ガールズちゃんねる

【実況・感想】「新・信長公記〜クラスメイトは戦国武将〜」#04

842コメント2022/08/18(木) 10:55

  • 501. 匿名 2022/08/14(日) 23:24:29 

    高校じゃなくて永田町を舞台にした方が面白いと思う

    +36

    -0

  • 502. 匿名 2022/08/14(日) 23:24:43 

    >>458
    ボソボソ喋ってるだけで上手いかどうかまで発揮できてないわ

    +9

    -16

  • 503. 匿名 2022/08/14(日) 23:24:46 

    みやびが責められてるとき、伊達と秀吉はその輪に加わってなかったのほっとした

    +76

    -0

  • 504. 匿名 2022/08/14(日) 23:24:50 

    ほっほー1話使って次週に続くか!来週ワクワク展開か!!

    +12

    -0

  • 505. 匿名 2022/08/14(日) 23:25:01 

    濱田岳いい俳優さんだよねー

    +68

    -1

  • 506. 匿名 2022/08/14(日) 23:25:19 

    >>481
    直政ね
    直弼だと幕末になっちゃうw

    +26

    -0

  • 507. 匿名 2022/08/14(日) 23:25:19 

    信長くんの舞、伊達くんのコスプレ、本多くんの乙女は毎週必須でお願いしたい!!!

    +97

    -5

  • 508. 匿名 2022/08/14(日) 23:25:23 

    >>452
    うつけ感を出す為じゃなかった?

    +36

    -0

  • 509. 匿名 2022/08/14(日) 23:25:30 

    うつけが…が絶妙にハマらない
    なんなんだろあれ

    +21

    -15

  • 510. 匿名 2022/08/14(日) 23:25:31 

    武田は情報得るために、わざと裏切り者に近づいてるんだろうな

    +53

    -0

  • 511. 匿名 2022/08/14(日) 23:25:42 

    >>471
    濱田岳ってめっちゃジャニーズの脇やる
    生田斗真の銭湯の映画にも出るし
    番宣も出なかったし逆に楽なのかも?濱田岳の黒田官兵衛魅力的だからまあいいや

    +50

    -0

  • 512. 匿名 2022/08/14(日) 23:25:43 

    本多の信長ラブは毎週小ネタで入れるべきなのにィイ 
    わかってないなぁww

    +116

    -2

  • 513. 匿名 2022/08/14(日) 23:25:50 

    >>508
    そうなんだ!?
    ありがとうございます!

    +6

    -0

  • 514. 匿名 2022/08/14(日) 23:26:01 

    なんかテンポ悪いよね、このドラマ。

    +6

    -11

  • 515. 匿名 2022/08/14(日) 23:26:18 

    せっかくイケメン俳優いっぱい使って女性視聴者釣ってるのにヒロイン主軸で中途半端だね…

    先週からしか見てないけどなんかの演説聞いて心が動いたらしい明智に「裏切るのですか!」って叫んじゃったり

    大ボス?の家康相手に手をつかんで「家康君!」ってやらかして振り払われて?そのままベンチにしばらく座ってぬぐえば済みそうな唇の血を信長に見られて怒りに火をつけたり

    なんか物語を動かす為とはいえ女性視聴者の反感買いそうなことばっかりしてない?

    +52

    -4

  • 516. 匿名 2022/08/14(日) 23:26:25 

    2話と3話の様に誰かの武将をメインにしてフィーチャーさせた方が良いと思うんだけど

    +49

    -1

  • 517. 匿名 2022/08/14(日) 23:26:30 

    >>497
    本多ラブを楽しみにしてたのに

    +52

    -1

  • 518. 匿名 2022/08/14(日) 23:26:40 

    魅力的なキャラじゃないのにヒロインの出番がクソ程多い

    +46

    -1

  • 519. 匿名 2022/08/14(日) 23:27:10 

    >>501
    ずーっと昔に永田町を舞台にしたドラマがあったんだけど、途中打ち切りになったのがあった。

    +1

    -1

  • 520. 匿名 2022/08/14(日) 23:27:15 

    >>452
    原作のままだよw

    +9

    -0

  • 521. 匿名 2022/08/14(日) 23:27:18 

    忙しい人ばっかりだから、あんまり揃って撮影が出来ないらしいね
    伊達様、もっと見たかったわ

    +44

    -0

  • 522. 匿名 2022/08/14(日) 23:27:44 

    1話 思っていた感じじゃない。つまらん
    2話 ちょっと面白くなってきた
    3話 敦盛まだー??
    4話 敦盛キターーーー!だがまたつまらなくなった?

    +31

    -5

  • 523. 匿名 2022/08/14(日) 23:27:48 

    けっこう不評みたいだけど。
    私は面白く観てるけどな。
    年齢設定無理あるじゃん?ってとこも面白い

    +87

    -4

  • 524. 匿名 2022/08/14(日) 23:27:59 

    >>515
    不良たちを束ねたいばっかりで

    あなたは、ヤンクミ目指してるの?って思った

    +19

    -1

  • 525. 匿名 2022/08/14(日) 23:28:08 

    >>516
    武将それぞれ魅力的なのにもったいないよね
    今回は一応黒田回なのかな

    +29

    -0

  • 526. 匿名 2022/08/14(日) 23:29:18 

    本多が足りなかった
    毎回楽しみにしてるのに

    +44

    -0

  • 527. 匿名 2022/08/14(日) 23:29:24 

    >>515
    武将達イケメンすぎて
    ジャニーズグループ5組くらい作れない?
    私はツイッターの信長と秀吉と政宗と本多と上杉で嵐山ってグループ作る

    +69

    -0

  • 528. 匿名 2022/08/14(日) 23:31:04 

    >>516
    原作はどんな感じなんだろうね?
    なんか話が取っ散らかってて何したいのかわからない感じになる
    家康vs特進にしようとしてると思ったら簡単な話じゃないみたいで何か話に乗れない

    +11

    -1

  • 529. 匿名 2022/08/14(日) 23:32:30 

    >>527
    嵐山w

    +33

    -0

  • 530. 匿名 2022/08/14(日) 23:32:47 

    >>523
    歴史パロとか日アサ好きな人には刺さるんだと思う
    私も毎週楽しく実況してるけど、歴史パロOKな武将好きじゃなかったらここまで楽しめてないと思う

    +9

    -0

  • 531. 匿名 2022/08/14(日) 23:33:04 

    きっと毎回戦うシーンだとお年寄りもいるから辛いのよ体がw

    +12

    -0

  • 532. 匿名 2022/08/14(日) 23:33:22 

    伏線はる回だから盛り上がる内容じゃなかったけど、次回も観るよ!

    +33

    -1

  • 533. 匿名 2022/08/14(日) 23:33:49 

    この後、原作無視して

    「和の心を持って!特進のアイドル明智君をモンスター家康君から奪還大作戦」の方が面白いと思ったわ

    +10

    -1

  • 534. 匿名 2022/08/14(日) 23:34:14 

    >>531
    家康ゼーハーw

    +11

    -0

  • 535. 匿名 2022/08/14(日) 23:34:14 

    物語はだれないようにスピーディーに進めてほしいけど
    コスプレ、食べ物、ダジャレ、本多ラブのネタは毎回入れるべき!

    +51

    -1

  • 536. 匿名 2022/08/14(日) 23:34:43 

    未だに主役の見せ場そんなにないって
    まずくないか?
    1話の舞だけじゃん…

    +3

    -9

  • 537. 匿名 2022/08/14(日) 23:34:44 

    >>515
    ずっとヒロイン視点で話が進むしね…

    +24

    -0

  • 538. 匿名 2022/08/14(日) 23:35:08 

    >>481
    井伊直政と井伊直弼はどちらも赤鬼と呼ばれた

    +7

    -0

  • 539. 匿名 2022/08/14(日) 23:36:05 

    >>522
    2話はテンポ良くて楽しかったね。
    舞はなかったけど笑

    ずっとああいう感じだと面白いのにな〜

    +28

    -1

  • 540. 匿名 2022/08/14(日) 23:36:22 

    公式Twitterで未来年表みたいなの見た人いる?
    あれみるに各武将達の戦いな感じでラスト付近までずっと信長出番めっちゃ少なそうじゃない?

    +4

    -1

  • 541. 匿名 2022/08/14(日) 23:36:32 

    >>535
    こういうパロディものにはお約束とか天丼重要よね
    敦盛だけじゃなくて他の武将も踊って舞いながら戦ってもいいのよ
    でもそれは戦国鍋

    +23

    -1

  • 542. 匿名 2022/08/14(日) 23:36:41 

    井伊なんか1話から武田に噛みついたりして裏切り者っぽかったし今更裏切り者でしたって言われても
    そうでしょうねとしか・・・

    +24

    -0

  • 543. 匿名 2022/08/14(日) 23:37:00 

    いつから永瀬廉主演になるんだろ
    4話までは原作通りみやび、山田杏奈主演だった

    +18

    -12

  • 544. 匿名 2022/08/14(日) 23:37:55 

    >>543
    アミューズって強いよね

    +18

    -2

  • 545. 匿名 2022/08/14(日) 23:38:22 

    PBB作戦がダサッ!って言われたときの永瀬廉の顔が個人的にツボw

    +42

    -2

  • 546. 匿名 2022/08/14(日) 23:38:38 

    >>527
    本多も入れてくれるの?

    +25

    -0

  • 547. 匿名 2022/08/14(日) 23:38:45 

    なんかこの脚本面白いものを無かったことにしてばかりじゃないか
    伊達のコスプレ・本多のラブエピ・信長と明智のやり取りなどなど
    勿体ないんだよ
    その中で濱田岳はさすがだね
    永瀬廉と濱田の演技の相性が良さそうだから個人的には視聴は継続するけどさ…

    +63

    -4

  • 548. 匿名 2022/08/14(日) 23:38:48 

    信長にずっとくっついてるし
    家康の控室の教室付近にもいるし
    放課後のお寺にもいるし
    黒田と美術室にもいるし

    このドラマダントツみやびが主役だろ

    +35

    -0

  • 549. 匿名 2022/08/14(日) 23:40:04 

    実際は家康、ここまで性格悪くなさそうよね

    +19

    -1

  • 550. 匿名 2022/08/14(日) 23:40:08 

    >>515
    ヒロインは信長にくっついてて信長がやることを史実絡めて視聴者に分かりやすく解説してくれるだけでよかったと思うわ。

    今のところなさそうだけどこれで人質に取られでもしたら嫌われヒロイン一直線だよねww

    +34

    -0

  • 551. 匿名 2022/08/14(日) 23:41:41 

    >>540
    出番少ないのに一応主役ってテイだから
    視聴率やら番宣やら色々背負わされて叩かれて大変だね
    なんか可哀想

    +50

    -21

  • 552. 匿名 2022/08/14(日) 23:41:41 

    本多どこ行った

    +25

    -0

  • 553. 匿名 2022/08/14(日) 23:41:55 

    >>548
    カフェにもいるよ

    +15

    -0

  • 554. 匿名 2022/08/14(日) 23:42:42 

    みやびが薄桜鬼の千鶴並に邪魔

    +20

    -4

  • 555. 匿名 2022/08/14(日) 23:42:45 

    >>546
    本多ちゃんは人気メン!

    +37

    -1

  • 556. 匿名 2022/08/14(日) 23:43:07 

    ドラマ見るたびに信長と家康へのイメージが変わる。もちろん、ドラマだから半信半疑だけど、信長は短気、家康は温厚なイメージだったけど、違うんだね

    +31

    -2

  • 557. 匿名 2022/08/14(日) 23:43:30 

    >>515
    完全に主役は山田杏奈ちゃんだよね
    でも主演じゃないからコケても目立たないし叩かれづらい、万が一ヒットしていたら手柄。一番美味しいポジション

    +55

    -3

  • 558. 匿名 2022/08/14(日) 23:44:29 

    >>555
    本多くん新規とかファン以外からは怖い怖い言われるけど実はファンサ手厚くて現場で沼落ちのオタク量産するタイプ
    手でハートとか作ってきそう

    +46

    -0

  • 559. 匿名 2022/08/14(日) 23:44:31 

    伊達のコスプレと本多の乙女ラブは死守すべき案件なのに。それすら省いたらネットニュースにもなりゃしないやん!

    +99

    -1

  • 560. 匿名 2022/08/14(日) 23:45:50 

    今日の展開が続くなら頑張って見続けた10代のファンまで逃すんじゃないだろうか?

    +13

    -2

  • 561. 匿名 2022/08/14(日) 23:45:57 

    一話も逃さず見てるけど誰が1番主役してるのか分からん

    +7

    -2

  • 562. 匿名 2022/08/14(日) 23:46:23 

    >>548
    歌も歌ってるよ

    +23

    -0

  • 563. 匿名 2022/08/14(日) 23:46:34 

    >>543
    原作知らないけど原作通りしてるならそれが正解なんじゃないの?

    +23

    -2

  • 564. 匿名 2022/08/14(日) 23:47:00 

    >>501
    ほぼ深夜ドラマの時間帯だし、同じメンバーで社会人向けドラマにしたら多分もう少し視聴率あったと思う
    けど読売制作ってこの枠の中川大志のドラマもだけど変にコメディーにしたがる

    +9

    -2

  • 565. 匿名 2022/08/14(日) 23:47:02 

    今回は予告面白そうに作ってあったから期待したんだけど。んー先週の方が見応えあったかも。

    +19

    -3

  • 566. 匿名 2022/08/14(日) 23:47:14 

    一話以来置物化してた武田がやっと動くから次楽しみ
    鶴瓶息子はやっぱり悪い顔のほうが似合うわ

    +54

    -0

  • 567. 匿名 2022/08/14(日) 23:48:04 

    信長とみやびの関係をLOVEで演出してるあたり制作陣は本当にセンスがないと思う

    +57

    -1

  • 568. 匿名 2022/08/14(日) 23:48:08 

    だったらアミューズも低視聴率のことをもっと言われないと永瀬ばかりに言われるのは不公平なような
    永瀬の出番が多くてこの結果だったらいざ知らずあのアミュ女優ばかりで出るのに
    ジャニオタじゃないけどちょっと気の毒だわ
    まあ一番の原因はどう考えても脚本だと思う

    +51

    -21

  • 569. 匿名 2022/08/14(日) 23:48:44 

    >>556
    それはみやびちゃんもドラマ内で二人とも史実とは真逆のイメージって心の声があったよ
    公式でも信長と家康は史実と違うってなっている

    +28

    -0

  • 570. 匿名 2022/08/14(日) 23:48:46 

    このドラマ初回は個人とコアは悪くなかったと思うからキャスト見たさの人も沢山居たと思うんだよ

    +32

    -0

  • 571. 匿名 2022/08/14(日) 23:50:02 

    >>568
    このドラマ低視聴率の割にはそんなに低視聴率のこと言われてなくない?
    プラスのもマイナスのもなんの記事も出てない気がする

    +18

    -3

  • 572. 匿名 2022/08/14(日) 23:50:35 

    あのーこのドラマ誰にも共感出来ないんですけど…
    普通ドラマ見てる時って、登場人物の誰かを応援したくなるものだけど
    このドラマだけは誰が勝っても負けても良いって思ってしまう

    +11

    -15

  • 573. 匿名 2022/08/14(日) 23:51:05 

    ビジュアルがトンチキだから史実絡めたコメディに振り切ってもよかったのに

    +10

    -1

  • 574. 匿名 2022/08/14(日) 23:51:19 

    加藤清正の方言指導が気になるわ

    +40

    -0

  • 575. 匿名 2022/08/14(日) 23:51:41 

    >>563
    いやそれが原作より出番増えてる
    これが逆ならジャニーズフルボッコでしょ
    主演の責任押し付けて主演よりも出番多い2番手

    +16

    -9

  • 576. 匿名 2022/08/14(日) 23:52:50 

    >>572
    こういうパロディものって登場人物に共感してみるものじゃないとおもう

    +27

    -4

  • 577. 匿名 2022/08/14(日) 23:53:06 

    この投稿が放送中に5000RT達成したら、信長&秀吉&明智&上杉の4Sオフショを公開🌸


    放送中にRTさせる公式さん…ドラマに集中してみてもらう気はもうないみたい

    +47

    -2

  • 578. 匿名 2022/08/14(日) 23:53:07 

    >>571
    サイゾーの記事でトピ立って叩かれまくってたよ

    +15

    -3

  • 579. 匿名 2022/08/14(日) 23:53:28 

    あー楽しかったと思ってガル来たら不評なコメントいっぱいでビックリした
    心理戦面白かった
    最初は秀吉がツッコミ頑張ってて可愛かったしPBBの旗印戦笑っちゃって癒されたし信長はいざという時カッコイイし、裏切り者が増えてビックリだし、武田は本当は裏切ってないのかな
    黒田も良かったし来週信長と一緒に戦うの楽しみ!

    +79

    -7

  • 580. 匿名 2022/08/14(日) 23:55:49 

    本日の感想 濱田岳はどんな役でも演技力が素晴らしい。

    +62

    -1

  • 581. 匿名 2022/08/14(日) 23:55:56 

    みやび出過ぎて脱落しようと思う
    さすがに出過ぎて苦痛だわ
    歴史も得意じゃないし名前は知ってるけどどんな人かの説明も一瞬すぎて全然入ってこない

    +13

    -4

  • 582. 匿名 2022/08/14(日) 23:56:47 

    最近の公式は信長&秀吉&明智&上杉の4人を押してきてる

    +40

    -1

  • 583. 匿名 2022/08/14(日) 23:57:22 

    武将のクローン目当てに見てる人が大半だろうし、制作側もそれ見込んでキャストも豪華にしたんだろうから
    なんであんなにヒロイン推しなのかは疑問
    原作通りやりたいなら主演変える必要なかったし

    +26

    -2

  • 584. 匿名 2022/08/14(日) 23:57:23 

    >>577
    集中して観たい人はそもそもTwitter見てないでしょ
    私は番組中も盛り上げてくれる公式(このドラマに限らず)好きだな
    オフショやメイキング動画もいっぱい上げてくれて嬉しい

    +41

    -6

  • 585. 匿名 2022/08/14(日) 23:57:27 

    >>577
    信長の公式やけにトレンドとかRTとかさせるの多いよね
    前作の金田一もその前の真犯人フラグもそういうの全然なかったのに
    あんまり多いと逆効果な気がするんだけど

    +33

    -6

  • 586. 匿名 2022/08/14(日) 23:57:53 

    みやびの出番多いとかそんな気にならないんだけどな。

    +40

    -14

  • 587. 匿名 2022/08/14(日) 23:59:00 

    >>582
    BLヲタクと仮面ライダーヲタク目当てだね
    もう1人仮面ライダーいるよねその人も反応多い

    +16

    -0

  • 588. 匿名 2022/08/14(日) 23:59:05 

    >>551
    サイゾーのトピ、記事自体は主演やその他俳優達は叩いてない(内容のことの批評)、ガルのジャニ争いになってて引く

    +19

    -5

  • 589. 匿名 2022/08/14(日) 23:59:28 

    >>582
    公式わかってる!

    +28

    -0

  • 590. 匿名 2022/08/14(日) 23:59:50 

    楽しく観たんですけど…
    不評ですか?

    +48

    -0

  • 591. 匿名 2022/08/15(月) 00:00:00 

    旧姓本多なので本多くん応援

    +20

    -0

  • 592. 匿名 2022/08/15(月) 00:00:16 

    主役の信長くん頑張ってると思うけどなぁ

    +62

    -5

  • 593. 匿名 2022/08/15(月) 00:01:44 

    >>586
    私も何も気にならない
    もしかしたらみやび対してのネガコメは1〜2人の連投かもね

    +32

    -7

  • 594. 匿名 2022/08/15(月) 00:02:04 

    今日も小澤家康と対峙する時の表情良かったよ、永瀬君。

    +59

    -4

  • 595. 匿名 2022/08/15(月) 00:02:32 

    >>582
    結局SNSで反応の多いキャスト頼りで行くしかないんだろ

    +23

    -1

  • 596. 匿名 2022/08/15(月) 00:03:44 

    >>568
    ジャニが叩かれそうな雰囲気になると脚本が!原作が!って指摘されるもんな
    視聴率に言及しようとすると余計なことすんなって感じだし
    優しい人が残ったんだろう

    +8

    -12

  • 597. 匿名 2022/08/15(月) 00:04:42 

    信長と信玄の対峙シーン二人とも顔面整ってて見入ってしまった眼福

    +51

    -2

  • 598. 匿名 2022/08/15(月) 00:05:23 

    みやびはいつもニャーニャー言ってるイメージ

    +4

    -0

  • 599. 匿名 2022/08/15(月) 00:05:39 

    ネガコメは連投扱いかい?
    みやびの件は自分は一回しか書いていない
    あと気にしないするは主観だけど出番時間に関してはみやびが多いのは事実

    +5

    -5

  • 600. 匿名 2022/08/15(月) 00:05:54 

    5話の予告を見ていたら、信長と家康とみやび以外だと
    黒田と明智と武田がキーパーソンって感じだね
    後の人たちは喧嘩してるだけ

    +24

    -0

  • 601. 匿名 2022/08/15(月) 00:05:57 

    >>585
    それは日テレ制作だから
    信長公記は読売制作だから同じじゃないよ

    +26

    -2

  • 602. 匿名 2022/08/15(月) 00:07:09 

    アミュヲタか?怖い…

    +9

    -7

  • 603. 匿名 2022/08/15(月) 00:07:12 

    コメ数テッパチの半分もいってないw

    +8

    -31

  • 604. 匿名 2022/08/15(月) 00:07:31 

    信長の子役似てるしかわいいな
    2ショット公式見せてくれ!

    +72

    -3

  • 605. 匿名 2022/08/15(月) 00:07:41 

    >>551
    ドラマ見てる?
    今日はほぼ信長出ずっぱりだったよ

    +10

    -3

  • 606. 匿名 2022/08/15(月) 00:07:48 

    武田は本当は裏切ってないけど、今川が裏切ってると気づいたから、今川に近づく為に自分も裏切りものと嘘ついてるんだよね。

    +62

    -1

  • 607. 匿名 2022/08/15(月) 00:08:27 

    >>590
    私も楽しく見た!

    +49

    -8

  • 608. 匿名 2022/08/15(月) 00:08:58 

    >>552
    来週の予告では信長の隣でウキウキしてたね
    徳川四天王だからいつか裏切りそうで怖いけど

    +44

    -1

  • 609. 匿名 2022/08/15(月) 00:09:17 

    >>586
    全然気にならない!むしろいてほしい
    ごくせんみたいな治安でガヤガヤ言ってるより
    黒田くんと心理戦してた方が全然面白い

    +33

    -4

  • 610. 匿名 2022/08/15(月) 00:09:25 

    >>603
    え、なぜテッパチと比べる必要が…

    +41

    -2

  • 611. 匿名 2022/08/15(月) 00:09:34 

    信長君のママは元宝塚の人なのね
    永瀬君の声が宝塚の男役の人みたいだから育ての親なのになんか似てるw

    +38

    -7

  • 612. 匿名 2022/08/15(月) 00:10:36 

    今週もあっという間だったー!
    トンデモ設定トンデモ展開なドラマなのに見入っちゃう

    +54

    -7

  • 613. 匿名 2022/08/15(月) 00:10:40 

    取り合えず3%台覚悟したほうがいいかも
    盆休み中だし
    LDHドラマより下はダメでは…?まあ数字出てからまた来るけど

    +6

    -33

  • 614. 匿名 2022/08/15(月) 00:11:36 

    >>586
    みやびちゃん、全然イヤな感じしなくていいと思う
    しかしみやびちゃんは何者なのか?

    +27

    -4

  • 615. 匿名 2022/08/15(月) 00:11:53 

    ゴミを掃除してる掃除機の真似のゴォォォの小澤さんが顔芸大変そうだった
    黒田官兵衛が信長についたとこが私の中で見所だった

    +57

    -1

  • 616. 匿名 2022/08/15(月) 00:11:59 

    >>606
    分かりやすすぎてミスリードにもなってないよね

    +4

    -2

  • 617. 匿名 2022/08/15(月) 00:12:25 

    アミュファンさん嘘はいかんよ
    録画見りゃ時間すぐわかるんだから
    持ってくるわ

    +6

    -7

  • 618. 匿名 2022/08/15(月) 00:12:55 

    >>556
    信長は、いろんなエピソードから、短気で激情形だけど普段は以外に冗談も通じるし気さくな人だったように思います。確かにシャレは好きだったみたい。
    で、味方に対しては警戒心がなさすぎて失敗することも多い。浅井の裏切りも本能寺の変もそう。
    総大将なのに戦いの最前線に飛び出してケガすることも。

    家康は若いころは意外に短気で(そのせいで信玄に負けた)、年を取ると老獪な策士になっていくイメージです。
    信長と違って抜け目がないし、自分の身を危険にさらすことなく、じわじわ敵を追い詰めて潰す。
    晩年の豊臣家への対処がえげつない。

    +46

    -2

  • 619. 匿名 2022/08/15(月) 00:13:10 

    >>613
    先週後半にかけて面白かったから上がっててほしいんだけど

    +33

    -3

  • 620. 匿名 2022/08/15(月) 00:14:01 

    >>614
    歴史を勉強しない時代に歴史ヲタクで勉強が出来る良い子
    それが父様の遺言で学校にきたことに設定変えちゃったから、あんな正義感の強いウザイ良い子になっちゃった

    +31

    -3

  • 621. 匿名 2022/08/15(月) 00:18:28 

    >>608
    本多の裏切りなんて見たくない...

    +48

    -2

  • 622. 匿名 2022/08/15(月) 00:19:51 

    >>570
    永瀬廉が出てなかったら1話で脱落してた。

    +54

    -6

  • 623. 匿名 2022/08/15(月) 00:19:51 

    深夜より低くなければヨシ!

    +6

    -6

  • 624. 匿名 2022/08/15(月) 00:24:51 

    来週は濱田岳と永瀬廉の共闘がみれる!
    濱田岳のアクションもあるのかな?
    公式Twitterみてたら、後半はアクション多めっぽいから楽しみ

    +63

    -5

  • 625. 匿名 2022/08/15(月) 00:26:04 

    今回、濱田さんに頼りすぎだろ!

    +10

    -2

  • 626. 匿名 2022/08/15(月) 00:27:00 

    >>577
    トレンド一位にするためじゃない?先週は放送前にその企画やりすぎてなかなかトレンド入らなかったから意見送ったってツイート見た

    +25

    -2

  • 627. 匿名 2022/08/15(月) 00:29:40 

    >>616
    家康をやっつける為に近づいたんだね。

    +12

    -0

  • 628. 匿名 2022/08/15(月) 00:30:49 

    >>610
    横だけど主演の事務所がジャニーズとLDHで競合関係だからじゃないかな
    その前にもう一つのジャニーズのフジドラマより低くなりそうって気づいたけどまあもういいや…
    怒られそうだし

    +5

    -24

  • 629. 匿名 2022/08/15(月) 00:36:28 

    このドラマ数字は悪いけど、数字低いドラマにありがちなそれぞれのファンの役者叩きが無いから
    ここはファンの人のマナーが良いなって他の実況行くたびに思う

    +38

    -14

  • 630. 匿名 2022/08/15(月) 00:37:03 

    >>628
    すっげーアンチ
    ドラマの感想より視聴率視聴率視聴率

    +29

    -6

  • 631. 匿名 2022/08/15(月) 00:41:34 

    >>630
    感想は別に書いたしアンチではないよ
    不快ならブロックマイナスどうぞ

    +5

    -10

  • 632. 匿名 2022/08/15(月) 00:41:37 

    心理戦面白かったー
    これからの展開楽しみ

    +44

    -6

  • 633. 匿名 2022/08/15(月) 00:44:17 

    >>616
    今川を見る目が「こやつ・・」でしかなかったから、ミスリードとか全然思わなかった
    そのまんま、仕掛けてきたなぁとしか

    +23

    -0

  • 634. 匿名 2022/08/15(月) 00:45:21 

    >>551
    主役なのにセリフ少なくて楽そう
    二言目には「うつけが」だし

    +11

    -28

  • 635. 匿名 2022/08/15(月) 00:47:50 

    みなさん売れっ子俳優さん使ってるからスケジュール大変なのは分かるけど
    教室のシーンで一人だけいないと思ったら次のシーンで普通に合流してたり気になっちゃうね

    +44

    -4

  • 636. 匿名 2022/08/15(月) 00:47:50 

    心理戦ありながらゲームすすめていく楽しさはライアーゲームと同じなのに、なんでこんなに信長とみやびの魅力相殺してるのかな
    みやびのキャラが委員長だからかな
    ライアーゲームでは正直者の直ちゃんを助ける秋山さんの関係が面白くてみていた女性沢山いたと思うの
    助けてほしいって儚げな雰囲気じゃなくただの気の強い自己中な雰囲気なのが問題なのでは
    クラスメイトの仲をとりもつのが優しさじゃなくて役割みたいな認識を持ってる印象なんだよね

    +16

    -3

  • 637. 匿名 2022/08/15(月) 00:50:44 

    >>613
    時間帯も平日のドラマと比べてどーするw

    +16

    -4

  • 638. 匿名 2022/08/15(月) 00:51:10 

    伊達のコスプレ好き
    本田の信長への片思い
    秀吉のみやびへの女たらし

    話ごとに今までの伏線設定無視してくるの笑う

    +52

    -1

  • 639. 匿名 2022/08/15(月) 00:52:53 

    裏切り者を暴くために全員で札を見せよう!って今川が言ったとき
    武将が全員そろってないけど今見せ合って良いんか?って思った

    +30

    -0

  • 640. 匿名 2022/08/15(月) 00:53:23 

    何だかんだ思いつつも、武将達にだんだん愛着わいてきたから
    それぞれの関係性を楽しんでる
    明智上杉コンビかわいい

    +45

    -4

  • 641. 匿名 2022/08/15(月) 00:54:11 

    どこまで原作改造してんだろ?

    +5

    -3

  • 642. 匿名 2022/08/15(月) 00:54:40 

    原作好きなんだけど、微妙に旗印戦の設定変えてるからなんか色々矛盾がある気がする。ドラマ版だと家康に負けてボロボロなのに200ptも持ってる信玄に旗印出さないなんて武将たち良い人すぎw

    +26

    -2

  • 643. 匿名 2022/08/15(月) 00:55:15 

    >>572
    わかる
    みんな仲良くしろよって思う

    +10

    -5

  • 644. 匿名 2022/08/15(月) 01:00:11 

    >>639
    そうだっけ?
    誰がいなかった?

    +1

    -0

  • 645. 匿名 2022/08/15(月) 01:00:52 

    今は、家康を学園内から追い出そう!ってなってるの?

    +10

    -0

  • 646. 匿名 2022/08/15(月) 01:03:48 

    構成が下手だよね
    最初に濱田と永瀬廉の攻防とかでジャニヲタ以外の視聴者を振り落とさない必要があった

    +44

    -2

  • 647. 匿名 2022/08/15(月) 01:04:05 

    ここまで来たら、石田三成や小早川秀秋も出して欲しかった、関ヶ原の再現とか

    +15

    -0

  • 648. 匿名 2022/08/15(月) 01:05:52 

    >>3
    プラスマイナスなんて自由だけど、こういうコメントにマイナスつけてる人は一体何をしにここに来てるんだろうって笑ってしまうw
    見てる人縛られてきてる実況トピだよ!

    +24

    -4

  • 649. 匿名 2022/08/15(月) 01:07:55 

    天下分け目の戦いなら、石田三成出して欲しい

    +8

    -0

  • 650. 匿名 2022/08/15(月) 01:09:45 

    >>491
    中身いらんそれだけでいい

    +2

    -1

  • 651. 匿名 2022/08/15(月) 01:10:02 

    >>559
    これだけが楽しみだったのにショック。
    もしかして3話4話撮影中あたりに初回放送の視聴率出て、色々変えてきた?って思ってしまう。

    +17

    -10

  • 652. 匿名 2022/08/15(月) 01:11:03 

    いまでも武将たちが何をやってるのかイマイチ分かってない

    +53

    -2

  • 653. 匿名 2022/08/15(月) 01:11:06 

    信長くんが徳川家康になんか言ってるとこ、目つきとか目線とかすごく良くてドキドキしたんだけどこんなの私だけかな。

    +90

    -12

  • 654. 匿名 2022/08/15(月) 01:12:02 

    >>651
    伊達は秀吉と共闘した清掃員でメイン回終わったんじゃないか?

    +8

    -1

  • 655. 匿名 2022/08/15(月) 01:12:39 

    >>654
    本多くんとのLOVEは??

    +35

    -1

  • 656. 匿名 2022/08/15(月) 01:13:05 

    >>567
    原作だとみやびからの開示止めるの本多だったのに
    楽しみにしてたのに

    +16

    -0

  • 657. 匿名 2022/08/15(月) 01:14:09 

    内容はめちゃくちゃだけど、歴史の勉強にはなるね

    +6

    -16

  • 658. 匿名 2022/08/15(月) 01:14:30 

    >>644
    分かる範囲だと
    黒田・武田・加藤

    +8

    -0

  • 659. 匿名 2022/08/15(月) 01:15:12 

    >>656
    そうなの?
    それは改悪だね

    +18

    -2

  • 660. 匿名 2022/08/15(月) 01:16:03 

    酒井、本多、榊原は徳川方につくのかな、徳川四天王だしね

    +22

    -0

  • 661. 匿名 2022/08/15(月) 01:16:17 

    >>575
    出番は増えすぎだし
    歌は歌うし
    原作でも数少ない信長のセリフや出番は他に振ってる
    でも叩かれるの永瀬

    +21

    -12

  • 662. 匿名 2022/08/15(月) 01:16:19 

    みやびは元々巻き込まれていく感じだからね
    難関大学に現役合格すれば授業料免除、しかも大学の授業料も4年間払って貰えるを目当てに特進クラスに入学する
    理事長が変わって進学校に生まれ変わったと聞いてたのに、自分以外武将のクローンの不良、大学行くことなんてこれっぽちも考えてない
    新しい理事長に歴史を知ってる自分と一緒に進学校に変えようと提案される

    ってな感じだからドラマのみやびは誰が考えたんだって思う

    +37

    -2

  • 663. 匿名 2022/08/15(月) 01:17:15 

    ポイント倍々大作戦

    全部じゃんけんで良いじゃん?って思ったんだけど…
    無駄な時間と体力使って、武将たち馬鹿すぎない?

    +2

    -13

  • 664. 匿名 2022/08/15(月) 01:17:39 

    濱田岳が主役食ってる感じもする

    +31

    -22

  • 665. 匿名 2022/08/15(月) 01:18:30 

    >>662
    ドラマのみやび信長のおかんみたいになってんな

    +36

    -3

  • 666. 匿名 2022/08/15(月) 01:19:02 

    >>659
    そうだよ
    腹パンチの骨折のやりとりで信長に一目置いてた本多がみんなを諭して開示やめるって持ってく流れ

    +35

    -2

  • 667. 匿名 2022/08/15(月) 01:19:11 

    >>660
    らしい、来週の予告に書いてあった

    +15

    -0

  • 668. 匿名 2022/08/15(月) 01:20:52 

    なんか去れないw
    ツイを見たら自分も上に書いたけど永瀬濱田の演技合戦が評判いいね
    しつこくてごめんだけど演技の相性がなんかいいんだよなあ>永瀬廉と濱田岳

    +57

    -27

  • 669. 匿名 2022/08/15(月) 01:21:08 

    1話で武田をトイレに追い込んでたジャージ軍団どこいった?

    +8

    -1

  • 670. 匿名 2022/08/15(月) 01:21:08 

    >>559
    4話監督変わってる

    +19

    -1

  • 671. 匿名 2022/08/15(月) 01:21:20 

    もうちょっと映像を明るくしてほしいかな?
    内容は割と楽しんで観てます!

    +54

    -4

  • 672. 匿名 2022/08/15(月) 01:26:56 

    >>666
    そういうとこも変えちゃうよね
    今日の黒田官兵衛が言った台詞も原作なら上杉謙信が言うのに

    +22

    -2

  • 673. 匿名 2022/08/15(月) 01:29:42 

    >>660
    最終的に関ヶ原の戦いで東軍だった武将が家康に付くのかな?
    とはいえ、関ヶ原のときまで生きてなかった武将が多いけど、伊達政宗とか。

    +24

    -1

  • 674. 匿名 2022/08/15(月) 01:29:54 

    毎回観て思うけど、21時代で夏休みじゃ無かったら随分と違ったと思う
    日曜深夜帯起きてる大人じゃなくて、小中学生含む若年層向けだよ
    視聴率よりコアが好調なのがもう数学で示しちゃってるよ

    +34

    -19

  • 675. 匿名 2022/08/15(月) 01:33:51 

    >>660
    そんな.....
    本多きゅん.....

    +31

    -3

  • 676. 匿名 2022/08/15(月) 01:37:50 

    >>672
    えー上杉君の出番減らさないで

    +33

    -5

  • 677. 匿名 2022/08/15(月) 01:38:14 

    >>669
    負けたから旗印戦には参加出来ない
    秀吉に負けた加藤が自分は死んだくさ言ってた

    +32

    -1

  • 678. 匿名 2022/08/15(月) 01:38:38 

    本多は家康の方にいったと見せかけて、信長の為に寝返る展開?
    本多ラブは貫いてほしい

    +56

    -4

  • 679. 匿名 2022/08/15(月) 01:39:04 

    >>672
    上杉謙信は色々と削られまくってるね
    秀吉の子供の頃の喧嘩も理由というか原因とか変わってるからその関係でラスト付近のあの場面も削られる気がしてならない

    +21

    -4

  • 680. 匿名 2022/08/15(月) 01:40:53 

    >>675
    取り合えず来週は
    井伊・今川・真田・竹中

    本多はまだセーフ

    +23

    -1

  • 681. 匿名 2022/08/15(月) 01:42:20 

    上杉は来週、明智に和平交渉してるじゃん
    これは原作には無い設定

    +23

    -2

  • 682. 匿名 2022/08/15(月) 01:45:09 

    みやびが無理で脱落しそう
    原作はもっといい子なのに

    +18

    -9

  • 683. 匿名 2022/08/15(月) 01:49:27 

    信長が皆の前でポイント倍々作戦だ!って話してる時、本多が嬉しそうにニコニコしてて可愛かった。
    でもやっぱり物足りないなぁ

    +65

    -2

  • 684. 匿名 2022/08/15(月) 02:05:42 

    >>643
    武将達をもっと賢い設定にしてほしい
    仮にも名を挙げた武将達ばかりなのに
    武力も知能も無い人が多すぎ
    強そうな武将に媚びる人多すぎ

    +11

    -2

  • 685. 匿名 2022/08/15(月) 02:42:46 

    >>683
    信長のドヤ顔と本多の笑顔w

    +45

    -2

  • 686. 匿名 2022/08/15(月) 02:58:28 

    本多くんの裏切りって強火担のオタクが担降りしてアンチ化⋯的な?

    +6

    -0

  • 687. 匿名 2022/08/15(月) 03:05:03 

    >>655
    信長君「への」じゃなくて
    本多君「との」なのかw

    +31

    -1

  • 688. 匿名 2022/08/15(月) 03:43:59 

    ツイの公式さん偽物があるらしいので気をつけて下さい!
    応募していないのに、Tシャツ当選DMが届くみたいです

    +18

    -0

  • 689. 匿名 2022/08/15(月) 03:48:24 

    六本木クラスよりやばいのかこのドラマ

    +3

    -21

  • 690. 匿名 2022/08/15(月) 04:19:35 

    永瀬廉は抜群に演技上手い役者さんと一緒に芝居すると、引っ張られるのか凄く良くなる。だから濱田さんとのシーンが良かったと思った。
    朝ドラの時も浅野忠信と一緒のシーンが印象に残ってる。

    +83

    -8

  • 691. 匿名 2022/08/15(月) 04:26:03 

    3%待った無し!

    +3

    -24

  • 692. 匿名 2022/08/15(月) 04:36:21 

    >>52
    そうなんですよ!流し目というか、あれ?!満島さん、こんなに素敵で色気あったっけ?と思いました。

    +29

    -3

  • 693. 匿名 2022/08/15(月) 06:12:22 

    >>568
    そんなに叩かれてるか?
    今期どのドラマも低いからそこまで目立って叩かれてない気がする
    それに面白いドラマや視聴率よいドラマでも多少の叩き記事は出るから気にしない方がいいよ
    石子ぐらいじゃない?下げ記事が出ないの

    +29

    -7

  • 694. 匿名 2022/08/15(月) 06:16:12 

    >>654
    えーあれで終わり?
    原作も出番少ないみたいで残念

    +3

    -1

  • 695. 匿名 2022/08/15(月) 06:16:39 

    >>693
    横だけど今期ドラマの視聴率トピの中でも1番コメント数多く叩かれてるよ

    +10

    -8

  • 696. 匿名 2022/08/15(月) 06:34:51 

    裏が熱闘甲子園なのか!
    高校野球は熱狂的ファン多いから、話題の映画と被るより厳しいかな

    +14

    -3

  • 697. 匿名 2022/08/15(月) 06:42:47 

    歴オタが大河の余韻に浸ってて、こっちまで来ない。曜日と時間が最悪過ぎる。

    +15

    -2

  • 698. 匿名 2022/08/15(月) 07:02:58 

    >>697
    それはあるかもしれない
    いまちょうど物語として面白い展開続いているから避けられてるという可能性はあるよね
    やるならやっぱり土曜9時なんだよな

    +20

    -1

  • 699. 匿名 2022/08/15(月) 07:10:42 

    インスタとかの写真見ると綺麗だから、もっとドラマも明るくして!
    みんな肌質が悪く見えちゃってる

    +37

    -2

  • 700. 匿名 2022/08/15(月) 07:49:49 

    ついに実況も伸びなくなったか

    +4

    -12

  • 701. 匿名 2022/08/15(月) 07:50:54 

    ラスト30分だけ見たが三浦翔平がほぼ空気

    +31

    -0

  • 702. 匿名 2022/08/15(月) 07:52:14 

    信長・秀吉・明智・上杉の4Sのいいね数が伸びてる
    かたや出番が多い割にみやびのオフショが異常に少ない
    公式は色々と気づいてるんじゃないの?

    +11

    -19

  • 703. 匿名 2022/08/15(月) 08:03:58 

    >>700
    でもオールドルーキー実況トピよりはコメント数多いっていう
    それに一応前回よりは伸びてる>トピコメ数
    前回は人気トピックのところに入らなかったけど今回は入ってるし

    +14

    -7

  • 704. 匿名 2022/08/15(月) 08:24:13 

    このドラマ結構面白いのに
    つまらないことにしておきたい人が多い印象
    なんでこんなアンチ多いの?

    +100

    -29

  • 705. 匿名 2022/08/15(月) 08:29:26 

    ナンバ絶対でこのドラマ認めたくない派
    ジャニーアンチ
    キンプリドラマ推しに嫉妬してるアンチ
    永瀬くんアンチ
    が結集して叩いてるイメージ
    ガルで言われてる程つまらなくもないし
    少なくとも不快にはならないドラマ

    +76

    -28

  • 706. 匿名 2022/08/15(月) 08:38:50 

    今まで信長は無気力みたいな、なに考えてるのかわからなかったけど、最後の方でみやびをかばったときは、男らしくて、ちょっとだけ信長に近づいたような気がした。

    +69

    -5

  • 707. 匿名 2022/08/15(月) 08:41:26 

    学級委員長ってなんやねん

    +6

    -0

  • 708. 匿名 2022/08/15(月) 08:44:07 

    >>702
    最初から分かってるでしょ
    だから永瀬くんを主役に祭り上げてるんだし

    +20

    -6

  • 709. 匿名 2022/08/15(月) 08:45:29 

    信長母一瞬で宝塚って分かるのアレなんだろうね

    +33

    -1

  • 710. 匿名 2022/08/15(月) 08:55:28 

    >>701
    意味があってなのか理由があってなのかクラスのシーン家康や明智と家康に負けて単独行動武田と旗印戦参加資格無くなった加藤が居ないのはわかるけど何故か伊達もいないのがちょこちょこある

    +14

    -0

  • 711. 匿名 2022/08/15(月) 08:57:21 

    >>710
    伊達の場合は、単純にスケジュールが合わなかっただけかと…

    +35

    -1

  • 712. 匿名 2022/08/15(月) 09:04:38 

    黒田官兵衛のことはあまりしらなかったんだけど、このドラマを見て頭がよくて、人の操りかたも知ってて、裏の主人公みたい。
    信長もみやびをかばったあたりから急に信長っぽく感じたし、これから信長が変わっていくんだろうけど、黒田官兵衛が最終的に信長の敵か味方か凄く気になる。

    +56

    -0

  • 713. 匿名 2022/08/15(月) 09:07:57 

    >>702
    それは当たり前でしょ
    どのドラマも女優のオフショとジャニーズのオフショじゃジャニーズの方がいいね多いよ

    +49

    -2

  • 714. 匿名 2022/08/15(月) 09:15:01 

    >>701
    毎回毎回その回でクローズアップされる人が変わるから、三浦翔平はもっと後半の方に取ってあるのだと思う。

    +33

    -3

  • 715. 匿名 2022/08/15(月) 09:32:58 

    信長は何にも考えてないふりをして、毎回誰かを助けてるよね。武田、明智、昨日はみやびを庇ったし。
    信長はうつけものと言われてたから、前半はあんなに存在感のないキャラでいくのかもね。これから少しづつ存在感のあるキャラに変わっていくのだと思う。

    +50

    -1

  • 716. 匿名 2022/08/15(月) 09:41:55 

    >>706
    もしかして、みやびって「濃姫(帰蝶)」のクローン?

    +10

    -3

  • 717. 匿名 2022/08/15(月) 09:45:36 

    >>716
    みやびは実在した人の名前でないなと思ってたけど、そうかもしれないね。

    +12

    -2

  • 718. 匿名 2022/08/15(月) 09:49:03 

    >>716
    原作色々無視してるみたぃだし何にでもなりそうw

    +24

    -1

  • 719. 匿名 2022/08/15(月) 09:50:06 

    >>715
    信長優しいよね
    本多が惚れるのも分かる

    +58

    -4

  • 720. 匿名 2022/08/15(月) 09:50:52 

    >>714
    ファッションショー並のコスプレ祭りを期待したい

    +33

    -0

  • 721. 匿名 2022/08/15(月) 09:54:33 

    みやび役怒ってばっかりいないで、
    ハチマキ巻いて武将たちに食べさせるためのおにぎり握ってる方が視聴者に受けると思う

    +9

    -10

  • 722. 匿名 2022/08/15(月) 09:55:15 

    >>574
    そうそう
    熊本弁としても○○くさ!は言わないし
    もともと熊本出身でもないしw

    +16

    -0

  • 723. 匿名 2022/08/15(月) 09:56:50 

    柳俊太郎やっと出てきてて嬉しかった!
    けど竹中重治良く知らないから何かよく分からんかった
    官兵衛とは中学時代仲良かった?からなにかあった模様

    +30

    -0

  • 724. 匿名 2022/08/15(月) 09:58:14 

    信長のうつげが!と家康のゴミが!
    台詞トータル何回言うんだろうw

    +54

    -1

  • 725. 匿名 2022/08/15(月) 10:07:46 

    >>167
    どこかの方言なの?

    +5

    -0

  • 726. 匿名 2022/08/15(月) 10:23:39 

    信長側の武将が家康を退治したいってのは分かるんだけど
    家康は何をしたいの?
    この学校をぶっ潰したいの?信長を倒したいの?どっちなんだい?

    +5

    -0

  • 727. 匿名 2022/08/15(月) 10:23:51 

    >>709
    目力
    発声
    所作
    かな~

    +14

    -0

  • 728. 匿名 2022/08/15(月) 10:33:16 

    >>720
    それ楽しみすぎるw

    +10

    -1

  • 729. 匿名 2022/08/15(月) 10:46:04 

    >>726
    ネオ江戸幕府を作りたいって言ってた
    まずは邪魔になりそうな武将のクローンを高校時代に支配下につけて、ゆくゆくは日本、世界を統一したいんじゃないのかな

    +24

    -0

  • 730. 匿名 2022/08/15(月) 10:53:33 

    >>721
    それはそれで「男子部のマネージャーかよww」って反感買いそうww

    +10

    -1

  • 731. 匿名 2022/08/15(月) 10:59:46 

    >>730
    何やっても反感買うみやび草

    +16

    -0

  • 732. 匿名 2022/08/15(月) 11:18:31 

    録画を見てるけどいきなり舞いと歌でちょっと驚いた。敦盛を現代風にアレンジして歌にした発想は
    素晴らしいし、個人的にはこの現代風曲は好き。

    +36

    -4

  • 733. 匿名 2022/08/15(月) 11:46:58 

    視聴率まだ?この時間で出ないのは相当低いだろうから書かせてもらう
    公式ツイでジャニオタや女性オタや腐女子を釣っておいて
    いざ放送を観たら1~4話までアミュ所属山田杏奈の出番が多すぎってどういうことだ?公式と脚本家
    バチバチな演技のやり取りを堪能したいシーンにもみやびが邪魔な時があるんだよ
    打ち切らないなら脚本を書き直せ
    原作を破壊してるくせに女主人公の部分はそのままとか不可解なことしないでほしいわ

    +14

    -21

  • 734. 匿名 2022/08/15(月) 11:50:54 

    >>702
    インスタだと秘書役の方のワンショットのいいねとヒロインがたいして数が変わらないね
    秘書役の方この作品で知ったんだけど一定のファンがいるのかね

    +12

    -2

  • 735. 匿名 2022/08/15(月) 11:58:39 

    >>711
    ちゃんとスケジュール押さえてないのか

    +9

    -0

  • 736. 匿名 2022/08/15(月) 12:08:15 

    >>723
    竹中重治って名前より竹中半兵衛の方が有名なんだから半兵衛にすればわかりやすいのにね
    竹中半兵衛、黒田官兵衛ともに秀吉の二大軍師だからこれからどうなるのか楽しみ

    +30

    -0

  • 737. 匿名 2022/08/15(月) 12:36:37 

    >>656
    脚本下手過ぎじゃね!?
    原作通りに進めちゃいけない理由って何?
    面白さ半減してるじゃん
    今回なんか何やってる回かよくわからんまま終わったし

    +25

    -2

  • 738. 匿名 2022/08/15(月) 12:40:12 

    信長協奏曲のイメージが強すぎて、私の中で濱田岳は家康のイメージ

    +13

    -1

  • 739. 匿名 2022/08/15(月) 12:55:04 

    >>737
    来週も上がりそうな要素がない

    +19

    -1

  • 740. 匿名 2022/08/15(月) 13:12:46 

    第4話視聴率 3・8%

    +22

    -3

  • 741. 匿名 2022/08/15(月) 13:18:06 

    >>740
    やば 3パー切るかもね

    +21

    -15

  • 742. 匿名 2022/08/15(月) 13:26:30 

    >>702
    を書いた者で何回も書き込みしてるから今回はもう自重しようと思ったけど
    読み違いされてるようだから追記するね…
    みやびに関してはいいね数のことを書いたんじゃなくて単体であろうがなかろうが
    みやびのオフショ自体が少ないなと個人的に思っただけ
    釣る対象と脚本家の内容がズレてるみたいな

    +6

    -1

  • 743. 匿名 2022/08/15(月) 13:35:35 

    みやびは記号的というか、乙女ゲーのアバターみたいな視聴者目線のキャラに徹すればいいのにね
    役者さんも立ち位置難しそう
    自分は今でもそんな気にならないけども
    原作だと役回りや行動の動機がはっきりしてるのかな?
    何でドラマ化であんな感じなのかわからないね

    +7

    -2

  • 744. 匿名 2022/08/15(月) 13:42:32 

    自分はジャニヲタじゃないしあの女優のアンチでもないのに
    よく読みもしないで勝手に邪推でヲタやらアンチと決めつけてマイナスをつけられるのはモヤる
    こっちは客観的に公式や脚本家のことを書いたんだよ
    マイナス魔の正体を知りたいわ

    +3

    -11

  • 745. 匿名 2022/08/15(月) 13:49:20 

    山田杏奈ちゃんだから言われないけど、これが森七菜ちゃんとか上白石姉妹とかなら確実にゴリ押し言われるぐらい出番増やしすぎなんだよ
    謎の力動いてる

    +14

    -5

  • 746. 匿名 2022/08/15(月) 14:04:37 

    >>734
    んーというか盛り上げようとどの人が写るやつにもいいねをちゃんと押す人が一定の層いるって感じなのでは?

    +10

    -1

  • 747. 匿名 2022/08/15(月) 14:24:21 

    >>735
    ラジオかなんかで、ジャニーズ二人もいるにも関わらずライブもあるからスケジュール合わせが大変って言ってた。三浦翔平もポップアップで生は抜けれないから、あんま喋るシーンがないいてもいなくても良いシーンはいれないのかも。

    +24

    -0

  • 748. 匿名 2022/08/15(月) 14:34:55 

    >>704
    つまらないことにしておきたいんじゃなくて
    実際つまらないから視聴率が最低になるんでは?

    +20

    -12

  • 749. 匿名 2022/08/15(月) 14:43:19 

    >>740
    これ以上下がったらやばいな

    +27

    -1

  • 750. 匿名 2022/08/15(月) 14:47:59 

    >>714
    そうならいいけど、どうだろう
    原作でも伊達政宗あんまり出番ないらしいし…
    キャスト多すぎてもったいないね

    +10

    -0

  • 751. 匿名 2022/08/15(月) 14:57:24 

    書いたトピに書かないといけなかったね

    ジャニヲタでも山田杏奈アンチでもない自分からしたら
    みやびの出番の多さを改善したら絶対に視聴率上がると
    公式・制作陣・脚本家に向けて書いただけで大量マイナスがつくのがめっちゃ面白い

    +20

    -20

  • 752. 匿名 2022/08/15(月) 14:58:05 

    >>120

    特進クラスにはみやび1人だけど、一般クラスには何人かヤンキー女子いますよ。

    +27

    -0

  • 753. 匿名 2022/08/15(月) 14:59:21 

    >>751
    まあ確かに武将達の関係性をもっと深掘りしてほしいね
    みやびの顔ばっかり見てるもん

    +48

    -3

  • 754. 匿名 2022/08/15(月) 15:04:50 

    >>715
    私もうつけから覚醒していくと思って見てるけど、激しい信長を求めてる人には今のところ物足りないのかも

    +20

    -1

  • 755. 匿名 2022/08/15(月) 15:25:48 

    >>73
    クサつけたら熊本弁とかね

    +11

    -2

  • 756. 匿名 2022/08/15(月) 15:42:56 

    >>441

    信長、秀吉、家康の3人に仕えた。特に秀吉の天下統一に貢献した。
    このストーリーでは秀吉は三英傑の1人みたいにはなってないですよね。

    +9

    -0

  • 757. 匿名 2022/08/15(月) 15:49:36 

    柳くん演じる竹中のセリフで、「あ、この人も自分牙クローンってもしかして知ってる?」って感じたシーンあったんだけど同じ人居ない?

    +8

    -0

  • 758. 匿名 2022/08/15(月) 16:04:47 

    視聴率トピめっちゃ荒れてるね…

    +11

    -2

  • 759. 匿名 2022/08/15(月) 16:08:34 

    >>758
    ましじゃない?
    ユニコーンとか酷いよw

    +21

    -1

  • 760. 匿名 2022/08/15(月) 16:13:22 

    >>447

    原作では今までヤンキー高校だったけど、経営者が代わって、今年度から特進クラスを作って有名大に入ったら高校も大学も学費免除。的な制度を作ったのにそれを目的とした入学希望者がみやびだけだった。その優秀なみやびを不良から守ろうとケンカの強い奴を集めた。(ネタバレと言うより基本的な設定だよね?)

    それなのにドラマでその設定とんでるから何で女子1人?何の特進クラス??になっちゃってる。何かお父さんから武将をまとめろみたいな遺言されてみやびに何が出来るんじゃ??になってる。
    私は楽しくは観てるけど大元の設定しっかりしてくれないと困惑しますよね。

    +37

    -0

  • 761. 匿名 2022/08/15(月) 16:16:47 

    信長くん扇子の使い方めっちゃ良いよね!

    +65

    -5

  • 762. 匿名 2022/08/15(月) 16:19:36 

    >>760
    そんな話だったんだw
    で集まった喧嘩強いのがみんな武将のクローンだったってことでいいわけ?

    そこ大事じゃん
    何で省いたw

    +36

    -2

  • 763. 匿名 2022/08/15(月) 16:20:51 

    >>761
    舞も上手いのでぜひ歌と舞は毎回出して欲しい
    華があるし活躍して欲しいよ信長~
    マジ花びら舞ってヤンキー倒すシーン出して~

    +49

    -6

  • 764. 匿名 2022/08/15(月) 16:28:10 

    信長が扇子投げて手を取り合え!のシーン良かった
    ちょっと笑ったけど

    +48

    -2

  • 765. 匿名 2022/08/15(月) 16:30:00 

    >>763
    舞歌とコスプレとBLこれ毎回必須よ
    せっかく盛り上がるのに入れないのもったいない!!

    +43

    -2

  • 766. 匿名 2022/08/15(月) 16:32:36 

    原作読んだ人はラストの展開しってるんだよね
    私読んでないから想像つかなくて楽しみだよ
    信長くんのお母さんって高校生信長の世界にも出てくるのかな

    +22

    -1

  • 767. 匿名 2022/08/15(月) 16:41:24 

    視聴率3.8

    また落ちた。

    +16

    -21

  • 768. 匿名 2022/08/15(月) 16:53:42 

    既出です

    +18

    -1

  • 769. 匿名 2022/08/15(月) 16:54:15 

    興味もないくせにわざわざお知らせしてくれるの草

    +18

    -10

  • 770. 匿名 2022/08/15(月) 16:57:10 

    >>766
    和の心でとか言ってるけど信長母も戦うと強そう
    宝塚男役のオーラみたいなのそこはかとなく感じるw

    +23

    -1

  • 771. 匿名 2022/08/15(月) 17:21:25 

    太陽はやがて沈むの信長の静かな怒気が良い

    +39

    -2

  • 772. 匿名 2022/08/15(月) 17:26:52 

    >>770
    一緒に舞えばいいのにね

    +9

    -1

  • 773. 匿名 2022/08/15(月) 17:57:38 

    舞はない方がいいやwあっても我慢できるけど、ザワザワ滑り散らかすのもうみたくないような…
    アツモリのアレンジが微妙でやっぱり見てて恥ずかしくなるw

    +18

    -3

  • 774. 匿名 2022/08/15(月) 18:01:22 

    >>458
    大河ドラマ麒麟がくるでも黒田官兵衛演じてたし、本物だよ

    +15

    -0

  • 775. 匿名 2022/08/15(月) 18:03:18 

    >>724
    うつけ、は信長ぽいからいいけど
    家康に人をゴミ呼ばわりするイメージないから未だに何とも違和感
    せっかくの武田信玄が何だかつまんない大人しい噛ませ扱いなのも個人的に残念

    +33

    -2

  • 776. 匿名 2022/08/15(月) 18:22:19 

    敦盛をお母さん(元宝塚)に唄ってもらえば良いんじゃない?
    本気の敦盛だったら聞いてみたい

    +23

    -0

  • 777. 匿名 2022/08/15(月) 18:29:43 

    >>360
    わかる…
    …正直信長メインじゃない2話、3話は面白かった…やっぱこの手のドラマはテンポが必要なのかな?信長くんの性格だと話がのんびりしちゃうのか?

    +5

    -17

  • 778. 匿名 2022/08/15(月) 18:31:40 

    >>777
    4話は演出家が変わったから、テンポ変わったのそれだと思う

    +22

    -0

  • 779. 匿名 2022/08/15(月) 19:02:01 

    >>777
    私今のところ1〜4話までどの話も信長メインだなと感じた事なかった!
    そして信長というより、2話(秀吉)と3話(明智)は一人にフォーカスしてその武将が何かに気がつき成長するのが分かりやすかった為ではないかな?

    +38

    -1

  • 780. 匿名 2022/08/15(月) 19:12:49 

    >>779
    信長その2人にちゃんと絡んでたからね

    +24

    -2

  • 781. 匿名 2022/08/15(月) 19:37:58 

    ちなみに濱田岳は大河ドラマ含めると2回も黒田官兵衛演じてる

    +20

    -0

  • 782. 匿名 2022/08/15(月) 19:39:36 

    今回は軍師官兵衛みたいな話だった

    +24

    -0

  • 783. 匿名 2022/08/15(月) 19:56:59 

    >>647
    小早川秀秋出したら明智君みたいに裏切んのかな

    +4

    -0

  • 784. 匿名 2022/08/15(月) 20:10:09 

    >>759
    5ちゃんねるでも、俳優ヲタにジャニヲタは石子と羽男のスレみてくるといいよとんでもなく荒れてるからって励まされてたw
    俳優さんメインのドラマの方がとんでもなく荒れる

    ずっと疑問なのは柄本さんは何で水晶玉にしたんだろうw
    普通に出演の方が重鎮感や貫禄でると思うんだけどな

    +15

    -5

  • 785. 匿名 2022/08/15(月) 20:18:33 

    もうしちょうりつかんけいないよね
    大物を集めたゴールデンでも
    二桁いかない時代だし

    +25

    -4

  • 786. 匿名 2022/08/15(月) 20:46:37 

    画面が暗くてみんな肌が綺麗に見えないのが残念。役者の実年齢はさておき、高校生の設定だし衣装もそれぞれ綺麗だから鮮やかなフレッシュさが欲しいなぁ。学園もの&戦国武将の二つが新しい要素だと思って見始めたけどどちらも薄味に見えてしまって…。

    +7

    -0

  • 787. 匿名 2022/08/15(月) 20:53:21 

    >>458
    一人だけ大河だよねw

    +15

    -0

  • 788. 匿名 2022/08/15(月) 20:54:37 

    原作読んでないからか設定がざっくりとしか分からなくてなんか入り込めない
    一人の科学者がクローンを作り出したのは分かったけど、例えば信長の親はそのこと知らないの?
    どうしてみんな上手いことこの学校へ?
    食い入るように見てないから見逃しているだけなのかもしれないけど話数重ねてきたしもう少しフォロー欲しい

    +9

    -1

  • 789. 匿名 2022/08/15(月) 20:55:41 

    原作読んでないから的外れかもしれないけど、みやびは狂言回しだけしておいて、武将の出番増やした方が絶対面白くなるはずなのに。
    一話がつまらなかったのもみやびの設定つけと舞台背景説明に尺使って肝心の本編が薄くなったからじゃん。
    2話の秀吉と信長がメイン張ってた回は面白かったから悔やまれる

    +26

    -1

  • 790. 匿名 2022/08/15(月) 20:56:43 

    >>458
    濱田岳が出てるシーン全部面白いし気になる展開多い。

    +33

    -0

  • 791. 匿名 2022/08/15(月) 20:56:49 

    >>660
    本多は振られて憎さ百倍になっちゃうのかな?

    +7

    -0

  • 792. 匿名 2022/08/15(月) 21:02:20 

    三浦翔平が意外といい役者なんだなと思ったw
    声も顔もいいし伊達政宗のキャラもちょっと楽しい

    +39

    -1

  • 793. 匿名 2022/08/15(月) 21:02:31 

    >>254
    これ見てたら幼稚園児の息子が、貴様って言い出して焦ったわ。

    +9

    -1

  • 794. 匿名 2022/08/15(月) 21:02:38 

    >789
    みやびが目立つ原作の委員長決めってストーリー飛ばしてあれだからね
    ドラマオリジナル要素のせいで話が上手く伝わってないし微妙になってる
    >>181の言う通り

    +2

    -0

  • 795. 匿名 2022/08/15(月) 21:02:58 

    家康がオッサンすぎてキツイ。永瀬と同じ歳くらいにしたほうが盛り上がったと思う。

    +7

    -4

  • 796. 匿名 2022/08/15(月) 21:04:36 

    >>778
    なるほど!
    演出家の違いね…ありがとう

    +0

    -0

  • 797. 匿名 2022/08/15(月) 21:05:25 

    >>779
    たしかに一人一人にフォーカスするとわかりやすいから話に入り込みやすいってのはあるね。

    +12

    -0

  • 798. 匿名 2022/08/15(月) 21:09:28 

    低視聴率継続おめでとうございます

    +3

    -22

  • 799. 匿名 2022/08/15(月) 21:21:29 

    >>762

    まあ、武将クローンが集まったのは偶然ではなく理事長の思惑ではありますよ(^^)

    +16

    -0

  • 800. 匿名 2022/08/15(月) 21:38:52 

    アイスの棒
    地味にじわじわ来たけど
    あのぐちゃぐちゃのまま焼いた信長のろくろ
    形こんなんだったっけ?と考えた
    秀吉のろくろ猿🐒
    見返したらいろいろ笑える

    +15

    -0

  • 801. 匿名 2022/08/15(月) 21:48:24 

    >>788
    新しい理事長が日本一の不良校を進学校に変えようとする
    魅力的な条件つけても来たのは金銭的な事情で大学諦めるしかなかったみやび
    みやびを守るために武将のクローンはスカウトされて来た(実は理事長も歴史をヲタクで、こんな不良校って思ってたが、クローンを集めたらこの学校を変えられると思って引き受けた)
    2人の目的はこの学校を変えてくれる総長を作ること
    他に原作では在校生の不良が進学校化に反対って設定がある
    特進クラスが目の敵にされてるのはそのせい

    長くなったけど原作のこのあたりの設定全部無くしてるから話がまとまってない

    +22

    -0

  • 802. 匿名 2022/08/15(月) 22:11:11 

    >>441
    初めは播磨の赤松氏だったような

    +0

    -0

  • 803. 匿名 2022/08/15(月) 22:40:51 

    武田信玄がわけわからん
    家康につくのかな
    来週もっとわからん

    +4

    -2

  • 804. 匿名 2022/08/15(月) 22:49:25 

    とりあえず今後が気になるのでTverで見る

    +21

    -1

  • 805. 匿名 2022/08/15(月) 22:52:17 

    和の心を持って
    人は変われるんです

    って言ってるから、
    武将たちはクローンだけど歴史上裏切った人も勝った人も負けた人も死んだ人も
    縛られることなく、自分たちの意思で運命を変えられる!
    互いに戦うことなくみんな手を取り合ってよりよい世界を目指しましょう!って感じなんかな?

    +18

    -0

  • 806. 匿名 2022/08/15(月) 22:55:23 

    >>805
    最終話ではみんなで手を取り合って仲良くサライでも歌ってそう

    +0

    -8

  • 807. 匿名 2022/08/15(月) 22:57:16 

    >>805
    めちゃくちゃ分かりやく纏めるやん
    終着点が見えた

    +8

    -0

  • 808. 匿名 2022/08/15(月) 23:01:11 

    >>801
    すごくすごくよく分かりました!
    それをサラッとでもドラマで入れてくれれば内容に集中して楽しめるのに…
    総長に託された意図を知ると誰が旗印戦を獲るか俄然気になりますね

    +17

    -0

  • 809. 匿名 2022/08/15(月) 23:12:07 

    >>806
    誰か走る?
    家康君?

    +7

    -1

  • 810. 匿名 2022/08/15(月) 23:32:09 

    井伊直政がやられたのは
    自作自演???
    教えてください

    +1

    -0

  • 811. 匿名 2022/08/15(月) 23:35:32 

    >>810
    原作でも自作自演でしたから、そうかと。

    +12

    -0

  • 812. 匿名 2022/08/15(月) 23:39:06 

    原作でラスト知ってる人最後どうやって落とし前付けるドラマなのか教えて欲しい

    +2

    -6

  • 813. 匿名 2022/08/15(月) 23:46:04 

    >>812
    ざっくり言うと、クラスを信長がまとめて家康に旗印戦を挑んで勝利。
    家康、唯一応援してくれた明智のおかげでちょびっと改心。

    +8

    -7

  • 814. 匿名 2022/08/15(月) 23:49:15 

    >>813
    追加。
    信長、総長になって総長のみ一強体制を廃止。
    平和な学園生活になる。

    +8

    -7

  • 815. 匿名 2022/08/15(月) 23:49:20 

    いやんネタバレみてもうたー

    +18

    -2

  • 816. 匿名 2022/08/15(月) 23:51:00 

    >>809
    それ笑うわw

    +2

    -3

  • 817. 匿名 2022/08/16(火) 00:02:56 

    原作とは違う武田の動きが気になるなー。
    個人的に1話の元気な武田が好きだったから、悩める武田が可哀想。
    原作の武田は家康に負けた後もブレずに芯があってカッコよかった。

    +13

    -0

  • 818. 匿名 2022/08/16(火) 00:04:03 

    >>784
    水晶玉でいい
    今でさえ役者のムダ使いって言われてるのに大御所俳優をこれ以上付きあわせるのは申し訳ない

    +3

    -2

  • 819. 匿名 2022/08/16(火) 00:31:21 

    >>813
    明智良い奴やん♡

    +8

    -3

  • 820. 匿名 2022/08/16(火) 06:15:13 

    >>811
    ありがとうございます

    +2

    -1

  • 821. 匿名 2022/08/16(火) 08:36:07 

    まさかネタバレ見るとは…
    行間空けるとか配慮必要でしょ
    ドラマがどうなるか知らんけど…

    +19

    -1

  • 822. 匿名 2022/08/16(火) 08:38:58 

    サラッとネタバレw
    ラストも原作と違うといいけど

    +16

    -0

  • 823. 匿名 2022/08/16(火) 09:09:35 

    ドラマは遺影だもんね

    +8

    -0

  • 824. 匿名 2022/08/16(火) 09:45:01 

    原作のままだと多少の裏切りや駆け引きはあっても
    残り4話ぐらいはずっと同じような戦いが続くのかな

    +1

    -1

  • 825. 匿名 2022/08/16(火) 10:02:26 

    >>824
    原作と同じところの方が少ないんじゃないかと思うぐらいだからどうなるか全くよめないね
    原作と同じなのか史実と同じなのか
    いろいろ予想して楽しみにしとくよ

    +4

    -0

  • 826. 匿名 2022/08/16(火) 10:08:37 

    誰かが家康側に寝返って
    それがまた信長側に戻ってきて…てのを繰り返すのかな

    数字が怖い

    +9

    -1

  • 827. 匿名 2022/08/16(火) 11:20:26 

    初めのほう伊達政宗いなかったけど、なんか関係あるのかな。
    それともスケジュールが合わなかっただけかなw

    +2

    -0

  • 828. 匿名 2022/08/16(火) 12:31:28 

    >>827
    火曜日は生放送があるからその日に撮影が入ったんじゃないか?ってファンの間では推測されてる

    +6

    -0

  • 829. 匿名 2022/08/16(火) 12:38:44 

    >>801
    え?ちゃんと話つくったら面白くなりそうじゃない?

    +6

    -0

  • 830. 匿名 2022/08/16(火) 12:48:36 

    この後ずっと家康への挑戦状をかけての旗印戦が続くなら
    起承転結の転の本能寺の変をもう少し後の回に持ってきて
    武将の紹介とか旗印戦のルールとかを丁寧に紹介した方が良かったんじゃないか
    原作でも8巻中4巻の本能寺をドラマは3話に持ってきたのは明らかに前半駆け足だったような

    +6

    -0

  • 831. 匿名 2022/08/17(水) 00:12:44 

    主題歌の音量小さくて歌詞聞き取れなかったんだけど、MV見たらドラマにリンクしてていいね!
    ichibanが主題歌じゃないんだって思ってたけどTrace Traceもいい!

    +10

    -1

  • 832. 匿名 2022/08/17(水) 00:35:48 

    >>439
    黒田官兵衛はゲーム信長の野望武将風雲録でもベレー棒被ってたよ

    +0

    -0

  • 833. 匿名 2022/08/17(水) 00:37:03 

    >>458
    濱田岳は出演者の中では別格だと思う

    +13

    -1

  • 834. 匿名 2022/08/17(水) 13:35:08 

    なんか信長と家康反対な気がするんだけど。。

    +0

    -0

  • 835. 匿名 2022/08/17(水) 13:37:23 

    >>833
    そーだね

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2022/08/17(水) 14:19:51 

    信長公記なのに主演の永瀬より山田の方が出番が多いのって大きな問題だと思う

    +10

    -0

  • 837. 匿名 2022/08/17(水) 15:00:23 

    裏切り者エピはもう既にお腹いっぱいな気がする…けどまだ続くのかな。

    +2

    -1

  • 838. 匿名 2022/08/17(水) 16:49:03 

    >>837
    9話ぐらいまでそれだよ
    信玄の復活とか武将の共闘とか混ぜてくるけど、数字回復の起爆剤にはならないと思う

    +2

    -2

  • 839. 匿名 2022/08/18(木) 00:25:35 

    >>738
    濱田岳は、軍師官兵衛で栗山善助(黒田"岡田准一"官兵衛の家臣)を演じて、麒麟がくるで
    黒田官兵衛を演じた。
    官兵衛さんに縁が有るね!

    +5

    -0

  • 840. 匿名 2022/08/18(木) 00:46:39 

    織田信長の母親は土田御前(とだごぜん)という人で、通説では信長とは不仲だったとされてるね。
    私は原作を知らないので、勝手に想像しちゃったけど、銀杏高校特進クラスの生徒たちが、武将の
    クローンだとしたら、日下部みやび(>>717>>718)同様にクローン設定の可能性あるかも。
    史実とはだいぶかけ離れた劇のキャラ設定だもんね。

    +3

    -0

  • 841. 匿名 2022/08/18(木) 00:58:46 

    信長くんの母親役、元宝塚の柚希礼音(ゆずきれおん)さんという人らしいね。
    既出だったらごめんなさい🙏

    +4

    -0

  • 842. 匿名 2022/08/18(木) 10:55:22 

    >>43

    キムタクのドラマにも出てたし、福本莉子同様ジャニーズ御用達?

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。