

    >>2953
    青木ゆなちゃんも。

    +7

    -2

  • 2958. 匿名 2022/11/20(日) 13:22:10 

    >>2921
    会心の出来で優勝して引退きめてたのにトリノ五輪までやれって言われて本当にしんどかったと思うよ。もう若くないし。採点法変わるし。
    それなのに棚ぼた棚ぼたって、心身ともにスランプから這い上がって一つ一つ努力したアスリートに向かってよくも酷いこといえるもんだとおもうわよ、まったく。

    これが荒川さんでなくても誰であっても思うってこと。

    +24

    -3

  • 2959. 匿名 2022/11/20(日) 13:24:34 

    >>2956
    北京五輪のとき、怪しげな人にストーカーされてたみたいだね
    そういうこともあって嫌気がさしたのかな
    ジュニアでライバルだったワリエワもあんなことがあって、スケートやっててもいいことない!って気がしたのかも

    +14

    -2

  • 2960. 匿名 2022/11/20(日) 13:25:14 

    >>2957
    あの年代、有望な選手いっぱいいたよね

    +12

    -0

  • 2961. 匿名 2022/11/20(日) 13:26:07 

    >>2662
    カレンも引退したんだ
    才女だし、勉強に集中するのかな

    +9

    -0

  • 2962. 匿名 2022/11/20(日) 13:26:27 

    りをんちゃんの黄色い衣装似合うね。これもお母様作成なのかな

    +3

    -0

  • 2963. 匿名 2022/11/20(日) 13:30:58 

    >>2958
    五輪金で引退、医者と結婚、出産、スケ連副会長、解説者、豪邸でいろいろ嫉妬されてるんじゃない?

    +11

    -9

  • 2964. 匿名 2022/11/20(日) 13:32:35 

    >>2961
    眉毛ちゃん。弟がアイスダンス出てたんだね

    +2

    -1

  • 2965. 匿名 2022/11/20(日) 13:33:21 

    庄司理紗さんも美しくて好きだったな。

    +11

    -0

  • 2966. 匿名 2022/11/20(日) 13:34:19 

    >>2965
    懐かしいわ。どうしてるのかな?

    +6

    -0

  • 2967. 匿名 2022/11/20(日) 13:35:02 

    >>2902
    ものすごい叩かれてるよ
    今この場では叩かれてないだけ

    +4

    -0

  • 2968. 匿名 2022/11/20(日) 13:35:31 

    >>2955
    横ですが。住吉さんはね、テレビでも十分綺麗なんだけど、生で見るともっと美しかったよ。そして異次元の小顔と等身バランス。身長そんなに高くないのに、高身長に見えるんだよね。
    昔、安室ちゃんを生で見たときも衝撃受けたんだけど、そのときと同等の衝撃レベルでした。

    +22

    -1

  • 2969. 匿名 2022/11/20(日) 13:38:47 

    >>2902
    伊藤みどりさん大好き(個人の感想です)

    +8

    -3

  • 2970. 匿名 2022/11/20(日) 13:39:21 

    >>2474
    今度こそリーザに出て欲しいわー

    +7

    -1

  • 2971. 匿名 2022/11/20(日) 13:41:34 

    なんでアイスダンスもこのペアの2人も皆衣装真っ黒なのw

    +1

    -0

  • 2972. 匿名 2022/11/20(日) 13:43:28 

    >>2474
    真央ちゃんが無双してた時代ロシア女子が本当に弱かったね。レオノアくらいしかいなくて

    +5

    -4

  • 2973. 匿名 2022/11/20(日) 13:46:28 

    荒川さんファントピ立てればいいのに
    ファンがいっぱいいるようだし盛況になると思う

    おっ友野君だーーパチパチ
    エキシトピあったんだね
    ごめん

    +10

    -4

  • 2974. 匿名 2022/11/20(日) 13:49:04 

    >>2472
    リプのシンドラーのリストは衝撃的で、ちょっとまた観たくなり当時映画借りたし、普段フィギュアなんて観ない人たちの間でも話題だった。
    メドベデワの代表プログラムは
    何になるのかな?
    パッと出てこないね。
    日本でメドベ主役にしたセーラムーンのアイスショーをやると言ってたやつは、結局やれたのかな?
    オタク色濃いアニメだと一部のファンにしかウケなそう。
    アニメなら庄司理紗ちゃんがやったディズニーの塔の上のラプンツェルみたいなほうが好き。

    +4

    -4

  • 2975. 匿名 2022/11/20(日) 13:52:47 

    >>2966
    ちょっと前にドラマに出てたみたいだよ。

    +1

    -0

  • 2976. 匿名 2022/11/20(日) 13:58:16 

    りんかちゃん、髪おろして随分印象ちがう

    +2

    -1

  • 2977. 匿名 2022/11/20(日) 13:58:35 

    >>2973
    そうだよね
    友野くんも宇野くんも応援してたけど山本くんの復活?が凄かった
    山本くんは数年前は心配するほど怪我でジャンプが飛べなかったけど昨日見て凄いって思った
    頑張ってほしい

    +20

    -1

  • 2978. 匿名 2022/11/20(日) 13:59:06 

    >>2952
    華奢で面長な目鼻立ち、三原舞依ちゃんに少し似てると思った
    【実況・感想】フィギュアグランプリシリーズ2022 NHK杯2日目

    +7

    -11

  • 2979. 匿名 2022/11/20(日) 14:00:32 

    >>2978
    三原さんは違うと思うわー

    +14

    -2

  • 2980. 匿名 2022/11/20(日) 14:00:38 

    >>2976
    衣装、曲、演技、ヘアスタイルも好きだわ

    +3

    -0

  • 2981. 匿名 2022/11/20(日) 14:02:14 

    >>2974
    メドベは平昌シーズンのアンナカレーニナ
    グレイヘンガウス最高傑作だと思う
    あ、グレイヘンガウスは、首寺のジーニーが最高かな

    +10

    -0

  • 2982. 匿名 2022/11/20(日) 14:03:08 

    >>2558
    NHK杯
    1番思い出に残っているのは個人的にだけど
    しょうまとランビが微笑ましかった

    +26

    -0

  • 2983. 匿名 2022/11/20(日) 14:04:35 

    >>2982
    ランビって、昌磨くんに、ときどき割ときついこと言うよね

    +6

    -0

  • 2984. 匿名 2022/11/20(日) 14:05:51 

    >>2977
    山本くんはいるべき位置に戻ってきた感じだよね

    +18

    -0

  • 2985. 匿名 2022/11/20(日) 14:07:37 

    >>2978
    顔立ちとかは似てる感じはあまりしないけど
    見た目のすらっとしてるスタイルとか何となく似てるね
    りをんちゃんも頑張ってほしい
    坂本ちゃんもファイナルが1番目指して頑張ってほしい

    +7

    -4

  • 2986. 匿名 2022/11/20(日) 14:08:17 

    今シーズンは住吉さんが大躍進、松生さんは復調の兆しが見えたし、昨シーズンはSPが安定しなかった吉田さんも実力発揮してるし今から全日本が楽しみで仕方ないです…

    +9

    -1

  • 2987. 匿名 2022/11/20(日) 14:11:14 

    >>2983
    そうだね、今回それでしょうまがやる気になるのって凄いよね
    ランビがコーチとしてどんな人か知らないけど、しょうまと合っているんだろうなって思った

    +22

    -0

  • 2988. 匿名 2022/11/20(日) 14:12:41 

    >>2958
    五輪で悔いのない演技ができること自体すごいのにね。
    羽生くんの金もソチのパトリックと平昌のネイサンのコンディションによっては危うかったかもしれないけど、結局一番ミスを抑えてまとめ上げた羽生くんが優勝した。それを棚ぼたなんていう人いないしね。
    五輪のプレッシャーに勝った荒川さんは間違いなく金メダリストだと思う。

    +6

    -11

  • 2989. 匿名 2022/11/20(日) 14:14:07 

    >>2984
    嬉しい驚きでした
    世界選手権は宇野鍵山は五輪メダリストだし出るだろうし応援したい
    友野山本の2人とも頑張って欲しいし
    3枠なのがね、4枠欲しい

    +14

    -0

  • 2990. 匿名 2022/11/20(日) 14:16:36 

    >>2975
    横ですが、そうなんだ👀ありがとう!
    ショーにもでてたよね。

    +0

    -0

  • 2991. 匿名 2022/11/20(日) 14:16:52 

    >>2972
    メドベから一気にロシア女子の時代きた気がする。
    メドベ一強かと思ったらそのあとすぐザキトワが出てきてオリンピック優勝してびっくりした。

    +12

    -1

  • 2992. 匿名 2022/11/20(日) 14:17:15 

    >>2981
    アンナカレーニナのイメージが良くなっかったのかもね。
    確か不倫の話だよね…
    日本の美学に反するからこの演目で日本で人気獲るのは難しいかも。

    +2

    -5

  • 2993. 匿名 2022/11/20(日) 14:19:27 

    >>2047
    フィギュア好きなんですが、ザヤるという意味がよく分かりません(知りません)。
    皆さんの会話から、織田さんが現役の時に同じジャンプを飛んでしまった事があるということは理解できました。

    ザヤなんとかっていう名前の人も同じ様に飛んでしまったのでしょうか?
    それとも織田さんの間違いに気づいた人がザヤって人なんでしょうか?
    本当に何も知らなくてお恥ずかしいです…
    教えていただけたら嬉しいです。

    +0

    -0

  • 2994. 匿名 2022/11/20(日) 14:22:39 

    >>2991
    その前にソトニコワ、リプ、ラジオノワ、ポゴリラヤが全員ファイナルに出たことがあった
    ジュニアはソトニコワ以降、ずっとロシアが優勝してたと思う

    +15

    -0

  • 2995. 匿名 2022/11/20(日) 14:23:13 

    >>2988
    なんか荒川さんと羽生君並べて語っているけどそれは違うと思うね
    海外では羽生とパトで金候補だったし、荒川は銅メダル候補だったこれ荒川自身も言ってる
    羽生のワールドやグランプリの戦績は雲泥の差
    荒川の金も運だけで片付けようと思わないけど羽生とはどうしても同じように語れない
    それと荒川の話もほどほどにここはNHK杯の現役トピ

    +7

    -10

  • 2996. 匿名 2022/11/20(日) 14:24:03 

    >>2992
    私はアンナカレーニナの音楽が好きだし、メドベの表現力もすごかったけど、たしかにオリジナルのストーリーのイメージは良くないですね

    +5

    -0

  • 2997. 匿名 2022/11/20(日) 14:25:37 

    >>2993
    オダルってのも詳しい人教えて欲しい

    +2

    -0

  • 2998. 匿名 2022/11/20(日) 14:26:35 

    >>2989
    横です。
    男子は枠足りないですよね…
    友野くんや駿くんも国際大会で上位に食い込める実力があると思うんですけどね…

    +12

    -0

  • 2999. 匿名 2022/11/20(日) 14:27:53 

    >>1908
    彼は本当に雰囲気がいいね。
    誰からも好かれる人って感じ。

    +15

    -0

  • 3000. 匿名 2022/11/20(日) 14:28:20 

    >>2998
    駿くんはもっといけると思うんですよね
    友野くんは来年以降も続けるのかな
    スポンサーつけばいいなあ

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。