ガールズちゃんねる

【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

1030コメント2021/01/11(月) 11:51

  • 501. 匿名 2020/12/28(月) 02:01:27 

    >>499

    しかも「様」が付くからね

    +28

    -0

  • 502. 匿名 2020/12/28(月) 02:01:45 

    >>443
    やめて想像すると可哀想すぎて愛しくて堪らなくなるw

    +30

    -0

  • 503. 匿名 2020/12/28(月) 02:02:37 

    原作よりもライナーの財布のダメージ増えてて笑う

    +66

    -1

  • 504. 匿名 2020/12/28(月) 02:03:49 

    シーズン3までのエレンって、原作よりも多少キラキラヒーロー?ぽく描かれてるから、余計ギャップが凄いよね〜どっちも好き
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +100

    -0

  • 505. 匿名 2020/12/28(月) 02:04:26 

    >>498
    大人の事情だよねw
    あの後巨人の中から出てくるアルミンが生まれたてみたいにツヤツヤのプルプルでかわいかった

    +45

    -1

  • 506. 匿名 2020/12/28(月) 02:07:16 

    >>483

    特に意味も無く金欠がライナーを襲う
    💸😭💦

    +83

    -0

  • 507. 匿名 2020/12/28(月) 02:08:14 

    ピークちゃんの四つん這いが観られて満足です。

    +43

    -0

  • 508. 匿名 2020/12/28(月) 02:08:15 

    >>25
    つい口ずさんでる

    +28

    -0

  • 509. 匿名 2020/12/28(月) 02:10:13 

    最初出た、
    マーレ軍がエルディア人巨人を制圧した勝利の像みたいなん、マーレ兵はテンガロンハットだね。
    テンガロンハットって今や侵略者の象徴だよね

    +3

    -1

  • 510. 匿名 2020/12/28(月) 02:10:59 

    >>25
    わかる。リンホラも好きだけど、今のオープニングは中毒性高い

    +82

    -0

  • 511. 匿名 2020/12/28(月) 02:11:11 

    キヨミ様の声ピッタリだった
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +53

    -2

  • 512. 匿名 2020/12/28(月) 02:11:49 

    闇の中から新しい人生を始めよう
    光が終焉を明らかにするまで
    不吉な表情、広がる災い これは僕の最後の戦争だ
    天使たちは悪魔の顔で遊ぶ
    子供たちは小銭に縋りつき、知恵を振り絞る
    天使たちは悪魔の顔で企む、子供たちは最後の小銭に縋りつく
    崩壊と再生 真の敵は貴方…

    +6

    -0

  • 513. 匿名 2020/12/28(月) 02:16:02 

    >>469
    原作読んでない人は歯抜け過ぎてポカーンだよ。
    いい作品なのに話数都合で猛ダッシュは勿体ないよね。

    +11

    -4

  • 514. 匿名 2020/12/28(月) 02:16:23 

    >>416
    ライナーとジークは実年齢より老けて見えるけどピークや漫画のエレンは年相応だよ
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +46

    -0

  • 515. 匿名 2020/12/28(月) 02:17:36 

    パラディ島の皆が出てきてからは今よりじっくり進める感じなのかな?
    皆の登場を見るのが楽しみなような怖いような、、

    +32

    -0

  • 516. 匿名 2020/12/28(月) 02:18:04 

    >>153
    なるほど!

    +11

    -0

  • 517. 匿名 2020/12/28(月) 02:20:22 

    今録画見てるけど、
    戦士達に何をさせるんじゃ~

    +4

    -0

  • 518. 匿名 2020/12/28(月) 02:21:25 

    普段アニメ殆ど見ないのに毎週めっちゃ楽しみにしている
    お金出すから原作全部映像化して欲しい…
    ピークちゃんの四つん這いシーンがまさかの今回出てきて、おっ!てなった

    +59

    -1

  • 519. 匿名 2020/12/28(月) 02:23:30 

    ピークの四つん這いシーンが順番入れ替わって出てきたみたいに、こないだ省かれてたマーレ組の過去もこの先詳しくやったりするのかな?それはないか

    +29

    -1

  • 520. 匿名 2020/12/28(月) 02:24:07 

    ゾフィアとアニ、顔の系統は同じだけど性格は全然違うよね。氷の女王みたいな顔して実はおちゃらけてるゾフィアのギャップが愛しい。

    +70

    -0

  • 521. 匿名 2020/12/28(月) 02:25:42 

    出てくるキャラが皆魅力に溢れてるからこそ辛い…

    +37

    -0

  • 522. 匿名 2020/12/28(月) 02:26:41 

    op・ed共に聴けば聴くほど
    良いわかっこいい

    +38

    -0

  • 523. 匿名 2020/12/28(月) 02:26:47 

    漫画でも思ったけど、ガビ達と門兵のおじさん達のやりとり好きだな〜微笑ましい

    +56

    -0

  • 524. 匿名 2020/12/28(月) 02:27:54 

    エレンが持ってたグローブとボールはジークからの差し入れだったりする?
    手紙はマーレに潜んでるパラディ勢宛だよね

    +51

    -1

  • 525. 匿名 2020/12/28(月) 02:28:25 

    45分放送でやってよ…

    +30

    -4

  • 526. 匿名 2020/12/28(月) 02:29:00 

    マーレに視点が移ってから前シーズンのエンディングの「石を投げる者と〜」の部分が脳内で流れる

    +30

    -0

  • 527. 匿名 2020/12/28(月) 02:31:02 

    >>499
    ありがとうございます
    ちなみに初登場の時だとまだキヨミ様が敵か味方か判断できなくて
    もし自分の好きなキャラが死ぬ原因なったらどうしようーとわかるまでドキドキでしたw

    +15

    -0

  • 528. 匿名 2020/12/28(月) 02:31:09 

    テンガロンハット嫌だね
    西部劇とか胸クソ
    先住民族のことを悪魔って言ってたんだよね

    +8

    -0

  • 529. 匿名 2020/12/28(月) 02:35:38 

    巨人がいたから兵器の発達も早かったんだろうけど、巨人がいなくても資源を巡ってどうせ戦争するんだから島に壊せない壁三重に建てて引きこもった145代フリッツ王の気持ちも少しわかる

    +78

    -0

  • 530. 匿名 2020/12/28(月) 02:35:55 

    >>107
    巨人を受け継いで前の人たちの記憶も見えるから恋愛とかそれでわかると思う

    +33

    -0

  • 531. 匿名 2020/12/28(月) 02:38:02 

    >>483
    ピザ🍕食べたくなったわ
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +41

    -0

  • 532. 匿名 2020/12/28(月) 02:40:50 

    >>149
    本誌読んでるときに気がついたけどすごく嬉しかった
    ミカサも日本の戦艦の名前だったり
    諫山先生愛国心強くて好き

    +110

    -0

  • 533. 匿名 2020/12/28(月) 02:48:46 

    リヴァイが色気あるって意見よく見かけるけど正直私はよくわからなくて(かっこいいとは思う)、でもエレンはなんかわかる
    あからさま?じゃないからかな
    良くも悪くもうるさい感じだったエレンがこんな風になるとは…

    +51

    -1

  • 534. 匿名 2020/12/28(月) 03:10:05 

    >>327
    さらにすぐその後のAM02:51~03:24枠で諌山先生へのインタビュー番組(但し2018年の再放送)もあるよ
    内容は「先生のふるさと大分で思い出の場所を訪ね歩きながら作品に込めた思いや漫画家としての『これから』を聞く」だって

    +36

    -0

  • 535. 匿名 2020/12/28(月) 03:14:31 

    >>489
    ジークいい裸体してるよね

    +19

    -0

  • 536. 匿名 2020/12/28(月) 03:16:29 

    Aanswersに諫山先生のインタビューで東洋とは進撃の巨人の物語の中の東の海を表す言葉であって日本では無いそうだよ。
    でもヒィズル国、着物、黒髪と来たらモデルは日本でしょうね。
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +40

    -0

  • 537. 匿名 2020/12/28(月) 03:20:56 

    ジークを半裸、半裸とコメントがあるけど、その内、全裸で登場しますよ(笑)
    あのシーンはヤバいです!
    そして笑えます!

    +28

    -1

  • 538. 匿名 2020/12/28(月) 03:27:16 

    >>441
    私も清美です!
    びっくりしたし嬉しかった〜
    こんなふうにキヨミ仲間と出会えるのも嬉しい

    +15

    -0

  • 539. 匿名 2020/12/28(月) 03:30:36 

    >>532
    ヒロインの名前を戦艦から付けると売れると耳にして戦艦「三笠」から名付けたそうです。
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +53

    -1

  • 541. 匿名 2020/12/28(月) 05:02:03 

    エレンはおじいちゃんと初めて会って、何を思ったのかな…

    +38

    -0

  • 542. 匿名 2020/12/28(月) 05:27:49 

    >>540
    ネタバレ注意!



    ネタバレだし相手が石投げ君とも限らない。皆さん通報しましょう。
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +39

    -1

  • 543. 匿名 2020/12/28(月) 05:48:54 

    >>28
    進撃との親和性高いと思う。
    リンホラが調査兵団のイメージなら、かまってちゃんは巨人が誕生した背景や悲劇のイメージ。

    +69

    -0

  • 544. 匿名 2020/12/28(月) 05:53:10 

    >>235
    本当にそう思う。アニメしか見てないけどシーズン3までライナーも
    ジークもベルトルトもめっちゃ嫌いだったしイラついたけど
    ファイナル見始めてから認識が変わったし、こんなに気持ちが変わった
    自分は洗脳されやすいんじゃないかと不安になってきてる・・・。

    +83

    -0

  • 545. 匿名 2020/12/28(月) 06:01:58 

    >>369
    そういえばマーレ編から、エレンの立体機動装置姿見てないね!みたいわー

    +24

    -1

  • 546. 匿名 2020/12/28(月) 06:09:48 

    >>540
    朝からネタバレやめてくれ

    +19

    -3

  • 547. 匿名 2020/12/28(月) 06:34:15 

    次週からが今期の最初の盛り上がりだよねw
    ストーリー的にアニメは漫画をだいぶ端折ってるけど、やっぱり映像で観るのは
    迫力があって楽しみ!
    アニメの作画が変わったから、漫画読んで無いと初見の人はアレ?って感じではあるよね
    まぁ多少歳取った設定だから余計にさ……

    +35

    -0

  • 548. 匿名 2020/12/28(月) 06:55:00 

    ファルコやガビ達とポルコの関係性をアニメではっきり描くのは良いと思う
    原作だとそこが薄くて(見守ってるようなシーンはあった気がする)ポルコの例の行動とガビのセリフの説得力があまり無いなと感じていたので

    +10

    -1

  • 549. 匿名 2020/12/28(月) 07:04:09 

    >>329
    一番下のファルコはこの時点でエレンを見つけたので次のシーンからいなくなってますよね

    +31

    -0

  • 550. 匿名 2020/12/28(月) 07:04:18 

    >>306
    YouTubeのopノンクレジット動画も再生回数凄いしコメントも外国勢が多い
    あの曲の中毒性は全世界共通みたい

    +23

    -1

  • 551. 匿名 2020/12/28(月) 08:05:45 

    >>36
    同じエルディア人なのに、戦うしかないガビ達と、戦争なんて知らないタイバー家って感じかな?

    +54

    -4

  • 552. 匿名 2020/12/28(月) 08:06:34 

    >>444
    進撃のファンの方々は親切で楽しい~!!!あざーす!!

    +24

    -5

  • 553. 匿名 2020/12/28(月) 08:09:02 

    >>5
    ほんとだ!ウケる!足!

    +63

    -0

  • 554. 匿名 2020/12/28(月) 08:12:18 

    OPの空耳が
    さぁリヴァイと焼肉だー
    やっすいやっすい焼肉だー
    に聞こえるって聞いてから、もう、そうとしか聞こえなくなった💦

    +36

    -2

  • 555. 匿名 2020/12/28(月) 08:12:44 

    >>504
    確かに初めてアニメ見たとき原作よりも大分爽やかさがあるなと思ったわ

    +21

    -0

  • 556. 匿名 2020/12/28(月) 08:20:45 

    みんなのコメントとトピの伸び方見てると進撃の巨人はアニメだけに留まらずなんかドラマを見てるみたいだね。

    +54

    -0

  • 557. 匿名 2020/12/28(月) 08:22:11 

    >>308
    そうなんだね、地方によって次の番組違うんだなぁ。こっちはみんなの歌じゃないから何の事だか分からなかったよ。

    +21

    -0

  • 558. 匿名 2020/12/28(月) 08:23:20 

    >>504
    未来を見たことによっての闇堕ち感出てて最新話のエレンも好き♥

    +48

    -1

  • 559. 匿名 2020/12/28(月) 08:25:46 

    >>497
    こんな目で見られたら、もう奢ってしまうよ。

    +30

    -0

  • 560. 匿名 2020/12/28(月) 08:26:44 

    >>544
    洗脳じゃなくて普通の感覚ですよ
    安心してくださいw
    憎き相手も相手の事情や人柄見てしまうとやっぱり憎めなくなってしまう
    私も本誌読みながら同じ気持ちでした
    ちなみにある登場人物についてはまた気持ちが逆転させられたりします
    こんなストーリーかく諫山先生恐るべしです

    +66

    -0

  • 561. 匿名 2020/12/28(月) 08:27:50 

    >>504
    エレンの綺麗な瞳の色が好きだな。見事なエメラルドグリーン

    +37

    -0

  • 562. 匿名 2020/12/28(月) 08:30:55 

    >>504
    本当にキラキラしてアニメの主人公です✨
    感が強かった。原作はここまで爽やかじゃない。

    +30

    -2

  • 563. 匿名 2020/12/28(月) 08:31:02 

    >>554
    ちょwww
    あとで確かめてくるけど全然その歌詞で歌えるので笑う

    +34

    -0

  • 564. 匿名 2020/12/28(月) 08:32:38 

    >>5
    息子が命懸けてるおかげで虚栄心満たされてるのにベッドのひとつも新調しない母親よ…

    +114

    -0

  • 565. 匿名 2020/12/28(月) 08:33:02 

    >>505
    ゆで玉子みたいにツヤツヤプルプルだったね。ミカサもいるからズボンは死守しないとダメなんだよ。

    +24

    -0

  • 566. 匿名 2020/12/28(月) 08:35:35 

    >>514
    髪の毛結んで髭を剃ったら年相応だよね、かなり大人っぽくなっているけど。

    +22

    -0

  • 567. 匿名 2020/12/28(月) 08:35:55 

    >>534
    ありがとう絶対見る

    +9

    -0

  • 568. 匿名 2020/12/28(月) 08:37:08 

    >>524
    差し入れというか…
    手紙はエレンが言う通り「家族」宛てだよ

    +9

    -2

  • 569. 匿名 2020/12/28(月) 08:38:41 

    >>556
    私他のアニメだと誰々がカッコイイとかアニメーション綺麗!とかくらいな感想で終わるけど
    進撃に関しては兵長カッコイイ以外になんだこのストーリーは…今までこんなに深いストーリー見たことあるたまろうか…
    色々なキャラの立場を考えたり戦争の虚しさとか憎しみについて考えさせられる
    ずっと進撃追ってきて私の唯一の楽しみがもう少しで終わると思うと本当につらいけど素晴らしい作品に出会えて良かったと思う

    +64

    -0

  • 570. 匿名 2020/12/28(月) 08:39:18 

    >>530
    グリシャパパの恋愛も見えたのかな?親の恋愛って余り見たくない気もするけど

    +39

    -0

  • 571. 匿名 2020/12/28(月) 08:41:13 

    >>558
    闇落ちエレンいいよね。今後のちょいワルエレンがアニメで見れるとか凄い楽しみだわ

    +29

    -0

  • 572. 匿名 2020/12/28(月) 08:41:54 

    >>545
    たぶんもうその姿はなさそう…

    +23

    -1

  • 573. 匿名 2020/12/28(月) 08:44:15 

    >>533
    駆逐、してやるー!💢
    男子だったエレンがこんな19歳になるとは想像しなかった

    +50

    -0

  • 574. 匿名 2020/12/28(月) 08:44:43 

    >>504
    初期のミカサなんてめっちゃキラキラ・うるうるに描かれてたよね

    +33

    -1

  • 575. 匿名 2020/12/28(月) 08:45:44 

    >>534
    情報ありがとう、見ます。

    +3

    -0

  • 576. 匿名 2020/12/28(月) 08:45:57 

    >>564
    本当だ
    気が付かなかった
    ライナーお給料とか全部母親に渡してそうだものね
    だからガビたちに奢ったらすっからかんに…
    あんなに戦士になって喜んでるわりには息子の体のこと気にかけない毒親ぶりをみせる素晴らしい演出だね

    +115

    -0

  • 577. 匿名 2020/12/28(月) 08:48:37 

    >>539
    アッカーマンの意味も書いていて知ることが出来た。アッカーマンって響もカッコいい

    +39

    -0

  • 578. 匿名 2020/12/28(月) 08:51:51 

    >>542
    使えないバイトでしたが…
    をわざわざ付け加える諌山先生。

    +20

    -0

  • 579. 匿名 2020/12/28(月) 08:57:50 

    >>576
    孝行息子なんだからもっと大事にしてあげて欲しいね、ましてや巨人継承しているから早く死んでしまうのに。

    +83

    -0

  • 580. 匿名 2020/12/28(月) 09:00:22 

    >>574
    原作のミカサはもう少し目が死んでる感じ。かわいいことには変わりないけど

    +22

    -0

  • 581. 匿名 2020/12/28(月) 09:02:25 

    ファイナル1話の時からマーレ側の登場人物に人間味が増したというか感情移入できるようにしてるなと思っていたけど、だからこそ次回以降がぁあああ!!…となっている
    楽しみだけど落ち着かない気持ち

    +22

    -0

  • 582. 匿名 2020/12/28(月) 09:05:45 

    >>579
    どうせ使ってもあと2年なのにもったいないとか思ってんのかな…それとも大きくなった息子が窮屈に寝てることすら気づいてないのかな

    +69

    -0

  • 583. 匿名 2020/12/28(月) 09:10:41 

    >>311
    漫画は顔の向きとかセリフの場面対比とか結構描写細かいから、漫画は漫画でいいよね!
    私は原作派だけれど、youtube でMAD見たり、解説動画見たり、同人wでパラレルワールド楽しんだり、大掃除でリヴァイの気持ちになったり、すっかり進撃ワールド楽しんでるよー!

    +19

    -1

  • 584. 匿名 2020/12/28(月) 09:10:42 

    >>582
    ライナーのことを子どもの頃からきちんと見てないんだよ。ライナーを通して自分を捨てたマーレの男しか頭にないんだと思う

    +108

    -1

  • 585. 匿名 2020/12/28(月) 09:12:28 

    >>570
    アニメのみの人にはネタバレになるから書けないけど
    ジークの母親との因縁もすごいよ
    私エレンなら正気を保てない

    +6

    -2

  • 586. 匿名 2020/12/28(月) 09:13:10 

    >>584
    このライナーのお母さんや自分を捨てたお父さんを想うライナーも、心情描写が大人の世界だよね。
    ライナーがかっこよくて色気があるのも、たくさん辛い経験してるからなんだろうなあ。

    +77

    -1

  • 587. 匿名 2020/12/28(月) 09:13:18 

    イェーガーおじいちゃん先生、
    狂ったフリだと思う

    +0

    -16

  • 588. 匿名 2020/12/28(月) 09:17:15 

    >>554
    やっすいw
    焼肉きんぐ位は連れて行ってあげて欲しいw

    +22

    -1

  • 589. 匿名 2020/12/28(月) 09:17:37 

    ライナーよせめてガビをおんぶしてやってよ~

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2020/12/28(月) 09:22:14 

    >>589
    おんぶしたらお腹の中のものが圧迫されて、それはそれでガビに悲惨なことが起きそう

    +6

    -0

  • 591. 匿名 2020/12/28(月) 09:22:25 

    >>587
    私には本当に狂ってるように見えたかな
    普段は普通にしてるけどエレンに家族に悔いありそうですねみたいなこと言われたのがスイッチになって発狂してしまった

    +56

    -0

  • 592. 匿名 2020/12/28(月) 09:24:31 

    >>536
    そうなんだ
    でも原作だと日本にある物も出てきてたもんね
    更に日本って思ってしまうよ

    +7

    -0

  • 593. 匿名 2020/12/28(月) 09:24:52 

    >>585
    そこら辺はシーズン3までで描かれてない?エレンのお母さんを食べた巨人はグリシャの前の奥さんで、エレンも気づいたよね。

    +51

    -0

  • 594. 匿名 2020/12/28(月) 09:26:44 

    >>280
    それじゃ自分が継承しちゃったらダメじゃん!

    +11

    -0

  • 595. 匿名 2020/12/28(月) 09:26:50 

    >>586

    クソハゲ父親に合いに行って
    自分の出生について察したときの子供ライナーは見てられなかったよ

    +73

    -0

  • 596. 匿名 2020/12/28(月) 09:26:56 

    MAPPAって漫画と同じ角度で描いたら負けってルールでもあるの?
    トレーラーで見た絵も何故か放送では全て書き換えてくるし、トレーラー詐欺

    +2

    -9

  • 597. 匿名 2020/12/28(月) 09:30:00 

    >>591
    そうか、まだら認知症ならぬ
    きっかけがあってトラウマにスイッチが入ったんだ!

    +17

    -0

  • 598. 匿名 2020/12/28(月) 09:31:12 

    >>596
    諫山さんの許可なしに
    それはあり得ないかと

    +7

    -0

  • 599. 匿名 2020/12/28(月) 09:39:47 

    >>294
    性格の良いお坊ちゃんって感じだよね。
    ヒッチに惹かれちゃうのもわりかし王道設定。

    +22

    -0

  • 600. 匿名 2020/12/28(月) 09:40:24 

    戦艦三笠の歴史などを見ていくとミカサは死なないなと確信できる
    敵国側からも愛された三笠だからね
    たぶん

    +27

    -0

  • 601. 匿名 2020/12/28(月) 09:41:34 

    あの像、
    瀕死のライオン像に似てる。
    マーレ戦士も、前線で死んでるエルディア人マーレ兵も、汚名返上の大義と引き換えの傭兵だよね

    +0

    -0

  • 602. 匿名 2020/12/28(月) 09:43:27 

    >>507
    四つん這いピークにビックリポルコ見たかったから嬉しかった

    +35

    -1

  • 603. 匿名 2020/12/28(月) 09:44:01 

    >>580
    目の前で親が…の瞬間からなのかな

    +6

    -1

  • 604. 匿名 2020/12/28(月) 09:46:58 

    >>573
    わかる!
    ああ、あんな可愛かったエレンがこんななっちゃってーみたいな。

    +31

    -0

  • 605. 匿名 2020/12/28(月) 09:47:01 

    >>590
    そうだね
    で、ライナーも悲惨な目に遭うね

    +15

    -2

  • 606. 匿名 2020/12/28(月) 09:50:13 

    タイバー家近衛兵デカい

    +20

    -0

  • 607. 匿名 2020/12/28(月) 09:51:02 

    >>604
    凄くわかる!なぜか母親目線になってしまう

    +17

    -2

  • 608. 匿名 2020/12/28(月) 09:51:48 

    >>592
    実際の国の名前出したコードギアスは色々言われたしな…

    +8

    -1

  • 609. 匿名 2020/12/28(月) 09:55:05 

    >>434
    髭剃ったら年相応だと思うけどな
    つか、身長伸び過ぎ

    +8

    -0

  • 610. 匿名 2020/12/28(月) 10:02:20 

    >>596
    トレーラーで一回描いて本編ではまた描いて、二回描いてますってスタッフ兵団の動画で言ってた。私は手間かけてんだな凄いな、と思ったんだけど詐欺なの?どこら辺が詐欺かマジでわからない

    +19

    -0

  • 611. 匿名 2020/12/28(月) 10:04:06 

    >>605
    お互いに悲惨なことになる。だからおぶれない

    +8

    -0

  • 612. 匿名 2020/12/28(月) 10:08:09 

    何で子戦士候補達に給仕係させてるんだろ

    +31

    -0

  • 613. 匿名 2020/12/28(月) 10:45:20 

    ソフィア?ゾフィア?
    アニー囚われの身で今は不可能だけど、女型の巨人をもし継承したら、スゴい美形の巨人になりそう。
    キャラも彷彿とさせるし。

    +45

    -0

  • 614. 匿名 2020/12/28(月) 10:52:15 

    >>581
    アニメマーレの登場人物の描かれ方は諫山先生の頼みでもあるそうです

    +21

    -0

  • 615. 匿名 2020/12/28(月) 10:52:46 

    >>329
    頭低くなってるの気づかなかったw
    こういう細かいとこ面白いねー

    +58

    -0

  • 616. 匿名 2020/12/28(月) 10:56:49 

    >>612
    それ、思った。

    普通にプロのサービスを雇えばいいんでない?
    お酒の種類とか分からないだろうし。

    +30

    -1

  • 617. 匿名 2020/12/28(月) 10:57:07 

    >>613
    ピクシス司令が超絶美女の巨人になら喰われてもいいと冗談言ってたけど、満足いただける出来になったかもね。

    +29

    -0

  • 618. 匿名 2020/12/28(月) 11:07:46 

    ライナーの母親さ、普通に「ガビは鎧の継承者になれそうなの?」みたいにライナーに聞いてたけどさ、ゾッとした。それってイコールライナーの死なわけで…島の悪魔島の悪魔言ってるけど、自分が本物の悪魔だって気づいて無いもんね…
    誰かライナーの事を本当に愛してあげる存在が、出てきてくれないかなぁ…

    +156

    -1

  • 619. 匿名 2020/12/28(月) 11:10:53 

    >>612
    これも訓練、てか経験&審査なのかもしれん。
    ライナー達が訓練兵団に潜り込んだり、アニーがメガネ変装して情報探ったり、後に王都警護任務の憲兵団に入ったりしてたからさぁ。
    戦士になったらスパイ活動も要求される可能性が高い。
    短時間とはいえ色んな人種に接するようにし、粗相のない挙措が振舞えるかどうか、かなりこーゆーのも重要かもね。

    +41

    -0

  • 620. 匿名 2020/12/28(月) 11:11:55 

    ピークちゃん2話時点では個人的にこれじゃない感が強かったけどじわじわと好きになってくる
    四つん這いシーンありがとう

    +19

    -0

  • 621. 匿名 2020/12/28(月) 11:25:44 

    >>468
    優先する局だから飛ぶこともあるよね。テレ東系やMXが良かったよ

    +1

    -4

  • 622. 匿名 2020/12/28(月) 11:38:35 

    >>259
    ミカサの雷槍の量w

    +47

    -0

  • 623. 匿名 2020/12/28(月) 11:42:07 

    >>619
    なるほど!
    審査だ!
    招待客に上から罵倒されたりする可能性あるし、どういう立ち回りをするかとかみられるね。

    +34

    -0

  • 624. 匿名 2020/12/28(月) 11:45:22 

    >>619
    なるほどですね!
    そうか、ずーっと監視されてるし
    ずっと訓練だ。

    +29

    -0

  • 625. 匿名 2020/12/28(月) 11:45:31 

    >>621
    NHKだからみんな見れてCMが無い、ありがたいって思うよ

    +32

    -2

  • 626. 匿名 2020/12/28(月) 11:47:36 

    >>618
    一族から名誉マーレ人を二人出すことの方が大事なんだよ。ライナーは孤独だよね、死にたくもなる。

    +95

    -0

  • 627. 匿名 2020/12/28(月) 12:10:12 

    >>506
    しかもライナー食べれてるの?w

    +44

    -0

  • 628. 匿名 2020/12/28(月) 12:14:26 

    エンディングの声優さん載ってるところ、前回もだったけどエレンだけいないんだね。ここに載っちゃうとエレンだってわかっちゃうもんね。
    字幕でもクルーガーになってたし、ちゃんとしてるなぁと思っちゃった。

    +51

    -2

  • 629. 匿名 2020/12/28(月) 12:19:28 

    フード理論からすると候補生4人とピークとポルコは善人

    +7

    -1

  • 630. 匿名 2020/12/28(月) 12:20:28 

    今回のオープニング、エンディング共に曲がすごく合ってるなぁって思う。みんなも言ってるけど中毒性あるよね。
    個人的意見なんだけど、今までのエンディングって初期の頃世界観とかあまり合ってないなぁと思ってた。ポップというか、エンディング始まったら世界観一気に変わってあ、終わったって感じだった。3期とかは好きだったけど。
    今の曲は曲の間もずっと引き込まれてそのまま予告いって、あ!終わったんだ…早い…って感覚になる。

    初期の曲好きな人ごめんなさい。個人的意見です。

    +44

    -0

  • 631. 匿名 2020/12/28(月) 12:20:55 

    >>618
    >ライナーの事を本当に愛してあげる存在
    ここは私が!

    +62

    -0

  • 632. 匿名 2020/12/28(月) 12:23:06 

    ライナーしぶといなと最初思ってたけど(笑)
    もはやライナーも主役の1人なんじゃないかってくらい背負ってるものが大きいし、物語がある人物ですきになってしまった…
    エレンとライナーの物語じゃんくらいに思ってる(笑)

    +73

    -0

  • 633. 匿名 2020/12/28(月) 12:28:26 

    >>275
    いや合ってないよ
    ピーク四つん這いシーンは95話だけど
    今回は原作の97話の途中から始まってる

    +4

    -0

  • 634. 匿名 2020/12/28(月) 12:33:58 

    >>633
    カットされたー残念!と思ってたけど、今回出てきて嬉しかった。声はちょっと軽いというか、もうちょっとキレイな声っていうと失礼だけど、大人っぽいいい女風の声想像してた。

    +35

    -0

  • 635. 匿名 2020/12/28(月) 12:36:57 

    >>630
    一期のオープニングと今回のを続けて見ると
    物語と、
    あと恐怖の深化と拡がりを感じ
    エレンやライナー達の心の旅路なんかを思う。。
    あーここまで来たんだな、みたいな、感慨。

    +17

    -0

  • 636. 匿名 2020/12/28(月) 12:40:26 

    >>634
    ちょっと声高いよね!
    もうちょっと低くて太い声?みたいなのを想像してた笑

    +18

    -0

  • 637. 匿名 2020/12/28(月) 12:42:30 

    >>558
    えっエレンはそれができるんですか。
    それはここで知りたくなかったから…
    ネタバレじゃん

    +16

    -5

  • 638. 匿名 2020/12/28(月) 12:48:38 

    >>562
    まだ放送されていないシーンだけどfinalシーズンのpvになっているシーンの一つだからこの画像貼るけど原作エレンも普通に爽やかだよ。
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +34

    -0

  • 639. 匿名 2020/12/28(月) 12:50:54 

    >>632
    エレン、リヴァイ、ハンジ、ミカサにと何度も殺されかけたが死ななかったライナー。
    マーレ編で生き延びた意味がわかったよ。ライナーとても重要人物

    +75

    -0

  • 640. 匿名 2020/12/28(月) 12:53:06 

    >>638
    原作読んでるけど、爽やかさは無いと思う。大人びて色気は出てきた。

    +31

    -2

  • 641. 匿名 2020/12/28(月) 12:55:22 

    ヒズル国のキヨミ様が動いた!喋った!

    絵が綺麗。

    祭りのシーンのファンタジーっぽい音楽が良い。

    マガトとタイバー家の人の会話が高度すぎる。

    ライナーの哀愁がやばい。


    こんな感じで最高だった。

    +44

    -0

  • 642. 匿名 2020/12/28(月) 12:55:37 

    >>638
    ここも特に爽やかなシーンではないと思うけど、悪エレンだし…

    +30

    -3

  • 643. 匿名 2020/12/28(月) 12:57:31 

    何か海外ドラマ見てるみたいな感じになってくる。アニメなんだけど、アニメアニメしてない。ごめん語彙力無くて。

    +40

    -0

  • 644. 匿名 2020/12/28(月) 12:58:36 

    >>641
    キヨミ様が登場してテンションが上がりました。

    +19

    -0

  • 645. 匿名 2020/12/28(月) 13:00:49 

    オープニングとエンディング、YouTubeで何回も再生してる。エンディングは画像が綺麗で鳥が火の鳥みたいで凄い好き

    +9

    -0

  • 646. 匿名 2020/12/28(月) 13:02:49 

    >>613
    女型の巨人はもしかしたら代々顔面偏差値も高かったのかも。ゾフィアが継承したら綺麗な女型の巨人になりそう

    +30

    -0

  • 647. 匿名 2020/12/28(月) 13:03:33 

    >>609
    19歳エレンって183㎝だっけ?
    13㎝伸びたのも偶然なのか何かあるのか気になるよねw
    あと、エレン以上にジャンやコニーのが身長の伸びすごいww
    コニーは晩熟型ならまだわかるとして、15歳時点で175㎝もあったジャンがエレン以上に身長伸びてるのは驚いた。

    +33

    -1

  • 648. 匿名 2020/12/28(月) 13:05:20 

    >>638
    エレンイケメン!

    +22

    -0

  • 649. 匿名 2020/12/28(月) 13:09:15 

    >>5
    ボケてに投稿出来そうw

    +26

    -0

  • 650. 匿名 2020/12/28(月) 13:26:19 

    >>536
    ヒィズル国は日出ずる国(聖徳太子いわく)

    +6

    -0

  • 651. 匿名 2020/12/28(月) 13:27:46 

    >>626
    巨人兵器の時代が終わろうとしているのにね。巨人が兵器として使えなくなるならエルディア人を生かす意味がなくなるのに。
    いくら名誉マーレ人になっても意味ない

    +37

    -0

  • 652. 匿名 2020/12/28(月) 13:28:49 

    >>324
    私もタキチャンネルおすすめです!
    原作、アニメ両方解説動画あるので、ネタバレが嫌な方にもおすすめです。

    +28

    -0

  • 653. 匿名 2020/12/28(月) 13:33:34 

    >>631
    任せた!

    +26

    -0

  • 654. 匿名 2020/12/28(月) 13:34:29 

    これ、ネタバレかな?











    キヨミ様、確かに良いヒトなんだけど、完璧な人格者ってわけでもない。
    相手を前にして思わず ヨダレ、、という場面もある、原作では。
    登場人物それぞれが 通りいっぺんとう じゃなく丁寧に人間臭く描かれていてGOOD
             

    +56

    -1

  • 655. 匿名 2020/12/28(月) 13:37:35 

    >>626
    そもそも、「名誉マーレ人」なんて都合の良い名前なだけで、奴隷である事に変わりがないよね。
    結局はエルディア人なのだから。

    +78

    -0

  • 656. 匿名 2020/12/28(月) 13:40:34 

    >>549
    なるほどだから横を向いてるのか!
    細かいな〜

    +31

    -0

  • 657. 匿名 2020/12/28(月) 13:40:46 

    >>73
    優秀だけど何考えてるかわからない、ちょっと暗めでアンニュイな感じのピークちゃんが、実は仲間思いで下の子達の面倒見も良いっていうのが良かったのに、アニメだと最初から明るいお姉さんだよね。

    +60

    -1

  • 658. 匿名 2020/12/28(月) 13:42:09 

    >>50
    間違ってマイナスオシチャッタ

    +0

    -1

  • 659. 匿名 2020/12/28(月) 13:42:54 

    >>329
    あんなに奢ってライナーの懐は大丈夫なのか?って思っちゃった。アニメではポルコとピークも食べてるし

    +19

    -1

  • 660. 匿名 2020/12/28(月) 13:44:18 

    このアニメ画像だとライナーが主人公みたいに見える
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +33

    -5

  • 661. 匿名 2020/12/28(月) 13:47:45 

    アニメ勢なのでカットされたと騒がれたピーク四つん這いがよく分からなかったけどこれかw確かにインパクトあるシーンだね
    それとポルコ驚く場所危な!と思った
    私ならびっくりした弾みで階段からまっ逆さまだわ

    +37

    -0

  • 662. 匿名 2020/12/28(月) 13:48:40 

    >>618

    ライナーの事を本当に愛している存在、それは紛れもなく「諫山創先生」

    +105

    -1

  • 663. 匿名 2020/12/28(月) 13:49:38 

    >>660
    これ公式じゃなくてファンアートですよ

    +8

    -1

  • 664. 匿名 2020/12/28(月) 13:53:44 

    >>662
    愛してる(優しくするとは言ってない)

    +66

    -0

  • 665. 匿名 2020/12/28(月) 14:05:34 

    >>638
    溢れるセクスィー感…!

    +27

    -0

  • 666. 匿名 2020/12/28(月) 14:07:52 

    >>618
    ちゃんとライナーには仲間がいるから大丈夫だよ

    +26

    -0

  • 667. 匿名 2020/12/28(月) 14:08:29 

    >>610
    トレーラー用に効果的な演出で描いているんだろうなー
    制作陣すごいね
    私てっきり本編のものをカット割りしてると思ってたから本編初見がよくてあえてトレーラー見てなくてこれから見てこようと思う

    +10

    -0

  • 668. 匿名 2020/12/28(月) 14:16:39 

    >>543
    進撃アニメを作ってる人たちのYouTube番組?をみたけど、
    オープニング、かまってちゃんは「ホーリーな感じで」曲作ってと依頼されてたらしい

    +20

    -1

  • 669. 匿名 2020/12/28(月) 14:16:42 

    アニメではまだあまりないけどこれからたくさん子供も犠牲になってくからつらいなー
    戦争の悲惨さを伝えたいんだろうね

    +23

    -0

  • 670. 匿名 2020/12/28(月) 14:17:22 

    >>634
    ちょっと気だるさがある声で想像してた
    少し熟女っぽいw
    可愛らしい声でびっくりはしたけどそれはそれでいいかな

    +24

    -0

  • 671. 匿名 2020/12/28(月) 14:18:27 

    >>14
    この絵を作者が部屋に飾ってるって聞いたことある!作者さんライナー大好きらしいね!

    +41

    -0

  • 672. 匿名 2020/12/28(月) 14:18:56 

    >>329
    画像貼ってくれてありがとう。
    声に出して笑った!
    お陰で午後からも仕事頑張れるよ。

    +19

    -1

  • 673. 匿名 2020/12/28(月) 14:19:43 

    >>638
    このシーン本誌登場当時
    キャー裸パーカー(/▽\)みたいになってた

    +10

    -0

  • 674. 匿名 2020/12/28(月) 14:21:16 

    >>664
    いろんな愛の形がある…(しみじみ)

    +56

    -0

  • 675. 匿名 2020/12/28(月) 14:41:31 

    >>664
    なんか兵長っぽいw

    +32

    -0

  • 676. 匿名 2020/12/28(月) 14:46:02 

    >>669
    次週じゃないの?

    +4

    -0

  • 677. 匿名 2020/12/28(月) 14:47:22 

    >>667
    ごめん、トレーラーって何のこの?

    +6

    -0

  • 678. 匿名 2020/12/28(月) 14:49:44 

    >>659
    屋台のフードなんだから、せいぜいが、私達の1万程度でしょ。

    +16

    -1

  • 679. 匿名 2020/12/28(月) 14:52:17 

    >>670
    ピークちゃんの声もう少しけだるさ欲しかったね
    自分も思った

    +25

    -0

  • 680. 匿名 2020/12/28(月) 14:54:33 

    >>668
    あれ、ホーリーかな?巨人っぽいけど、ホーリーかどうかはよく分かんないや。

    +8

    -0

  • 681. 匿名 2020/12/28(月) 14:57:05 

    >>657

    アニオリによって、逆にポルコの印象は良くなったな
    原作ではただライナーいじめる人だったから

    +54

    -0

  • 682. 匿名 2020/12/28(月) 14:59:07 

    原作見てないから分かんないんだけど、final seasonのライナーやエレンって何なの?
    声優同じだけど今までのライナーやエレンとは別人なんだよね?
    ご先祖様的な人ってこと?

    +2

    -17

  • 683. 匿名 2020/12/28(月) 15:10:45 

    >>504
    witの作画凄く好きなんだけど、やっぱり原作の絵でしか出せない儚さとか色気?とか憂いみたいなのがどのキャラもあるよね
    Mappaの方は原作の雰囲気と世界観が出てる

    +28

    -0

  • 684. 匿名 2020/12/28(月) 15:13:21 

    >>603
    アッカーマン一族の性質自体、元々冷めた人達みたいだよ。

    +0

    -20

  • 685. 匿名 2020/12/28(月) 15:14:43 

    >>682
    海を見に行ってから3年経った設定ですよ。その間の諸々はパラディサイドに移ってから話が出てきます、何故あそこにエレンがいるのかも。

    +30

    -0

  • 686. 匿名 2020/12/28(月) 15:14:54 

    >>677
    予告編のことだよ

    +8

    -0

  • 687. 匿名 2020/12/28(月) 15:17:46 

    >>685
    そうなの?
    なんか時系列変わってるのかと思ってた

    +1

    -0

  • 688. 匿名 2020/12/28(月) 15:17:59 

    >>622
    8本持ってる?

    +0

    -0

  • 689. 匿名 2020/12/28(月) 15:19:39 

    >>687
    数年進んだだけ。みんな背が伸びたでしょ?ガビ達は昔のエレン達みたいなローティーン

    +30

    -1

  • 690. 匿名 2020/12/28(月) 15:28:18 

    >>682
    うんうん。
    原作でもこのときはいつ?どこ?誰?って感じだったからすごく気持ちわかります。
    これからわかっていくのでは安心してください。

    +10

    -0

  • 691. 匿名 2020/12/28(月) 15:32:11 

    >>677
    667です
    私も実はトレーラー知らなくて今回ググりましたw
    他の方が教えてくれているように予告編です

    +3

    -0

  • 692. 匿名 2020/12/28(月) 15:33:37 

    >>537
    コネコネの傍観者

    +3

    -1

  • 693. 匿名 2020/12/28(月) 15:41:39 

    >>684
    そんな設定あったっけ?

    +15

    -1

  • 694. 匿名 2020/12/28(月) 15:54:18 

    スタッフコメントによる諫山創イラスト、兵長の頭に手を置いてるハンジさんがなんかいいな
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +54

    -0

  • 695. 匿名 2020/12/28(月) 15:55:32 

    >>504
    原作ファンで、アニメ2期から観てます。1期はアマプラでぼちぼちの予定です。あごがシュッとしてて人形的なデザインですよね、身体も細いし。ファイナルの方はもう少し人間の生々しさが出てる絵柄だと感じました。諫山線の効果すごい。
    物語の舞台や視点と同時に、絵の雰囲気も変わるとまた違う世界なんだなぁ…ってしみじみします。極端に言うと、御伽噺のようなパラディ島から、戦争のある現実へ。

    +12

    -0

  • 696. 匿名 2020/12/28(月) 16:01:08 

    >>639
    ライナーは死に急いでないのに本当の死に急ぎ野郎より死と近いな(笑)

    +44

    -0

  • 697. 匿名 2020/12/28(月) 16:03:08 

    >>637
    進撃の巨人は未来が見えるって情報はもうアニメでも出てるよ?

    +2

    -10

  • 698. 匿名 2020/12/28(月) 16:14:21 

    >>659
    一個500円として
    500円✕6人✕3回=9000円かな

    +11

    -0

  • 699. 匿名 2020/12/28(月) 16:16:17 

    ライナーのお財布事情気にかけててみんな温かいなw

    +39

    -0

  • 700. 匿名 2020/12/28(月) 16:18:08 

    >>637
    多少会話の端々にネタバレ含まれたりするから一つもネタバレ見たくないって人はネット見ない方がいいかと…

    +14

    -6

  • 701. 匿名 2020/12/28(月) 16:20:55 

    >>639
    また死なない…!なんて何度も思ってしまっていた
    こんな過去があったなんてね…
    ほんと進撃は深いよね…!

    +46

    -0

  • 702. 匿名 2020/12/28(月) 16:24:06 

    >>697
    出ていません。
    現在アニメでは24巻を放送していてその情報は30巻で登場します。

    +14

    -0

  • 703. 匿名 2020/12/28(月) 16:27:26 

    >>1
    アニメしか見てないもんだから最後、あれがまさかのエレンだったのかと開いた口が塞がらなかったw

    +48

    -0

  • 704. 匿名 2020/12/28(月) 16:28:01 

    >>700
    アニメトピックは原則としてネタバレ&ファンメイドNGらしい

    +26

    -0

  • 705. 匿名 2020/12/28(月) 17:02:27 

    >>641
    キヨミ様の着物と帯も素敵だった

    +22

    -0

  • 706. 匿名 2020/12/28(月) 17:12:59 

    >>631
    いやー、ライナーいい男だよね!
    前でベッドが小さいままなの全然気が付かなかった!

    敵基地で非道にもなり切れなくて、ずっとお母さんを幸せにしてあげたくて、子どもにたかられてw
    人間味のあるいい男だよー。

    +85

    -0

  • 707. 匿名 2020/12/28(月) 17:41:18 

    とにかくライナーを優しく抱きしめてあげたくなる

    +44

    -1

  • 708. 匿名 2020/12/28(月) 17:41:26 

    諫山先生の地元の奥日田温泉うめひびきの別館に諫山先生の仕事場を再現したブースがあって自殺未遂を図るライナーの画と超大型巨人の抱き枕があるのがシュール過ぎる!
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +56

    -0

  • 709. 匿名 2020/12/28(月) 17:42:49 

    >>700
    例えば漫画にしろ先に読んでその話を一方的に聞かされるのと
    漫画を読んでからその話について一緒に話すのとでは違うと思う
    ここはアニメが終わってからまでの話を一緒にしたいだけ
    たしかに1ミリたりとも情報を知りたくない人は見ない方がいいかもだけど
    ネタバレにも限度があるよ

    +26

    -1

  • 710. 匿名 2020/12/28(月) 17:51:56 

    >>573
    やった!!討伐数1!!

    +10

    -0

  • 711. 匿名 2020/12/28(月) 17:53:47 

    >>51
    マガトちゃん、、だと、、

    +13

    -0

  • 712. 匿名 2020/12/28(月) 17:55:22 

    >>678
    実家に援助してそうだし、割と高いのかもよ。
    日本は食事安いけど、欧米なんて高いもんね。

    +5

    -2

  • 713. 匿名 2020/12/28(月) 17:59:17 

    獣の巨人(notジーク時)の声がクセになる
    戦争ってよくないよな!

    +9

    -0

  • 714. 匿名 2020/12/28(月) 18:06:03 

    祖父発狂シーンは原作でも結構、怖かった。
    「あああああ」が吹き出しに収まり切らないのもより不気味。
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +51

    -1

  • 715. 匿名 2020/12/28(月) 18:06:11 

    ゾフィア死ぬなーー!

    可愛いのに。

    +1

    -15

  • 716. 匿名 2020/12/28(月) 18:15:07 

    ファイナルシーズン初回で突然全然別キャラばかりになって「え、別作品?え??」となったけど、ここから糸がひとつに縒り合っていくのかーと思うとグッと来た!最初の方は巨人という悪と調査兵団という正義の対立構造だったけど、ここにきて「あー正義の反対は別の正義なんだなぁ」…としみじみ感じてる。
    ライナーの心境を思うと苦しいよ。。

    +82

    -0

  • 717. 匿名 2020/12/28(月) 18:15:29 

    >>324
    私もそう思う。なんか先生みたいだよw(*´ω`*)

    +4

    -0

  • 718. 匿名 2020/12/28(月) 18:16:27 

    シーズン1からずっとアニメ見てるけどシーズン3くらいから頭が悪すぎて本当にほとんど何一つ理解できないまま見てる
    けど面白い

    +26

    -0

  • 719. 匿名 2020/12/28(月) 18:20:24 

    >>718
    原作読みだけど、今の時点でのその「何が何だか」はとても正しいと思う。
    ここから、「うぉお…あの時のセリフはそういうことか…もう1回見ねば!」となること請け合い。

    +34

    -1

  • 720. 匿名 2020/12/28(月) 18:31:18 

    パーティーの時のヴィリーめっちゃ人望厚いやん
    日本の政界に来てくれたらいいのに

    +28

    -0

  • 721. 匿名 2020/12/28(月) 18:35:29 

    進撃の世界では色々な言葉が反対語(逆さまに読む)になってて、タイバー=売女って事なのかな

    +24

    -1

  • 722. 匿名 2020/12/28(月) 18:36:35 

    なんか、アニメで改めて見ると、マーレ側の日常とか、子供の戦士とか、4話も門兵のおじさんとの会話とか、キャラクターを時間をかけて丁寧に描いているから、4話分の流れがより濃密に感じる。
    すっかり感情移入してしまったから、エレン達がこれから反逆してくる時、戸惑ってしまうだろうな。
    そして、エレンがどれほど悲惨なことをするのかが、より印象として浮き彫りになる。

    …でも調査兵団が出てきたら、きっとみんなヴォーッ!!って盛り上がるのかな(複雑)
    自分もそうなるだろうな(え

    +38

    -0

  • 723. 匿名 2020/12/28(月) 18:36:51 

    >>51
    マガトちゃんエルディア人に厳しいかと思いきや、何だかんだでライナーやらガビやらレベリオの人たちを気にかけてるよね

    +42

    -0

  • 724. 匿名 2020/12/28(月) 18:39:11 

    >>709
    うんだから、内容書く方も気を付けてあげなきゃいけないけど絶対守ってくれる人なんていないんだから見たくないのなら自衛も必要ってこと

    +11

    -0

  • 725. 匿名 2020/12/28(月) 18:46:23 

    ついつい昔のアニメが見たくなってレンタル行ったらほとんど借りられてた💦
    みんな最初から見たくなるんだな〜って思った‪w

    +33

    -0

  • 726. 匿名 2020/12/28(月) 18:49:08 

    原作読んでるけどマーレ編でガラッと空気変わって着いていけなくなって1回離脱したんだよね
    でも途中までっていうのもモヤモヤして完結まで追ってみるか~と再度読み始めたら内容が分かってきてやっぱり進撃の巨人は面白い!はよ!続き!と楽しんでる。
    諫山先生素晴らしい作品をありがとうございます!

    +42

    -1

  • 727. 匿名 2020/12/28(月) 18:50:12 

    >>721
    おぉん…どうなんだろ

    +4

    -0

  • 728. 匿名 2020/12/28(月) 18:53:01 

    >>718
    アニメ派の人達はファイナル見てこれは別のアニメか?と思ってしまうくらい混乱する始まり方だよね
    原作読んでても時系列が戻ったり進んだりでごっちゃになるよ

    +21

    -0

  • 729. 匿名 2020/12/28(月) 18:55:34 

    仕事から帰ってきて速攻みましたーー!!
    演出ほんとに素晴らしかった!!

    次回予告のアルミンのナレーションも毎回好き
    予告のセリフの、お前は俺と同じだよ がゾワゾワした
    全然うまく言えないけど、うーん、そうだよなあて思う

    +45

    -0

  • 730. 匿名 2020/12/28(月) 18:56:05 

    >>709
    原作もアニメも見てる方からするとごっちゃになってどっちで見たか分からなくなってるってのも有るかも。
    伏線が元々すごい原作だから漫画見てる方もネタバレするつもり無くても話してるパターンも有り得るかも。

    +21

    -1

  • 731. 匿名 2020/12/28(月) 19:03:19 

    >>483
    ライナー副長だしねw
    この中じゃ一番上官、財布にダメージおいながらも奢ってくれる副長

    +36

    -0

  • 732. 匿名 2020/12/28(月) 19:08:21 

    >>329
    なんかちょっとしたことに伏線とかあったりするからこのピエロも後々話に関係してくるのか??!って思ってしまう‪w

    +11

    -0

  • 733. 匿名 2020/12/28(月) 19:18:12 

    >>713

    「えぇぇえーー?!?!」

    +16

    -0

  • 734. 匿名 2020/12/28(月) 19:21:37 

    複雑で分かりづらいけど、伏線を回収しつつまた新たな謎を残して、それぞれが網の目のように絡み合って進んでいくのがたまらない。作者の中には最初からすでに最終回までの緻密な道がちゃんとあって、そこまでを淡々と描き出しているのか…?と思うほど緻密に入り組んだ世界観。すごいよ。諫山先生には勿論、画力の問題で諫山先生を切りすてずにちゃんと見出してくれた担当編集者にも心から感謝したい。

    +48

    -0

  • 735. 匿名 2020/12/28(月) 19:25:26 

    マーレは大変だよね。他の国の軍隊とも戦いながら、パラディ島も相手にしなきゃならなくてさ。
    これ、マーレ側のライナーたちを最初から主役にしても十二分に超大作が描けるよなぁ…

    +29

    -1

  • 736. 匿名 2020/12/28(月) 19:26:35 

    もう出てるかもしれないけどヒイズル国=日出る国って本当響きが素敵。諌山先生本当天才。

    +8

    -1

  • 737. 匿名 2020/12/28(月) 19:34:38 

    >>599
    やっぱり惹かれてたよね…
    マルロが最期にヒッチのこと思い出してるシーン悲しかった

    +33

    -0

  • 738. 匿名 2020/12/28(月) 19:37:38 

    >>721
    ラガコ村ーコガラ
    もあるのでその可能性はありますね。
    あまり詳しいことは書けないですがタイバー家の過去を考えるとそう捉えられる気もします

    +11

    -0

  • 739. 匿名 2020/12/28(月) 19:39:13 

    >>676
    次週は
    宣戦布告だー!
    でエレンがドーンと登場して終わるんじゃないかと予想

    +17

    -0

  • 740. 匿名 2020/12/28(月) 19:41:30 

    >>689
    もうちょっと幼いよ
    ガビたちは12とか

    +6

    -0

  • 741. 匿名 2020/12/28(月) 19:43:39 

    >>697
    >>702
    一応クルーガーさんがグリシャに
    ミカサやアルミンを救いたいなら〜ってシーズン3で言ったからなんとなくは匂わせされてる

    +13

    -1

  • 742. 匿名 2020/12/28(月) 19:54:23 

    >>329
    ライナー表情もよく見ると最初はうっすら穏やかなのに一番下は陰が増えて険しくなっているw細かいわーw

    +25

    -0

  • 743. 匿名 2020/12/28(月) 19:55:01 

    >>51
    訓練生達が銃を持って必死に走るシーンで、マガトちゃんは馬に乗って傘をさしてないからね
    馬は迷惑だろうけど

    +13

    -0

  • 744. 匿名 2020/12/28(月) 19:57:26 

    >>729
    わかります!!
    自分も「俺とお前は同じだよ」の所で何とも言えないゾクゾク感が身体を走りました!
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +36

    -1

  • 745. 匿名 2020/12/28(月) 20:09:43 

    >>718
    私もアニメだけだと理解出来ない自信ある。
    原作読んでても、進撃トピのコメントで、あーそうだった!とかそんな台詞あった⁉︎とかしょっちゅう…でも面白く読めるのがすごいところ。

    +10

    -0

  • 746. 匿名 2020/12/28(月) 20:13:10 

    >>51
    マガトちゃん元帥おめでとう
    (マガトちゃん言いたいだけ)

    +9

    -0

  • 747. 匿名 2020/12/28(月) 20:14:25 

    >>741
    それは伏線だしループ説ともとれるからね。アニメトピで断定するような情報だしちゃだめよ、うん(おん)。
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +12

    -1

  • 748. 匿名 2020/12/28(月) 20:25:59 

    >>747
    自己防衛おじさんww

    +5

    -0

  • 749. 匿名 2020/12/28(月) 20:33:08 

    ライナーたちがファルコの競走見てるシーンで、
    ポルコの選考基準なんて曖昧だろみたいなセリフなかったよね?

    +3

    -0

  • 750. 匿名 2020/12/28(月) 20:34:12 

    >>693
    あれ?原作のどっかに書いてなかった?

    +0

    -11

  • 751. 匿名 2020/12/28(月) 20:35:05 

    買い食いのシーンでポルコとピークが追加されて
    ライナーのお金は減ったけど仲良し度は増えたね

    +42

    -0

  • 752. 匿名 2020/12/28(月) 20:35:15 

    >>739
    なら6話でか。

    +7

    -1

  • 753. 匿名 2020/12/28(月) 20:38:57 

    >>639 ファイナルは今のところライナーが主人公くらいの勢いで見てる

    +45

    -1

  • 754. 匿名 2020/12/28(月) 20:43:29 

    >>725 アマプラ入ってたら今は全話無料で見れるよ!

    +32

    -0

  • 755. 匿名 2020/12/28(月) 20:48:42 

    >>329 子供達の笑顔と引き換えにねw

    +20

    -0

  • 756. 匿名 2020/12/28(月) 20:58:07 

    >>630
    今までのそれぞれ良いと思うんだけど
    今回のオープニングエンディング
    一番好きだわ!
    オープニングの手打ち打楽器とピアノで始まるところからもう全部。
    エンディングの水か沼の底みたいなところから上の方の光を見上げる感じのバックであれはジャングルっていうドラムの演奏かなよくわからんけど
    かっこ良すぎて鳥肌ものだよね。
    エンディングも録画のをしがみ過ぎて、よもぎ餅みたいな可愛い名前見付けちゃった。
    本名かどうかわからんけど

    +25

    -0

  • 757. 匿名 2020/12/28(月) 20:59:29 

    ラ、ライナーと付き合いたい....
    声がカッコよすぎw

    アニメ視聴してて、今のところガビちゃん可愛くて仕方ないんだけど、これから色々あるのかな💦

    +29

    -0

  • 758. 匿名 2020/12/28(月) 21:02:03 

    >>684
    そうなんだ
    アッカーマン二人のこれまでの耐え難い経験から来るものだと思ってた

    +0

    -4

  • 759. 匿名 2020/12/28(月) 21:08:04 

    >>704
    ファンメイドって何?

    +0

    -0

  • 760. 匿名 2020/12/28(月) 21:11:40 

    マーレの話もめちゃくちゃ面白いよね?

    +34

    -0

  • 761. 匿名 2020/12/28(月) 21:12:54 

    >>668
    作者の諌山先生が、かまってちゃん信者なんだよね!
    私は二期の「夕暮れの鳥」も今回の「僕の戦争」も好き😊
    アーティストさんも作る時のテーマで、日本昔話みたいな聖歌みたいな感じで作ったって話されていたし、制作チームからの依頼もホーリーとかダークなイメージって言われたみたいだし、結構このマーレ編にあってて凄いなって思ったよ!

    +41

    -0

  • 762. 匿名 2020/12/28(月) 21:14:44 

    >>618
    ほんと毒親だよね
    生まれてきただけでえらいんですのカルラとの違いよ…

    +59

    -0

  • 763. 匿名 2020/12/28(月) 21:17:48 

    >>538
    441のキヨミです
    嬉しいですよねー
    進撃キャラに名前呼ばれるの待ち遠しいです
    好きなキャラに呼ばれたら録音して時々聞こうと思ってるw

    +4

    -0

  • 764. 匿名 2020/12/28(月) 21:21:40 

    戦士候補達、アイスクリーム食べるの初めてなのかな
    トルコアイス?

    +11

    -0

  • 765. 匿名 2020/12/28(月) 21:21:44 

    >>714
    やっぱりおじいちゃんだったんだ!wけどこんな孫とおじいちゃんの会話は嫌だw

    +31

    -0

  • 766. 匿名 2020/12/28(月) 21:22:43 

    ファルコがガビを抜いたぞ、のとこのライナー運動会のお父さんみたい

    +34

    -0

  • 767. 匿名 2020/12/28(月) 21:24:02 

    >>759
    ファンアートのことかな?いわゆる素人の二次創作ね

    +12

    -0

  • 768. 匿名 2020/12/28(月) 21:28:11 

    >>767
    そうなんだファンが作った
    ありがとうねと言うか自分で調べろよだよね
    ごめんねありがとう!

    +9

    -0

  • 769. 匿名 2020/12/28(月) 21:32:30 

    ファイナルってなっているけど、最後までやるのか気になります!
    わかる方いますか?

    +0

    -0

  • 770. 匿名 2020/12/28(月) 21:33:15 

    >>721
    他にも何かありますか?

    +3

    -1

  • 771. 匿名 2020/12/28(月) 21:33:25 

    >>766
    あの時思ったんだけど
    コルトは弟を行かせたくないと思う。
    ポルコの兄ちゃんマルセルがパラディ島潜入の時ライナーにカミングアウトしたのと同じく

    +33

    -0

  • 772. 匿名 2020/12/28(月) 21:34:19 

    >>769
    ラストまでやるみたいですよ!

    +20

    -0

  • 773. 匿名 2020/12/28(月) 21:36:15 

    >>770
    あるよ
    このオッサン殺したろかって思う様な登場人物はそれらしき名前だったり

    +4

    -0

  • 774. 匿名 2020/12/28(月) 21:37:10 

    ライナー名前もいいよね
    呼びやすいし顔ともあってる

    +27

    -0

  • 775. 匿名 2020/12/28(月) 21:39:26 

    >>773
    やっぱりそういう解釈であってたのかw

    +4

    -0

  • 776. 匿名 2020/12/28(月) 21:40:26 

    >>762
    でも毒になる原因もあるんだよね…
    心が病んでしまったのね

    +7

    -0

  • 777. 匿名 2020/12/28(月) 21:40:33 

    >>773
    誰ですか笑

    +5

    -0

  • 778. 匿名 2020/12/28(月) 21:41:01 

    ポルコは豚って意味なんだっけ?
    ひでぇ

    +6

    -0

  • 779. 匿名 2020/12/28(月) 21:42:21 

    >>777
    PTSDの負傷兵の前でドカーン!!した人

    +4

    -0

  • 780. 匿名 2020/12/28(月) 21:43:44 

    アニメ勢ですが、マーレの登場人物が多すぎて、誰と誰が親類でとかがわからなくなってきました💦
    相関図みたいなのどこかにありませんかね...?
    バカな頭を呪いたい。

    +18

    -1

  • 781. 匿名 2020/12/28(月) 21:43:50 

    ポルコとピーク二人だけの場面
    大好きだわ
    二人一緒にいる!って思って
    また悲しくなるんよね

    +11

    -1

  • 782. 匿名 2020/12/28(月) 21:45:27 

    >>762
    カルラはエレンだけでなく養子のミカサにも愛情を注いだ素晴らしい母親だったね。
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +77

    -0

  • 783. 匿名 2020/12/28(月) 21:48:01 

    >>779
    あの瞬間、日本中のみんなが
    こいつ殺されろ
    って思ったはずw

    +20

    -0

  • 784. 匿名 2020/12/28(月) 21:49:21 

    >>782
    このカルラ母の言葉も良いけど、傍観者の回自体色考えさせられて好き。

    +47

    -0

  • 785. 匿名 2020/12/28(月) 21:50:21 

    >>782
    ハンネスさんに二人抱えられて
    カルラから離れるときのミカサの顔思い出してまた泣けてきたー

    +38

    -0

  • 786. 匿名 2020/12/28(月) 21:54:41 

    >>780
    同じくアニメ勢です
    ネット検索したら出てくるよ。
    でもそうなるとネタバレ要素が含まれるので、要注意かも。
    一度整理出来るとスーッと頭に入ってくるよ

    +8

    -0

  • 787. 匿名 2020/12/28(月) 21:56:22 

    >>778
    確かに鼻先が上向き気味…🐽

    +4

    -1

  • 788. 匿名 2020/12/28(月) 21:58:55 

    子供ジークが人形で遊んでたとき
    手元に巨人ジークみたいな手の長いおサルとくるみ割り人形みたいな赤い戦闘服の人形もあったよね。
    タイバー家近衛兵の服装と同じとか?

    +10

    -0

  • 789. 匿名 2020/12/28(月) 22:00:33 

    >>778
    じゃあ、ピークも?
    ピッグ・ポーク…
    似てなくも無いかも

    +5

    -0

  • 790. 匿名 2020/12/28(月) 22:12:00 

    >>5
    最初のパラディ島遠征で家族達お見送りの出航から長い間帰郷出来なかったから…
    また泣けてきた

    +19

    -0

  • 791. 匿名 2020/12/28(月) 22:16:28 

    >>778
    ジブリの紅の豚の主人公の名前もポルコだったよね

    +14

    -0

  • 792. 匿名 2020/12/28(月) 22:18:42 

    四足歩行ピークちゃん可愛かったしそれにめっちゃビビるポルコも良かった
    ピークの「おはようポッコ!」が結構明るくてもう少し気だるい喋りが良いと言われるのも分かるけどアニメピークはあれでいい気もする

    +23

    -1

  • 793. 匿名 2020/12/28(月) 22:22:47 

    >>760
    めちゃくちゃ面白いよ。多分、諌山先生が一番書きたかったことがマーレ編以降だと思う

    +31

    -0

  • 794. 匿名 2020/12/28(月) 22:25:20 

    >>782
    赤ちゃんエレンかわいいなぁ

    +37

    -0

  • 795. 匿名 2020/12/28(月) 22:26:10 

    ライナーの「そうだな…」にキュンとする
    そして複雑な気持ちになる

    +25

    -0

  • 796. 匿名 2020/12/28(月) 22:27:45 

    >>754
    アマプラで見れるのにも期限はあるってことですか??

    +2

    -0

  • 797. 匿名 2020/12/28(月) 22:28:48 

    >>782
    ここの、お母さんの髪の毛を引っ張ってるエレン、いつ見ても可愛いなぁって思う
    子どもって髪引っ張るんだよね。気づいたら大人になっていくんだよ

    +36

    -1

  • 798. 匿名 2020/12/28(月) 22:35:51 

    マーレ編はセリフの言い回しが洋画みたいで、アニメだけど洋画鑑賞してるような気がしてくるよ!

    +21

    -0

  • 799. 匿名 2020/12/28(月) 22:36:46 

    >>796 ファイナルシーズンが始まる前は有料たったよ。期間限定で無料なのかも。

    +11

    -0

  • 800. 匿名 2020/12/28(月) 22:43:25 

    >>299
    そのメンバーに継承するのかな、、、?
    ごめん、アニメしか見てないからなんとなく言ってる

    +2

    -0

  • 801. 匿名 2020/12/28(月) 22:45:06 

    >>771
    でもガビがなりますよね、みたいにポロッと本音と言うか願望を言っていてコルトもお兄ちゃんなんだなと。でもファルコもガビになってほしくないからね。皆兄弟家族に長生きしてほしいから、普通はなって欲しくないよね。ライナー母や親戚のガビ一家が特殊なだけで。

    +19

    -1

  • 802. 匿名 2020/12/28(月) 22:49:39 

    エレンはカルラにそっくりだよね

    +35

    -0

  • 803. 匿名 2020/12/28(月) 22:50:01 

    >>684
    ケニーは明るいけどなぁ。

    +21

    -0

  • 804. 匿名 2020/12/28(月) 22:53:08 

    >>803
    陽キャだよね。リヴァイも自称おしゃべりさんだし。

    +38

    -0

  • 805. 匿名 2020/12/28(月) 22:53:57 

    >>804
    自称w

    +28

    -0

  • 806. 匿名 2020/12/28(月) 22:55:44 

    ライナーあんな大型犬見たいな見た目で中身は繊細だからたまらん…好き

    +48

    -0

  • 807. 匿名 2020/12/28(月) 22:58:05 

    >>780

    [エレン&ジーク]は[精神病院で泣いて医者から慰められてた老人]と孫と祖父の関係

    [ライナー&ガビ]はいとこの関係

    [104期ユミルに喰われたマルセル・ガリアード]と[現在の顎の巨人ポルコ・ガリアード]は兄弟の関係

    [ファルコ&コルト]は[エレン父と一緒にエルディア復権派にいたグライス]と甥っ子と叔父の関係

    他に質問があれば返信をお願い致します!


    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +25

    -0

  • 808. 匿名 2020/12/28(月) 22:58:37 

    年明けまでライナーが立ちっぱなしでかわいそう

    +27

    -0

  • 809. 匿名 2020/12/28(月) 23:01:08 

    >>804
    よくしゃべりるといいつつ、話の着地点を見失なって周りが困惑する中見兼ねたハンジさんがフォローに入ったシーン。アニメではカットされてしまったけど入れて欲しかったな。

    +28

    -0

  • 810. 匿名 2020/12/28(月) 23:02:31 

    >>807
    こ…この絵は…???

    +27

    -0

  • 811. 匿名 2020/12/28(月) 23:02:56 

    >>794
    こんなかわいい赤ちゃんがあぁなるとは…

    +17

    -1

  • 812. 匿名 2020/12/28(月) 23:05:45 

    ファイナルやるって聞いて、初めて今月アマプラでシーズン1から見たんだけど激面白いね。
    ようやく、最新話まで追いついた。
    続き待ちきれなくてさっき漫画も買ってしまった~。

    +52

    -1

  • 813. 匿名 2020/12/28(月) 23:06:35 

    最後の画像シュールで毎回笑う。
    今回はソフトクリーム持った子供達だったけど前回はライナーが銃口にくわえてるシーン。どうやって選んでるんだろう

    +24

    -0

  • 814. 匿名 2020/12/28(月) 23:15:26 

    >>718
    わかる!衝撃的な事が多すぎて頭がついていかないしファイナルも、なんとなくしかわからないけど面白い。とりあえずライナーがかわいそうなのはわかった。でもすっごい面白いからまた何回も繰り返しアニメ観てトピみて理解を深めていく予定。

    +23

    -0

  • 815. 匿名 2020/12/28(月) 23:19:03 

    >>810

    >>807です。
    あれは現代アーティスト野口てつやさんの作品だそうです。
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +11

    -0

  • 816. 匿名 2020/12/28(月) 23:34:26 

    >>800
    それはたぶん無理だよ…

    +0

    -0

  • 817. 匿名 2020/12/28(月) 23:43:35 

    season2とseason3後半のライナーは嫌いだったけど、今のライナーは好きだな。お小遣いがなくて目で訴えてる子供たちに奢ってあげたりして面倒見のいいおじさんって感じ

    +33

    -0

  • 818. 匿名 2020/12/28(月) 23:45:08 

    >>807
    わかりやすい!ありがとうございます😭
    ちょっと自分でも整理してみます。

    +7

    -0

  • 819. 匿名 2020/12/28(月) 23:49:54 

    >>807
    ガビとマガト隊長の関係って姪でしたよね?

    +1

    -10

  • 820. 匿名 2020/12/28(月) 23:55:19 

    >>819

    >>807 です。
    マガト隊長はマーレ人でガビと血のつながりはありません。
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +12

    -1

  • 821. 匿名 2020/12/29(火) 00:05:35 

    >>549
    驚きました。原作読んだ時、あれ?ファルコは何に気を取られて横向いてるのかな、とちょっと思ったけどそのまま流しちゃってました。
    後のシーンで「あれ、ファルコは?」「知り合いを見つけたとかで…」って会話があるけど、これがその知り合い(エレン)を見つけた時のファルコの表情だったとは。
    原作また読み直します!

    +31

    -0

  • 822. 匿名 2020/12/29(火) 00:08:29 

    >>638
    この色気いい!

    +9

    -0

  • 823. 匿名 2020/12/29(火) 00:09:34 

    >>808
    エレン「4年ぶりだな……後二週間待ってくれ」

    +28

    -0

  • 824. 匿名 2020/12/29(火) 00:12:30 

    諫山先生がいつもデフォルメで描かれるのはミカサだけど諫山先生のブログを見ると基本的にデフォルメ絵は苦手なのかな?って思う
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +13

    -0

  • 825. 匿名 2020/12/29(火) 00:14:52 

    >>824
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +16

    -0

  • 826. 匿名 2020/12/29(火) 00:15:50 

    >>15
    同じ人だったんですね!
    あまりにも雰囲気違いすぎて変わったのかと思ってました!

    +6

    -0

  • 827. 匿名 2020/12/29(火) 00:16:16 

    >>823
    辛いw

    +18

    -0

  • 828. 匿名 2020/12/29(火) 00:23:43 

    >>820
    画像のセンスに吹くw

    +11

    -0

  • 829. 匿名 2020/12/29(火) 00:29:59 

    >>825
    巨人がピースしてる😃✌️

    +17

    -0

  • 830. 匿名 2020/12/29(火) 00:31:11 

    >>823
    あの状態で二週間…ライナーのメンタルが持たない

    +27

    -0

  • 831. 匿名 2020/12/29(火) 00:31:24 

    >>780
    勝手に貼っていいか分からないから貼らないけどタキさんって人のTwitterにわかりやすい相関図あるよ。(タキ 進撃考察 とかで出てくると思う。)この人考察YouTuberでわかりやすくて私いつもお世話になってる。

    +9

    -0

  • 832. 匿名 2020/12/29(火) 00:35:14 

    >>831
    アニメのみの人の為にネタバレ無しバージョンの解説動画あげてる、親切な人だよね。
    単行本派や本誌派のためのネタバレOKな考察動画も分かりやすくて、いつも見てる。
    タキチャンネルはオススメ

    +16

    -0

  • 833. 匿名 2020/12/29(火) 00:50:06 

    >>405
    原作とのテンションの差よ…笑

    +14

    -0

  • 834. 匿名 2020/12/29(火) 01:07:39 

    >>816
    そっか、、、

    +0

    -0

  • 835. 匿名 2020/12/29(火) 01:23:24 

    >>534
    ありがとうございます!
    録画予約したけどたぶん生で見ます(笑)

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2020/12/29(火) 01:28:09 

    >>329
    「仕方なかった」てヤツだ…

    +9

    -0

  • 837. 匿名 2020/12/29(火) 01:35:39 

    >>819
    マガトのフルネームはテオ・マガトでマーレ人。
    ガビのフルネームはガビ・ブラウンでエルディア人。
    名字も人種も違うし親戚関係では無いよ。

    +20

    -0

  • 838. 匿名 2020/12/29(火) 01:55:39 

    タイバー家が出てくるここら辺の話はちょっと難しいよね
    個人的にエレンとタイバー家は裏で繋がってるとおもうけど皆はどう思う?

    +0

    -3

  • 839. 匿名 2020/12/29(火) 01:55:51 

    >>807
    君有能だね
    とコメントしようとしたらこの画像ww

    +10

    -0

  • 840. 匿名 2020/12/29(火) 03:43:10 

    >>751
    ライナーは給料制なのかな?巨人を保有してるエルディア人は家族の生活も保証されてるから、高給取りだとは思うけど。

    +13

    -0

  • 841. 匿名 2020/12/29(火) 05:24:59 

    >>49
    わたし、そのシーンが進撃の中で1番興奮した笑

    アニメで観るの楽しみだなー

    +9

    -0

  • 842. 匿名 2020/12/29(火) 05:56:23 

    >>817
    あれでまだ25歳くらいなんだよね?
    でもそんなおっさんぽいとこも好きだよライナー…

    +9

    -0

  • 843. 匿名 2020/12/29(火) 06:03:42 

    やっぱり主役のエレンが出てくると面白くなってきた
    次の話でどんな展開になるのか気になる
    早く見たい

    +19

    -0

  • 844. 匿名 2020/12/29(火) 06:32:54 

    >>531
    チーズ伸び過ぎw食べたい🍕

    +6

    -0

  • 845. 匿名 2020/12/29(火) 06:37:11 

    やっぱり今回も面白かった

    +11

    -0

  • 846. 匿名 2020/12/29(火) 07:19:12 

    >>795
    「そうだな」と言ってるだけなのにイケボ過ぎてキュンキュンくる

    +12

    -0

  • 847. 匿名 2020/12/29(火) 07:22:30 

    >>539
    http://俺の都市伝説.jp/anime-2-2925
    ヒロインと戦艦名
    これだね。
    エヴァは綾波レイとか戦艦名ばかりだけど
    涼宮ハルヒ が春日からとか、
    苗字でミカサは三笠名前の方につけたんだね。

    +1

    -0

  • 848. 匿名 2020/12/29(火) 07:25:52 

    >>847
    リンク貼れなかった。
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +7

    -0

  • 849. 匿名 2020/12/29(火) 08:01:31 

    分かる!
    お祭りでカビ達が子供らしくはしゃいでるし(子供だけど)、皆ライナーを慕ってるし、ライナーはそれを受け止めてる感じが伝わってくる
    面倒見の良い兄貴だよね

    +16

    -0

  • 850. 匿名 2020/12/29(火) 08:21:30 

    ここの皆と同じ理由でライナー大好き
    でもウォールマリア奪還あたり読み返すと今でも憎たらしいからすごいと思うw
    中身も見た目も別人のようだね

    +15

    -0

  • 851. 匿名 2020/12/29(火) 08:26:19 

    >>842
    ま、まだ21歳だよライナーは…

    +31

    -0

  • 852. 匿名 2020/12/29(火) 08:30:12 

    >>841
    エレンがマーレで巨人化するシーン漫画で読んだ時に興奮した。
    オオーエレン!巨人になったー!って。アニメで見るの凄い楽しみ

    +6

    -4

  • 853. 匿名 2020/12/29(火) 08:33:25 

    >>849
    先週のライフル自殺を思いとどまったのも、ガビやファルコがいるからだし。

    +22

    -0

  • 854. 匿名 2020/12/29(火) 09:08:35 

    ライナーが鎧をファルコに継承して欲しいのはガビが身内で女の子だからだろうけど、ガビに記憶を見られたくないっていうのもありそう。
    マルセルとポルコのこともあったからコルトがファルコには巨人継いで欲しくないって思ってるのを気付いてないわけないよね。ガビはだめでファルコならって理由がありそうな気がする。

    +11

    -1

  • 855. 匿名 2020/12/29(火) 09:17:02 

    >>854
    もうファルコにもガビにも誰にも巨人継承なんてして欲しくない
    ジークやベルトルトが以前言ってたけど「終わりにしたいんだよ、俺たちで」って思う
    けど誰も継承しないとどこかの赤子に継承されるだけなんだよなぁ

    +26

    -1

  • 856. 匿名 2020/12/29(火) 09:24:18 

    >>718
    私なんて酒飲みながら見るから1回目あぁライナーだ、声優みんないい声やなぁってなるだけで話全然覚えてないw→翌日シラフで見る、ああなるほど!でも理解度7割くらい→もう一度見て大体わかる、みたいな。

    +8

    -0

  • 857. 匿名 2020/12/29(火) 09:46:23 

    >>855
    でも決めるのはマーレだからなぁ
    アニメでも言ってたけどパラディ島作戦も4人の子供にやらせるって言い出したら自分の意志どころか出番すらないわけだから

    +10

    -0

  • 858. 匿名 2020/12/29(火) 10:38:21 

    ファルコはなぜファイナルシーズン冒頭らへんで「お前ら剣持って飛び回って無かったか?」ってガビ、ウド、ゾフィアに言ったのかな…?
    このセリフ原作には無いんだよ。

    誰かわかる?

    +15

    -0

  • 859. 匿名 2020/12/29(火) 10:41:46 

    >>820
    >>837

    ありがとうございます。
    顔が似てるので、何か繋がりがあるのかと思い込んでたみたいです💦
    マガト隊長はマーレ人でしたね...。
    やはり頭がこんがらがります。

    +5

    -0

  • 860. 匿名 2020/12/29(火) 10:43:13 

    >>831
    ネタバレもなくすごくわかりやすくて、助かりました!
    早速フォローしました笑
    ありがとうございました!

    +6

    -0

  • 861. 匿名 2020/12/29(火) 10:44:49 

    >>852
    戦鎚の巨人食べるところとか見たすぎる!

    +2

    -18

  • 862. 匿名 2020/12/29(火) 11:20:34 

    >>858
    まだわからないよ。
    ネタバレトピで聞いてみた方がいいと思うよ

    +7

    -0

  • 863. 匿名 2020/12/29(火) 11:21:22 

    >>858
    理由は分からないけど、諌山先生の希望で入れたセリフだとどこかで読んだよ。きっと凄い伏線だと思う。

    +21

    -0

  • 864. 匿名 2020/12/29(火) 11:49:19 

    >>855
    >>854です

    わかりにくく書いてごめんなさい。
    もう誰にも継がせたくないのを大前提として、それでもガビじゃなくてせめてファルコみたいに思ってるところの終着点について思ったところを書いてみました☺️

    +5

    -0

  • 865. 匿名 2020/12/29(火) 11:59:03 

    >>809
    もうますます原作読みたくなってきた~

    +6

    -1

  • 866. 匿名 2020/12/29(火) 12:35:18 

    少年少女、’あの’’年代の描き方が丁寧で。

    12歳、日本だと小6から中学校に上がるくらい。女の子の方が成熟が早くて中には体力的に男子を凌ぐコもいる。
    少年サッカーや野球で活躍したり、、でもやがて体力・体格で逆転が始まっていくんだよ~。
    ガビとファルコがそれの様な気がする。で、ふつー中身も女の子の方が大人なんだけど、本作では逆。お互い好き同士、自覚しているファルコ。
    まだ出来てないガビ。2話、家族に戦場での活躍を喋っている時、ピンチを …ガリヤードさんが助けてくれた、と一瞬の間をおいてしまう、ファルコも、なのに何故か名を出せない、ちょい見下してるのもあってかも。他、いちいち彼に当たり(実際に頭突きまで!)が強い。
    ぜーんぶ、自分で気づけてない 好き
    四話は ウド ゾフィア 含め4人の候補生がカワイイほっこり回でスタッフさん達サンキュー、ガビって抱きついてたヒゲおっさん、確信犯だよねw、なんだけど、パン貰って幸せ気分の4人の進行方向に、黒猫が横切ってしまう。
    (気取った立食パーティーに対比されてると思う)屋台のご馳走は、最後の晩餐会だったのかも。
    お兄ちゃんお姉ちゃん的存在に庇護された少年少女時代の終わり。
    既にピザ頬張ってる時、ファルコだけ違う方向、エレン?に目を向けている。
    切ないね。

    +10

    -4

  • 867. 匿名 2020/12/29(火) 12:42:27 

    >>694
    こんなことできるのハンジさんくらいだよねw

    +22

    -0

  • 868. 匿名 2020/12/29(火) 12:53:22 

    ピークちゃんの声が浮いちゃうけど、今回も最高だった。

    +3

    -0

  • 869. 匿名 2020/12/29(火) 13:03:23 

    >>866
    ガリヤードではなく「ガリアード」ですね。
    字幕を出して視聴すると良いですよ。
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +15

    -0

  • 870. 匿名 2020/12/29(火) 13:04:39 

    >>866です。ごめん、パン貰った時は 3人 だ。
    ファルコは思わぬ告白でヒャーと逃げた後だ。
    痛ましい。
    善意100%でエレンのメッセンジャー、手紙投函&ライナーと引き合わせ、ファルコ。結果、 
    3人と、自分自身の運命を、、、まるで無自覚のユダ役。

     

    +4

    -1

  • 871. 匿名 2020/12/29(火) 13:06:32 

    >>869
    ありがとー!です。

    +2

    -0

  • 872. 匿名 2020/12/29(火) 13:14:05 

    >>842
    ライナーの現在の年齢は21歳。
    10歳で獣の巨人を継承し、23歳で寿命を迎えます。
    でも、これから先、ユミルの民が巨人の力から解放され9つの巨人の継承者の13年の寿命も無くなれば良いですね。

    +25

    -0

  • 873. 匿名 2020/12/29(火) 13:32:32 

    >>870
    100%善意、無自覚と言いながら
    ユダの名前が出る?
    子供の純真を大人が利用してることがエレンのやったことでも有り
    エルディア人マーレ戦士の仕組みで
    残酷なことなんちゃないの?

    +3

    -0

  • 874. 匿名 2020/12/29(火) 13:57:54 

    >>858
    それな!!!海外のリアクターさんの動画見てると、(英語だから何となくの理解だけど)
    それに気づいた人もいて、エルディア人は同じ記憶を共有してるのか?って言ってたよ。
    私もずっとつっかかってた…あれ、調査兵団の事じゃん

    +17

    -0

  • 875. 匿名 2020/12/29(火) 13:59:19 

    ライナーは再来年(任期満了で)死ぬって…リアルなら発狂もんよ

    +17

    -0

  • 876. 匿名 2020/12/29(火) 13:59:29 

    キヨミ様しか勝たんのよ💪🥺

    +0

    -7

  • 877. 匿名 2020/12/29(火) 15:50:06 

    >>876
    キヨミどんが何らかの鍵を握ってるのね

    +1

    -0

  • 878. 匿名 2020/12/29(火) 16:37:41 

    >>861
    なんでマイナスかわからん、けど
    エレンが一番暴走した最終形態になる前の
    エレン巨人の一番悪魔的なシーンだよね。
    次回に入るかな?

    +0

    -14

  • 879. 匿名 2020/12/29(火) 16:40:07 

    >>878
    マイナスなのはネタバレだからだと思う。
    ここアニメトピだから

    +25

    -0

  • 880. 匿名 2020/12/29(火) 16:45:09 

    シーズン3Part1のキラキラopにちょっと違和感持ったのは自分だけかな?笑
    全体的に進撃の雰囲気と合ってないというか
    この3人可愛いし微笑ましいけど、原作で目細めて笑わないしこんな爽やかでもないしなんか違う…みたいな
    ファイナルのop音楽も映像も中毒性あって絶望感出てて好き。
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +16

    -1

  • 881. 匿名 2020/12/29(火) 16:49:22 

    >>880
    今ちょっと調べたら同じこと思ってる人沢山いて安心した
    別アニメかと思うほど世界観が違う

    +5

    -0

  • 882. 匿名 2020/12/29(火) 16:51:01 

    ダイバー家の皆さん、やつれた表情の大人ばかりで、勝手に丸顔メタボで豪快に笑う上流の人達想像してたからびっくりした。。それだけ巨人に関わることは精神的に重いってことなの?

    +0

    -0

  • 883. 匿名 2020/12/29(火) 17:00:34 

    >>882
    ウィリータイバーとマガトがブロンズ像見ながら密談してるとき
    「重すぎる」と言ってた

    +14

    -0

  • 884. 匿名 2020/12/29(火) 17:02:38 

    さらっと流れたけどマガトはマーレの徴兵制を復活させようとしてたんだね。マガトって表ではエルディア人にきつくしてるけど、内心は違うんじゃないかな。
    あと門兵のおじさん達優しいよね。あの人たちマーレ人だよね。なのに一緒に喜んでくれたりしてたし。

    +44

    -0

  • 885. 匿名 2020/12/29(火) 17:14:06 

    >>878
    ネタバレだからマイナスなんだよ

    +13

    -0

  • 886. 匿名 2020/12/29(火) 17:15:26 

    >>880
    違うアニメかと思うほど合っていなかった

    +3

    -1

  • 887. 匿名 2020/12/29(火) 17:19:20 

    ヴィリー・タイバー
    ウに濁点つきます
    タには濁点つきません
    結構間違えられるかわいそうなヴィリー・タイバー

    +16

    -0

  • 888. 匿名 2020/12/29(火) 17:20:19 

    >>808
    年明けまであっちの時間は止まるざます

    +4

    -0

  • 889. 匿名 2020/12/29(火) 17:30:05 

    >>887
    間違える人多いなと(予測変換のせいかもしれないけど)、私も気になってましたー。

    +5

    -0

  • 890. 匿名 2020/12/29(火) 17:31:14 

    ヴィリータイバー一族とご対面したとき、マガトはお手伝いさんを見てなかった?
    動いていない座ってる人達より高い位置をじっと見てたような

    +12

    -0

  • 891. 匿名 2020/12/29(火) 17:51:39 

    >>869
    娘が戦場で戦った話をよくこんな顔で聞けるよ…

    +17

    -0

  • 892. 匿名 2020/12/29(火) 18:23:26 

    >>880
    あえてなんじゃない?
    現実は目を細めて笑える状況じゃないけど、こういう微笑ましい世界もあったかもしれない的な。完全に個人的妄想だけど(笑)

    +14

    -0

  • 893. 匿名 2020/12/29(火) 18:28:17 

    シーズン1とシーズン3パート1に挿入されていた、このシーンはへーロスの制服の様な気がするな。
    wit studioは色々、置き土産をしているけどmappaで回収して欲しいな。
    綺麗な制服を来て整列している子供達とか、あれは何なんだろう?
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +11

    -2

  • 894. 匿名 2020/12/29(火) 18:52:50 

    >>880
    "少年時代の終わり、二度とかえらない日々"をテーマにしているそうですよ。
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +24

    -0

  • 895. 匿名 2020/12/29(火) 19:07:41 

    >>894
    なるほど…確かに2度とかえらない日々だ…
    いやしんどい泣

    +25

    -0

  • 896. 匿名 2020/12/29(火) 19:11:59 

    ヴィリー好きだわ
    アニメは原作より更にイケメンになってる笑
    白鳥警部の声だ!てなった

    +7

    -0

  • 897. 匿名 2020/12/29(火) 19:23:56 

    >>893
    自分のところで制作しないのに置き土産とか。正直ファイナルシーズンが一番アニメ化難しいと思ったよ。
    だから今のところMAPPAはよくやってくれてるって感想。WITの話しはもういいと個人的には感じる。

    +23

    -0

  • 898. 匿名 2020/12/29(火) 19:26:55 

    >>893
    制服着てる子どもたちとか原作に出てこないよ。WITのアニオリをMAPPAが回収するとかどんな罰ゲームなんだよ。

    +14

    -1

  • 899. 匿名 2020/12/29(火) 19:30:10 

    >>896
    原作もカッコいいけど、アニメはさらにイケメンだね。

    +6

    -0

  • 900. 匿名 2020/12/29(火) 20:01:25 

    >>898
    私もそう思うよ。WITは意味なくアニオリ入れるときあるからあまり深く考えないほうがいい時が多い。
    1話最初でエレンが木の側で寝てるときに見てた、夢?の中のばーっと出てきたぬいぐるみとかの映像は特に意味なかったんだよね。無駄に意味ありげにするなよと思った。

    +13

    -1

  • 901. 匿名 2020/12/29(火) 20:06:12 

    私は正直MAPPAのファイナルシーズンが今までで一番原作に近くて好きです。絵も脚本も原作大切にしてくれてるんだなって感じる。
    WITもいいんだけど、例えば兵長をかっこよく見せたいってのがひしひし伝わってきて脚本変えたりがっかりしたところが多い印象。
    もちろん無理だけど、今までのシーズンMAPPAが作ったらどうなるんだろう、見てみたいって思っちゃう。

    +27

    -0

  • 902. 匿名 2020/12/29(火) 20:20:06 

    >>900
    荒木監督のインタビューで第一話のシーンは意味深に見える様にしただけと言っていました。
    だから、あのシーンをループだと言っていたファンの考察が否定されたんですよね。
    シーズン3パート1の最終話でも何枚ものシーンの映像が連続で流されましたが、それと同じで意味深に見える様な手法なのかなと。
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +12

    -0

  • 903. 匿名 2020/12/29(火) 20:21:49 

    MAPPAは今回のエンディングの入り方がすごい良かった
    あとポルコが優しいのもgood

    +27

    -0

  • 904. 匿名 2020/12/29(火) 20:33:37 

    >>901
    同じこと思ってました!笑
    Witのアニメ!て感じもいいんですが、MAPPAは原作の雰囲気と世界観を表現してくれてますよね
    シーズン1~3もMAPPA制作だったら、原作の暗さが出てたかな

    +17

    -0

  • 905. 匿名 2020/12/29(火) 21:01:10 

    >>876
    我らがキヨミ…初登場かっこよかったね♡
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +4

    -20

  • 906. 匿名 2020/12/29(火) 21:03:05 

    >>872
    そんなこと可能なの?

    +4

    -0

  • 907. 匿名 2020/12/29(火) 21:04:08 

    ライナーは神の見えざる手で生かされてるからなぁ

    +15

    -0

  • 908. 匿名 2020/12/29(火) 21:05:31 

    早くミカサ出てきて。イケメンミカサ。

    +19

    -0

  • 909. 匿名 2020/12/29(火) 21:07:54 

    >>904
    返信ありがとうございます!
    MAPPAだったら原作寄りの世界観になりそうですよね。1話とかどんな感じなのか気になります。
    でもきっとあのWITの感じだから最初のアニメの人気に繋がったんだろうなと思っているところもあって、2つの製作会社で観れるのってある意味貴重でラッキーだ!って思うようにしました。

    +19

    -0

  • 910. 匿名 2020/12/29(火) 21:10:27 

    >>905
    先の原作貼るのまずくない?ここアニメトピだよ

    +44

    -0

  • 911. 匿名 2020/12/29(火) 21:16:30 

    >>905
    ネタバレw

    +12

    -0

  • 912. 匿名 2020/12/29(火) 21:28:08 

    >>901
    シーズン3辺りからMAPPAにやって欲しかったな。アニメ的に綺麗になっていく一方だし、かなり原作のいいシーンカットしてるし。MAPPAだったらどんな感じだったか興味はある。

    +8

    -1

  • 913. 匿名 2020/12/29(火) 21:40:51 

    まぁでもユミルの道のシーンはすごくよかった

    +12

    -0

  • 914. 匿名 2020/12/29(火) 22:00:39 

    白夜辺りもすごくよかったよ
    そこから地下室へ行って世界の真相が明らかになったところとかも

    この作品をリアタイできてるの幸せ!

    +23

    -0

  • 915. 匿名 2020/12/29(火) 22:01:44 

    >>872
    そうなるといいよね
    その展開でしか「お前は自由だ」にはたどり着かない気がする

    +13

    -0

  • 916. 匿名 2020/12/29(火) 22:22:01 

    >>912
    シーズン3はカットと改変され過ぎですよね、勿体ない…

    +4

    -1

  • 917. 匿名 2020/12/29(火) 22:32:38 

    屋台でみんな(ライナー以外)で食べてるシーン可愛すぎて泣けてくる

    +21

    -0

  • 918. 匿名 2020/12/29(火) 22:35:43 

    >>916
    確か諌山さんがカットしてかまわないって言ったんだよね。王政編は長すぎるとかで。
    王政編って大事な話だからなるべくカットしないでほしかったなぁ。リーブスのセリフをミカサが言ったのも残念だった

    +20

    -0

  • 919. 匿名 2020/12/29(火) 22:48:37 

    >>908
    ミカサに抱かれたい

    +2

    -0

  • 920. 匿名 2020/12/29(火) 22:50:06 

    皆にご馳走するのはまぁ…我慢強いブラウンがあってる

    +26

    -0

  • 921. 匿名 2020/12/29(火) 22:53:35 

    >>918
    むしろ三期は作者の方から適切な尺に改編してほしいとお願いしたみたいだね
    アニメは理想化された脚本が完成したと満足そうだったよ
    作者曰く、12巻まで描き切った反動から王政編は燃料切れで何とか原稿を提出しているような状態だったらしい

    +19

    -0

  • 922. 匿名 2020/12/29(火) 22:55:01 

    >>920
    パパライナー奢って欲しいなぁ(チラチラ)

    +8

    -0

  • 923. 匿名 2020/12/29(火) 22:55:12 

    >>905
    アニメ勢だけど何が起こってるか分からんw

    +12

    -0

  • 924. 匿名 2020/12/29(火) 23:19:00 

    >>861
    通報しました。
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +16

    -0

  • 925. 匿名 2020/12/29(火) 23:26:30 

    戦士候補生って他にもいるのかな?

    +0

    -0

  • 926. 匿名 2020/12/29(火) 23:41:45 

    本編ではジークとコルトがキャッチボールしてるシーンがカットされたからアニオリの人はエレンの持ってたグローブとボールの意味わからないよね…

    +4

    -0

  • 927. 匿名 2020/12/29(火) 23:57:16 

    エレンのお爺ちゃん、病んでるけどエレンがファルコに手紙の投函頼んでることとかわかってて冴えてるとこもあるよね
    ジークがエルディアに戻ってくるときは門までお迎えにも来てたし普通な日もあるんだろうな

    +26

    -0

  • 928. 匿名 2020/12/29(火) 23:57:56 

    >>921
    ブログに書いてありましたね!
    でも個人的にはそのままがっつりやって欲しかった…😂(笑)
    燃料切れなんて思えないほどの面白さだけどな

    +12

    -0

  • 929. 匿名 2020/12/30(水) 00:05:10 

    ファルコがガビ抜いたの見てたコルトがこれくらいでガビの優位はかわりませんよって言ってたけど本編ではもっと色々言っててファルコに巨人継承してほしくないってのがもっと分かりやすかったよね
    今後この兄弟の絆も大事だからカットしないでほしかったなー

    +8

    -0

  • 930. 匿名 2020/12/30(水) 00:08:49 

    >>858
    「隣のエルディア人」という進撃の巨人考察Youtuberが「エルディア人は巨人の継承無しに記憶が流れる可能性がある」と仰っていましたよ。
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +10

    -0

  • 931. 匿名 2020/12/30(水) 00:15:03 

    >>905
    ネタバレは皆さんで通報しましょう!
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +26

    -1

  • 932. 匿名 2020/12/30(水) 00:18:12 

    >>927
    なんか本当に切なくなる…

    +15

    -0

  • 933. 匿名 2020/12/30(水) 00:20:07 

    >>927
    通院なのか入院なのかわからないけどね。入院してるけど、ジークが帰って来た時は外出許可が出たとかかも知れない。
    だけど入院かなやっぱり。ジークは忙しくてあまり居ないし、おばあちゃんだけで世話をするのは大変だよね

    +18

    -0

  • 934. 匿名 2020/12/30(水) 00:23:07 

    >>926
    家族がエレンにくれたってことが伝われば良かったからいいんじゃない?ジークは異母兄弟だから一応家族で間違いない。

    +8

    -1

  • 935. 匿名 2020/12/30(水) 00:24:16 

    >>920
    マガトちゃん…

    +7

    -0

  • 936. 匿名 2020/12/30(水) 00:25:22 

    >>930
    コロナ終息したら日田に行ってダムにある三人の銅像見たいな。リヴァイの銅像も駅前に出来るらしいし。諌山先生の銅像も作って欲しい

    +21

    -1

  • 937. 匿名 2020/12/30(水) 00:33:06 

    夫が見たいと言うので、またシーズン1から見てるんだけど、初めて見る夫が、何で巨人はあの小さいシガンシナ区の壁を壊してきたの?
    直接すぐ横のウォールマリアの壁を壊した方が良くない?って言ってきて、言葉に詰まってしまったんだけど、何か理由ってありましたっけ??

    +5

    -0

  • 938. 匿名 2020/12/30(水) 00:40:45 

    >>921
    燃料切れであのクオリティって恐ろし過ぎる。
    でも後のシガンシナ区決戦から海に行く話までのストーリー構成も本当凄いしなぁ。まぁもう全部凄いよ。

    +19

    -0

  • 939. 匿名 2020/12/30(水) 00:42:41 

    >>907
    そうだね。ライナーは神の見えざる力で生かされているね♡
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +21

    -0

  • 940. 匿名 2020/12/30(水) 00:47:21 

    >>921
    燃料切れなら休刊してもいいのに😭
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +16

    -2

  • 941. 匿名 2020/12/30(水) 00:47:43 

    >>938
    いや本当に…
    常に最高潮に盛り上がってますよね

    +20

    -0

  • 942. 匿名 2020/12/30(水) 00:53:51 

    >>933
    もしかしたらアニメだとカットされているかもしれないけど漫画では「ここ(精神病院)には時々お茶を飲みに来る」と言っていたから通院していると思う。

    +14

    -0

  • 943. 匿名 2020/12/30(水) 00:56:25 

    >>937
    あの壁は巨人でできてるから壊せないよ

    +15

    -0

  • 944. 匿名 2020/12/30(水) 00:57:02 

    >>936
    諌山先生の銅像を造るのならライナーと隣同士で制作してほしいな。

    +18

    -0

  • 945. 匿名 2020/12/30(水) 00:57:11 

    >>920
    あにまんで「多多買え! 多多買え!」ってコメントがあったのを思い出しました(笑)

    +9

    -1

  • 946. 匿名 2020/12/30(水) 01:01:04 

    >>937
    超大型巨人と鎧の巨人が破壊したのは壁の部分ではなく開閉扉の部分ですよ。
    壁の中には超大型巨人が潜んでいます。

    +15

    -0

  • 947. 匿名 2020/12/30(水) 01:05:55 

    通報って何人分、押してくれたら削除されるんだろうね?
    変に指摘しても逆にネタバレに気付かせてしまうと思ってマイナスもせずに通報だけ押してるんだけど、なかなか削除されないな。

    +18

    -1

  • 948. 匿名 2020/12/30(水) 01:07:15 

    >>943
    そうでしたね!
    全部見てるのに、なぜ自分はそこに気づかないのか...,。
    スッキリしました。ありがとうございました。

    +8

    -0

  • 949. 匿名 2020/12/30(水) 02:33:16 

    作戦会議の時のライナーみたいなんいるよね

    +0

    -0

  • 950. 匿名 2020/12/30(水) 04:10:01 

    >>554
    リヴァイと焼肉に行ったら、何度も網変えられそうっていうコメを前にどこかで見たよw

    +12

    -0

  • 951. 匿名 2020/12/30(水) 07:47:58 

    >>940
    燃料切れといっても、10年以上毎月休まずしかもちゃんと面白い話を描くって凄いことですよね!
    すごく真面目な人なんだろうなぁ

    +30

    -0

  • 952. 匿名 2020/12/30(水) 07:54:44 

    >>942
    そもそも患者なのに白衣着て、まだ自分は開業医だと思っているあたりから普通じゃない訳だから。誰かに話しかける時は医者として自分は病院にたまに来てるって思っている。
    でもスイッチ入ったら、エレンの前で見せたみたいに錯乱してしまうから通院は厳しいと思う。私は入院していて医者の許可が降りた時に家族付き添いで外出してるんだと思った

    +32

    -0

  • 953. 匿名 2020/12/30(水) 07:56:59 

    >>920
    黙って奢っていたから確かに我慢強い
    ピークやポルコにまで奢って、ライナー優しい

    +22

    -0

  • 954. 匿名 2020/12/30(水) 08:00:35 

    >>951
    真面目な感じだよね諌山先生。漫画は古本で買ってもいいから自分の地元のお酒買って下さい、とか言っちゃうし。古本じゃ印税入りませんよー諌山先生。ということで面白くて真面目な諌山先生をもっと応援したくなりました。

    +38

    -0

  • 955. 匿名 2020/12/30(水) 08:11:33 

    >>953
    ライナーやつれ過ぎだからむしろお前が食え!
    おごっちゃるから!と思ってしまう 
    一緒に祭り回りたい
    あの時間にピザやトルコアイス?とか見せられて飯テロだった

    +24

    -0

  • 956. 匿名 2020/12/30(水) 10:40:31 

    >>931
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +23

    -0

  • 957. 匿名 2020/12/30(水) 11:18:36 

    >>920
    ライナー副長だからこの中では一番お給料は良さそう
    部下に奢る上司の図

    +23

    -0

  • 958. 匿名 2020/12/30(水) 11:44:28 

    厳しい訓練受けてた子供たちがお祭りでは子供に戻ってて良かった

    +25

    -0

  • 959. 匿名 2020/12/30(水) 12:06:08 

    >>784
    キース・シャーディスの気持ちがすごく分かるし切ない。
    凡人のキースを持ち上げて焚き付けたグリシャは罪深いなーと思う…
    世の中のほとんどの人は何も変える事ができない傍観者だよね。
    ハンジさんはキースに幻滅しちゃってだけど…

    +27

    -0

  • 960. 匿名 2020/12/30(水) 12:16:04 

    >>959
    ハンジさんは特別な人の側だからね。私も傍観者の側だからキース教官の告白とか胸にきたよ。

    +33

    -0

  • 961. 匿名 2020/12/30(水) 12:19:34 

    >>958
    レベリオじゃお祭りとか無いんだね。ガビたちは12歳にして初めてのお祭り体験、楽しいだろうね。

    +24

    -0

  • 962. 匿名 2020/12/30(水) 12:40:55 

    >>959
    カルラみたいな特別じゃなくていいって考え方がすごく健全だなって思った。
    なぜか特別になりたいならなきゃって皆思いがちだけど、凡人には凡人の生き方ってあると思う
    特別だと思いたかったキースも、特別じゃなくていいと言うカルラも私からしたらごく普通の感覚を持つ人間だなあ。

    +35

    -0

  • 963. 匿名 2020/12/30(水) 12:44:53 

    >>959
    グリシャってキースを持ち上げて焚き付けたのかな?
    私にはキースがグリシャの言葉に一人で舞い上がっていただけの様に感じたよ。
    グリシャの言葉は何の偽りも無い心から出た素直な気持ちをキースに伝えただけだと思ったよ。
    キースは12代目団長になったけど思う様に結果が出せなかった。
    グリシャは医者としてシガンシナ区の流行り病を治し町の恩人と尊敬され、挙げ句、キースが想いを寄せていたカルラと結婚してしまった。
    キースはグリシャに嫉妬心が芽生えているなと思ったよ。
    キースの「また人に呪いをかけるのか?」の台詞は、そんな言い方しなくても…と思ったよ。
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +27

    -0

  • 964. 匿名 2020/12/30(水) 13:46:34 

    >>963
    エレンを訓練兵から外そうとしたのは嫉妬というか凡人であるエレンがこのまま兵士になって壁の外でボロボロになって死ぬ未来が目に見えてたからで
    愛するカルラの子をみすみす死なせなくないと思ったという事なのかな?
    まぁ結果的にエレンはもともとは普通の少年で凡人だけど巨人の力を有していた事とグリシャの息子であったという事でキーパーソンとなり
    凡人じゃないというか特別な存在でもあったよね
    生まれつき異常なほど自由を求める情熱みたいなのも
    諫山先生はエレンは才能ある特別な存在ではないって言ってたように記憶してるけど

    +17

    -0

  • 965. 匿名 2020/12/30(水) 14:16:52 

    来週は放送がなくて暇だなぁ
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +35

    -1

  • 966. 匿名 2020/12/30(水) 14:35:01 

    早く続きが見たいと思う反面、終わってしまうと寂しいから休刊してもアニメが2周空いても楽しみが続くからいいな…とふと思ってしまう(T_T)

    ハンターなんかは早く仕事しろと言われるけど、あと数回で終わりと知ってファンとしては複雑です…

    ライナーをまだまだ見ていたい!笑

    +25

    -1

  • 967. 匿名 2020/12/30(水) 15:07:09 

    >>963
    グリシャってエルディア復権派の時も中枢にいて、きっと人をその気にさせるのがナチュラルにうまいんだと思うな。グリシャの言葉は心地いいんだろう。いろいろと勘違いさせてしまうくらい。

    +28

    -0

  • 968. 匿名 2020/12/30(水) 15:42:51 

    >>967
    グリシャは古語の解読が出来てはいないのに「なぜなら俺は始祖ユミルを信じてる!」と言う理由にならない理由を述べているし、そのグリシャの言葉に触発され一同が「おおおおお!!」と盛り上がっているのも、端から見ると、ちょっと冷静になって!と思う。
    「おおおおお!!」じゃねぇよと(笑)
    楽園送りになった時にグライスが「お前に全てを託したのが間違いだった!復権派も、ダイナも!」と嘆いているのは恨み節なのかもしれないけれどグライスみたいにグリシャに対して内心違和感を抱いていたメンバーも居たのかな?
    (グライスはダイナに惚れてそう)
    グリシャは後から復権派に入ったのにダイナと結婚して中心メンバーになったのは良い意味でも悪い意味でも凄いと思う。
    計算なしに天然の人たらしなのでしょうか?
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +26

    -0

  • 969. 匿名 2020/12/30(水) 16:08:39 

    >>968
    私もそこ思ってた!あれって解読できてないってことだよね。実は中身思ったのと違うんじゃない?って思ったよ。リーダーが突っ走るとこえーーって思った。

    +27

    -0

  • 970. 匿名 2020/12/30(水) 16:09:05 

    >>968
    ネタバレ注意!
    以下のコメントには30巻のネタバレが若干含まれております!







    ラーゴの惨劇等があったかについてはまだ分かりませんが、グリシャは古語の解読がおおよそ出来ております。

    +6

    -0

  • 971. 匿名 2020/12/30(水) 16:25:36 

    >>968
    このシーンネットで人気あるねw

    +6

    -0

  • 972. 匿名 2020/12/30(水) 16:56:41 

    エレンの声がボソボソ聴きとりにくくてこまる
    なんかファイナルはずっとエレンボソボソ喋ってそう

    アルミンの声が合わなくなってくる容姿になってきたけど井上麻里奈さんの声本当好き

    +0

    -9

  • 973. 匿名 2020/12/30(水) 17:20:47 

    >>972
    アルミンの声が他の男性声優に変わったら物凄くびっくりすると思う
    ナレーションもそのままだしそのままいくのかな
    もうあの声のイメージが強すぎる

    +20

    -0

  • 974. 匿名 2020/12/30(水) 17:29:14 

    >>940
    なんスか!このセクシーショットは!
    けしからん!(鼻血)

    +14

    -0

  • 975. 匿名 2020/12/30(水) 17:39:43 

    >>965
    兵長、白目で爆睡してるの…?

    +6

    -0

  • 976. 匿名 2020/12/30(水) 17:45:17 

    >>972
    アルミンの声が他の男性声優に変わったら物凄くびっくりすると思う
    ナレーションもそのままだしそのままいくのかな
    もうあの声のイメージが強すぎる

    +9

    -0

  • 977. 匿名 2020/12/30(水) 17:57:34 

    >>968
    グリシャってナチュラルに教祖様的なカリスマ性がある人間なんだろうね。
    本人がそれを故意にやってるというか、グリシャの周りの人達が彼の言葉に勝手に夢を描いてしまうような。
    エルディア復権派の時もキースの時も、周りの人に夢を見させて無自覚に扇動してしまう部分はあるのかなと思ったよ。

    +20

    -0

  • 978. 匿名 2020/12/30(水) 18:13:22 

    >>977
    だからモテるんだろうね。見た目は穏やかで優しい感じだし。

    +13

    -2

  • 979. 匿名 2020/12/30(水) 18:16:03 

    >>940
    エレンとジャン…
    キワどいな

    +14

    -0

  • 980. 匿名 2020/12/30(水) 20:22:16 

    >>979
    こういう絵を真剣に雑誌表紙に持ってくるのすごいよね
    「図体ばっかりデカくなりやがった」奴らに囲まれていたたまれない兵長

    +23

    -0

  • 981. 匿名 2020/12/30(水) 20:33:01 

    >>940
    >もう少しの辛抱だ
    皆ずっと辛抱してますが…😅

    +11

    -0

  • 982. 匿名 2020/12/30(水) 22:28:13 

    >>960
    ハンジがキースに対して幻滅したのは、特別側だからキースの気持ちを理解出来なかった、のではなくて「個人的な感情を理由にグリシャの情報を隠していたから」だと思ったなあ。71話傍観者でも「個を捨てて公に心臓を捧げるのが私達なんじゃないのか」と疑問を抱いていたし
    団長になってからも色々悩み苦しんでる人だし、突出し過ぎて他人を理解できないような人ではない気がしています
    それにしても一つの作品でいろんな解釈が出来て本当に深い漫画だなあ。

    +31

    -0

  • 983. 匿名 2020/12/30(水) 22:45:51 

    >>980
    しかもセンターに座るリヴァイ

    +13

    -0

  • 984. 匿名 2020/12/30(水) 23:47:09 

    >>979
    アルミンとコニーに至っては頭にタオル被ってるから巻いてないよね

    +9

    -0

  • 985. 匿名 2020/12/31(木) 00:46:03 

    >>984
    ひゃだ!ジャンがコニーのを凝視してるようにしか見えないじゃない!

    +13

    -0

  • 986. 匿名 2020/12/31(木) 14:55:15 

    >>973
    まりーなが、最後まで大切に演じます、って言ってたから最後までやってくれるよ!

    +9

    -0

  • 987. 匿名 2020/12/31(木) 16:11:24 

    石川さんが生放送で若い声優さんに小学生の頃に1期のミカサを見て声優目指したと言われたと言ってたね
    アイカツの二ノ宮ゆいちゃんらしいけど
    もうあれから7年だもんな…

    +7

    -0

  • 988. 匿名 2020/12/31(木) 17:04:44 

    1月の予定を書きだしてみました。訂正があれば宜しくお願いします!

    2021年1月4日(月) ※3日深夜 NHK総合
    「進撃の巨人 The Final Season」 集中放送(再放送)

      午前1時15分~1時39分  EP1「海の向こう側」
      午前1時39分~2時3分  EP2「闇夜の列車」
      午前2時3分~2時27分  EP3「希望の扉」
      午前2時27分~2時51分  EP4「手から手へ」

      午前2時51分~3時14分 
       ●インタビュー ここから「進撃の巨人 作者 諫山創」
       ※2018年5月放送回のアンコール放送

    1月8日(金) コミックス33巻 発売
    1月9日(土) 別マガ2月号 発売
    1月10日(日) ※11日0時10分~予定 EP5「宣戦布告」放送

    原作は残り数話となりましたが、新年も進撃しましょう!

    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話

    +23

    -0

  • 989. 匿名 2020/12/31(木) 17:05:42 

    >>950
    「きったねえなあ…」って顔が眼に浮かぶ!w

    確かに、さーリヴァイと焼肉だー♫って聞こえたww

    +7

    -0

  • 990. 匿名 2020/12/31(木) 17:07:32 

    >>988
    あー、これUSJのかあ。
    これ見るとリヴァイの実写版はやっぱり松田翔太合うだろうね。

    +7

    -0

  • 991. 匿名 2020/12/31(木) 17:26:28 

    幼なじみ3人の声優さん、美男美女だよね

    +9

    -0

  • 992. 匿名 2020/12/31(木) 19:12:39 

    >>988
    わー!!ありがとうございます!インタビューの再放送があるのは把握してませんでした。感謝🙏🙏

    +10

    -1

  • 993. 匿名 2020/12/31(木) 20:40:00 

    >>940
    コレ書店でレジに持って行きにくいな汗
    知らない人が見たらどんな内容の漫画⁉︎とか思われそう。 

    そんな私は画像凝視しちゃいましたが。

    +11

    -0

  • 994. 匿名 2021/01/01(金) 00:07:09 

    >>993
    私まさに31巻の続きが読みたくて、別マガデビューしたときこれだった!
    えーーー!ハードルたけー!って思ったけど裏返しにして持って行ったよ笑

    +11

    -0

  • 995. 匿名 2021/01/01(金) 00:37:11 

    2021年はとりあえず毎週進撃のアニメが見られるという楽しみがある!ので、生きていける。私は強い。

    +24

    -1

  • 996. 匿名 2021/01/01(金) 00:38:05 

    >>993
    だから私はマガポケ派
    日付変わった瞬間読めるのも嬉しい

    +4

    -0

  • 997. 匿名 2021/01/01(金) 11:07:17 

    >>865
    絶対に読んだ方がいいよ!
    面白さ倍増どころじゃないから~
    私はコミックで繰り返し読んでるけど、その度に新たな発見があって何度でも美味しい笑

    +13

    -0

  • 998. 匿名 2021/01/01(金) 13:26:38 

    >>512
    最後
    真の敵は「お前だ」にした方がいいな

    +0

    -0

  • 999. 匿名 2021/01/01(金) 13:30:25 

    >>554
    肉が溶けちゃうの想像してだめだった

    カップ割っちゃったのと同じように兵長のトラウマになったらダメだから
    もっといいところへ

    +0

    -0

  • 1000. 匿名 2021/01/01(金) 14:10:16 

    >>554
    なんか去年で最後に笑ったのこのネタだったわ。
    昨日お風呂で思い出しながらひとりで笑ってた。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード