ガールズちゃんねる

「男性下着売り場に女性が堂々と来るな」と言う男性に女性たちが猛反発!

5479コメント2020/12/24(木) 21:26

  • 2501. 匿名 2020/11/30(月) 00:36:13 

    男は本音では嫌がってないよ
    女が男物見ても何も不快に思わない
    銭湯で清掃に来るのはおばちゃんやお姉さんであってほしいのと同じ
    男は男を嫌がるもの

    +3

    -12

  • 2502. 匿名 2020/11/30(月) 00:36:21 

    >>2491
    恥ずかしがってないんじゃない?警戒してるだけ。変態多いから。

    +8

    -7

  • 2503. 匿名 2020/11/30(月) 00:36:26 

    >>1
    女が行かなきゃ解決する話。
    何を意地になってるのか理解不能。
    そこまでして男のパンツ見たいくらい欲求不満なんだったら恋人作れ。

    +5

    -8

  • 2504. 匿名 2020/11/30(月) 00:36:45 

    >>2480
    でもそうなると恩返しwとして男を女性下着売り場に迎えてあげないといけなくなるw

    +0

    -0

  • 2505. 匿名 2020/11/30(月) 00:37:23 

    >>2449
    男性同士で話し合ってもあなたが寝たきりのお爺さんの下着買わないといけない事実は変わらないんじゃない?

    +2

    -0

  • 2506. 匿名 2020/11/30(月) 00:37:42 

    >>2498
    じゃあ家事育児も喜んで引き受けてあげてるわけですね
    忙しいのなら仕方ないですよね

    +1

    -2

  • 2507. 匿名 2020/11/30(月) 00:38:39 

    >>2501
    もはやトピズレ。
    男性が嫌がってるという前提そのものを否定してるじゃん。

    +5

    -2

  • 2508. 匿名 2020/11/30(月) 00:38:51 

    1ページしか読んで無いけど、肯定派が多くてびっくり!
    男物のパンツなんて女性に見られても恥ずかしくないと思ってた!あのシンプルなデザインだし、、

    +4

    -3

  • 2509. 匿名 2020/11/30(月) 00:38:59 

    >>2491
    オッサン(男性)が来てたら女性側は自分が恥ずかしいんじゃなくてジロジロ見られたりして嫌な気持ちになるだけだよ

    +6

    -4

  • 2510. 匿名 2020/11/30(月) 00:39:10 

    >>2482
    私には理解できないし、興味がないあなたにも理解できないはずです。
    アレを購入した人が本当に性的に興奮してるかどうかもあなた自身にもわからないのによく投稿できましたよね。

    +2

    -1

  • 2511. 匿名 2020/11/30(月) 00:39:48 

    >>2497
    家事育児分担を主張するくせにわざわざ旦那のパンツは買ってあげるんだってね笑。
    自分が変態なだけじゃん笑。

    +3

    -3

  • 2512. 匿名 2020/11/30(月) 00:40:18 

    >>2506
    ごめんなさい、本当に言ってる意味がわからないというか、意図がわからないです。

    +2

    -1

  • 2513. 匿名 2020/11/30(月) 00:40:19 

    >>2501
    「オンナガー。」とやりたいだけ。
    自分達で買ってくれて構わないと言っているけど男同士話合おうともしない。
    はやく結論だして欲しい。
    銭湯だって男湯は男が清掃してどうぞ。

    +3

    -3

  • 2514. 匿名 2020/11/30(月) 00:40:26 

    >>2493
    嫌って人いるんだからどうしでも必要ならさっと買って帰るのが無難だよね。それかもう旦那本人に買わせる。
    男なら我慢しろってのは流石に今の時代は通用しないかな。

    +1

    -0

  • 2515. 匿名 2020/11/30(月) 00:40:56 

    >>2509
    だから男性もオバハンが来てるから嫌な気持ちになってんだろ?

    +12

    -3

  • 2516. 匿名 2020/11/30(月) 00:41:17 

    ここで頑張ってる男は現実の男からも浮いてるだろうね。男らしさ女らしさの議論とは違うポリコレ案件に持ち込みたい人だもんね。

    +2

    -3

  • 2517. 匿名 2020/11/30(月) 00:41:50 

    そっか~じゃあ今度から通販で買おう!って思って調べたら通販の方が安く上がりそう。いい発見をした。

    +1

    -0

  • 2518. 匿名 2020/11/30(月) 00:42:01 

    男性下着売り場に入る権利でこんなに拗れているのに驚き。もう身内のお遣いはOK、それ以外は遠慮してねってことでいいじゃん。そこまでして入る目的も理由もないよね?

    +5

    -0

  • 2519. 匿名 2020/11/30(月) 00:42:24 

    >>2511
    横だけど
    あなたはリアルの人間関係を知らないようだね
    頭でっかちすぎる
    忙しい無精な身内のために下着買いにいくのは変態じゃないでしょ


    +0

    -0

  • 2520. 匿名 2020/11/30(月) 00:42:39 

    >>2497
    喜んで引き受けてることにして欲しいの?

    喜んで引き受けてるソース出して?

    +0

    -1

  • 2521. 匿名 2020/11/30(月) 00:42:44 

    最近の若い男の子は嫌かもね。
    なんか中性的な子多いもんね。

    +2

    -0

  • 2522. 匿名 2020/11/30(月) 00:42:49 

    男性下着の売場にくる女性は商品を買いにきてるけど女性下着売場にくる男性は女性客についてきてウロウロしてるだけだからなあ

    +2

    -2

  • 2523. 匿名 2020/11/30(月) 00:43:34 

    >>36
    それを男女差別=セクハラって言うんだけどね。

    +18

    -0

  • 2524. 匿名 2020/11/30(月) 00:43:35 

    >>2501
    嫌だったらそもそもこんな話題にならないわ
    こういうデリカシーのない女がズカズカ入ってくる事が男性にとって嫌なんだよ。

    +1

    -1

  • 2525. 匿名 2020/11/30(月) 00:44:08 

    >>2308
    だから、裸とパンツは別だってば。
    やっぱりパンツ売り場でチ◯コ見られてる気分になってたんだね。
    アホすぎて話にならない。
    アホが治るように風俗行った方がいいよ(比喩的評価です。)

    +1

    -1

  • 2526. 匿名 2020/11/30(月) 00:44:23 

    >>2501
    なんかすごい気持ち悪い意見。
    「男は見られて喜んでる」って言っているのもいいところだよ。

    +3

    -0

  • 2527. 匿名 2020/11/30(月) 00:44:24 

    >>2507
    女性が堂々と来るなって意見を言う男が本当にいると思うか?
    どうでもいいと思ってる人が殆どだよ

    +3

    -1

  • 2528. 匿名 2020/11/30(月) 00:45:09 

    >>1
    そういう無神経な人って、きっと男性トイレにも私おばさんだから誰も気にしないよね〜うふふ♡て言って入っていきそう

    +5

    -1

  • 2529. 匿名 2020/11/30(月) 00:45:14 

    パンツ買わせる旦那がいることに驚き。
    年配の人とか?

    +2

    -4

  • 2530. 匿名 2020/11/30(月) 00:45:32 

    ドンキで自分用のボクサーパンツ買ってる…

    +0

    -0

  • 2531. 匿名 2020/11/30(月) 00:45:49 

    >>2518
    男性から不快な目で見られてるってのが衝撃だったんじゃない?
    何か自分が言われてるみたいに意地になってるし。

    +3

    -1

  • 2532. 匿名 2020/11/30(月) 00:45:53 

    >>2520
    嫌ならなんで断らないの?
    家事育児よりも断りやすいと思うけど?

    +1

    -0

  • 2533. 匿名 2020/11/30(月) 00:46:05 

    >>2315
    www
    女性が家庭内の購入権限持っている事が多いとリサーチされてるから、このような店舗作りなんです。
    www

    +1

    -0

  • 2534. 匿名 2020/11/30(月) 00:46:24 

    >>2501
    なんでそんなことわかるの?あんた男?

    +1

    -0

  • 2535. 匿名 2020/11/30(月) 00:46:25 

    >>2521
    ナヨナヨしすぎとか言う人いるけど
    そういう男を育ててんのは誰だと言いたいわ

    +1

    -0

  • 2536. 匿名 2020/11/30(月) 00:46:33 

    >>2528
    女子トイレ混んでたら男子トイレに入るおばさんみたいだよね。

    +3

    -1

  • 2537. 匿名 2020/11/30(月) 00:47:03 

    >>2515
    あなたは男性?
    オバハンに対しては嫌なんでしょ
    若い可愛い子なら逆に喜んでそう

    +1

    -7

  • 2538. 匿名 2020/11/30(月) 00:47:08 

    >>2515
    被害者側がセクハラと思えばセクハラの理屈で言うと、女性がどれだけ反発しても男性が嫌ならセクハラだし、それをOKにしろと言うなら男性も女性下着売り場に堂々と来る事になるよね。
    これはもう、男女とも遠慮しろか男女とも遠慮するなのどっちかにしかならないと思う。

    +10

    -2

  • 2539. 匿名 2020/11/30(月) 00:47:18 

    >>2529
    男の人でもずっと下着を買ってもらってたようなズボラな人はそういう人多いんじゃないかな。
    浮気するようなマメなタイプは死んでも奥さんに買わせないだろうけど。

    +4

    -0

  • 2540. 匿名 2020/11/30(月) 00:47:23 

    >>67
    嫌悪の先を女の方に向けるなって事でしょ
    そういう家庭が多いんなら、男側に向けろって話だから関係なくはない

    +21

    -0

  • 2541. 匿名 2020/11/30(月) 00:47:44 

    またミソジニー拗らせてるやつがガルで暴れてんだね

    +1

    -1

  • 2542. 匿名 2020/11/30(月) 00:48:13 

    >>2519
    でも家事育児を任されるのは嫌なんでしょ?
    男物の下着を男ばかりの売り場に買いに行かされる方が家事育児よりよっぽど苦痛だと思うけど

    +1

    -1

  • 2543. 匿名 2020/11/30(月) 00:48:32 

    >>2541
    ここでしか女性から真面目に相手にしてもらえないから楽しいんだと思うよ。

    +4

    -2

  • 2544. 匿名 2020/11/30(月) 00:48:52 

    >>227
    下着の買い換えなんて年に数回の話だと思うけど、あなたの旦那さんは年に数回も休みないの?
    それなら下着どうこうの話の前に体壊すから転職した方がいいと思うよ。
    そうじゃなくて、自分のことも自分でできないような男ってだけでしょ。
    ここ見てると、奥さんに下着買わせてる男がこんなに多いのかって悲しくなるよ。

    +5

    -3

  • 2545. 匿名 2020/11/30(月) 00:49:15 

    >>2541
    自己紹介ですか?

    +0

    -0

  • 2546. 匿名 2020/11/30(月) 00:49:52 

    >>2503
    男が自分で買いに行けばすむ話。これからは介護の爺さんのパンツが足りなくなっても男が買ってきてね。

    +2

    -1

  • 2547. 匿名 2020/11/30(月) 00:49:53 

    >>2515
    確かに男性だってパンツ選んでる時にオバハンが横にいるのは不愉快だろうな笑。

    +11

    -2

  • 2548. 匿名 2020/11/30(月) 00:50:10 

    おばさんは平気でセクハラする
    私はそんなおばさんになりたくないから少しは気をつかうわ
    ここはおばさん多いから参考にならない

    +2

    -1

  • 2549. 匿名 2020/11/30(月) 00:50:39 

    >>2504
    横だけどお互いが配慮すればいいのでは?
    相手の受け取り方をこちらが決めつけて、配慮しなくていいとなる考え方がマズイって話で。

    +3

    -0

  • 2550. 匿名 2020/11/30(月) 00:50:40 

    >>2523
    男性差別でしょ?

    +3

    -0

  • 2551. 匿名 2020/11/30(月) 00:51:04 

    >>2270
    そうか、そりゃそう思うとキモいわ。

    「旦那のパンツを買ってる女性を気にしてる男はキモい事考えてる」と...
    _φ(・_・メモメモ

    +4

    -5

  • 2552. 匿名 2020/11/30(月) 00:51:17 

    >>2288
    そもそもこの場合の配慮ってなんなんだ?
    周りのパンツ選んでる男をジロジロ見たりする人がいるの?
    そうでもなければ堂々と入るな!なんて言う筋合いないよね

    +3

    -1

  • 2553. 匿名 2020/11/30(月) 00:52:12 

    >>2527
    まさに差別主義者のお手本のようなコメント

    +2

    -0

  • 2554. 匿名 2020/11/30(月) 00:52:39 

    >>2546
    今時は通販でもアマゾンでも買えるから大丈夫じゃね

    +1

    -0

  • 2555. 匿名 2020/11/30(月) 00:52:56 

    >>2542
    いやいやながらやらざるを得ないからやってるんでしょ。独身なのは仕方がないにしても、想像力までないの?あなたにあるのは何?

    +0

    -1

  • 2556. 匿名 2020/11/30(月) 00:53:17 

    男性下着は洋服感覚のような気がする…女性は形も違えばサイズも違う彼女に金魚のフンのように付いてきてる人は違うとこで待ってろよ!って思う

    +0

    -0

  • 2557. 匿名 2020/11/30(月) 00:53:23 

    >>208
    そんなだから結婚できないんだよ

    +3

    -1

  • 2558. 匿名 2020/11/30(月) 00:53:37 

    >>2270
    あーそれキモいね。
    確かにそういう男の妄想だけで出来たようなAVあるもん。
    女の人が男の下着嗅ぐやつとか。
    あり得なさすぎてファンタジーのやつが。

    ああいうの見てるから女は男の下着に欲情するって思い込んでんだよね多分。
    実際は臭すぎて顔近づけるのも無理なのに。

    +4

    -1

  • 2559. 匿名 2020/11/30(月) 00:53:50 

    >>1
    奥さんや彼女さんが下着買ってくれない寂しい余生のおじさん吠えるよね?悲しいのー。

    +2

    -1

  • 2560. 匿名 2020/11/30(月) 00:53:51 

    >>2527
    変態おばさんの主観で言われても…

    +3

    -2

  • 2561. 匿名 2020/11/30(月) 00:54:03 

    >>2554
    そうだね。じゃあ任せたね。

    +0

    -0

  • 2562. 匿名 2020/11/30(月) 00:54:51 

    >>208
    旦那がネットで自分のパンツ買うの?笑笑
    そういう人が見つかるといいね!

    +3

    -2

  • 2563. 匿名 2020/11/30(月) 00:55:48 

    >>2558
    そうなのキモイ。現実じゃ絶対にあり得ないやつだね。

    +3

    -1

  • 2564. 匿名 2020/11/30(月) 00:55:49 

    >>923
    私昔バイトしてたけど、男性従業員の手が空いてなくて仕方なくやってたよ

    仕事だし恥ずかしがることなんかないと思って堂々と入ってたけど(笑)

    +3

    -0

  • 2565. 匿名 2020/11/30(月) 00:56:24 

    >>2555
    通販で買える物をわざわざ女性が男性ばかりの売り場にまで行って買う必然性がよく分からない

    +3

    -1

  • 2566. 匿名 2020/11/30(月) 00:56:38 

    >>2437
    男性の下着泥棒の話にマイナスがアレだけついてる時点でその数はいると思うよ。だって女性がマイナスつける意味がないもの。

    +4

    -2

  • 2567. 匿名 2020/11/30(月) 00:56:41 

    下着売場に異性だよ。特に若い子には嫌がる人もいるって想像出来ないことに驚く。息子も娘も絶対嫌がる。

    +3

    -0

  • 2568. 匿名 2020/11/30(月) 00:56:46 

    >>2538
    じゃあ訴えてみたら?女だって不快でも男が下着売り場にいたくらいじゃセクハラなんて訴えないよ。実害がないと難しい

    +1

    -3

  • 2569. 匿名 2020/11/30(月) 00:57:05 

    >>923
    自演ですか?

    +1

    -0

  • 2570. 匿名 2020/11/30(月) 00:57:10 

    そもそも男性用下着をジロジロ見てる人って本当に既婚者だけなのかな?
    絶対に変態も混じってるでしょ。
    そりゃ男性だって嫌だよ。

    +4

    -0

  • 2571. 匿名 2020/11/30(月) 00:57:12 

    >>208
    どうでもよくない?
    よその家庭のことにそこまで文句言える熱量がすごい
    他のことでも常に他人の行動見張ってそう

    +3

    -1

  • 2572. 匿名 2020/11/30(月) 00:57:39 

    >>2324
    女は必需品を買う為に男の下着売り場行くけど、その人はなぜ女湯に入る必要があったの?

    +3

    -1

  • 2573. 匿名 2020/11/30(月) 00:57:55 

    >>2565
    パンツの為に送料かけない。

    +2

    -0

  • 2574. 匿名 2020/11/30(月) 00:58:20 

    なんで嫌って人がいるのに、しょうがないじゃん!って意地になるのか不思議。

    +8

    -4

  • 2575. 匿名 2020/11/30(月) 00:59:01 

    >>2573
    交通費とかを考えたら送料以上に消費してるよ、多分

    +1

    -1

  • 2576. 匿名 2020/11/30(月) 00:59:03 

    >>2538
    男女ともに来るなでいいと思う。男に買わせな。
    甘やかすとロクな事ないから。

    +8

    -0

  • 2577. 匿名 2020/11/30(月) 01:00:09 

    >>2574
    変質者なんでしょ

    +3

    -3

  • 2578. 匿名 2020/11/30(月) 01:00:20 

    >>215
    平等に扱って欲しいという割にはこういう時だけ女の立場主張して面倒くさい。おじさんは兎も角、男の人の方が色々と気を遣わなきゃいけない風潮で可哀想だと思ってる。

    +30

    -9

  • 2579. 匿名 2020/11/30(月) 01:00:49 

    >>208
    こだわりどうこうより、嫁にパンツ買わせる無神経さが信じられない。女を男性下着売り場に行かせるか?と。
    自分がされたら嫌なことを相手にさせる神経が分からない。

    +4

    -3

  • 2580. 匿名 2020/11/30(月) 01:01:07 

    >>2574
    毎日下着売り場に通って妄想してるんだろ

    +3

    -2

  • 2581. 匿名 2020/11/30(月) 01:01:09 

    >>2575
    よこだけどパンツすら買いに行くのに交通費かかるところに住んでるの??
    びっくりした

    +2

    -0

  • 2582. 匿名 2020/11/30(月) 01:01:46 

    男性服売り場もなんか苦手だし、それ以上に下着コーナーの方が苦手だけど、皆んなそんな堂々と入れるの?
    子供の必要な時とかタイミング見て買ってるけど、そんなデカい顔して入る場所じゃないと思ってた。案外気にしてない人多いんだね

    +2

    -0

  • 2583. 匿名 2020/11/30(月) 01:02:03 

    >>2574
    嫌がってるのが多数派なら騒がなくいいのにね。
    多数派なら。

    +1

    -0

  • 2584. 匿名 2020/11/30(月) 01:02:37 

    >>2549
    具体的にどうするんですか?

    +0

    -0

  • 2585. 匿名 2020/11/30(月) 01:03:02 

    >>2581
    更に横ですが、
    交通費もかからない程度の距離に店があるなら普通に旦那に買いに行かせればいいと思うんだ

    +2

    -1

  • 2586. 匿名 2020/11/30(月) 01:03:13  ID:ORNsSvxUYV 

    女性が男性下着コーナーへ行くのには下心が一切ない人がほとんどだけど、逆は違うじゃん
    「女だって嫌だろ!」っいうのはあまり反論になってない
    嫌な人がいるってのもわかるけどさ

    +3

    -3

  • 2587. 匿名 2020/11/30(月) 01:03:24 

    時代を感じる…!

    +1

    -0

  • 2588. 匿名 2020/11/30(月) 01:03:26 

    >>273
    ほんとにそう思う。
    男性下着売場に女性がいるのを気にする男性がいるのね、今度買い物するときは気を付けよう。で終わる話なのに、なんで男性が女性下着売場にいる方が気持ち悪い!男性の方が女性下着に性的興奮を感じるから!ってなるのかがわからない。
    女性下着売場に男性がいることを気にする女性がいるから男性は気を付けよう、逆に男性下着売場に女性がいることを気にする男性がいるから女性は気を付けよう、お互い配慮しましょうね、でいいじゃん。
    なんでこんなに男性を責める意見があるのか?

    +11

    -2

  • 2589. 匿名 2020/11/30(月) 01:03:44 

    >>2574
    男だって介護とかで女性用の所うろうろしてる人がいるからね。ランジェリーショップまで来たらあたおかだけど。

    +1

    -0

  • 2590. 匿名 2020/11/30(月) 01:03:53 

    >>2309
    あなた、ちゃんとレスを最初から読んでから発言して

    +0

    -0

  • 2591. 匿名 2020/11/30(月) 01:04:38 

    >>2528
    パンツは買ってもトイレには入らない人は多いと思うよ。災害時以外はね

    +0

    -0

  • 2592. 匿名 2020/11/30(月) 01:04:46 

    男性の下着ももっとセクシー系とか増えたとしたら
    わかる気がする!笑

    +0

    -0

  • 2593. 匿名 2020/11/30(月) 01:05:26 

    >>2583
    少なくともこうして記事になる程度には嫌がってる男性がいるってことだからね
    それをガン無視してあくまで女性が男性用下着売り場に行くのを強行する行為は環境型セクハラ以外の何物でもないと思う

    +6

    -1

  • 2594. 匿名 2020/11/30(月) 01:05:53 

    >>1285
    俺は嫌だよ。銭湯とかトイレとか平気な顔して掃除の女が入ってくるけど何してんだこの女って感じ

    +6

    -4

  • 2595. 匿名 2020/11/30(月) 01:06:12 

    男女共にLGBTQ問題がかかって来ると何も言えなくなるなら始めから仕方ないと思うしかないよね。

    +1

    -0

  • 2596. 匿名 2020/11/30(月) 01:06:13 

    >>2574
    しょうがないからでしょ?
    だったら男が自分で買いにいけ!って言う人もいるけど、旦那ならそれで解決するけど自分で買いに行かない年齢の子供がいたら仕方ないじゃん

    +3

    -2

  • 2597. 匿名 2020/11/30(月) 01:06:17 

    >>2579
    わたし旦那の下着買うのぜんぜん嫌じゃないけどね

    +4

    -2

  • 2598. 匿名 2020/11/30(月) 01:06:24 

    確かに。平等にと言うならね。コメントみてると男の意見があまり尊重されずに可愛そうに思えてくるな。
    みんな夫や息子の代わりに買ってるだけなんだろうけどね。

    +4

    -0

  • 2599. 匿名 2020/11/30(月) 01:06:50 

    私は店員なのですが売れればいいので
    何も気にしません!!すいません!

    +0

    -0

  • 2600. 匿名 2020/11/30(月) 01:06:55 

    >>2596
    旦那に買わせればいいでしょ…

    +2

    -2

  • 2601. 匿名 2020/11/30(月) 01:07:03 

    >>2552
    逆の場合考えたらいいんじゃない?
    それだけの話だよね。

    +0

    -0

  • 2602. 匿名 2020/11/30(月) 01:07:16 

    >>1078
    ただの布w

    +0

    -1

  • 2603. 匿名 2020/11/30(月) 01:07:31 

    >>2568
    自分で質問して、自分で答えてるw
    ウケる🤣

    +0

    -1

  • 2604. 匿名 2020/11/30(月) 01:07:53 

    >>2596
    だから飼うとき少し周りに気を配ればいいことじゃないの?なぜムキになるのかわからない
    わるいけどバカに見える

    +8

    -5

  • 2605. 匿名 2020/11/30(月) 01:08:04 

    >>2574
    結婚してる人は身内の分を買いにいくからでしょ
    私は独身だからいく必要も基本ないけど、独身だけで社会は回ってないよ

    +7

    -0

  • 2606. 匿名 2020/11/30(月) 01:08:22 

    >>660

    あなた、完全に話できない人だね。
    ひとりでもいたら、その人には配慮しなきゃいけないでしょ?多い少ないの話ではないよ。

    それと、なんでも「そんな人いるのー?」と聞くやつって、自分の周りで知りうる少ないサンプルでしか判断できない、頭悪くて想像力が欠落してまーすって宣言してるってことなんだよ。。。

    +7

    -2

  • 2607. 匿名 2020/11/30(月) 01:08:31 

    >>2600
    旦那ならそれで解決するとはいったものの実際には買いに行かない旦那が多いから妻が買いに行ってるんでしょ
    だから仕方ないじゃん

    +4

    -2

  • 2608. 匿名 2020/11/30(月) 01:08:35 

    >>2597
    貴方が嫌だとか嫌じゃないとかどうでもいいのよ
    ここで尊重されるべきはあくまでそれを嫌がる男性客の感情

    +6

    -3

  • 2609. 匿名 2020/11/30(月) 01:09:05 

    >>2605
    「独身だけで社会は回ってないよ」

    的確すぎてぐうの音もでませんね

    +5

    -1

  • 2610. 匿名 2020/11/30(月) 01:09:26 

    >>2551
    変質者の思考回路って怖いね!w
    自分を中心にしか考えてない

    +3

    -2

  • 2611. 匿名 2020/11/30(月) 01:09:30 

    >>2537
    じゃあ俺はイケメンだから女風呂の清掃に行くね

    +0

    -0

  • 2612. 匿名 2020/11/30(月) 01:09:50 

    >>2607
    じゃあ通販で買えば?送料なんてせいぜい500円くらいでしょ?
    それとも500円すら惜しいくらい家計が苦しいの?

    +2

    -5

  • 2613. 匿名 2020/11/30(月) 01:09:52 

    >>2565
    急な入院ね
    爺さん倒れた緊急入院。汚いパンツもって行けない。夫は仕事。
    通販間に合わない。どうするの?

    +2

    -0

  • 2614. 匿名 2020/11/30(月) 01:09:56 

    放って置いたら古いパンツずっと捨てないからたまに新しいの投入して古いの捨てないとそれくらいおじさんなんて下着には無関心。通販利用して買うよりヨーカドーでサクサク選ぶグンゼで良いのよ。

    +3

    -0

  • 2615. 匿名 2020/11/30(月) 01:10:11 

    >>2608
    店に言え。店が制限してないから自由なんだよ。

    +5

    -1

  • 2616. 匿名 2020/11/30(月) 01:10:32 

    >>1107
    性犯罪のほぼ全てが男性によって行われているという事実。

    +6

    -19

  • 2617. 匿名 2020/11/30(月) 01:10:33 

    >>2608
    それを嫌がる男性客はどのくいいるだろうね。
    少数派は必死だね。

    +4

    -2

  • 2618. 匿名 2020/11/30(月) 01:10:38 

    >>2596
    買いに行くなとは誰も言ってないのになぜ極論言うの?ちょっとおかしいんじゃない?

    +0

    -4

  • 2619. 匿名 2020/11/30(月) 01:10:42 

    布だぜ???

    +4

    -0

  • 2620. 匿名 2020/11/30(月) 01:10:49 

    別に買いにいくなとは言ってなくない?
    男の横で堂々と選んでる姿に配慮がないって言いたいんじゃないの?

    +2

    -3

  • 2621. 匿名 2020/11/30(月) 01:11:01 

    >>2551
    変態おばさんはマジでこういう脳内変換してそうで怖い

    +0

    -3

  • 2622. 匿名 2020/11/30(月) 01:11:23 

    >>6
    かなり少数意見だと思う

    +7

    -8

  • 2623. 匿名 2020/11/30(月) 01:11:37 

    >>2611
    不細工w

    +1

    -0

  • 2624. 匿名 2020/11/30(月) 01:11:39 

    最近男女の話と家計のトピは異常に荒れるね。喧嘩ばっかり。食べ物の方行こっと。

    +4

    -0

  • 2625. 匿名 2020/11/30(月) 01:11:39 

    >>2551
    じゃ何?
    女性用下着の周りをウロウロしてる男性を気にしてる女性もキモい事を考えてるって事?

    +4

    -2

  • 2626. 匿名 2020/11/30(月) 01:12:08 

    >>2309
    >>2126から読んでね

    +0

    -0

  • 2627. 匿名 2020/11/30(月) 01:12:36 

    >>2615
    ランジェリーショップにおっさんが来ても文句言うなよ
    店が禁止してなけりゃ

    +1

    -4

  • 2628. 匿名 2020/11/30(月) 01:12:58 

    >>1
    これ釣りだわ

    +5

    -0

  • 2629. 匿名 2020/11/30(月) 01:13:54 

    >>2597
    異性の下着売り場に行かせる神経がわからない。
    女が男に下着買いに行けなんて言ってたらひくのに、
    なぜ逆なら許されるのか謎。

    +4

    -4

  • 2630. 匿名 2020/11/30(月) 01:13:59 

    >>2463
    それだわ!この本質それ!!!
    買ってくれる人がいない劣等感か。
    それならアタオカ沸くの納得。
    あーーースッキリした。
    ありがとう!
    おやすみーーー(^^)

    +5

    -4

  • 2631. 匿名 2020/11/30(月) 01:14:02 

    >>2588
    いや、このトピでずっと女性を変態だの男性下着に性的欲求を感じてるだの責めてるのは男の方よ?

    単純に日用品を買う延長線程度に感じてた女性達からしたら困惑してる人の方が多いと思うけど。

    +6

    -5

  • 2632. 匿名 2020/11/30(月) 01:14:23 

    >>2620
    なんで女側が配慮しなきゃいけないのよムキーってかんじだよね。女でも男でも他人に配慮できない人ムリだわ

    +4

    -4

  • 2633. 匿名 2020/11/30(月) 01:14:53 

    >>2625
    話が平行線…
    >>2250を読んでね

    +2

    -2

  • 2634. 匿名 2020/11/30(月) 01:14:56 

    >>2613
    使い捨てのパンツでも使ってんの?😅
    急に必要になったら普通に家からもってくよ!

    +0

    -0

  • 2635. 匿名 2020/11/30(月) 01:14:59 

    >>2617
    多数派に押しつぶされて生きていくくらいなら少数だって声を上げるもの
    数にあぐらをかいてる人には分からないかもね

    +0

    -2

  • 2636. 匿名 2020/11/30(月) 01:15:27 

    >>2627
    どうぞどうぞ。ちゃんと下着買って下さいね。普通のお客様は神様ですから

    +3

    -2

  • 2637. 匿名 2020/11/30(月) 01:15:27 

    >>2613
    店舗、多分コンビニか病院の売店買う
    配慮として男性が下着選んでいたら横では吟味しないでいなくなったタイミングで急いで適当なのを取る

    +0

    -1

  • 2638. 匿名 2020/11/30(月) 01:15:31 

    >>2629
    わからないんだねー。

    +0

    -0

  • 2639. 匿名 2020/11/30(月) 01:15:43 

    >>2616
    じゃあ男性用下着売り場に行って「性犯罪のほぼ全てが男性によって行われているという事実ウゥゥゥーーー!!!だからわたしは男の下着を買うウゥゥゥーーー!!!」って叫んでみてください
    それなら共感得られるんじゃないでしょうか?たぶん

    +15

    -12

  • 2640. 匿名 2020/11/30(月) 01:15:54 

    このトピまともに話しできない人が多くてびっくりした。女が男のパンツ見て欲情するかとかそういう問題じゃないと思うけどたぶんわからないんだよね。
    ちゃんと学校出た人ばかりじゃないしだれでも参加できるから理解力に乏しい人が多いのは仕方ないことなのかな。

    +6

    -1

  • 2641. 匿名 2020/11/30(月) 01:16:36 

    >>2632
    女性が買ってるのは、男性の下着だからなんだと思うよ配慮っていうよりも、これからどうやって買えばいいのよって話だと思う。
    こういう話が上がったからってだからってすぐに旦那が買ってきてってなる家庭ばかりじゃないだろうし。
    そういう主婦達に対しても配慮がなさすぎると思うよ。

    +5

    -0

  • 2642. 匿名 2020/11/30(月) 01:17:44 

    >>2640
    アタオカさんが必死に連投してるだけだよ。文体全部一緒。

    +0

    -3

  • 2643. 匿名 2020/11/30(月) 01:17:45 

    下着って言ったって、しょせん布だよ。布。
    まあ素材は綿等色々あるにしろ、それを下着の形(パンツ型とか)に製品化しただけのこと。
    そこに性を必要以上に感じないでくれと、思う。
    うるさく言う男性には、下着工場に女性は皆無ですか?!その下着を売り場で並べたのは女性店員が多いのではないですか?!そもそも下着の商品開発にも女性は皆無ですか??と聞きたい。
    下着に奥ゆかしさを感じるなんて、幼稚に感じる。
    そもそも年とったら、遅かれ早かれ多くの人はオムツ使用になるんだから。
    下着は性別関係なしに、堂々と買いにこればいい。
    もっと気にしないといけないマナーは他にたくさんあるだろって思う。

    +1

    -0

  • 2644. 匿名 2020/11/30(月) 01:18:06 

    >>2612
    そこは家庭によって様々でしょ
    500円すら惜しい家庭だったら何なの?何が言いたいの?

    +6

    -0

  • 2645. 匿名 2020/11/30(月) 01:18:09 

    >>2601
    前に男性が介護で奥さんに頼まれてってがるちゃんに来てたけどおしゃれ下着の所じゃなければいいんじゃない?と言われてたよ。必要以上にウロウロしない事と専門店は避ける事は言われてたけど。ここのガル男ってヒステリックに叫ぶだけで
    女の方が冷静だね。

    +4

    -0

  • 2646. 匿名 2020/11/30(月) 01:18:45 

    >>2641
    通販。

    +0

    -2

  • 2647. 匿名 2020/11/30(月) 01:19:12 

    >>5
    女性の下着泥棒はいない

    +4

    -7

  • 2648. 匿名 2020/11/30(月) 01:19:23 

    >>2630
    >>2463
    謎の思考回路😅
    おばさんって怖い。
    そりゃ道の真ん中で急に止まったり、列に割り込んだりするよなあ

    +3

    -4

  • 2649. 匿名 2020/11/30(月) 01:20:07 

    安くていいの探したいから旦那のも子供のも私が買います!なんなら下着も靴下も!

    +0

    -2

  • 2650. 匿名 2020/11/30(月) 01:20:40 

    >>2641
    ネット
    男性が居ないような売場で買う、スーパーの下着売場なんてガラガラだからそこで急いで選んだらいい

    +0

    -1

  • 2651. 匿名 2020/11/30(月) 01:20:46 

    >>2646
    そこまでしろってなるんだ。
    配慮ってなんだろうね。

    男の人達のための下着を買うのに、男の人達に配慮して普通に日曜雑貨きいにいくついでには買わずに別途通販で買えって。

    男の人だって通販できるのに。

    +5

    -0

  • 2652. 匿名 2020/11/30(月) 01:20:47 

    >>2264
    そんな女イナイイナイ!(*≧∀≦*)

    わかった!多感な中高生だね!!!
    おばさんが旦那のパンツ買ってる姿ですら欲情しちゃう年頃なのね。ゴメンゴメン!これからは、若い男の子がパンツ買おうとしてたら配慮するよ。

    +1

    -5

  • 2653. 匿名 2020/11/30(月) 01:21:08 

    >>2641
    じゃあ女性の下着を買いたい男性はどうすればいいの?
    買いたくても買えない人いるはずでしょ

    +0

    -1

  • 2654. 匿名 2020/11/30(月) 01:21:31 

    >>2630
    お前があたおかって気付きなよ

    +1

    -4

  • 2655. 匿名 2020/11/30(月) 01:21:49 

    >>2653
    男曰く通販だって。

    +1

    -0

  • 2656. 匿名 2020/11/30(月) 01:21:54 

    >>2634
    病院行くときは新しいの持っていくよ
    新しいのがなければ買うしかない

    +2

    -0

  • 2657. 匿名 2020/11/30(月) 01:22:33 

    >>2588
    本当そうだよね。
    やっぱり男性だって嫌って人いるかもだよね。
    私がもし男だったら横に女の人がいたらちょっと嫌かも。
    ブサイクのくせにこんなパンツ履くなよとか思われてないかな、、とか色々気にするかも。
    いろんな人がいるんだから異性専用?の場所には男女問わず配慮してあげるべきだよね。

    +7

    -1

  • 2658. 匿名 2020/11/30(月) 01:22:36 

    >>2652
    あたおかおばさんみっけ!

    +1

    -1

  • 2659. 匿名 2020/11/30(月) 01:22:47 

    >>2579
    若者発見!!!

    嫁にパンツ買わせるぐらいで無神経とかいくつの子供の発言だよ?

    そっかー、若者か!納得!
    お疲れ!運動して発散しな!

    +2

    -0

  • 2660. 匿名 2020/11/30(月) 01:22:51 

    >>2652
    スケベジジイが女だとこんな感じなんだろうな…

    +2

    -0

  • 2661. 匿名 2020/11/30(月) 01:22:55 

    >>2655
    メルカリじゃなかったっけ?

    +0

    -0

  • 2662. 匿名 2020/11/30(月) 01:23:00 

    >>2641
    買うな来るなとは誰も言ってなくない?男性客がいる時は避けるとか距離とるとか、下着売り場が混むことなんて滅多に無いだろうし。
    自分は男性が選んでる時はマナーとして避けるよ

    +3

    -1

  • 2663. 匿名 2020/11/30(月) 01:23:01 

    >>2653
    通販。

    +0

    -0

  • 2664. 匿名 2020/11/30(月) 01:23:20 

    男女は平等であるべきだが同じではない。
    女性が社会的弱者である以上許容されるべき事(というか許容されないと不自由)はたくさんあると思うし、その程度で男が嫌がるのはあり得ない。
    もちろん男が女性の下着売場に入るのはNG。

    +0

    -5

  • 2665. 匿名 2020/11/30(月) 01:23:37 

    >>1
    男性が嫌がる人がいるとは思ってもみなかったけど、逆パターンならっていうのは、女性は下着を買うとき試着しなきゃいけないし、半裸みたいな状態でいるのに壁一枚、カーテン一枚みたいな所に男性がいて欲しくないっていうのはあると思う。
    だって男性は試着ないよね?

    +1

    -0

  • 2666. 匿名 2020/11/30(月) 01:23:53 

    >>2627
    ランジェリーショップだって!
    (*≧∀≦*)

    +2

    -0

  • 2667. 匿名 2020/11/30(月) 01:23:55 

    じゃあ異性の下着は通販で買うでFAですね

    +1

    -0

  • 2668. 匿名 2020/11/30(月) 01:23:55 

    >>2657
    うわ、男の人の事めっちゃディスってる。

    +0

    -5

  • 2669. 匿名 2020/11/30(月) 01:24:23 

    >>2653
    ネットがない人は店員に相談

    +0

    -0

  • 2670. 匿名 2020/11/30(月) 01:24:26 

    >>2631
    あなたがあなたに賛同しない人を勝手に男認定しているのでは?

    +4

    -4

  • 2671. 匿名 2020/11/30(月) 01:24:32 

    >>2606
    そう?私はそうとは思わなかった、というか、そうとは捉えなかったけど。

    「そんな人いるのー?」はそんな人いないでしょーの意ではなく、見せたがって変態的な犯罪犯すのは男性が圧倒的に多いという事実(それは言い過ぎにしても性に関して女性よりは明らかに寛容)を踏まえた上で、恥じらいを持って女性に下着を選んでるところを見られたくない!!と感じている男性ってそんな多いの?

    と捉えたけど‥。

    少数の規模によるけど、規模の小さな少数にいちいちスポットライト当ててたら、様々立ち行かなくなるんじゃないかね。

    と私は思うけどね。

    +1

    -3

  • 2672. 匿名 2020/11/30(月) 01:24:58 

    >>207
    そもそも下着屋さんにくる男でまともな人見たことないわ。ニヤニヤしたりイチャイチャしてたり。きもい男だけ。

    普通のまともな男の人なら入るのは無理だから待ってるよとか言わない?

    +19

    -5

  • 2673. 匿名 2020/11/30(月) 01:25:23 

    >>988
    年配の下着売り場にいても介護してるのかな?なんて思わないw

    +0

    -0

  • 2674. 匿名 2020/11/30(月) 01:26:00 

    >>2644
    別に切り詰めてる訳じゃないけど近所に買える店があるのに送料払って買うって嫌だわ。500円あったらちょっと良い食材買えるし。主婦だからそう思ってしまう。

    +3

    -0

  • 2675. 匿名 2020/11/30(月) 01:26:09 

    >>2637
    コンビニには爺さん介護用がない。売店も種類は知れてるから適当なのがない。あと爺さんは無駄にわがまま。
    配慮として→来るなと言ってたよね。

    +1

    -0

  • 2676. 匿名 2020/11/30(月) 01:26:11 

    >>2662
    そもそも、男性用下着売り場でそこまで物色する女性いないと思うけど。量販店で安くて丈夫であれば少し柄を気にするくらいだろうし。サッとサイズ探して取って終わりだと思うけど。

    そんなに見つめてる主婦なんて最初からいないと思うよ。

    +3

    -1

  • 2677. 匿名 2020/11/30(月) 01:26:12 

    >>2639
    なんでそんなこと叫ばなければならないのですか?

    何のために?

    +12

    -6

  • 2678. 匿名 2020/11/30(月) 01:26:13 

    >>2079

    ごめーん、私は手触り確かめてるわ(笑)
    旦那に履き心地のいいパンツを
    履かせてあげたいから。

    でも別に良くない?
    肌の弱い赤ちゃんや子供の下着選びと同じだよ。

    +3

    -1

  • 2679. 匿名 2020/11/30(月) 01:26:29 

    >>2664
    ありえないじゃないのよわからん人やね
    もう黙っとき

    +3

    -1

  • 2680. 匿名 2020/11/30(月) 01:27:02 

    >>2612
    苦しいとかウケる!
    どんどけ世間知らずのコドモなの?
    パンツの送料に500円で、苦しいの?だって。

    +3

    -0

  • 2681. 匿名 2020/11/30(月) 01:27:14 

    >>2639
    そういうこと言うから、男性の方が感情的って言われちゃうんだと思いますよ。

    +9

    -10

  • 2682. 匿名 2020/11/30(月) 01:27:56 

    >>2674
    うん
    特に金持ちでも無ければパンツ買ってる姿見られるの恥ずかしい知らん男の為に500円費やそうなんて普通は考えないから大丈夫

    +2

    -1

  • 2683. 匿名 2020/11/30(月) 01:27:59 

    >>11
    多分そういう人が言ってるんだと思うよw

    +2

    -2

  • 2684. 匿名 2020/11/30(月) 01:28:08 

    >>2664
    女はいいけど男はダメって自己中すぎる

    +5

    -2

  • 2685. 匿名 2020/11/30(月) 01:28:21 

    なら、自分でパンツ買いにいけよ

    +0

    -0

  • 2686. 匿名 2020/11/30(月) 01:28:25 

    >>2671
    少数だろうが多数だろうが
    相手を尊重できない人間はこれからの世界にいらなくなると思うよ

    +0

    -4

  • 2687. 匿名 2020/11/30(月) 01:28:31 

    >>20
    女性側でも別にTバック選んでなくても男いたら嫌がる人多いじゃない?

    +5

    -3

  • 2688. 匿名 2020/11/30(月) 01:28:45 

    去年のクリスマス旦那に無印のパンツとパジャマあげちゃったわよ。

    +1

    -0

  • 2689. 匿名 2020/11/30(月) 01:28:53 

    >>2653
    コンビニ、大きなスーパー、ドラッグストア、100円均一こだわらなければどこでもどうぞ

    +0

    -0

  • 2690. 匿名 2020/11/30(月) 01:29:14 

    というか男女は違う生き物なんだから女ならOKだけど男が同じ事したらNGはあって当然。
    というかそのくらい許されないと困る。

    +4

    -3

  • 2691. 匿名 2020/11/30(月) 01:29:23 

    >>283
    自分に都合の良い部分は差別にならないって都合良すぎじゃない?
    相手がどう思うかなのに、男と女は別だから男が嫌な気分になるのは我慢してね、てむちゃくちゃ論だ。

    +22

    -4

  • 2692. 匿名 2020/11/30(月) 01:29:34 

    >>2670
    女の人が、変態おばさんとか、男の下着に性的欲求を感じてるとか言うはずないと思ってるから。

    +3

    -2

  • 2693. 匿名 2020/11/30(月) 01:29:35 

    スーパーの服売り場でバイトしていましたけど、女の人かなり男物の下着買ってましたよ

    旦那の物
    義父の物(介護かな?)

    +2

    -0

  • 2694. 匿名 2020/11/30(月) 01:29:46 

    >>2662
    来るなと叫んでるがる男がいるんだよ
    何がなんでも通販にしろって。介護で買いに来てる高齢男性にも言ったらいいのに。通販使えって

    +2

    -1

  • 2695. 匿名 2020/11/30(月) 01:29:49 

    >>2676
    ごめんわたしめっちゃ時間かかる
    優柔不断だから
    なんなら触り心地とか確かめながらすごく悩んで買ってる

    +4

    -0

  • 2696. 匿名 2020/11/30(月) 01:29:56 

    >>1
    >>2658
    >>2660
    配慮するって言ってんのにムキになってて意味不明。
    目的達成できたじゃないの?
    図星だったんだね。

    +3

    -0

  • 2697. 匿名 2020/11/30(月) 01:30:22 

    >>2686
    ポリコレは嫌われてるけどね

    +1

    -0

  • 2698. 匿名 2020/11/30(月) 01:31:19 

    男女には性差があるのに、だからこそ自然な距離感があって今の(昔からの)構造があるのに
    男女に性差があってはならないという思想で自然な感情や距離感を否定して
    ますます少子化が進むのは容易に想像がつく

    +1

    -0

  • 2699. 匿名 2020/11/30(月) 01:31:36 

    >>2676
    みんながそうならいいけどね。販売フロアで働いてたけど、買い物時間かかる女性は多いよ

    +2

    -1

  • 2700. 匿名 2020/11/30(月) 01:32:00 

    >>2676
    見てるの値段だと思うんだけどやたら手に取って長居する女性いるよ。自分がそうじゃないならいままで通り配慮しながら買えばいい。

    +1

    -0

  • 2701. 匿名 2020/11/30(月) 01:32:32 

    >>2612
    下手したら送料の方が高くつくものもあるよw

    +1

    -0

  • 2702. 匿名 2020/11/30(月) 01:32:40 

    >>2690
    下着買うのにも性差持ち出すようなら勝手に困れよって思う

    +3

    -2

  • 2703. 匿名 2020/11/30(月) 01:32:49 

    >>357
    なんでベランダの下着泥棒と下着売り場に入る男性を同一視してるのか謎すぎるけど、
    ただの売り物なんだから、むしろそこで購入して満足して泥棒しないならそっちのほうが良くない?

    +12

    -3

  • 2704. 匿名 2020/11/30(月) 01:33:20 

    >>2609
    良い事言ってる。スッキリしたからもう寝るわ

    +2

    -0

  • 2705. 匿名 2020/11/30(月) 01:33:24 

    >>2685
    ん、だからパンツ買いに行ってる人の話でしょ
    ねぼけてんの?w

    +1

    -0

  • 2706. 匿名 2020/11/30(月) 01:34:27 

    >>2700
    流石に上から目線過ぎない…?
    なんでそこまで気を使わないといけなきゃならないのかな。家族の下着を買うだけでそこまで配慮だの苦労しなきゃならないのって本当に理不尽。

    +4

    -3

  • 2707. 匿名 2020/11/30(月) 01:34:35 

    >>2686
    多様性はね。大事だよね。いらなくなるというのは言い過ぎだと思うけども。多様性という意味ではどの意見も貴重だもの。
    でも万事において対応できる範囲ってある程度限られてくるよね。ということが言いたかったんだよね。。

    そんな中で声をあげるのは大事だと思いますよ。
    そうしないと変わるものも変わらないのでね。



    +0

    -0

  • 2708. 匿名 2020/11/30(月) 01:35:05 

    >>5
    男性が女性下着売り場に居ても逆でも別に何とも思わないですけどね
    がるちゃんではたしかに女性下着売り場にいる男性をボロクソに叩きますね
    嫌な気持ちも分からなくもないけど過剰に叩きすぎて叩く側に嫌悪することもしばしば
    テレビでも雑誌でもここでも散々ジェンダージェンダー言っていて、いざジェンダーの人が女性下着売り場に来たら、怒るんでしょうかね
    エロ目線で下着を物色しながらぶつぶつ言ってるオヤジがいたら視界に入れないようにするしかないでしょう
    ブラジャー着用にハマる男性増殖中、みたいな記事にはさすがに引きましたけどね


    +6

    -10

  • 2709. 匿名 2020/11/30(月) 01:35:14 

    >>2640
    女が男のパンツ見て欲情してると思うから配慮が必要と言い出したのは、女が男の下着売り場に入ること反対派の人だよ

    +3

    -1

  • 2710. 匿名 2020/11/30(月) 01:35:46 

    >>2605
    え?そういう話今してないよね?

    +2

    -1

  • 2711. 匿名 2020/11/30(月) 01:36:04 

    マジかー。
    男性ってこういうの気にしないと思ってた。
    何せ小学生でチ○コ丸出しにして喜んでる男子結構いたし中高生の時でも腰パン世代だったからなあ。
    それズボン落ちないか?ってくらい下げてる人がいたし恥ずかしがる人がいること自体知らなかった。
    学生の頃で認識止まってたわ。

    +5

    -1

  • 2712. 匿名 2020/11/30(月) 01:36:51 

    >>3
    これ言い出すと銭湯やトイレの掃除はどうなるのって思う。
    男女完全に分けたら男が男子トイレ掃除しないといけないどやりだからないでしょ。

    +11

    -4

  • 2713. 匿名 2020/11/30(月) 01:36:59 

    >>2664
    そういう釣りやめてね

    +0

    -0

  • 2714. 匿名 2020/11/30(月) 01:37:25 

    >>2710
    今そう言う話をしてるんだと思うよ。

    +1

    -2

  • 2715. 匿名 2020/11/30(月) 01:38:34 

    男性は女性の下着単体であっても性的に興奮する一部変態だけとはいえ窃盗する対象だけど、女性は男性下着単体であっても興奮するひとはほぼ居ないに等しいし干してあるもの盗むひともまず居ない。

    ここで男女の性差持ち出すなって言うのは、過剰フェミニスト傾向ある人だわ。

    +6

    -3

  • 2716. 匿名 2020/11/30(月) 01:39:59 

    >>2706
    上から目線?

    +0

    -1

  • 2717. 匿名 2020/11/30(月) 01:40:03 

    >>2596
    成人の男性用のパンツを履く年齢の子供なら自分で買わせなよ。

    +1

    -0

  • 2718. 匿名 2020/11/30(月) 01:40:05 

    >>2671

    2606です。
    あなたと同じ意味でとらえてるよ。
    だから、少ないか多いかではないでしょ。
    嫌と言ってる人がいるんだから、「そんな人いるの〜?(少ないじゃん〜)」ってズカズカ踏み込んでいいわけがない。

    私にとって何も思わないことであっても、それを嫌と感じる人がいるなら、その人に対して配慮するけど。あなたは自分の子どもに「嫌っていう子が少なかった場合、それを考慮してたら立ち行かなくなるから無視でO.K.」って教えるの?そういうことじゃない?私は一人でも嫌な気持ちがする子がいたらやめなさい、って言ってる。そして、子どもに教えることをお手本として生きていきたいと思うから、私もそのようにする。
    人間性に関しての考え方の問題だよ。

    +2

    -1

  • 2719. 匿名 2020/11/30(月) 01:41:06 

    >>2365
    女性が男性下着やそれを選んでる男性を見て性的興奮するかどうかって女性目線は関係なくない?
    見られてる男性が嫌だと感じてるなら女性側は当たり前のようにでかい顔してうろつくのは配慮がないし、買わないといけない事情があっても申し訳なさは感じるべきじゃないかな

    +5

    -1

  • 2720. 匿名 2020/11/30(月) 01:41:06 

    >>2715
    なんか皆、根本的な事を考えられなくなってきてるよね

    +1

    -0

  • 2721. 匿名 2020/11/30(月) 01:41:10 

    >>1681
    奥さんは旦那さんにユニクロとかでも「ついでに買ってきて〜」とは言わないけど、旦那さんって言う人結果いると思うんだけどな…自分で買ってきてくれるならわざわざ買わなくてすむよね…

    +5

    -1

  • 2722. 匿名 2020/11/30(月) 01:41:25 

    >>2707
    なら、店舗側に少数派に配慮しろっていいなよ。
    多数派の総売上より買えば100%叶えてくれると思うけど。

    +2

    -1

  • 2723. 匿名 2020/11/30(月) 01:41:34 

    ちょっと周りに配慮しながら買い物すればいいだけなのに屁理屈ばかり言う人の多いこと!
    さすがガルちゃんだわ、ズレてる

    +4

    -5

  • 2724. 匿名 2020/11/30(月) 01:42:00 

    >>148
    でも子供にはギャーギャーうるさいとか言うよね。
    なにちょっと気に入らないからって噛み付いてんだか。
    アレルギー反応もいいとこ。
    鬱陶しい。

    +14

    -3

  • 2725. 匿名 2020/11/30(月) 01:42:20 

    ここで良い悪い話してようと結局決めるのは店側だよね?
    現状下着売り場は男女どちらでも入るのは問題ないんだから、区別だの差別だの妄想放ちすぎでしょここ。
    ここで何言ったって私らに下着売り場に来た男性(女性)を追い出す権利なんてあるわけないんだから、異性が来て嫌なら自分が出てくしかないのが現実だよね。

    +4

    -1

  • 2726. 匿名 2020/11/30(月) 01:42:28 

    >>2706
    男性が近くに居ないときにパッと買い物するのがそんなに苦労することなの?

    +1

    -3

  • 2727. 匿名 2020/11/30(月) 01:43:16 

    >>2717
    世の成人した男達が自分で買わないのに子供が買いに行くかよって話

    +4

    -1

  • 2728. 匿名 2020/11/30(月) 01:43:19 

    >>2671
    集団の中で嫌な思いをする人が1人でもいればその行為はやめなさいと親ゆ学校に言われてきましたし、その通りだと思ってます

    +0

    -3

  • 2729. 匿名 2020/11/30(月) 01:43:21 

    >>2716
    「今まで通り配慮して買えばいい」
    って言い方が凄く上からに感じた。

    +1

    -1

  • 2730. 匿名 2020/11/30(月) 01:43:32 

    >>563
    そうかも!毛玉できないか蒸れないかとか生地で選んでた。確かに洗濯物としてしか見てなかったと思う。
    嫌な人がいるならこれからは通販にしようかな。

    +0

    -0

  • 2731. 匿名 2020/11/30(月) 01:43:42 

    普通に旦那と息子のパンツ買ってたわ。サイズだけ見て長居はしない
    逆はないよね、奥さんのパンツを旦那が買うの。
    たぶんその違いは女は自分で下着選びたいけど男は何でもいい

    +2

    -0

  • 2732. 匿名 2020/11/30(月) 01:43:45 

    >>1881
    そうそう。結局女を見下してる人しかこう言う事言わないよね。

    女性専用車両の時も、誰かれ痴漢と思うなよ!オマエなんかさわりたくもねーわ!って騒ぐ男がたくさんいたけど、痴漢する悪い男にお前たちのせいでこっちがとばっちりくったじゃねーか!った怒る男は皆無だった。

    +5

    -3

  • 2733. 匿名 2020/11/30(月) 01:43:52 

    女に男の聖域()に入られるのが嫌!とか自分が入院したり介護される時にも言えんのかな?全てをさらけ出さなきゃいけない時は女の方が意外と強いのかも

    +2

    -1

  • 2734. 匿名 2020/11/30(月) 01:44:01 

    人が嫌がることも嫌がるのがわるい!ってとんでも理論振りかざす人怖い

    +1

    -2

  • 2735. 匿名 2020/11/30(月) 01:45:00 

    女性下着売り場に入ってくる男性で、周りを不必要にキョロキョロしたり手に持ってる商品を見てくるのがいるから不快なのよ あとは自分は何も気にしてませんオーラを出したいのか 声が妙に大きかったり、オーバーアクションだったりで普通を演じてる風の人とか。
    女性が男性下着コーナーに行っても そういう事しないじゃん。

    +0

    -1

  • 2736. 匿名 2020/11/30(月) 01:45:19 

    一部の男性と一部の女性が言い合ってるだけ
    大半の人はどうでもいい
    もちろん女性下着売り場に男性が堂々と来てたってあり

    +0

    -1

  • 2737. 匿名 2020/11/30(月) 01:45:31 

    >>393
    痴漢、盗撮、下着泥棒、などの犯罪がなければ女性下着売り場に男がいても気にしない世の中にはなってたかもね。

    +3

    -2

  • 2738. 匿名 2020/11/30(月) 01:45:36 

    >>2734
    嫌ならお前がネットで買えよ

    +2

    -2

  • 2739. 匿名 2020/11/30(月) 01:45:44 

    >>1051
    だから逆も気持ち悪いって話でしょ。
    そんなこと言ってるから女は感情でしかものを見ないって馬鹿にされるんだよ。

    +4

    -3

  • 2740. 匿名 2020/11/30(月) 01:45:46 

    女は息子や旦那の買う為に来てるだろうから、目的がはっきりしてるかど、女について来てる男なんて女の下着見てヘラヘラしてるだけじゃん。なんなら別の女性客のこともキョロキョロ見てるけど。

    自分で下着買うなら入って来てもいいよ。

    そもそもアウトレットとかモールで男連れで入って下着買いに来てる女が嫌い。
    外で待ってもらうか別行動しろ。
    馬鹿なのかなと思う。

    なんで知らない男の前で下着買わなきゃいけないんだよ。

    +3

    -3

  • 2741. 匿名 2020/11/30(月) 01:45:50 

    >>2659
    おばさんだから無神経なんだろうね。
    男が下着ぐらいでガタガタいうな!って感じなんだろうね。

    +2

    -1

  • 2742. 匿名 2020/11/30(月) 01:45:54 

    >>2715
    確かに下着泥棒は男ばかりよね

    +4

    -0

  • 2743. 匿名 2020/11/30(月) 01:46:02 

    ガル民の常識は世間の非常識
    人の嫌がることを率先してやるのがガル民だから

    +2

    -1

  • 2744. 匿名 2020/11/30(月) 01:47:03 

    >>2728
    お店に言いな!
    ひとりでも嫌な人がいる場合は改善すべきです!って。
    言えないから女性なら敵対心出してんでしょ?

    +4

    -1

  • 2745. 匿名 2020/11/30(月) 01:47:23 

    >>2743
    それは言えてる

    +1

    -1

  • 2746. 匿名 2020/11/30(月) 01:47:24 

    >>33
    買わせないくせに何言ってんだかw

    +4

    -2

  • 2747. 匿名 2020/11/30(月) 01:48:02 

    >>2726
    わざわざ男性のいない時を狙って、いつ男性が来るかヒヤヒヤしながら買えって話でしょう?

    +4

    -1

  • 2748. 匿名 2020/11/30(月) 01:48:33 

    >>2742
    下着泥棒しない男の方が多いけどね

    +3

    -0

  • 2749. 匿名 2020/11/30(月) 01:48:35 

    一部の男性と一部の女性が言い合ってるだけ
    大半の人はどうでもいい
    もちろん逆に女性下着売り場に男性が堂々と来てたってありだよ

    +1

    -0

  • 2750. 匿名 2020/11/30(月) 01:48:53 

    悠仁さま「お母さま!眞子が自分をマッサージしてる!」 紀子さま凍りついた“秘め事” – 皇室ニュース
    悠仁さま「お母さま!眞子が自分をマッサージしてる!」 紀子さま凍りついた“秘め事” – 皇室ニュースimperialism.site

    悠仁さま「お母さま!眞子が自分をマッサージしてる!」 紀子さま凍りついた“秘め事” – 皇室ニュース 皇室の真相・裏話・最新情報を速報します皇室ニュースsearchmenu HOME秋篠宮家紀子さま悠仁さま「お母さま!眞子が自分をマッサージしてる!」 紀子さま凍りつい...

    +1

    -2

  • 2751. 匿名 2020/11/30(月) 01:48:55 

    >>2728
    犯罪でもないかぎり1人でもは無理だよ。
    お外に出てみよっか。

    +2

    -0

  • 2752. 匿名 2020/11/30(月) 01:49:00 

    >>2682
    自分の夫のために他の知らない男性の気持ちはガン無視しますってこと?

    +3

    -3

  • 2753. 匿名 2020/11/30(月) 01:49:07 

    >>2741
    そうだよ。男から買ってきてって頼まれてんだから。
    事実それが大半だから、男性の下着売り場に女性が恥ずかしげもなく出入りするのが当たり前の社会なんだもの。
    何言ってるの?
    それもわからないのはこどもだけなんだよ。

    +3

    -5

  • 2754. 匿名 2020/11/30(月) 01:49:39 

    >>2719
    見られて嫌だと思うのはどの辺が嫌なの?

    派手な柄を選んでる!とか、ビキニタイプを選んでる!とか?
    うちの夫に聞いたら、肌着もパンツも靴下もジャンルは一緒ではずかしくないってさ。

    +1

    -4

  • 2755. 匿名 2020/11/30(月) 01:49:46 

    >>2748
    でも女性の下着姿に欲情する男の方が多い

    +3

    -2

  • 2756. 匿名 2020/11/30(月) 01:50:26 

    >>2751
    ほんと、もっと上手な論破を期待してたんですが無理みたいですね。

    +0

    -0

  • 2757. 匿名 2020/11/30(月) 01:50:41 

    この男性達は性的な目が嫌なんじゃなくて、
    女だからいいでしょ!みたいなでかい顔してるのがイラつくんだろうなって思う。
    配慮しろ!っていうくせに、自分達は堂々と我が物顔でいるのがイラッとくるのは分からないでもない。

    +1

    -5

  • 2758. 匿名 2020/11/30(月) 01:51:06 

    >>2741
    男がパンイチでうろついてても、即保護にはならないけど、女性がパンイチで歩いていたら、速攻保護されるからね。

    +3

    -2

  • 2759. 匿名 2020/11/30(月) 01:51:19 

    >>2752
    男性のお使いに来た女性の気持ちは無視してるじゃん。

    +6

    -4

  • 2760. 匿名 2020/11/30(月) 01:51:23 

    >>1370
    ほんとそう。
    男には社会を開くよう求めたくせに女は家庭を開こうとはしないからね。
    ヨーロッパやアメリカじゃ主婦は仕事として認められてないから真の男女平等になる。
    結局日本の女自身が平等から程遠いことしてるんだよね。

    +7

    -3

  • 2761. 匿名 2020/11/30(月) 01:52:02 

    >>1854
    今までの慣習をあなたが変えたいならあなたが男性達に説明してよ
    パンツくらい自分で買えって

    +9

    -0

  • 2762. 匿名 2020/11/30(月) 01:53:17 

    >>2748
    >>2742の父親や旦那が下着泥棒だったのかも

    +2

    -4

  • 2763. 匿名 2020/11/30(月) 01:53:42 

    >>2752
    もし男の下着売り場に女が来る事に嫌悪感を抱いてる男性側が多数派なら通販を考えなくもないけど、少数派なら悪いけど無視する
    全ての人が納得できる世の中じゃないんだよ
    だから早く統計とって欲しい

    +6

    -3

  • 2764. 匿名 2020/11/30(月) 01:54:03 

    >>2760
    ありがとう!

    +1

    -1

  • 2765. 匿名 2020/11/30(月) 01:54:32 

    >>2722
    配慮して欲しい人がそう言えば良いのではないですかね。
    店側に対応してもらえるかもしれませんしね。要望を通すために頑張ればいいと思います。

    私の本音の意見を言えば「男がそんなちっさいことガタガタ言ってんなよ」

    なので、私から店へ意見する事はありませんし、仮に店側が少数男性の意見を取り入れて、男性客女性客を分けて店舗の配置を変えるなどの対策を講じたとて、私としては「ふぅーん」ですけどね。

    人の意見は様々ですよねぇ、本当。

    +5

    -1

  • 2766. 匿名 2020/11/30(月) 01:55:32 

    UN●QLOとかのパンツコーナーもダメなのかな?

    +2

    -0

  • 2767. 匿名 2020/11/30(月) 01:55:44 

    >>2760
    それは文化の違いなだけ。日本は昔は専業主婦を求める男も多かったそれだけ。
    そのかわり家事育児任せきりだったでしょ。

    +1

    -1

  • 2768. 匿名 2020/11/30(月) 01:56:30 

    >>2732
    あなたみたいなバカ女のせいで女全体のレベルがさがるからバカなコメントするのはやめてね

    +3

    -5

  • 2769. 匿名 2020/11/30(月) 01:57:00 

    >>2726
    ばかみたいw

    +0

    -0

  • 2770. 匿名 2020/11/30(月) 01:57:12 

    >>2731
    要は、男も女も男のパンツに興味無いって訳だね。

    +1

    -0

  • 2771. 匿名 2020/11/30(月) 01:57:39 

    >>1370
    それでいいと思う

    +1

    -1

  • 2772. 匿名 2020/11/30(月) 01:57:55 

    >>2744
    それだよね。お店に言うのが一番いいのに。配慮が足りないです!って。

    実際お店が女性入店を断るようになったら売上落ちるだろうねー。

    +2

    -1

  • 2773. 匿名 2020/11/30(月) 01:58:52 

    >>2752
    そうだよ。
    それが社会の大半だから通用するんだよ。

    +4

    -3

  • 2774. 匿名 2020/11/30(月) 01:59:31 

    >>2753
    当たり前の社会って。
    なんか職場のおっさんがセクハラ言動は昔は当たり前だったんだけどなぁ、って言ってたの思い出した。
    こういう人は嫌な思いしてる異性のことなんか関係ないんだろうな。
    みんなやってるからいいだろ!それが当たり前!みたいな。

    +5

    -2

  • 2775. 匿名 2020/11/30(月) 01:59:38 

    >>2762
    ニュースで下着泥棒で捕まってるのいつも男だよね
    違ってたらごめんなさいね

    +2

    -0

  • 2776. 匿名 2020/11/30(月) 01:59:58 

    >>2770
    みんなあるの???

    +0

    -0

  • 2777. 匿名 2020/11/30(月) 02:00:00 

    このトピ、男が嫌いな人が多いから偏ってると思う。がるちゃん自体が偏ってるって言われてるよ。
    リアル社会に馴染めない変人ばかり。

    +2

    -1

  • 2778. 匿名 2020/11/30(月) 02:00:52 

    >>2776
    ないよ?

    +1

    -0

  • 2779. 匿名 2020/11/30(月) 02:01:27 

    >>228
    男は声変わりすらからピーピー高い声出ないからw
    アニメの少年は女が声優やるでしょ?
    声変わりしないから高いままなのよ。
    高いからピーピーって表現になるの。
    それくらい分からないって大丈夫w

    +0

    -8

  • 2780. 匿名 2020/11/30(月) 02:01:33 

    私は行きません。
    予算を言って旦那と息子(小5)に選ばせます。
    子供は小3ぐらいまでは買ってましたけど、西松屋だったりスーパーの子供肌着売り場だったから男性用なのに〜みたいなのはなかった。

    今、男性チームで肌着を買わせる理由は下着ぐらい自分で選んで買えよと思うからです。自分に合った下着がどこに売ってていくらするのかぐらいは把握してないといっぱしの人間としてやばい。

    奥さんやお母さんにパンツを買ってきてもらう男ってゾッとします。

    +0

    -1

  • 2781. 匿名 2020/11/30(月) 02:01:34 

    >>2774
    男子トイレに入るおばちゃんみたいなもの

    +4

    -0

  • 2782. 匿名 2020/11/30(月) 02:03:01 

    >>2752
    じゃなくて、男でも騒いでるのは少数だと思われてるから相手にされてない感じかも。
    自分で買いに行ってね、爺さん、息子のパンツもお願いって言われたら嫌がる人が多そうだもん。
    だから、まず多数派だと統計とってから来て欲しい。女性は出来れば行きたくないんだよ。

    +1

    -3

  • 2783. 匿名 2020/11/30(月) 02:03:03 

    >>2768
    おまえこそガル男だろ。でてけよ。

    +5

    -2

  • 2784. 匿名 2020/11/30(月) 02:03:07 

    >>509
    産婦人科の先生が男性医師でも気にならない女性と嫌だと思う女性がいるように、それも人それぞれなんじゃない?
    まあでも、ポジション?とか股間の蒸れ具合とかについて聞きたくても、女性相手だと聞きづらいというより分からないだろうから、できれば男性の方が良いのだろうね。

    +1

    -0

  • 2785. 匿名 2020/11/30(月) 02:03:48 

    >>2774
    いやいや
    昔のセクハラはそういう社会だったとしても大半の女性は嫌がってたんでしょ?
    今回の件は、大半の男性がどう思ってるのかは分からないじゃない

    +2

    -1

  • 2786. 匿名 2020/11/30(月) 02:03:51 

    >>7
    中学生の時初めてブラを買うから計りに行ったら20代くらいのカップルがいて本当に嫌だった

    +6

    -0

  • 2787. 匿名 2020/11/30(月) 02:04:26 

    >>1077
    出た出たw
    男への責任転嫁じゃんw
    都合悪いとすぐ男を盾に隠れるよね。
    いつになったら性別的に自立するの?
    そりゃ平等も望めないよw

    +1

    -10

  • 2788. 匿名 2020/11/30(月) 02:04:41 

    行くにしてもサッと済ませるなり、多少配慮した方がいいんじゃないかな。
    やっぱり異性に下着買ってるの見られて気持ちいいものじゃないよ。
    買いたい商品があってもそこに女性がいたら、遠慮してしまう人もいると思うし。

    +3

    -0

  • 2789. 匿名 2020/11/30(月) 02:05:01 

    >>2532
    下着なんてスーパーで買えるじゃん
    送料かけるよりも食料品買うついででしょ

    「楽しい楽しくないじゃなくて、完全専業主婦なら夫の身の回りの世話をするのは仕事のうちだろ」
    ↑と本スレで専業主婦の夫と名乗る人が熱心に
    主張して、下着買うのは妻の役目だと。買いに来てる女性じゃなくて、こういうの批判すれば?

    +2

    -1

  • 2790. 匿名 2020/11/30(月) 02:05:07 

    >>2760
    専業主婦だからって下着は自分で買えって人もいるだろうし働いてたって旦那の下着をついでに買う人だっているでしょ。ユニクロだって無印だって総合ストアでついでに下着買ってるだけなのにどうして男女平等とかになるのかわからない。親に買ってあげようって気持ちもないわけ?

    +0

    -0

  • 2791. 匿名 2020/11/30(月) 02:05:35 

    >>2754
    私はこの記事の男性じゃないから何が嫌かは分からないけど
    女性でも下着売り場に男性がいても大丈夫な人嫌な人いるし、性別によって偏りはあるだろうけど全てが考え方同じなわけではないしね

    +4

    -0

  • 2792. 匿名 2020/11/30(月) 02:05:41 

    >>2762
    下着泥棒に入られました
    勿論、女です

    +1

    -0

  • 2793. 匿名 2020/11/30(月) 02:06:02 

    >>2777
    がるちゃんでは通常だから
    男がいない場所で知った風に男を語るのは
    5ちゃんとかで男がやってる事と同じ

    +0

    -1

  • 2794. 匿名 2020/11/30(月) 02:06:48 

    >>2759
    他の男性客にとってはそんな事情は知ったことではないので…
    逆に、妻の下着を買いに来た男性の事情よりもそれをキモがる女性客の感情の方が優先されるのと一緒

    +3

    -2

  • 2795. 匿名 2020/11/30(月) 02:06:59 

    >>2723
    旦那のパンツごときで配慮なんかしないわ。

    +1

    -0

  • 2796. 匿名 2020/11/30(月) 02:07:19 

    >>2785
    嫌がってない女性も多かったよ
    それが当たり前だったから
    セクハラだって訴えた女性叩きも酷かった

    +1

    -1

  • 2797. 匿名 2020/11/30(月) 02:07:23 

    >>2727
    買い物一緒に行って自分で選んで買ってきなって言わないの?いつまでパンツ買ってあげるの?

    +1

    -0

  • 2798. 匿名 2020/11/30(月) 02:08:05 

    >>2756
    横だけど、上手な論破ってwwww
    言い方小学生みたいだけど小学生??

    +0

    -0

  • 2799. 匿名 2020/11/30(月) 02:08:19 

    女性が売り場にいて嫌な思いの男性もいるのは分かる

    しかし、「正直どうでもいい」層と「むしろ買ってきてくれて助かる」層の方が圧倒的に多いんだよ

    男の敵は男だよ

    +3

    -1

  • 2800. 匿名 2020/11/30(月) 02:08:33 

    これってユニクロとかでも該当するの?
    デパートの下着ショップじゃなくうちは家族全員ユニクロ愛用してるんだけど?一緒に買いに行くから夫婦でユニクロの下着売り場にいるけど周りもほぼ同じ夫婦か家族連れが多いし。

    +2

    -0

  • 2801. 匿名 2020/11/30(月) 02:08:39 

    >>2775
    下着ぐらい店で買えばいいのにね

    +1

    -0

  • 2802. 匿名 2020/11/30(月) 02:09:49 

    >>2768
    私も女だけどそのとおり としか思わなかった

    +1

    -2

  • 2803. 匿名 2020/11/30(月) 02:10:27 

    >>2778
    だよね!

    +0

    -0

  • 2804. 匿名 2020/11/30(月) 02:10:43 

    >>2564
    チ〇コもたくさん見た?

    +0

    -2

  • 2805. 匿名 2020/11/30(月) 02:10:59 

    >>2796
    そうなの?
    ソース出して欲しい

    +0

    -0

  • 2806. 匿名 2020/11/30(月) 02:11:06 

    >>2794
    多分、量販店に女性用下着買いに来る男性に対してそこまでの負の感情を抱く女性は少ないと思うよ。
    セクシーなランジェリー専門店でもない限り。

    もし量販店程度で男性がそこまで感じるなら、男性の方が感情的だし、自意識過剰だと思うな。

    +8

    -3

  • 2807. 匿名 2020/11/30(月) 02:11:14 

    多数派の意見が常に正しいと思ってる人って何も考えてなさそう
    何か変化が起きる度に多数派に鞍替えして生きてきたのかな

    +0

    -3

  • 2808. 匿名 2020/11/30(月) 02:12:04 

    >>2805
    こんなことにソースとか草

    +0

    -0

  • 2809. 匿名 2020/11/30(月) 02:12:08 

    >>9
    旦那連れてあなたが旦那のパンツ買いに行くの?
    だったら旦那一人でも行けるじゃんw

    +27

    -0

  • 2810. 匿名 2020/11/30(月) 02:12:16 

    >>91
    女性はいいのよ
    逆は気持ち悪いけどね

    +0

    -17

  • 2811. 匿名 2020/11/30(月) 02:12:18 

    >>2799
    もし不快に感じる男性が苦情を入れたら店側としては対応せざるを得ないんじゃない?
    少なくともこうやって記事になるくらいにはそういう男性がいるのも事実

    +0

    -1

  • 2812. 匿名 2020/11/30(月) 02:13:05 

    これ「旦那が」じゃなくて、
    「中高生の僕が嫌です」っていう
    ツリだったみたいですよ。

    +2

    -0

  • 2813. 匿名 2020/11/30(月) 02:13:21 

    >>2803
    うん…w

    +1

    -0

  • 2814. 匿名 2020/11/30(月) 02:13:56 

    少数の意見ばっかり聞いて秩序がハチャメチャになってる世界でよく言うな

    +0

    -1

  • 2815. 匿名 2020/11/30(月) 02:14:30 

    >>2808
    出せないの?

    +0

    -1

  • 2816. 匿名 2020/11/30(月) 02:14:45 

    >>2672
    それ言うなら男の下着売り場に来るのもキモい女ばっかだけど?
    イチャついてるバカップルとか生活に疲れた顔とだらしない体型のオバハンとか。
    普通男に買いに行かせるよね?
    女がいるとか吐き気するほどキモいんだけど。

    +2

    -11

  • 2817. 匿名 2020/11/30(月) 02:15:58 

    >>2809
    パンツだけ買いに行ってるとは限らない。休日のショッピングモールならよくある光景

    +12

    -7

  • 2818. 匿名 2020/11/30(月) 02:16:10 

    >>2785
    異性に下着見られたら嫌って思う人がいるかもって考えが及ばないのかな。

    +1

    -0

  • 2819. 匿名 2020/11/30(月) 02:16:15 

    >>2774

    そうだよ。
    購買層に合わせた店舗レイアウトするのが商売じゃない?

    「みんな」が生み出す総売上以上を、少数派が買えば要望通るよ。
    お店は購入層の消費行動に売り方をあわせるからね。

    「みんながやってるからいいだろ!を振りかざすのは間違いだ!」なんて言うのは中高生しかいないからね。
    中高生とわかって、もう気が済んだよ。

    まぁそもそも、そーゆーのとも違うんだけど。

    お疲れ!

    +3

    -2

  • 2820. 匿名 2020/11/30(月) 02:16:36 

    >>2718
    そうね、規模によるけどね。
    子供のクラスの中だけの話と、全国規模の話では比較対象にならないからなんとも言えないかなぁ。

    子供のクラスの中での話もケースバイケース。大多数と少数とで意見が分かれた場合、大多数の意見も取り入れて話を進めなきゃ前に進まないようなケースならそうするんじゃない?

    子供が幼稚園児としてね。
    男児と女児のお着替えを別部屋にするべき!!子供といえど異性の前で着替えさせるのは気持ち悪い!!と唱える母親が1人2人いたとして、 大多数の親は心の中で「幼稚園児のお着替えの為に人手不足で大変な状況の先生方の手を煩わせるのは違うんじゃないか」と考えていたとしても、あなたは少数派の意見に従うべきだと考えますか??

    +0

    -0

  • 2821. 匿名 2020/11/30(月) 02:17:39 

    >>2814
    具体的にどこが?

    +0

    -0

  • 2822. 匿名 2020/11/30(月) 02:17:47 

    結局俺が不快だから不快じゃない男も黙ってろって言うんでしょ

    +4

    -1

  • 2823. 匿名 2020/11/30(月) 02:17:49 

    >>2799
    もちろんそうだよ
    でもそのクレームが月に1件とかなら、店が動いてくれるのかな?だから不快に思う男性は
    「気にしない男性」と「妻に買ってきてもらってる男性」
    を巻き込んで味方につけ、多少でも母数を増やす必要があると思うよ

    +2

    -0

  • 2824. 匿名 2020/11/30(月) 02:19:33 

    >>2748
    女性の下着を泥棒するのが男って話
    誰も男がみんなそうするとは書いてない

    +3

    -0

  • 2825. 匿名 2020/11/30(月) 02:19:53 

    >>2821
    ホモレズ黒人に配慮しろ。人権ガー貧困ガー

    +1

    -0

  • 2826. 匿名 2020/11/30(月) 02:21:41 

    >>2797
    パンツを買ってあげるのは、自分で買えないこどもまで。だと思ってるでしょう?青いね。
    パンツ自分で買うかなんて気にしてるのは、コドモだけだから。
    (コドモの意味は自分で考えてね。)

    +1

    -1

  • 2827. 匿名 2020/11/30(月) 02:21:47 

    中高生とかお年頃な男の子はおばさんが横に来たら嫌かもね

    +3

    -0

  • 2828. 匿名 2020/11/30(月) 02:22:25 

    >>2578
    おじさんは兎も角って言ってる時点で差別意識丸出しだよ。
    おばさんは兎も角って言われら嫌でしょ。

    +2

    -1

  • 2829. 匿名 2020/11/30(月) 02:23:32 

    >>2815
    ソースが必要なほどわからないのが草
    日本人の何パーセントが主食米なの?ソース出せ!っていってるようなもん
    草草草

    +0

    -0

  • 2830. 匿名 2020/11/30(月) 02:24:35 

    >>2826
    付き合った男がお母さんにパンツ買ってもらってるなんて言ったらひくw
    息子はまだ幼児だけど、ある程度になったら自分で買えっていうわ。

    +0

    -2

  • 2831. 匿名 2020/11/30(月) 02:24:36 

    >>2811
    えっ?女性下着売り場でも対応してくれないのに?よっぽどの不審者じゃないかぎり無理だよ
    クレーマーと思われるだけ
    ご意見箱に願望として入れるならまだしも苦情いれるとか、、、。ヤバイね。

    +3

    -0

  • 2832. 匿名 2020/11/30(月) 02:25:26 

    男様にも配慮しましょう。配慮しない男は無神経とは言わないんだよね。こういう男って。女叩きしたいだけ。そんなに嫌なら同じ男を巻き込んでデモすれば?世間はコロナでそれどころじゃないんだよ

    +2

    -1

  • 2833. 匿名 2020/11/30(月) 02:25:57 

    >>1105
    ベラベラ情け無い女だなお前。
    お前みたいなアホがいるからまともに話も出来ないんだよ。
    拗らせるのも大概にしとけ、キモいから。

    +4

    -1

  • 2834. 匿名 2020/11/30(月) 02:26:54 

    >>2830
    トピ主は「旦那が」って言ってる

    +1

    -1

  • 2835. 匿名 2020/11/30(月) 02:27:17 

    >>2801
    下着ドロはさ
    生身の女性が着用した奴が欲しいのと、プラス民家のベランダに侵入してとるのがスリルで快感みたいなのがあわさって
    やめられないのよね

    +0

    -0

  • 2836. 匿名 2020/11/30(月) 02:27:33 

    >>2760
    日本は男が家事育児に参加しないから
    女が家庭から離れづらいのもあるのでは?
    うちの職場社内結婚多いけど、保育園から迎えの要請入ったら、奥さんに早退させて行かせる男ばっかり

    +3

    -1

  • 2837. 匿名 2020/11/30(月) 02:27:41 

    >>67
    嫌悪する気持ちはわからないでもないけど
    女性が我が物顔で来るな、じゃなく
    それなら先に男性に向けてパンツくらい自分で買えと訴えて欲しいわ
    圧倒的に自分で買う人が少ないからパンツよれっよれで可哀想と思いながら奥様達がしょうがなしに買いに行ってるんでしょうよ
    しかも男と違って女は男モンのパンツ見てやらしいとか思わないからね
    って感じですねw

    +10

    -2

  • 2838. 匿名 2020/11/30(月) 02:28:20 

    >>2834
    中高生どころか厨二なんですね。

    +1

    -0

  • 2839. 匿名 2020/11/30(月) 02:28:24 

    >>2578
    差別じゃなくて区別です。男が某国によく言う言葉。犯罪率多いとどうしても警戒はされるよね。

    +6

    -4

  • 2840. 匿名 2020/11/30(月) 02:28:26 

    >>2
    こう言ってはなんだけど、女性の下着みてモッコリする男性は結構いるけど、男性の下着見てアヘる女性って見たことないわ。

    +20

    -0

  • 2841. 匿名 2020/11/30(月) 02:30:39 

    今、旦那も私もオムツ
    ブラジャーしか買ってない

    +0

    -0

  • 2842. 匿名 2020/11/30(月) 02:30:46 

    >>2834
    そういうマザコン男が奥さんにパンツ買ってこいっていうんだろうなぁ。

    +1

    -0

  • 2843. 匿名 2020/11/30(月) 02:31:21 

    >>1129
    お前は娘を持つシングルファザーって存在があることを知らないのか?

    +0

    -1

  • 2844. 匿名 2020/11/30(月) 02:31:54 

    >>2811
    好きにやらせたらいいと思う
    明らかにおかしい人だと思うから店も取り合わない
    訴える内容と訴え方によるけど
    まずもってこういうことにやたら喚いてる人は切実さがない
    これが性同一性障害なり、実際に性的被害にあったとか何らかの事情があって切実さがあるなら店もとりあうと思うけどね

    +0

    -1

  • 2845. 匿名 2020/11/30(月) 02:34:22 

    >>2842
    奥さんにパンツ買ってきて=マザコン男

    だってwww www www 震えるわ

    +1

    -1

  • 2846. 匿名 2020/11/30(月) 02:34:26 

    男の下着売り場に女が来るのは別にいいわ。
    だけど男湯に平気で女従業員が入ってくるのは絶対にアウトだろ。
    倫理観からしてもおかしいんだよ。
    何のために男湯と女湯が分けられてると思ってんの?
    それを「従業員だから」という大義名分で女が平気で入ってくるのは異常だって。
    このシステム絶対に変えなきゃだめ。
    女なんて男と同等、もしくはそれ以上にドスケベだらけなんだから。
    ってか女もよく男湯に平気で入ってこれるね。
    変態が。


    +1

    -1

  • 2847. 匿名 2020/11/30(月) 02:35:10 

    >>11
    この論点ズレた意味不明なコメントしてる人とプラス押してる人達って頭大丈夫?

    +10

    -10

  • 2848. 匿名 2020/11/30(月) 02:36:30 

    >>2816
    女性への憎しみに溢れてるなあ

    +5

    -0

  • 2849. 匿名 2020/11/30(月) 02:36:33 

    >>2307
    いや、圧倒的に男性のパンツをヤラシイ目で見る人より女性の下着をヤラシイ目で見る人が多いじゃん、この違いだよ。
    そりゃ中には男性が下着選ん出るとこ見るのが好きな変態もいるだろうけどそれは圧倒的少数派であって女性用の下着をニヤニヤ見る男の数と比べ物にならないよ

    +4

    -7

  • 2850. 匿名 2020/11/30(月) 02:37:41 

    >>2825
    男って黒人は犯罪多いから過剰に警戒されても仕方ない、なんなら少しでも怪しければ銃で撃たれても仕方ないみたいなの多いのに、何で犯罪率高い男が少し警戒されると完全に平等にしろとか言い出すの?矛盾してない?

    +3

    -0

  • 2851. 匿名 2020/11/30(月) 02:37:48 

    >>2231
    医学用語で陰茎とか言えば良かった?
    こんくらいでキモいとかお子ちゃまだね。
    そりゃパンツ売り場に女性は嫌だよね。
    ゴメン!ゴメン!

    +0

    -0

  • 2852. 匿名 2020/11/30(月) 02:38:06 

    >>2812
    かーちゃんの買ってきたパンツはいてる男子中高生は多いと思うんだけどね…

    +3

    -0

  • 2853. 匿名 2020/11/30(月) 02:38:14 

    >>2820
    現実的な対応で多数派を優先するのはいいよ別に
    それとは別に少数派の意見も尊重しようという意識を持とうよ
    民主主義なんだから

    +2

    -1

  • 2854. 匿名 2020/11/30(月) 02:39:49 

    >>2820

    うーん、、、
    質問あったので、これで最後にしますね。
    たとえば我が家が少数派でそのために負担や迷惑をかけそうなら、我慢する。ただ、自分以外の誰かが嫌な思いをしていると思ったら考慮します、ということ。自分に対してではなく、他人への優しさ・配慮の問題。

    一応お答えしたけど、そもそもその例はズレてるよ。少数のために余計な負荷(工数)を増やし負担をかけるの?って話じゃないよね。もとの話は異性の下着売り場は遠慮して欲しい、だ。これによって、スタッフの工数や負荷が増えるわけではない。。。

    +0

    -3

  • 2855. 匿名 2020/11/30(月) 02:39:58 

    >>2754
    売り場でビキニ!そりゃ選ぶの恥ずかしいね。

    +0

    -0

  • 2856. 匿名 2020/11/30(月) 02:40:58 

    >>2850
    馬鹿だからだよ
    ここにもいっぱいいるけどね

    +1

    -0

  • 2857. 匿名 2020/11/30(月) 02:42:15 

    >>2846
    こないだGO TOで行ったリゾートホテルの男湯の脱衣所で、オレが真っ裸の所へいきなり若い女従業員が入ってきたから「あっちいけ!」って追い払った
    当たり前だろ舐めやがって

    +1

    -1

  • 2858. 匿名 2020/11/30(月) 02:43:24 

    >>2839
    なら女が男の下着売り場に来るなっていうのも区別だろ。
    旦那や息子の下着どうこう言ってる奴がいるけど、それこそ人それぞれ家庭ごとの区別だから言い訳にならない。
    あと犯罪には大概女が絡んでるからな。
    女がいなきゃ男の犯罪も減る。
    男子校は意外と平和で女子校の方が殺伐としてるの見れば分かるだろ。
    だいたい逆なら区別じゃなくて差別だとわめくくせに。
    どの口が区別とか言ってんだよ。

    +6

    -8

  • 2859. 匿名 2020/11/30(月) 02:44:50 

    >>124
    実際多いと思う。自分が選んだブラのカップサイズの表記も見られたくない、自意識過剰かもしれないけど。

    +6

    -1

  • 2860. 匿名 2020/11/30(月) 02:46:17 

    匿名ってウケる
    放置されただけなのに論破できたと思っ…

    +0

    -0

  • 2861. 匿名 2020/11/30(月) 02:46:32 

    ヨーカ堂とかレジが結局おばさんだったりする~

    +0

    -0

  • 2862. 匿名 2020/11/30(月) 02:46:38 

    >>599
    何を言っているの?理解能力低すぎ。

    +3

    -0

  • 2863. 匿名 2020/11/30(月) 02:46:46 

    >>882
    必要で来てるのか、癖で来てるのかは見ただけじゃ判断難しい
    確かに女性がわざわざ見に行くことはあんまりないだろうけど

    +6

    -0

  • 2864. 匿名 2020/11/30(月) 02:47:06 

    >>2845
    いつまでも母親に下着を買ってもらう事に疑問を持たない男は普通にキモいし、疑問に思わない母親もキモいよね。

    +0

    -0

  • 2865. 匿名 2020/11/30(月) 02:47:57 

    >>2761
    アンタがいうべきでしょ
    自分の旦那で、しかも旦那のパンツ買ってる本人なんだから
    売り場の男性はお客さん

    +1

    -2

  • 2866. 匿名 2020/11/30(月) 02:48:27 

    >>215
    だってここでピーピー喚いてる女は性別に甘えたいだけの子供おばさんだもん。
    理屈なんて通らない。
    猿に話が通じないのと一緒。
    期待するだけ無駄よ。

    +12

    -8

  • 2867. 匿名 2020/11/30(月) 02:48:31 

    >>2850
    しかも、黒人みたいに差別された歴史もないから何の同情もできないんだよね。
    完全に自業自得。

    +0

    -0

  • 2868. 匿名 2020/11/30(月) 02:48:41 

    >>2864
    妻と夫のトピが、母親と子供の話にすり変わっとる。自分の事か。

    +1

    -0

  • 2869. 匿名 2020/11/30(月) 02:48:54 

    堂々と来ないでほしいし、自分のパンティでも探してればいいんだよと言われましたから
    ショックです

    +0

    -0

  • 2870. 匿名 2020/11/30(月) 02:49:13 

    >>1407
    なんで痴漢の数も下着泥棒、性犯罪の数も男女で違うのに、不平等というんだろうね
    男の人が怒るべきは、そういう犯罪者にだよ
    そんな事する奴がおるから、彼女の下着買いに行って変な目で見られるんだって
    自衛する人達に怒りが向くのはおかしいよ

    +13

    -3

  • 2871. 匿名 2020/11/30(月) 02:49:15 

    >>2843
    ごめん、横だけど
    それならデリカシーのない女だ。と思ってる人がシンママで息子の下着買いに来てるかもしれないじゃん
    ってことにはなんないの?ってシンプルに疑問に思った。

    +1

    -1

  • 2872. 匿名 2020/11/30(月) 02:49:32 

    ほんと「おばさん」って社会の害悪だよね。
    デリカシーの欠乏したモンスターって感じ。
    JK,JDが下着売り場に突入したり、男子トイレに突入したりとか絶対ないもんw

    +2

    -2

  • 2873. 匿名 2020/11/30(月) 02:49:45 

    >>2866
    犯罪率による区別です

    +1

    -2

  • 2874. 匿名 2020/11/30(月) 02:50:27 

    >>2814
    秩序って言葉、ゲーム馬鹿しか使わない。

    +0

    -0

  • 2875. 匿名 2020/11/30(月) 02:50:38 

    なんであれだけ「家事を女に押し付けんな!パンツくらい自分で洗え!」と言ってる主婦が、男の下着だけはかたくなに「自分の仕事」と嬉々として受け入れるのか理解に苦しむ…汗

    +2

    -4

  • 2876. 匿名 2020/11/30(月) 02:51:23 

    >>112
    いや、下着売り場はまた別の話では?
    誰も履いてない女性下着売り場の下着は盗まないでしょ。

    しかも昔と違ってブリーフ!トランクス!ではなくなったからね。
    オシャレな柄のボクサー多いし、遠慮なく入るのはやっぱり駄目でしょ。ブーメランとかいかつめのパンツなら尚更見られたら恥ずかしいと思うし。
    もはや男女というより、人としてのデリカシーの問題よね。

    男なんだから良いでしょ!と思うなら、女なんだから!女のくせに!って言われても何も言い返せなくなるからさ

    +4

    -0

  • 2877. 匿名 2020/11/30(月) 02:52:31 

    >>120
    ないわー絶対不快

    +10

    -0

  • 2878. 匿名 2020/11/30(月) 02:52:52 

    >>2868
    パンツ買いたいおばさんが、旦那のため子供のためと変遷してるから
    実際は男性下着売り場にどうしても行きたいだけ

    +1

    -3

  • 2879. 匿名 2020/11/30(月) 02:53:05 

    >>2858
    うわ、犯罪まで女のせいにしだした
    オンナガーオンナガー
    ボクタチガハンザイオカスノモオンナガー

    +5

    -2

  • 2880. 匿名 2020/11/30(月) 02:53:21 

    みんなそこまでして男のパンツ見たいんだ
    気持ち悪すぎる笑
    欲求不満が解消されると良いね!

    +2

    -2

  • 2881. 匿名 2020/11/30(月) 02:53:57  ID:GNF54JigfP 

    >>1
    マスク買うのと一緒。
    何が変なの?
    「男性下着売り場に女性が堂々と来るな」と言う男性に女性たちが猛反発!

    +1

    -0

  • 2882. 匿名 2020/11/30(月) 02:55:00 

    >>782
    嫌だよ!銭湯やらスパだろうと スポーツクラブとか冗談でない、同性を望みたいと主人はのたうち回します

    +0

    -0

  • 2883. 匿名 2020/11/30(月) 02:55:14 

    >>2870
    このトピ記事の男性ってなんか犯罪したの?
    ただ自分の下着買いに来ただけでしょ!
    ここはあなたの男性嫌悪思想を撒き散らすところではない

    +5

    -4

  • 2884. 匿名 2020/11/30(月) 02:55:39 

    >>2858
    ???
    女子高よりも男子校のほうが捕まるやつとかいない?言ってる事が無理やり過ぎる。

    +2

    -0

  • 2885. 匿名 2020/11/30(月) 02:55:49 

    >>2868
    自分が子供の分だからしょうがない!って言ったんじゃんw
    自分で下着くらい買わせなよ。
    男性下着売り場に女性がいるのを快く思わない人もいるのよって教えてあげなさい。

    +0

    -0

  • 2886. 匿名 2020/11/30(月) 02:56:46 

    >>124
    でもさ、実際どんな目的で男性が女性の下着売り場にくるの?
    彼女と一緒とかならわかるけど
    一人でくるとかさ
    因みにランジェリーショップで買い物してたら
    若い男性、大学生くらいかな?の男性二人組がいたことあったけど、
    何かの研究かな?と思ってたけど、これはエロい、こっちのほうがエロい、これはあの子にあう、あーそれわかるわー想像できるわー、
    とか完全にエロ目線の会話してたよ

    +15

    -0

  • 2887. 匿名 2020/11/30(月) 02:57:02 

    >>782
    わたしは嫌だ
    おばさんが大丈夫だからってすべての女がそうだって思われるのは迷惑です

    +1

    -0

  • 2888. 匿名 2020/11/30(月) 02:57:11 

    >>2885
    下着ごとき誰が買っても同じやろ

    +0

    -0

  • 2889. 匿名 2020/11/30(月) 02:57:55 

    >>2886
    彼女のじゃない?

    +1

    -0

  • 2890. 匿名 2020/11/30(月) 02:58:07 

    >>2880
    日本語がわからない人

    +1

    -1

  • 2891. 匿名 2020/11/30(月) 02:58:15 

    >>2886
    ランジェリーショップって女性は言わないんだなぁ

    +1

    -1

  • 2892. 匿名 2020/11/30(月) 02:58:22 

    >>2871
    まんま返すよ。
    男が女の下着売り場に来てもOKなのに女に比べて叩かれるよね?
    このトピでもキモいキモいってコメいっぱいあるよね。
    でも逆を言われたら怒ってる。
    そっちこそシングルファザーの立場考えたことある?
    逆に聞きたいわ。

    +3

    -1

  • 2893. 匿名 2020/11/30(月) 02:58:46 

    >>2854
    そうですね、下着売り場の話に戻すなら、
    スタッフの工数は確実に増えますよね。。なんなら人件費も増えるかもしれない。。店舗の拡充などの問題で維持費なども大幅に上がる可能性だってあります。

    男性の下着売り場に女性がいるのが不快なら、そもそも売り場のスタッフも男性でなければならない。このような問題提起するひとはスタッフも男性じゃないと買いにくい!などと言いだす想定も必要。

    となると、購入客が女性だった場合は当然スタッフも女性でなければならない。(そういう少数意見に対応した場合、それに対する少数意見が上がった場合も、対応できないは通らない)だから性別の問題は難しい。
    どんな意見が出てくるか想定しきれないから。いちいち対応していたらキリなし!!

    あまりに重大な問題でこのままにしておくのはまずい!!という内容なら声を大にして問題提起すれば良い。
    ですが小さな事に対しても我慢せず声を荒らげて問題提起して少数派を生み出すのは必ずしも正しくはないと思います。私はね。

    +2

    -3

  • 2894. 匿名 2020/11/30(月) 02:59:08 

    >>2878
    違うよ
    あなたの論旨がおかしい

    +1

    -2

  • 2895. 匿名 2020/11/30(月) 02:59:41 

    >>2299
    結局、男がそういう文句を言うと「男のくせに」で片付けられるからね。今までは嫌でも文句言えない世界で居ただけだと思うよ。
    男子禁制、女子禁制の場所はやっぱりそれぞれに作るべき

    女性専用車両とかもそう。
    痴漢をしない男が圧倒的に多いのに、痴漢するクズゴミ男のせいで肩身狭い男性も多いだろうし。下着泥棒も同じ。

    性別で一括に纏められて、そういうチリツモなストレスが爆発してきてるんじゃない?ならちゃんと区別して別けろと。

    +7

    -0

  • 2896. 匿名 2020/11/30(月) 03:00:27 

    >>2892
    もう通販でよくね?


    げんなり(;´д`)

    +1

    -0

  • 2897. 匿名 2020/11/30(月) 03:01:21 

    >>2870
    俺たまに思うんよ。
    女に男以上の腕力があったら男の性被害者の数がヤバい事になってるんじゃないかって。
    神様はその辺のバランスを上手く作ってくれてるんだよ。
    女にパワーがあったら本当にモンスターだよ。
    そんな世界ゴメンだわ

    +2

    -6

  • 2898. 匿名 2020/11/30(月) 03:01:25 

    >>2627
    店が禁止してなけりゃ文句なんか言えないよね。
    嫌なら禁止してる店に自分が行けばいいだけだし。

    +2

    -0

  • 2899. 匿名 2020/11/30(月) 03:01:40 

    >>2879
    実際そうでしょw
    それと女の犯罪も増えてるからね。
    あとなにそのカタカナw
    拗らせたオバハン?
    キモすぎw

    +2

    -0

  • 2900. 匿名 2020/11/30(月) 03:02:28 

    >>2873
    区別する側は自分の下着を買いに来た男性客であってあなたではない
    男性の下着は男性が本来の客なのだから

    +3

    -0

  • 2901. 匿名 2020/11/30(月) 03:02:36 

    >>1
    >>2827
    そーゆーことらしいです、このトピ。

    +1

    -2

  • 2902. 匿名 2020/11/30(月) 03:03:12 

    >>2884
    でもイジメは女の方が陰湿だよねw
    しかも巧妙。
    都合悪いとすぐ被害者面して逃げるから見つかりにくいだけでしょw

    +4

    -2

  • 2903. 匿名 2020/11/30(月) 03:03:30 

    >>2892
    キモいと思ってここで書くのは別にいいでしょ。
    おっさん本人にキモいと言わなければ。

    +1

    -0

  • 2904. 匿名 2020/11/30(月) 03:03:46 

    >>13
    独身ならそうかもね。

    +11

    -2

  • 2905. 匿名 2020/11/30(月) 03:03:54 

    >>2894
    どう違うか論理的に説明できる?

    +0

    -0

  • 2906. 匿名 2020/11/30(月) 03:04:17 

    >>2875
    嬉々としてではないですね。嫌でもやらなければいけない人もいるという話です。
    だから男性は下着は自分で買うように話あって下さいね。

    +2

    -1

  • 2907. 匿名 2020/11/30(月) 03:04:44 

    >>2870
    いやこの話は単純に女が男の下着売り場に行かなければ良いだけ。

    +1

    -2

  • 2908. 匿名 2020/11/30(月) 03:04:48 

    >>2900
    男性用下着の本来の客は主婦かもよ。
    これだけ主婦が買ってるわけだから。

    +3

    -3

  • 2909. 匿名 2020/11/30(月) 03:05:31 

    >>2901
    違う50のおじさんだって嫌なもんは嫌なんだよ!
    PAの男子トイレに入るおばさんとは違うからね

    +0

    -1

  • 2910. 匿名 2020/11/30(月) 03:05:48 

    男性も下着売り場に入らないように遠慮してるんだから、
    女性もちょっと配慮してあげる事も必要だよね。
    女性ほど不快に思う人はいないだろうけど、下着はあんまり異性に見られたいものじゃないだろうしね。

    +2

    -2

  • 2911. 匿名 2020/11/30(月) 03:05:54 

    >>2906
    嫌なら断れや笑
    お前には口がないのか笑?

    +1

    -2

  • 2912. 匿名 2020/11/30(月) 03:07:08 

    >>2903
    ネットだからいいって考え方が三浦春馬君や立花はなさんを自殺に追いやった。
    何も学んでないって愚かすぎる。

    +0

    -1

  • 2913. 匿名 2020/11/30(月) 03:07:46 

    >>2905
    横ですが下着泥棒する女はいないからじゃないかな。女性にとって男性のパンツなんて需要がありませんよ。あったら男性と同様に下着泥棒はでるはずです。盗撮もない。

    +2

    -1

  • 2914. 匿名 2020/11/30(月) 03:08:17 

    >>2908
    何言ってんのこのバカ?
    いい加減にしろ

    +3

    -3

  • 2915. 匿名 2020/11/30(月) 03:08:57 

    >>2870
    何で性犯罪と下着店への入店を結びつけるの?
    男が女性下着売り場に行っても犯罪でもなんでもないよ?
    それでも正当な理由や事情があっても配慮して入れない男がいる
    なぜ男女が逆になるとその配慮が要らなくなるの?
    あと性犯罪は病気なので怒ってなくなるものじゃないから

    +6

    -2

  • 2916. 匿名 2020/11/30(月) 03:09:04 

    ボクサーラクだから旦那と兼用だわ

    +0

    -1

  • 2917. 匿名 2020/11/30(月) 03:10:07 

    >>2911
    なんの想像力もないんだね。忙しいなら家族の誰かがやらなきゃいけないの。
    家族いない人は知らないか。

    +0

    -3

  • 2918. 匿名 2020/11/30(月) 03:10:12 

    >>2896
    議論は大事よ。

    +0

    -0

  • 2919. 匿名 2020/11/30(月) 03:10:14 

    >>2892
    それは女性やファミリー層の女性を叩くことではなくて
    シングルファザーが娘の為にショップで下着を買う上で困ってることがあると言えば良いんだよ
    そんなのシングルファザーじゃなければ男性でもわからないことだよ
    そういう人がいるならそういう事情がある人につあては多くの人は叩かない

    例えば男性用の痔のための商品がなくて困ってるという声があれば、男性も使える薄型オムツみたいなのものわ開発されてるんだからさ

    +0

    -0

  • 2920. 匿名 2020/11/30(月) 03:11:01 

    >>2908
    それは違う。
    男性下着を使用するのは男性だから。
    男のための売り物です。

    +4

    -1

  • 2921. 匿名 2020/11/30(月) 03:12:15 

    >>2915
    怒ってなくならないから、尚更対策は必要かもね

    +4

    -1

  • 2922. 匿名 2020/11/30(月) 03:13:26 

    >>2917
    だから嫌でやってるなら断れって言ってんだけど文字読める?
    周りの男性もお前みたいなデリカシーのない奴がいて困ってるんだし。

    +2

    -3

  • 2923. 匿名 2020/11/30(月) 03:13:30 

    本当おばさんって嫌だわ! 厚かましいし カマキリじゃないかしら

    +1

    -4

  • 2924. 匿名 2020/11/30(月) 03:13:32 

    >>2897
    そうかなぁ?私はそうは思わないよ。

    まあ性欲強めな女も多いのは多いけど、アダルトビデオの99%以上が男性向けに作られてるのは何故だと思います?

    性に対する拘りの強さが男性と女性とは比にならないのですよ。

    それが男性ホルモンと女性ホルモンの差です。
    腕力だけではないのです。。

    男性ホルモンが強ければ強いほど犯罪率が上がるという結果も出ているようですよ。

    生物的に別物すぎるのです。男と女は。

    なので一緒くたにして考える方が間違っていますね。

    +8

    -0

  • 2925. 匿名 2020/11/30(月) 03:14:05 

    >>2836
    それはあなたの周りの話でしょ。
    視野狭すぎ。

    +0

    -0

  • 2926. 匿名 2020/11/30(月) 03:14:11 

    >>2917
    ほんとはあなたが男性下着売り場に行くのが好きなんでしょ?
    自分で買い物する時間ないなんてなんの仕事か聞いてみたいわ笑
    絶対嘘だけどね😏

    +1

    -4

  • 2927. 匿名 2020/11/30(月) 03:15:31 

    >>2918
    そうだよね

    思考を止めたらダメだよね


    でもげんなり
    (;´д`)

    +0

    -0

  • 2928. 匿名 2020/11/30(月) 03:16:51 

    >>2925
    視野が狭いのはあなたの方。

    社会問題にもなっている事案だというのに

    +0

    -0

  • 2929. 匿名 2020/11/30(月) 03:16:59 

    >>2767
    それ言い出したらフェミニズム自体が文化の違いだけど?
    文化と伝統が好きなら良いも悪いも受け入れないと。

    +0

    -0

  • 2930. 匿名 2020/11/30(月) 03:17:07 

    >>2902
    言っている事に何の根拠もない
    ひたすら自分の願望を垂れ流すだけだね
    女は暴力リンチして殺したりはしない
    イジメですら、男の方が陰湿
    見つかりにくいもなにも人が死んだりいなくなれば嫌でもみつかりますよ

    +0

    -2

  • 2931. 匿名 2020/11/30(月) 03:18:08 

    >>2915
    ほんとだよなぁ
    女性専用車両なんて一部の不良品を除き、大抵の男は文句も言わずに配慮して乗らないのに
    法的な強制力ないなんて知っててもそうしてるのにね

    +3

    -1

  • 2932. 匿名 2020/11/30(月) 03:18:18 

    >>2929
    意味がわからない。詳しく。

    +0

    -0

  • 2933. 匿名 2020/11/30(月) 03:18:57 

    >>2912
    彼らがじしを選んだのはネットのバッシングだけが問題ではない、木村さんについてはテレビの演出がかなり問題だった
    しかも彼らは彼らの個人に向けて誹謗中傷されていたし、三浦さんについては自殺した原因がはっきりしていない

    問題を自分の主張を通すためにある事象をもってきて全体化するのは論点がズレるよ

    +1

    -0

  • 2934. 匿名 2020/11/30(月) 03:19:17 

    >>1900
    そうだよね。
    セクハラは受けた側がセクハラを受けたと思えばそれはセクハラになるんだから、嫌がる人がいるのならセクハラになるよね。

    男女平等をうたう現代、「女はいいじゃん」なんて言えないよね。矛盾になっちゃう。

    +8

    -3

  • 2935. 匿名 2020/11/30(月) 03:19:20 

    >>2790
    なら自分の物は男に買いに行かせればすむ話。
    マザコン男を量産してるのは母親なんだから。
    家庭を開いて真の男女平等にすればなくなる問題よ。
    海外の男は自立心高いでしょ?

    +1

    -0

  • 2936. 匿名 2020/11/30(月) 03:20:30 

    >>2928
    それは女が家庭を開かないから。
    問題は女自身にもあるのよ。

    +0

    -0

  • 2937. 匿名 2020/11/30(月) 03:20:59 

    >>2931
    その一部がわりといるから問題じゃない?

    +0

    -0

  • 2938. 匿名 2020/11/30(月) 03:21:45 

    >>2935
    自立心高いのは海外の女性な。
    専業主婦希望の女が先進国の中でダントツに多いこの国で1番みっともないのは日本の女ww

    +1

    -2

  • 2939. 匿名 2020/11/30(月) 03:23:30 

    >>2920
    でもこれだけ女性にお遣いを頼む男性がいるのだから、男性のための売り物とは思わないな。

    +1

    -1

  • 2940. 匿名 2020/11/30(月) 03:23:42 

    >>2915
    ここにいる一部の女って配慮すらできないのね。
    小学生でもできる事なのにな。

    +3

    -3

  • 2941. 匿名 2020/11/30(月) 03:24:08 

    >>2913
    なんで下着を買いに行くことが、下着泥棒の話に繋がるのかまったく理解できないです

    +0

    -2

  • 2942. 匿名 2020/11/30(月) 03:24:25 

    >>2929
    社会に出るのを望んだのは女自身ってこと。
    なら男にも家庭を開かないといけないんだけどそうはなってない。
    なんだかんだと家事育児家庭内のことは女が主導権を持ちだがるでしょ。
    男が背負うべき負担に手綱を引いてるのが女なのよ。
    自分から必要以上の荷物を背負ってる。
    自縄自縛よ。

    +0

    -0

  • 2943. 匿名 2020/11/30(月) 03:24:27 

    何で犯罪云々の話してるのか理解出来ないし、だからおばさんは嫌だわ 自分のデカパンとか漁っててほしい 恥でしかない

    +1

    -1

  • 2944. 匿名 2020/11/30(月) 03:25:59 

    >>2936
    全員が全員そうとは限らないっしょ

    そういう女性も中にはいるってだけで、問題になる理由の大半はそこじゃないと思うよ。

    +1

    -0

  • 2945. 匿名 2020/11/30(月) 03:26:33 

    女下着ドロボーいますか?
    女みたいに下着のこだわり、男って無いでしょ。
    だから嫁や彼女なんか生活用品として買いに来るわけで、オトコがちっさい事言ってんなよとおもうわ!
    男のパンツにムラムラくるわけでもあるまいし、
    揚げ足取りにしか思えん。

    でもオトコが居ると本当にイヤ。にやにや死ながら見てる奴もいる。気持ちわるいし、選びづらい


    +1

    -0

  • 2946. 匿名 2020/11/30(月) 03:26:36 

    >>2932
    ごめん、返信先間違えた。
    2942を読んで。
    貴女の質問した下を。

    +0

    -0

  • 2947. 匿名 2020/11/30(月) 03:26:59 

    >>2915
    男も入ってるじゃない
    入れない男って誰?女にも入る人もいれば入らない人もいる。それだけでしょ?

    +2

    -1

  • 2948. 匿名 2020/11/30(月) 03:27:06 

    >>2922
    横だけど、嫌でやってるわけじゃないならいいのかな。
    私は忙しい旦那の下着を代わりに買っといてあげたいけどね。旦那も助かるって言ってくれるし。

    +0

    -0

  • 2949. 匿名 2020/11/30(月) 03:28:26 

    >>2013
    高校生の頃に下着屋でカップルがいたけど気にせずにブラを手に取ったらそのカップルの彼氏の方がそれを見て「あの子Eカップだって!お前あの子に乳分けてもらえよ!笑」「ひどーーい」って会話をされてから本当にトラウマになってしまってネットでしかブラを買えなくなっちゃったから男性が女性用の下着売り場にいる不快感は堪え難いものだって人がいるのは分かる。
    男の下着は女からしたら性的なものでも何でもないし、サイズ的な要素で個性もないし、肌着と同じ感じじゃないの?って思ってしまったけど、男の人でも嫌な人っているんだね

    +2

    -0

  • 2950. 匿名 2020/11/30(月) 03:28:58 

    >>2943
    男性用下着売り場に入る女性はおばさんだけではありません。若い女性なら男性用下着売り場に入ってもいいってことですか?

    +1

    -1

  • 2951. 匿名 2020/11/30(月) 03:29:20 

    >>2760
    またそうやって頭でっかちで考える
    私も20代の時は、ある男性の女性にも責任があるという言葉を鵜呑みにして、女性は責任をおっていないと思っていたけど、その考えは若さゆえの過ちだと思ったよ
    あなたの主張は一見一理あるように見えるが、過去の歴史や民族性のものとから考えていけばあなたの考えは強引だよ
    それにアメリカやヨーロッパだって主婦の生き方はあるよ
    現代においても富裕層は割りと保守的だよ一族の繋がりとかね
    それは平等とか平等じゃないとかの話ではないんだよ

    +0

    -0

  • 2952. 匿名 2020/11/30(月) 03:29:50 

    >>2944
    全員がって話ならちゃんとやってる男もいるよね?
    全体か個々の話か絞って。
    都合悪いと論点変えるのは無しよ。

    +0

    -0

  • 2953. 匿名 2020/11/30(月) 03:30:07 

    >>2939
    誰も頼んでないと思うよ
    あなたの旦那がそうだとしてもそれを一般化しないで(わたしは旦那に頼まれたことない)

    +2

    -4

  • 2954. 匿名 2020/11/30(月) 03:30:53 

    >>2915
    正当な理由や事情があっても
    配慮して入れない女もいるよ。
    入る人もいれば入れない人もいる。
    男も女も同じだね。

    +3

    -0

  • 2955. 匿名 2020/11/30(月) 03:31:08 

    >>2938
    なんでいきなり女叩き???

    +0

    -0

  • 2956. 匿名 2020/11/30(月) 03:31:09 

    >>2942
    家庭内の主導権は家庭によるでしょ
    男だって共働き望んでるんだからお互い様

    +0

    -0

  • 2957. 匿名 2020/11/30(月) 03:31:22 

    ブラジャー買う時みたいな採寸試着レベルな事してるなら買いに行かないし、買ってきてと頼まれる事もないと思う

    +0

    -0

  • 2958. 匿名 2020/11/30(月) 03:32:27 

    >>2953
    誰も頼んでないってことはないよ。
    頼んでる旦那さん、世の中にはたくさんいると思います。

    +5

    -1

  • 2959. 匿名 2020/11/30(月) 03:33:38 

    >>2956
    若い女の6割は専業主婦を望んでるし、景気が悪いから男も共働きを求めるだけよ。
    本音は変わらないからね。

    +2

    -2

  • 2960. 匿名 2020/11/30(月) 03:34:19 

    男性下着売り場と女性下着売り場ってそもそもすることが全然違わない?
    男性下着売り場でフィッティングルームで裸になってちんちんのサイズ測ったりする?しないでしょ。ハンカチ買うのとなにが違うの
    女性下着売り場はフィッティングするからその辺過敏でも仕方ないんじゃないの?

    +3

    -2

  • 2961. 匿名 2020/11/30(月) 03:34:23 

    >>2947
    それだけならこんなに伸びないから
    ここまで何を読んできたのか

    +1

    -2

  • 2962. 匿名 2020/11/30(月) 03:34:53 

    >>1
    うちは自分で買いにいかせるけど、10代お子さん、入院や介護してる人いたらいかざるを得ないよ。男女問わず。逆にシングルパパとか気の毒。でも売り場分けるのもスペース無駄に感じるし、ネットで下着買うと送料のほうが高くなることあるし難しいね

    +0

    -0

  • 2963. 匿名 2020/11/30(月) 03:35:00 

    >>2938
    落ちついてね。文章おかしいから。

    +0

    -0

  • 2964. 匿名 2020/11/30(月) 03:35:54 

    >>2910
    配慮してんの?

    ただ恥ずかしいだけじゃないの?性を連想しちゃって。

    てかまれに彼女と下着見に来てる男見かけるけどね。
    別になんとも思わないけど。

    1人で来てたら浮くかもね。
    えっ何のために?とね。
    自分ではくためだとしたらやはり引くわ。その辺許容するほど日本は性に対して寛容じゃないよね。現時点では。

    気持ち悪いと思われて仕方ない世の中

    +0

    -0

  • 2965. 匿名 2020/11/30(月) 03:35:58 

    >>2937
    女性専用車に乗り込む輩を擁護する男なんて、現実見たことないけどね笑
    少なくともここで諭されても屁理屈ならべてるおばさんよりは少数だろうね

    +2

    -1

  • 2966. 匿名 2020/11/30(月) 03:36:56 

    >>2935
    それぞれの家庭でうまくそれでバランスとれてるからそうしてるのに、自分の主張にあわないからと否定するのは頭固すぎ

    +0

    -0

  • 2967. 匿名 2020/11/30(月) 03:37:14 

    >>2936
    女自身にもってことは男にもあるんだよね?

    +0

    -0

  • 2968. 匿名 2020/11/30(月) 03:38:27 

    >>2897
    うーん・・・なんだかもうその考えが男性なんだなぁとしか言いようが・・・w

    +7

    -0

  • 2969. 匿名 2020/11/30(月) 03:38:28 

    >>2967
    開いて協力しないならね。
    まずは女が開かないと。

    +0

    -2

  • 2970. 匿名 2020/11/30(月) 03:38:53 

    >>2958
    あなたの希望的観測だね
    正しく議論しないと、あなたが男の下着売り場に行って変なことしたいだけなんじゃないかと思われるよ

    +1

    -0

  • 2971. 匿名 2020/11/30(月) 03:39:08 

    非常識な人多いな〜
    ちょっと周り気にしながら無駄に時間かけずに買えば済むことじゃん
    それすらできないてよっぽどどんくさいんだね

    +2

    -2

  • 2972. 匿名 2020/11/30(月) 03:40:39 

    >>1690
    うちもそんな感じ。

    まあ、逆に父親が息子の下着を買ってやればいいだけなんだけどそうはなってないから売り場にいるんだよね。

    ちなみにうちは転勤族単身赴任だから父親も買えない。

    通販よりもアウトレットの安いところあるからそこで買う。

    まあ、男性来たら去るくらい遠慮はします。

    +2

    -0

  • 2973. 匿名 2020/11/30(月) 03:41:06 

    >>2953
    頼んでないなら自分の下着くらい自分で買うわと一言いえば済むよね。妻が買わないとヨレヨレになったパンツをいつまでも履き続ける人もいる。
    ヨレヨレじゃ洗濯もの干せないんだけどね。

    +1

    -2

  • 2974. 匿名 2020/11/30(月) 03:41:44 

    >>2958
    あなたの家庭のことなんて知らないし、問題は男の下着売場のお客さんが配慮がないと嫌がってることでしょ?

    +0

    -0

  • 2975. 匿名 2020/11/30(月) 03:42:48 

    >>123
    実際そうじゃないか?

    +0

    -0

  • 2976. 匿名 2020/11/30(月) 03:42:55 

    >>2967
    あとすぐ男にも〜とか男には〜ってのは論点ずらしだからね。
    批判を回避したい自立心の無さ。
    今は女の話してんのよ。

    +2

    -2

  • 2977. 匿名 2020/11/30(月) 03:43:49 

    >>2960
    それって
    女の気持ちは女が決めるけど
    男の気持ちは…まあこうだよね?w
    ってこと?

    +0

    -1

  • 2978. 匿名 2020/11/30(月) 03:43:51 

    >>2971
    やってるじゃん。わざわざ長居しないよ。
    男のパンツなんて何一つ面白くない。

    +1

    -0

  • 2979. 匿名 2020/11/30(月) 03:44:53 

    >>2952
    ちゃんとやってる男性が大多数なら社会問題にはならないというわけ。理解できた?

    絞る?なんのために。絞って議論して何が得られるの?

    どっちかしかいないわけじゃない。両方いるの。程度はあれどやってる人とやってない人。

    ただしやってる人は少数且つ、やってても不十分なケースが多い。

    女性が開かないからとか、そんなのは理由にならない。

    父としての自覚が子供の幼少期に備わっている男性が少ないという事実は現実としてあるのです。
    それ故に女性の負担が増える。

    +3

    -2

  • 2980. 匿名 2020/11/30(月) 03:46:11 

    >>2973
    あなたの家庭の問題なんて知らん。
    それって男性客になんか関係ある?

    +0

    -1

  • 2981. 匿名 2020/11/30(月) 03:47:15 

    >>2966
    それ私に反論する人にも言ってあげてよ。
    あと全体の話してたら個々の話に都合よく論点ずらすのは批判をかわす悪い癖よ。

    +0

    -0

  • 2982. 匿名 2020/11/30(月) 03:47:43 

    相変わらず屁理屈かましまくるおばさんは 本当理解力とかに乏しいと痛感する

    +1

    -1

  • 2983. 匿名 2020/11/30(月) 03:47:56 

    >>2959
    社会に出るのを望んだのは女~とか6割は専業主婦を望んでる~とか忙しいね。
    結局、女にどうなって欲しいの?

    +0

    -0

  • 2984. 匿名 2020/11/30(月) 03:49:01 

    女性のと違って男性の売り場って靴下とかTシャツとか一緒に並んでてファミリー向けになってない?
    女性用メーカー売り場みたいに男性下着のみのブースとかなら周りに配慮するかな・・

    +3

    -0

  • 2985. 匿名 2020/11/30(月) 03:49:07 

    >>1
    堂々とはいかないけど、夫のサイズと気に入ったデザインと値段しか考えてないから周りなんて一切意識してないや。逆に売場でなにか犯罪起きて顔写真みせられてもまるっきり分からないレベルくらい他人のことなんて見てない。
    この話の夫が自意識過剰だと思う。

    +1

    -0

  • 2986. 匿名 2020/11/30(月) 03:49:28 

    >>2977
    たぶんそうw
    おばさんとかこーやって自分に都合よく頭の中で変換して生きてるんだと思う。
    セクハラするおじさんと一緒ww

    +0

    -1

  • 2987. 匿名 2020/11/30(月) 03:49:49 

    >>2983
    望んでるのは女から男に対してでしょ?
    まるで被害者のような言い方は責任逃れよ。

    +0

    -1

  • 2988. 匿名 2020/11/30(月) 03:52:23 

    >>2977
    フィッティング前提の売り場かそうでないか、ってことだよ。
    男性下着売り場がフィッテング前提で存在するならそれは女性は遠慮すべきでしょ。

    +3

    -0

  • 2989. 匿名 2020/11/30(月) 03:53:58 

    >>2982
    女の衰え方って凄いよな
    改札の真前でいきなり立ち止まったり、車の運転とかw
    個人的に女は18歳くらいが美貌も知能も高いと思う

    +0

    -5

  • 2990. 匿名 2020/11/30(月) 03:54:24 

    >>2976
    いや、両方の話でしょ。何で男のことはいうななの?お互い様ならお互い変えなきゃ解決しないじゃない。

    +0

    -0

  • 2991. 匿名 2020/11/30(月) 03:56:10 

    >>2988
    それはあなたの主観
    男性が嫌か嫌でないかは男性が決めていい

    +0

    -1

  • 2992. 匿名 2020/11/30(月) 03:56:37 

    >>2897
    タラレバ妄想で女叩きしないでね。

    +7

    -0

  • 2993. 匿名 2020/11/30(月) 03:57:26 

    >>96
    自分の下着も旦那と選ぶ…
    女性用の下着売り場に旦那?ちょっと話が違うような

    +11

    -0

  • 2994. 匿名 2020/11/30(月) 03:58:12 

    >>2979
    絞らないと論点ずれて都合よく言い訳できるでしょ。
    まるで今のあんたのように。
    感情論丸出しで誤魔化そうって女特有の醜さ丸出しじゃないの。
    あと社会問題になってるって?
    どこで問題になってるの?
    問題を大きく見せてまた女特有の情け無い被害者面?
    いい加減にしなよ。
    女が家庭を開けばすむ話。
    それを女が怖がってるから問題になってるんでしょ。

    +0

    -2

  • 2995. 匿名 2020/11/30(月) 03:59:11 

    >>2980
    横だけど男性下着売り場にいる女性のほとんどがよれよれパンツ夫を持ってる方だと思うけど
    それを家庭の事情なんて知らん、売り場にいる男性には関係ないでしょ。
    と言うのならこっちは家庭の事情で買ってんだから逆に売り場にいる男性のパンツ事情なんて知らん。ってなるわ。

    +0

    -0

  • 2996. 匿名 2020/11/30(月) 03:59:28 

    >>2989
    街中で怒鳴り散らすおっさん。ナイフ振り回すおっさん。煽り運転もだいたい男w
    男の知能って凄いね。

    +2

    -1

  • 2997. 匿名 2020/11/30(月) 03:59:46 

    >>2953
    人に自分の家のことを一般化するなって言うなら自分もしちゃダメだよ

    +4

    -0

  • 2998. 匿名 2020/11/30(月) 04:01:08 

    >>2979
    あと女が家庭開かないのが理由にならないなら、男が社会を開かないなも女の社会進出が進まない理由にはならないからね。
    女の自立心の無さと経済的依存心の高さが招いた結果。
    もっと大人になって頑張ってよ。

    +0

    -0

  • 2999. 匿名 2020/11/30(月) 04:02:01 

    >>2994
    なんか白熱してらっしゃるけどここおパンツについて真剣に語り合ってるトピやでww

    +0

    -0

  • 3000. 匿名 2020/11/30(月) 04:03:20 

    >>2999
    話って飛ぶもんね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。