ガールズちゃんねる

安倍元首相の銃撃報道 ひろゆき氏は「そろそろ、蔑ろにされた人々に向き合うべきかと」

6080コメント2022/07/22(金) 22:33

  • 4001. 匿名 2022/07/09(土) 11:49:56 

    >>3963
    自分の人生を軌道修正するのは自分しかいないって事
    自分に甘い人が堕ちていくのはどこの国でも同じだし
    貧困学生への援助等国も支援策を強化する必要はあると思うけど、まず自分自身が地に足をつけて人生設計する事が先決だよ

    +5

    -22

  • 4002. 匿名 2022/07/09(土) 11:50:57 

    >>3046
    そうそう。
    単体で見たら同レベルかそれ以下なのに、なんで一緒になって馬鹿に出来るのか謎だよね

    +8

    -0

  • 4003. 匿名 2022/07/09(土) 11:50:59 

    >>3979
    報道されたことは無条件で受け入れひろゆきの感想は真実になる
    さすが信者

    +3

    -4

  • 4004. 匿名 2022/07/09(土) 11:51:02 

    自分の勤務先は氷河期世代の方は仕事できる人しかいないわ
    少し上のバブル世代以上はパワハラ系が多い
    氷河期世代の下は合わないと見切りを付けて
    就業中に転職先見つけて辞めます

    +21

    -2

  • 4005. 匿名 2022/07/09(土) 11:51:05 

    >>3119
    就ける職業に就いてるよ。いつまでもガキみたいなことを言って現実離れしたことを主張して何もしないでいるのは愚かだ。

    +11

    -2

  • 4006. 匿名 2022/07/09(土) 11:51:25 

    >>3985
    決めつけ怖すぎるよ。信者じゃないし、むしろ好きじゃない。普段はともかく、今回のことだけはよかったと思うよ。その決めつけこそタチ悪すぎ。真相を知りたいくせに決めつけるのね。
    それで真相がどうのこうのいいたいなら、ここのトピじゃなくて、安倍さんのトピにいけばいいよ。どうせ誰にも真実なんてわからないけどね。

    +8

    -2

  • 4007. 匿名 2022/07/09(土) 11:51:31 

    >>317
    氷河期世代が悪いかと言われるとそんな事は一切無いのだけどね。普通の人が8割でしょ?就職先が選べなかったと言うだけで。
    こういう事件を起こす人は世代関係なく元からどこかおかしい。

    +12

    -1

  • 4008. 匿名 2022/07/09(土) 11:51:32 

    >>3832
    女性ジョーカーが出るとしたらベビーカー攻撃や抱っこ紐外しとか子供と子連れ母子に対する無差別攻撃とか
    ぬくぬくして勝ち逃げする(ように見える)バブル世代以上の女性高齢者への何らかの攻撃じゃないかな
    しかもあからさまなやつじゃなくジワジワ系の

    +3

    -1

  • 4009. 匿名 2022/07/09(土) 11:51:35 

    >>3957
    それ雇用主のせいですよね?

    +2

    -0

  • 4010. 匿名 2022/07/09(土) 11:51:36 

    政治家の方々がコメントするのはわかるんだけど、ホリエモンとかこの人とか関係ない方々がコメントするのってなんなの?便乗するなよって思う。

    +2

    -3

  • 4011. 匿名 2022/07/09(土) 11:52:37 

    >>3987
    確かにあめぞうがなければ、2ちゃんはなかった。でも、あめぞう氏が今なにしてるか誰も知らない。
    結果としてあめぞうより2ちゃんの方が成功した

    +1

    -0

  • 4012. 匿名 2022/07/09(土) 11:52:44 

    >>4003
    なにかしら誘導したいかもしれないけど無駄よ。
    信者だとレッテル貼ってるけど信者じゃないから。

    +2

    -0

  • 4013. 匿名 2022/07/09(土) 11:52:44 

    >>4006
    なんで安倍さんのトピ?
    あなたが思い込みと決めつけしてるじゃん笑
    むちゃくちゃ

    +1

    -4

  • 4014. 匿名 2022/07/09(土) 11:53:03 

    >>4010
    コメンテーター

    +0

    -1

  • 4015. 匿名 2022/07/09(土) 11:53:06 

    >>3709
    運運いうけども、不遇について鬱々としてる人って、運が転がっていても掴もうとしないやつ多いんだよ。
    待遇を愚痴ってる人がいて、その友達が会社を紹介してくれるってなって喜んでたのに、結局その話を蹴ってた。しっかりとした中堅企業で待遇も良さそうだったのに。理由を聞くと、今いる仲間を見捨てて転職するわけにはいかないだって。
    元カレも似たような感じで、客先(大手)からの引き抜きの話を断ってた。
    私も自分の会社を紹介しようとしたけども最終的には断ってきて、意欲的な子がその会社私に紹介してくださいとなった。
    新しい環境に踏み出す勇気を持たない人が多いような感じ。不満があろうと現状維持で我慢する。

    +6

    -14

  • 4016. 匿名 2022/07/09(土) 11:53:11 

    >>3957
    経営者が政治家の言うこと何でも聞くと思ってる人がいるよね
    政治家がどれだけ奮闘しても、経団連がノーと言えばそれまでなのに、上手くいかないことは全部政治家のせい?って思う

    +2

    -5

  • 4017. 匿名 2022/07/09(土) 11:53:17 

    しかし、自分の人生がダメダメだからってすぐに他害に突き進む精神が分からない

    +5

    -2

  • 4018. 匿名 2022/07/09(土) 11:53:21 

    まあひろゆきらしくないコメントだね

    +1

    -1

  • 4019. 匿名 2022/07/09(土) 11:53:37 

    今の時代は人生コケてもyoutubeなどのクリエイティブなことで一攫千金を狙えるからね

    氷河期世代はそういう一般人が簡単に参入できる(稼げるかは別として)ことがほとんどなくて労働しかお金を稼ぐ手段がなかったんだよ

    そういった意味では可哀想な世代だよね

    +9

    -1

  • 4020. 匿名 2022/07/09(土) 11:53:48 

    トヨタみたいな大企業は中小から搾取してるし
    中小はブラックで従業員から搾取してるし
    政界とズブズブなパソナみたいな連中が中抜きしまくって非正規労働者から搾取してるし
    労働奴隷の正社員は非正規を差別するし

    弱い者が弱い者を叩き既得権のある者達が高みの見物してる構造、本当にどうにかならんかな

    +21

    -0

  • 4021. 匿名 2022/07/09(土) 11:53:48 

    >>3997
    そもそも、知ったこっちゃないんだから政治に興味ないでしょ?

    +0

    -0

  • 4022. 匿名 2022/07/09(土) 11:54:06 

    >>3999
    そしてこれを見てください。要求が通った後の言葉。
    医師や看護師や船員や関係者への感謝はゼロ。
    朝日新聞たちに感謝する始末。

    これが氷河期世代を追い込んだ理由ですよ。
    団塊世代は一部外国人と自分たちのことしか考えてない。
    こんなのが3000万人もいるんです。


    安倍元首相の銃撃報道 ひろゆき氏は「そろそろ、蔑ろにされた人々に向き合うべきかと」

    +11

    -1

  • 4023. 匿名 2022/07/09(土) 11:54:19 

    >>3986
    じゃあなんでそれが広まらないのか考えてみたら?
    あなたの言うことが正しいなら広まってるはずだけど?

    +0

    -3

  • 4024. 匿名 2022/07/09(土) 11:54:33 

    >>4013
    わたしは信者じゃないの。一つがいいからって全てをいいとは思わないのよ。むしろ、ひろゆきのいうことのほとんどは嫌いなのよ。なのに決めつけて信者呼ばわりするのは恥ずかしくないの?

    +3

    -1

  • 4025. 匿名 2022/07/09(土) 11:54:44 

    >>4010
    ひろゆきやホリエモンは同世代の氷河期で正攻法じゃない手段で勝ち抜いた人だから言いたいことあるんだわ

    +8

    -0

  • 4026. 匿名 2022/07/09(土) 11:54:47 

    >>4012
    信者じゃないくても言動は信者そのものだよ

    +2

    -2

  • 4027. 匿名 2022/07/09(土) 11:54:48 

    >>4018
    心配してくれてるとは思ってなかった。
    らしくないよね。

    +2

    -1

  • 4028. 匿名 2022/07/09(土) 11:54:54 

    氷河期世代でも成功してる人はたくさんいるよね

    氷河期世代って結局は怠惰の言い訳にすぎない甘えなんじゃないかな?

    +2

    -13

  • 4029. 匿名 2022/07/09(土) 11:55:22 

    ここ多分母親のガル民も多いと思うけど
    自分の子が発達障害やなんらかの診断つくようなタイプなら今のまま進んでいけば取りこぼされるよ
    最低時給が上がってるってことは求められる能力も必然的も高くなっていくわけで
    そうなると能力が並の子でも馴染めなくなる可能性は大いにあるよね
    優秀な子しか働けなくなる

    非正規独身40代以上って何かしら問題を抱えてる人も多いわけでしょ
    それがメンタルであったり今なら診断がつくものであったり
    その人らに目を向けることはのちの若い弱者に目を向けることにもつながると思う

    +23

    -1

  • 4030. 匿名 2022/07/09(土) 11:55:38 

    >>4000
    誰も不満なんて言ってないけどなんの話?

    +0

    -0

  • 4031. 匿名 2022/07/09(土) 11:55:44 

    >>3957
    お願いして給料上がるなら、みんなウキウキ。
    法改正して最低賃金を上げないとダメ。時給1500円、正社員なら月給30万円、先進国並みに法改正すべし。イタリアと同レベルに夏休みは3週間が義務、違反した企業は罰金

    +7

    -0

  • 4032. 匿名 2022/07/09(土) 11:55:45 

    >>941
    むしろ大した努力もしないで周りのせいにしてるやつばっかりな印象

    +3

    -14

  • 4033. 匿名 2022/07/09(土) 11:55:54 

    >>499
    その自己責任論で言ったら氷河期世代に恨まれて撃たれたというのも自己責任になっちゃうよ…

    +17

    -0

  • 4034. 匿名 2022/07/09(土) 11:56:11 

    >>3538
    あなたは何様よ

    +2

    -0

  • 4035. 匿名 2022/07/09(土) 11:56:18 

    >>3954
    私も横でごめんなんだけど、

    欧米みたく賃金上げろ、なら、
    社会保証も海外に合わせるべきになるのかなって。(財源確保が変わるから)

    ・医療は全て自己負担、保険は各自で入る。
    (救急車呼ぶと20万)
    ・消費税20%

    とか(よく知らんけど(笑))

    イギリス年収800万円として、
    電車賃初乗り800円とか、ガソリン代日本の2倍とか、全部上がって結局苦しさ変わらなかったり。


    あと、賃上げしたくても、
    売上ない会社多いから給料上げれないのでは、とも。

    韓国サムスンとか、中国ファーウェイとか売れて、日本製売れなくなって国際競争力落ちたし、売れるもの考えないとな、とか。

    +1

    -0

  • 4036. 匿名 2022/07/09(土) 11:56:42 

    >>4006
    そんなふうにいうなら
    ここは、ひろゆきの、発言のトピだから
    まずはそれに、ついて話す場所

    そうじゃない方に話を振っていく人の方が
    よそにいけばいいじゃん

    +3

    -0

  • 4037. 匿名 2022/07/09(土) 11:57:01 

    いやほんとさ…


    20年も何してたん?生まれたての赤ん坊が成人する期間、何やってたん?


    壁に挟まって埃でも食ってたん?


    愚痴って人のせいにしてる時間にしては長すぎない?

    +3

    -13

  • 4038. 匿名 2022/07/09(土) 11:57:02 

    >>6
    この世代の男が毎日のように無実の人を襲ってるよね
    女子中学生、元総理、女子供...

    +9

    -1

  • 4039. 匿名 2022/07/09(土) 11:57:16 

    >>4030
    子持ちに嫉妬執着してる未婚貧乏非正規おばさん刺激したら事件起こしちゃうよー

    +2

    -5

  • 4040. 匿名 2022/07/09(土) 11:57:27 

    >>4025
    あなたは正攻法は会社員か公務員、正攻法じゃない手段はIT長者かYouTuberと思ってるの?その根拠は?

    +1

    -4

  • 4041. 匿名 2022/07/09(土) 11:57:27 

    >>4027
    バッサリこの世代を自己責任で斬ると思ってたわ
    ホリエモンやマツコはそういうスタンス貫いてるから

    +2

    -0

  • 4042. 匿名 2022/07/09(土) 11:57:33 

    弱者を苦しめてると大勢の怨念が行くみたいだね

    +9

    -0

  • 4043. 匿名 2022/07/09(土) 11:58:06 

    >>3818
    有能もそこまで有能じゃないよね。時価総額上位で日本企業がそれなりにランキングされていたのに今やトヨタぐらいしかないよね

    +1

    -0

  • 4044. 匿名 2022/07/09(土) 11:58:16 

    人でなしのアベガーまとめ
    前半はもう殺人教唆じゃないのここに書かれてるのは死を願ったり煽動したり笑ったりしてるひどいのしか書かれてないけど他にも暴言多数でしょ

    アジカン後藤正文「クソあべ!」「あべ○ねー!」と熱唱&話し方をバカにする歌詞を盛り込む
    「あべ○ねー!」はブラフマンのトシロウとエルレガーデンの細美武士も一緒

    山本太郎 国会で葬式パフォーマンス

    山口二郎 「人間じゃない叩き切ってやる」

    池田香代子「あべ○ね」ツイート

    水道橋博士「あのむちゃくちゃ面白いネタやって!」
    ぜんじろう「麻生大臣と安倍元首相と森喜朗の乗った飛行機が、墜落しました!助かったん誰か?日本国民!」→
    山本太郎「フーッ!しびれるー!!!」
    大石あきこもれいわ支持者も爆笑

    ブラフマン トシロウ・ラサール石井他アベガー 病気ネタで馬鹿にする
    福島瑞穂・室井佑月・吉良よしこ 嘘つきは安倍晋三の始まり!横断幕を持ちデモ他多数 病気も馬鹿にする

    (他反安倍と書かれていた人々)
    きっこ、町山智宏、玉川徹、関口宏、長谷部恭男、金子勝、寺島実郎、森永卓郎、なかにし礼、太田光、園子温、古賀茂明、江川紹子、望月衣塑子、石垣のりこ、香山リカ、高田延彦、津田大介、金平茂紀、青木理、平野啓一郎、島田雅彦、高橋純子、渡辺輝人、古舘寛治、立川談四楼、ケラリーノ・サンドロヴィッチ
    立憲共産社民れいわ議員殆どとその支持者殆どついでにマスメディア

    +1

    -6

  • 4045. 匿名 2022/07/09(土) 11:58:27 

    >>4032
    これ。無能で働く気もないようなのがずっと人のせいにしてるだけ

    +2

    -6

  • 4046. 匿名 2022/07/09(土) 11:58:35 

    >>4023
    広まってるじゃん。親切な人もいればそうじゃない人もいる。また同じ人でもそれができるときとできないときがある。職場でも近所でも助け合いでしょ。でも、そういうことが全然遭遇しなくて孤独な人もいるのは確かだけど。
    そういうのは広まる広まらない、じゃなくて周りにいる人がどんな人かにもよるでしょ。職場に仕事ができない人がいたら周りがフォローするでしょ。雇用主とその労働者だけの問題でもないのよ。

    +1

    -0

  • 4047. 匿名 2022/07/09(土) 11:58:36 

    >>3538
    まず社会のお荷物代表のお前から消えたら?

    +3

    -0

  • 4048. 匿名 2022/07/09(土) 11:58:58 

    >>4031
    で、イタリアと同じレベルに失業率あがるんですね?
    イタリアの若者の失業率やばいよ
    何十パーセント?

    +0

    -0

  • 4049. 匿名 2022/07/09(土) 11:59:06 

    >>3959
    自己責任って言ったのは小泉さんだよ。痛みを伴う、自己責任!で、なぜかキャーキャー言うおばちゃん(現在70代の人達なのかな?)がテレビで流れてた。
    生活にゆとりない、節約当たり前の20年だったな。もう、節約時代ではなく、2択選択時代で、買うか買わないか、食べるか食べないか、食材減らすかやめるかだもん。余裕ない人増やす社会作りをなぜか政治がしていた。
    各国みても、余裕無くなると市民爆発してデモやるけど、日本人は個別にデカイ犯罪するし、検討つかない事をやるから出歩くのもだんだんこわくなると思ってる。

    +3

    -0

  • 4050. 匿名 2022/07/09(土) 11:59:10 

    >>2637
    それこそ就職氷河期の時代。
    私は結婚に逃げられたけど…って氷河期トピでたまに見かけるよ。

    +5

    -0

  • 4051. 匿名 2022/07/09(土) 11:59:14 

    >>4043
    街に出なよ。外車もレクサスもたくさん走ってるよ

    +1

    -2

  • 4052. 匿名 2022/07/09(土) 11:59:32 

    >>4032
    ばっかりでもないんじゃない?
    なんか極端な人増えてきたね。そういう人たちこそ怒りをぶつけて気の弱い人を動けなくしてるというのに。

    +16

    -1

  • 4053. 匿名 2022/07/09(土) 11:59:48 

    >>25
    メディアが弱者に与える影響も、その責任の大きさに対しても言えること
    弱者を馬鹿にして蔑ろにするのはやめた方がいい

    弱者は本当の敵を攻撃しない
    だからこそ弱者で無敵な人
    無差別で、その上、無敵だからこそそれを利用される 

    メディアが弱者を生み出すその大きな要因の一つを持っているということを、私たちが見抜かないといけない

    +14

    -0

  • 4054. 匿名 2022/07/09(土) 12:00:03 

    >>47
    君みたいな弱者にも目もむけないといけない時代か…

    +4

    -1

  • 4055. 匿名 2022/07/09(土) 12:00:20 

    >>4001
    そりゃそうなんだけど、できない人もいるじゃんか。そういう人たちはどうするのよ?

    +10

    -0

  • 4056. 匿名 2022/07/09(土) 12:00:51 

    >>3880
    それが資本主義だからね
    日本は社会主義的側面があるから税収を再分配している
    安倍さんがこの様な形でお亡くなりになったのは赦せないけど、それとは別に考えたいのはアベノミクスは失敗だったって事だと思う
    政府が意図して一部上場企業の社員の給与を上げたからね
    アベノミクスだとそこからトリクルダウンが起きて、下々の者までお金が回っていくと考えたらしいけど、
    麻生太郎の老後2,000万円問題発言が強烈過ぎて、所得が増えた人は貯蓄と投資に回してしまった
    結果は超格差社会

    政府は失策は失策と認める事も大事だと思う
    トリクルダウンが起こらなかった部分をどうしていくのかって事を話してくれる政治家っていないんだよねぇ

    +28

    -0

  • 4057. 匿名 2022/07/09(土) 12:01:44 

    >>1279
    例えになってないし
    分かりやすくないのに
    上から目線なの笑うw

    +5

    -0

  • 4058. 匿名 2022/07/09(土) 12:01:48 

    >>4021
    興味の有無で政治が存在してると思ってるんだ
    おめでたい頭してるね

    +0

    -0

  • 4059. 匿名 2022/07/09(土) 12:01:48 

    >>4012
    無自覚の信者が一番怖いかも

    +3

    -2

  • 4060. 匿名 2022/07/09(土) 12:01:49 

    >>4017
    わたしもそうだけど、それだけ精神的にそういうことする人たちよりは恵まれてるということじゃないかな。

    +3

    -0

  • 4061. 匿名 2022/07/09(土) 12:02:11 

    >>794
    タクシー規制緩和もだし、安直に事を進めて日本を貧困に導いている。
    対策も練れない頭の持ち主は、トップに立つべきではない。

    +10

    -0

  • 4062. 匿名 2022/07/09(土) 12:02:47 

    >>417
    ガルちゃん氷河期世代多いからマイナス多いのかな?
    確かにどの世代も何かしらあるよね。
    氷河期世代が苦労したのは政治の影響が大きいけれど。
    わたしはゆとりど真ん中の世代だけど、勝手にゆとったのは大人達なのに、これだからゆとりはって言われるのにめちゃくちゃ腹が立つ。でもゆとられたからと言って自力でも学ぶのをそこでやめたのは自分達だからね。ゆとり世代はリーマンショックとか震災とかも重なるから色々苦労はあるけど、それも政治と関係が深いかと言われるとね。
    今の学生は政治のせいとは言えないけど、苦労はしてるよね。でも氷河期世代の苦労とは違うから比べられはしないね。
    今は大学まで行けば「それなりの」就職先には出会えるけど、あの時代は大卒院卒がフリーターになってたしね。

    +17

    -1

  • 4063. 匿名 2022/07/09(土) 12:03:34 

    >>41
    怖い人が陰キャの恰好をあえてして攻めるやり方を知っている人は決してこんな事は言わない

    +2

    -0

  • 4064. 匿名 2022/07/09(土) 12:03:43 

    >>1
    小沢一郎氏「長期政権が招いた事件」と持論 安倍元首相銃撃に | 毎日新聞
    小沢一郎氏「長期政権が招いた事件」と持論 安倍元首相銃撃に | 毎日新聞mainichi.jp

     立憲民主党の小沢一郎衆院議員は8日、岩手県奥州市で行われた参院選の応援演説で、同日、安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件に触れ「端的に言えば、自民党の長期政権が招いた事件と言わざるを得ない」と述べた。小沢氏は演説後、記者団に発言の真意を問われ「社...


    立憲民主党の小沢一郎衆院議員は8日、岩手県奥州市で行われた参院選の応援演説で、同日、安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件に触れ「端的に言えば、自民党の長期政権が招いた事件と言わざるを得ない」と述べた。小沢氏は演説後、記者団に発言の真意を問われ「社会が安定して良い政治が行われていれば、こんな過激な事件は起きない。自民党がおごり高ぶり、勝手なことをやった結果だ」と語った。

     小沢氏は演説で安倍元首相の訃報に触れ、「私は彼のおやじさんの安倍晋太郎さんからの付き合いですから、大変残念で心からお悔やみ申し上げます」と発言。その上で「自民党の長期政権、長い権力が日本の社会をゆがめ、格差が拡大し、国民の政治不信を招き、その中から過激な者が暗殺に走った。社会が不安定になると、このような血なまぐさい事件が起きる」と持論を展開した。

    世間の反応なんてこんなもんじゃない?
    5chもヤフーも一部同情する人はいても生前の行いに対して批判も多いよ。

    +16

    -3

  • 4065. 匿名 2022/07/09(土) 12:04:00 

    >>1153
    私もそう思います

    無罪とかにされて、その被害者の人達の納得のいかない気持ちが、伝わるといいなって思います

    +7

    -1

  • 4066. 匿名 2022/07/09(土) 12:04:05 

    >>41
    ただのチー牛には見えないんだけど

    +11

    -2

  • 4067. 匿名 2022/07/09(土) 12:04:08 

    >>3832
    女性版は自分を苦しめた親を絞殺とか介護殺人とかだよ
    ガルにも沢山いるアラフォーデブス処女無職発達障害みたいな人が大量殺人鬼になった例を未だに聞いたことない
    女でも銃なり弓矢なりトラックなりで人を殺せる
    どう見ても性差があるよ

    +5

    -3

  • 4068. 匿名 2022/07/09(土) 12:04:27 

    底辺職なんかいくらでもあるしむしろ人手不足だしそういう職でも十分食べて生きていけるし
    単純に無能でも高給取らせろってわがまま言ってるだけじゃん

    +2

    -10

  • 4069. 匿名 2022/07/09(土) 12:04:35 

    >>4059
    あきれる。このトピはひろゆきが言ったことを絶賛してるコメントなんてほんの少ししかないのにね。さっき誰か総理大臣になればいい、何て言ってたけどそれは絶対嫌だ、と返したところなのに。
    一生レッテル貼りしておけばいいわ。さようなら。

    +4

    -6

  • 4070. 匿名 2022/07/09(土) 12:04:46 

    >>4040
    氷河期世代はめちゃくちゃ勉強させられていい大学に行きいい企業に就職するのが成功者だという価値観を植え付けられたのよ

    +9

    -1

  • 4071. 匿名 2022/07/09(土) 12:04:48 

    >>3990
    男であろうが女であろうが努力したくないなら努力しないなりの人生だよ
    努力しなくても女性ならイージーな人生が送れると思っているのは夢見過ぎ

    仕事に限らず恋愛や結婚だって同じこと
    少なくとも大抵の弱者女性は何の努力もせずありのままの自分でそれなりの男性が受け入れてくれるべきだという勘違いはしてない

    +3

    -3

  • 4072. 匿名 2022/07/09(土) 12:04:53 

    高校の3年の時に「人生や就職で大事なものは何だと思う」って聞かれたので「運とそれを掴む機会を見逃さない見極め力」って答えたら担任は「それも大事だけどコネが大事だからあるなら大いに使えよ」って言われた。
    親にその話をしたら「努力が一番大事だ。あんたらは間違ってる」って否定された。
    でも去年、昔こういう事言ってたよねって話を親としたら「人生は運が占める割合が大きすぎる。コネがあるかないかも生まれた環境や出会い次第で結局運。年を取ればとるほど実感する。」と親が言っててなんだかなーってなったよ。

    +5

    -1

  • 4073. 匿名 2022/07/09(土) 12:05:08 

    >>4056
    なんだか、支離滅裂な感じがする
    倫理的を装ってるけど、実は、最初から結論がきまっていて、ロジックがない
    朝日新聞の社説によく見られるパターン

    +1

    -8

  • 4074. 匿名 2022/07/09(土) 12:05:18 

    >>3538
    少子化で困るの確実なのに、〇〇な子じゃないと嫌だと言ってる事が的外れだよ。
    Nもなにか言ってたけど、人の子と馬比べてる時点で、日本の教育軽視ぶりが集落の原因とわかる

    +9

    -0

  • 4075. 匿名 2022/07/09(土) 12:05:53 

    >>4068
    そういう人もいるけど、そんな人ばかりだと思ってるの?人が嫌がる仕事をしても一向に生活がよくならないから、というワーキングプアの人も多いのによく言うわ。

    +6

    -0

  • 4076. 匿名 2022/07/09(土) 12:05:57 

    >>4062
    張り合って不幸自慢するものでもない
    でもどう見ても氷河期から見たら恵まれてるよ

    +10

    -2

  • 4077. 匿名 2022/07/09(土) 12:06:12 

    ひろゆきみたいな能力もお金もあって余裕ある人が、ビッグマウスで好きな事言える状況を日々見せつけられてるんだから、そりゃ不満が増長して焚きつけられてる気になるのかもね
    どの口が言うんだろう?と思うけど、これが格差社会ってもんなんだなってわからされる悲しさ

    +1

    -1

  • 4078. 匿名 2022/07/09(土) 12:06:23 

    >>4038
    元総理は無実とも言い切れないような…

    +17

    -2

  • 4079. 匿名 2022/07/09(土) 12:06:29 

    >>4066
    チー牛に見せかけてチー牛狩りをするタイプ
    郵便局にわんさかいるよ

    +3

    -0

  • 4080. 匿名 2022/07/09(土) 12:06:39 

    昔から貧富の差なんてあったけど
    今の時代って格差を常に感じちゃうもんね

    +8

    -0

  • 4081. 匿名 2022/07/09(土) 12:07:03 

    >>4001
    貧困家庭や機能不全家族に生まれるとね まず将来設計という概念すら知らずに大人になるから

    +11

    -0

  • 4082. 匿名 2022/07/09(土) 12:07:14 

    >>4074
    それよね。そういう有能な金持ちばかりの世界になっても、また無能な人たちが出てきて誰かが貧乏になるのにね。

    +4

    -0

  • 4083. 匿名 2022/07/09(土) 12:07:44 

    >>3799
    極端に言ったら、労働しないと罰金法とか?
    怪我や病気の場合は診断書を提出して。
    基本給も底上げしてさ。
    そうでもしないと俺様は働かないんじゃないかな?仕事内容に納得できないのに自分のスペックは付いていかないんだし。

    +1

    -1

  • 4084. 匿名 2022/07/09(土) 12:08:19 

    >>4070
    ちゃんと勉強して身についてれば
    それはどこにいっても役立つよ

    何やってもうまくいかないひとは
    基礎がないところに、はりぼての学歴

    そのうえに経験、キャリアを積み重ねることが
    できてないひとたち

    +0

    -7

  • 4085. 匿名 2022/07/09(土) 12:09:38 

    >>4062
    ごめん 「ゆとられたら」に笑ってしまった…
    五段活用できるんだねw

    +5

    -0

  • 4086. 匿名 2022/07/09(土) 12:09:42 

    >>4001
    貴方みたいに才能もあって体力もあって介護する家族も居なければ、その言葉も響くと思う。

    +5

    -0

  • 4087. 匿名 2022/07/09(土) 12:10:39 

    >>4064
    犯人は別の動機を話してるよ。安倍さんが狙われたのを言動のせいにしたいのは、批判している人たちでしょ。
    いろいろ誤魔化して捕まらないなとは思ってたけど、襲撃されて当然かのような残酷な発想にはついていけない。侮辱罪適用したらいい。

    +2

    -5

  • 4088. 匿名 2022/07/09(土) 12:10:40 

    みんな誰かのせいにしたい
    そしてそれは自分と敵対する陣営や嫌いな人のせいであったほうが溜飲が下がるんだよ

    +2

    -5

  • 4089. 匿名 2022/07/09(土) 12:10:43 

    自分が、蔑ろにされてる人が言うな。
    この人、自分見えてないよね

    +0

    -1

  • 4090. 匿名 2022/07/09(土) 12:11:20 

    >>4051
    そういう問題でもないのでは?!笑

    +1

    -0

  • 4091. 匿名 2022/07/09(土) 12:11:22 

    >>4084
    そもそも採用されなかった

    +5

    -1

  • 4092. 匿名 2022/07/09(土) 12:12:35 

    欧米の金持ちや貴族が慈善事業に金を使うのは治安対策だからね
    向こうは大人しくないから生活に不満があったら大暴れする

    +0

    -0

  • 4093. 匿名 2022/07/09(土) 12:13:13 

    >>2638
    だからそうは見えないって話

    男見る目ないね

    +0

    -4

  • 4094. 匿名 2022/07/09(土) 12:13:14 

    >>4087
    別に侮辱はしてなくない?個人の感想でしょ。

    +3

    -1

  • 4095. 匿名 2022/07/09(土) 12:13:22 

    私は、ひろゆきの言う社会的弱者の部類だよ。
    けど、人を殺そうなんて思わないよ。

    +3

    -0

  • 4096. 匿名 2022/07/09(土) 12:14:08 

    >>4092
    日本人もそうなっていくんだろうね
    国民性がこの20年でだいぶ変わったと思う
    羊のように従順な日本人は氷河期まで
    それも変性してきてる…

    +6

    -1

  • 4097. 匿名 2022/07/09(土) 12:14:31 

    今までは問題があっても自殺するまで放置で
    解決してたようなもんだったけど
    これからは他者を攻撃する人が増えそう

    +1

    -0

  • 4098. 匿名 2022/07/09(土) 12:14:32 

    まじこれ以上貧困層増やすのやめてほしい
    治安が悪化していつどこで襲われるか分からない
    新自由主義が失敗だったのはアメリカを見たら分かるだろうに

    +5

    -0

  • 4099. 匿名 2022/07/09(土) 12:14:33 

    >>2662
    男性の場合年収400万でもナイナイ扱いだよね
    自分らはアラフォー非正規とかなのに大企業やエリート以外眼中にない

    +1

    -0

  • 4100. 匿名 2022/07/09(土) 12:14:56 

    >>4064
    あなたかなりずれてるね

    政治屋で壊し屋の小沢の政治的発言に今更
    賛同するとか、かなりおかしい

    選挙前に立憲共産党に有利な理屈をならべてみただけじゃないの

    +3

    -5

  • 4101. 匿名 2022/07/09(土) 12:15:27 

    >>4015
    分かる(´;▽;`)

    転職しても、現実維持でも、
    我慢して頑張っている姿は偉いし素晴らしいと思う。

    なんでも政府や他人のせいする人たちは、
    『誰かが変えるべき』で“他人がぼくのためにするべき”論者。

    人生変えたかったら自分で変えるしかない。


    働きながら、
    睡眠削って資格勉強したり、新事業起こしたり、死ぬほど努力した人も大勢いる。

    幼小期貧しかったが、かき氷屋さんで年商数千万稼いだ人、不良だったが弁護士資格とった人もいる。

    運も大いにあると思うが、
    運ある人とない人とで何が違うんだろう。

    私の人生とことん運ないなぁ、で終わりそうだけど、それを政治が悪いせいだと他人のにしてる人は理解出来ない。

    +6

    -18

  • 4102. 匿名 2022/07/09(土) 12:16:13 

    >>4068
    努力せずそれなりの給料が欲しいってわがままだよね
    あとはパートの女性がイージーそうに見えるのかもしれないけど子育てしててフルタイムでは働けない既婚女性が多いからこそパートに関しては女性のほぅ間口が広い
    男性は今も昔も仕事に専念できる立場なんだからパート志望だと何かしら癖が強いと思われるのはまぁ仕方ないw

    +5

    -7

  • 4103. 匿名 2022/07/09(土) 12:16:37 

    暴力での解決は絶対に間違ってる。

    でも、「政治で切り捨てられる存在に自分が該当した時」の絶望的な気持ち、その悲しみの行き場が全くないんだよね。 

    話が違って申し訳ないけど… 
    主人が転勤族で子供が障がい持ち。 
    だから私は全く就労することが出来ない。 
    そんな中、片働き家庭と共働き家庭の受けられる優遇やサポートの違いに愕然としているよ。 

    片働きと共働き… 税率や児童手当の配布基準も共働き優遇のものになっている。
    ずっと地元で正社員・同じ仕事を続けられて、祖父母のサポートも万全… 
    そんな家庭の方が万全に福祉サービスも手当ても受けられる。

    孤独な子育てに追い討ちをかけられる気持ちになるよ。そんな人生になったお前の子育てなんぞ知らないし、お前の子供なんぞ知らんって言われてる気持ちだよ。子供関連の所得制限なんて、本当に悲しくてやりきれない。

    就労していない家庭に対しては、相談事業やらなんやら、正直ポーズばかりだよ。
    相談にのってほしい訳じゃなくて、手助けしてほしいだけなのに。一時保育なんて利用者殺到就労者優先で利用出来ないも同然。 

    誰も助けてくれない孤独な子育て。 
    政府が優遇したい人だけお助けしますの行政サービス… 不平等で悲しくなるけど、この気持ちのやり場がない。
    いつもいつもただ、「諦めるしかない」人々が、諦めを溜め続けること日常になってしまってるんだよ。
    その末に何があるか… ひろゆきさんの言っていること、なんだか少し理解出来ます。

    +33

    -7

  • 4104. 匿名 2022/07/09(土) 12:16:52 

    >>2

    若い人も中年の人もちょい年寄りも、未来が見えないからじゃないの?
    でも政治家は選挙の時だけアレやりますコレやりますっていい顔して、終われば知らん顔。でも給料はがっぽり、手当も厚い。安倍さんは議員数減らすと言って解散させたのに約束守らず。そろそろ本気で国の質を上げていかないと、こういう他者に向けて発散する人も増えてくるんじゃないかって話でしょ?
    そんなのする人が悪いっていうことじゃなくて、ぬくぬく政治家やってる人達は国民を舐めすぎてるってことだよ。
    議員半分減らして本気で国を変えたい人だけでやってほしいし、定年制作って、何十、何百兆円もあるお金でまずは日本、日本人を豊かにしていかないとマズいよって言ってるんだと思う。お金がある人が海外に行ってしまうのも日本に魅力がないからでしょ、結局は

    +22

    -1

  • 4105. 匿名 2022/07/09(土) 12:16:56 

    >>4064
    小沢は311の時に放射能怖がって逃げようとしてたの奥さんにばらされてから何言っても無理!

    +8

    -5

  • 4106. 匿名 2022/07/09(土) 12:17:00 

    動画見たけど全く変なことは言ってなかったよ。
    むしろすごく言葉を丁寧に選んでて好感が持てたし、気持ちが落ち着いた。

    +3

    -0

  • 4107. 匿名 2022/07/09(土) 12:17:18 

    >>4055
    できる人から見たら努力不足に見えるのかもしれないけど、できないことって本人の頑張り関係なくできないんだよね。できないことを責めても仕方ないと思うわ。

    +10

    -0

  • 4108. 匿名 2022/07/09(土) 12:17:32 

    >>4064
    殺人、テロリズムを利用して
    選挙運動するって、これでもこの人政治家なのか?

    考えがあさすぎる

    +1

    -5

  • 4109. 匿名 2022/07/09(土) 12:17:39 

    >>2321
    10年〜18年何があったんだ

    +0

    -0

  • 4110. 匿名 2022/07/09(土) 12:18:13 

    >>1
    デマは聞きたくない

    【論破王ならぬデマ王】李家のひろゆきが「フランスではワクチン未接種者は病院に入れなくなる」と述べるも、同国在住者に即座にデマだとバラされる  |  RAPT理論+α
    【論破王ならぬデマ王】李家のひろゆきが「フランスではワクチン未接種者は病院に入れなくなる」と述べるも、同国在住者に即座にデマだとバラされる | RAPT理論+αrapt-plusalpha.com

    ここ最近、コロナワクチンの宣伝マンと成り下がっている「ひろゆき」ですが、YouTube動画の中で「フランスでは今後、未接種者が病院に入れなくなる」などとデマを拡散し、視聴者の不安を煽っています。 以下は、問題の動画の切り抜きです。 ひろゆきの説明によると、...

    +3

    -1

  • 4111. 匿名 2022/07/09(土) 12:18:55 

    >>4031
    韓国が前政権で20%賃金上げしたけど、結局そのせいで中小企業が軒並み倒産や事業縮小、雇い控えで新卒の内定率が低迷、物価急上昇、特に住宅価格は高騰、結局今は最低賃金もっと下げろって流れになってるんだよね
    社会全体を見ると賃金ってとにかくどんどん上がればいいってもんじゃないんだわ
    アメリカやイギリスみたいに弱いものは死ねって言える強い国じゃないともう今からは先に進めないんだよ
    資本主義の限界

    +3

    -1

  • 4112. 匿名 2022/07/09(土) 12:19:01 

    >>3996
    なんだかんだ男性のが今でも出世は早いじゃん
    男と女で同じ量の努力をしたら仕事ではまだまだ男性有利な世の中だよ

    +4

    -0

  • 4113. 匿名 2022/07/09(土) 12:19:07 

    >>3538
    お金持ちの子供や、エリートの子供が土木作業員や期間工になる確率は低い
    上流階級の子供がする仕事なんて全体で見たら少数
    大半が雇われ社員や単純作業員や肉体労働者になるんだよ
    だからそういう職に就いてくれる階級の子供もいないと、社会は回らない

    +7

    -1

  • 4114. 匿名 2022/07/09(土) 12:19:23 

    >>4089
    ひろゆき肯定してる方が、むしろ可笑しいよね。裏ありそうだけどね

    +0

    -2

  • 4115. 匿名 2022/07/09(土) 12:19:31 

    >>4055
    どうにもならないんだよ
    できる範囲だやるしかないよ
    できないから助けてもらえるって
    甘い考えは捨てたほうがいいよ
    企業にも国にもそんな力ないから

    +1

    -2

  • 4116. 匿名 2022/07/09(土) 12:19:47 

    >>4085
    ゆとられる
    ゆとり
    よとる
    ゆとれば
    ゆとろう!

    出来るよ。

    +1

    -0

  • 4117. 匿名 2022/07/09(土) 12:20:02 

    >>4108
    いまさら何言ってるの?
    選挙ってそんなもんだよ

    +3

    -1

  • 4118. 匿名 2022/07/09(土) 12:20:30 

    ひろゆきは勝手に氷河期せいとか無敵の人扱いしてるけど
    宅地建物取引主任者や2級ファイナンシャルプランナー持ってるし
    それなに暮らしていけてたと思うけど
    宗教団体への恨みでしょう

    +4

    -3

  • 4119. 匿名 2022/07/09(土) 12:20:38 

    >>4099
    地域によると思うよ。東京ではナイだろうけど地方では年収400万って勝ち組男性

    +1

    -2

  • 4120. 匿名 2022/07/09(土) 12:20:51 

    >>4094
    侮辱罪の厳罰化
    1年以下の懲役・禁錮または30万円以下の罰金 に法改正したのも自民
    言論弾圧に等しいよ


    +2

    -2

  • 4121. 匿名 2022/07/09(土) 12:20:52 

    >>999
    同じく。悪いけど全然同情しない。気持ちわかるもの。若い納税世代を散々こけにしてきた報いじゃないかな。

    私の職場では老○がのさばってるし、65以上は政治家もひっくるめて、強制定年制にしてほしい、法律で定めてくれ。そしたら若い子が老○ののポジションに入れるじゃん。老○の陰湿ないじめに堪えかねて、若い世代が居着かないんだよ。

    +22

    -3

  • 4122. 匿名 2022/07/09(土) 12:20:58 

    >>4079
    郵便局怖すぎる

    +1

    -0

  • 4123. 匿名 2022/07/09(土) 12:21:02 

    >>4069
    冷静に考えてみて?
    安倍さんの報道を受けて彼はこれをいったんだよ?
    で結果理由は的外れでした
    それに対してあなたはどうでもいい、報道が真実じゃないと言い切ってるわけだ
    もうしわけないけど発言は信者そのものだよ

    +1

    -1

  • 4124. 匿名 2022/07/09(土) 12:21:09 

    >>1
    大学等無償化はウソ。 | 菊田まきこ
    大学等無償化はウソ。 | 菊田まきこkikuta-makiko.net

    4月10日(水)県議選の疲れが抜けぬままですが、文部科学委員会において二つの法案の質疑、採決が行われました。大学等修学支援法案は、今年10月以降の消費税増税の一部、約7600億円を財源として、授業料や入学金の減免、給付型奨学金の拡充を行うというも...


    庶民を蔑ろにしてネーミングだけ立派な
    骨抜き法案とか作るからこういう事態が起きるんだと思うよ。

    +4

    -0

  • 4125. 匿名 2022/07/09(土) 12:21:12 

    >>4008
    無職よりも介護職とか看護職とかでストレスフルの仕事で身近に弱者がいるパターンで精神病んでるのがヤバそう

    +1

    -0

  • 4126. 匿名 2022/07/09(土) 12:21:40 

    自業自得とでも言いたいのかな?不徳の致すところとでも?どんな政治家だろうと、例え聖人君子みたいな人だろうと、反対勢力や不満分子はいる。さすがに犯人の行為を正当化したいわけじゃないだろうけど、ひろゆきの今回の発言は不適切すぎると思うわ。

    +3

    -4

  • 4127. 匿名 2022/07/09(土) 12:22:11 

    >>4112
    女性が優遇されちゃう場面多々
    同じ能力なら女性取るとか外部に向けて
    明記してる場合あり
    内規できめてるのはさらに多い

    +1

    -5

  • 4128. 匿名 2022/07/09(土) 12:22:23 

    >>2681
    メンタル系の病気の人って庇護欲を刺激されるのか、理解のある彼君と結婚できるんだけども、結局のところ離婚しているわ。
    本当に理解するって難しいんだろうね。

    +3

    -0

  • 4129. 匿名 2022/07/09(土) 12:22:46 

    >>4113

    現場系の仕事なら怪我さえしなければ収入的にはいわゆる勝ち組では?
    大工の棟梁とか趣味で船持ってたりするよw

    +2

    -0

  • 4130. 匿名 2022/07/09(土) 12:23:00 

    20年間手取りが下がり続けてきたのは日本人の個人の能力が衰えたせいではないからね。頑張ってる人はどの時代でも大勢いる。でもそれが報われにくい社会が政治によって作られてきた。それは紛れもない事実よ

    +8

    -0

  • 4131. 匿名 2022/07/09(土) 12:24:08 

    >>4119
    奈良では底辺だよ
    奈良は東京より裕福な地域
    専業主婦率全国1位、東大京大進学率1位
    マイホーム所持率も上位

    +0

    -0

  • 4132. 匿名 2022/07/09(土) 12:24:52 

    >>3436

    コメントありがとう。
    私は犯罪被害で精神障害者になった。
    慰謝料を支払われることで事件自体は決着したけど、私はこの障害を一生患って生きていかなければならない。
    もう自分の人生を投げ出したい。
    生きる希望がない。

    +2

    -0

  • 4133. 匿名 2022/07/09(土) 12:24:54 

    >>2594
    犯人がチー牛みたいな見た目だから一眼レフカメラに見えるんだよね。ゴルゴ13みたいな男なら取り押さえたと思う。

    +6

    -1

  • 4134. 匿名 2022/07/09(土) 12:26:01 

    >>4073
    ごめん
    分からなかったかな?
    単純な話だよ

    アベノミクスで特定の企業の株を国で買って株価を操作した
    円安誘導してその企業が儲かるようにした
    それと引き換えにベアをお願いした

    ここまではやったんだよ
    問題は所得が増えた層がそんなにお金を使わずに貯蓄を増やしたんだよ
    しかも中小企業は円安だと厳しい企業が多い
    輸入でコストを抑えていた所が多いからね

    そもそも資本主義は格差社会を生み出すけど、アベノミクスは意図して上の層を押し上げた
    そのお金がトリクルダウンすると考えていたから
    でもそうはならなかった
    そして格差はより広がった

    政府が作った格差で中間から下の層はより貧しくなったのだから、政府がそれを是正すべきでは?って話なだけ

    ただトリクルダウンが起こらなかった事について話してくれる政治家が与野党共にいないのが不思議
    私はそこが問題だと思っているのだけど、皆んな気にしていないのかな?ってだけ

    +12

    -0

  • 4135. 匿名 2022/07/09(土) 12:26:13 

    格差をなくせって10代シンママ生活保護家庭の子と大卒共働き世帯年収1500万円の家庭の子を同じ生活レベルに乗せろってことなのかね
    それってもう資本主義国家じゃないし国民が拒絶するのでは
    そういうことじゃなく、世の中に一定数存在する、集団生活や労働に向いてない人を社会でどう扱うかって話になってくるんじゃないだろうか、ひろゆきが言ってるのは

    +8

    -0

  • 4136. 匿名 2022/07/09(土) 12:26:15 

    >>4117
    テロリズムの肯定は
    共産党がソ連ロシアと内通してスパイするとかテロを起こすというレベル

    こんなものを政党幹部のこんな行動を肯定してはいけない

    +2

    -2

  • 4137. 匿名 2022/07/09(土) 12:26:17 

    >>4022
    団塊の世代を守るために犠牲にしているからね

    +4

    -0

  • 4138. 匿名 2022/07/09(土) 12:26:22 

    >>4131
    どうしてだろう?
    昔から続くお金持ちの家が多いとか?

    +1

    -0

  • 4139. 匿名 2022/07/09(土) 12:26:29 

    >>4120
    いやいや、だからそれは個人に向けたものじゃなくて、自分自身も含めて世の中に向けた感想。日本語読める?

    +0

    -1

  • 4140. 匿名 2022/07/09(土) 12:26:58 

    >>4032
    ま、努力できることも才能だ!(その才能を持って生まれてこれた運だ)
    っていうからね〜
    そりゃあ、ねぇ…

    +3

    -0

  • 4141. 匿名 2022/07/09(土) 12:27:00 

    ひろゆきの言ってることに概ね同意

    竹中平蔵みたいな
    他人の生き血を啜るピンハネ業の奴らばかりがデカいツラをしてふんぞり返って
    それに忖度する一部の政治家は
    実際に行う政策や作る法律とはまるで180度真逆の美辞麗句を平然と並べ立て
    平蔵みたいな連中がより動きやすくするために
    どんどんアンフェアで不公正になっていく不条理人生ゲーム

    努力してもどうせ何も変わらないなら
    もはや何も失うものも無いし
    故意・不故意の区別なく今のこの社会状況を招くことに加担した者を標的にして
    一撃でもダメージを与えて満足感を得たい

    何らかのセーフティネットを用意しないと
    この先そういう人が増えていくと思う

    あとこれまでは自殺を選ぶかもしくは
    「誰でも良かった」系の通り魔と化していたようなのが
    自分達が辛酸を舐める原因を作った上級国民や特権階級に牙を剥くように
    今後はだんだんと変わって行きそうな気がする‥
    そのほうが影響力や扱われ方が普通の通り魔を起こすよりも大きいことに気が付いてしまった
    そんな無敵の人達が大勢いそう…

    +8

    -0

  • 4142. 匿名 2022/07/09(土) 12:27:05 

    >>4107
    努力努力と言うけど、朝起きられませんとかで給与安いわけじゃないからね。
    非正規で会社が社員を大切にしなくなったのは確かだし、非正規増えても手を打たず、パソナ徴用してる政府のやり方や、安倍さんの不正言い逃れで秘書のせいは納得出来ない。今回の件は許せないし悲しいけど、格差は国のせいでもあるよね。

    +10

    -3

  • 4143. 匿名 2022/07/09(土) 12:27:36 

    >>4134
    論理展開に不備があるから理解不能
    それだけのはなしです
    長く書いてとかわりません

    +0

    -5

  • 4144. 匿名 2022/07/09(土) 12:27:38 

    >>1700
    銃声って感じではなかったらしいよ
    花火みたいな音で、犯人の手元に丸く火の玉が見えたから余計に花火かと思ったと
    発砲の瞬間も画像に残っててニュースで見たけど「ボン!」て感じだった
    手製の銃も銃には見えないし
    あれが分かりやすい銃声だったらみんな逃げたんじゃない?

    +1

    -0

  • 4145. 匿名 2022/07/09(土) 12:28:02 

    >>13
    思考停止してるお前も情けねえわ

    +1

    -1

  • 4146. 匿名 2022/07/09(土) 12:28:15 

    >>4119
    ド田舎に住んでるけど年収400万で勝ち組はさすがにないわ

    +2

    -0

  • 4147. 匿名 2022/07/09(土) 12:28:43 

    >>4131
    男性の平均所得では東京がブッチギリの1位だよ

    +0

    -0

  • 4148. 匿名 2022/07/09(土) 12:29:30 

    >>4133
    こうやって犯人の見た目馬鹿にしてもね…
    ま、ガル民も似たような見た目だろうね。

    +1

    -0

  • 4149. 匿名 2022/07/09(土) 12:29:37 

    >>4134
    トリクルダウンと政党名で検索かけたら野党は軒並みトリクルダウンが起きていないことを批判してるよ

    +5

    -0

  • 4150. 匿名 2022/07/09(土) 12:29:57 

    >>2618
    私もそう思う。みんな黒幕がいてほしいと思ってるみたいだけど。

    +0

    -4

  • 4151. 匿名 2022/07/09(土) 12:30:21 

    >>4127
    それって事務職限定では?
    男性で現場系の仕事を絶対にやりたくないなら学生時代に理系を選択しないと
    この犯人ですらそれなりの学歴があって正社員採用されてるみたいだよw
    採用されてもたぶん会社に馴染めずに辞めちゃうんだろうけど

    +4

    -1

  • 4152. 匿名 2022/07/09(土) 12:30:41 

    >>4147
    一部が大幅に引き上げているだけで中間層は下位
    しかも全体でも東京の可処分所得はトップじゃないよ

    +0

    -0

  • 4153. 匿名 2022/07/09(土) 12:30:43 

    無敵まで行かなくても、自分の気に入らない人間はとことん排除してやるっていう人が増えてるのはネットでも感じるし
    それによって排除された無敵の人が増えてるのも感じるな…

    みんな生活が貧しくて他人に当たる
    (物理的じゃ無くても、自分の気に入らない意見をネットでも排除)
    →排除する側もされた側も心も貧しくなる
    っていう負のループみたいなのは蔓延してると思う

    一人一人が他人に寛容にならなきゃいけないと思うし、
    寛容になるためにはもっと未来に希望が持てる社会にならなきゃいけないし
    そのために政治家は動かなきゃならないと思う…
    国民一人一人の生活を向上させて社会に希望を与えるのが政治家の役目なのに
    居眠りするわタレントが無勉強で政治家になるわそのくせ血税搾り取るわだからね…

    +19

    -0

  • 4154. 匿名 2022/07/09(土) 12:31:12 

    >>4119
    20代で年収400万ならまあ、ザラにいる。
    それ以降では勝ちでも何でもない。

    +4

    -0

  • 4155. 匿名 2022/07/09(土) 12:31:12 

    >>41
    逃げようとしなかったんだね

    +1

    -0

  • 4156. 匿名 2022/07/09(土) 12:31:59 

    >>4144
    動画で1発目の音で存在に気付かれた様子を見て
    それなら自分がもし何かする時は音が出にくいような構造に改造しよう
    とか考えた無敵の人とかもいそう・・

    +1

    -3

  • 4157. 匿名 2022/07/09(土) 12:32:19 

    >>1624
    日本はあれから更に貧困になっているよ?
    氷河期世代に限らず気をつけた方がいいと思う。

    +2

    -0

  • 4158. 匿名 2022/07/09(土) 12:32:31 

    >>4142
    文句ばっかみたいだけど
    うちの友人、会社が潰れたりとか
    派遣になったりとか、
    介護職できつかったりとか
    幼稚園で薄給だったりとか
    そういうひとおおいけど、みんな目標持って
    行動して、すこしずつ生活良くしてる
    しごともいいのに頑張ってかえてる
    お金がなくても生活に楽しみを見つけてる

    それに対して
    文句ばかりで、国が悪いーとかいってるひとは、どんな境遇にいても、文句しか出てこない人は、不幸が加速するって感じだ

    +10

    -4

  • 4159. 匿名 2022/07/09(土) 12:33:09 

    >>515
    私も同意です。社会が変わってきている。もっと貧富の差は広がる。

    +14

    -0

  • 4160. 匿名 2022/07/09(土) 12:33:14 

    >>1104
    生活保護を受けれるまでの交渉力が無い人なんかは刑務所に入れば衣食住は満たされるから手っ取り早く、重犯罪じゃなくて刑務所に入るための軽犯罪も増えるんじゃないかなって気がする

    +7

    -0

  • 4161. 匿名 2022/07/09(土) 12:33:14 

    >>4017
    自分が上手くいかないのは自分に対して周囲が理解してくれないせい!そんな理不尽な世の中はなくなったほうがいい!ってなるのかな。

    +0

    -0

  • 4162. 匿名 2022/07/09(土) 12:33:39 

    >>4131
    奈良の知人は年収400万円代、奧さん扶養内パートでマイホーム建てたよ。
    タマホームとかじゃない、しっかりした住宅メーカーの。

    +0

    -0

  • 4163. 匿名 2022/07/09(土) 12:34:18 

    >>4149
    全然気がつかなかった
    調べてみるね
    ありがとう

    +3

    -0

  • 4164. 匿名 2022/07/09(土) 12:34:42 

    >>4101
    1部の成功例を挙げて一般的な解決策だと思ってることがおかしいよ
    私は仕事してるけど、将来に不安を抱えながら生活してる
    私の仕事はなくならないからまだマシだけど、崖っぷちに立たされてる人達や、崖から落ちて不安しかない人達もたくさんいる
    その人達を疎外したり、排除しようとしたり、目を背けたり、否定すると、本当に怖い世の中になると思う

    +17

    -0

  • 4165. 匿名 2022/07/09(土) 12:34:52 

    >>4149
    野党も批判ばっかでだらしないね!
    強制的にトリクルダウンさせる政策案出してみなさいっての

    +0

    -7

  • 4166. 匿名 2022/07/09(土) 12:35:07 

    >>4149
    野党は批判のための批判しかしないからね
    信用されなくなってる

    +0

    -0

  • 4167. 匿名 2022/07/09(土) 12:35:19 

    過去にこんな事してた政治家もいたね。
    反吐が出るわねー
    安倍元首相の銃撃報道 ひろゆき氏は「そろそろ、蔑ろにされた人々に向き合うべきかと」

    +7

    -2

  • 4168. 匿名 2022/07/09(土) 12:35:19 

    >>4162
    奈良の平均家庭よりはるかに下だね
    教育費に大金使う家庭が多いから格差に苦しむことになる

    +1

    -0

  • 4169. 匿名 2022/07/09(土) 12:35:54 

    >>515
    中高年の自殺は減って、若者と若年女性の自殺が右肩上がりなの歪だよね
    若者が生きる希望を持てない社会になってる
    自暴自棄になった人が周りを巻き込む、社会的自殺は増えるかもね

    +8

    -1

  • 4170. 匿名 2022/07/09(土) 12:36:32 

    >>4113
    その土木作業員やら肉体労働者を底辺職業〜て
    最近書いちゃった就活サイトが炎上してたけど、
    それのトピじゃ、それらの職業こそ素晴らしい!
    神だ!って言われてたのにねぇ
    で、そのエリートとされる職業が、
    むしろいらない、なくなる職業だ!
    って言われてたけどねぇ。

    +3

    -0

  • 4171. 匿名 2022/07/09(土) 12:36:33 

    >>4154
    男性全体でもこれよ
    安倍元首相の銃撃報道 ひろゆき氏は「そろそろ、蔑ろにされた人々に向き合うべきかと」

    +7

    -0

  • 4172. 匿名 2022/07/09(土) 12:36:45 

    >>4118
    持ってても使わなきゃ宝の持ち腐れだから。
    折角の道具を使いこなせなかったのよ。この人。

    +0

    -0

  • 4173. 匿名 2022/07/09(土) 12:37:09 

    >>4165
    野党に行政権ないからね
    野党が出した法律案を国会で審議するかどうかも与党が決めることだし

    +4

    -0

  • 4174. 匿名 2022/07/09(土) 12:37:24 

    >>1
    私も氷河期だけど下の世代に妬みとか全くない。むしろ負の連鎖は自分達の世代で終わりにしたい。何だかんだ日本好きだもん。但し団塊の親世代は絶対許さない。逃げ切らせないわ。私の毒親は今の老●い政治家思考そのもの。ずっと優遇されてる。その優遇は私達氷河期からの搾取の上に成り立ってる。家庭でも散財な目にあって社会に出てからもずっとずっと。老後安泰なんてさせない。絶対に許さない。躾という名の虐待で●しとけば良かったのにねって後悔して欲しい。介護楽しみ。

    +8

    -0

  • 4175. 匿名 2022/07/09(土) 12:37:34 

    私もあとIQが20低かったらどうなってたか分からない

    +2

    -0

  • 4176. 匿名 2022/07/09(土) 12:37:52 

    >>4161
    自分自身を消したいけど自殺する勇気がない
    がベースにあって、どうせ死ぬのならの先が複数あるように思う
    私的な怨みを晴らすorやりやすい弱者を狙うor世の中を変える何かを成し遂げたい
    あたりかな

    +0

    -0

  • 4177. 匿名 2022/07/09(土) 12:38:14 

    >>4088
    少なくとも既に名前が幾度か挙がっているコイツとかは
    日本がおかしくなったのはコイツの責任って言われてもしょうがないと思う
    安倍元首相の銃撃報道 ひろゆき氏は「そろそろ、蔑ろにされた人々に向き合うべきかと」

    +13

    -0

  • 4178. 匿名 2022/07/09(土) 12:38:21 

    >>4149
    野党は、与党がやりますっていって、できてないことは全て批判しますよ

    消費増税も安倍さんが先延ばしにしてたら
    野党さんは、なんでやはないんだと、ゲキオコだったでしょ

    で、こんど、じゃああげますっていったら、
    今度は、なんであげるんだって、激おこ
    上げた後も、元に戻せ、廃止しろ!

    こんなのばっか

    +0

    -5

  • 4179. 匿名 2022/07/09(土) 12:38:22 

    >>4107
    そうなんだよね。
    格差があることよりも、弱者を自業自得と言って切り捨ててしまう行き過ぎた自己責任論が問題なのかなと思う。これが徹底した個人主義の社会ならまだしも同調圧力とか世間体を気にする風潮だけはしっかり残ってたりするから更に複雑。

    +4

    -0

  • 4180. 匿名 2022/07/09(土) 12:38:37 

    そう言う類の事件が起こるときは決まって子どもや女性、老人などフィジカル的に弱い人が標的にされやすかったイメージだけど今は権力者も狙われちゃうのかな。安倍さんのバーターで犯人の名前が歴史に残ってしまうのかと思うとなんかモヤモヤするわ。

    +2

    -0

  • 4181. 匿名 2022/07/09(土) 12:38:42 

    >>4175
    この犯人は高知能

    +2

    -0

  • 4182. 匿名 2022/07/09(土) 12:39:34 

    >>4156
    ガル民じゃんwww
    すでに黒の組織に雇われてて〜
    って妄想膨らませてる人いるからね。

    +2

    -0

  • 4183. 匿名 2022/07/09(土) 12:39:57 

    ひろゆきでも安倍さんでも主張、行動全部理解、支持出来る、出来ないなんて有り得ない。
    これは分かるけど、これはないわってなるのが普通。信者や信者と決めつけてくる人は、常に一致か常に反対の二択で、信じてるから全部OK、一部でも批判したら敵、ちょっと肯定したら信者と極論で話し合い出来ないようにしてくる。

    +1

    -0

  • 4184. 匿名 2022/07/09(土) 12:39:59 

    >>3644
    そう。
    だから、景気の悪い時は減税して、財政出動する。
    経済政策の常識だよね。
    なのに日本はこの30年不景気なのに増税してる。
    そりゃ可処分所得が減って、デフレが終わるわけないよ。
    しかもこんなこと続けてるから、 >>3577 みたいに『景気浮揚のためには増税!』って誤解してる人が一杯いるんじゃない?
    少し勉強してみればわかるのに。

    +1

    -0

  • 4185. 匿名 2022/07/09(土) 12:40:06 

    >>1116
    そうなんだー上の世代と下の世代が氷河期を殺処分でもしたいの?笑える

    +0

    -0

  • 4186. 匿名 2022/07/09(土) 12:40:29 

    >>4180
    戦前はこういう事件が多かったよ
    政財界の大物が暗殺されまくっていた
    デモも頻発
    元々日本人は好戦的な気質だった
    デモや暗殺で政治に影響を与えて福利厚生を勝ち取ってきた歴史があるのよ

    +3

    -0

  • 4187. 匿名 2022/07/09(土) 12:40:35 

    人の批判してばかりのガルちゃん民にこの言葉の意味が分かるわけがない

    +0

    -0

  • 4188. 匿名 2022/07/09(土) 12:40:46 

    >>4168
    そんなこと無い、奈良で年収400万円は底辺ではない。
    むしろ、奈良県の年収の中央値406万円だよ。
    地価が安いからマイホームも安く建てられる。
    田舎と東京を一緒にしたら恥ずかしい。
    教育に力をいれているのは確かだがね。

    +2

    -0

  • 4189. 匿名 2022/07/09(土) 12:41:05 

    >>4017
    だいたいは最初は自殺を考える。
    でも死にきれなくて、
    どうせだったら誰かを殺してから死のう
    とかになるんだよ。

    +2

    -0

  • 4190. 匿名 2022/07/09(土) 12:41:21 

    女子供老人は最初から弱者という属性が付いてるからね
    逆に男は強くなくてもはいけないし、弱者男性は自己責任で切り捨てられる傾向が強い
    要はおとこには負けた時の保険がない

    +2

    -0

  • 4191. 匿名 2022/07/09(土) 12:42:36 

    >>4178
    そりゃ与党の政治を監視するのは野党の役目だもの
    増税はタイミングがあるからね
    コロナ禍で増税する国なんて他になかったんじゃない?

    +4

    -0

  • 4192. 匿名 2022/07/09(土) 12:42:38 

    意味わからんのだけど
    ないがしろって?
    あたしがアホだから分からんとか?

    じゃないよね、やっぱ意味わからん

    +0

    -0

  • 4193. 匿名 2022/07/09(土) 12:42:40 

    こういう本当の暴力に訴える事件が起きるとサイテロなんて平和的な方法だったんだなあと。

    +0

    -0

  • 4194. 匿名 2022/07/09(土) 12:43:01 

    給料上げる気がないのが悪いのね〜
    40手前で看護師資格取ったけどうちの病院は昇給は3000円だけなのね〜
    今から定年まで20年働いたとしても6万円しか上がらないのね〜
    先がハッキリ見えちゃうのね〜
    これじゃあモチベーションが維持できないのね〜
    まあ定年後も仕事には困らないのは大きな強みではあるけどさ〜

    +3

    -0

  • 4195. 匿名 2022/07/09(土) 12:43:08 

    >>4169
    それでも、自殺の大半は中高年男性でしょ
    そのいいかたは
    彼らは自殺してもしかたかい、してもらった方がいいっていわれてるみたいで哀れ

    +1

    -0

  • 4196. 匿名 2022/07/09(土) 12:43:27 

    >>4174
    私は親世代に逆襲する気力も残って無い。
    働かないし結婚しないし子供生まないし親が死んだらひっそりと餓死か病死するだけだと考えてる。ただただ虚無感しかない。やってるのはサイレントテロみたいな感じかな。
    そして人類なんて滅んでいいと思ってる。一瞬で全滅すればいいって願ってる。

    +3

    -2

  • 4197. 匿名 2022/07/09(土) 12:44:37 

    >>4160
    事件を起こすならせめて
    何の罪も無いただ電車に居合わせた一般庶民を巻き込んでとか
    そういう無差別系とかじゃなくて
    せめて上級国民のうちで阿漕なことをして金儲けしている人達とかを
    標的にしてくれって思いますわ
    安倍元首相の銃撃報道 ひろゆき氏は「そろそろ、蔑ろにされた人々に向き合うべきかと」

    +3

    -0

  • 4198. 匿名 2022/07/09(土) 12:44:51 

    >>4168
    奈良県は大阪のベッドタウンやで、大阪の賃金がそれなりなのに、奈良だけ年収高いわけ無いやん

    +2

    -0

  • 4199. 匿名 2022/07/09(土) 12:45:03 

    1999年に世界が滅亡すれば良かったのに

    +0

    -0

  • 4200. 匿名 2022/07/09(土) 12:46:06 

    この銃撃事件、裏がありそう。

    +1

    -0

  • 4201. 匿名 2022/07/09(土) 12:46:07 

    民主主義の根幹を揺るがすとか、暴力を許さないとはずれてるなって思う。
    そもそも政治家とか要人に対してSPが付くのは、政治の影響が大きくて、それだけ多くの人とかに恨まれて襲われる可能性が高いからでしょ。そこを政治家は本当の意味で自覚してるの?
    ひろゆきは好きではないけど、蔑ろにされてきた人達に向き合うのはその通りだと思う。

    +28

    -5

  • 4202. 匿名 2022/07/09(土) 12:46:16 

    >>4101
    私も人生変えたいなら自分で変えるしかないっていう言葉は好きだし
    家で寝っ転がりながら、成功者になりたい金持ちになりたいって言ってる奴は嫌いだから気持ちは分かるけど
    それとは別で、努力しても報われない層は結構いるし
    将来に希望が持てない世の中になってる今、政治家の体たらくは問題視されるべきよ

    私は運良く何の不便もなく今生活できてるけど、そうじゃない人がたくさんいて社会に不満を持ってる人の気持ちも何となくわかる
    今の世の中って成功しても税金がっぽり取られるし
    失敗したら社会的に這い上がりづらい社会だし
    どっちになっても一人一人が未来に希望を持ちづらい社会だと思うよ

    +29

    -2

  • 4203. 匿名 2022/07/09(土) 12:47:24 

    今40〜50代のネット民は2ちゃんねるが青春と心の拠り所だった人達も多いよね。本人達からしたら仲間と集まれるかけがえのない場所だったかもしれないけど、ネトウヨや男女論、過激な反出生主義、ゆとり批判とか独自の思想もたくさん産まれた。掲示板の中では価値観の近い仲間と団結できても、その考え方のせいで社会からは孤立してしまった人も多いと思う。

    「人生がうまくいかないのは氷河期に生まれたせい」っていう他責思想もそうして深まったと思ってる。生まれた時代を理由に社会を恨んで犯罪行為によって表に出てきて、氷河期世代だろうと真っ当に生きてる人達に失礼だよ。偏見持たれる一方じゃん。

    +2

    -4

  • 4204. 匿名 2022/07/09(土) 12:47:24 

    >>2747
    荒れるかもしれないけどさ、
    社会的弱者層においては女性の方が得だと思うね
    全員がそれで救われるわけではないけど、専業主婦の方が主夫よりも圧倒的に多いし風当たりも弱い
    ただ、強者層ではやっぱり男性の方が生きやすいことが多いよ
    会社の上層部は大半が男性だし、無意識化のセクハラも多い、仕事をセーブして育児をするのは女性がほとんど。
    女性全員が一枚岩じゃないのは当たり前だよね

    +22

    -0

  • 4205. 匿名 2022/07/09(土) 12:47:38 

    >>4134
    > 問題は所得が増えた層がそんなにお金を使わずに貯蓄を増やしたんだよ

    これは子育て世代は抜かして上げて
    所得制限で奨学金が借りられない家庭は学費分を貯蓄するしか無かった
    奨学金借りられる世帯でもそれだけでは足りなくて貯蓄している
    Fランの乱立と大卒でないとまともに就職出来なくしたのが悪い
    資格だって大卒無いと受験資格無いのもあるし
    高卒で就職すると本当に酷い給与の所もある

    +11

    -0

  • 4206. 匿名 2022/07/09(土) 12:47:53 

    そもそも戦前回帰なんか掲げるのが間違いだったんだよ
    戦前なんて、右翼が気に入らない首相を暗殺しまくってた時代だよ
    そのせいで政治家が暗殺を恐れて雁字搦めになり、軍部が好き放題しだして戦争ラッシュに突入した
    安倍さんだって知ってたはずなのに

    +6

    -3

  • 4207. 匿名 2022/07/09(土) 12:48:02 

    >>4188
    それ独身や女性が引き下げているだけ
    既婚子持ちは700万以上ある
    専業主婦率全国1位の地域だから旦那単独でそれくらい稼いでしまう
    じゃないと私立中学や奈良高に行かせられない

    +2

    -5

  • 4208. 匿名 2022/07/09(土) 12:48:11 

    >>4191
    是々非々で批判するのならいいけど
    全て批判だと監視になってない
    存在の意味がないんだよね

    法律の内容を歪めて宣伝して
    必要な法律の成立をはばみ
    政府がこまればいいという思考回路

    野党さんは、その結果、
    国民がこまるとさらにうれしい
    選挙の時な与党を攻撃する材料になるから

    アホでしょ
    支持率上がるわけないし、実際さがりっぱなし

    +0

    -1

  • 4209. 匿名 2022/07/09(土) 12:48:12 

    ここまで異常で危機的状況の我が日本
    これを変えるには、既成政党では絶対に不可能!

    食料、エネルギー、軍事、情報、インフラ と
    失敗続きの政策で貧困化による少子化とともに
    衰退し続ける脆弱で将来の明るい兆しが一向に見えない
    経済安全保障

    そんな中で一般庶民の中から新しく芽が出た国民目線
    の新た選択肢
    『新党くにもり』

    みんな 一緒に くにもろう!!

    【新党くにもり】7.9 参院選兵庫県立候補者 稲垣ひでや 垂水街宣ライブ! - YouTube
    【新党くにもり】7.9 参院選兵庫県立候補者 稲垣ひでや 垂水街宣ライブ! - YouTubeyoutu.be

    選挙事務所;〒659-0021芦屋市春日町3-6春日マンション206号tel 080-6401-6419">


    +4

    -0

  • 4210. 匿名 2022/07/09(土) 12:48:53 

    >>3541
    わかる。
    まともなこと言ってる人がマイナスの嵐だったり、 狂信的で怖い。

    +6

    -2

  • 4211. 匿名 2022/07/09(土) 12:48:56 

    ガル民て、普段は自分は婚活してて
    高卒非正規で、恋愛経験なし、アラフォー
    なのに
    相手には、高学歴高収入、イケメン、年下
    スラッとしてて優しくて〜とかを求めて
    こういう、非正規の中年男性批判してるもんね。
    自分も同類なのにね(笑)

    +7

    -5

  • 4212. 匿名 2022/07/09(土) 12:49:30 

    >>4198
    大阪勤務のエリートは大阪に住まない
    キーエンスやサントリーなど大阪大企業の創業家も兵庫在住
    京都企業のエリートは大津

    +0

    -3

  • 4213. 匿名 2022/07/09(土) 12:49:59 

    野党は万年野党でいたいからしょうがないよ
    安倍や菅や岸田への叩きぶりを見たら
    野党で与党叩いて給与貰うのが1番楽だから

    +5

    -1

  • 4214. 匿名 2022/07/09(土) 12:50:06 

    この人こそ日本にいたら暗殺されそう。だから外国にいるのかな?

    +3

    -1

  • 4215. 匿名 2022/07/09(土) 12:50:29 

    アメリカでブッシュジュニアが暗殺されても誰も悲しまないと言われていて笑ったw

    +1

    -0

  • 4216. 匿名 2022/07/09(土) 12:50:32 

    >>4153
    どの党にも言えるけど、当選した途端に安心して公約も忘れ、選挙が始まれば、
    このような社会にします応援お願いします貴重な一票を!→うかった万歳→公約忘れ過ごす→このような社会にしたい
    のループだからね。その間に不正やら失言がありだから信用はされない。

    +6

    -0

  • 4217. 匿名 2022/07/09(土) 12:50:52 

    >>4171
    平均って勝ちではないでしょ。

    +2

    -0

  • 4218. 匿名 2022/07/09(土) 12:51:21 

    >>4201
    お坊ちゃん育ちで、上級国民面してて
    国民から恨まれてるなんて
    自覚ないだろうね。
    小泉なんて「国民は馬鹿だからテレビ見させとけ
    ばいい」とか言ってなかった?

    +24

    -2

  • 4219. 匿名 2022/07/09(土) 12:51:23 

    竹中せこい
    事件知ってすぐに渡米したらしい
    逃げやがった

    +3

    -0

  • 4220. 匿名 2022/07/09(土) 12:51:41 

    >>4208
    国会で成立する法案の9割は全会一致だよ。つまり野党が反発するのは1割のみ
    その1割をマスコミが報じるからあなたみたいに野党が与党の政策の全てに反対していると勘違いする有権者が現れる

    +1

    -0

  • 4221. 匿名 2022/07/09(土) 12:52:16 

    >>4181
    高学歴で努力家の人でも
    狡賢い奴らに使い捨てられてボロボロになって
    社会からログアウトしていった人も結構いるらしい

    そういう人達が無敵の人になってくると
    科学系や工学系や建築系の知識やら将棋やチェスのような計画性や戦略性の高さから
    これまでと比較にならないくらいに
    ヤバい事件とか起こしそうな気がする‥

    +13

    -0

  • 4222. 匿名 2022/07/09(土) 12:52:18 

    いかにも容疑者は可哀想な立場なんですって言ってるようにみえる、そんなん綺麗事だよな

    +3

    -5

  • 4223. 匿名 2022/07/09(土) 12:52:39 

    郡山高校、同志社、元堀製作所

    うちの企業なら年収500万ですぐに雇うのに

    +3

    -0

  • 4224. 匿名 2022/07/09(土) 12:52:53 

    >>4191
    そもそも
    野党議員は国会で怒鳴り散らすのが
    見せ場とおもってる思考回路がおかしい

    怒鳴って威圧するのって言葉による暴力
    答弁中に罵声を浴びせて妨害するのは
    比喩ではなくまさに暴力で、言論の妨害
    であって、批判ではなく、暴力

    そんなことを国民の代表である、野党議員
    がやってるのは、不満があれば暴力に
    、訴えていいんだとの考えをひろめ
    今回の殺人の遠因の一つになってる
    思います

    +2

    -1

  • 4225. 匿名 2022/07/09(土) 12:53:43 

    京産大1浪2留の私でも普通に生きているんだぞ

    +3

    -0

  • 4226. 匿名 2022/07/09(土) 12:54:44 

    >>4224
    ニュース以外で国会見たことないんだろうね

    +1

    -0

  • 4227. 匿名 2022/07/09(土) 12:55:14 

    >>4225
    京産大て京都なら充分良い大学

    +1

    -2

  • 4228. 匿名 2022/07/09(土) 12:55:26 

    >>4201
    だいたい、民主主義ちゃんとやってましたか?って思うよ。国民の意見無視して強行採決、うやむや、忖度、ネット工作。民主主義とはなんぞや。

    +11

    -4

  • 4229. 匿名 2022/07/09(土) 12:56:42 

    良い政治家っていうのは口を開けてたら餌をつっこんでくれるママみたいな存在のことだと思ってない?
    自分で餌ぐらいとれや

    +0

    -1

  • 4230. 匿名 2022/07/09(土) 12:56:58 

    もしかすると
    無敵の人を大量生産する土壌を作ることになる竹中を
    永田町に招き入れたこのあたりの時点からもう
    事件が起きる歯車は既に動き始めていたのかも知れない・・
    安倍元首相の銃撃報道 ひろゆき氏は「そろそろ、蔑ろにされた人々に向き合うべきかと」

    +10

    -0

  • 4231. 匿名 2022/07/09(土) 12:57:17 

    >>4227
    Fラン扱いだよ
    コロナ騒動でもめちゃくちゃバカにされていた
    地元民からもバカにされている
    京都では京大と同志社の学生がいい扱いを受ける

    +1

    -0

  • 4232. 匿名 2022/07/09(土) 12:57:20 

    本当の弱者があんな行動しないよ
    そんな事言ったら逆に変な奴が誘発されるから余計な事言わないで欲しい
    何でも社会のせいにするのは違う

    +2

    -2

  • 4233. 匿名 2022/07/09(土) 12:57:57 

    >>4103
    地元兼業も旦那転勤専業も両方経験した私が通りますよ~。
    これはほんとマジで分かる。
    育児環境格差ってほんっっっとエグい。 
    このコメにマイナス出来る人って、ジジババ近い保育園フル利用共働きだと思う!笑 

    結局みんな、自分が優遇される方に入れればそれでいい、なんだよね。 
    自分さえよければ、そうじゃない人の立場や気持ちなんてどうでもいい、なんだよね。
     
    それがこんな政治を生んでるんじゃないのかなー。未来の宝を育ててくれるお母さん達に、こんな思いを抱かせちゃいけないよ。 
    誰が損か誰が得か、、、こんなギスギスした中で育つ子供達・日本の未来が心配だよ。 

    +13

    -1

  • 4234. 匿名 2022/07/09(土) 12:57:58 

    >>2
    何でこんな頭悪いコメントにこんなプラスがついてるの?

    +4

    -0

  • 4235. 匿名 2022/07/09(土) 12:58:02 

    >>4225
    男でそんな感じだったら詰みだと思う
    それこそ弱者男性まっしぐら

    +1

    -0

  • 4236. 匿名 2022/07/09(土) 12:58:14 

    社会的弱者なので楽して稼せいでる人が羨ましい反面すごく嫌だな。
    この前話題になった底辺職ってとこらへん、特に介護や食品小売などのエッセンシャルワーカーを高給取りにして上げなきゃいけないよ。
    遊んでる動画上げて稼いでるYouTubeや好きな歌歌ってるだけのアーティストや15秒程度のCMに出てるだけのタレントなんかに数千万円もの給与はおかしい。
    給与が労力に合っていない。

    +4

    -1

  • 4237. 匿名 2022/07/09(土) 12:58:57 

    >>1081
    こんなのそろそろ終わりだよ。
    おとつい新しいのが地元の農家の敷地に貼られていたけど普通の真面目なリアル男女のものに変わってたよ、by西東京。

    +3

    -0

  • 4238. 匿名 2022/07/09(土) 12:59:03 

    >>4220
    野党は、マスコミのせいにするんですかね?
    そんなつもり、野党はないでしょう

    国会の代表質問、全国放送されますけど
    文句しか言ってないでしょ
    野党の意思は明確です

    国会の終盤に、内閣不信任案を出すのが
    習慣化してる始末です

    +0

    -1

  • 4239. 匿名 2022/07/09(土) 12:59:15 

    >>4229
    それどころか
    国民から搾った税金を
    特定の政商の懐に大量に流しているわけで
    親鳥どころか
    寄生虫の手助けをしているような有様

    +0

    -0

  • 4240. 匿名 2022/07/09(土) 12:59:49 

    >>4231
    都内の聞いたことない私大出てるよりよっぽど良いと思うよ。

    +2

    -0

  • 4241. 匿名 2022/07/09(土) 13:00:15 

    >>4235
    弟も似たような感じだけどアラサーであっさり就職して結婚し子供がいる
    企業が欲しがるのは男だもん

    +4

    -0

  • 4242. 匿名 2022/07/09(土) 13:00:24 

    >>4219
    むしろ、外国の方が脇緩んでやりやすいんじゃない?実質、ケケ中は特級戦犯でしょ。

    +1

    -0

  • 4243. 匿名 2022/07/09(土) 13:00:33 

    >>4236
    エンターテイメント系の人は見合っていると思うよ
    需要が無くなれば0になるんだから
    100か0の世界
    世界がまず違う

    +2

    -1

  • 4244. 匿名 2022/07/09(土) 13:00:33 

    >>2767
    ありがとうございます。そんな不祥事がなければ今日も何処かで応援演説してたと思うと…

    +0

    -0

  • 4245. 匿名 2022/07/09(土) 13:00:54 

    >>2
    こいつの支持層の底辺男の代弁してるだけかと

    +0

    -0

  • 4246. 匿名 2022/07/09(土) 13:00:58 

    >>4237
    自衛隊はオタクが多い

    +0

    -0

  • 4247. 匿名 2022/07/09(土) 13:01:42 

    >>4235
    そんな事ないと思うよ。
    京産大の僕にはもっと良い働き口がある!ってプライドから選り好みや逃避を繰り返すうちに5年10年空費したら弱者男性コースだろうけど。

    +0

    -0

  • 4248. 匿名 2022/07/09(土) 13:01:56 

    >>4214
    日本は先がないと思ったからと思うよ。有能な人は海外に移住する人多いし増えると思うよ。

    +1

    -1

  • 4249. 匿名 2022/07/09(土) 13:02:09 

    >>4233
    地元帰れよ
    同居が多くて地元思考が強い九州の女性はバンバン産んで幸福度が高い

    +3

    -8

  • 4250. 匿名 2022/07/09(土) 13:02:16 

    >>4243
    本表に出てる人はそうだけどさ、歌手なのか役者なのかわからないけど一応タレントで飲み会とかに現れる東京在住の無名タレントのくせに、良いところ住んでる女は不幸になってほしい。労力に見合っていない。

    +0

    -1

  • 4251. 匿名 2022/07/09(土) 13:02:43 

    >>3798
    無差別する男の年齢って幅広いよね。

    +4

    -0

  • 4252. 匿名 2022/07/09(土) 13:03:00 

    >>4228
    強行採決っておかしくない?

    少数野党が気に食わなければ
    どんなに審議してもするなってことなのか?

    少数じゃない、多数は無視されていいのか?

    いまだに強行採決ガーとか、
    そんなレトリックしかつかえないから
    野党が壊滅状態なんじゃないの?

    +7

    -3

  • 4253. 匿名 2022/07/09(土) 13:03:12 

    >>1
    いつも何でも把握してる雰囲気かもしだしながら実はトンチンカンな事しか言ってないんだから だ ま っ と け

    +6

    -3

  • 4254. 匿名 2022/07/09(土) 13:03:19 

    >>64
    この数字だけを見るとそうだけど、その他の税金だとか他の政策だとかをみると、決して生活が楽になったわけではないんだよ。

    +7

    -0

  • 4255. 匿名 2022/07/09(土) 13:03:23 

    >>4244
    歴史上の人物の暗殺とか、不運の連続でそこに引きよさせられるように、神が定めたかのようにスムーズに事が進んでるケースあるよね。今回もその1つだったんだと思う。

    +3

    -0

  • 4256. 匿名 2022/07/09(土) 13:03:34 

    >>4236
    ユーチューバーの稼ぎは給与じゃないだろ
    何いってるんだ

    +1

    -2

  • 4257. 匿名 2022/07/09(土) 13:03:42 

    >>4156
    一発目で振り向かせて二発目で当ててるんだよ

    +1

    -0

  • 4258. 匿名 2022/07/09(土) 13:03:45 

    >>4247
    中途半端な大学にとって貴重な就職先である地元公務員
    だけど京都市役所は京大閥なんやで?
    京大出身のくせに地元公務員で満足するクズども

    +2

    -2

  • 4259. 匿名 2022/07/09(土) 13:04:04 

    >>4218
    その世襲議員の息子の進次郎w
    やる気のあるバカが一番厄介ってひろゆきが言ってた。

    +8

    -1

  • 4260. 匿名 2022/07/09(土) 13:04:09 

    >>4238
    野党はマスコミのせいにはしていませんよ?
    あなたが勘違いしたのはマスコミのせいだと私は思いますが。
    野党の質問は「文句」ではなく、現在の政治や法律の問題点についての与党の考え方を明確にする作業です。そこから政治が動いていくこともある、重要な質問です。

    +1

    -0

  • 4261. 匿名 2022/07/09(土) 13:04:15 

    >>3809
    ってかおっさんしか選択肢なかったん?

    +4

    -2

  • 4262. 匿名 2022/07/09(土) 13:04:23 

    日本人って無理して車持ったり、無理して子供持ったり、無理して都内に住んだりしてる人が多すぎる。
    欲張りに大企業勤めして東京勤務なんてしないで地元企業で実家で親と同居して、ぬくぬく生活すりゃ良いのに。
    親とは住みたくない東京に住みたい、だけどお金はない日本政府のせいだってわがまますぎるよ日本人。

    +6

    -7

  • 4263. 匿名 2022/07/09(土) 13:04:26 

    >>3253
    +押したよ。
    その通り。今のコロナ禍で苦しんでる学生が、もしも政策などで救われないまま報われない40代になれば、氷河期のように犯罪予備軍になっても何もおかしくない。

    +5

    -2

  • 4264. 匿名 2022/07/09(土) 13:04:46 

    そうだね

    +0

    -0

  • 4265. 匿名 2022/07/09(土) 13:04:56 

    >>4251
    そもそも男性は追い詰められると他者を攻撃する傾向があって
    女性は逆にリストカットやODなのど自傷に走る傾向があるから
    氷河期は人口が多い分、目立ってしまうだけだと思う

    +13

    -1

  • 4266. 匿名 2022/07/09(土) 13:05:03 

    >>4165
    批判は大事でしょ。

    +3

    -1

  • 4267. 匿名 2022/07/09(土) 13:05:11 

    >>3972
    運良く就職できた氷河期が新入社員だった頃はおじさんは仕事出来ないのが標準仕様で仕事できないおじさんだらけだったんだよ
    それを指摘すると「俺たちは若い時に貰える筈だった分を今貰ってるだけだし、じゅうにぶんに会社には貢献したからもうがむしゃらに働かなくていい立場になったんだ。だから若年者のお前らも文句言わずにがむしゃらに働け」って言い訳。
    55歳過ぎると幹部以外はほとんど昇給しなくなるから社内定年って言われてて本当に新聞しか読んでないような課長とかがゴロゴロいた。
    今は中年になっても仕事山盛りじゃん。やってらんねーよ

    +2

    -0

  • 4268. 匿名 2022/07/09(土) 13:05:12 

    >>4233
    自己責任とか努力不足とかほざいてるのは
    「パンが無ければお菓子を食べればいいのにね」
    的なノリの想像力が欠如した阿呆な人ばっかだなとほんと思う

    +16

    -1

  • 4269. 匿名 2022/07/09(土) 13:05:37 

    他人が本当に楽をしてるのかどうかは分からない
    体力・頭脳・情報処理能力や家庭を取り巻く環境に個体差があるから
    だからといって努力の量で評価してもらうなんてことはほとんど無いからね
    必死にやってるとねぎらいの言葉くらいはもらえるかも知れないけど
    ストレスホルモンとか測ってもらってこの人は一見涼しい顔して仕事してるけど楽はしてないみたいだねえとかならないよねえ
    なったとしてもそんな弱い精神持って生まれてきた自業自得にしかならないでしょう

    +1

    -1

  • 4270. 匿名 2022/07/09(土) 13:06:07 

    >>2735
    私は結婚相手がフリーターでもいいよ
    ルックスと脳みそ重視だし
    現在の社会システムに向いてないのは大きな問題じゃない

    +1

    -0

  • 4271. 匿名 2022/07/09(土) 13:06:56 

    株価の動きを見たら安倍総理を殺した黒幕がわかる。 - YouTube
    株価の動きを見たら安倍総理を殺した黒幕がわかる。 - YouTubeyoutu.be

    株価の動きを見たら安倍総理を殺した黒幕がわかる。">

    +0

    -0

  • 4272. 匿名 2022/07/09(土) 13:06:57 

    >>1592
    僕が不幸なのは他人のせい努力はしたくないけどあれが欲しいこれも欲しいくれなきゃ暴れるぞ~って駄々こねてる子供みたいだよね

    +1

    -3

  • 4273. 匿名 2022/07/09(土) 13:07:06 

    >>4234
    噛み付いたら自分の頭が良いように見せられるからじゃないかと思ってる

    +0

    -0

  • 4274. 匿名 2022/07/09(土) 13:07:27 

    >>2552
    映画ジョーカーみたいにね
    人として超えちゃいけない線=他殺

    セラピーや治療、地域社会との繋がりとかの福祉で止めるとか
    個人各々が現実と理想の折衷ができる哲学や信念を持つとか
    みんなが思いやりを持ちましょうとか
    粘り強く問題に取り組んで悲劇を無くしていくのが人間で、歴史的に見てもそうだし
    苦しんでいっぱい犠牲も出るし、自分が犠牲者になるかも知れないけど
    そういうもんかも知れない

    人の幸せのためには悲劇なんか起きない方がいいけど
    倫理観の成熟のためを考えると悲劇は起きた方がいいのか、なんて冷淡なこと思ってしまう

    +0

    -0

  • 4275. 匿名 2022/07/09(土) 13:07:33 

    >>4263
    若者が希望を持てる国になってほしいね。

    +2

    -1

  • 4276. 匿名 2022/07/09(土) 13:07:55 

    >>4262
    親と同居しててもぬくぬく生活できるような環境じゃないんだわ
    本当にろくな働き先が無いんだよ田舎って
    そして生活必需品の車の維持費が本当にガン

    +4

    -0

  • 4277. 匿名 2022/07/09(土) 13:08:02 

    >>4250
    彼女らは自分の若さや美しさを売って得ているだけ
    いつまでも出来る事じゃ無いし飽きられないように
    保つのも大変だと思う
    こういう人が高級ブランドバッグとか買ってくれる
    から生かされている人もいるからゼロには出来ないよ

    +0

    -0

  • 4278. 匿名 2022/07/09(土) 13:08:27 

    >>2
    おバカさん

    +1

    -0

  • 4279. 匿名 2022/07/09(土) 13:08:34 

    >>4153
    多様性ってやつかな。今は良くも悪くもコンプライアンスが厳しくなってるから、真面目でクリーンな人が求められるんだろうけど、そこから外れて疎外された人はだんだんと世の中に恨みを持つようになる。多様性を突き詰めれば、性格悪い人や傍若無人な人、異常性癖がある人とかにも居場所は必要って事にもなるんだよね。

    +3

    -0

  • 4280. 匿名 2022/07/09(土) 13:08:36 

    障害者や低所得者だって99%は犯罪なんてせずに真面目に生きてると思うの
    言い訳にしてはいけないよ。ましてや加害者を擁護するなんて

    +6

    -0

  • 4281. 匿名 2022/07/09(土) 13:08:38 

    自分でも自分が無能で努力して生きてこなかった結果底辺な人間なんだなって理解してるんだけど、なんだか上手くいっている人見るとムカつくし、自分を変えよう変わろうって気力はもうない。
    その代わりに幸せそうな人達に対して不幸になってほしいとかし んでほしいとか最近よく考えるようになる。
    ヤバいとは思っているけど、先日友人夫婦達とのBBQにお誘い頂いて行ってきたんだけど、幸せそうすぎてその友達夫婦の子供をこ ろしたらこの人達悲しむだろうなとか考えてしまった。
    自分が幸せになれない矛先が、他人の不幸を願う人って私以外にも結構いると思う。

    +4

    -7

  • 4282. 匿名 2022/07/09(土) 13:08:42 

    >>4270
    姉貴みたいなこと言うな
    イケメンで旧帝出身ならフリーターでもいいとかほざいているけどそんなやついいとこに就職してもっと可愛い子と結婚しているわ
    収入が良いだけのブス女が相手にされるはずがない

    +1

    -1

  • 4283. 匿名 2022/07/09(土) 13:09:34 

    >>4212
    なんで創業者の話になってるの?
    もうちょっと論理的に話をしてもらえませんかね。
    私自身大阪の大手企業に勤めていたし、周りも大手が多いけども、皆大阪に住んでますよ。
    Nintendo本社に勤めている友人も大阪に住んでます。
    大阪勤務のエリートは大阪に住まないとは何情報ですか?

    +3

    -0

  • 4284. 匿名 2022/07/09(土) 13:09:52 

    >>837
    あまりそればかりいってると恨まれるよ

    +1

    -1

  • 4285. 匿名 2022/07/09(土) 13:10:08 

    >>4255
    戦後、人が減る。団塊と氷河期のベビーブームというチャンスを二度も与えてもらったのに団塊が一人占め。試されてたんだよね。で、取り返しがつかない少子化高齢化になってもシルバー民主主義という団塊の一人占め。世代交代失敗だよ。ちゃんとチャンスは与えられたのに恵まれ過ぎた世代が欲を出し過ぎた。

    +4

    -0

  • 4286. 匿名 2022/07/09(土) 13:10:17 

    >>4219
    あいつは日米往復で住民税脱税疑惑が昔から取り沙汰されてる

    +4

    -0

  • 4287. 匿名 2022/07/09(土) 13:10:19 

    >>4082
    そうなったらなったで次は出身地や大学のランクで階級分けされるだけよね

    +0

    -0

  • 4288. 匿名 2022/07/09(土) 13:10:35 

    >>4283
    任天堂は京都企業だと大津から通う人が多いことで有名だよ
    岩田さんがそう言っていた

    +0

    -0

  • 4289. 匿名 2022/07/09(土) 13:10:36 

    >>4239
    政商って、民主党政権の時に
    太陽光に巨額補助金つけさせて
    大規模太陽光をたくさんやって
    巨額の収益を上げた、携帯電話会社とかですかね?
    それをもとでに
    巨額の外国の会社の買収とかもやって
    政商ってかんじしますね
    そもそも、電波の割り当てをうまくゲット
    できちゃうのが政商ですよね

    +1

    -0

  • 4290. 匿名 2022/07/09(土) 13:10:37 

    >>4262
    他の国ではそれが当たり前だよね…なんで日本政府にはそれができないの?

    +1

    -3

  • 4291. 匿名 2022/07/09(土) 13:10:46 

    ひろゆきのこととかどうでもいいから一個下のトピ見たら?

    +1

    -0

  • 4292. 匿名 2022/07/09(土) 13:10:52 

    >>4262
    それって中の下の人の理想の人生じゃん。
    それが全体の目標になったら日本どうなるのよ。

    +2

    -2

  • 4293. 匿名 2022/07/09(土) 13:10:56 

    >>4206
    安倍さんが目指してたのは戦後からの脱却で戦前回帰ではないと思うが
    歴史は繰り返さないが、韻を踏むというやつだな

    +2

    -4

  • 4294. 匿名 2022/07/09(土) 13:11:19 

    で、ご本人は
    その蔑ろにされた世代の人なの?

    +2

    -0

  • 4295. 匿名 2022/07/09(土) 13:11:52 

    >>4242
    アメリカは金持ちしか立ち入りできないゲーテッドエリアがあって銃火器装備の軍事会社のエージェントが警備

    +0

    -0

  • 4296. 匿名 2022/07/09(土) 13:12:08 

    >>4294
    世代的にはそのはず

    +1

    -2

  • 4297. 匿名 2022/07/09(土) 13:12:12 

    >>4221
    そういう人たちの受け皿の一部になってたのが
    昔のオウム真理教でもあるんだけど今はどうなんだろうね

    それこそ山中教授のiPS研究所への
    研究費打ち切りや非正規研究員が7割とか
    むしろ昔より今の方がそういう人たちが蔑ろにされてる気がするから
    絶対かつてのオウム真理教のように呼び込んでる団体とかあると思うんだよね

    +3

    -0

  • 4298. 匿名 2022/07/09(土) 13:12:14 

    >>3538
    淘汰される側がN党に心酔してんのほんと笑う

    +0

    -0

  • 4299. 匿名 2022/07/09(土) 13:12:36 

    >>1033
    髪型、メガネ、服を変えたら一気に雰囲気変わる可能性大だね
    敢えてひ弱に見えるようにこの格好にしたのかなと思えなくもない

    +4

    -0

  • 4300. 匿名 2022/07/09(土) 13:12:36 

    >>4253
    これだけはトンチンカンじゃないよ。あとのほとんどは同意するけど。

    +0

    -3

  • 4301. 匿名 2022/07/09(土) 13:12:37 

    >>4281
    そんなに妬むなら友人関係をお切りになったら
    いかがでしょうか?

    +4

    -0

  • 4302. 匿名 2022/07/09(土) 13:12:56 

    犯人の母親はシングルマザーで宗教にのめり込み20年前に自己破産。そのせいで大学中退。色々拗らせて安倍さん銃殺か。全て自己破産した馬鹿な母親のせいだったね

    +18

    -1

  • 4303. 匿名 2022/07/09(土) 13:13:03 

    無敵の人の事件が増えて、ついに国の元首相を狙う人が出てきてしまった
    もう平和な国ではないよね、本当にどうすれば良いのだろう?、、、

    +2

    -0

  • 4304. 匿名 2022/07/09(土) 13:13:20 

    >>4294
    世代はそうだけど普段は同世代のグチってる人のことバカにして再生数稼いでまーす!

    +5

    -0

  • 4305. 匿名 2022/07/09(土) 13:13:27 

    >>4294
    自分がその世代じゃなくても分かるでしょ。そこそんな重要なの?

    +0

    -3

  • 4306. 匿名 2022/07/09(土) 13:13:31 

    >>4297
    研究費打ち切り

    これ嘘ね
    打ち切りはガン化リスクの高い備蓄事業の分だけ
    コスト考慮したら仕方ない
    金が必要な研究はiPSだけじゃないのよ

    +0

    -0

  • 4307. 匿名 2022/07/09(土) 13:13:34 

    >>5
    「分かったから、とりあえず黙ってて」って感じだよね😅

    +4

    -1

  • 4308. 匿名 2022/07/09(土) 13:13:45 

    >>4252
    説明さえせずに決めるのは民主主義ではないよ。

    +1

    -1

  • 4309. 匿名 2022/07/09(土) 13:13:53 

    >>4263
    今就職率わるいんですか?
    そんな話聞かないけど
    人手不足の話なら聞く

    +4

    -2

  • 4310. 匿名 2022/07/09(土) 13:13:59 

    >>4300
    今回の事件を受けてこれをTweetしたわけだし的外れだよ
    犯行理由は別にあったんだから

    +3

    -1

  • 4311. 匿名 2022/07/09(土) 13:14:14 

    >>4258
    だからそういう他責思考が弱者コースに駒を進めてしまうんだよ。地元を出たっていいし公務員でなくたっていいんだよ。

    +1

    -0

  • 4312. 匿名 2022/07/09(土) 13:14:33 

    蔑ろにされた人に向かい合うって具体的にどんな政策?

    +4

    -0

  • 4313. 匿名 2022/07/09(土) 13:14:45 

    >>4211
    高卒非正規アラフォー女が妥協して非正規の中年男性とくっついたところでギリギリ共生が出来たところで互いの両親の介護問題が発生した段階で共倒れするだけじゃん

    +3

    -1

  • 4314. 匿名 2022/07/09(土) 13:15:18 

    土曜日の昼に氷河期だから上手くいかないんだ!!!!



    負のオーラがすごいここw
    下のトピで動機説明されてますよ!

    +2

    -1

  • 4315. 匿名 2022/07/09(土) 13:15:23 

    安倍総理狙撃事件とケネディ大統領狙撃事件が非常に似ている。 - YouTube
    安倍総理狙撃事件とケネディ大統領狙撃事件が非常に似ている。 - YouTubeyoutu.be

    安倍総理狙撃事件とケネディ大統領狙撃事件が非常に似ている。https://daiwaryu1121.com/post-60542/">

    +1

    -0

  • 4316. 匿名 2022/07/09(土) 13:15:48 

    他人が低能だから学習性有能感を得て結果の出る努力が出来る
    私も馬鹿で育ちも悪いけどある時から勉強したら偏差値が大幅に上がった
    頭悪いからすぐに頭打ちになってその後苦労して挫折して
    それからまた努力してるけど

    努力しても知識があまり蓄積されない結晶性知能の低い人がいるおかげで自分の努力が結果に反映された
    もちろん結晶性知能は高く無くても発想力とか創造力とかあるいは迅速で正確な情報処理能力を生かして働いてる人も沢山いるでしょう

    +0

    -0

  • 4317. 匿名 2022/07/09(土) 13:15:59 

    >>4312
    ここで大暴れしている氷河期の人たちを救う政策なんじゃない?

    +4

    -0

  • 4318. 匿名 2022/07/09(土) 13:16:03 

    >>4303
    無敵な人ができる根本理由を見つめて対策しようということだからね。
    それに国の元首相じゃなくても無差別大量殺人は何年も前から何件かあったから、いまさら平和な国じゃないとか言われても。

    +1

    -1

  • 4319. 匿名 2022/07/09(土) 13:16:09 

    マスゴミは特定の宗教団体とかぼかさずに団体名を言えよ
    多分統一教会なんだろうけど
    たった3年自衛官やってたとかよりこっちのが大事でしょ
    小泉政権あたりから統一教会を批判するメディアが激減したよね
    昔は合同結婚式とか連れ去りとか非難されてた気がする

    +4

    -0

  • 4320. 匿名 2022/07/09(土) 13:16:32 

    真面目で誠実な人が報われる社会って一見理想にも見えるけど、そこから外れた人やそういう事ができない人には生きづらい世の中になるんだよ。
    一般的に悪い人に分類される人にも結局は居場所が必要なんだろうね。無敵の人ではないけど、あんだけ傍若無人だった海老蔵も小林麻央に出会ってから丸くなった(?)よね。

    +2

    -2

  • 4321. 匿名 2022/07/09(土) 13:17:27 

    >>353
    私も氷河期で非正規だよ。
    正社員になった会社が倒産したこともあったし、派遣からやっと契約社員になった矢先に企業買収されて、契約終了させられたこともあった。
    結婚前まではバイトを最高4か所掛け持ちしてたよ。
    それでも、政治家のせいなんて思ったこと一度もなかったよ(竹中平蔵は大嫌いだし、小泉も胡散臭いと思っていたけどね…)。
    稼げないなら稼げないなりに、たくさん仕事しよう!って思ってた。
    正社員になれなかったのは自分の力不足だから、その分できる限り働こうって思ってたよ。
    それが当たり前だと思ってた。
    人のせいなんて、考えたこともなかった。
    ましてやそれで人を殺すなんて…………まぁ、契約社員やってた会社を買収した企業は未だに大嫌いだから、その企業の商品は、10年経った今も不買し続けてるけどw

    +10

    -6

  • 4322. 匿名 2022/07/09(土) 13:17:28 

    >>4218
    今ならネットでも見てろかもね。
    安倍さんが総理の時のガルちゃんは凄かった。アメリカ選挙の時も。

    +2

    -1

  • 4323. 匿名 2022/07/09(土) 13:17:47 

    KDDIのAUの大規模な通信障害の背後にイルミナティか。 - YouTube
    KDDIのAUの大規模な通信障害の背後にイルミナティか。 - YouTubeyoutu.be

    KDDIのAUの大規模な通信障害の背後にイルミナティか。創価学会">



    +1

    -0

  • 4324. 匿名 2022/07/09(土) 13:17:51 

    >>4307
    今こそ言ってくれてよかったわ。政治について冷静にならないとね。安倍さんは個人的には大好きだけど、それとこれとは別だからね。

    +1

    -1

  • 4325. 匿名 2022/07/09(土) 13:18:05 

    >>4207
    奈良を過大評価するのやめたら?
    はずかしすぎる
    安倍元首相の銃撃報道 ひろゆき氏は「そろそろ、蔑ろにされた人々に向き合うべきかと」

    +1

    -0

  • 4326. 匿名 2022/07/09(土) 13:18:05 

    >>1554
    私の知り合いの自衛官2人も小柄
    1人は一見地味に見える、もう1人は顔立ち整ってて人当たりがいい
    私服だとどちらもぱっと見自衛官とわからない
    でも、体力半端ない

    +3

    -0

  • 4327. 匿名 2022/07/09(土) 13:18:06 

    >>1301
    平和の代償だな。ボケちゃったんだ。

    +1

    -0

  • 4328. 匿名 2022/07/09(土) 13:18:08 

    >>4312
    自分の好きな仕事に就かせて給料たくさん出してもらっていい条件の男と結婚させろ!!!

    氷河期世代の暴れてる人の言いたいことってつまりこれ?

    +4

    -2

  • 4329. 匿名 2022/07/09(土) 13:18:10 

    >>4042
    日本の弱者って北朝鮮みたい

    +1

    -3

  • 4330. 匿名 2022/07/09(土) 13:18:21 

    1995年生まれオールゆとり世代も政府の被害者です

    +0

    -0

  • 4331. 匿名 2022/07/09(土) 13:18:24 

    こう言う人が言いそうなコメントすぎる。

    +0

    -0

  • 4332. 匿名 2022/07/09(土) 13:19:31 

    >>4321
    あなたはまともだね。ここにいる氷河期のせいでーはヤバい人ばかりだよ。

    +8

    -7

  • 4333. 匿名 2022/07/09(土) 13:19:39 

    >>4293
    安倍さんを取り巻いてた日本会議とか紛れもなく戦前回帰的だったし、本人もそうだったようにみえるけどね

    +4

    -0

  • 4334. 匿名 2022/07/09(土) 13:19:58 

    >>4317
    横だけど、なぜ氷河期ばかりなのよ?おかしな方向に持っていこうとしないでよ。大暴れも何も今までの政策で蔑ろになってきている人全般でしょ。とくに氷河期が多いけど。

    +2

    -0

  • 4335. 匿名 2022/07/09(土) 13:19:58 

    >>80
    かまってちゃん行為する人に気をつけて対処したらいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 4336. 匿名 2022/07/09(土) 13:20:10 

    >>4312
    年金特盛り救済措置取るしかないんでない?

    +0

    -0

  • 4337. 匿名 2022/07/09(土) 13:20:16 

    >>4260
    大切な質問なら、怒鳴り散らすように
    質問するのではなく
    内容がわかるように、
    聞いてる人が冷静に判断できるように、
    話したらいいんですよ

    予算委員会で怒鳴り散らしておいて
    大切な質問だ、文句ばかり言ったるわけではない
    マスコミのせいだとかいうのは、甚だおかしいですね

    野党のみなさんは、
    メディアに露出する場所では
    いつも怒鳴り散らしています、
    内容よりは文句を言ってることを
    国民に伝えようとしてます

    あなたが綺麗事を言っても
    野党の皆さんが、国民に向けて意図的に
    そうしてますね

    マスコミのせいではありませんし
    受取手の問題でもありません

    +0

    -1

  • 4338. 匿名 2022/07/09(土) 13:20:28 

    >>4315
    似てない。あんなへんてこりんな手作り散弾銃で死ぬなんてまぬけ。

    +1

    -0

  • 4339. 匿名 2022/07/09(土) 13:20:56 

    >>582
    うんうん。私も氷河期で、
    純ちゃんの時ダダ下りで、安倍ちゃんの時やっとそれでも浮上してきた!?と初めて思えたから、本当にショックだわ。結果論だけど景気も良かったし、アメリカともロシアともうまくやってたなんてすごい。

    ‥けど、そこの気流にも乗れんかった人も、やっぱりいるんだろうね。難しいね。

    +4

    -0

  • 4340. 匿名 2022/07/09(土) 13:21:00 

    今回の事件って
    暗殺の標的にされたのが安倍ちゃんだったから哀悼の意って言われているけれど
    これがもしも竹中平蔵が暗殺されたとかだったとしたら
    日本中で祝杯ムードになって
    SNSでもメシウマってみんなに言われまくるんだろうなぁ・・多分

    +5

    -0

  • 4341. 匿名 2022/07/09(土) 13:21:02 

    犯行動機→母親が宗教に金を注ぎ込んだせいで家庭が壊れた

    こういう凶悪事件の犯人ってほとんど親との関係が軸にあるのに社会のせいにするね

    +4

    -2

  • 4342. 匿名 2022/07/09(土) 13:21:07 

    >>4282
    お金稼いでる女性に対してのヘイトがすごいねw
    そんな出来の悪い脳ミソだから選ばれないんだよ
    男女の違いじゃなくあなたが出来が悪くて選ばれない
    現実を理解して

    +4

    -0

  • 4343. 匿名 2022/07/09(土) 13:21:17 

    >>3119
    ほとんどの人がまともなのはどの世代でもそうだよ。
    でも強行にいたる人が
    10万人中1人の世代と
    10万人中3人の世代があったとしたら
    その世代は300%強行に及ぶ率が高いよ。
    どちらも9万9997人以上は強行に及ばない人たちだよ。
    ほとんどの氷河期は負けずに生きてるけど、もともとうまくいかない人で氷河期で叩きのめされた人ってやっぱりいるよ。

    +4

    -2

  • 4344. 匿名 2022/07/09(土) 13:21:19 

    >>4334
    なぜ弱者救済ばかりなの?税金で給料半分持っていかれているような人たちの救済は?おかしいよ。

    +4

    -0

  • 4345. 匿名 2022/07/09(土) 13:21:35 

    そんなに世代で平等にしたいなら共産主義の国でも行けばいいんじゃない?ユートピアだよ

    +3

    -0

  • 4346. 匿名 2022/07/09(土) 13:21:37 

    >>4332
    横だけど、よけいなコメント。そういうのが無敵な人をつくるってことに気づいたらいいのに。

    +6

    -3

  • 4347. 匿名 2022/07/09(土) 13:21:48 

    >>4262
    日本の田舎は陰湿で閉鎖的な村社会
    村八分やいじめがあるから東京に避難せざるを
    得なかった、そのせいで親元に戻れない
    本当は仲良しの親のそばで暮らしたいよ

    でもいい年で親元にいると後ろ指さされたからなんだよ

    故郷に錦を飾れるほどの高学歴エリートなのに
    自ら自滅に追い込んでる日本人の国民性
    全部日本人のせい

    +2

    -0

  • 4348. 匿名 2022/07/09(土) 13:22:19 

    >>4293
    日本会議や神道政治連盟の活動内容や思想を見れば戦前回帰だって一目瞭然で分かるけどね
    2012年版の改憲案も
    それと同時に統一教会の主張とも一致してるんだよね...

    +4

    -0

  • 4349. 匿名 2022/07/09(土) 13:22:33 

    >>4253
    ひろゆきとホリエモンって、何かしらトラブルメーカーなイメージ。
    火のない所にわざわざ放火してガソリン撒いてワーワー騒ぎ立てて野次馬を集めたがる感じというか。
    だから、この二人苦手。

    +3

    -0

  • 4350. 匿名 2022/07/09(土) 13:22:39 

    >>4345
    だれも平等にしたいなんて、そこまでは言ってないけど。無敵な人ができる理由はそこじゃないからね。

    +1

    -0

  • 4351. 匿名 2022/07/09(土) 13:22:45 

    >>4329
    そう思うんならそうし向けてるんじゃない?
    このご時世いつ自分が弱者になるから分からないのに

    +2

    -1

  • 4352. 匿名 2022/07/09(土) 13:23:01 

    本当に努力怠け者が個人的に駄目でこうなってるなら
    もっと福祉や共済の手をゆるめちゃいなよ
    そうすれば暴れながらも滅びるでしょう
    その後どうなるか?
    善人だらけになれば個人が悪かっただけということで決着が着く

    +1

    -0

  • 4353. 匿名 2022/07/09(土) 13:23:12 

    >>9
    中身がないから、それを隠すためにケムに巻く、という戦法じゃない?

    +2

    -1

  • 4354. 匿名 2022/07/09(土) 13:23:16 

    >>1161
    一般の人が分からないにしても、警備の人はアレなんだ?とちょっと確認してみるとかならなかったのかな

    テープでぐるぐる巻きにして鞄ではないのは明らかだよね

    +5

    -0

  • 4355. 匿名 2022/07/09(土) 13:23:17 

    奈良がイルミナティの工作員の巣窟なのは事実。 - YouTube
    奈良がイルミナティの工作員の巣窟なのは事実。 - YouTubeyoutu.be

    奈良がイルミナティの工作員の巣窟なのは事実。">

    +1

    -0

  • 4356. 匿名 2022/07/09(土) 13:23:23 

    カッコよく持論展開してるけど
    家庭の事情だったね

    +8

    -2

  • 4357. 匿名 2022/07/09(土) 13:23:25 

    >>4341
    いつもはほらね!毒親育ち!だから家庭環境は〜、うちの毒親は〜ってなるんだけどね

    氷河期世代VS毒親育ち になるかな?!

    +3

    -0

  • 4358. 匿名 2022/07/09(土) 13:23:36 

    >>3326
    平成6年、私は高校入ったばかりだから、まだ就職できないな。
    その頃はギリギリいけたのか〜。
    そういえば、4歳年上の友達は高卒でもわりと良い会社に正社員で就職できてたわ。

    +0

    -0

  • 4359. 匿名 2022/07/09(土) 13:23:43 

    >>4346
    氷河期を蔑ろにしたらあの犯人みたいに何しでかすかわからないからなぁ!!みたいな人ばかりでゾッとしたけど。

    +2

    -2

  • 4360. 匿名 2022/07/09(土) 13:23:53 

    >>1
    呪怨 バチ当たりの通りゃんせ    Antrum  curse on you DEATH NOTE - YouTube
    呪怨 バチ当たりの通りゃんせ Antrum  curse on you DEATH NOTE - YouTubewww.youtube.com

    見えないがそこに。そしてバチアタリを見据えるSpirit give curse on you if you don't pay attention to them">


    他人を頭が悪い、終わってる、情報弱者、論破とか言って貶す行為、言動も
    無敵の人=他人に否定され居場所無くなったように感じる人たちを
    産む原因でもあるんだよ!!
    それに気が付かないのか、怖くなったのか急にきれいごと言われても、だよ

    +0

    -1

  • 4361. 匿名 2022/07/09(土) 13:23:59 

    >>4177
    真面目に人相悪過ぎん?最強の悪相だわ。鳥肌もん。

    +3

    -0

  • 4362. 匿名 2022/07/09(土) 13:24:06 

    >>4317
    横だけどそれって具体的にどうすればいいんだろうね。

    いま母子家庭や低所得世帯にしているようにお金を配れば良いってわけでもないし、障害者の雇用促進のように企業に補助金渡して就職先を斡旋したところで社会経験も乏しくて能力も低い40代〜が来たらトラブルになる事の方が圧倒的に多いと思う。

    これまでの氷河期世代の犯罪の傾向を見ても、犯行の前に仕事をトラブルでやめてたり親が死んで生活に行き詰まったり大きな変化があるんだよね。とりあえず職を与えてうまくやっていける人ばかりならいいけど、むしろ犯罪のきっかけを与える危うさすらあると思う。
    もちろんトラブルを起こす人達は一部だよ。でも氷河期世代の母数の大きさを考えればその一部だって馬鹿にできないよね。

    +0

    -0

  • 4363. 匿名 2022/07/09(土) 13:24:16 

    >>4341
    その母親のせいでもあり、社会のせいでもあるじゃんか。ありとあらゆる犠牲で成り立ってるところはたしかにあるよ。

    +5

    -3

  • 4364. 匿名 2022/07/09(土) 13:24:17 

    >>4303
    街頭演説はやめる。選挙カーでの演説もやめる。室内のみにして入場者は手荷物検査する。

    +1

    -0

  • 4365. 匿名 2022/07/09(土) 13:24:40 

    >>4357
    親のせいにするな!

    +0

    -1

  • 4366. 匿名 2022/07/09(土) 13:24:44 

    >>4288
    話をずらさないでもらえます?
    大阪勤務のエリートは大阪に住まないって事についてきいてるんだけども。

    +0

    -0

  • 4367. 匿名 2022/07/09(土) 13:25:11 

    >>4322
    意見を出し合い落とし所や中間点を見つけるという発想がない人が多い(ように見えるだけかも知れないけど)からね。

    +2

    -0

  • 4368. 匿名 2022/07/09(土) 13:25:14 

    >>4365
    時代のせいにするな!

    以下延々ループ!

    +2

    -0

  • 4369. 匿名 2022/07/09(土) 13:25:17 

    >>4359
    そこまで?ここのトピでそこまで思うことにゾッとするし、なに自分の毒を吐きにきてるの?と思うわ。

    +2

    -1

  • 4370. 匿名 2022/07/09(土) 13:25:22 

    >>408
    これでかすり傷程度に終わっていれば、シンプルに頭のおかしい奴が単独で行った犯行と思えるけど、的確に命中となると、逆にこんなおもちゃのような物で⁈と違和感を感じるし、たまたま成功とは考えにくいように思う

    +7

    -1

  • 4371. 匿名 2022/07/09(土) 13:25:52 

    >>4356
    ひろゆきの平常運転だよw

    +4

    -0

  • 4372. 匿名 2022/07/09(土) 13:25:58 

    >>4357
    どうしてもそういう構図に無理に持っていきたいわけね。了解。

    +0

    -2

  • 4373. 匿名 2022/07/09(土) 13:26:28 

    >>4281
    うわぁ…ドン引き
    私もなかなかのネガティブ思考だけどそんなこと考えついたこともないわ
    読んで胸糞悪くなった

    +5

    -0

  • 4374. 匿名 2022/07/09(土) 13:26:37 

    >>4369
    そのエネルギーを違うところに向けたらいいのにね

    +3

    -1

  • 4375. 匿名 2022/07/09(土) 13:26:37 

    >>4372
    最終的にどっちのトピも不幸マウントで終わるやんw
    どっちが勝つかな?

    +1

    -0

  • 4376. 匿名 2022/07/09(土) 13:26:54 

    遺伝子規格を統一すればいいのに
    多数決でご立派だと思う人の遺伝子のクローン幾つかで人間増やせばいい

    これなら何があっても社会のせい環境のせいに出来るよ
    先天的に持ってるものが同じだからね

    +1

    -1

  • 4377. 匿名 2022/07/09(土) 13:27:08 

    >>4336
    年金はどこから出します?蔑ろにされてきた人達は国民年金ですよね?厚生年金と合併するとか案ありましたよね?さすがにみんな納得しないような

    +3

    -1

  • 4378. 匿名 2022/07/09(土) 13:27:17 

    >>507
    わかる
    今の若い子は周りにすごく気を使ってくれるし、空気読むし、みんな大人だよ

    +12

    -3

  • 4379. 匿名 2022/07/09(土) 13:27:36 

    >>4359
    そういう思考するあなたにゾッとした

    +2

    -1

  • 4380. 匿名 2022/07/09(土) 13:27:47 

    >>4370
    しかも銃弾が首から入って心臓に達して心臓に穴を開けるってすごくない?
    そんなことあるの??

    +2

    -0

  • 4381. 匿名 2022/07/09(土) 13:27:53 

    安倍さんは功罪あるけど
    海外へのコネクションが歴代でも最強クラスだったからいなくなった事による影響は大きすぎるよ
    未だに森が未だに大きな顔できるのコネクションの強さだし

    +6

    -0

  • 4382. 匿名 2022/07/09(土) 13:27:54 

    >>2575
    しかもその世代って人口めちゃ多くて大学の倍率もすごかった中での高学歴だから本当に優秀だったろうにね。

    +16

    -1

  • 4383. 匿名 2022/07/09(土) 13:28:10 

    >>4374
    自分の日頃の鬱憤をネットで弱者叩いて憂さ晴らしてるんじゃない?

    +0

    -0

  • 4384. 匿名 2022/07/09(土) 13:28:11 

    >>4302
    秋葉の加藤も母親が原因(母子家庭ではないけど)
    サカキバラもだしね…

    +6

    -0

  • 4385. 匿名 2022/07/09(土) 13:28:29 

    >>999
    今回の事件はあってはならなかったことだし、個人(故人)を思えば痛ましく二度と繰り返してはならない事件としか言いようがないのだけど…

    この件をきっかけに、起きている間は背後に怯え、夜は震えて眠る後ろめたさがある人たちはさっさと全員引退するきっかけになれば良いとも思ってしまう
    そうしないと日本は変わらないところまで来てる

    +1

    -3

  • 4386. 匿名 2022/07/09(土) 13:28:37 

    >>4359
    このトピある意味監視対象にしたがいいんじゃね?と思うよね

    +1

    -0

  • 4387. 匿名 2022/07/09(土) 13:28:50 

    >>4376
    そんなことをしても2:6:2のアリの法則どおりになるのよ。そういうふうにできてるの。犯罪まで犯す人間をどうするか、というところを考えないといけないけどね。

    +1

    -0

  • 4388. 匿名 2022/07/09(土) 13:29:05 

    >>4378
    ここ見る限りそうは見えないなw
    まあだからここで氷河期叩いて鬱憤晴らしてんでしょうけど

    +3

    -9

  • 4389. 匿名 2022/07/09(土) 13:29:12 

    >>4386
    なぜ?

    +1

    -1

  • 4390. 匿名 2022/07/09(土) 13:29:35 

    最近の日本は権力者や金持ちが胡座かきすぎなのよ
    そりゃいつか殺られる
    それが分からないのが本当の平和ボケなの

    我々のすむこの日本は士農工商
    つまりは武士は食わねど高楊枝、空腹なのに爪楊枝加えていきって見せる、プライドで動くサムライこそが一番地位高かったんですからね

    日本の全ての問題は大体ここに集約される

    +0

    -0

  • 4391. 匿名 2022/07/09(土) 13:29:45 

    >>4389
    氷河期盾にして犯罪示唆するコメントあるから〜
    考えたらわからないの?

    +0

    -0

  • 4392. 匿名 2022/07/09(土) 13:30:00 

    >>4370
    あんなにたくさん人がいたのに他の人は一切傷つけずピンポイントでターゲットだけを手製銃たった2発で殺すってすごいよね…

    +8

    -0

  • 4393. 匿名 2022/07/09(土) 13:30:10 

    >>4332
    ありがとう。
    でもね、身を持ち崩しかけたことも、たくさんあったよ。
    AV出演させられそうになったところをマネージャーに救われたり、何故か地下アイドルとコスプレイヤーをやることになったり、北海道のススキノでキャバクラやる羽目になったり。
    26のときにやっと正社員になれると思ったら、前述の通り会社潰れちゃうしね……。
    だから、今、普通の生活を出来てることが有り難い。
    確かに私の世代は就職氷河期世代って呼ばれてる。でも、何世代だとしても今を一生懸命生きるしかないから、とてもじゃないけど誰かのせいにしようとは思わない。

    +0

    -2

  • 4394. 匿名 2022/07/09(土) 13:30:12 

    >>4388
    ほんとそれ。鬱憤晴らしてるよね。人の愚痴には耳を貸さないのに自分はそれ以上の毒を吐き散らかしてるよね。

    +5

    -4

  • 4395. 匿名 2022/07/09(土) 13:30:19 

    >>4362
    障害者への雇用促進で単純作業とか簡単なのは
    皆んな取られちゃっている
    手帳ないグレーな人の行き場がないんだよ

    +1

    -0

  • 4396. 匿名 2022/07/09(土) 13:30:30 

    >>4391
    どこに?

    +0

    -1

  • 4397. 匿名 2022/07/09(土) 13:30:38 

    >>4341
    私の勝手な想像だけど、母親の破産のせいで彼自身も進学校→いい大学中退(同◯社説もある)→派遣バイト転々、と不本意に自分の人生も破壊された→社会への恨み、となったのではなかろうか?地頭は良く優秀なタイプなのに。

    そうだっだ場合、やはり最近の事件に共通する「無敵の人」パターンとも言えるような気も。

    +3

    -1

  • 4398. 匿名 2022/07/09(土) 13:30:52 

    >>4396
    自分で探して無能さん

    +0

    -0

  • 4399. 匿名 2022/07/09(土) 13:30:57 

    >>4313
    そうそう、そこは同族嫌悪し合ってた方が良いと思う。一緒になったところでプラスにはならないから、それならそれぞれ親元にいて実親のお世話してあげる方がまだ良いと思う。

    +0

    -0

  • 4400. 匿名 2022/07/09(土) 13:30:58 

    >>4384
    秋葉の人も青森高校という県下一の進学校出身のインテリ
    サカキバラも知能指数が高かった

    +1

    -2

  • 4401. 匿名 2022/07/09(土) 13:31:03 

    >>4388
    氷河期だけど氷河期ダカラーの人は見苦しいから苦言コメントしてるよ

    +11

    -2

  • 4402. 匿名 2022/07/09(土) 13:31:12 

    小泉シスターズとかお手製の純ちゃん団扇持って追っかけしてたオバハン連中とうちの親同世代。しかもうちの親もテレビ、新聞は絶対神派だから自民一筋よ。ここの層は本当に救えないと思ってた未成年で選挙権すらなかった子供の頃の自分。

    +5

    -0

  • 4403. 匿名 2022/07/09(土) 13:31:12 

    >>4332
    少しでも「氷河期世代だけど頑張ってます」みたいな
    前向きコメントにはマイナスだからねー
    氷河期世代はみんな苦しんでるんだ!
    人生めちゃくちゃにされたんだぞ!
    みたいなコメじゃないと批判される。

    +12

    -7

  • 4404. 匿名 2022/07/09(土) 13:31:28 

    >>4396
    いっぱいあったよ。だから誰も同情せずドン引きしてるんだよ

    +2

    -0

  • 4405. 匿名 2022/07/09(土) 13:31:28 

    >>4254
    あのさー、、失業者が就職できたら
    物凄く生活良くなるんじゃないの?

    +0

    -0

  • 4406. 匿名 2022/07/09(土) 13:31:33 

    >>2291
    Twitterで事件当時の動画見たけど二発目くる時には背後でSPがガードしてた(でも1人だけ)けどガードの面積が小さくて弾除け出来てなかった。
    銃弾ガードの面積が大きかったら良かったかもしれない
    それと防弾チョッキを付けていないのも、こんな事が起こるとは予想できなかった日本の治安の良さ。
    治安が良かったのは数年前まで。今は過激な事件が増えているから要人の方は出先で防弾チョッキ付けるくらい当たり前にしないと

    +7

    -0

  • 4407. 匿名 2022/07/09(土) 13:31:34 

    >>4375
    不幸マウントにしたいんだね。それも了解よ。

    +1

    -1

  • 4408. 匿名 2022/07/09(土) 13:31:36 

    >>29
    一部の人に理不尽を押し付けた上に成り立っていた平和ボケ国家、ではあるものね。

    +3

    -1

  • 4409. 匿名 2022/07/09(土) 13:31:41 

    >>366
    なるほど。無敵の人は寿命がくればいなくなるんだね。納得。
    ただその頃の日本は人口激減で別の問題もあるだろうね。

    +5

    -0

  • 4410. 匿名 2022/07/09(土) 13:31:41 

    >>4376
    皮肉で言ってるんだと思うけど多種多様な人間がいるから文化や技術が発展したんだよ。

    +0

    -0

  • 4411. 匿名 2022/07/09(土) 13:31:46 

    >>4392
    だからこそ何か裏があるんじゃないかと思ったりする

    +3

    -0

  • 4412. 匿名 2022/07/09(土) 13:31:56 

    >>1
    私は自分ではたいして稼げないから専業主婦になったけど他人事ではないな

    +0

    -0

  • 4413. 匿名 2022/07/09(土) 13:32:02 

    >>4265
    他責思考の無敵は害悪だよね

    +1

    -1

  • 4414. 匿名 2022/07/09(土) 13:32:15 

    氷河期世代で今も苦しんで人は誤った自己評価の高さにあるんじゃないの?ここ見てて思う

    +7

    -3

  • 4415. 匿名 2022/07/09(土) 13:32:15 

    >>2170
    安部じゃない、安倍さん。

    +1

    -0

  • 4416. 匿名 2022/07/09(土) 13:32:24 

    >>3318
    氷河期だから、と発言してる人はしっかり頑張ってないみたいな言い方はやめよう。

    +3

    -2

  • 4417. 匿名 2022/07/09(土) 13:32:38 

    >>4403
    え?そんなトピ見たことないけど。プラスもあればマイナスもある、というところじゃないの?盛ってない?

    +4

    -3

  • 4418. 匿名 2022/07/09(土) 13:32:47 

    >>4337
    人によっては語気が強い人がいますが、それだけ現状を変えたいという強い気持ちがあるからだと思います。
    議員たちはその問題で困っている多くの市民の期待や不安を背負って国会質問をしています。あれは、個人的な「文句」ではないのです。
    国会の中のどこを切り取って野党の姿として報道するかはマスコミ次第で、その質問を見たあなたがどう受け取るかはあなた次第ですが、あなたがどう感じようと、野党として国民の声を聞き、政治活動をしているに過ぎません。

    +2

    -0

  • 4419. 匿名 2022/07/09(土) 13:33:09 

    >>4407
    不幸マウント以外何もないじゃん
    同じ氷河期世代の人の頑張ってる人には即マイナスだしw

    +3

    -1

  • 4420. 匿名 2022/07/09(土) 13:33:10 

    氷河期いじめて飯がうまい!
    こうですか?

    +3

    -3

  • 4421. 匿名 2022/07/09(土) 13:33:11 

    >>4134
    円安になったのなんて今年の3月からでしょ。
    コロナショックのときは円高だったし。
    何にも分かってない人間が分かったようなこと書いてるだけ。

    +1

    -2

  • 4422. 匿名 2022/07/09(土) 13:33:19 

    >>4186
    ほんとだね。平成に入って少なくなったけど昔はそう言うテロというか襲撃が多かったんだね。追い詰められた弱者が強者へ要求を通すために捨て身で体当たりしてる感じが愚かで悲しいなと思ったよ。なんか勉強になったわ。ありがと。

    +3

    -0

  • 4423. 匿名 2022/07/09(土) 13:33:20 

    >>4341
    でも京アニの青葉のときは
    家庭環境に同情する声
    多かったけどねぇ

    +4

    -0

  • 4424. 匿名 2022/07/09(土) 13:33:33 

    >>4417
    いや、ここ!!w

    +2

    -0

  • 4425. 匿名 2022/07/09(土) 13:33:40 

    >>4417
    ここでも氷河期に苦言はマイナスだらけじゃん

    +5

    -0

  • 4426. 匿名 2022/07/09(土) 13:33:42 

    >>4404
    そうかな?犯罪示唆なんて見当たらなかったよ。見逃していたとしてもたくさんはないでしょ。具体的にはどんなコメントなのよ?

    +0

    -3

  • 4427. 匿名 2022/07/09(土) 13:34:04 

    >>4357
    なるね。
    もしくは、氷河期世代+毒親のコンボとか。

    +4

    -0

  • 4428. 匿名 2022/07/09(土) 13:34:14 

    >>996
    でも正直どうすればいいんだろ
    ただでさえ貧困層にだけお金配ってるのに、これ以上普通に働いてる人から搾り取るの?

    +7

    -0

  • 4429. 匿名 2022/07/09(土) 13:34:14 

    >>6
    私も氷河期世代だけど
    就職時期からもう20年も経って、未だに氷河期のせいだって言うのは違う気がする。
    私も就職できなかったし、苦しんできたけど。

    +9

    -5

  • 4430. 匿名 2022/07/09(土) 13:34:18 

    >>291
    なるほどね。だから許されるわけじゃないけど、振り返るタイミングではあるよね。

    +1

    -1

  • 4431. 匿名 2022/07/09(土) 13:34:49 

    >>4426
    自分で探してくださいーめんどくさw

    +0

    -0

  • 4432. 匿名 2022/07/09(土) 13:35:05 

    >>4403
    そうそう、「同じ年代でも頑張ってきた人もいるんだから氷河期を理由に甘えんな」って意見はもちろん敵だし、「氷河期で大変だったけど幸せにやってるよ」って意見も敵なんだよね。

    +7

    -1

  • 4433. 匿名 2022/07/09(土) 13:35:11 

    >>4405
    生活保護以下の生活送ってる就労者が沢山いるから生活保護受給者にヘイトがいくんじゃないの?

    +3

    -0

  • 4434. 匿名 2022/07/09(土) 13:35:25 

    >>4425
    苦言というより、侮辱に近いからじゃない?
    本当に氷河期のためを思っての苦言じゃないし。鬱憤晴らしとも捉えられる。

    +3

    -1

  • 4435. 匿名 2022/07/09(土) 13:35:29 

    >>709
    ちょっと落ち着きなよ。
    ガル民に読解力が無いのは私も同意。
    他の通り魔事件なら、ひろゆきの言ってる事は全くその通りだと思うけど、今回の安倍元首相襲撃事件は「無敵の人」の単独犯行とは言い切れないところがあるよ。
    それを疑いながらひろゆきに噛み付いてる人もいると思うから、あなたのコメントも微妙にズレてるところがあるよ。
    無敵の人の犯行でしたーで終わらせないでしっかり捜査してほしいね。。でもどうせ政治的圧力でもみ消されるんだろうな。

    +3

    -4

  • 4436. 匿名 2022/07/09(土) 13:35:53 

    >>4417
    もってないよ。
    氷河期世代だけど、とりあえず不満はないけどね…
    とか書いたらマイナスだよ。
    氷河期世代だけど、辛いこともあったけど、
    今は正社員です、とかさ。

    +5

    -1

  • 4437. 匿名 2022/07/09(土) 13:35:57 

    >>4431
    はい、盛ってますね。

    +0

    -0

  • 4438. 匿名 2022/07/09(土) 13:36:18 

    >>4388
    普段から数の力で
    好き勝手若者叩きしてるヤツらが何言ってんだかw
    いつもの流れにならなくて悔しいですねw

    +6

    -2

  • 4439. 匿名 2022/07/09(土) 13:36:20 

    >>4414
    ゆとりに今のところはこういうの少ないのって
    生まれた時から不景気だから期待していない
    療育受けられる子は受けている
    氷河期世代はバブルを経験していい時を知っている
    の違いかも

    +8

    -1

  • 4440. 匿名 2022/07/09(土) 13:36:47 

    本来こういうことがあるから、弱者じゃない人も弱者保護に賛同して、福祉が強化されるのが民主主義よね。これもまた思い込みを是正するプロセスの一つ。

    +2

    -0

  • 4441. 匿名 2022/07/09(土) 13:36:49 

    >>4434
    氷河期のためを思って、とは?

    +0

    -0

  • 4442. 匿名 2022/07/09(土) 13:36:52 

    >>4403
    マウントに感じるんじゃない?前向きと言うより説教くさいの多いよね。

    +4

    -1

  • 4443. 匿名 2022/07/09(土) 13:36:57 

    はいはい、氷河期が1番可哀想、優秀な人が20年経っても職につけてません、犯罪しちゃうのも仕方ないね

    +3

    -0

  • 4444. 匿名 2022/07/09(土) 13:37:15 

    >>4363
    毒親ってあるけど
    米では道を渡る時に「危ない!」と大声出すのも虐待になってるらしい
    子供を怒ると脳が委縮するらしい
    「配偶者の悪口は子供への間接的な虐待になる」事も知らない毒親が
    氷河期世代を叩いてそう

    +1

    -0

  • 4445. 匿名 2022/07/09(土) 13:37:15 

    >>7
    お前の掲示板で誹謗された人に賠償してから出直せ。

    +5

    -0

  • 4446. 匿名 2022/07/09(土) 13:37:24 

    >>2465
    人間には期待違反っていう心理があってね
    がるちゃんで、わりと男は男はっていってるのがまさにそれで
    男が犯罪すると期待を裏切られたという意識が働いてしまうのよ
    逆からいってしまうと、女性って心の奥底では女性のこと信用してないのよ
    だから何かしても傷が浅い

    +0

    -0

  • 4447. 匿名 2022/07/09(土) 13:37:51 

    >>1

    殺人は許されない
    でもこれって問題なく日常生活が送れている人間が思うことだと。
    毎日生活に追われている上に、家族関係も良くないもしくは家族がいない人なんて加わると負のループ
    精神的にもおかしくなってくると、
    私達がこれは「普通は良くないことだよね」の「普通」の概念がその人にはなくなるわけで…
    そうなると負の矛先はこの世の中やその人が思っていた人という流れにならなくもない。
    だからといって殺人を容認するわけではないが、
    政治をするならば弱者に寄り添う政策を本当に真剣に考えて欲しい。

    トピズレ失礼しました。

    +1

    -2

  • 4448. 匿名 2022/07/09(土) 13:37:57 

    >>4437
    もっと治安悪くなるみたいな恐怖を煽るコメントたくさんあったよ。全部読み返してみたら?

    +1

    -0

  • 4449. 匿名 2022/07/09(土) 13:38:04 

    >>4439
    氷河期世代は目の前でバブル弾けて恩恵受けれてないんだけど。

    +3

    -4

  • 4450. 匿名 2022/07/09(土) 13:38:18 

    氷河期ダカラーに20年何してたのって聞くとダンマリ

    +2

    -0

  • 4451. 匿名 2022/07/09(土) 13:38:19 

    >>4103
    小池都知事が専業主婦家庭に給付金だしたのは正解だったよね
    あのときもガルで兼業が暴れてたけど

    +4

    -9

  • 4452. 匿名 2022/07/09(土) 13:38:59 

    >>4142
    氷河期より下の世代にはそもそも「会社が社員を大切にすべき」という感覚がない。
    自分が必要とされる社員にならなければ、
    大切にされないのは当然だと思ってる。

    +20

    -0

  • 4453. 匿名 2022/07/09(土) 13:39:06 

    >>4436
    それだけを書いてマイナス?
    それだけでは分からないから実際にマイナスをくらったコメント丸ごと書いてきてもらえれば。どんな言葉を使うかにもよるのよ。空気が読めなくて嫉妬のマイナスもあるんだろうけど、それならプラスもあったと思うんだけどね。

    +0

    -0

  • 4454. 匿名 2022/07/09(土) 13:39:23 

    >>4417
    どのトピでもだいたいそうだよ

    +3

    -0

  • 4455. 匿名 2022/07/09(土) 13:39:27 

    氷河期世代は派遣が多くてみんな被害者ってよく言うけど、本当にそうかなぁ?
    結局自分次第、自己責任、甘えじゃない?

    就職最強世代でも、その一年下はリーマンショックの大不況で外資リストラされた子もいるけど、みんな転職や起業とかで勝ち組のままだし。

    30代既卒で就職した子もいまや先輩追い越して
    一流企業管理職だし、氷河期世代もいるけど、
    結局自己研鑽や向上心、計画性が不足してるだけの人たちに見える。

    我々世代は高校時代から女性も手に職つけろと育てられ、同級生みんな国家資格持ち、バイリンガルだから。誰も困ってないよ。

    +8

    -24

  • 4456. 匿名 2022/07/09(土) 13:39:45 

    >>74
    いや、ある意味有能でしょう。
    パッと見、水筒?銃に見えないし、音も花火?みたいに聞こえたから、警戒の隙をつけた。
    こんなことじゃなく、能力使えれば良かったのにね。

    +9

    -0

  • 4457. 匿名 2022/07/09(土) 13:40:01 

    >>4439
    ゆとりだったけど療育は言われてるほど浸透してないと思う
    もちろんゆとりの最初か最後まででも違うと思うけど
    リーマンは世界規模すぎ、東北大震災は自然相手だし、そこの原因を今だに嘆いてても無駄だなって感じはある
    愚痴るのも許されない雰囲気あったし
    コロナ世代も同じ感じじゃないかな

    +9

    -1

  • 4458. 匿名 2022/07/09(土) 13:40:09 

    KDDI AU

    創価学会系列なのね


    一文字ずつとると イケダダイサク

    +2

    -5

  • 4459. 匿名 2022/07/09(土) 13:40:13 

    >>4428
    年収一億以上の大金持ちとか、大企業は税制優遇を受けてるよね
    そっからとればいいだけじゃない?

    +6

    -4

  • 4460. 匿名 2022/07/09(土) 13:40:16 

    >>2576
    起業しなさい
    それが全ての解になるから

    無理なら理想の職場に出会えるまで渡り歩く
    結婚する
    これしかない
    まだ結婚って選択肢があるだけマシだよ
    貴方のような男はほぼほぼ結婚は出来ないだろうし

    +8

    -5

  • 4461. 匿名 2022/07/09(土) 13:40:25 

    >>4432
    氷河期で今は幸せにやってるけど、ないがしろにされた人たちがいるの知ってるし、その人たちの気持ちもわかるよ
    っていう意見は無視ですか

    +14

    -4

  • 4462. 匿名 2022/07/09(土) 13:40:30 

    氷河期ダカラーの人は、
    少しでも「貧困を政府のせいにするのおかしくないか」というと、安倍信者め!と言う。

    氷河期世代(1993ー2005)で政府恨むなら、相手は橋本龍太郎さんとかでは?

    安倍さん2006年初就任だし。

    +4

    -2

  • 4463. 匿名 2022/07/09(土) 13:40:37 

    >>4454
    流石にプラスもあるでしょ。わたしなんていつも大量のマイナスくらいまくりだけど、プラスしてくれてる人もいるよ。

    +1

    -2

  • 4464. 匿名 2022/07/09(土) 13:40:48 

    いやいや、ひろゆきって本当変なこと言い出す時あるよね。それを言うと、犯人の思うツボだろうね。そういう言葉で片付けてはいけない気がする。
    そもそもなんでもかんでも安倍さんが今の日本の全ての責任をかぶって悪人に仕立てるような言い方するのかな。昨日のニュースでも「岸田総理はこれでのびのび出来るかと思います」みたいなこと言ってたらしいけど、安倍さんが日本の膿みたいにもとれるような言い方本当腹が立つ。安倍さんがいないと、逆にダメなんだよ。

    +8

    -2

  • 4465. 匿名 2022/07/09(土) 13:41:09 

    明治維新で寺子屋ぶっ壊したのが日本の過ちでしょ
    教育ってのはそれくらい大きなもの
    自民党はその流れを受けてきたから同じようなもの
    自民党ってのは真似することは長けてても自浄能力、修正能力は皆無に近い


    +5

    -0

  • 4466. 匿名 2022/07/09(土) 13:41:33 

    >>468
    うーん本当にその通りではあるんだけど、男性は特有のプライドの高さが捨てられないところも邪魔してる気がするんだよなあ。それもそうした社会が悪いと言えばそれまでだけど。
    例えばそのサークルだって、比較的お金のかからないサークルに入って、仮に最初は遠巻きにされたって、自分から輪に入って楽しく会話すればそれでも非正規だからって距離を置く人なんてそうそういないと思うんだけど、恥をかきたくないとか自意識が強すぎてそれができない人が多くない?別に趣味仲間が主婦でも自分とはかけ離れたハイスペでもなんでもいいじゃんと思うんだけど

    +8

    -0

  • 4467. 匿名 2022/07/09(土) 13:41:40 

    今は氷河期はむしろ恵まれている
    ハロワ行って職業訓練受けようと思ったら氷河期世代限定ものばかりだった
    外部の委託訓練も氷河期は無料だけど他は有料

    +7

    -1

  • 4468. 匿名 2022/07/09(土) 13:41:43 

    >>4461
    それよ。なんか極端すぎていやになるわ。いろんな考えの人がいるのにね。

    +1

    -3

  • 4469. 匿名 2022/07/09(土) 13:41:46 

    >>4449
    バブル時代は生きているよね

    +3

    -0

  • 4470. 匿名 2022/07/09(土) 13:42:01 

    >>4459
    海外に逃げるからね
    金持ちは直ぐ逃げれるから
    世界的に法規制が必要なんだけど
    魅力的な国はそれを嫌がる

    共産党なんかこの考えだけど
    どれだけ重税をかけても日本から絶対に逃げないって前提で話してるんだよね
    考え方がブラック企業の経営者と変わらない

    +6

    -2

  • 4471. 匿名 2022/07/09(土) 13:42:06 

    安倍は結局なにもわかってなかった。

    +2

    -6

  • 4472. 匿名 2022/07/09(土) 13:42:07 

    >>4177
    この人、確か、チャ○○スのア○カのクスリや女の斡旋にも関わってるとかいう話なかったっけ?
    ○○ぷう○ん…だっけ。
    一緒に逮捕された女性が、この人の息が掛かってる組織と関係あったんだよね?うろ覚えだけど…

    +6

    -0

  • 4473. 匿名 2022/07/09(土) 13:42:19 

    >>4302
    ひろゆきの予想大外れじゃん
    こんな事件で正確な情報もないのにもっともらしい意見言ったらダメだよ
    それこそあなたの感想ですよね?

    +7

    -1

  • 4474. 匿名 2022/07/09(土) 13:42:31 

    >>4455
    あなた方はどうせ生まれた時からの金持ちじゃん
    努力しようがしまいが生きていける身分の人が訴える自己責任論ほど笑えるものはない

    +11

    -4

  • 4475. 匿名 2022/07/09(土) 13:42:40 

    >>4370
    いくら山の中や高架下で練習したとしてもあんな冷静に距離詰めて致命的な部位を狙えるのかなと思う
    1発打ったところで震えちゃったりしないのかな

    犯人のスキル凄すぎて怖いんだけど

    +9

    -0

  • 4476. 匿名 2022/07/09(土) 13:42:51 

    >>4458
    どうやったらKDDi auがイケダダイサクになるの?

    +5

    -0

  • 4477. 匿名 2022/07/09(土) 13:43:08 

    辛い思いをしている人は氷河期に多いんだけど、これはなにも氷河期だけの話じゃないからね。

    +4

    -1

  • 4478. 匿名 2022/07/09(土) 13:43:41 

    >>4455
    いや
    運もあるよ。。

    +5

    -2

  • 4479. 匿名 2022/07/09(土) 13:44:04 

    >>4471
    お坊ちゃんだから

    +2

    -1

  • 4480. 匿名 2022/07/09(土) 13:44:14 

    >>4470
    搾取するだけして正当なだけの税金収めない人たちってもう海外に出て行ってもらったほうがいいんじゃない?

    +2

    -1

  • 4481. 匿名 2022/07/09(土) 13:44:15 

    >>4455
    困ってる人も世の中にはいるのよ。あなたの周りだけが世の中じゃないから。どのトピに来てそんなこと言ってるわけ?

    +6

    -4

  • 4482. 匿名 2022/07/09(土) 13:44:39 

    >>4395
    単純作業も色々だからね。単純作業で比較的簡単なものはあなたが言うように障害者がやるし、その中でも根性を要するものは外国人やおばちゃん達が何年も逃げ出さずパワフルにこなしてるから。

    単純作業で肉体労働は穴場で案外元引きこもりやゲームオタクの若い子がふらっと働きに来たりするけど、根性ないから大半があっさりバックレていく。ここに氷河期世代のおじさん達をうまく配置できれば良いけど…絶対うまくいく気がしないね。それこそこういう環境で人間関係のトラブルが起こると秋葉原の加藤みたいな事になるし。

    +3

    -0

  • 4483. 匿名 2022/07/09(土) 13:44:40 

    >>4449
    学生時代はバブルで景気良かったのに社会に出たらバブル弾けて、その反動が強すぎて不公平感が強いということじゃないかな?今の若い子なんて産まれたときから平成大不況で、日本が凄かった時代なんて知らないから

    +8

    -0

  • 4484. 匿名 2022/07/09(土) 13:44:40 

    >>4348
    統一教会
    右翼
    安倍さんのバックボーンと主張してる政策に全く違いはない
    モリカケもサクラも安倍さんの全ての闇はこの政治資金の出処である所属団体繋がり

    統一教会で破産した家の子が大きな闇の一部を自作武器で虎視眈々と狙ってた

    そういう事件

    +4

    -1

  • 4485. 匿名 2022/07/09(土) 13:44:47 

    >>6
    蔑ろにされてきた人々ってとても響く言葉だな。ひろゆきは成功者だろうけど、弱者のことも理解してるよね。

    +13

    -3

  • 4486. 匿名 2022/07/09(土) 13:44:56 

    >>37
    うちの旦那もここまであからさまな言い方はしなかったけど、趣旨は一緒だったわ。
    今からどれだけ同情票が伸びるか知らんけど、ここに来て各ニュース番組でモリカケサクラが蒸し返されたのは自民にとって都合悪そう

    +10

    -7

  • 4487. 匿名 2022/07/09(土) 13:44:58 

    >>4459
    高収入の人は、それだけ良い大学入るのに努力して勉強したりしてる。

    ほんと低収入なのは自分に能力ないせいなのに、高収入からもっととれとか、ウクライナみたく図々しいよね。

    +9

    -5

  • 4488. 匿名 2022/07/09(土) 13:45:18 

    >>4474
    自己責任自己責任ていうやつバカが多いね

    +7

    -1

  • 4489. 匿名 2022/07/09(土) 13:45:25 

    >>4457
    社会恨んでも仕方がないと思っている感じ
    地震以外にも水害も酷くて誰かのせいに出来ない
    書いてて氷河期世代の一部だけど甘ったれているんじゃないかと思う

    +6

    -0

  • 4490. 匿名 2022/07/09(土) 13:45:50 

    >>4434
    それよね
    弱いものがさらに弱くものを叩く
    上には逆らえない鬱憤晴らし

    +2

    -2

  • 4491. 匿名 2022/07/09(土) 13:45:58 

    >>4201
    同感。

    民主主義の根幹を揺るがすとか暴力を許さないとか暴力には屈しないに「???」となった。犯人が供述通り場当たり的な通り魔のような動機だったら尚更。だって人生に絶望して前を向く気のない人って要求があって暴力で訴えてるわけじゃないよね。今回の事件を政治利用しないで、何故自暴自棄になる人がいるのか本質を考えて欲しい。

    人生に目標や楽しみがあれば自暴自棄にならない。大切な人やものがあれば自暴自棄にならない。ないからだよね。全て諦めたから自暴自棄になったんでしょ。少しの希望もなかったからじゃないのかな。犯人を擁護してるわけじゃないけど、生きてることに少しの希望もないのは私も同じ。今回の事件を政治利用しないで、どんな人でも希望が見える、頑張ろうと思える日本を作って欲しい。

    +2

    -4

  • 4492. 匿名 2022/07/09(土) 13:46:25 

    >>4472
    パソナの秘書課の元社員の女な

    +6

    -0

  • 4493. 匿名 2022/07/09(土) 13:46:50 

    >>4455
    時代に適応する柔軟性もないんだよね。いまやITバブルで中卒高卒でも、勉強はじめてITエンジニアになれば一流企業が必死で採用、買収しにくる下克上できる時代なのに。

    デジタル化案件で開発、社内ベンチャーに応募、優勝して子会社社長任せられる又はその実績を武器に転職、みたいな柔軟性や向上心もいまの若い世代と違って、ないじゃん。そういうふうだからなんじゃないの?

    20年前の大昔の氷河期のせいにばかりして。今からでも勉強始めて資格持ちやITとかのプロになるのは遅くないのに。そういうスペックなら派遣でも高時給なのに。

    若い子らはみんなこうして頑張ってるのに、年功序列だからトシだけで偉そうに先輩風吹かせてお局の老害として定年まで居座るの。

    +8

    -5

  • 4494. 匿名 2022/07/09(土) 13:47:07 

    20年くらい前にシンクタンクで労働問題を研究していた優秀な友達がいる。
    彼自身も氷河期世代で、当時のワーキングプアやネットカフェ難民の問題を扱いながら同世代の問題として心を痛めていた。
    そしてオフィス内で扱う様々なデータだけでは問題の本質を掴めないと、自らも実際にネットカフェに泊まってみたりして問題の実状に迫ろうとしていた。
    その彼は大量の氷河期世代が作られたことで将来様々な社会的問題が起きることを既に予測していたし、彼らを切り捨てたものが都合よく出てきた自己責任論だけでなく、彼らの救済を訴えるべき一部の成功した同世代が、逆に差別化を図り、彼らを甘えや努力不足だったと切り捨てたことだったことを強く批難していた。
    切り捨てられた人達は社会で力を持てなかった。
    でも事後的に救済される機会を今か今かと待ち続けた。
    結局、名目だけのごく僅かな機会の提供だけで基本的に一切の救済もなく、人生の終わりも見えてきた。
    結局は棄民された事実への思いを、自分達は不運だったとひたすら諦めるか、最後に社会に対して何らかの形で表現するか。
    この状態の人達が全国に1600万人規模で存在している事実。

    +2

    -2

  • 4495. 匿名 2022/07/09(土) 13:47:13 

    >>929
    人の役に立ちたい、誰かの助けになりたい、そういう良い人ほど周りから搾取されて辛い目に合う気がする
    もっと力を抜いてわがままに生きてみたらどうだろう

    +5

    -0

  • 4496. 匿名 2022/07/09(土) 13:47:41 

    >>4462
    橋本~小泉のラインだろうね
    緊縮財政を正義の如く褒め称えたマスコミもそこに入る

    安倍さんとかは積極財政派だから真逆
    最低賃金は上昇して、失業率は激減して、自殺率も激減した
    アベノミクスは半端な成果で物価すら上がらなかった
    底辺には良いことしか無かった

    結局、マスコミやネットがどう報じるかが全て
    彼ら次第で天使も悪魔に悪魔も天使になる
    当時はボロカスに言われてた小渕や森は今になって考えると多少はマシだったね
    安倍元首相の銃撃報道 ひろゆき氏は「そろそろ、蔑ろにされた人々に向き合うべきかと」

    +3

    -0

  • 4497. 匿名 2022/07/09(土) 13:47:53 

    今までは大人しく自殺してたけど、これからも自殺するとは限らない、ということをひろゆきさんは言いたいんだろう

    +3

    -2

  • 4498. 匿名 2022/07/09(土) 13:48:04 

    >>3760
    「自分探しの旅」って、今の50代くらいの人の話じゃない?
    自分の若い頃は、語学いかす仕事に就きたいなどの理由も無く、なんとなく旅に出られるようなお金も心の余裕もなかった。
    バブル期入社の叔母は、20代でいきなり三井物産やめて、単身でカナダ行ったりしてたよ。

    +1

    -2

  • 4499. 匿名 2022/07/09(土) 13:48:10 

    >>4477
    ゆとり世代で東北住みだったけどリーマンショックと震災のダブル被害受けたよー笑
    でもガルちゃんでゆとりも大変だよって書くと、氷河期の方が大変だから甘えんなって怒られるから書けないよ笑

    +5

    -0

  • 4500. 匿名 2022/07/09(土) 13:48:15 

    >>4465
    トピズレだけど江戸時代からしたら明治維新こそ反日そのものだよね
    神仏習合だった神道が国家神道に変えられてしまった
    寺を破壊された
    西洋文化が入ってきて家族や風俗を家父長制や西洋のそれに変えられてしまった

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。