ガールズちゃんねる

【実況・感想】火曜ドラマ「持続可能な恋ですか?」第1話

3707コメント2022/05/12(木) 00:54

  • 3001. 匿名 2022/04/20(水) 02:31:44 

    >>2693
    ドラマの脚本なのに
    子供を預けている人はデートできないってのも余計なお世話よ

    +42

    -21

  • 3002. 匿名 2022/04/20(水) 02:34:03 

    >>2999
    有村架純さんって、映画では意外とラブシーン多いみたいだよね。
    この枠で問題作、中学聖日記、ドラマやってたの忘れられない。今はもうあんなドラマ作れないのかな~、コンプラ的に。

    +12

    -13

  • 3003. 匿名 2022/04/20(水) 02:36:13 

    結婚願望なくて夢があって起業したくてセミナー通うような忙しい人が、出会ってすぐ付き合いませんかって言うかな。
    それこそ言って友達になりませんか程度。
    すごく恋愛したい主人公に見えてしまった。

    +100

    -3

  • 3004. 匿名 2022/04/20(水) 02:36:58 

    >>3002
    中学聖は全然視聴率取れなくて(逃げ恥リニューアル以降火曜ドラマワースト)
    有村架純=低視聴率女優のイメージを固めてしまったからね
    コンプラに関係なく避けると思う

    +17

    -13

  • 3005. 匿名 2022/04/20(水) 02:36:59 

    磯村くんの実年齢も、上野樹里の実年齢も知らないけど、お互い下の名前で呼び合う=同級生?って感じには思えないなあ。
    磯村くんが最低でも5歳は年下に思える。
    本当は年齢近いのかも知らないけど上野樹里は20年前くらいから認識してて、磯村くんを認識したのは5年前くらいだからそう思うのかも。

    +86

    -4

  • 3006. 匿名 2022/04/20(水) 02:40:13 

    >>3005
    役の年齢差は5歳らしいね
    幼馴染設定

    実際も年齢差はそんな感じ
    芸歴は全然違うけど
    上野さんは年齢にしては凄く芸歴が長く、磯村さんは年齢のわりに芸歴が短い
    上野樹里 35歳 芸歴22年
    磯村勇斗 29歳 芸歴8年

    +63

    -2

  • 3007. 匿名 2022/04/20(水) 02:43:06 

    >>2982
    私も観たよーディープキスからの胸揉んだりスカートの中に手を入れたりと結構凄かった笑

    +14

    -4

  • 3008. 匿名 2022/04/20(水) 02:59:18 

    >>2986
    多分あの主人公「私は一般的な女子とは違う、サバサバしてる」って自己暗示みたいのかけてて、人の気持ちを考えるより「自分が他人にどう見られるか」を優先しちゃうんだろーなと思う。
    お父さんにも友人にも田中圭にも「自分はこう!」って言うだけであんま寄り添わないなーと思って観てたわ

    +29

    -0

  • 3009. 匿名 2022/04/20(水) 03:01:28 

    >>551
    水崎綾女と…もう一人はわからなかった

    +7

    -0

  • 3010. 匿名 2022/04/20(水) 03:09:14 

    >>3009
    アミューズの清水くるみさんだよ~、暗すぎてよくわからなかったよね。
    出演予定の武田玲奈さんとか、来週は出番があるのだろうか。

    +7

    -0

  • 3011. 匿名 2022/04/20(水) 03:13:05 

    >>3010
    武田玲奈ちゃん三省堂シーンで出てたよー

    +10

    -0

  • 3012. 匿名 2022/04/20(水) 03:15:34 

    >>3011
    それは失礼しました、見逃してたかも。

    +3

    -0

  • 3013. 匿名 2022/04/20(水) 03:20:27 

    >>1310
    実況ほしいよね〜

    +8

    -2

  • 3014. 匿名 2022/04/20(水) 03:32:33 

    >>3001
    子どもいればわかる。あんなこと普通できないよ。

    預けているからではなくて、一旦迎えに行ったのにまた預けてまで女優先は有り得ないってことだよ。

    田中圭の役どうせまたそういう役なんでしょ。
    むしろ脚本ありきだよ。

    +29

    -24

  • 3015. 匿名 2022/04/20(水) 03:35:27 

    >>602
    このコメント見たらたまに松浦亜弥に似て見えた
    今まで似てると思った事ないからびっくり!

    +7

    -0

  • 3016. 匿名 2022/04/20(水) 03:57:25 

    >>3013
    そう言えば実況トピ立たないね。昨日、深夜に1、2話再放送していたから、人気なのかな?って思ったけど。 1話が放送された時にみつけるでは「正直不動産」ってワードが1位なっていたけど、あれなんだったんだろう?

    +6

    -0

  • 3017. 匿名 2022/04/20(水) 04:09:39 

    >>1456
    私も!田中圭の役、顔以外魅力ない、、

    +8

    -10

  • 3018. 匿名 2022/04/20(水) 04:11:32 

    マイファミリーの録画見てたらウイスキーのCMが流れて、井川遥と田中圭、前から共演してたんだね~、知らなかった。

    マイファミリーにインビジブル、このドラマも、イマイチ微妙な仕上がり、なんでだろ?

    +16

    -11

  • 3019. 匿名 2022/04/20(水) 04:14:47 

    今期はどうやらそれほど期待されてなかったドラマの方が面白いのかもしれない。これにしろ「ナンバMG5」にしろ。

    +14

    -10

  • 3020. 匿名 2022/04/20(水) 04:27:40 

    初めて磯村勇斗見たのは今日から俺はだったから、なんだこいつ!って思ったけど、この役だとめちゃ可愛い!恋する母たちの中だとエロいし、本当に演技上手い!
    【実況・感想】火曜ドラマ「持続可能な恋ですか?」第1話

    +87

    -7

  • 3021. 匿名 2022/04/20(水) 04:37:11 

    >>3020
    別人すぎw

    +35

    -1

  • 3022. 匿名 2022/04/20(水) 04:39:54 

    >>3014
    ドラマ見てないでしょw
    磯村勇斗が仕事先からのメールだと誤解して「僕がずっといるから大丈夫ですよ」と言ってくれたから、断り辛くてお願いしたんだよ
    善意の申し出だから断りにくい

    +6

    -23

  • 3023. 匿名 2022/04/20(水) 04:55:17 

    >>1
    不幸な女性独身オタが喜びそうな、オタの妄想のようなドラマだらけになった。

    +5

    -7

  • 3024. 匿名 2022/04/20(水) 05:07:27 

    >>1311
    予想当たったね

    +6

    -0

  • 3025. 匿名 2022/04/20(水) 05:38:25 

    SDGS嫌いなワイにはタイトルからしてきつい

    +13

    -3

  • 3026. 匿名 2022/04/20(水) 05:50:49 

    >>1270
    持続可能なの方を録画すれば良かったってこと?

    +2

    -0

  • 3027. 匿名 2022/04/20(水) 05:52:43 

    今見終わったー
    お母さんの手紙のシーン泣いちゃった
    このドラマいいね

    +17

    -9

  • 3028. 匿名 2022/04/20(水) 06:07:55 

    >>1574
    いるよー。
    インストラクターだってそれぞれ色々なんだから、ドラマでステレオタイプ的に見られて嫌とは思わないし、
    今回の放送ではネガティブイメージ持たれそうな描写はあんまりないかな。

    まぁいきなり他人に触れて、クラスでもないのに姿勢のアジャストはしないわなw
    クラス中でも結構気使うのに。

    着替え時間なくてレギンスのコーディネートするとか、チョコ食べるの生徒さんの前ではちょっと恥ずかしいとかは共感出来た。

    強いて言えば、樹里ちゃん肩関節堅いね。そこはアサナ監修してあげて欲しかった。

    長文失礼~ナマステ

    +24

    -1

  • 3029. 匿名 2022/04/20(水) 06:09:21 

    意外と面白かった!

    +12

    -8

  • 3030. 匿名 2022/04/20(水) 06:10:22 

    >>1574
    あなた自信もヨガインストラクター?
    他人と比較しない、自分のアートマン、プルシャを信じなさいw
    そしたら、嫌だなーなんて感情なくない?
    さっ、朝練しますかw

    +11

    -1

  • 3031. 匿名 2022/04/20(水) 06:18:03 

    >>3020
    ここ実況だから、こういう写真はファントピでやって。

    +3

    -25

  • 3032. 匿名 2022/04/20(水) 06:19:51 

    >>1741
    仏教でも宗教でもないよ。
    共通してるのは、インド哲学から派生してるってとこ。
    まぁお互いに長い歴史の中でかなり影響はしあってる。

    +8

    -0

  • 3033. 匿名 2022/04/20(水) 06:21:08 

    >>1717
    クラスの始めに説明かねて少しすることもあるけど、ポーズ取ってる最中にはしないw

    +5

    -2

  • 3034. 匿名 2022/04/20(水) 06:22:09 

    >>1723
    あそこまでアヒムサを貫いた人は歴史上他にいないと思う

    +4

    -0

  • 3035. 匿名 2022/04/20(水) 06:24:06 

    >>3022
    断りづらくないわw
    「あ、違います。大丈夫です。」で済むでしょw
    あれが断り辛く感じるって、生き辛くない?
    あれは晴太の「お言葉に甘えて…」って意思だよ。
    先生の勘違いに便乗しただけだよ。

    +25

    -2

  • 3036. 匿名 2022/04/20(水) 06:35:27 

    >>1884
    ガチのスビ系知ってるから、Lavaがホットヨガな時点で全然フィットネスに感じるw
    そもそもわざわざホットにするのってダイエットや美容目的でしょ?
    しかもスタジオ鏡だし。

    +17

    -0

  • 3037. 匿名 2022/04/20(水) 06:40:58 

    >>3003
    録画を途中までしか見てないけど、すっごいガツガツしてんなーと思った
    上野樹里って圧強めの演技だから余計に

    +29

    -4

  • 3038. 匿名 2022/04/20(水) 06:50:51 

    ドラマおもしろかったですか?

    +8

    -5

  • 3039. 匿名 2022/04/20(水) 06:54:22 

    >>3001
    デートいいと思うよ。
    でも彼女でもなければ、子どもと先生に嘘ついて最近出会ったばかりの女のとこ行ってんだよ。
    それもドロドロ不倫ドラマならわかる。
    大人の純愛ドラマみたいなの言っといて、子ども第一だと言っといて矛盾してると思うけど。
    失敗しないドクターとか、なんでも解決する高校生とか、そういうとこにリアリティーは求めないけど、「子どもを1番に考える父親」という主軸がいきなりグラつく出来事だったと思うよ。

    +16

    -6

  • 3040. 匿名 2022/04/20(水) 06:58:00 

    >>1456
    そうなんだよ!
    頼むよ製作陣さん!
    上野樹里との恋を応援できる父親に仕上げてください!

    +21

    -3

  • 3041. 匿名 2022/04/20(水) 07:01:26 

    >>3003
    エレベーターの出会いのシーンからしてね
    職業柄気になっちゃうんです、みたいに自然と田中圭の背中伸ばしてたけど、普通にタイプだったからではと思った

    +26

    -1

  • 3042. 匿名 2022/04/20(水) 07:06:16 

    >>18
    上野樹里様のスタイルは神
    訓練の成果が体型から滲み出る
    憧れる💖

    +17

    -4

  • 3043. 匿名 2022/04/20(水) 07:07:14 

    >>3002
    そのドラマそんな昔でもなくないですか?

    +21

    -1

  • 3044. 匿名 2022/04/20(水) 07:09:54 

    >>3020
    大河の徳川家茂役ではとても品のある上様だったよ

    +21

    -2

  • 3045. 匿名 2022/04/20(水) 07:11:17 

    >>2937
    子どもが喜んだかどうかは問題じゃなくない?
    そんなの大人の都合のいい主観だよ。
    保育園とかでも「もっと遅く迎えにきてー!」とか「まだ遊びたいー!」は確かにあるあるだと思うけど、あの日が休日なのか平日の夕方なのか知らないけど、子どもと過ごす筈だった時間を子どもではなく杏花に使ったことは事実。

    +4

    -7

  • 3046. 匿名 2022/04/20(水) 07:13:30 

    >>2806
    sustainableなんちゃら
    開発がどーのこーの

    +0

    -0

  • 3047. 匿名 2022/04/20(水) 07:14:21 

    普段そんなにつっこみ入れない旦那でも子供いるのによく飯食いに行けるな〜って呟いてたからやっぱ違和感はあるよね

    +7

    -6

  • 3048. 匿名 2022/04/20(水) 07:26:31 

    >>3035
    私もそっち派だなー
    子供より女とご飯かよ!て思っちゃった。
    自分がご飯食べるってことは、子供のご飯はどこで…
    民間学童だと、夕飯も用意してくれたりするのかな?
    いや、仕事じゃないです!て言うかと思ったら、じゃぁ…てまた預けちゃったからビックリした。

    +13

    -2

  • 3049. 匿名 2022/04/20(水) 07:28:28 

    >>2686
    その最愛も数字的にはコケてるし

    +15

    -4

  • 3050. 匿名 2022/04/20(水) 07:30:14 

    >>192
    しかも番組前の発表みたいなのに大人気のカリスマインストラクターの役って紹介されてたね

    +7

    -0

  • 3051. 匿名 2022/04/20(水) 07:39:17 

    >>3047
    学童の延長とか特に、女のために嘘ついちゃったのが晴太の誠実なイメージに傷を付けたと思う。
    ちゃんと「仕事じゃないんですけど…ちょっと大事な用が出来ちゃって…それじゃダメですよね?」くらい正直に言って、先生の許可も虹郎が理解してるシーンも一瞬でいいからちゃんとあって、あんなバスで遠出じゃなくて急いで会って急いで帰るって設定なら全然違ったと思うんだよなー。

    +17

    -14

  • 3052. 匿名 2022/04/20(水) 07:47:38 

    広瀬アリスのと似た系統だね
    でも広瀬アリスのはうざ度が高すぎて30分で脱落したけど、こっちは上野樹里だしその他のキャスト的にもまだ続けてみようって気になる

    +24

    -12

  • 3053. 匿名 2022/04/20(水) 07:48:58 

    >>1882
    父親の付き添いだからね

    +3

    -1

  • 3054. 匿名 2022/04/20(水) 07:49:16 

    映像が映画みたいで綺麗だった。TBSで見ない感じの雰囲気と色味。

    +45

    -2

  • 3055. 匿名 2022/04/20(水) 07:53:01 

    普通だね

    +3

    -0

  • 3056. 匿名 2022/04/20(水) 07:55:42 

    >>3041
    ブ男にはしないよね

    +11

    -0

  • 3057. 匿名 2022/04/20(水) 07:56:53 

    火曜ドラマ期待してたから残念だった

    +20

    -8

  • 3058. 匿名 2022/04/20(水) 07:57:17 

    昨日の田中圭はなんだかなーだったけど、ハウの特報で癒されたわw

    +6

    -3

  • 3059. 匿名 2022/04/20(水) 07:58:51 

    >>2892
    それ、私的に最高過ぎる‼️⤴️⤴️

    +10

    -3

  • 3060. 匿名 2022/04/20(水) 07:59:16 

    >>3016
    トピ立ってないか検索した人が多かったんだと思う
    私も放送されたとき一応検索した
    でも結構情報量多くて少し目を離したらわけわからなくなりそうだったからスマホ見なくて済んで良かったかもって思った

    +5

    -1

  • 3061. 匿名 2022/04/20(水) 08:00:36 

    >>3004
    中学聖日記は先生と中学生って関係だったり相手役が無名の新人だったのもあると思う
    初回こそ6%だけど最終回は10%近く行ってるしかなり話題にもなった
    低視聴率女優のイメージなんて付いて無いと思うけど

    +11

    -8

  • 3062. 匿名 2022/04/20(水) 08:01:55 

    >>2574
    小2ならまだ週5いくよねしかも延長付き
    民間の英語学童って月額いくらかかるのよ
    1馬力で

    +10

    -0

  • 3063. 匿名 2022/04/20(水) 08:03:06 

    >>1752
    本物のヨガの先生? 実際ヨガやってる女優さん?
    ホント、素晴らしいスタイルと筋肉だよね!
    話し方も穏やかでよかった。

    +21

    -0

  • 3064. 匿名 2022/04/20(水) 08:04:28 

    田中さんバツイチ子持ち役、上野さん独身役だからいいけど...。
    今回の上野さんの役って他のドラマなら相手が既婚者で不倫をする女性の役になる。

    33歳独身、企業したい(仕事を頑張りたい)、恋愛はしたいけど結婚はしたくないだからね。
    好みのタイプが既婚者だったら不倫でしょ。
    エレベーターの中で他人に声かけとかさ、
    すごく積極的だもん。

    +4

    -16

  • 3065. 匿名 2022/04/20(水) 08:05:17 

    >>2808
    美容外科医とか美容皮膚科医じゃなくて、整形外科医というのがまたいいw

    +8

    -1

  • 3066. 匿名 2022/04/20(水) 08:07:19 

    >>3039
    恋心は止められないのさ
    ずっとライン来ないかと待ってたのさ
    待ってたラインが届いて会いたい言われたらはやる気持ちになるっしょ
    そこに学童の人がお任せアピールして子どもも喜んでるとなると、お願いします!ですっとんで行くっしょ
    でも自分ではまだそれが恋だと気付いてない
    そんな様子を描いてるのよ

    +17

    -4

  • 3067. 匿名 2022/04/20(水) 08:09:03 

    >>3062
    某英語学童は1ヶ月の月謝(諸経費込)週2/4万〜
    週5だと8万弱だそうです。

    +10

    -0

  • 3068. 匿名 2022/04/20(水) 08:09:57 

    >>2841
    無理しない、自然体、自分らしく、マイペース、自分を大切に、自分に優しく
    ってとこじゃない?

    って、書いてみて、これ全部ヨガのワードでもあるわw
    だから樹里ちゃんの役はヨガインストラクターなのか?

    +4

    -0

  • 3069. 匿名 2022/04/20(水) 08:10:33 

    >>1890

    そうなんですね。
    だからかハマってない気がしました。
    上野樹里さんのドラマはだいたいおもしろいのに。

    最近のドラマは芸人が出てるけど一気にドラマがおもしろくなくなるのでほんとにやめてほしい。

    +12

    -4

  • 3070. 匿名 2022/04/20(水) 08:11:08 

    >>3066
    それは分かってるよ。
    分かってるから子ども第一ってその程度かよってなるんだよ。

    +7

    -7

  • 3071. 匿名 2022/04/20(水) 08:11:58 

    続けてみれるかな?
    今まだスタートが穏やかだからなぁ。
    なんかしらアッというイベント(磯村くんの全裸待機を凌ぐ)がないと…。

    +5

    -2

  • 3072. 匿名 2022/04/20(水) 08:12:59 

    >>3065
    自分でソファーまで運ぼうとしてて力持ちだよね!笑
    カッコよかった!

    +6

    -1

  • 3073. 匿名 2022/04/20(水) 08:14:36 

    >>2881
    なんでー、いいじゃん。
    ドラマだし、もう子供持つような年齢じゃないし。
    お互いの相性さえよければ。

    +16

    -2

  • 3074. 匿名 2022/04/20(水) 08:15:20 

    >>3003
    しかも相手バツイチ子持ちだしね
    よくあんなに最初からガツガツ行くわ
    また子供の事を全く考えずしょっちゅう連絡したり呼び出したり上野樹里の役微妙だなー

    +12

    -5

  • 3075. 匿名 2022/04/20(水) 08:17:58 

    >>2864
    罪悪感ってなんか違うくない?

    +2

    -2

  • 3076. 匿名 2022/04/20(水) 08:19:55 

    >>3061
    そうだね
    中学聖日記見てないけど、かなり話題になってたし、最終回視聴率高かった(上がった)らしいし、有村架純さんが、低視聴率なイメージない

    +5

    -4

  • 3077. 匿名 2022/04/20(水) 08:20:33 

    >>2954
    この前BSで高校教師やってたけど、懐かしくて見たけどさ、これ今の時代じゃアウトだなぁと思った。
    高校生の子供には見せたくないな。 

    +6

    -0

  • 3078. 匿名 2022/04/20(水) 08:22:30 

    >>3073
    気-あってなさそうだよ

    +0

    -1

  • 3079. 匿名 2022/04/20(水) 08:28:34 

    ゆりやんのどの辺がカリスマなのか、どーでもいいけど気になるw

    +16

    -0

  • 3080. 匿名 2022/04/20(水) 08:28:48 

    田中圭と上野樹里仲良いいね
    圭くん、樹里ちゃん呼び良いなぁ〜

    +22

    -4

  • 3081. 匿名 2022/04/20(水) 08:30:45 

    家に子供1人残して遊びに行ったなら批判的な声が出るのは当然だけど、学童に預けて最近知り合った女性と会うのがそんなに駄目かな
    親って大変だね。絶対なりたくないわ。

    +13

    -9

  • 3082. 匿名 2022/04/20(水) 08:30:46 

    上野樹里がドライというか恋愛好きそうに見えない
    その割に積極的なのが少し違和感
    もっと自然に距離近づくほうが感情移入できそう

    +22

    -0

  • 3083. 匿名 2022/04/20(水) 08:31:07 

    杏花の唐突な行動って、フリーランスにありがちな衝動性のある傾向や言動をよく表してるなーって思う。起業したいとかもね。
    見てるこちらが理解出来るかどうかは別として。

    +7

    -1

  • 3084. 匿名 2022/04/20(水) 08:31:42 

    >>3070
    恋心は時として衝動的行動に走らせる
    子供への深い愛と恋心は別次元
    でも学童があんな風に言ってくれず、子供も帰りたがっていれば彼女の元へは行かなかっただろうね
    そんな走り始めたばかりの揺れる恋心をあの場面で描いてるのが分からないかなぁ

    +10

    -7

  • 3085. 匿名 2022/04/20(水) 08:34:44 

    >>3072
    美人だけど、かっこいい性格という役なのかな⁉️
    意外といい意味での堅物とか。

    +2

    -0

  • 3086. 匿名 2022/04/20(水) 08:36:48 

    >>3054
    視聴者の目にもサスティナブルだわねw

    +2

    -1

  • 3087. 匿名 2022/04/20(水) 08:37:39 

    もっと子供最優先の描写を先にしておいたらよかったかもね
    自覚のない恋でおかしくなってるのか、元からこんな感じなのか分からないっていう

    +6

    -0

  • 3088. 匿名 2022/04/20(水) 08:38:42 

    >>3081
    シングルの人は再婚出来ない事になってしまうよね
    学校行ってる時間は仕事だし
    二人きりでいつ会えというのか
    ドラマなのにね
    これからも子供抜きで会うシーン目白押しだろうにずっと文句言うのかな
    お迎え行かずにそのまま会ってても気になる人はいるんだろうね

    +19

    -2

  • 3089. 匿名 2022/04/20(水) 08:39:31 

    モダモダ担当が田中圭、グイグイ担当が磯村勇斗って田中圭が言ってた気がする

    磯村くんってひよっこでも当て馬かなと思いきやヒロインとくっついたし、今回もありそう

    +16

    -2

  • 3090. 匿名 2022/04/20(水) 08:42:05 

    >>3084
    子ども産んでから恋愛したことないからわからないや。
    リュック背負って帰る準備してる子ども置いて行けるような恋愛、想像できないからどうしても母親目線で見ちゃう。

    +16

    -0

  • 3091. 匿名 2022/04/20(水) 08:46:56 

    最近の井川遥とても美人なのに髪型が残念だなと思ってる。ウイスキーのCMでもボワっとしているというか、あれが流行ってるのかもだけも井川遥の良さを消している気が。

    +1

    -0

  • 3092. 匿名 2022/04/20(水) 08:46:59 

    >>3088
    晴太が自称子ども最優先らしいから、その割に子どもを疎かにしてたら気になるかな。
    最初から子どもは2の次の人なら気にならない。

    +5

    -6

  • 3093. 匿名 2022/04/20(水) 08:49:05 

    >>3088

    ドラマでも、リアルでも。
    シンパパやシンママは、残業って子供に言ってデートしているんだと思うよ。
    子供一人お留守番か、祖父母宅か、民間学童延長やシッターじゃないの??

    +3

    -0

  • 3094. 匿名 2022/04/20(水) 08:52:26 

    樹里ちゃん好きだし、自分もヨガやってるから、このドラマ楽しみにしてた!
    私はそれなりに楽しめたけど、ここの感想読んで、面白くなかったり、共感得にくいのも分かる。
    なぜなら、タイトルに込められたコンセプトと杏花の葛藤が分かりにくいし、伝わってないから!

    ドラマの紹介で、心身ともに清らかなイメージのヨガインストラクターなのに(ガサツで部屋も散らかってる)、って下りだけじゃちょっと足りなくて、

    ヨガの教えの
    無理しない、他人と比較しない、自分らしく、自分のペース、他人からの見られ方に囚われない、自分の本質を探求する
    って辺りから、自分の結婚についてもそうしたいのに、お父さんとのやり取りやお母さんのことを思い出して気持ちが揺れたり、
    インストラクターで生徒さんにも伝えてるのに、自分の実生活は色んな面でヨガの教えを取り入れられてない!って葛藤なんだよね。
    (もうこのこと自体で囚われてるしw)

    んで、制作側も最近の多様性とヨガのコンセプトがシンクロしたって言いたいのかな?と勝手に予想。

    まぁクラスの指導シーンでも言ってたけど、あれだけじゃ伝わりにくいと思うわ。
    ヨガはスピ系で怪しいとイメージ持たれても仕方ない。
    このあたり、2話以降に盛り込んでくるのかな?

    +7

    -4

  • 3095. 匿名 2022/04/20(水) 08:53:32 

    寝落ちした…

    +1

    -1

  • 3096. 匿名 2022/04/20(水) 08:53:38 

    お迎え延長もこのドラマを見る世代が若い子なら納得。子育て経験ない中学生とかなら私を優先してくれるなんてキュン♡だよ、きっと。

    +2

    -0

  • 3097. 匿名 2022/04/20(水) 08:53:52 

    >>3091
    storyやveryがあんな無造作系多いから、それなのかな?

    +2

    -0

  • 3098. 匿名 2022/04/20(水) 08:53:53 

    >>1884
    え、LAVAスピ系じゃないでしょ

    +5

    -0

  • 3099. 匿名 2022/04/20(水) 08:57:08 

    やっぱりいい田中圭いいわ〜なんやかんやあるし言われたりしてるけど田中圭の恋愛もんはやっぱり好きだわ〜

    +60

    -16

  • 3100. 匿名 2022/04/20(水) 08:58:34 

    >>1884
    マジレスすると、フィットネスのバックグラウンドある人に限って、あの最後の仰向けの休みに瞑想要素取り入れるんだよw

    あれはただ心身ともに休ませるんだよ。
    インストラクションも最初に体も頭の中もなるべく楽にすることだけ。あとは終わるまで黙ってるのが普通。

    けど、たまになんか語るケースもあるんだよねw

    私、インドのコテコテの瞑想もマントラもあるヨガもやってるけど、オリジン直結系のヨガほど、中途半端にスビは織り混ぜてこないよ。

    +2

    -0

  • 3101. 匿名 2022/04/20(水) 08:59:26 

    私はヨガあんまり知らないから、よろしくお願いしますとかで手を合わせてくるの、違和感持っちゃうw
    日常だと、ごめんね!ありがとう!いただきます!ごちそうさま!くらいだから笑

    +10

    -4

  • 3102. 匿名 2022/04/20(水) 09:01:26 

    >>119
    ヨガの先生は、色気ない方が良いと思う。

    +80

    -1

  • 3103. 匿名 2022/04/20(水) 09:01:56 

    >>3101
    まだ日の浅いインストラクターがやりがちw

    +4

    -2

  • 3104. 匿名 2022/04/20(水) 09:02:26 

    >>3087
    上野樹里の描写がすごく長くて、田中圭親子は一瞬で終わったからね
    井川遥と磯村くんに至っては出番事態まだ少ないし
    時間拡大してたから主役親子以外の描写がもっとあってもいい

    +14

    -0

  • 3105. 匿名 2022/04/20(水) 09:03:30 

    >>3079
    ヘルシーなスムージーにめっちゃ詳しいとか?w

    +1

    -0

  • 3106. 匿名 2022/04/20(水) 09:03:39 

    >>140
    ヨガしてるから細いのか?細くて意識高い人しかヨガやらないのか?(笑)

    +7

    -1

  • 3107. 匿名 2022/04/20(水) 09:04:24 

    >>3102
    いくらスタイル良くても、例えば菜々緒がやったらセクシー過ぎるwww

    +13

    -6

  • 3108. 匿名 2022/04/20(水) 09:05:38 

    >>3107
    クセのあるポーズ教えてきそうw

    +10

    -1

  • 3109. 匿名 2022/04/20(水) 09:07:00 

    >>3081
    私もそこまで気にならなかった。
    息子の年齢がもうちょい下なら違和感あったかもだけど、先生から提案したことだし。
    ここ見て皆厳しいな~と思ったw
    まぁ無理な人は離脱するだろうから、次からは落ち着くといいな。

    +18

    -3

  • 3110. 匿名 2022/04/20(水) 09:08:15 

    >>1291
    ガリガリじゃなくてもいいけど、さすがにデブは運営側から採用されない。(個人でやるなら別)
    お手本も見せにくいし、ヨガの効果の説得力ないw

    +8

    -1

  • 3111. 匿名 2022/04/20(水) 09:09:24 

    >>3088
    昔は(今も?)スーパーの買い物袋下げてお迎えに行くと、お迎えを先にしてくださいって先生に指導されていたから、その名残かも。仕事をしている間に預けられる所っていう。

    +6

    -0

  • 3112. 匿名 2022/04/20(水) 09:09:59 

    >>2365

    引力って言ってたから大きな理由はないと思った。

    +3

    -0

  • 3113. 匿名 2022/04/20(水) 09:10:44 

    >>3106
    クラス行くと、普通に色んな体型の人いるよ。上級クラスはさすがに締まってる人多いけど。

    +14

    -0

  • 3114. 匿名 2022/04/20(水) 09:12:20 

    >>954
    思ったw家族のためといいつつ、ご飯ぼっちでさせるとは
    シンママならボロカス叩かれてたな

    +22

    -0

  • 3115. 匿名 2022/04/20(水) 09:13:35 

    >>3094
    杏花もお父さんも皆、世間体にとらわれず自分の気持ちに素直になれるエンディングがいいね!

    +3

    -1

  • 3116. 匿名 2022/04/20(水) 09:13:55 

    >>1890
    私は戸田恵梨香も上野樹里も好きだからまあいっかと思ってたんだけど、田中圭が相手役なら戸田恵梨香だったかな〜と昨日見て思った
    どのセリフもわりとしっくりくるというか…
    こういう風に思っちゃうから降板記事いらなかったな〜
    どうせまだ発表もされてなかったのに

    +13

    -5

  • 3117. 匿名 2022/04/20(水) 09:14:37 

    >>605
    そんな韓国料理食べないよね。

    +17

    -1

  • 3118. 匿名 2022/04/20(水) 09:15:32 

    これ脚本書いたのでまーまー前なんだろうな
    親ガチャとかもう今更だし

    +0

    -0

  • 3119. 匿名 2022/04/20(水) 09:16:05 

    >>668
    KK(笑)

    +5

    -0

  • 3120. 匿名 2022/04/20(水) 09:16:53 

    >>668
    霧雨だよ。

    +0

    -0

  • 3121. 匿名 2022/04/20(水) 09:17:01 

    >>1741
    すげー、言い切ってる。何を根拠に…😓

    +4

    -1

  • 3122. 匿名 2022/04/20(水) 09:17:40 

    >>3119
    思わず電話するのよねーw

    +1

    -0

  • 3123. 匿名 2022/04/20(水) 09:18:25 

    >>3109
    私は気になる派だから、帰る支度してる子ども目の前にして延長するような晴太が2話以降も続くなら離脱したいけど、田中圭は見たいんだよ…
    葛藤だよ笑

    +13

    -2

  • 3124. 匿名 2022/04/20(水) 09:21:20 

    >>2686
    着飾る恋は配信がすごくてその時点でtver歴代2位だったよ。若い子ウケしたらしい。
    最愛も配信すごかったから、あのコンビはそこに強いんじゃない?世帯視聴率は年寄りに左右されるから

    +10

    -4

  • 3125. 匿名 2022/04/20(水) 09:21:39 

    ラブコメなのかもうちょい意味深い系にしたいのかよくわからない。どっちかと言うと親子の婚活ファミリーコメディにしたらいいのに。もったいない

    +8

    -0

  • 3126. 匿名 2022/04/20(水) 09:23:58 

    >>2094
    一応人気俳優なのに、写真うつりどうでも良いのか田中圭。よくある変顔ってわけでもないし、、。

    +4

    -1

  • 3127. 匿名 2022/04/20(水) 09:25:15 

    >>3090
    リュック背負ってたけど、学童に残って先生と何かする(?)のを喜ぶ姿を見てよね
    息子も学童に居残るのを喜んでるなら、、もあるでしょ
    私も学童じゃないけどお友達の家に迎えに行った時に、子供がまだ遊びたいと言って、家の人も快く引き受けて下さったので、その間に1人て買い物できるわラッキー!てなった事あるし

    +10

    -3

  • 3128. 匿名 2022/04/20(水) 09:26:22 

    >>3111
    ここは民間ぽかったから商売でやってる学童だよね。
    極端な話、親が家でゴロゴロしてても預けていいというか…英語学童だから習い事も兼ねてるようなイメージ。
    だから延長そのものは問題ないと思うんだけど、晴太が子ども目の前に延長までして…ってとこだよね。

    +20

    -1

  • 3129. 匿名 2022/04/20(水) 09:26:55 

    >>2948
    体調不良で休業したからだと思うよ。何本かドラマ映画キャンセルしたらしいし。

    +22

    -0

  • 3130. 匿名 2022/04/20(水) 09:27:35 

    >>3111
    就労不問で預けられる所かも
    英語学童だし

    +4

    -0

  • 3131. 匿名 2022/04/20(水) 09:28:22 

    >>3116
    個人的には上野樹里の方が突拍子のないキャラでもほっこり見れそうな気がしたよ
    上野樹里のまったり口調と田中圭の反応の速さが役者のテンポ的にまだ噛み合ってない感じがあるから今後しっくり来るといいな

    +18

    -4

  • 3132. 匿名 2022/04/20(水) 09:34:11 

    >>3127
    私も子どもを英語学童迎えに行ったらまだ先生見てくれるって言うし、子どもも喜んだからそのまま預けたことある!
    最近知り合った気になる男の人からちょうど誘われたとこだったんだよね。
    先生と子どもには仕事ってことにして学童延長して、その男の人に会いに行ったよ!

    スーパーの買い物とは違うくない?

    +10

    -10

  • 3133. 匿名 2022/04/20(水) 09:35:02 

    悪い意味でなく上野樹里がマイペースで媚びないし他人に関心なさそうな所が出てて今の年齢で恋愛ドラマやってもきゅんが少ない
    男なんていらない設定からの不本意ながら惹かれてしまう方がしっくりしそう

    +11

    -1

  • 3134. 匿名 2022/04/20(水) 09:37:23 

    話の入りが広瀬アリスのドラマと似てる

    +2

    -1

  • 3135. 匿名 2022/04/20(水) 09:37:43 

    >>3099
    等身大な感じするよね
    わざとらしくなく、でもちゃんとドラマって感じ

    +22

    -4

  • 3136. 匿名 2022/04/20(水) 09:39:05 

    >>1549
    女性だったね…なんでや…

    +3

    -0

  • 3137. 匿名 2022/04/20(水) 09:40:48 

    >>3126
    ファンだけど、わりとどうでもいいと思うタイプだよ笑
    良くも悪くも気取りがない

    +13

    -1

  • 3138. 匿名 2022/04/20(水) 09:41:55 

    >>1456
    この先も子供後回しにして女と食事したりあちこち行って結局付き合って結婚…って展開ならガッカリにも程があるわ。
    16時に迎えに行けたなら子供とご飯食べてやってよ…。

    +15

    -10

  • 3139. 匿名 2022/04/20(水) 09:41:56 

    >>3054
    土井さんの演出、やっぱ流石
    エンタメ性と芸術性みたいなものがさりげなく融合している

    +2

    -1

  • 3140. 匿名 2022/04/20(水) 09:43:26 

    上野樹里も田中圭も中性寄りというか、男と女感が少ないというか、でも逆にそれが見やすい気がするんだけど

    +15

    -1

  • 3141. 匿名 2022/04/20(水) 09:43:36 

    >>3116
    ちょっと思った
    ヨガインストラクターという設定自体、戸田恵梨香っぽいし
    キャラ設定がもう戸田恵梨香なんだよねw
    上野樹里が悪い訳じゃなく、戸田恵梨香ありきっぽいのが気になる

    田中圭の役は、鈴木亮平あたりでも違和感ないけど

    +4

    -7

  • 3142. 匿名 2022/04/20(水) 09:43:54 

    >>3101
    変な宗教の人かな?って警戒するわ。

    +3

    -0

  • 3143. 匿名 2022/04/20(水) 09:44:33 

    >>3133
    端的に言って、色気がないのよね

    +6

    -1

  • 3144. 匿名 2022/04/20(水) 09:44:41 

    >>3094
    TBSにパクられそうな文章だな

    +2

    -0

  • 3145. 匿名 2022/04/20(水) 09:44:56 

    >>1496
    独身全員がそうじゃないけど、気が回らない人は多いと思う。私も、どうにかなってんだろうな~ぐらいしか思ってなかった。

    +9

    -2

  • 3146. 匿名 2022/04/20(水) 09:45:57 

    >>1669
    ついこないだ小学生に出てたじゃん

    +13

    -0

  • 3147. 匿名 2022/04/20(水) 09:46:50 

    面白さで見るとより映像がきれいで自然な感じで良いセリフが散りばめられているから鑑賞するっていう感じかな
    あと親子のやり取りがほっこりして感じ良いね、最初の二人の立ち位置を説明するためのシーンでも全然退屈じゃなかった

    +4

    -1

  • 3148. 匿名 2022/04/20(水) 09:46:53 

    >>1583
    これめっちゃ笑ったわ!
    楽しみなのは正直不動産とこれの2つぐらいかな。

    +11

    -0

  • 3149. 匿名 2022/04/20(水) 09:47:52 

    >>1516
    まして脚本家女性だしね。子供いる人ならこの行動が叩かれる行動だってわかるから子供いない人なんかな。

    +6

    -1

  • 3150. 匿名 2022/04/20(水) 09:48:11 

    TVerに出てる磯村勇斗の宣材写真が別人過ぎるんだがw

    +4

    -0

  • 3151. 匿名 2022/04/20(水) 09:48:24 

    >>935

    福太郎は笑った。笑

    笑くんじゃなかったかな?
    たしかあそこ4兄弟はみんな一文字で、福、夢、笑、もう1人は忘れた。

    +7

    -1

  • 3152. 匿名 2022/04/20(水) 09:48:34 

    >>1496
    独身だとそこまで気が回らなくても仕方ないかもだし、今回の杏花のキャラにそれを求めてもムリそう。

    +5

    -3

  • 3153. 匿名 2022/04/20(水) 09:49:06 

    >>3151

    ミスった。楽くんだ。笑

    +10

    -1

  • 3154. 匿名 2022/04/20(水) 09:50:15 

    >>3138
    シングル子持ちが恋愛するドラマだから嫌なら見ないのが一番

    +11

    -1

  • 3155. 匿名 2022/04/20(水) 09:50:35 

    >>1496
    独身にはわかんないよ
    むしろそれ言ったら、ちょっとくどいかも
    あの気遣わなさがリアル

    晴太には気にする素振りくらい欲しかったけど

    +7

    -2

  • 3156. 匿名 2022/04/20(水) 09:52:19 

    >>3154
    子ども最優先みたいなことわざわざ言わなくてよかったんだと思うんだよね。
    ただのシンパパでいけばよかった。

    +23

    -0

  • 3157. 匿名 2022/04/20(水) 09:53:54 

    この先の息子との絡みで印象変わっていくだろうけど、自分も「初回だからここでは息子優先するだろな」ってメタ的に見てたからちょっとびっくりしたw
    友達親子っぽいのは良いけど、この先息子がキューピット役になるとか古いノリはやめて欲しい

    +16

    -0

  • 3158. 匿名 2022/04/20(水) 09:54:46 

    自分なら男の子ですか女の子ですか?今何歳なんですか?大変ですね
    休みの日は親子でどこか出かけたりするんですかって子供の質問ばかりしてしまう

    +13

    -2

  • 3159. 匿名 2022/04/20(水) 09:55:15 

    えーこの後どうなっちゃうの!?みたいなワクワク感のある恋愛ドラマが見たいよ〜最近の恋愛ドラマってスローペースというか…それが今の時代に合ってるのかも知れないけどさ…

    +15

    -0

  • 3160. 匿名 2022/04/20(水) 09:56:00 

    ちょっと脚本がやりたいシーンのツギハギ感あるのよね
    もうちょいこっちの感情巻き込んでいく流れがあればいいんだけど

    +12

    -0

  • 3161. 匿名 2022/04/20(水) 09:56:07 

    >>2169
    戸田恵梨香に当て書きした脚本だったからねぇ

    +10

    -2

  • 3162. 匿名 2022/04/20(水) 09:57:39 

    >>3071
    磯村くん「僕もう我慢できない!!」
    田中圭「ちょっと待ったー!僕も我慢できない!!」

    +16

    -2

  • 3163. 匿名 2022/04/20(水) 09:58:01 

    >>2249
    11番付けてたよね。どんなお見合い回転寿司の形態なんだろうと思ってたわ。

    +14

    -0

  • 3164. 匿名 2022/04/20(水) 10:00:41 

    >>2280
    いやいや、話題になってた作品ばかりだから人気の作家さんだよ

    +7

    -3

  • 3165. 匿名 2022/04/20(水) 10:00:44 

    >>2280
    病室以外はめっちゃ好きなドラマだったわ。深田恭子を上手く出来る脚本家なんかな。
    戸田恵梨香のままだったらまたイメージ違うのかな。
    田中圭の子供放置は色々反響聞いて改善して欲しいわ。

    +15

    -1

  • 3166. 匿名 2022/04/20(水) 10:01:26 

    豪華な代役でなんの不満もないけれど
    戸田恵梨香のツンが最終回に向けて落ちて行く様バージョンも捨てがたいね

    +7

    -2

  • 3167. 匿名 2022/04/20(水) 10:02:01 

    私はこれぞドラマって感じで良かったけどな。
    最近、人を亡くしたからかもしれないけど泣けるシーンもあった。TBSはやっぱりドラマうまいと思う。

    +13

    -2

  • 3168. 匿名 2022/04/20(水) 10:03:49 

    LINEスランプ出来たねー🥰
    可愛い💕

    +1

    -3

  • 3169. 匿名 2022/04/20(水) 10:04:17 

    非暴力のガンジーも、とあるゲームでは核をぶっ放す

    +0

    -2

  • 3170. 匿名 2022/04/20(水) 10:04:55 

    田中圭の子供役はもっと可愛い子がよかったよ

    +22

    -0

  • 3171. 匿名 2022/04/20(水) 10:05:30 

    >>3170
    わかる
    だけど田中圭に似てる

    +1

    -10

  • 3172. 匿名 2022/04/20(水) 10:06:11 

    上野樹里ちゃん めっちゃスタイルいい
    松重お父ちゃん 娘の食べかけのバナナ・・あー食べちゃうかー
    田中圭さん この人やっぱ上手いのかな? イヤじゃない、てか、いい
    おっ!! おいハンサムの三女じゃん!! 雰囲気変わって面白いー

    とかいろいろ思いながら見てました
    来週も見るぞ

    +25

    -4

  • 3173. 匿名 2022/04/20(水) 10:06:35 

    お迎え延長もこのドラマを見る世代が若い子なら納得。子育て経験ない中学生とかなら私を優先してくれるなんてキュン♡だよ、きっと。

    +0

    -0

  • 3174. 匿名 2022/04/20(水) 10:07:19 

    >>65
    あんなピタピタフィットのウェア着ても、何もくい込んでないのがすごい。

    それなのにガリガリじゃなくて、本当ヘルシーな感じでかっこいい!

    +44

    -2

  • 3175. 匿名 2022/04/20(水) 10:08:21 

    ふーんって見てたけど、最後磯村くんでてきて前のめりになった
    とりあえず及第点かな
    次も見る

    +12

    -3

  • 3176. 匿名 2022/04/20(水) 10:08:35 

    1話って詰め込んじゃうから誰かに強引な行動取らせがちなんだけどそのせいで晴太が視聴者からちょい当たり強くなっちゃったね。でも虹郎の為にいい学童選んで学童員の許容範囲内での延長なんだからそんなにだめ?とは思った。あそこであっさり切り替えた虹郎見てたら普段からちゃんと虹郎と接する時間をもってるんだろうなということもわかったし。

    +7

    -2

  • 3177. 匿名 2022/04/20(水) 10:08:38 

    >>3171
    似てるかな??

    +3

    -1

  • 3178. 匿名 2022/04/20(水) 10:09:02 

    >>149
    元から細かったけど、やっぱりインストラクターの役だから
    鍛えたりしたのかな。

    すごい見惚れてしまった。おまけに変わらず顔も可愛い。

    +39

    -2

  • 3179. 匿名 2022/04/20(水) 10:10:00 

    逆に言うとチャキチャキした戸田恵梨香に振り回される田中圭は絵面もテンポもイメージ出来ちゃうけど、樹里ちゃん独特のテンポだから逆にどうなるんこれwって楽しみはある
    まだ撮影中だよね?みんな上手いし相手に合わせたキャラクターが出来上がっていくと思うよ

    +10

    -1

  • 3180. 匿名 2022/04/20(水) 10:10:09 

    やっぱり主演が30代で若手があまり出てないと実況が平和だわw
    磯村君はいるけど落ち着いてるし。
    ジャニか若手メインだと荒れるんだよね

    +29

    -2

  • 3181. 匿名 2022/04/20(水) 10:10:19 

    >>3175
    同じくです(笑)
    磯村君出るまでは家事をしながら何となく見てたけど磯村君出てからは前のめり!!!
    あの色気たまりません

    +13

    -4

  • 3182. 匿名 2022/04/20(水) 10:10:43 

    子供が自分より大切になるって私もそうだし、世の中の親の多くはそうなるって素敵なことだよねぇと思ってみてたけどシングルだとああいう選択を迫られたとき(まだ明るいうちだったし、子供も楽しそうだし)自分の心の中の孤独を埋めるための選択をしちゃうのはむしろリアルだと思ったな。
    いや想像でしかないんだけど。

    +10

    -1

  • 3183. 匿名 2022/04/20(水) 10:11:57 

    >>71
    何で白髪のまま?「孤独のグルメ」みたいにしたらまだ釣り合うのに。
    「父親」を表現するなら、相手も品のいい同年代に見える人がいい。
    又男性制作者側の、「男は年とっても若い女性と上手くいく」って願望をドラマに入れてるの?

    +14

    -2

  • 3184. 匿名 2022/04/20(水) 10:12:27 

    樹里だから観たけど落ち着いてるドラマで心地よかった。
    30代の恋愛ドラマが好きだな。
    このドラマと不動産はこれからも観る。

    +12

    -3

  • 3185. 匿名 2022/04/20(水) 10:13:04 

    >>3128
    あれはちょっとね。久々に早く迎えにきてもらえて息子嬉しそうにリュック背負って帰ろうとしてるのに 昨日今日知り合った女の誘いに仕事と嘘つきホイホイ行くなんてイメージ悪いわ
    ドラマやし知らんけど

    +21

    -0

  • 3186. 匿名 2022/04/20(水) 10:13:05 

    >>2333
    アリスのドラマも大倉横切ってるコメたくさんあったからなw

    +21

    -1

  • 3187. 匿名 2022/04/20(水) 10:13:16 

    >>3177
    似てないと思う。

    +4

    -0

  • 3188. 匿名 2022/04/20(水) 10:13:35 

    比べるのはよくないと知りつつも…
    アリスのドラマよりはかなり良いよね。

    +18

    -1

  • 3189. 匿名 2022/04/20(水) 10:13:49 

    >>3170
    きっと奥さん似なんだと思って見てる笑

    +7

    -1

  • 3190. 匿名 2022/04/20(水) 10:14:02 

    >>3180
    平和だねw
    広瀬のドラマはトピが荒れすぎててウンザリだった

    +11

    -0

  • 3191. 匿名 2022/04/20(水) 10:14:33 

    >>3189
    ヨコ
    同じこと思った

    +0

    -0

  • 3192. 匿名 2022/04/20(水) 10:14:37 

    >>3156
    男は無駄にアピールするって逆にリアルだなと思ったわ。

    +7

    -1

  • 3193. 匿名 2022/04/20(水) 10:15:06 

    >>2791
    横だけど前期はミステリと妻ショーとファイトソングめっちゃおもろかった
    今期はやんごとなきとここに期待したい
    上野樹里でなけりゃ見てないけど

    +7

    -12

  • 3194. 匿名 2022/04/20(水) 10:15:27 

    >>3190
    若手俳優、若手女優、ジャニーズはライバルが叩きに来てんだよねw

    +3

    -0

  • 3195. 匿名 2022/04/20(水) 10:16:05 

    視聴率8.9

    +14

    -1

  • 3196. 匿名 2022/04/20(水) 10:16:15 

    >>3171
    似てないと思う。
    けど所謂定型の子役ビジュアルとはかけ離れてたからリアリティあってこれはこれでありだと思ったな。

    +5

    -1

  • 3197. 匿名 2022/04/20(水) 10:17:24 

    >>3193
    妻ショー面白かった?
    おいハンサムも面白かったっぽくて見ればよかったな
    今回はナンバは面白かったけどあとは時間があったら見ようかなって感じ

    +5

    -4

  • 3198. 匿名 2022/04/20(水) 10:17:49 

    >>3188
    ほんとそう。穏やかに爽やかにみれたよ。
    人に優しい、これが一番だなって。

    +6

    -2

  • 3199. 匿名 2022/04/20(水) 10:19:09 

    シングルゆえの日常の選択肢は、問題提起というかあれこれ視聴者に言い合って欲しい部分なのかも?
    シングルマザーだと感情的な批判に走る人多いけど、ファザーという点でそういう人を少し冷静にさせるというか。
    晴太という役柄的には美味しくないかもしれないけど。

    磯村くんの役というか、恋愛ものの男性二番手(これは松重さんいるから違うけど)は美味しいポジション多いから楽しみ。

    +7

    -2

  • 3200. 匿名 2022/04/20(水) 10:20:14 

    まあ何を面白く思うか、人や年代によって違うから数字もそれぞれでいいと思うんだよね
    なぜ叩き合いになるのだろうか

    +2

    -1

  • 3201. 匿名 2022/04/20(水) 10:20:41 

    >>3195
    裏山Pいるしね

    +13

    -13

  • 3202. 匿名 2022/04/20(水) 10:21:55 

    自分の名前を田中圭のビジュアルを持つ男にあんな風に褒められたら好きになっちゃうかも。
    自分をまるごと認められたような気がして。

    +12

    -4

  • 3203. 匿名 2022/04/20(水) 10:23:10 

    >>3172
    おいハンサムの三女wわかる~

    +7

    -1

  • 3204. 匿名 2022/04/20(水) 10:25:22 

    >>3193
    前期はファイトソングハマってたわ

    +10

    -15

  • 3205. 匿名 2022/04/20(水) 10:25:51 

    >>3195
    若手主演だと初回数字出て前より落とすと壮絶に叩かれるイメージだけど羨ましいw

    +18

    -1

  • 3206. 匿名 2022/04/20(水) 10:25:54 

    >>3201
    正直不動産視聴率いいの?

    +16

    -9

  • 3207. 匿名 2022/04/20(水) 10:26:16 

    >>3201
    一瞬ウラヤマピーってのりピー語かと思った
    そういえばドラマ裏かぶりなんだ

    +18

    -8

  • 3208. 匿名 2022/04/20(水) 10:26:36 

    >>3162
    鼻血でるwww

    +7

    -1

  • 3209. 匿名 2022/04/20(水) 10:27:41 

    >>3201
    正直不動産は初回視聴率4.8%だよ
    それ以降は判明してないけど
    でも数字よりドラマかぶりは痛いかも

    +23

    -13

  • 3210. 匿名 2022/04/20(水) 10:27:48 

    >>3201
    不動産おもしろいよね。不動産をリアタイで見て、こっちはTVerで見たよ。

    +21

    -8

  • 3211. 匿名 2022/04/20(水) 10:28:15 

    私が男なら井川遥が婚活きてたらそりゃ恋に落ちるわと思った。美人で医者なんてカッコ良すぎる。

    +26

    -2

  • 3212. 匿名 2022/04/20(水) 10:28:31 

    >>1137
    やっぱり代役となると、元の俳優さんで想像してみちゃうよね

    想像してみたけど、戸田恵梨香より樹里ちゃんがぴったりだね

    +37

    -3

  • 3213. 匿名 2022/04/20(水) 10:28:55 

    >>3199
    少し前まで田中圭のポジションだったんだよね、二番手

    +2

    -0

  • 3214. 匿名 2022/04/20(水) 10:29:35 

    >>3207
    wwwうらやまP、じわる

    +9

    -0

  • 3215. 匿名 2022/04/20(水) 10:29:49 

    どんなドラマでも見る層って一定数いるから、ドラマ被りはその層を取り合う

    +3

    -2

  • 3216. 匿名 2022/04/20(水) 10:30:02 

    >>2333
    >>2378
    そういうコメントやめなよ
    トピの治安が悪くなる

    +17

    -11

  • 3217. 匿名 2022/04/20(水) 10:31:55 

    >>3169
    マハトマ・ガンジー・ジになんてことを

    +0

    -0

  • 3218. 匿名 2022/04/20(水) 10:34:44 

    >>2280
    あなそれの東出の狂気じみた演技が怖かったわ

    +1

    -1

  • 3219. 匿名 2022/04/20(水) 10:34:59 

    >>3165
    病室というドラマはわからないけれど、上4つは少女漫画原作だよ。原作アリに強い人とオリジナルが人気の脚本家さんがいると思う

    +4

    -0

  • 3220. 匿名 2022/04/20(水) 10:35:12 

    >>1657
    なんか想像してた役柄と違ったわ

    もっと奥手な感じの女性かと思ってた。

    +6

    -0

  • 3221. 匿名 2022/04/20(水) 10:35:15 

    >>3166
    なら、樹里ちゃんのガサツが恋するトキメキにどう変わるのかが見物になるのかなw

    +0

    -1

  • 3222. 匿名 2022/04/20(水) 10:35:20 

    今期は正直不動産、ナンバ、お取り寄せ、このドラマ、は最後までみようと思う。

    +12

    -8

  • 3223. 匿名 2022/04/20(水) 10:35:44 

    >>3206
    番宣がすごいよね
    今週も前日深夜と当日午後再放送
    うたコンやらチコちゃんやらびっくりするくらいやってた



    +8

    -0

  • 3224. 匿名 2022/04/20(水) 10:36:30 

    >>3209
    水曜日も悪女とナンバ被っているね
    時間ずらしてくれたらいいのに

    +10

    -3

  • 3225. 匿名 2022/04/20(水) 10:37:31 

    なんだかんだ面白かったな
    次も見よ

    +12

    -4

  • 3226. 匿名 2022/04/20(水) 10:40:22 

    上野樹里とか綾瀬はるかって例え視聴率悪くても脚本がこれじゃあねと言ってもらえる独特の立場にいる感じ
    それだけの実績あるからには違いないけど

    +27

    -2

  • 3227. 匿名 2022/04/20(水) 10:41:11 

    >>3151

    福、夢、楽、誉だったはず。

    +2

    -0

  • 3228. 匿名 2022/04/20(水) 10:41:31 

    >>2605
    子供いるなら、息子のために早く帰るようなパパ設定にして欲しかった

    そのほうがいいのに、っていうか当たり前だが。

    +8

    -1

  • 3229. 匿名 2022/04/20(水) 10:43:11 

    >>3224
    水曜日のダウンタウンも録画してるから悪女はTVerにする。忙しい。

    +11

    -1

  • 3230. 匿名 2022/04/20(水) 10:43:13 

    >>3156
    息子が大事といいながら、夜セミナーに行き女性と食事。矛盾をかなり感じたw
    実家の母がいるパターンかなと思ったら、息子一人で留守番だったし

    +19

    -5

  • 3231. 匿名 2022/04/20(水) 10:43:42 

    >>2652
    この二つのドラマ、タイトルが似てるからどっちだっけてなる

    とりあえず、「持続」「本気」だけで覚えてるわ

    +3

    -0

  • 3232. 匿名 2022/04/20(水) 10:44:33 

    >>3227
    これみて再び福太郎、笑える😢

    +2

    -0

  • 3233. 匿名 2022/04/20(水) 10:45:46 

    >>3162
    そんな大イベントwww
    そこまでじゃなくても、視聴者の心を掴む何か印象的な事がないと続いて観れなそう。
    まだ1話目だからこれから起きるのかな?

    +8

    -0

  • 3234. 匿名 2022/04/20(水) 10:47:55 

    田中圭ってプライベートはイマイチだけど、意外と結婚生活は続いているよね
    なんだかんだいいパパなのかな

    お嫁さんは完全に家庭に入ってよかったよね。
    芸能活動続けてたら、どうだったんだろう。ちなみにお嫁さんの顔、好きだった。

    +18

    -2

  • 3235. 匿名 2022/04/20(水) 10:48:36 

    平和なトピだ😃

    +5

    -1

  • 3236. 匿名 2022/04/20(水) 10:49:58 

    >>3230
    一人で留守番のシーンなんてあった?

    +7

    -0

  • 3237. 匿名 2022/04/20(水) 10:51:07 

    >>3235
    視聴率出るとすごい嫌味書いたり、比較数字貼ったりする人達、今回はいないねー
    やっぱ若手の時のみ来るんだ
    火曜10時なのに

    +16

    -1

  • 3238. 匿名 2022/04/20(水) 10:52:55 

    >>3236
    カレー屋に行って帰って、自宅に帰ったら息子しか居なかったよ。

    +8

    -5

  • 3239. 匿名 2022/04/20(水) 10:53:24 

    >>3235
    月10の北斗のドラマや前の火10に比べて全く荒らされないね
    やっぱりジャニーズ出てると荒らされるって本当なんだね

    +14

    -3

  • 3240. 匿名 2022/04/20(水) 10:55:37 

    >>3239
    若手俳優、若手女優の時も酷いよ
    若手俳優+ジャニだともうカオス笑

    +6

    -2

  • 3241. 匿名 2022/04/20(水) 10:55:48 

    お迎え延長もこのドラマを見る世代が若い子なら納得。子育て経験ない中学生とかなら私を優先してくれるなんてキュン♡だよ、きっと。

    +1

    -3

  • 3242. 匿名 2022/04/20(水) 10:56:16 

    >>3238
    田中圭家で寝落ちしててLINE鳴って子供に起こされただけで一人でいるシーンひとつもないよ

    +19

    -2

  • 3243. 匿名 2022/04/20(水) 10:57:06 

    >>2966
    横だけど
    そこまで言うほど酷くなかったよ
    普通に火10っぽい内容

    +12

    -10

  • 3244. 匿名 2022/04/20(水) 10:57:42 

    >>3242
    じゃあ、カレー屋に行ってる間だれが見てたのって話にならない?

    +6

    -1

  • 3245. 匿名 2022/04/20(水) 10:58:35 

    >>3156
    会社の婚活部門に転勤になったけど、それだと婚活パーティとかで普通の会社員の休みの日に仕事をしないといけなくて、子供の休みの日に一緒に過ごせない、だから独立を考えて起業セミナーに通っている

    という話なんで、子供優先には間違いないじゃないの
    みんなトメトメしいなあ

    +21

    -4

  • 3246. 匿名 2022/04/20(水) 11:00:07 

    >>3201
    この文章おかしいですね
    失礼しました。
    裏番組に山下智久さんのドラマが被っているので低かったのかな
    と言う意味です。
    略しすぎました

    +3

    -2

  • 3247. 匿名 2022/04/20(水) 11:00:26 

    >>3241
    ただSNSも視聴率も見逃し配信もすべてイマイチなのよ…

    +9

    -0

  • 3248. 匿名 2022/04/20(水) 11:01:13 

    >>3244
    留守番シーンは無かったよね?ってだけで"一人で放ってなんていない!"って言ったつもりではないよー
    お迎えのシーンも無かったね

    +3

    -8

  • 3249. 匿名 2022/04/20(水) 11:04:11 

    >>3248
    相関図みてきたけど、息子みてくれる人は民間の英語スクールしかなかったし、セミナーと食事の間はどうしてたの?と謎は残るよ。

    +3

    -1

  • 3250. 匿名 2022/04/20(水) 11:05:18 

    >>2966
    確かにファイトソングは脚本が古いところはあったけど総合して良いドラマだった
    若手の清原果耶を最初から最後まで叩いてる人もいたけど、それ以外はガル実況の評価も高かった

    +5

    -12

  • 3251. 匿名 2022/04/20(水) 11:06:25 

    >>3156
    どちらかというと制作陣がこれをどういったつもりで書いているのかが重要かも
    子供優先と言いつつ恋愛だから本能が出てしまうパターンで書いているなら狙い通りだけど
    この書き方で子供優先!良い父親!と書いているならちょっとズレてるかなと
    田中さんのインタビュー見ると後者っぽく書いてるようにも見えるんだよね
    とりあえず様子見

    +7

    -1

  • 3252. 匿名 2022/04/20(水) 11:07:19 

    >>3083
    前に、旅行会社?に勤めていた時に、とにかく真面目に頑張っていたら、失敗をカバーしてやった後輩から、頑張っても先輩みたいになるんなら頑張りたくないなんて言われて、それがトラウマになっている感じ

    他人のために頑張って傷つくより、とにかく自分のために動いてみよう、みたいな

    +10

    -1

  • 3253. 匿名 2022/04/20(水) 11:07:39 

    上野樹里、磯村勇斗、松重豊他にも好きな人出てるから期待していた
    同じく月9も大泉洋と綾瀬はるかで期待しててイマイチだった
    今期、鎌倉殿しか見るもの無いかも…
    前期はカムカムや妻小学生、おいハンサムとか面白いドラマ結構あったな…

    +16

    -30

  • 3254. 匿名 2022/04/20(水) 11:08:18 

    >>3244
    きっとおばあちゃんが来てくれてるんだと補完して見てた。
    学童延長かもしれないけど笑
    ひとりではないと信じるしかない。

    +10

    -1

  • 3255. 匿名 2022/04/20(水) 11:09:13 

    直近1年の火10初回の視聴率

    着飾る恋 9、1%
    プロミスシンデレラ 7、9%
    婚姻届に判 9、4%
    ファイトソング 9、2%
    持続可能な恋  8、9%←NEW

    +12

    -0

  • 3256. 匿名 2022/04/20(水) 11:10:01 

    メインが沢田家父と娘の婚活だから東村親子の描写が少し甘いね。結果突っ込み対象になっちゃったなー。

    +1

    -0

  • 3257. 匿名 2022/04/20(水) 11:10:38 

    >>3249
    英語スクールというか民間英語学童だよ
    お金払えば夕食出るから

    +9

    -1

  • 3258. 匿名 2022/04/20(水) 11:12:04 

    >>3245
    子どもと一緒にすごしたいから起業考えてます!
    そのためにセミナーも行ってます!
    だけど女と会うので延長でお願いします!
    て矛盾を言われてるんだよ。

    +14

    -5

  • 3259. 匿名 2022/04/20(水) 11:12:51 

    上野樹里の恋の三角関係が見どころなんだろうけど、父娘の家の雰囲気とか樹里ちゃんのヨガ姿とかファッションが好きな感じでそれだけ見てても楽しいから、それぞれ既に恋人がいる設定でほのぼの静かに進行していくドラマでも自分的には良かったなあ。
    この時間帯のドラマでは無理そうだけど笑

    +19

    -2

  • 3260. 匿名 2022/04/20(水) 11:13:13 

    >>3247
    昨日は朝から二人が番宣してたけど35歳過ぎ同士の恋愛は(火22視聴層)若い子からは食いつき良くないと思うから仕方ない
    それにゆったりながれるドラマ感あるし全体的に低いのかもね
    それを考えても1話は少し退屈だったからこれから良作になれば良いな

    +20

    -2

  • 3261. 匿名 2022/04/20(水) 11:13:33 

    >>1954
    めちゃくちゃ笑ってしまいました(笑)

    +8

    -2

  • 3262. 匿名 2022/04/20(水) 11:13:39 

    >>3255
    裏番組が変わってるから比較できないよ
    ハンオシから裏番組が弱くなったけど、このドラマからドラマ被りしてる

    +6

    -19

  • 3263. 匿名 2022/04/20(水) 11:14:18 

    >>3258
    そもそも起業もまだノープランて感じだったね

    +9

    -0

  • 3264. 匿名 2022/04/20(水) 11:14:35 

    >>3251
    杏花のお母さんと同じような人ってことを言いたいのかなーって思った。
    神社では子どや家族のこともお願いしたり、短冊にも書いたり。
    晴太をお母さんと重ねて見て、人を大切にできる素敵な人だなってことかと。
    でも結果それが晴太の足枷になってるっていう…

    +3

    -0

  • 3265. 匿名 2022/04/20(水) 11:14:42 

    うちの子供達も英語学童に行かせてるけど、イケメン皆無ww磯村さんがいる英語学童に通わせたいw

    +29

    -2

  • 3266. 匿名 2022/04/20(水) 11:15:12 

    >>3258
    フルで働いて遅い時間からの延長ではないでしょ。まだ寒い季節の明るい時間に学童員の許容範囲内で延長お願いしただけだよ。

    +6

    -3

  • 3267. 匿名 2022/04/20(水) 11:15:26 

    上野樹里ちゃんのお父さん役、前は時任三郎さんで今回は松重豊さんでどちらも高身長だ。

    +8

    -1

  • 3268. 匿名 2022/04/20(水) 11:15:31 

    >>3256
    番組公式観る限り田中圭が二番手扱いかと思ったら、松重さんが二番手扱いなんだよねこのドラマ
    東村親子の描写は惜しい所あったねえ…丸々その話にするとしてもシングル恋愛を書くのって大変だし脚本家の力量が試されるところ

    +7

    -1

  • 3269. 匿名 2022/04/20(水) 11:16:34 

    >>3257
    民間の学童って夜遅くまであいてるんだね。
    それは知らなかった。

    +0

    -0

  • 3270. 匿名 2022/04/20(水) 11:17:04 

    >>3267
    上野樹里ちゃんも背高いんだよね?

    +8

    -1

  • 3271. 匿名 2022/04/20(水) 11:17:14 

    今夜はカレーにしよっと

    +2

    -0

  • 3272. 匿名 2022/04/20(水) 11:17:20 

    >>3266
    そう感じたという人の意見なんだからそこまで頭ごなしに否定することじゃないと思うよ

    +3

    -1

  • 3273. 匿名 2022/04/20(水) 11:18:04 

    >>3250
    ドラマの内容は可哀想だったよ
    月10もそうだけど実績のある年配の脚本家の書く胸キュン系って内容が可哀想
    今の月10まだ身体障害とか不幸をネタにしようとしてないからあれだけど

    +4

    -1

  • 3274. 匿名 2022/04/20(水) 11:18:52 

    >>3222
    その四つのドラマ視聴継続一緒です。月9は期待してたけどハズレだった。
    やんごとなきが後は面白ければ嬉しいけどどうかな

    +7

    -2

  • 3275. 匿名 2022/04/20(水) 11:19:13 

    >>3182
    杏花から交際を求められて、今は子供のことしかないから交際はできないと断って、でも、杏花から告白されたことで心が揺れている、っていうことだよね
    杏花に対してまったく気が無ければ、子供のお迎えだときっぱり断っただろうけど

    ドラマなんだからドラマとして見たいなあ
    あるべきシンパパの姿はこうじゃない!と憤っていたらドラマが楽しめないよ

    +21

    -1

  • 3276. 匿名 2022/04/20(水) 11:20:33 

    >>3273
    私も、病気や障害ネタは嫌いだな

    +7

    -1

  • 3277. 匿名 2022/04/20(水) 11:20:37 

    >>3255
    火10ドラマは初回10%超はあまりないんですね。
    オーマイボス(昨年1月)の初回11.4%くらいなのかな。

    +8

    -5

  • 3278. 匿名 2022/04/20(水) 11:21:22 

    >>3234
    夫婦の価値観が合ってるからじゃない?
    家族としてまとまっていられる価値観て、結構大事
    それこそ持続可能なってやつよ

    +3

    -1

  • 3279. 匿名 2022/04/20(水) 11:21:59 

    >>3269
    民間だから学校学童と違って遅くまで開いてるとこ沢山あるよ。うちの子のとこは延長は20時まで預けれる。うちのとこは月1人あたり8万するから我が家にとっては高いけど、英語ガッツリ指導してくれるから助かる。

    +5

    -1

  • 3280. 匿名 2022/04/20(水) 11:23:38 

    >>3258
    人の心って揺れ動くんで、それを描いているのがドラマなんだけど・・・・・
    杏花だって、結婚する気が無いけど男性と交際したいっていうのは、リアルだと随分だけど、そういうドラマなんだから

    +6

    -4

  • 3281. 匿名 2022/04/20(水) 11:24:03 

    上野樹里役が石原さとみじゃなくて良かった

    +14

    -7

  • 3282. 匿名 2022/04/20(水) 11:24:23 

    いつもより早い時間に仕事が終わって空いた時間を新しくできた友人と会う時間に回したのがそんなにだめだとは思えないよ。虹郎がさくっと切り替えられたのも普段から晴太が虹郎との時間を持っているからだろうし。シングル親はこうあるべし!って完璧を求めなくてもさ。でもこれだけ言って伏線だったらあれだけど。

    +9

    -5

  • 3283. 匿名 2022/04/20(水) 11:24:39 

    感じ方は人それぞれってことだろうね
    ドラマだからこれでOK、ドラマとはいえシンパパなのに!、両方の視点があっても良いのよ
    正直その設定が重要ではなく、その設定をしっかり行かせた脚本になればいいってことだと思うな
    あとは視聴者が判断するだけ
    あくまでこれは父娘がメインの話だしさ

    +11

    -3

  • 3284. 匿名 2022/04/20(水) 11:25:57 

    >>702
    現実にいたら確実にヤバい人だよ。

    +31

    -0

  • 3285. 匿名 2022/04/20(水) 11:26:31 

    予告で磯村くんが、杏花ちゃんとはどういう関係で?友達と聞いて連絡先教えて下さいってある意味牽制だよね

    +6

    -2

  • 3286. 匿名 2022/04/20(水) 11:29:13 

    >>3282
    そりゃそうだけど。
    家族大事にしてます、アピールの後にあれだから矛盾してるんでしょ。

    +7

    -3

  • 3287. 匿名 2022/04/20(水) 11:33:07 

    >>3286
    矛盾したからってなんなの?

    +4

    -7

  • 3288. 匿名 2022/04/20(水) 11:33:48 

    晴太の行動に関しては突っ込みが入るのは仕方ない
    役者ファンなのか知らないけど晴太への突っ込みはあんまり許さない人が1人要るっぽいけど
    ただ1話が終わったばかりだしシンパパなのにという意見が出ても良いし
    シンパパだけど恋愛も考えてそちらに傾いてしまうから仕方ないという意見が出ても良い
    どちらの意見があっても良いなと思ったけどな
    ガル内で意見が合わないからドラマ観なければいいというのはちょっと

    +9

    -2

  • 3289. 匿名 2022/04/20(水) 11:34:46 

    >>3287
    他の人の意見も受け入れようよw

    +5

    -2

  • 3290. 匿名 2022/04/20(水) 11:35:02 

    >>2683
    家族ってそうだよね。
    自分はダメ出しするんだけど、他人に言われるとかばっちゃうのわかるわ〜

    +5

    -0

  • 3291. 匿名 2022/04/20(水) 11:38:15 

    >>3277
    自己レスです。
    調べたらナギサさんやギボムスも同じ帯でしたね。失礼しました。

    +2

    -2

  • 3292. 匿名 2022/04/20(水) 11:38:50 

    >>3288
    役者ファンが役を擁護しだすのはあるあるだけどいろんな意見があるんだし他の意見に絡んで否定するのはほどほどにしてほしいね

    +6

    -1

  • 3293. 匿名 2022/04/20(水) 11:41:37 

    >>1452
    ほんとそれ。しかも父親あり得ない。迎えに来てもう帰る支度してこっち来てるのに女と会うから延長って…。いくら楽しい学童でもこのタイミングでやっぱり延長とか言われたら、わーいでっかい秘密基地ー!なんてならねえよ。

    +26

    -1

  • 3294. 匿名 2022/04/20(水) 11:41:43 

    田中圭の役が中村倫也だったらどうだっただろうか?

    +10

    -3

  • 3295. 匿名 2022/04/20(水) 11:42:10 

    >>3274
    わかります。私もあとはやんごとなき、期待してます!

    +1

    -3

  • 3296. 匿名 2022/04/20(水) 11:43:08 

    >>3294
    最高。
    田中圭も好きだけどね。
    個人の感想です。

    +13

    -5

  • 3297. 匿名 2022/04/20(水) 11:44:08 

    今回晴太の部分が多く突っ込まれているからちょっと引きずってしまうのはしょうがないのかな。でもそれが辛くて視聴やめちゃうシングル親がいたら悲しい。まだ1話終わったばかりだし見るのやめないかぎり3ヶ月?楽しく実況したいなー

    +4

    -0

  • 3298. 匿名 2022/04/20(水) 11:44:56 

    >>3294
    既にCMで夫婦やってるし
    上野樹里背高いからちょっと違う

    +19

    -0

  • 3299. 匿名 2022/04/20(水) 11:45:21 

    >>702
    嫌いじゃない、イケメンが言うのなら

    +4

    -4

  • 3300. 匿名 2022/04/20(水) 11:45:42 

    >>3294
    いろんな組み合わせで想像するのは楽しいですね。私はのだめが好きだったので、このドラマでなくてもいつかまた玉木宏と共演してほしいな。

    +12

    -3

  • 3301. 匿名 2022/04/20(水) 11:46:02 

    >>2925
    なんか雑よね〜。
    杏花が「お子さん、大丈夫ですか?」って聞いたり、
    晴太がお迎え延長するとき「虹郎、ごめんな」とか声掛けるの当然じゃない?
    それなら晴太バツイチでもう結婚はコリゴリで二度としたくない主義でいいんじゃないかな?

    +32

    -3

  • 3302. 匿名 2022/04/20(水) 11:49:31 

    >>3289
    登場人物の心の揺れ動きを描くためのエピソードなんだから、だってあの時こう言ったじゃないの!というのは野暮よ

    +5

    -2

  • 3303. 匿名 2022/04/20(水) 11:50:42 

    そうそう!
    私は大学生活を満喫したあとは
    主婦になりたかったし
    ママになりたかったから結婚したし
    神社での願いごとは常に家族の健康と幸せ

    他にやりたいこともなりたいものもなかった

    だから願ったことが叶ってるんだと再認識した第1話だった

    +16

    -4

  • 3304. 匿名 2022/04/20(水) 11:51:19 

    >>3265
    しかも秘密基地作ろうwなんて子供が食いつきそうな提案出来て素晴らしいよね

    +16

    -3

  • 3305. 匿名 2022/04/20(水) 11:52:29 

    >>3303
    お母さんになりたかったんじゃないかな、ってシンプルな言葉が刺さったな
    私もそうだったって思い出した

    +35

    -2

  • 3306. 匿名 2022/04/20(水) 11:53:06 

    有り無しどっちも見て楽しんでいる人たちの感想だもんね。ただ役者のファンだからでしょと言っちゃうと角が立っちゃうのかな。角は丸くしておきたい。

    +10

    -2

  • 3307. 匿名 2022/04/20(水) 11:53:57 

    颯ヨガ参加する様だし杏花がその気無かったら結構きつい
    でも晴太のモジモジよりは良いね

    +5

    -1

  • 3308. 匿名 2022/04/20(水) 11:57:00 

    >>3307
    晴太が杏花のクラスに来るのはもっとキツいw
    やりずらー(笑)

    +4

    -0

  • 3309. 匿名 2022/04/20(水) 11:58:10 

    私は田中圭ファンだけど、晴太には思うところがあって困ってる(笑)

    +7

    -1

  • 3310. 匿名 2022/04/20(水) 11:58:28 

    お迎え行ったなら子ども優先してあげてよ。

    +23

    -0

  • 3311. 匿名 2022/04/20(水) 12:00:40 

    >>1754
    だらしないよ

    +1

    -3

  • 3312. 匿名 2022/04/20(水) 12:01:26 

    >>3308
    杏果ならむしろ来て欲しそう

    +1

    -0

  • 3313. 匿名 2022/04/20(水) 12:03:38 

    田中圭の子ども、福くんみたいな子だ〜と思ってたら実際に福くんの弟だったのか!!!!!!びっくりしたwww

    +28

    -1

  • 3314. 匿名 2022/04/20(水) 12:03:49 

    田中圭と磯村勇斗の組み合わせって何かで見た気がするけど思い出せない。気のせいかな?

    +1

    -0

  • 3315. 匿名 2022/04/20(水) 12:04:06 

    >>1754
    色白、塩顔、スタイルが好き。

    +17

    -1

  • 3316. 匿名 2022/04/20(水) 12:05:11 

    ようやく観た。結構好きな感じだった。上野樹里の演技、スッと入ってくるから好き。

    +19

    -4

  • 3317. 匿名 2022/04/20(水) 12:06:51 

    >>3316
    嫌味がない美人で万人から好かれる雰囲気纏ってるよね。

    +21

    -4

  • 3318. 匿名 2022/04/20(水) 12:07:20 

    え、シンパパカミングアウトのくだりから一気につまらなくなった。結婚結婚売れ残りって古いし。私が奥さん欲しいです。ペットボトルのラベル剥がしたり身の回り整理してくれる人…みたいなのも結局結婚=世話してくれる人みたいなのも古過ぎる。

    いろんな生き方が〜とか言ってる割には結局根本そこかよって。

    +25

    -4

  • 3319. 匿名 2022/04/20(水) 12:07:37 

    >>3313
    引きで映ったとき福くんかと思った。兄弟だなーやっぱり。

    +4

    -0

  • 3320. 匿名 2022/04/20(水) 12:08:01 

    今日3回忌で…
    え、そうなんですか!

    喪服なんだからなんとなくわかるだろ。

    +5

    -7

  • 3321. 匿名 2022/04/20(水) 12:09:02 

    >>3
    私の1番は家政婦のミタゾノ

    +8

    -2

  • 3322. 匿名 2022/04/20(水) 12:09:21 

    >>3309
    奥さんは死別じゃなくて離別なんだよね?
    なんで子供を連れずに出て行ったのかとか、会社が育児に向かない勤務に配置したのは、若いけど窓際なのかな?とか晴太については、まだ謎が多い
    子供いるのに会社を辞めて独立しようなんて、手に職もないのに無理だよ

    +13

    -0

  • 3323. 匿名 2022/04/20(水) 12:09:47 

    >>3314
    事件救命医

    +2

    -0

  • 3324. 匿名 2022/04/20(水) 12:10:41 

    >>3293
    本当にそうだよね。
    いくらドラマでも仕事ではなく、デートするために預けられる子供が可哀想だわ。

    +18

    -1

  • 3325. 匿名 2022/04/20(水) 12:12:21 

    この作品癒されるからまた見てる🥰

    +2

    -3

  • 3326. 匿名 2022/04/20(水) 12:13:50 

    昨日アリスのドラマをみた後だからだろうか。

    このドラマは寛大な気持ちでみられたよ。

    ただ多くの人が?と思った所、ここからは修正していってほしいね。

    +15

    -2

  • 3327. 匿名 2022/04/20(水) 12:14:57 

    こんなにお父さんの前行ったりきたりする?

    +1

    -0

  • 3328. 匿名 2022/04/20(水) 12:15:44 

    >>3318
    ペットボトルのラベルとか働いてる働いてないや男女関係なく飲んだ人が剥がせよと思う
    古い価値観だなーと思うけど、ここから意識が変わっていくっていうドラマになるのかなあ

    +26

    -1

  • 3329. 匿名 2022/04/20(水) 12:16:10 

    >>3326
    分かる笑
    あれはもうネタドラマとして楽しむしか無いw
    私もこれはゆっくり安心して最後まで観れたよ

    +5

    -2

  • 3330. 匿名 2022/04/20(水) 12:16:44 

    >>3329
    だね、あれはもうネタドラマだ

    +8

    -0

  • 3331. 匿名 2022/04/20(水) 12:17:31 

    私も2回目視聴中。30代のドラマはいいな

    +22

    -2

  • 3332. 匿名 2022/04/20(水) 12:18:45 

    >>3254
    普通に働いているし、定時に帰られない場合もあるだろうから、その時はおばあちゃんに頼むなり、学童延長なり、シッターなり受け皿はありそうだね。だから社会人セミナーも受けにきてるんだだろうし。
    軽く一言設定説明いれたらスッキリ観られたのにもったいない。

    +6

    -1

  • 3333. 匿名 2022/04/20(水) 12:19:31 

    最近のドラマって新しい価値観に寄り添おうとしてうまく寄り添えてないパターンが多いなと思う
    どう!?これが今の価値観でしょ!?ってどうも押し付けがましいうえにズレてる

    +20

    -0

  • 3334. 匿名 2022/04/20(水) 12:20:38 

    >>3329
    あれはネタだよね
    ネタじゃ無ければ犯罪...
    数回行っただけの飲食店店員から二階の自室に誘われるとか恐怖だよ

    +15

    -0

  • 3335. 匿名 2022/04/20(水) 12:21:10 

    >>3332
    説明欲しいよね

    +3

    -2

  • 3336. 匿名 2022/04/20(水) 12:21:11 

    カレー焦がすとか裾をホチキスで留めるとかのくだりで、そうですね〜あえて結婚する意味はないかと…みたいなの。結局結婚ってお世話係欲しいだけかよみたいなめっちゃ古くて、叩かれると思わなかったのかこの脚本家は。

    +8

    -3

  • 3337. 匿名 2022/04/20(水) 12:22:49 

    そもそも起業セミナーに参加した理由が家族(子供)との時間をつくる為に会社辞めて自営業にするとかだったはずなのに結局セミナーで知り合ったばかりの恋愛系グイグイ女を優先して子供を犠牲にしてたら本末転倒じゃないの?

    +15

    -1

  • 3338. 匿名 2022/04/20(水) 12:24:45 

    ここは2人とも既婚だからカプオタ発生しないの?

    +4

    -0

  • 3339. 匿名 2022/04/20(水) 12:26:43 

    まあでも2年間、仕事と家事育児で窮屈な生活送ってきて、そりゃ子供は世界一可愛いけど、目の前にあんなキラキラした女性現れたらなんかこう来るものがあるんじゃないかな。
    想像だけど。
    他のかたも言ってるけどお祖母ちゃんの存在だけでもナレーションとかでいれて欲しかったね。

    +0

    -4

  • 3340. 匿名 2022/04/20(水) 12:27:33 

    田中圭が無理すぎて見れなかった
    ひとりが磯村だったらもうひとりはもっといい30代いないの?

    +24

    -22

  • 3341. 匿名 2022/04/20(水) 12:29:31 

    杏花今の仕事なら一人暮らしで独立は無理だよね
    ジムの正社員なのかも微妙だし
    ゆりあんのカリスマインストラクターなら別だろうけど

    +6

    -1

  • 3342. 匿名 2022/04/20(水) 12:30:03 

    田中圭今度大型犬と映画あるよね

    +8

    -0

  • 3343. 匿名 2022/04/20(水) 12:33:30 

    見逃したけどTVer見る価値ある?

    +4

    -3

  • 3344. 匿名 2022/04/20(水) 12:34:25 

    >>3309
    あれ?
    おっさんずラブもハルタみたいな役名だっけ?

    +0

    -0

  • 3345. 匿名 2022/04/20(水) 12:34:29 

    >>3341
    ゆりあん演じるカリスマインストラクターの講座?みてみたい…

    +3

    -0

  • 3346. 匿名 2022/04/20(水) 12:34:57 

    >>3343
    私はあると思う

    +4

    -2

  • 3347. 匿名 2022/04/20(水) 12:36:28 

    >>3342
    田中圭と大型犬が同列でフフッてなってなんか和んだ(笑)

    +9

    -2

  • 3348. 匿名 2022/04/20(水) 12:36:43 

    上野樹里ちゃん
    スレンダーなのにスジっぽくなくて綺麗

    +24

    -3

  • 3349. 匿名 2022/04/20(水) 12:36:50 

    >>3343
    癒されますよ🌸

    +1

    -2

  • 3350. 匿名 2022/04/20(水) 12:36:55 

    >>3209
    正直不動産の枠ではその数字悪い数字じゃないし
    歴代のドラマ全てで動画再生数1位ってニュースになってるね
    正直不動産はSNSとかの反応を見てもめちゃくちゃ評価高いから

    +39

    -10

  • 3351. 匿名 2022/04/20(水) 12:37:26 

    脚本もかもだけど、監督?の編集センスの問題?もある気がする。 ぱっと撮ってぱっと繋げてぱっと放送みたいな印象。 カルテットとかみたいな丁寧さや遊びのない感じ

    +5

    -11

  • 3352. 匿名 2022/04/20(水) 12:37:31 


    医療ドラマはお腹いっぱいうんざりだけど
    婚カツ結婚みたいなドラマも古くさく感じる
    これから面白くなれば良いのだが


    +38

    -0

  • 3353. 匿名 2022/04/20(水) 12:37:42 

    >>3344
    こっちはセイタ

    +3

    -0

  • 3354. 匿名 2022/04/20(水) 12:38:29 

    >>3353
    あっそうか!
    ありがとう(笑)

    +1

    -0

  • 3355. 匿名 2022/04/20(水) 12:39:15 

    >>702
    ヨン様かと思った

    +13

    -0

  • 3356. 匿名 2022/04/20(水) 12:41:23 

    >>702
    ノンスタ井上かスピードワゴン小沢さんなら良いそう(笑)

    +24

    -0

  • 3357. 匿名 2022/04/20(水) 12:42:35 

    持続 って入れて
    サジェストでつまらないって出るからもうだめ
    【実況・感想】火曜ドラマ「持続可能な恋ですか?」第1話

    +18

    -19

  • 3358. 匿名 2022/04/20(水) 12:42:56 

    >>3356
    誤変換
    良いそう❌

    言いそう⭕️

    失礼しました!

    +2

    -0

  • 3359. 匿名 2022/04/20(水) 12:45:19 

    >>3340
    私は田中圭は好きでも嫌いでもないよ。
    30代で真面目な性格でシンパパ役が合ってる俳優いるかな?
    窪田正孝、岡田将生、瀬戸康史、柳楽優弥あたり?

    +7

    -12

  • 3360. 匿名 2022/04/20(水) 12:47:18 

    >>3331
    私も2回目観たよ~。
    やっぱり最後の磯村くん登場が凄く好きw
    キョトンとしてる田中圭も可愛い。
    あと婚活パーティーに参加したことある身としては、参加者のエキストラがリアル過ぎて笑った。
    本当にあんな感じ!
    田中圭と磯村くんはいない!笑

    +33

    -7

  • 3361. 匿名 2022/04/20(水) 12:48:42 

    こういうエンドを予想する系は個人的には苦手だけど
    今は磯村のキラキラ演技を楽しみして観ることにする
    高畑充希と志尊淳のドラマは確か志尊淳は2番手だったかな?
    でも上にもあるけどひよっこの例もあるしさてこのドラマはどうなるだろうね

    +11

    -5

  • 3362. 匿名 2022/04/20(水) 12:51:16 

    最愛の脚本の方もじぞ恋面白いってツイートしてた

    +9

    -6

  • 3363. 匿名 2022/04/20(水) 12:55:22 

    このドラマ良かった
    キャストが既視感強くてもっと若手や新人使えよって思ったけどみんな演技うまくてストーリーにも引き込まれた

    +14

    -6

  • 3364. 匿名 2022/04/20(水) 12:58:22 

    登場人物の絡ませ方
    雑すぎるなぁ~

    +9

    -1

  • 3365. 匿名 2022/04/20(水) 12:59:12 

    >>3360
    そうなんだぁ

    +2

    -0

  • 3366. 匿名 2022/04/20(水) 12:59:36 

    >>2875
    友達4人くらいで聞いて、本当だー!!ってなったんだけどなー。たまたまそーゆう風に聞こえるだけで違う言葉を言ってるとか?

    +1

    -0

  • 3367. 匿名 2022/04/20(水) 13:01:43 

    >>3339
    結局、おばあちゃんとかではなく英語の学童の預かりに見てもらってたのかな?と思う。
    6時セミナー、8時お迎えとかかと。
    お迎えのシーン入れれば良かったのに。

    +4

    -1

  • 3368. 匿名 2022/04/20(水) 13:02:09 

    >>3294
    某CMが浮かぶwww

    +6

    -0

  • 3369. 匿名 2022/04/20(水) 13:02:19 

    >>3332
    幼児じゃあるまいし、小学2年生なら自分で家に帰っておやつでも食べて待っていられる年齢じゃない?
    さっきからキーキー言っている人たちが理解できない

    +4

    -16

  • 3370. 匿名 2022/04/20(水) 13:03:07 

    >>3294
    今んとこ杏花も晴太もキャラがイマイチだから
    DルームのCMの二人の方がずっと良かったーって声ばかりになりそう

    +9

    -12

  • 3371. 匿名 2022/04/20(水) 13:03:17 

    残り9話分?もネタあるのかね
    全5話で足りそう
    せっかくキャスト良いのにな

    +10

    -0

  • 3372. 匿名 2022/04/20(水) 13:03:37 

    >>3369
    2年生はどうだろう

    うち5年生だけど息子が帰る時間までには家にいるようにしてるよ
    万が一が怖い

    +17

    -1

  • 3373. 匿名 2022/04/20(水) 13:04:20 

    >>3369
    実際小3の子がいるけど一人でお風呂、一人で夕食は大変だよ。

    +15

    -0

  • 3374. 匿名 2022/04/20(水) 13:04:33 

    >>3336
    父親は「その人と一緒にいる時の自分が好きになれる、それが結婚だ」って言ってなかった?

    +1

    -0

  • 3375. 匿名 2022/04/20(水) 13:06:27 

    >>3374
    この台詞も良かったなあ

    +1

    -1

  • 3376. 匿名 2022/04/20(水) 13:09:01 

    >>3372
    いろんな事故があるもんね

    +6

    -0

  • 3377. 匿名 2022/04/20(水) 13:09:16 

    >>3369
    あなたお子さんいる?

    小学校二年生で、しっかりしてても、一人でご飯や、ましてやお風呂は危ないよ
    上に高学年か、中学生のしっかりお姉さんでもいたら、まだしも…
    それも子特に夜は子供だけで家にいさせたくないよ
    特に食事なんか…

    子育て経験のある人だと、この辺どうしてんのかな?と、ひっかかるのは仕方ないよ

    +18

    -4

  • 3378. 匿名 2022/04/20(水) 13:09:52 

    >>3369
    小2がいるけど、やれと言われればできるよそりゃ。
    生活するためのスキルは身についてる。
    だけどまだまだひとりで何時間もっていうのは心配かな。

    +11

    -0

  • 3379. 匿名 2022/04/20(水) 13:10:02 

    なんとなく映画っぽい演出

    +6

    -2

  • 3380. 匿名 2022/04/20(水) 13:10:43 

    >>3020
    私は「ひよっこ」で初めて見て「珈琲いかがでしょう」でいい俳優さんだなあと思ったわ

    +15

    -3

  • 3381. 匿名 2022/04/20(水) 13:11:53 

    >>3377
    はっきり言って、低学年の子供がいる親からしたらネグレクト事案ですよね?

    +11

    -4

  • 3382. 匿名 2022/04/20(水) 13:12:36 

    >>3369
    全く平気って子ももちろんいるだろうけど我が子は怖がりなので無理だね。2年生はまだまだ小さいよ。

    +9

    -2

  • 3383. 匿名 2022/04/20(水) 13:13:20 

    >>3377
    ご飯やお風呂まで一人でやれなんて誰も言ってないよ
    勝手に拡大解釈して勝手に大騒ぎしてうっとうしいなあ

    +11

    -2

  • 3384. 匿名 2022/04/20(水) 13:15:12 

    ちょっと脚本に「ん?」っていう部分があるのは否めないけどキャストの演技が楽しみ
    とくに磯村勇斗ね

    +14

    -6

  • 3385. 匿名 2022/04/20(水) 13:16:01 

    >>3384
    役者さんみんな演技うまくていいよね
    ストレスフリー

    +15

    -8

  • 3386. 匿名 2022/04/20(水) 13:16:04 

    まぁ小2が夜、留守番?みたいな想像を入れ込むシーンは良くないわw

    +5

    -2

  • 3387. 匿名 2022/04/20(水) 13:17:18 

    >>3383
    一人で風呂食事の描写も無いのにネグレクトて
    民間学童でしょうよ
    気になるのは分かるけど今後ずっとこの話題になりそうだね

    +11

    -1

  • 3388. 匿名 2022/04/20(水) 13:18:10 

    不信感感じてカモフラで書いてみたんだけどここ磯村褒めたらマイナスつくのは何故?
    別トピの視聴率トピにはマイナスつかなかったものがマイナスついてる
    悪趣味なチェックしてごめんだけどw
    まあトピ民の種類が違うのかな

    +7

    -10

  • 3389. 匿名 2022/04/20(水) 13:18:31 

    >>3360
    リアルだよね。結婚パーティーは綺麗な女性はいるのに、変な男ばかりでそこもリアル。ただ磯村みたいなイケメンはいないし、田中みたいなイケメン店員もいないw

    +9

    -3

  • 3390. 匿名 2022/04/20(水) 13:18:34 

    >>3382
    このドラマの小2は、母親が家から出て行ったらしいので、父親の足手まといにならないように頑張っている健気な子という設定なんじゃない?

    ドラマと現実は違うのよ

    +3

    -2

  • 3391. 匿名 2022/04/20(水) 13:18:59 

    ジムで働いてたけど、インスタで何万てフォロワーいるヨガインストラクターさんも裏ではめちゃくちゃ雑だったこと思い出した。

    +7

    -1

  • 3392. 匿名 2022/04/20(水) 13:19:53 

    試しに田中圭を褒めてみるわw

    田中圭の演技楽しみ

    +7

    -2

  • 3393. 匿名 2022/04/20(水) 13:20:54 

    >>3387
    学童保育に預けて、8時にお迎えパターンでしょうね

    +5

    -0

  • 3394. 匿名 2022/04/20(水) 13:20:55 

    キャストの演技が楽しみ
    とくに磯村勇斗ね

    +10

    -1

  • 3395. 匿名 2022/04/20(水) 13:22:32 

    >>3380
    珈琲いかがでしょうかに出てるんだね。
    見てくるわ

    +9

    -1

  • 3396. 匿名 2022/04/20(水) 13:22:33 

    >>3391
    そんなもんよね

    +4

    -0

  • 3397. 匿名 2022/04/20(水) 13:23:40 

    >>3340
    瑛太の弟の永山絢斗も柔らかいイメージでよさそうですが、樹里ちゃんより年下に見えてしまうよね。結局、誰がやってもこの役は難しそう。

    +11

    -5

  • 3398. 匿名 2022/04/20(水) 13:24:34 

    >>3396
    ですよねー。
    1人一つのロッカーを三つ占領してたなー。

    +2

    -0

  • 3399. 匿名 2022/04/20(水) 13:24:51 

    田中さんも磯村くんも好きだし、演技上手いと思うよ。

    +17

    -4

  • 3400. 匿名 2022/04/20(水) 13:24:54 

    「昨年、『女性自身』は、戸田恵梨香が22年に放送される連続ドラマの主演を、体調不良で急遽降板したと伝えていました。当時、作品の詳細までは明かされていませんでしたが、その後の『週刊文春』が、戸田の降板したドラマはTBSの『持続可能な恋ですか?』だったと掲載。どうやら戸田の降板を受け、上野が代役に決まったようです。

    本当に戸田恵梨香さんだったんですね。

    +11

    -1

  • 3401. 匿名 2022/04/20(水) 13:25:05 

    ゆりやん出てきてガッカリしたわ

    毎回出るのかなー

    +68

    -7

  • 3402. 匿名 2022/04/20(水) 13:27:27 

    ちょいちょいヨガを小馬鹿にしてるような気になる

    +10

    -3

  • 3403. 匿名 2022/04/20(水) 13:27:57 

    >>3351
    同じ監督だけどな
    演出も大差ない

    +6

    -1

  • 3404. 匿名 2022/04/20(水) 13:28:18 

    >>3359
    ラインナップ良い役者さんばかりだけど、人の良さそうなシングルファザーにはみえないかな〜
    鈴木亮平、佐藤隆太、松山ケンイチとかやっぱり大型犬系?

    +7

    -9

  • 3405. 匿名 2022/04/20(水) 13:29:19 

    >>2986
    それも毒親とか仲悪いとかじゃなく夫婦仲も良い親で、お父さんの前でヨガウェア着てても大丈夫な親子関係だよね…私ならメッチャ引きずるわ。妻は小学生の娘さん並みに…。やっぱり10年はいるよね。

    朝顔では津波というのもあるかもだけど、母の死をずっと引きずってた役をやってた上野樹里がこんな軽く2年だよーという様になるなんてと。脚本がちょっとおかしいのでは?となんかモヤモヤするわ。主人公が今の所共感出来ない。

    +10

    -12

  • 3406. 匿名 2022/04/20(水) 13:29:29 

    晴太のシンパパ設定、子供を中学生とかせめて小学校高学年とかの設定にしたら、お迎え問題もこんなにモヤらなかったよね

    +40

    -0

  • 3407. 匿名 2022/04/20(水) 13:30:21 

    >>1690
    パートの私ですらそこそこ忙しいわ

    +5

    -1

  • 3408. 匿名 2022/04/20(水) 13:30:47 

    >>3404
    真面目そうな面々。

    +5

    -2

  • 3409. 匿名 2022/04/20(水) 13:31:40 

    これの前にやってたファイトソングが本当に面白くなくて観るか悩んだけど
    よかった、これなら続けられそうだ

    +22

    -12

  • 3410. 匿名 2022/04/20(水) 13:32:31 

    >>1690
    夕食は、学童で食べてるんじゃないの?

    +8

    -1

  • 3411. 匿名 2022/04/20(水) 13:33:34 

    >>3255
    視聴率は下がったんだね
    火10も30代女優が主演の時はだいたいいつも高いんだけどな

    +13

    -2

  • 3412. 匿名 2022/04/20(水) 13:36:00 

    >>1690
    晴太は会社がやっている婚活部門の仕事だから、平日は暇で婚活パーティーがある土日祝日が忙しいのよ

    それだと子供が休みの日に一緒にいられないから、もっと時間の自由を作りたくて起業を考えて起業セミナーに通っていて杏花に出会った

    +10

    -1

  • 3413. 匿名 2022/04/20(水) 13:36:23  ID:6XRVZ33qOc 

    >>3411
    裏のドラマ被りが始まったのもあるけど、
    ファイトソングが本来のこの枠のターゲットに全く見られてなくて
    録画や配信も低調だったから視聴者離れ起こしてる気がする
    逆にあれを見てた若い子はこれ興味なさそだし

    +8

    -6

  • 3414. 匿名 2022/04/20(水) 13:36:33 

    >>3411
    視聴率は前クールより下がってるね

    +11

    -0

  • 3415. 匿名 2022/04/20(水) 13:36:54 

    テレビという放送形態がすでに持続可能ではないのではじめないでさっさとやめた方がいいんじゃないか?

    +3

    -2

  • 3416. 匿名 2022/04/20(水) 13:37:46 

    >>3340
    田中圭も磯村勇斗も火10って感じがしない
    嫌いじゃないけどやっぱりフツメン感ある
    でも主演が上野樹里だから田中圭でいいんじゃないの?
    これ上野樹里じゃなくて主演が若手女優だったらもっと視聴率は低かった気がする

    +32

    -6

  • 3417. 匿名 2022/04/20(水) 13:38:19 

    どれも思ってたより視聴率低いな
    マイファミリー以外の全ドラマ一桁落ちしそうだ

    +8

    -7

  • 3418. 匿名 2022/04/20(水) 13:38:40 

    >>3357
    私のケータイで見たら出てこなかったわ
    主題歌とか持続化給付金とか出てきた

    +5

    -0

  • 3419. 匿名 2022/04/20(水) 13:38:52 

    >>3403
    映像、きれいよね
    映画みたい

    +7

    -1

  • 3420. 匿名 2022/04/20(水) 13:40:35 

    >>3414
    前作はハンオシの好調を受けて、
    こっちは前クールのクソドラマの煽りを食ったかもな

    +5

    -7

  • 3421. 匿名 2022/04/20(水) 13:42:22 

    >>3413
    ファイトソングはオリンピックで途中削られてたけど最終回9.4%だよ
    火10視聴者は離れてない

    +9

    -8

  • 3422. 匿名 2022/04/20(水) 13:44:08 

    >>3417
    逆にマイファミリーは何で視聴率いいのかな
    やっぱあの枠だからかな

    +15

    -5

  • 3423. 匿名 2022/04/20(水) 13:44:53 

    >>3416
    たしかに、土曜日、日曜日、祝日は、預かり保育に8時までで平日も、預かり保育だとほとんど一緒に居られないね。

    +2

    -1

  • 3424. 匿名 2022/04/20(水) 13:45:08 

    >>3420
    ハンオシは自分は無理だったよ。お腹ばっかり気になってしまってた

    +18

    -2

  • 3425. 匿名 2022/04/20(水) 13:46:51 

    >>3420
    持続可能キャストの誰のファンか知らんけど他ドラマをクソドラマとか悪く言い過ぎ

    +9

    -3

  • 3426. 匿名 2022/04/20(水) 13:47:38 

    >>3412
    すみません、間違えました

    +0

    -0

  • 3427. 匿名 2022/04/20(水) 13:48:48 

    「マイファミリー」のトピでも思ったけど、自分ならこういう状況ではこうなのに、登場人物は違う行動だから納得できないという人が多すぎ
    ドラマのストーリーに沿ったエピソードで人物描写なんだから、この人の今の気持ちはこうなんだろうとか考えながら見るもんじゃない?ドラマって

    読書感想文で「私ならこうするのにと思いました」と書いていた人たちが大人になるとこうなるのねって感じ

    +45

    -6

  • 3428. 匿名 2022/04/20(水) 13:51:36 

    まあガル民から文句言われまくりそうなドラマとは思ったね!

    +0

    -1

  • 3429. 匿名 2022/04/20(水) 13:52:59 

    TVerの配信あんまり好調じゃないね

    +8

    -3

  • 3430. 匿名 2022/04/20(水) 13:53:22 

    >>3411
    ドラマ被りが大きい
    元々NHKの割とマニアックな番組やってたところがドラマになってるし

    +0

    -6

  • 3431. 匿名 2022/04/20(水) 13:54:04 

    婚活パーティーの会話の内容が妙にリアルだったw

    +10

    -2

  • 3432. 匿名 2022/04/20(水) 13:55:04 

    >>3405
    父親がものすごく引きずっているから、励ましているんでしょ

    +10

    -3

  • 3433. 匿名 2022/04/20(水) 13:55:14 

    >>3427
    同意です。自分の考えと違うとすぐ否定したり、他の俳優がよかったとか書く人たちいますよね。

    +31

    -6

  • 3434. 匿名 2022/04/20(水) 13:55:56 

    田中圭の役はあんな真面目で素朴な感じでなく、すごく明るくチャラそうに見えるけど実はいい人みたいな持っていき方のほうがよかったのでは?
    あの役だと演じる側も難しいし、視聴者も今後退屈してくるかも。

    +17

    -1

  • 3435. 匿名 2022/04/20(水) 13:56:45 

    >>3
    サステナブル ラヴァーズにゆりやんレトリーバーも出てるんだね!

    +0

    -1

  • 3436. 匿名 2022/04/20(水) 13:58:16 

    >>3421
    ファイトは1話目でストーリーが暗い・ラブコメぽくないって視聴者が離れたけど戻したよね

    +4

    -4

  • 3437. 匿名 2022/04/20(水) 13:58:41 

    >>3421
    あんなにつまらなかったのに
    火10歴代最低脚本だった

    +9

    -7

  • 3438. 匿名 2022/04/20(水) 13:58:49 

    >>3434
    分かる、あの歳してモジモジし過ぎ
    良い人なだけで仕事出来ないタイプに見えてしまう

    +10

    -1

  • 3439. 匿名 2022/04/20(水) 14:00:29 

    >>3437
    そうなの?脚本家有名な人だったよね

    +0

    -0

  • 3440. 匿名 2022/04/20(水) 14:00:33 

    >>3436
    最終回だけだよ
    火10は最後だけ上がること多い

    +5

    -3

  • 3441. 匿名 2022/04/20(水) 14:00:46 

    >>3437
    前のは脚本家が高齢のお爺さんだったから仕方ない

    +6

    -1

  • 3442. 匿名 2022/04/20(水) 14:06:30 

    >>3439
    岡田さんも今の月10と同じことになってた

    +3

    -1

  • 3443. 匿名 2022/04/20(水) 14:06:36 

    楽しみにしてたけど、正直なんかちょっと違うな…って感じだった。

    ちょっと地味過ぎたのと、結婚したくないのにあったばかりの人にグイグイ付き合いませんか!って言ったり、しかもシングルで子どもいる相手に会えませんか?呼び出したりは出来ないだろ…ってなって、なんか感情移入出来なかった。

    上野樹里は大好きだし、家のインテリアとかは見てて楽しくて気に入ったんだけどなぁ

    +36

    -1

  • 3444. 匿名 2022/04/20(水) 14:08:26 

    >>3434
    なんにでも妙に詳しいオタク気質な人って感じだよね

    +6

    -0

  • 3445. 匿名 2022/04/20(水) 14:08:40 

    田中圭いくらなんでもドラマ出過ぎだと思う。どれも演技同じ感じだし。もうおっさんバブルも切れて最近は視聴率取れてないのに、なんでこんなにオファーがあるのか不思議。いい加減見飽きた。役者さんにこんな風に思ったの初めて。

    +25

    -17

  • 3446. 匿名 2022/04/20(水) 14:09:33 

    上野人気あるの?
    周りで好きな人いないんだが

    +5

    -17

  • 3447. 匿名 2022/04/20(水) 14:11:41 

    >>3444
    カレーの香辛料の話とか亀の産卵の話とか、、、
    これからも入れてくるのかな?

    +6

    -1

  • 3448. 匿名 2022/04/20(水) 14:12:26 

    >>3406

    磯村勇斗が学童の先生で田中圭とつながりあってからの三角関係を作りたかったとか?

    +10

    -1

  • 3449. 匿名 2022/04/20(水) 14:14:18 

    社会人のセミナーで、ニックネームで呼びましょう!なんてあるの?

    +6

    -1

  • 3450. 匿名 2022/04/20(水) 14:15:34 

    >>3446
    田中圭のファンも周りにいない

    +9

    -9

  • 3451. 匿名 2022/04/20(水) 14:19:22 

    >>3449
    本名名乗らせるのは何かとあれだから気遣いじゃないの

    +15

    -2

  • 3452. 匿名 2022/04/20(水) 14:32:07 

    >>3099
    スーツ姿が似合いすぎてほれぼれしたし子供とのじゃれあいが凄く良かった。

    +39

    -13

  • 3453. 匿名 2022/04/20(水) 14:34:49 

    >>3429
    昼で3位なら普通に好調じゃない?
    夜には1位になるくらいのペース

    +7

    -7

  • 3454. 匿名 2022/04/20(水) 14:35:27 

    >>3328
    杏花本人こそが世間の固定観念から解放されるストーリーになって欲しいね

    +17

    -0

  • 3455. 匿名 2022/04/20(水) 14:37:23 

    >>3132
    空いた自由時間は自分の使いたい使い方で良いんじゃないの?
    別に不倫してる訳じゃないのだし、丁度空いた時間に待ち焦がれてた人からラインきて会いたい言われたら行くのは至極自然
    何をそんなに違うやらなんやら言う必要あるのか謎

    +18

    -5

  • 3456. 匿名 2022/04/20(水) 14:38:02 

    >>3340
    私もそれを考えながら見てたけど、誰も思い付かなかったわー
    誰だろう?

    +5

    -1

  • 3457. 匿名 2022/04/20(水) 14:39:42 

    >>3402
    私、もっと酷いかと思ったけど、まぁまぁマシだったw リアルでマスコミ系ってめっちゃバカにしてくるから

    +0

    -4

  • 3458. 匿名 2022/04/20(水) 14:40:54 

    >>3401
    カリスマたる由縁が分かるまでは出ててw

    +5

    -2

  • 3459. 匿名 2022/04/20(水) 14:42:54 

    >>2963
    プライム帯というよりカムカム出てたし、グルメの再放送に特番にNHKの連ドラ再放送やら露出は多い

    +5

    -0

  • 3460. 匿名 2022/04/20(水) 14:43:35 

    >>3397
    柔らかくていいですね! でも磯村くんの子犬っぽさと近くなってしまいそうかな~? ライバルは対比が欲しくなってしまうw

    +2

    -3

  • 3461. 匿名 2022/04/20(水) 14:47:02 

    >>3435
    タイトル、そっちのほうがいいね!

    +1

    -1

  • 3462. 匿名 2022/04/20(水) 14:48:26 

    女子会のワイワイした感じ好きだった!最愛のマネージャー役の女優さんともう1人誰だろ〜?
    3人ワイワイ楽しそうだったな
    【実況・感想】火曜ドラマ「持続可能な恋ですか?」第1話

    +6

    -12

  • 3463. 匿名 2022/04/20(水) 14:49:44 

    >>3445
    日本の俳優界自体が少数の人が出ずっぱりでつまらないし、なんかこの俳優さん、立て続けで疲れてない?とか変な心配しながら見てしまうよ

    +14

    -4

  • 3464. 匿名 2022/04/20(水) 14:50:34 

    >>3427
    それが掲示板だからね
    好き勝手に言いたいじゃん
    まぁ不快になることは多いけどね

    +7

    -4

  • 3465. 匿名 2022/04/20(水) 14:51:46 

    >>3462
    清水くるみだよ
    昔すっごく可愛かった、久々見たな

    +2

    -0

  • 3466. 匿名 2022/04/20(水) 14:53:05 

    >>3359
    松坂桃李はどうだろう?

    +1

    -7

  • 3467. 匿名 2022/04/20(水) 14:55:56 

    >>3014
    ドラマなのに面倒くさい人w
    来週から観ない方がいいよ

    +16

    -1

  • 3468. 匿名 2022/04/20(水) 14:56:45 

    >>3466
    向井理が演じる父親役も見てみたい。

    +7

    -13

  • 3469. 匿名 2022/04/20(水) 14:58:11 

    >>3427
    私も同意。
    何一つ間違った事をしない品行方正な行動以外は批判するのは許容範囲が狭過ぎると思う。
    人間の行動なんて矛盾だらけなんだから。
    晴太は子供が一番とは思っているかもしれないけど、子供が起きているのにソファで寝てしまっていたり、理想と現実は違うんだよ。
    子供が学童で楽しそうにしてるんだから、延長して杏花に会いに行くくらい、許してあげて。心の揺れが無いとドラマにならないよ。

    +50

    -3

  • 3470. 匿名 2022/04/20(水) 14:58:56 

    >>3132
    違うくないとは?

    +5

    -3

  • 3471. 匿名 2022/04/20(水) 15:02:07 

    杏花のお父さんが、俺が結婚出来たらお前は俺の世話をしなくていいんだよ、って言った時、杏花が反論しなくてガッカリした。

    そりゃお父さんの世話から解放されるのは喜んでいいと思うけど、結婚相手の女性=世話要員ていう男尊女卑な概念こそ壊して欲しかった。
    お父さん、今の時代は違うのよ!そんなんじゃ相手見付からないよ!くらい啖呵切って欲しかった。

    やっぱテレビ業界は古くてずれてる。

    +32

    -24

  • 3472. 匿名 2022/04/20(水) 15:02:09 

    >>3099
    この方、プライベートは色々あるのか無いのかよく分からんけど、仕事はやっぱりプロだよね!
    楽しいし、ドラマ自体を楽しくさせたいんだなという製作者側目線な意欲も感じられて好きなんだよなぁ〜!

    +17

    -11

  • 3473. 匿名 2022/04/20(水) 15:03:11 

    >>3468
    ちなみに向井理は悪女に出てるね!

    +8

    -2

  • 3474. 匿名 2022/04/20(水) 15:03:54 

    >>3472
    業界か関係者の人ですか?

    +2

    -3

  • 3475. 匿名 2022/04/20(水) 15:04:29 

    >>3129
    そうなんだ!
    教えてくれてありがとう!

    +7

    -0

  • 3476. 匿名 2022/04/20(水) 15:06:45 

    >>3466
    ダメー🙅‍♀️!

    +0

    -1

  • 3477. 匿名 2022/04/20(水) 15:07:20 

    >>3458
    ゆりやん、スピンオフがいいよw

    +2

    -2

  • 3478. 匿名 2022/04/20(水) 15:10:09 

    期待せず見てたけど面白かった〜!気楽に見れる!

    磯村勇斗くんは身近にいたら絶対好きになるタイプ。演技上手だしこのドラマでハマりそう!

    +40

    -8

  • 3479. 匿名 2022/04/20(水) 15:10:19 

    ハイボールでも飲んで録画見よう

    +2

    -1

  • 3480. 匿名 2022/04/20(水) 15:10:38 

    お迎えの最中に誘いに乗ってのこのこ出かける父親。
    だいぶモヤっとした。

    +7

    -8

  • 3481. 匿名 2022/04/20(水) 15:11:20 

    >>3348
    なんか、ほんと、ちょうどいいんだよね。男女ともに憧れるスタイル!

    +6

    -1

  • 3482. 匿名 2022/04/20(水) 15:13:53 

    >>3340
    無理なら見なくて良いと思う

    +8

    -0

  • 3483. 匿名 2022/04/20(水) 15:15:25 

    >>3427
    同意です。
    「べき」に固められてる人って、自分で自分の首絞めてて、その不満が他に向くのよ。
    視野が狭くなると、楽しめる物も楽しめなくて損。

    ちなみにヨガはちゃんと学ぶと、怪しいスピでなくて、そういう自分の考えや気持ちの取り扱い方を学べる極めてロジカルな「技法」なんだよね。

    +20

    -2

  • 3484. 匿名 2022/04/20(水) 15:16:24 

    >>3478
    来週から磯村くんの出番増えるよね!楽しみ!

    +13

    -4

  • 3485. 匿名 2022/04/20(水) 15:16:27 

    >>3468
    向井理は10の秘密って主演ドラマで父親役やってたけど向井理は感情表現が出来てなくて大根ってめちゃくちゃ酷評されてて視聴率も平均6%台だったよ

    +17

    -2

  • 3486. 匿名 2022/04/20(水) 15:16:28 

    >>3348
    ただ彼女て猫背治す役柄の割には猫背だよね

    +5

    -0

  • 3487. 匿名 2022/04/20(水) 15:17:04 

    >>2652
    略して

    恋ホン?
    カノ恋?

    +1

    -1

  • 3488. 匿名 2022/04/20(水) 15:19:24 

    >>3486
    lavaの人が演技指導してるだろうに… もったいない

    +1

    -0

  • 3489. 匿名 2022/04/20(水) 15:19:39 

    >>4
    私は田中圭と上野樹里だから見る。

    +39

    -7

  • 3490. 匿名 2022/04/20(水) 15:20:27 

    >>3486
    自分も腰椎伸ばして肩甲骨下げようよ、ってねw

    +2

    -0

  • 3491. 匿名 2022/04/20(水) 15:23:03 

    >>3099
    なんだかんだあっても、演技はどの役でも自然体で好印象

    +23

    -9

  • 3492. 匿名 2022/04/20(水) 15:23:46 

    >>3478
    久々だか知らないけど会ってすぐあんなに抱きつく?

    +8

    -0

  • 3493. 匿名 2022/04/20(水) 15:27:25 

    >>3492
    帰国子女の役みたいです。

    +13

    -0

  • 3494. 匿名 2022/04/20(水) 15:31:04 

    >>3473
    そうなの?!じゃあ見てみるわ

    +2

    -1

  • 3495. 匿名 2022/04/20(水) 15:32:56 

    >>3206
    正直不動産の視聴率は今回4,1%

    +4

    -0

  • 3496. 匿名 2022/04/20(水) 15:38:53 

    >>2892
    他で共演してるの知らない私は新鮮味感じてしまった

    普通に田中さんがいいなぁ
    お似合いだと思った

    +9

    -2

  • 3497. 匿名 2022/04/20(水) 15:41:52 

    >>3340
    町田啓太

    +4

    -8

  • 3498. 匿名 2022/04/20(水) 15:48:04 

    >>2333
    ニュアンスがわかんないw
    いい意味だと思っとく

    +2

    -0

  • 3499. 匿名 2022/04/20(水) 15:48:22 

    面白かった

    +2

    -1

  • 3500. 匿名 2022/04/20(水) 15:49:21 

    >>3405
    あの最終回はもはやコントだったよ。何だったのあれ。
    あれで上野樹里は終わったと思いますよ。

    +1

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。